東浩紀スレッド225

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
2考える名無しさん:2009/01/11(日) 18:44:33 0
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)
http://www.nhk-ep.co.jp/netstar/yuzu_movie.html
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania
3考える名無しさん:2009/01/11(日) 18:46:16 0
>>1

新スレおめでとう!

資金援助してくれてるゼロアカ帝国女王野間陛下に忠誠を誓っている浩紀です。

4考える名無しさん:2009/01/11(日) 18:54:24 0

NHK出版の親会社のネットスターのスタッフのヤラセ企画のやずや氏より

遅い新年会の接待で非モテのきゃんちにお酌されて鼻の下を長くしているピストン浩紀です。

5考える名無しさん:2009/01/11(日) 19:21:18 0
ゼロアカ優勝はあずまんだよ
6考える名無しさん:2009/01/11(日) 19:32:09 0
>>5

>>3

パパであるピストン浩紀が世界同時不況でも

ゼロカカ道場の南京モドキの慰安婦やストカー予備軍に関係なく

得をしていて何が悪いの。

近親相姦好きなあずまんコ潮吹きパイパンのしおね開脚ノーパンしちゃうザマーミロの内親王です。

7考える名無しさん:2009/01/11(日) 19:49:37 0
>>6

>ゼロカカ道場の南京モドキの慰安婦や

=ゼロ・アカデミックなカカァである小説家モドキのあずまん古腐人淫乱に潮噴くさなえ氏の尻に敷かれてるだけで南京モドキの慰安婦や

8考える名無しさん:2009/01/11(日) 20:29:41 0



       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
     (∪`・ω・´)
      ( ⊃┳⊃
     ε´ヽJヘ⌒ヽフ
     ( R ( ・ v ・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






       (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
     (∪`・ω・´)
      ( ⊃┳⊃
     ε´ヽJヘ⌒ヽフ
     ( R ( ・ v ・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9考える名無しさん:2009/01/11(日) 21:08:08 0
>>7

>>8

ネコのカートが好きなあずまんコ潮吹きパイパンのしおねクリトリストを座椅子に擦り付けてる内親王です。

10考える名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:33 0
> 1000 名前:考える名無しさん [sage] 2009/01/11(日) 21:22:55 0
> 1000なら妹の入浴写真うpする
11考える名無しさん:2009/01/11(日) 21:25:09 O
わっふるわっふる
12紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2009/01/11(日) 21:26:26 0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13考える名無しさん:2009/01/11(日) 21:28:09 O
早く入浴しろ
14テイルズオブジあずまん:2009/01/11(日) 21:28:16 0
安心せい
わいが来たからにはもう安泰や
15考える名無しさん:2009/01/11(日) 21:40:01 0
>http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1231316648/999

誰が宗教の話をしてんだよw
善悪に関する無謬的認識など不可能だから、誤る可能性が大いにあっても、
より広汎に妥当する認識、合意に従って決定するということになっているんだよ。

要するに覇権的な言説や認識とそうでないそれらがあるだけのこと。
そしてその状態は容易に変わる。可変的で流動的なんだよ。
唯一不変の真理など存在しない。
16考える名無しさん:2009/01/11(日) 21:40:43 0
超名作
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO CROSS†CHANNEL AIR 家族計画 
EVE burst error 鬼畜王ランス 車輪の国、向日葵の少女 沙耶の唄 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
CLANNAD パルフェ 君が望む永遠 つよきす 下級生 To Heart 臭作 終ノ空
戦国ランス マヴラヴ&オルタ ジサツのための101の方法 さよならを教えて 痕 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
加奈〜いもうと〜 うたわれるもの 世界でいちばんNG(だめ)な恋 Kanon 水月 
ショコラ 同級生2 この青空に約束を 鬼作 遺作 ONE ランス6 雫 Forest
こみっくパーティー あやかしびと ななついろ★ドロップス 星空ぷらねっと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
To Heart2 XRATED ToHeart2 Another Days 夜明け前より瑠璃色な 水夏 
FORTUNE ARTERIAL ワンコとリリー 群青の空を越えて 週末の過ごし方     
DESIRE ダ・カーポ Routes あしたの雪之丞1,2 さくらシュトラッセ 同級生 
大悪司 大番長 妻みぐい1,2 さくらむすび GREEN 〜秋空のスクリーン〜 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駄作
リトルバスターズ  SchoolDays SummerDays 月は東に日は西に 夏神 
ダ・カーポ2 下級生2 LOVERS 〜恋に落ちたら…〜 SNOW ゆのはな
君が主で執事が俺で PiaキャロットへようこそG.O グリーングリーン3
智代アフター まじかる☆アンティーク レイナナ リアライズ Tears to Tiara
遥かに仰ぎ、麗しの 処女はお姉さまに恋してる ヤミと帽子と本の旅人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愚作
Fate/stay night Fate/hollow ataraxia 月姫 誰彼 Dies Irae Garden
17考える名無しさん:2009/01/11(日) 21:50:01 0
>>16
夢幻廻廊、FOREST、終ノ空はどこら辺に入る?
18考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:12:37 0
カルタグラのイノグレ作品がないではないか!
19考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:21:25 0
リストを作って客観性を装いながら
全く網羅的ではないというのは親分の真似だから
20考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:24:33 0
Fateは文学
21考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:26:31 0
ひぐらしとうみねこは?
22考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:27:28 0
>>15
そんな社会システム実在するの?と普通に思うんだがなあ
「より広汎に妥当する認識、合意に従って決定する」ことが可能だと
思えてる時点で「真理」が代替されてしまってないの?死ぬの?
23考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:27:58 0
日本人って生きてて恥ずかしくないのかな。
24テイルズオブジあずまん:2009/01/11(日) 22:28:40 0
おどれらエロゲーの話題となると目が輝いとるなw


ええぞ!
もっとやれ!
25考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:31:21 0
関連スレ
★好きだと言ったら恥ずかしい哲学者
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1231677422/
26考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:33:21 0



浅田牽引潜伏中


27考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:39:43 0
>>22
ハーバーマスは真理というだろう。
しかしコンスタティブな認識を別とすれば、無謬的認識としての真理などは存在しない。

っていうか、なにが社会システムだよw
28考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:09 0
>>27
>なにが社会システムだよw

いみふ。くわしく。
29考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:55 0
単なる多数決の話なんだよ。
30考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:45:42 0
江戸猫万歳! ポメラ万歳!
31考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:50:46 0
ルーマンを電波で片付けるのはちょっと無理がある
32考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:05 0
>>29
その単なる話をえらく拡大して普遍化してるような・・・
何でも多数決で決められる社会システムがいいわけ?
例えば麻生総理の支持率が20%切っているけど毎月内閣信任・不信任の
多数決を行った方がより理想的な社会システムとなるとなるの?死ぬの?
33考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:56:51 0
あずまはネット投票で全部決めろとか言ってたけど、
それはちょっとアホすぎると思った
34考える名無しさん:2009/01/11(日) 22:58:11 0
認識くんは多数決を信じているから。
車はカローラ、と身の回りの物全て多数決で決定しています。
35考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:00:49 0
>>32
これが原理として実際に機能しているんだよ。
宮下公園をナイキ公園にするとして、なぜそれがいけないのか、
どう理屈をつければ民主的なその決定を覆しうるのか、
それを説明しろよ。


で、なんで毎月そんなことをやらないといけないんだ?
憲法には国会やら内閣やら選挙の規定が記されてるだろ。
衆議院は最長4年、参議院は6年、有権者だってそれを前提に投票する。
36考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:02:12 0
>>31
アメリカの大学では相手にもされていない
ジジェクみたいに日本のみ知名度がある
37考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:04:45 0
スペインやイタリアでも読まれてるよ>ルーマン
38考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:58 0
36は人文知がアメリカで死んでるとか勘違いしすぎ
逆だって
39テイルズオブジあずまん:2009/01/11(日) 23:06:06 0
夏コミのジャンルは何で申し込む?
40考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:08:33 0
人文知(苦笑)
41考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:08:39 0
>>35
ま、そこまで非主体的になれる君は貴重なキャラかもしれん。
何の役にも立たないが。
42考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:11:05 0
>>41
はぁ?
主体的になると民主主義を否定できるのかw
43考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:11:34 0
英文学科が批評理論の巣なんだぜ
人文嫌いの奴は文学研究もイラネって考えなんだろうけどさ
44考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:15:11 0
>>42
その話になるとぴかぁ〜さんが来るから止めてくれ。
アガンベンだの例外状態だの権力の本質を突いてくる。
で、君は何がしたいの?何者なの?無理に書けとはいわんけどね。
45考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:18:19 O
青土社から出てる現代思想ガイドブックってどうなの?
46考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:19:52 O
落ちろ餓鬼
47考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:24:40 0
なんだよ権力の本質を突いてくるってw

俺はバカサヨクの無知と勘違いっぷりを腐しているだけだよ。
俺は正義であり一つも間違っていないのに、権力/者が不当に弾圧してくるみたいなアホな被害妄想に突っ込んでいるだけ。
選挙で勝てば誰でも権力者になれるんだよ。バカサヨクだってなれる。
悔しかったら権力者になれよ。
48考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:25:07 0
>>45
まあまあおすすめ
図書館で借りるのが一番いいと思うけど
49考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:29:27 0
認識くんのゲーム人生。(20代と仮定)

誕生〜小学生。ファミコン時代。もっているソフトは、スーパーマリオブラザーズだけ。

「世界で一番売れたから。ドラクエ?マリオより売れてないから優れてない。
 ドラクエやっているヤツは民主主義に反しているバカサヨw」。

中学生〜高校生。プレステ時代。(ゲームボーイ?)

持っているゲーム。ドラクエ7(ポケモン)だけ。他に持ってたけど、ドラクエより売れ
てなかったから、民主主義に反すると思い全て売ったか捨てた。

「ドリキャスやワンダースワンやっているバカサヨはなにが不満なの」?

大学〜社会人。PS2(DS)時代

持っているゲーム。ドラクエ8、森のどうぶつのみ。

「PS3や箱○やっている少数派気取りのバカサヨw。普通の日本人としてDS選ぶのは
当たり前だから」。
 
50考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:30:56 O
>>48サンクス
51考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:30:59 0
認識君の論法は宇野が弱者をdisるときに使う論法と
東がシンポジウムで相手を徹底してdisるときに使う
論法を足して二で割ったみたいだw

で、バカサヨクを腐す為にこのスレに居続けてるの?
それでおk?
52考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:33:11 0
>>47
なんか脳内バカサヨと独り相撲とってるみたいだけど・・
そこまでの民主主義信仰にはついていけん
民主主義は今のところ社会で採用されているシステムに過ぎんだろ
今機能不全起こしてるけど
53考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:34:48 0
>>51
ネットでは山形浩生とか、近年では池田信夫が使ってる手だよ
54考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:36:10 0
この反共的な名無しさんが「認識君」ていうのか。
名前は聞いてたけど初めて見た。
55考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:39:07 0
ひろおとキチガイ一緒にしちゃだめだろ
56考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:39:29 0
池田信夫も山形浩生も認識くんから見たらバカサヨ。
みんながケインズを信奉しているのに、一人だけ反している。

民主的正統性に則って派遣規正法を改正するのがなにがいけないの?
リフレを正しくないと広めるには民主的正統性にしたがって、選挙と多数決で
広めなければならない。
57考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:42:06 0
>>51
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1221541820&ls=612n-

>>52
おまえも、
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1221541820&ls=612n-

なにが民主主義信仰だよ。
正義や真理がどこかにあると願うことこそ信仰だろ。

690 :考える名無しさん :sage :2008/09/17(水) 21:17:17 0
>>682
負けても別に認めなくていいんだよ
「区議会がナイキ公園にゴーサインを出したら」それはもうナイキ公園に
なるしかないだけで、運動している人の「尊厳」まで奪われる必要はない。

誰も尊厳の話なんかしてないのに唐突に尊厳とか言ってるし、宗教臭いわ。


結局、民主的正統性に優越する価値とその根拠について誰も説明できなかったな。
58考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:43:03 0
ここ東浩紀スレなんだが・・・
59考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:46:52 0
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-354.html

ギスギスする職場の元凶は氷河期係長だった!

>【20代社員のやる気をそいでいる】
>受けても受けても内定ゼロなんて学生が続出した「就職氷河期世代」の彼らも30代半ば。
>ちらほら“管理職デビュー”し始めた。ただでさえ減ってきているポストに抜擢される
>ぐらいだから、相当優秀なのだが、「職場がギスギスする」と部下の評判は悪い。
>“氷河期係長”は文字通り、氷のように冷たいようだ。20代社員のやる気をそいでいる。

>【クールな「正論」で出はなくじく】
>メーカー人事マンのCくん(26)も“被害者”のひとりだ。部の祝い事で屋形船に乗ること
>になった。「ボクら20代は乗ったことがないから、割と楽しみにしていたんです。けど、
>ウチの氷河期係長は乗る前から『チエッ、屋形かよ、仕事が終わんね〜よ』『おまえら2次会は
>行くんじゃねえぞ。船が戻ったら、会社に戻ってひと仕事するからな』とブツブツ。しらけちゃ
>います」。
>そのくせ、バブル世代の次長がカラオケで少年隊の曲を歌い始めると、係長はバックダンサーも
>やる。

>【斜に構える習慣が抜けない】
>「われわれ氷河期世代は、人数が多いうえ、入社後も同期が少なく、雑用を一手に押しつけられ、
>過剰労働してきた。新人時代からずっと不況で、努力しても華々しい業績をつくることもできなかった。
>そんな境遇ですから、斜に構える習慣が抜けないし、心のどこかで、『会社も上司も頼りにならない、
>頼れるのは自分だけ』と思っています。われわれにすれば、今の20代前半は、売り手市場で入社し、
>同期も多く、豊富な研修制度も受けて、甘やかされているふうに見える。仕方がないんですよ」とはいえ、
>正論だけでは部下は動かない。
>「イケイケドンドンのバブル世代が本当にうらやましい。一緒に熱くやりたいんですけど、どうしても
>氷河期係長に遠慮しちゃうんです」(アパレル・24歳) 職場がギスギスするのも当然か。

認識君はこの世代だなw
宇野さんもなw
60考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:48:37 0
民主的正統性を絶対的正義だと言い切っているようだけど。
61考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:48:51 0
>>56
はぁ?・・・
派遣規制法?しかもそれを改正?

さっぱりわからんが、覇権目指して「多数派工作」をすることだ。
自分で権力者になるかあるいは味方を権力者にしないと、何も変えられない。


>>58
東はルソーをこういう文脈で読んでいる可能性が高い。
ルソーの一般意思概念で多数決の次善性を相対化するみたいな。
62考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:18 O
現実にマジで居場所が無いだろうから東スレにでも包摂しとかないとヤバいと思う
63考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:26 0
認識くんは「たかじんのそこまでいって委員会」の観すぎだな。
64考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:50:20 0
認識君って、芸術の良し悪しはカタルシスの有無だとか
言ってた人か?

この前も思ったんだが、共時的な価値しか認めてない人なのかな。
65考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:53:17 0
宇野、池田ノビー、山形、ぴかぁやスパも認識くんと同線上にいる人物だけど、
彼らにはまだ希望がありそうだからな。
認識くんには希望なんてないんだろうな。希望抱いたら民主的正統性に反する!
自分の希望を実現するためには多数派を形成しないといけない。あっ、でも
それやるとバカサヨ的な党派性を形成することになっちゃう。
66考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:53:52 0
芸術の良し悪しというか美とはなにかという話だ。
いまは関係ない。
67考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:55:25 0
ネタレスにマジレスで返すところもアレなんだろうな。
68考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:56:04 0
>>59
今年ついに第二の就職氷河期に入ったわけだけど、
これから就職する、あるいは就職できなくてフリーターに
なる若者に、我々氷河期世代ができるアドバイスは
なんだろうか?
69S.S.:2009/01/11(日) 23:56:36 0
>>61
>ルソーの一般意思概念で多数決の次善性を相対化する
もうちょい詳しく希望。
70考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:57:31 0
ゼロアカ第五関門いつだよ。いいかげん見捨てちゃうぞ。
71考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:58:01 0
まず認識くんはコテハンにしろ
内容でわかるけどなw
72考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:58:58 0
芸術が美に関わるなんて二十世紀に終わった議論だぜ
73考える名無しさん:2009/01/11(日) 23:59:05 0
>>69
東工大の講義で一般意思がどうのと話してたろ。
74S.S.:2009/01/12(月) 00:00:12 0
民主主義うんぬんについては長谷部恭男「憲法と平和を問い直す」(ちくま新書)がおすすめ。
民主主義が絶対なら、民主主義を憲法でしばる、という立憲主義が説明できない。
憲法は過半数では改正の発議ができない。
なぜ立憲主義か?みたいな話。
75考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:01:04 0
S.Sまで来やがったw
最悪だな
76S.S.:2009/01/12(月) 00:02:57 0
>>75
明日また浅田の講演なんだよ。
77考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:03:11 0
過去は存在しない。
そもそもかつて存在していた時空としても存在しない。
過去とは端的に現在の想起にすぎない。
そういう哲学的立場がある。
そういうことにすればゼロアカはなかったことにできる。
78考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:03:52 0
>>74
憲法は統治権力を縛るもんだろ。何言ってんだ?
79考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:04:26 0
>>61
普通に考えて、
基本的人権→自由主義→目的
国民主権→民主主義→手段
が憲法の構造であって、民主主義(手段)に正統性や根拠の議論はないだろ。
ましだから、使ってるっていうかさ。
あと、東浩紀の一般意思はむしろ自由主義の話な気がするけどな。
万人の幸福というフランス革命的な理念、愛の議論。
80考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:06:18 0
>>74
おまえもアホだな。
立憲主義を是とする人間が多数派だからだろ。

かなり前のスレでも同じような話をしたわ。
81考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:06:20 O
京都造形レポには感謝してる
82考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:07:13 0
>>79
民主主義の正統性じゃねえよ。
判断・決定の正統性だよ。
83テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 00:11:17 O
アヘアヘ
8479:2009/01/12(月) 00:12:08 0
>>82
判断、決定の正統性の意味が分からん。
どういう意味で使ってるのか説明してくれ、あと民主主義の話にもなってた気がするけどな。
85S.S.:2009/01/12(月) 00:12:25 0
>>74
統治権力を構成するのは民主主義じゃないの?
>>80
多数派だと数の問題だよね。長谷部は、憲法とは、みんなが憲法だと思ってる法だ、っていってる。
86考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:13:20 0
だから多数派に正統性や根拠なんて存在しないって言っているんだろ。
単に手続きの問題と結果の問題に過ぎない。君の相対化論を使うと、
それすらも相対化・客観的に見ないといけないと思うんだけど、なんで
そこで思考停止し、それを絶対化、正義として振舞うの?
87考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:17:45 0
認識君は四則演算は得意なのに微積分の理解は頑なに拒否する
特殊な脳の障害の持ち主
みたいなイメージ
88考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:19:10 0
>>84
民主的な判断・決定は可謬的ではあるが最大公約数であるということだよ。

>>85
意味がよくわからないが、
みんなって多数派のことだろw

>>86
相対主義や懐疑主義を突き詰めれはニヒリズムの陥穽、決定不可能性のアポリアにはまる。
それを断ち切り克服するために、真理を諦めて最大公約数的合意で我慢しようというのが民主主義なんだよ。
真理でも絶対的でもないから可変であり流動的なんだろ。
ウヨクでもサヨクでも権力者になれる。


89考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:20:25 0
なんで認識君の「腐し」はサヨにだけ向かうの?
つまり彼は右翼に親和的なの?
90考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:22:23 0
ぼっぼぼぼっぼ ぼぼぼぼ ぼきーん☆ぼきーん☆
さあみなさんごいっしょに!
ぼっぼぼぼっぼ ぼぼぼぼ ぼきーん☆ぼきーん☆

ポストモダン先進国ボッキンキン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5793269
91考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:22:55 0
>>89
俺は正義であり一つも間違っていないのに、権力/者が不当に弾圧してくるみたいなアホな被害妄想を持つのは往々にしてサヨクだからな。

宮下公園の件でもそうだ。
92考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:25:30 0
でも東のいう管理社会になったら、認識くんみたいな
法の番人が正義になると思うな。
例えば、共産主義下であればプロレタリアの敵みたいな、
ストーリーが作られるけど、
管理社会下では単にプログラム的に処理される。
だけどそのプログラムが足枷となって付いて回る。
どっちの方が残酷かわからないけど。
宇野の中間共同体論もそのへんを意識しているだろうし。
93考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:26:38 0
>>85
ある政体が「立憲主義か否か」と「民主主義か否か」に関連なんかないぞ。
そもそも民主主義絶対価値論なんて聞いたこともないしな。
もしそんな考え方があるとしたら、代表民主制ですら不純wな民主主義に
なってしまうよ。ちょっと考え方が雑なんじゃないか。
9479:2009/01/12(月) 00:26:42 0
>>88
>民主的な判断・決定は可謬的ではあるが最大公約数であるということだよ。

そりゃそうだろうが、傍からみてるとハテナ左翼相手の議論を色々一般化させすぎな気がするけどな。
95考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:34:12 0
宮下公園をゲーテッドにすることの善悪は判断できないが、
宮下公園をゲーテッドにすることについての支持の多寡は判断できるということだ。

判断できないものを判断した気になって、しかも自分が善であると信じて喚くことの愚かしさ。
96考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:34:39 0
>>91
お前は中道気取りだけど、結局右翼的な認識が好きなんだろw
97考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:37:33 0
成功しているかは別として、
大方の左翼は「民主的正統性」(笑)を得るために地道に活動しているだけだと思うけど。
そこに認識くん個人の相対化されない左翼への嫌悪感を持ち込んでもね。
98考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:40:27 0
いくらなんでも認識君とはてサを同列に扱うのははてサに失礼すぎるだろ。

>>92
いやならないって。認識君の考え方ってただの勘違いだよ?

特定の主体に権限が付与される手続きの問題と、
現に付与された権限の運用の性質を混同しているだけ。

>>87
まったくそんな感じだな。頭のどっかが壊れてる感じだ。
前スレで言われてた「むにゅう」のブログ見たけど、彼もかなりキテるな。
99考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:44:01 0
>>96
俺はもちろんウヨクだよ。
党派性以上のなにかを持たないことにおいて、サヨクと等価だ。
しかし現在の状況下では、おれが民主主義の勝者であるということだ。

>>97
それはそのとおりだよ。ただ常に勝てないだろあいつらは。
だから民主主義を憎悪し否定するべきで、実際数の暴力だと叫んだりもするのに、
一方で民主主義への冒涜だとか民主主義を良きものと前提して語ったり、
民主主義は少数意見の尊重を含意しているとか根拠のないことを言ってみたり、
要するに絶望的な頭の悪さを晒す。こんなもの突っ込まざるを得ない。
俺は以下の通りアドバイスだってしているんだよ。

640 :考える名無しさん :sage :2008/09/17(水) 20:20:20 0
少数派の意見に耳を傾けるのが民主主義だとかいう、ありがちなバカサヨ的バカ発想のご都合主義ってほんとどうしようもない。
たとえば日本は核武装するべきという少数意見なんかについてはどう思うのかね。

バカサヨが取るべき戦略っていうのは、民主主義を一定程度留保することなんだよ。
たとえば民主主義は時としてヒットラーを生む的な理屈をつけてね。
で、所謂抵抗権を自然権として論証する、あるいは現行憲法から析出しそれを最高裁判所に認めさせる、
これ以外にない。

>>98
反論できないなら首突っ込んでくるな。
100考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:44:30 0
はてサの方が認識君よりはマシだよなあ
認識君はブログやるべきだよ
そうすりゃそのうちぴかぁぐらいには有名になる
kagamiコースかもしれないけどw
101考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:46:16 0
東が認識君を不快に思わないってことは、認識君のレスはその程度の価値しかないって事だ

おそらく勝利宣言したいんだろうけども
102考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:47:08 0
>>98にはどう見ても反論が含まれてるんですけど。イタい指摘は常に無視してるね、認識君って。
103考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:50:01 0
>>102
>現に付与された権限の運用の性質を混同しているだけ。
これか?

基本的人権も多数派によってオーソライズされたもの、民主的正統性を与えられたものに過ぎないと言っただろ。
多数派が認めなければ人権など存在しない。
104S.S.:2009/01/12(月) 00:50:01 0
>>93
>代表民主制ですら不純wな民主主義
直接民主制論者なんかがいるんじゃない?
105考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:50:15 0
>>99 スパとの比較

34 名前: すずめちゃん(千葉県)[] 投稿日:2009/01/08(木) 07:58:43.97 ID:cy1nhbQk ?PLT(12170)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
俺は最近思うんだがね、よく聞く「モノに生命が宿るという古代人の思考パターン」とか
「われわれ現代人には理解できないが・・・」という主張がむしろ理解できない。
銀座を一人で歩きたまえ。シャネル、グッチ、H&M・・・etc
女性たちの「欲望」が、あの鈍器的でありながら鋭角的かつ無限に天蓋へと吹き飛ばされていく
ような建物、あのアイスピックのような冷たい塊を鼎立させている。

しかし、その女性たちの欲望を叶えたのは建築家たちだ。建築家たちは女性たちのもつ
「美と虚栄への欲望」というざらついた観念を受け取り、それを頭の中にある「理知的な観念」、
つまり「製図のイメージ」にし、それを物質へと「変換」しただけ。そして建築家たちはカネという
「欲望=観念」で動いている。

だから、端的に言って物質と観念の区別は無いんだ。文化や歴史に関係なく、普遍的に
弁別が存在しない。これは科学だ。私は科学を喋っている。
そしてこのことが神の存在と世界の存在をどう結び付けるか、君達に理解できるカネ?
どうかな?(^笑^) ふぅ、少し疲れたよ。僕は休ませて貰うよ

なんとなく似ているな。
106考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:50:53 0
>>92
認識君と東は瓜二つだからな。二人とも地獄へ落ちればいいのに。。
107考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:51:57 0
認識君、頭の中では勝谷誠彦気どりなんだろうな。
108考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:55:56 0
>>103

>多数派が認めなければ人権など存在しない

これは、言いすぎだろ。もはや、憲法の権限の問題を超えてる。
109考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:57:13 0
>>87
あるあるw
もう途中で止まっちゃってるんだよね、静的な構造から俯瞰してるみたいな
感じで、それは郵便本で行き詰ってから何を勘違いしたのか思想を完全に制覇
したと粋がる東浩紀と同じ。今は他人に対して自分がいかに優越するかしか
考えてない。結果、バカサヨクに粘着的依存してしまってる。哀れ
110考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:57:56 0
人権思想はサヨクみたいな考えなんだろうか
111考える名無しさん:2009/01/12(月) 00:58:40 0
産経新聞の論説が執拗なまでに啓蒙思想に依存しているのと似ているよな
112考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:01:27 0
>>108
たしかに日本特有の問題として、憲法制定に際しての国民の意思が明確になっていないことがあるが、
現に憲法は機能しているので、まあそれはいいだろう。
いずれはきちんと投票するべきだが。

で、憲法で人権を否定することだってできるんだよ。
立憲主義だって所詮イデオロギーであり、選択肢のうちの一つに過ぎないんだから。

>>110
人権を是とするのは多数派の意思だよ。
113考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:02:28 0
やっぱウヨだサヨだやり出すと議論の不毛度がケタ違いに上がるなw
114考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:02:36 0
産経読んでないなあ
どうでもいいが福嶋さんブログ更新されてたが
ありゃひどいわ
東門下はどんどん劣化するなあ
濱野の思想地図2もひどかったし何でこう暴論へ
向かおうとするんだろ・・・東が煽ってるのか
115S.S.:2009/01/12(月) 01:03:13 0
>>81
明日は浅田と岡崎乾二郎だよ。たぶん浅田スレにレポします。
116考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:04:02 0
藤田・坂上の女の子の口説き方講座 その1
http://jp.youtube.com/watch?v=L4LPRFPX6T0&feature=channel_page

藤田・坂上の女の子の口説き方講座 その2
http://jp.youtube.com/watch?v=rz2c2YEzzFo&feature=channel

藤田・坂上の女の子の口説き方講座 その3
http://jp.youtube.com/watch?v=3WVNaJ7fK3M&feature=channel
117考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:04:41 O
岡崎は20日じゃなかった?変更したのか
118考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:06:02 0
ハイエク的にいえば語りえない慣習や伝統が機能するかが大事ということなのでは。
119考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:06:45 0
>>112
誤解してる。人権が是とされる根拠が賛成者数にあるのではなくて、
賛成者数に関わりなく根拠ありとされる権利を人権と呼ぶのです。
120考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:07:40 0
>>112
憲法は元々、近代の自然権思想と社会契約論に由来しているから、
人権を否定するってのは、もはや憲法じゃない。

あと、なんつうかもはや民主的正統性の話じゃなくて、別の哲学の世界に行ってる気がするんだが。
あと、東スレに関係なくなってきたし。
121考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:07:46 0
>>118
それなら宮台的とも言えるw
122普遍君:2009/01/12(月) 01:08:58 0
「認識君」の考え方のおかしさは基本的に>>98さんが指摘してる通りですね。

あと、民主主義を基本的に妥当と見ることと

 ・社会の運営を適切に行うためには、社会を構成する人々それぞれの立場を
  できるだけ調整的に考慮すべきなので、民主主義を妥当な政治思想だと
  みなすとか、

 ・永続的な政治権力はかならず腐敗するという経験則から、政治権力の構成
  原理として世襲的・カリスマ的な側面を否定的に評価し、相対的に賢明な
  選択として民主主義を肯定するとか、

民主主義の弊害を認める(多数派の暴力を否定する)ことは別に矛盾しません。
火は有用だけど火災の危険があるみたいな話と似たような話です。

また、民主主義は少数意見の尊重を含意しているという意見には、民主主義が
よい結果を出すための手段だと考えるならば、十分な根拠があります。
なぜなら、民主主義が常に多数意見の尊重を意味するなら、民主主義をとる
ことによって正当(正統ではない)な帰結を引き出す期待を合理的に抱くことは
全くできないことになるからです。
言うまでもないことですが、多くの人がAが正しいと考えれば、Aが正しくなる
わけではありません。Aの内容に照らして妥当な考えが正しいわけです。歴史
的に見ても、多数派が間違ったケースは明らかにあります。
それでも民主主義をとることに希望があると考える理由があるのだとすれば、
そこでの民主主義は、頭数が多ければ多いほど、冷静な判断が出てくる可能性が
高まると考えられるという理由で支持される考え方となります。

つまり、多数派がある結論を押し通すから(多くの人が決めたから)民主的なのではなく、
多くの人が関わるから、よりいい結果に繋がりうるので民主的であることが好ましいのです。
多くの人が関わるとは、結局のところ、当初、少数の人がよい結果に繋がる考えを出し、
それが健全に支持されていく可能性に期待するということです。
123考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:11:33 0
うわー変な奴らが集まってきた
口臭が強くなってきたので帰る
124考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:12:31 0
>>118
憲法以前、あるいは超憲法的な"なにか"としての伝統を所謂自然法といえるかどうかは、言明しない。

>>119>>120
それが幻想だと言ってるんだよ。
憲法に書かれていなければ人権など存在しない。

>>122
だからそれじゃあ民主的正統性に優越する価値を示したことにはならないんだよ。
基本的人権も多数派によってオーソライズされたものだと言ってるだろ。
125考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:13:18 0
>>123
名無しがコテに変えただけ
奴らは最初からずっといる・・・
126テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 01:13:24 O
あずまんなんぞ時代遅れやぞ
127考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:19:07 0
持ち前のデータベースを無意味な内容で充実させて無意味な人たちと共有を図るためにこの無意味なカーニヴァルを追っているという不毛な構造に組み込まれてる俺
128普遍君:2009/01/12(月) 01:20:41 0
>>122
民主的正統性はそもそも価値ではなくて、ある権限に付与される属性に過ぎません。
認識君がそれを価値だと考えるのは、認識君自身が「民主主義(実質は教条的な多数決主義)」を
他人との関係で何らかの結論を押しとおす性質を持つものとして錯覚しているからに過ぎません。

実際には、認識君の考え方は一般的な意味の民主主義とは何の関係もないし、そのへんの人たちの
民意とも何の関係もありません。
また、基本的人権が多数派によってオーソライズされたものというのは全くのウソっぱちです。
いつ日本国民の大多数が基本的人権概念やその実質をなす憲法の条文の策定に関わったというの
でしょうか? 認識君の大好きなウヨ的な立場からすれば、それこそ基本的人権概念なるものは、
「戦後民主主義」的な弊害を持つ、過度に個人主義的で「日本国民」の「(真の)多数派」にはオーソラ
イズされていないデタラメだ、ということになったりはしないのですか。

まあどうせめちゃくちゃな返答が返ってくるだけだから、どうだっていいんですけどね。
129120:2009/01/12(月) 01:21:59 0
>>116
笑った、こってるね。

>>124
しかし、それを幻想と言い出すと、もはや法とか関係なくなる。
ならばどうやって話し合いをするんだ?
話し合いをする場の提供や相手に対する信頼の保障とかは、それは幻想じゃないの?
130考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:23:59 0
>>127
藤田乙
131考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:24:17 0
>>124
お前英米法と大陸法の発想を都合良く使い分けてね?
ダブスタ乙

認識君は、
明治時代の日本人が法を捉えるときに生じた混乱を、
昨今の英米の右派的思想と半端に接ぎ木した結果変になってる
132考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:24:27 0
>>128
>>112読めよ。
それにある性質に由来する価値があっても何もおかしいことはない。
133普遍君:2009/01/12(月) 01:24:34 0
すみません、>>128>>124宛てですね。

ところで、S.S.さんが>>74で勧めてる長谷部教授の新書は確かにいいですよ。
個人的にはそれと杉田敦「デモクラシーの論じ方」もお勧めしたいです。
対話形式で非常に読みやすいですよ。
134考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:27:24 0
>>129
実定法だけでいいんだよ。

>>131
そこで、自然権をも含むであろうあらゆる自明性を疑ったデリダ研究者東浩紀のスレであることの意味が重要になってくる。
135考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:27:27 0
三連休二日目の夜はスレがよく伸びる、豆知識な
136考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:28:39 0
>>131
そこで、自然権をも含むであろうあらゆる自明性を疑ったデリダの研究者東浩紀のスレであることの意味が重要になってくる。

だった。
137普遍君:2009/01/12(月) 01:30:28 0
>>132
私が>>128で書いたのは、憲法草案を考えるのはそもそも少数の人間だろうとか、そういう話です。
少数の人間が考えていた時点でも多数派がオーソライズしていたのだ、などと強弁しない限り、
少数の人間が全体に関わる決定を行うという事実は原理的に否定できません。

また、ある性質に由来する価値があってもおかしいことはないのは当然ですが、そのような一般論を
ただ書いたところで、民主的正統性が、単に「ある権限に付与される属性」であるという理解を否定
する理由にはなりません。
138考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:34:06 0
>>137
屁理屈はやめろよ。
憲法の内容を多数派が是とするから憲法が機能するんだろ。

で、ある権限に付与される属性が価値を持つんだろw
139考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:34:52 0
>>134
じゃ例えば「表現の自由」や「信教の自由」が時代によって
あったりなかったりする近代憲法や近代国家もアリってことかw
140120:2009/01/12(月) 01:35:34 0
>>134
>>79にも書いたが東浩紀のルソーは自由主義との繋がりだろうから、
自然権の自明性は疑っても、自然権自体は疑ってないと俺は思うんだけどな。
141考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:35:48 0
完全に負け犬の遠吠えだなw>>138
142考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:37:35 0
>>139
原理的にはもちろんそうだよ。
誰がどうやってそれを否定できる?

>>140

デリダを通じてルソーを読む著作を準備してるんだろ、東は。

>>141
おいおい、投票には意味がないと言ってるんだぞ。
投票によってオーソライズされるんだろうが。
143考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:39:27 0
>>138
いやいや、例えば多数派により基本的人権を否定した憲法に改正できた
としても、その瞬間近代憲法の資格は失うよ。
144考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:41:56 0
>>143
アンカー間違えたか?

別に「近代憲法」でなくとも、それは誰も否定できない。成立してしまったら。
145考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:42:24 0
>>142
投票した後に生まれてきた人はオーソライズしてないし、
そもそも投票した連中って憲法の内容ろくに理解してないだろ。
146120:2009/01/12(月) 01:43:54 0
>>142
つーかマジで東浩紀ファンだったんだな。
その辺は出てない本だからよく分からん、おやすみ。

>>116
東スレを使って盛り上がるかはともかく、またゼロアカ盛り上がるといいね。
147考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:49:48 0
>>143
そういう政府はアメリカが真っ先に潰すよなw
148考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:50:31 0
>>145
原理的に考えてくれよw
まあ現在の一般的な状況に鑑みても、人権尊重を是とするのは多数派だろうけどな。
オーソライズしてないやつが多数派になったら、オーソライズしたいと思うだろうしなw

>>146
ファンてわけでもないが、興味の対象ではあるよ。
149テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 01:53:17 O
ルソン島
150考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:54:53 0
>>148
「多数派」の語義規定について聞きたいんだが、君は「世界の先進国の趨勢」
という意味で使ってると考えていいの?それとも別の意味?
151考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:55:30 0
多数派が正しいというんだから認識くんの身の回りのものもきっと、
一番売れているものばかりなんだろうな。

B,Z=日本で一番うれているロックだから良い。

カローラ=日本で一番売れている車だから良い。

その他いろいろ。
152考える名無しさん:2009/01/12(月) 01:57:41 0
>>150
ある国家の国民におけるそれ。

世界に複数の国家・法体系が存在することや亡命という制度の存在論的意義みたいな話にずれるとややこしくなるし。
153テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 02:00:46 O
あずまん!

自演はたいがいにせえよ!


ひとの迷惑考えやんかい
154考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:06:10 0
>>152
なるほど。ドメスティックにのみ考えて、同盟国、友好国などとの法の近接性
や共通性を全く度外視すれば、確かに君の言うとおりですね。
言うとおりだけど、蓋然性限りなくゼロの夢物語ですよ。
155考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:07:53 0
何でスレ違いの話をする人たちがいきがってるの?
156テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 02:09:04 O
みなみけ見とるやろw
157考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:09:32 0
>>154
現実に起こるとは思わないよ。
しかし原理的に考えれば、そんな憲法が成立する可能性も当然ある。
超憲法的な力によって規制されるということはあり得ない。
158考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:10:28 0
もうどんなコテハンが出てきても驚かん
名乗るやつは早く名乗れ
159考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:14:49 0
>>142
>デリダを通じてルソーを読む著作を準備してるんだろ、東は。

東は自然権と工学をダイレクトに結ぼうとしてるんじゃね?
オタク的連帯以外の中間イラネって
160考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:15:23 0
認識くんには、要は教養がないってことよ。
四則演算で全て考えたらそういう原理になるだろうが、
そういう原理だけで動かなかった、酷いめにあってきた
のが歴史なわけで。
161考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:17:37 0
>>160
まともな反論を。
162考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:19:04 0
認識君はマジでブログはじめろよ
そうすりゃぴかぁ並みには名が売れるんじゃね
またはkagami様かw

そうしないとここで脳内仮想敵のサヨを腐すだけで生涯が終わる
濱野や福嶋が駄目だというなら、
ブログで直に批判すればいいのさ
163考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:21:34 0
>>157
>超憲法的な力によって規制されるということはあり得ない。

君の文章は主語と目的語が曖昧でよくわからないなあ。
「憲法」というのは「主権者」が「統治権力」を縛る手段であるから、
超憲法的な力があるとしたら主権者=国民と言えると思うが。
164考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:21:56 0
濱野や福嶋は別にダメじゃないだろ。何いってんの?
165考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:22:58 0
>>163
立憲する主体が
166S.S.:2009/01/12(月) 02:25:24 0
>>117
あれ?勘違いしてた。ありがとー。
167考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:25:33 0
>>164

>>114で認識君が腐してるぜ
168考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:29:28 0
>>167
>>164はおれで、>>114はおれじゃないw
169考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:30:17 0
なんちゅーか>>154が認識君の自演に見えて仕方ないんだが。
こんなバカがほいほい出てくるもんなのか。
170考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:31:10 0
>>168
俺じゃわからん
認識君が168?
171考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:33:56 0
>>169
なぜそう思ったのか、まったくわからないな・・・

>>170
え?
>>164はおれが書いたレスで、>>114はおれが書いたレスじゃないw
ってことだけど。



連投規制にひっかかりそう。
172テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 02:34:30 O
わいがおどれらに哲学を教えたろ
173考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:37:21 0
>>170
ああ、すまん。
そうだよ。>>168は俺だよ。
174考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:40:58 0
もう認識君はマジでブロガーになれよ
じゃないとウザイだけだ
175考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:46:01 0
ともかく、近代憲法にこだわらなければ、かなり極端な憲法改正もできる。
そんなことは当たり前だ。近代憲法の範を守るから規制がある。
ただ、これも別に「超憲法的な力」の縛りなどではない。近代憲法自身の
自己束縛だ。認識君はそこを勘違いしたものと思われる。
というとこで終わりにしないかね。
176考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:47:13 0
法の力ってやつですね
認識君はデリダの議論を読んでないとみた
177考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:49:36 0
>>176
いや、デリダの「法の力」は関係ないんだけど
178考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:53:19 0
明示的に禁止されていないという意味だよ。

そもそも自然権を認めない、立憲主義もイデオロギーの一つに過ぎない、という話なんだが。
179考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:59:20 0
「立憲主義もイデオロギーの一つに過ぎない」の方はもちろん正しいよ。
反対意見なんてないだろう。
ただ「自然権を認めない」はちょっとw
極論すぎてナンセンスというかw
180考える名無しさん:2009/01/12(月) 02:59:48 0
でも公然とヘイトスピーチに加担する学者は少ないとか、
色々な制限ってあると思うよ
お決まりのサヨク陰謀論じゃなくてさ
181考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:02:47 0
そこで、あらゆる自明性を疑ったデリダの研究者東浩紀のスレであることの意味が重要になってくる。

それに、憲法以前にたとえば人権があるなんてどう考えても論証できないだろ。
そう思い込み信仰する者が多数派になることはあり得ても。
182考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:09:34 0
デリダは相対論者という東の誤った紹介が
予想以上に影響力をもっていてびっくりですね
183考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:10:27 0
認識君ではないが、法実証主義的には別に極論でもない。というか常識。
184考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:10:43 0
>>181
君が何を誤解しているかがわかったよ。
人権というのは理念だということをわかってないんだな。
だから「論証」がどうのこうの言い出す。
東やデリダに行く前にもっと基本的な倫理学とか法哲学とか
勉強したほうがいいと思う。
185考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:11:36 0
>>182
予想以上の影響力というか
このスレ内において名無しであるにも関わらずコテで呼ばれるほど特異な存在一名だけだろw
186考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:12:05 0
デリダの懐疑という言い方をするなら、それはデカルトの方法的懐疑に近いもので
あずまん的な、全部相対、全部うそとはぜんぜん違う。
187考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:12:31 0
マルクス的な科学・合理主義に身を任せて生きるか、
それともニーチェ・ハイデガー的に自己に宿るかもしれない、
神秘と力を降臨させるか。
20世紀はどっちも最悪の結果を生んだんだけどな。
認識くんが前者でスパが後者。後者の方が安全だと思うけど。
188考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:16:28 0
デリダはあえて根拠なき決断をしたアクティヴィストであっただろうし、
真理や正義を希求することの重要性を考えたかもしれないが、
結局たどり着かなかった。

>>184
だからその理念の無謬性は検証できないだろ。なにいってんだよ・・・。
189考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:18:45 0
最初に、無謬のXを求めなければいけないという前提からはじめるから
それに対して何も存在しないという極論に走らざるをえなくなる
典型的な哲学カブレのロジックだなあ
190考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:21:10 0
>>188
あのなあ、理念だから、無謬性も必要ないし検証も必要ないの。
理念の意味ほんとにわかってるのか?
無理して反論してこなくていいから。
191考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:22:43 0
カントぐらい読めよなあって話だよ
ここ哲学板だぜ
192考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:25:00 0
>>190
はぁ?自然権として人権が存在するとかいうから突っ込んだんだよ。
人権が存在するのはそれを(理念としてでも)支持する者が多数派だからだと何度も言ってるだろ。
193考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:26:31 0
理念なら当然自然権ではないなw
194考える名無しさん:2009/01/12(月) 03:27:40 0
もうじき26歳になるというのに彼女できる気配すらない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1231684221/
195考える名無しさん:2009/01/12(月) 05:03:24 0
おはよう
196考える名無しさん:2009/01/12(月) 05:46:36 0
認識君をコテにさせるべきか多数決で決めようぜ。俺はすべきに一票。
197考える名無しさん:2009/01/12(月) 05:48:27 0
東がサヨクばかり攻撃するから図に乗るんだよな
認識君は東が生み出してしまった鬼子
198考える名無しさん:2009/01/12(月) 07:23:35 0
論座で嫌韓批判したことは完全スルー
199考える名無しさん:2009/01/12(月) 07:48:12 0
嫌韓批判とかもう飽きた
200考える名無しさん:2009/01/12(月) 08:03:28 0
最近特にはてサ化してるなこのスレ
201考える名無しさん:2009/01/12(月) 09:00:30 O
認識くんみたいなのが出てきたこと自体末期ってことだろ。 デリダ派と同じ末路をたどったか。
202考える名無しさん:2009/01/12(月) 09:14:20 0
東「金かせげたら何でもいいっすwwwwwwwwwww」
203考える名無しさん:2009/01/12(月) 09:17:58 0
>>202
それじゃ俗物おっさんじゃないか・・
204考える名無しさん:2009/01/12(月) 09:21:27 0
認識君の人気に嫉妬
205考える名無しさん:2009/01/12(月) 10:21:50 O
みねおは、飲み会でひそひそ話をされて泣きべそかいた馬鹿w
206考える名無しさん:2009/01/12(月) 10:26:23 O
まなのアナルは開発中
207考える名無しさん:2009/01/12(月) 10:30:08 0
ここまでの東のまとめ

・拝金主義
・日和見
208考える名無しさん:2009/01/12(月) 10:39:16 O
東に関しては自演癖を忘れちゃいかんだろ。


それにしても筑井はブスだよなあ。
あんだけブスであのキャラできるのはある意味尊敬に値するが。
209考える名無しさん:2009/01/12(月) 10:42:16 O
筑井は鼻の夏みかんのようなブツブツがマジできついw
男漁る前に手入れしろ。
210考える名無しさん:2009/01/12(月) 10:45:28 0
ルックス言うのはいいかげんやめようや。
筑井はそれでなくとも実力に疑いありまくりだから、
いまに自然消滅するさ。
211考える名無しさん:2009/01/12(月) 10:54:27 0
>>9

>>206

ゼロアカの南京モドキの慰安婦として

スケコマシの峰尾氏に騎乗位の快感を教え込んだ真奈タンを応援してる私は

同じ女性として

出版業界に君臨するハードコア変態マガジンの愛読者であるドンの野間です。


212考える名無しさん:2009/01/12(月) 11:02:14 O
>>210
了解。


あ、飲み会でまた筑井の話始めたみねおが鬱陶しいんで、
みねおは今度こそ診療内外行って薬飲むように。
213考える名無しさん:2009/01/12(月) 11:24:16 0
>>211

ゼロアカの南京モドキの慰安婦とストカー予備軍の諸君!

打ち上げとか接待の宴会では

神ならぬピストン浩紀先生のセクハラを信じなさい。

たとえ、私の様に左遷されても

まして、君たちの様に落選して使い捨てにされても

パンドラと講談社を口コミ・マーケティングで盛り上げて行きましょう。

資金援助していた超一流の編集者である革ジャンの太田です。


214考える名無しさん:2009/01/12(月) 12:37:48 0
それで?
215仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2009/01/12(月) 13:22:06 0
こんにちは。哲板のほうに普遍さんが来たのは久々ですね。民主主義議論についての普遍さんの考えは基本的に妥当なものに思えました。
民主主義が、システムあるいはシステムについての理念として様々なレベルで相対的に採択されることが、
民主主義そのものについて基本的に支持することの妨げにならない、ということですよね?
あと普遍さんが言っている民主主義は、おそらく多数決制だけでなく、そのほか様々なアイデアを含む広義の理念としての民主主義を指しているのでしょう。
その辺りの認識がこの議論ではそれぞれの間で時折すれ違っているように思えました。

認識さんのほうについては・・・誰が認識さんなのか良く分からないのと、主張する旨が自分には良く分からなかったのでコメントしないでおきます。

216考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:23:04 O
白髪混じりのカイジ面女が偉そうに恋愛の説教してきたって話したらバイト先の同僚、大爆発の件。
217仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2009/01/12(月) 13:23:11 0
>>215続き
民主主義が実行面で少数派の意見の汲み取りを最適に行えているかどうかはもちろん議論の余地があるわけですが、
その点について疑問を投げかけることがすぐさま民主主義を撤廃することには繋がりませんしね。
仮にもし民主主義を撤廃できたのだとしても、代替案としての理念を早急に提出実行できなければ、
結局暴力的意思決定という前近代的(ロック的自然状態?)な、最も避けたいはずのシステムに戻ってしまうわけですし。

そういうわけで普遍さんが合理的な意見の可能性の場を広げるものとして民主主義を考えていることに異存は無いのですが、
もしその上でさらに、民主主義を肯定するだけでなくそれを批判的に検討するレベルで議論を進めるなら、
システム確立後の採択/採決の過程で少数意見の中の合理的意見がよい形で反映される
プロセスが具体的にどのようなものであるかという問題を考える必要があるでしょうね。
そしてそのレベルの話で、ようやく「熟議的民主主義」、「討議的民主主義」といったタームが出てくるのだと思います。
さらに東さんなんかはそこに自由主義という別のシステムを対立させてもいる。
(東さんの考えでは、自由主義的思想は本来的に民主主義を含む政治的解決を行う思想と相容れない、ということです。)

まあ別に反論や押し付けがましい提案というわけでもなく、そう思いました。

あ、それと世者さんがもうすぐセンターですから、それの合格祈願もしていきます。東スレ同級生として。
世者さんがセンターで高得点とって早稲田に合格しますように。 
218考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:25:04 0
pikarrr自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:26:57 0
普遍君あらわれるところに仲山もあらわれる…
220考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:31:40 O
ラルクと三発やったカイジw
221考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:35:34 O
カイジの説教の内容、的外れ過ぎて同僚更に大爆発w
222考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:44:54 O
ネタの宝庫だから、またやりまんカイジのせて説教とかさせようw
円○○や川上○○○も笑ってたらしいしなw
カイジと精○病みねおで組んでM1出ろよw
223考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:47:42 0
ところで皆さんは科学的実在論、反実在論どちらを支持しますか?

224考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:48:24 0
くだらん話ばかりだな。
お前ら職安行け。
225考える名無しさん:2009/01/12(月) 13:54:36 O
たまちゃん動画の先生も警備員首とかw
面白すぎだろお前らw
酔った。寝るか。
226考える名無しさん:2009/01/12(月) 15:17:07 0
>>213

酔ったら柚木ちゃんと二人っきりになってピストン性交しちゃう浩紀です。
227考える名無しさん:2009/01/12(月) 15:33:33 0
携帯の人は落選組か。
228考える名無しさん:2009/01/12(月) 15:40:58 0
成人の日を友敵プレイで潰すB級友敵脳w
229考える名無しさん:2009/01/12(月) 15:56:08 0
次はsageない携帯の粘着友敵脳か
しかし藤田は非モテ同人誌に文章載せたりしてその方向に興味あるのね
それともただ別の客層を取り入れようとしてるのか
230考える名無しさん:2009/01/12(月) 15:58:02 0
しかしみねおがうざいのは事実。
231考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:07:57 0
>>228
職なしオジサン自己紹介乙!
232考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:09:22 0
早稲田文学新人賞の応募は何本あったの?
ゼロアカの人は坂上さん以外に誰応募したの?
233考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:30:39 0
ワセブンは批評部門あるの?
234考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:32:56 0
批評部門は無いが
東の小説みたいに批評混ぜればいい

坂上、藤田、雑賀は応募してそう
235考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:38:05 0
『Characters』なんてマネしたら一発で落とされるわw!
236考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:43:52 0
キャラ書なんて大西巨人のパクりじゃん
元ネタからパクれば文豪になれるぞ
237考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:52:09 0
パクリすら出来ない東スレ住人
238考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:53:00 0
このスレは、
大西巨人読むなら線形代数とか脳科学とか科哲の方がエライと思ってる奴が多いでしょ
239テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 16:54:09 O
あずまんはわいのパクリや
240考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:55:18 0
頑張る浩紀です。
241考える名無しさん:2009/01/12(月) 16:57:27 0
今の科哲の最前線って誰なんだ。
242考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:03:03 0
分析哲学もすっかり狭い業界になっちまったからねえ
243考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:03:31 0
>>235
藤田なみだ目?
244考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:04:16 0
>>242は東浩紀氏本人ですか?
245考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:05:05 0
>>239
パクリかどうか検証したいのであなたの書いた論文を教えて
246考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:05:44 0
綺麗なピンクだね
247考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:07:14 0
534 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/11(日) 01:30:20
皆さん400字換算で何枚くらい書いた?
東浩紀を意識して書いた人いる?

535 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/11(日) 12:26:00
東の知り合いが受賞しますよ
こんなものに必死になるより自費出版したほうが身のためですよ
新人賞の命令で海鳥になれ、と言われて服従するような人間は、どうかと

536 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/11(日) 12:28:12
そんな三田の編集長じゃあるまいし

537 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/11(日) 12:33:45
絶対に今回の賞は目立つよ。東浩紀が選考委員だから。
受賞者は、これをきっかけにすぐに主要文芸誌に書かせて貰えると思う。

538 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/11(日) 12:45:30
「嘘だッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}

539 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/11(日) 12:52:50
東だけに前衛的なポストモダン文学を書いたんだけど、
やっぱり結局は自然主義的なこれまでの純文学が通るのかな・・・
248考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:12:39 0
もうすぐセンターか
249考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:12:59 0
論争を呼びそうだな
250考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:15:14 0
このスレで全国10番内は俺ぐらいなんだろうな。
てか2ch全体でも俺が一番だろうな。
251考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:15:25 0
 ポモ小 = 高橋源一郎 ≠ 東・桜庭組
252考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:20:10 0
早稲田文学新人賞⇒東の知り合いが受賞⇒スレ伸びる!祭り!
早稲田文学新人賞⇒誰?が受賞⇒認識君vs普遍君論争!

どっちがいい?
253考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:22:31 O
中学のとき全国10番台
→県下トップの進学校
→宮台とあずまんにはまり成績低下
→現役慶応で妥協

ところで坂上って文芸・批評系の新人賞に手当たり次第に
応募してて、デビューできるならどこでもおkって
感じがさもしいよな
254考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:25:52 0
>>253
お前悲惨だなw
やはり常に10番内なのは俺ぐらいなんだなぁ。
255考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:27:44 0
>>254
今どこで何してんのよ?w
東大理V?
256普遍君:2009/01/12(月) 17:29:13 0
>>183
法実証主義は、一般に、人間の経験を超えた普遍性を備えて成り立つとされる法=自然法を否定し、
経験の範囲内で成立した法=実定法のみを法として認める立場として理解されています。
実定法の中心的な意味は、規範的効力を持つことだとされています。

つまり、一般に法実証主義をとることから言えるのは、経験的に成立した法のみが規範的効力をもつ、
ということだけです。規範的効力をもつ、とは、ある法体系の存在を前提として、法の制定・改廃に関する
基準・手続に合致している、という意味です。ある法体系の存在が端的に「多数派」によって構成されたか
どうかという問題は、法実証主義が関知しない領域です。そこに法実証主義が関知するのであれば、その
「法実証主義」は例えば多数決主義を自然法的に理解するイデオロギー的な立場となり、自家撞着を起こ
します。認識君の見解は、法実証主義よりも、むしろ自然法論的です(もちろん、認識君のような立場の
自然法論者は、あまりにも馬鹿馬鹿しい見解ゆえに存在しませんが)。

>>215>>217(仲山さん)
こんにちは。

私は、民主主義を「合理的な意見の可能性の場を広げるものとして」捉えているわけではありません。
誰かがある民主主義観をとることに、そのような可能性との関連性は認められないからです。

極端な話、橋下弁護士のような思想が広まれば、認識君のような議論が幅を利かすようになるでしょう。
その場合には、民主主義はこのように考えなければ正当化できない考え方だ、などと述べたところで、
その意見に実効性を期待することはできないのです。合理的な意見の可能性の場自体がないということです。

極端なことを言えば、民主主義とは、社会的に統一的な決定を行うことに人々が納得するように仕向けるための
騙し文句のようなものに過ぎません。実際に人々の立場から、「民」「主」的な立場から考慮する実質は何かと言えば、
それはそんなお題目ではなく、良い政策、また人々を悲惨な状況に追いやらない妥当な判断なのです。
肯定されるべきなのは、そういう判断につながる考え方であり、それを民主主義と呼ぶとか、民主主義に対する
批判的検討と呼ぶとか、民主主義を立憲主義的に制約すると呼ぶとかの問題は、本質的にどうでもいい話なのです。
257考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:31:47 0
認識君は立憲主義と民主主義の違いがわかってない
258考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:32:48 0
認識君の言ってることはデリダの独立宣言文批判そのまま。
デリダは自然法的なものを認めることを原暴力と名指す。
259考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:44:31 0
>>213

皆さんの応募を待ってる浩紀です。

260考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:47:16 0
今日も元気に優越感ゲーム! いつになったら社会的な超越性に到達できるのか!
261考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:49:24 0
>>260の自己言及がかわいい
262考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:52:08 0
本物の勝ち組はここに長居しない
263考える名無しさん:2009/01/12(月) 17:56:05 0
>>259

リアルな勝ち組のピストン浩紀は、性交ゆえに、しおちゃんのパパです。

264テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 18:04:26 O
ハラショー
265考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:06:34 0










お前ら仕事探せよ









266考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:14:46 0
そもそもの議論は、
宮下公園をゲーテッドにする決定(現実にはなされていない?)の民主的正統性に優越する価値とその根拠は存在するかってことだからね。
それを忘れてもらっては困る。

で、真理や正義や人権だという反論があり得るので、真理や正義は認識し得ないものである、自然権など存在しないという話をした。
基本的人権も憲法に書かれてはじめて存在する。
もちろん憲法も多数派によってオーソライズされるからこそ有効に機能するんであって、
いくら人権を盾にしたところで、それも結局は民主的な権威に依存しているだけなんだという話。

いまだに有効な反論はなされていない。

>>258
原暴力というか、立憲・立法における可謬性・恣意性ね。決定不可能なものを決定してしまうことの粗暴さ。
民主主義的決定が可謬的であることについては、ヒットラーの例を出して再三言ってる。
しかし真理も正義も到達不可能なものである限り、その可謬性=暴力性を引き受けるしか決定不可能性の克服はできないと。

あと、よりよい多数派工作の仕方といったような合意形成過程の話はしていない。
少数意見を尊重するのが民主主義だなどというアホは嘲笑したけど。
267考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:16:25 0
コテ付けろよ
268考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:17:40 0
認識君はいつもいるな
無職ニート最強だな
269考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:18:23 0
今日休日だろ
270考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:18:31 0
祝日ですよ。
271考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:21:00 0
そうか?平日もいるみたいだが
明日から来ないのか
272考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:22:34 0
明日も祝日ですよ。
273考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:43:10 0
「いまだに有効な反論はなされていない」って宣言したって、
現にボロボロに論駁されてる事実は1ミリも変わらんのだがな。

殺人スレのキチガイと本当にそっくりだな認識君は。
274テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 18:44:24 0
おどれら毎日ちい散歩見とるやろw
275考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:46:19 0
>>273
おまえいつもそれ言うよな。
>殺人スレの云々

まあいい。
では、どのレスで民主的正統性に優越する価値とその根拠が示されたのか、教えて欲しい。
276考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:47:09 0
うっぜ
277考える名無しさん:2009/01/12(月) 18:48:37 0
ヒトラー大好きって言いたいんだろw
278考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:05:14 0
認識君は自説が最強だとおもうなら他の場所でも争ってこい
藤田の行動力を見習えって・・・著名ブロガー潰して戦績を報告しろ
279考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:07:45 0
おまえら認識君も論破できないとか・・・
280考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:10:22 0
先生は朝生断っちゃったんだって。アルコール依存気味になっちゃってて多少心配しています。



Mコより
281考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:20:52 0
>>275
認識君はまずコテハンを考えよう
IDでないこのスレだといい加減紛らわしい
282考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:25:07 0
本人が好きそうな「民主主義的正統性」とかでいいんじゃね
さすがに認識君は嫌なんだろ
283考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:29:32 0
民主主義的認識君
民主主義的あずまんlove
民主主義的基地

好きなものを選ぼう
284普遍君:2009/01/12(月) 19:29:58 0
>>266
まず、(民主的)正統性はある権限に付与される属性に過ぎません。認識君がそれを価値だとみなして
しまうのは、認識君自身が「民主的正統性」という観念に結び付ける、教条的な多数決主義が、他人に
対する関係で無条件的に妥当する性質を持つと錯覚した結果に過ぎません >>128

しかし、ある権限に民主的な正統性が認められるからといって、その決定が(運用が)当然民主的である
ということにはなりません >>98。実際に決定している主体は少数の人間たちですから、その人間たちが
民意を反映した決定をするとは限らないからです。言い換えるなら、多数決主義は、行政的決定という
ことがらに、直接結び付けられない考え方です。

仮に直接結びつけるなら、「民主的正統性」を備えた主体の決定と実際の多数派の決定がまったく同じだ
と強弁するか、より小さい単位での決定にも多数決が採用される事実を持ち出して、最初に「民主的
正統性」を結びつけるために必要だったはずの「多数派」とすりかえる詭弁を弄するかしなければなりません。

しかし、これらの議論はほとんどの人の目には、あからさまに不合理に見えるでしょう。さいわい、現状では、
認識君や橋下氏以外はほとんど誰も取らないと思います(もっとも、橋下氏が同じことを述べた場合には、
何も考えずに権威的な雰囲気にひかれていく頭の悪い人が一定数いるでしょうが、それでもそのような人々が
実効的な多数派を構成することはないでしょうし、少なくとも橋下氏が権威たりうる領域―法律の専門家の
間では橋下氏への支持は皆無なので、それさえ知られれば、橋下氏の考えが大きな支持を集めることはない
でしょう)。

ある権限に民主的な正統性があるということは、その決定に従わせられる約束ごと(ルール)が成立している
という観念のもとに認められることです。約束事には当然理由が必要であり、実際、多数決が正当化される
理由についても、いろいろ議論があります。そこでの議論は、当然多数決をとれば決定は多数の決定を反映
したことになるから、多数決は正しいという粗雑なものにはなりません。多数決をとることがより自己決定を
尊重する次善の策であるとか、そういった議論になります(>>74の本でも最初のほうで触れられてます)。
285考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:33:24 0
S.S.=普遍君か
286考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:37:30 0
普遍君のレスって常に手堅いな
287考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:38:22 0
(ー'`ー#)ア〜ァ!Pikarrrのせいで小トイレで排便しちまった!
288考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:38:27 0
>>266
民主主義の下では少数意見も尊重されることがあるよ。現実を見ろ。派遣村の人たちは見殺しにされてないだろ。
289考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:39:57 0
おい!!認識君ってどのレス番号だ?そんなやつ潜伏してるのか?
俺にはちっともわからんのだが
290考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:48:18 0
ぴか&しろ

藤田&松平

ツネオ&はてサ

忍式君&普遍SS君←new!
291考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:52:02 0
|  ↑ 
|┌┘  ┌─→
└┴─┬┘  ∧_∧
      └─┐ ´・ω・`)
←┐    ┌┘   /U
┌┴──┼────→
| 
292考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:54:23 0
ひろゆきがニコ生でアニヲタきもい言ってるから
東×ひろゆき対談やるなら絶好のタイミングだと思います


ひろゆき、ニュー速のアニメスレを完全否定
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5822694
293考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:57:36 0
>>284
で、宮下公園をゲーテッドにする決定をどうやったら覆せるんだよ。
それでは、選挙後におけるありがちな、「白紙委任状を渡したわけではない」的な批判のことを語っているに過ぎない。
「権限の運用」をどうやって否定するんだ?憲法違反だとでも言うのか?
憲法はすでに述べたように、民主的な権威として機能しているものだ。
リコールもあり得るが、リコールが成立するのも当然民主的なオーソリティが認められ、尊重されるからだぞ。

民主的正統性以上に尊重すべきものがあるなら示してくれ。
いかにして少数派は多数派の決定を否定し得るか。
自然権の存在を証明するしかないだろ。それができないなら、地道な多数派工作を推奨するより他にない。

>>288
いかにもバカだな・・・
あいつらを適度に庇護することを是とする人間が多数派だったんだろw
294考える名無しさん:2009/01/12(月) 19:57:38 0
>>292

ひろゆきに動ポモ読ませて感想聞きたいな
295考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:03:28 0
>>293
バカはお前だよ。結果的に見て、派遣村でブツブツ言ってる少数派の意見がモロに尊重されてんだっつの。
「庇護することを是とする人間が多数派だった」というのはお前の印象論だろ。
296考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:04:48 0
>>295
わかった。もうおまえは首突っ込んで来なくていいよ。
297考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:06:03 O
ひろゆきは人文系の知識は結構もってるし
政治的にはリバタリアンに近いので
話合うんじゃないか。
298考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:07:30 0
ひろゆきは大人なので
あずまんが例によって技術音痴なことを言っても
聞き流してくれるでしょう
299考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:08:00 0
>>285
285以降普遍君のレスがないけどS.S.=普遍君なの?
当たって気まずくなって書けなくなった?
300考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:10:06 0

早稲田の輪姦マニアの和田氏より

真奈タンのオメコに首突っ込んだスケコマシの峰尾氏!スパーフリーな自演乙


301考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:13:58 0
>>296
了解。おまえ議論弱いなw
302考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:20:26 0
>>298
あずまんが技術音痴云々ってのはともかく、ひろゆきが大人ってのは無いww
303テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 20:21:41 0
わいやったらあずまんを空から攻めるわ
304考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:25:45 0
>>226

羽田空港が好きな浩紀です。

305考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:28:19 O
ひろゆきブログより
「まともな大人はどこへ行ったの?」
306考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:31:16 0
(●'`●#")ア〜ァ! PIKARRRのせいで、ケンタッキーのドライブイン入って
 プルプル   
ビッグマックセットオーダーしちまったよ!
307考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:31:36 0
リアルは建前と本音を使い分けてコミュニケーション=まともな大人

2chでは本音だけでコミュニケーションしてもおkなので、建前を使う「まともな大人」で
ある必要がない。それだけのこと。
308考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:32:55 0
ひろゆきが結構言うことを使い分けてたり
そういう意味で大人だってことが分からない奴らが
こんなに多いとはな
309考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:40:09 0
ひろゆきは意識して道化を演じてる
でも現代は大人になる必要がなくなった社会だろ
310考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:47:20 0
>でも現代は大人になる必要がなくなった社会だろ

311考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:49:21 O
大塚というより東に近いな
312考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:52:48 0
ひろゆきは、東のように、実は絶対を求めてるロマン主義者だとは思えんが
313考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:56:02 0
>>304

内輪の仲間と楽しく盛り上がるピストン浩紀は

リアルな大人になる必要がない特任東教授です。




314考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:56:10 0
ひろゆきは過去に、2ちゃんの書き込み数=売り上げ
と言っていた。
なので今まで2ちゃんの書き込みを減らすような発言をしたことがない。
ひろゆきはクールなビジネスマン。
315考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:58:22 0
>>314は東浩紀氏本人ですか?
316考える名無しさん:2009/01/12(月) 20:58:41 0
ネトスタとか東スレとか、
東ははてなよりも2ch人気のほうが高いから合いそう。
もう管理人じゃないんだから、オファー出してもいいんじゃない
東くん。
317考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:05:53 0
>>313

NHK出版の親会社のネットスターのスッタフのセクハラ企画のやずや氏より

ひろゆき氏と浩紀先生には対談してもらいたい私は

資金援助しているハードコア輪姦マガジンの愛読者である出版業界のドンである野間です。




318考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:20:10 0
東は子供っぽい大人。常識とかにうるさい。
ひろゆきは大人っぽい子供。日常的に約束の時間ブッチする。

キモイってだけでアニオタから発言する場所すら奪い、
しかもその自覚すら無いひろゆきより東の方がマシ。
319考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:33:39 0
>>318
逆だろ
320考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:36:16 0
>>318
関連スレ行けば分かるけど、理由はキモイってだけじゃないから(苦笑)
本文読まずにスレタイだけでレスする人はこれだから困る。。
321考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:39:17 0
コンテストの形をとりながら、巧妙に後輩同士をつぶさせる手法とどちらがましか、ですね。分かります。
322考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:44:52 0
>>318
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
323考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:49:16 0
>>318
>場所すら
>自覚すら


説得力のかけらもない。
324考える名無しさん:2009/01/12(月) 21:54:57 0
S.S.=普遍君とか言ってる奴はかなりの新参か相当記憶力悪いかのどっちかだな
325考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:05:36 0
あずまんサイコー!ガンバレ!
326考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:11:42 0
それにしても認識厨の頭の悪さは異常だな
>>284>>293>>288>>293>>295-296を見てこいつの側につく馬鹿なんてほぼ0だろ
327考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:12:52 0
>>317

スケコマシの峰尾氏に釣られてしまった南京モドキの慰安婦の真奈タンは

ハードコア輪姦マガジンの編集者である淫乱に騎乗位しちゃう筑井です。


328考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:13:42 0
>>326
反論になっていないよ。
正面から反論することだ。できるなら。
329考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:16:20 0
お前は何回論破されても反論されてないっていいはってるだけだろ。
330考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:16:23 0
( ^ω^) <みんな勝ちたいだけなんだお
331考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:18:30 0
>>329
おまえはもちろん他のやつでも、

>民主的正統性以上に尊重すべきものがあるなら示してくれ。
>いかにして少数派は多数派の決定を否定し得るか。

に答えてはいない。答えてみてくれ。
332考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:19:21 0
>>330
負けは全部俺が引き受けるからさ……おまえらだけでも勝ってくれよ……
333考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:20:25 0





ここ底辺の集いって本当ですか?




334考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:21:12 0
>勝ちたいだけ

まさにB級友敵脳w
335考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:24:19 0
>>331
そもそも
・民主的正統性は尊重されるべき価値ではなく、権限に付与される属性
・その属性を備えた主体の決定=多数派の決定とは言えない
と指摘されてるだろ。
336考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:24:47 0
認識君の「民主的正統性」には、
かつてのしろうとの「アスペクト」と同じ狭隘さを感じる
337考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:31:51 0
>>355
まず性質が価値であり得ないわけがない。
それがわからないというなら、民主的オーソリティと言い換えれば済む問題だ。

で、そもそも権限と権限の運用を分断されたものとする根拠が薄弱だし無理があるが、
仮にそうであるとして、なら権限の運用をオーソライズするものはなにか。
妥当な権限の運用があり得ることを前提として語っているのだろうから、それを説明しなければならない。
それが存在しないならば権力の行使は不可能になる。
338考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:33:07 0
>>335だった。
339考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:33:49 0
>>337は東浩紀氏本人ですか?

340考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:36:33 0
>>337
なんで性質が価値でありえないわけがないの?
民主的に選ばれたから議員の地位自体に価値があるとは誰も言わないよ。
その議員の地位が生かされれば価値があるとは言うけど。

それに権限と権限の運用を分けるのは自明の理解でしょ。
権限が濫用されるという言い方ができるんだから。
341考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:43:00 0
>>340
評価の際の材料であり得るからだろ。

それから、濫用(宮下公園のゲーテッドにする)があるとしてそれをどう否定するのか、ということなんだよ。
権力の暴走を縛るところの憲法に違反しているんだというなら、
憲法は民主的にオーソライズされて(現在の日本の場合は特殊だが)機能しているものだから、
結局は民主的な権威を盾にしているに過ぎない、と指摘している。

わかった?
342考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:43:07 0
東スレは言葉たちの血を啜って成長しているのか
343考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:43:59 0
権力が濫用されているかどうかの判断基準はその行政の行為の妥当性自体の問題では。
何言ってるんだこの人。
344考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:44:40 0
中に誰もいませんよ?
345考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:48:52 0
オーソリティとレジティミティは違うだろうがw
346考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:48:53 0
>>343
意味がわからないよ。
>>341よく読んで。
347考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:50:18 0
>>346
いや読みましたよ。どう見てもあなたはただのバカだよ。
348考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:50:39 0
>>327

公平性は偽装できないので

教育の機会均等、男女平等のために

国立筑波大学の附属校は男女共学化すべきである。と、思う浩紀です。


349考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:50:51 0
レジティマシーじゃないか?
350考える名無しさん:2009/01/12(月) 22:52:31 0
>>347
じゃあ、濫用であると判断するのは誰?
司法か?何に基づいて判断する?
351考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:07:54 0
>>349
わりいwドイツ語で思いついたから
352テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 23:15:24 0
ヒアウィーゴー
353考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:16:00 0
ドイツ語知らんが、レジティミティって発音するの?
354考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:21:54 O
ドイツ語だとレギティミテートです。
355考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:24:32 0
ブルーメンベルグを買ったばかりなものでね……
356考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:25:44 0
キャーカッコイイー
357考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:27:00 O
阿呆みねおへ

飲み会では言わんかったが、ち○い、坂上ともやったらしいよ、マジでw
358考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:33:57 0
答えがないな。

仮に司法であるとするなら、実定法に照らして合法違法を判断するわけだが、
実定法はもちろん民主的に作られたものであり、その有効性は民主的正統性に担保されている。
また裁判官の地位自体も実定法に基づいている。

民主主義を超越した価値や、自然権の作用は介在していない。
359考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:43:46 0
だから、民主的正統性に担保されているために判断が法的に有効になることと、
その判断の基準(実定法の内容)の妥当性は別の問題だっての。
それに民主主義が超越されえない価値だとみなすことは、民主主義を超越的価値とみなす
とても根拠薄弱な自然法論だとすでに普遍君に指摘されてるでしょ。
360考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:45:35 0
権威と正統性を取り違えてるだけだって
だからヒトラーが民主的云々みたいな話が好きなんだよ
361テイルズオブジあずまん:2009/01/12(月) 23:47:23 0
わいがドイツ語を教えたろ

ば、バームクーヘン
362考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:53:28 0
363考える名無しさん:2009/01/12(月) 23:55:04 0
>>359
だから実定法に依ること自体が多数派の意向におもねっているということなんだよ。

それから、民主主義的制度は党派的意思に基づいてに採用され、現に有効に機能してるだけであって、
絶対的だとか無謬的だとか超越的だなどとは一言も言ってないだろ。

それに変わる理念も制度も示さないままでは、宮下公園を柵で囲うことを阻止できない。

多数派の意向を否定するためには自然権が必要。

で、自然権の存在を証明することは神の存在を証明するようなものなんだよ。
364考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:01:30 0
かんなぎanimax終わったけど。。。
365普遍君:2009/01/13(火) 00:06:21 0
>>359
認識君の「民主的正統性」は実際の正統性の説明にはなっていません。法的な組織の説明なしに、
ただ「多数派」に支えられているのが「民主的正統性」だ、の一点張りなので。

内容的に言えば、>>98さんが言うように「特定の主体に権限が付与される手続きの問題と、現に
付与された権限の運用の性質を混同しているだけ。」だし、心理的側面から来るおかしさを指摘
するなら、360さんが言うように、「権威と正統性を取り違えているだけ」となるでしょう。「権威」の
中身をより突っ込んで言えば、「教条的な多数決主義が、他人に対する関係で無条件的に妥当
する性質を持つと錯覚した結果」となります。

>>363
その多数派の意味は「ある国家の国民における」多数派>>150>>152でしたよね。
だとすれば、そのような多数派によって実定法が制定されたり適用されたりしている事実はありません。

>>137のように、全体に関わる決定を少数の人間が行う側面を原理的に否定できないという問題もあるし、
法律の制定を現行の制度から考えるだけでも、国会は各選挙区の多数意思を反映した議員が集まっている
だけであり、端的に「ある国家の国民における」多数派によって構成された組織ではない事実を指摘できます。

認識君は、自分が示す「民主的正統性」を超える価値がなければ自分の立場を否定できないという
見方にひたすら固執していますが、そもそもその立論自体に前提が欠けているので、それを超える価値を
示す必要自体がまったくないのです。
366考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:13:49 0
>>365
まず>>293>>337を参照。
権限の運用をオーソライズするものはなにか。
妥当な権限の運用があり得ることを前提として語っているのだろうから、それを説明しなければならない。
それが存在しないならば権力の行使は不可能になる。

次に、>>112

それから>>266を参照。
「よりよい多数派工作の仕方」といったような合意形成過程の話はしていない。

正統だから権威を有する。
憲法に頼ることは、多数派に権威を認め、その意向におもねることであり、多数派の力に服することだ。

そしてシンプルな問い。
自然権は存在するかどうか。
考えてみろよ。
367テイルズオブジあずまん:2009/01/13(火) 00:18:13 O
アイアンマン見た?
368考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:26:21 0
>>366
自然権は存在するよ。
具体的な憲法上の生存権とかの権利としてではなく、権利そのものを成り立たしめる能力として、
例えば民主的な話し合いが出来るのも、互いが互いの自然権を認めるように出来てるから、
そういう能力を持った存在として創られているから。
実際、人殺しをする奴はいるが、人は自然状態において殺しあって全滅しなかった、これは自然権があるから
と言っていいのでは?
369考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:30:23 0
>>368
存在すると思う、ということだね。
信仰は可能だ。そう思う人間が多数派になることもあり得る。
でもその認識の無謬性や絶対性を証明することはできないよね。

「1+1=2である」というように「自然権は存在する」とはいえない。
370普遍君:2009/01/13(火) 00:31:11 0
>>366-369
これまで書いてきたレスで十分だと思いますが、仮にさらに付け加えるなら、
権限の運用を否定できないのは、それが法だからであって、「多数派の意思」だからではありません。

文字通り「多数派の意思」がすべてなのであれば、ある時点の「多数派の意思」の反映に従う理由は
ないので(「多数派の決定」ゆえに従う理由があると論ずるのであれば、それは「ある時点の多数決に
従うべき」という規範を自然法的かつ絶対的(極めて権威主義的)に理解していることになります)、
人々は、いつでも多数決のやり直しを要求することができます。

そうした要求が認められないのは、ある時点で多数決をとった事実や、その多数決が何について
とられたか(例えばある人に権限を認める点について選挙した、とか)という点や、そもそも多数決を
とるという方法自体の適切さの問題などについて、「多数派」だけでなく、ほとんどの人(「みんな」)を
納得させられる理由があり、実定法がそうした理由に従った体系だとみなされているためです。
簡単に言えば、多数派の意思が絶対だと考えられているのではなく、法はある程度正しい内容で
できているから、従うべきだろう、という遵法意識が働いているためです。

そのような、「理由に基づく」遵法意識がないところでは、そもそも個人が多数派の決定に従う理由
自体がありません(仮にあるというのであれば、繰り返しになりますが、「ある時点の多数決に従う
べき」という規範を自然法的かつ絶対的(極めて権威主義的)に理解していることになります)。
371考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:33:02 O
多数派の影響力が物事を動かす=民主主義じゃないからな
372考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:36:29 0
江戸猫万歳! ラディカルに万歳!
373368 :2009/01/13(火) 00:39:04 0
>>369
>「1+1=2である」というように「自然権は存在する」とはいえない。

それは、そうだ。歴史上の哲学者は真と善の問題を分けてきたんだし。

ただ、「存在すると信じる」という問題が、存在するの次元ではないというのは狭隘じゃないのか?
374考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:44:27 0
認識君完全敗北って感じだなこりゃ
375考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:49:51 0
>>370
(実定)法は多数派の意向に従って作られたものなんだよ。これ基本。

>法はある程度正しい内容でできているから、従うべきだろう、という遵法意識が働いているためです。

いきなりあまりに素朴な性善説を唱え始めたんで驚いたがw、
まあその通りだ。正しいと思う・信じる人間が多数派を形成しパワーを持つから有効性を持つ。
しかし殺人は善だと信じる人間が多数派になったらどうなる?
人間の本性あるかぎり大丈夫だと?
>歴史的に見ても、多数派が間違ったケースは明らかにあります。
とはおまえの言だぞ。

しかしファジーにすぎるな、もう少し論理的に考えるべきだろう。


>>373
うん。

普遍性:自然法は時代と場所に関係なく妥当する。
不変性:自然法は人為によって変更されえない。
合理性:自然法は理性的存在者が自己の理性を用いることによって認識されえる。

こんな法やこれに基づく権利が存在するとするのは、やはりロマンティックな飛躍だよ。

>>374
残念ながら、宮下公園を柵で囲う決定(現実にはなされていない?)を覆す根拠は未だに提示されていない。
376考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:51:35 0
>>374
残念ながら、多数派の権威によらずに宮下公園を柵で囲う決定(現実にはなされていない?)を覆す根拠は未だに提示されていない。

に訂正。
377考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:53:44 0
ユダヤ人は絶滅されるべきという決定も正当だったといいたいわけかな
378368 :2009/01/13(火) 00:54:54 0
>>375
つうか、訊くのは失礼だが、まじで何者?
379考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:55:32 0
>>375-376
現状を遵法意識が働いた帰結から説明することと性善説の区別もつかないのか?
380368 :2009/01/13(火) 00:58:03 0
>>375
ようは、理神論完全否定ってことでしょ。
で、375さんの立場は何?
381考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:59:34 0
>>379
実定法は多数派の意向に従って作られたもの、その実定法を破っていい理由を教えて欲しい。
遵法意識を働かせなくていい場合とはどんなもの?
382考える名無しさん:2009/01/13(火) 00:59:49 0
認識君の酷さは言うまでもないけど、368もなんかどっかずれた感じのレスしてるね
383S.S.:2009/01/13(火) 00:59:51 0
「認識君」ってのがわからないんだけど、そんな間違ったこといってないと思うよ。
多数派って言葉が少し引っかかるけど、要はイデオロギーの話をしてるのだと思う。
私自身は信じていない。しかし多数派が信じていること自体は信じている。
現実の多数派の個々がが何を正しいと信じているかは別として。
384考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:01:38 0
S.S.もかなり重度のアフォだったのか。
なんとなく坊主憎けりゃ袈裟まで・・・な感じがしないでもないがw
385368 :2009/01/13(火) 01:03:18 0
>>382
どこがずれてるのか言ってみろよ。
386考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:04:06 0
改めて自己引用。具体的なアドバイスだよ。

640 :考える名無しさん :sage :2008/09/17(水) 20:20:20 0
少数派の意見に耳を傾けるのが民主主義だとかいう、ありがちなバカサヨ的バカ発想のご都合主義ってほんとどうしようもない。
たとえば日本は核武装するべきという少数意見なんかについてはどう思うのかね。

バカサヨが取るべき戦略っていうのは、民主主義を一定程度留保することなんだよ。
たとえば民主主義は時としてヒットラーを生む的な理屈をつけてね。
で、所謂抵抗権を自然権として論証する、あるいは現行憲法から析出しそれを最高裁判所に認めさせる、
これ以外にない。

387考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:05:42 O
ユリ○カに載っても坂上にとって
ブスヤリマンとやった黒歴史は消えないねw
イメージダウンする動画もあるしなw
388考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:13:17 0
真理や正義や自然法は存在せず、ただヘゲモニー争いのみがある。
勝者が支配し、敗者はそれに甘んずる一方、次の闘争での勝利のためにあれやこれやと準備をする。

宮下公園を柵で囲うことに倫理的な瑕疵はなく、あくまで正統であり、あくまで正当である。
反対派が選挙で勝たなければ、あるいは区長及び区議会を説得できなければ、宮下公園を柵で囲うことを阻止できない。

なんでこんな簡単なことがわからないんだろう。
389考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:14:30 0
>>387
エリクか?
390S.S.:2009/01/13(火) 01:14:43 0
>>388
主権論とかやったほうがわかりやすいんじゃない?
391考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:16:30 O
多数決に則ってマイノリティを虐殺したりしたらその社会は民主主義とは見なされないだろうね
392368 :2009/01/13(火) 01:16:36 0
>>388
は?「1+1=2である」が真であるのは認めてるんじゃないの?
何、プラグマティスト?
393普遍君:2009/01/13(火) 01:21:08 0
>>375
うーん…。遵「法」意識を問題にすること自体、性善説ではないという含みがあるんですけど。
法が実効性を持つ現状を遵法意識によって説明することと、性善説をとることは違いますよ。

また、個人が法に従うことは、多数派とは何のつながりもないところで行われることは自明ですよね?
賢しらに「まあその通りだ。正しいと思う・信じる人間が多数派を形成し…」とか言ったところで、全く
無意味ですよ。後は>>370で説明した通りです。

それから、「歴史的に見ても、多数派が間違ったケースは明らかにあります。」とは、例えばヒトラーに
全権委任した事実とか、奴隷開放問題を解決できなかったとかのことを念頭においているわけですが、
ここでは、多数派が「殺人を善と信ずる人間が多数派になる(具体化すれば、殺人罪を刑法から削除
するが、なぜか窃盗罪などにはあまり関心がない人々が多数派になる、という感じですが…)」、という
ような、認識君の嗜好を反映した空想的な仮定を置く事は前提になっていません。当たり前ですが。

>>383>>390
…だとすると、あなたが長谷部教授の本を薦めた意味が全く不可解なんですけども。
認識君は多数決を絶対視していますが、長谷部教授はそのような議論はしていませんよね。
ちゃんと多数決を採用する理由を検討している時点で、認識君の立場は間違っていることになりますよ。

S.S.さんってもうちょっとまともな方かと思ってたんですけど、かなり酷い方だったんですね。
私は仲山さんをかなり批判したと思うんですけど、彼などとは比較にならないぐらい酷いですよ、
認識君の考え方のおかしさがわからないというのは。
394考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:22:02 0
>>388
ヘゲモニーとは誰か?
一人?集団であるなら、あるのは争うだけではない。
そしてそこに真理、正義はあるだろう。
395S.S.:2009/01/13(火) 01:25:12 0
>普遍君
いや、全部正しいっていってるわけじゃないよ。
長谷部は憲法ってのは
憲法だとみんながおもってる法
っていってるんだよね。
396考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:26:26 0
>>391
一種の思考実験だから。

>>392
言葉のあやの問題だね。
1+1=2を真理とみてもいいんだけど、まあ「単なる事実」として捉えて欲しい。
コンスタティブ/パフォーマティブの問題になるけど。

>>393
実定法は多数派の意向に従って作られたもの、その実定法を破っていい理由を教えて欲しい。
遵法意識を働かせなくていい場合とはどんなもの?

で、自然権は存在するの?存在するとしてどうやって証明するの?

というか、なんで遵法意識が自明のものでありうるの?あまりに素朴だよ。
397368 :2009/01/13(火) 01:37:38 0
>>396

>1+1=2を真理とみてもいいんだけど、まあ「単なる事実」として捉えて欲しい。
コンスタティブ/パフォーマティブの問題になるけど。

意味が分からないのでもっと詳しく。>>368->>369の議論での貴方の主張は、
自然権は1+1=2のように存在しない信仰の問題という主張だったはずで、だとすると
1+1=2は真理と認めることで自然権を否定するロジックだったはず。
1+1=2は真理だと思ってないならこの論理は成り立たないはず。
398考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:40:49 O
ラルクも阿呆みねおも坂上もカイジで勃ったのは凄いね!
ヤリマンカイジ三兄弟
399考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:45:09 0
>>397
真理は存在しない、という場合の真理とは、正義とまあ同じ。
400普遍君:2009/01/13(火) 01:46:07 0
>>395
全部正しいわけじゃないと言いますが、ほとんど全部間違っているんですが…。
例えば、多数派がそれぞれの文脈ごとで多数っぽいほうを指す点で一貫しているという
意味では正しい、みたいなのを除けば(参考:>>284中段)。

長谷部は…のほうは、どう繋がるのか全くわかりませんが、長谷部教授の本でいうなら、
「なぜ、そしてどこまで国家に従うべきなのか」P.130だけでも、認識君の立場とはっきり
矛盾していることが分かりますよ。国家という権威に従うべき理由をわざわざ問題にして
いるのですから(その理由として紹介されてるラズのテーゼも、(本来何をなし、何をなす
べきでないか判断する主体は個人であるという前提のもとで、それでも)権威の指示に
従ったほうが本来とるべき行動をよりよくとりうる蓋然性が高い、というものです)。

>>74のレスを見てから、率直に言って、まともな本を読んでるようで何よりだなと思って
いたのですが、一体なんだったのかなという感じです。

>>396
そのような問いや疑問を向けられる理論的な必要性がよく分かりませんし、あなたの
レスにさらに答えたところで、すでに書いた議論の大筋が変わることはありえないので、
あなたにこれ以上レスを書く必要はないと考えています。

遵法意識が自明のものだという点についてだけ、私はそのようには考えていない、むしろ
「多数派」云々の認識君の主張について、>>370を参照するよう断っておきます。
401考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:48:38 0

ヤリマン真奈タンは三兄弟に人気のハードコア輪姦マガジンの淫乱な編集者の筑井です。

402考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:49:24 0
おまえら頭良いな・・・
403考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:50:32 0
>>400
いつもの逃亡モードにはいったか
404S.S.:2009/01/13(火) 01:52:55 0
>>400
ラズの調整問題の話は、みんながしたがっているからしたがう、という話でしょ。
憲法もおなじ。
405考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:55:08 0
>>400
結局答えられないということになるが、それでいいのか?

そもそもの議論は、
多数派の権威によらずに宮下公園を柵で囲う決定(現実にはなされていない?)を覆す根拠は存在するかってことなんだよ。
それを忘れてもらっては困る。

実定法を破っていい場合、遵法意識を働かせなくていい場合があるんだったら、それがどんな場合かを教えてくれよ。
何も難しいことじゃないはずだ。
自分の頭で考えるのが困難なら、 長谷部某の受け売りでいい。

あと、>>403は俺じゃないよ。
406368 :2009/01/13(火) 01:55:49 0
>>399
>>396とかを読むと、憲法とか柵とか左翼とか人殺しとかどうでもよくて、
自然権を否定したいだけに見えるんだけど?まじで、何がしたいの?
そもそも貴方の哲学的立場は何処?理神論には弱点が当然あるが、それは他の
立場だってそうでしょ?
407考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:58:59 0
認識君は右翼だって自覚してるから、その利害に沿った議論をしたいんだ
408考える名無しさん:2009/01/13(火) 01:59:25 0
>>406
俺は正義で何一つ間違っていないのに、バカな権力者が不当に弾圧してくる、
とかのたまうバカは民主主義者として腐しておきたいというのが基本。
409考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:01:11 0
今年もこのスレは

   厨二病的、高二病的

でお送りします
410考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:02:18 0
サブカル板の松平の発売によれば、筑井は古澤克大ともヤッたらしいな。
筑井の肉便器っぷりはすごいな。
411考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:05:10 0
ttp://mentai.2ch.net/poem/kako/1013/10135/1013527124.html

10 名前: じみー 投稿日: 02/02/13 02:08 ID:WMykAF9E
初めて読んだのは、すばるに掲載された「文様訓練」でした。
その、ぬめぬめした皮膚感覚がなかなか心地よく、それから気になる
作家さんになりました。
今は詩人なのかな。
パートナーが哲学者東浩紀というのがちょっとな〜

11 名前: 大下さなえは好き 投稿日: 02/02/13 02:12 ID:???
>>10
最後の一行に萎え〜
412考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:16:50 O
>>405
だから現実に行われているかどうかとかじゃなく、多数派の決定によって
少数派の権利を奪うような体制は民主主義とは呼べないと思うんだけど。
413考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:20:35 0
>>412
>多数派の決定によって少数派の権利を奪うような体制は民主主義とは呼べない

民主主義と立憲主義を混同しているんじゃないかな。
まあ理由があるんならそれを聞きたい。

でももう寝るんだけど。
414考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:20:58 O
>>410
マジで笑えぐらいのビッチ。
あずまんや藤田やともやりたがって、両者が断ったw
ブスなのが惜しまれる。
415普遍君:2009/01/13(火) 02:27:45 0
>>405
あなたが答えられないと述べると、私が答えられなかったことになるわけではありません。
基本的には>>98さんのレス、私のレスであれば、>>122>>284>>365>>370等で十分答えになっています。

私の議論は、あなたの立論がそもそも成立していないことを示すものですので、あなたがあなたの立論の
妥当性を前提として行った質問に答える意味はない、というのが私の答えです。
おかしな前提からなされた質問に答えると、議論が錯綜するだけで何の意味もないので、>>400で書いた
通り、追加で大筋をフォローするレスをするつもりはありません。

>>404
あの、>>400で紹介した「権威の指示に従ったほうが本来とるべき行動をよりよくとりうる蓋然性が
高い」を、さらっと無視して「ラズの調整問題の話は」みたいなレスをするのはやめませんか。
そういう詐欺的な態度をとるようでは、お話にならないですよ。

「調整問題」状況は、「みんながしたがっているからしたが」えば解決できるが、ともあれ形式的な
ルールを定めておかないと困ってしまう状況ですね。そのような状況では、権威がこれと決めた
形式的なルール(指示)に従う理由があると説明されるわけです(道路の交通規則とかの話)。
単純に「みんながしたがってるからしたがうんだ」とするような、アホな話は書かれてません。

しかも、囚人のジレンマ状況も紹介した上で、「以上のような、国家の権威に関する通常の正当化の
議論がかりに妥当であるとすると、国家の権威の射程はそもそも限定されていることになる。
…国家の権威、つまり主権は絶対でも最高でもない」と書かれています。

おそらくここまで書いてもS.S.さんは何かしらまともそうに見せかけるレスを書いてくると思います。
キリがないので後は直接「憲法と平和を問いなおす」を各自確認してみてください。
416考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:30:39 0
>>415
実定法を破っていい場合、遵法意識を働かせなくていい場合があるんだったら、それがどんな場合かという問いについて、
おまえは結局答えられなかった。

ところで、長谷部恭男の新書のあとがきには、

>人が生まれながらに「自然権」を持つというのはいかにも嘘くさい。
>そんな不自然な前提に立つ憲法学は信用できないのではないか。

という問いに対する答えが書かれているんだろう?
紹介してくれよ。なんて書いてある?
417考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:47:30 0
転叫院先生が認識くんに一言
ttp://d.hatena.ne.jp/tenkyoin/20090112
418考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:53:03 0
ようは多数派によって決定された事項であっても法による制約を受けるために、
無制限の運用は不可能であるということだ。
認識が言うような、多数派による決定は神聖にして冒されざるべきもの、ではない
ということだ。
おまえのそのシニシズムはほんまキモいは。
419考える名無しさん:2009/01/13(火) 02:56:52 0
>人が生まれながらに「自然権」を持つというのはいかにも嘘くさい。
>そんな不自然な前提に立つ憲法学は信用できないのではないか。

という問いに対して、

>もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ

と書いあるなんて嘘だよね?
要約でもヤバいんだけど。


>>418
>多数派によって決定された事項であっても法による制約を受けるために、無制限の運用は不可能

その(実定)法を作ったのは誰?多数派でしょ。
しっかり多数派の決定権、支配権力が行き届いているじゃないですか。
420考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:02:06 0
>>416
「私の議論は、あなたの立論がそもそも成立していないことを示すものですので、あなたがあなたの立論の
妥当性を前提として行った質問に答える意味はない、というのが私の答えです。」って答えてるじゃん。

それに、長谷部本から引用できるんだったら、普遍君に負担を押し付けてないで、君が都合がいいと
思うとこを引用してくればいいことじゃん。

もっとも、彼が引用して説明してるの見れば分かるように、もともと認識君寄りの本ではないけど。
421考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:07:43 0
筑井のツイッターには、とりあえず巨根だった。という書き込みがあるが、誰のファルスなのだろうか。
坂上か古澤か、第三者か。これは「盗まれた手紙」的な主題でもある。
ただ、筑井が公衆便所であるのは間違いないが。
422考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:09:36 0
>>420
どう見ても逃げを打っているよね。

自然権について、

>もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ

などと(要約であれ)書いてある良書で入れ知恵してるのだとしたら答えられないのは当然だけどw
にわかに信じ難いんだよなぁ。それとも憲法学者なんてこんなレベルなんだろうか。
己の学問の大前提、基盤の核心についての認識がこれだとしたらおそろしい。
論証も論考もあったもんじゃない。
423考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:28:57 0
そうか認識くんはソマリアみたいな世界を望んでいるのか。
424考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:32:59 O
>>421
非モテの方だろ。
坂上とはめたのはだいぶ前。
425考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:33:58 0
あれ、筑井と坂上ってやってたか?
426考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:35:02 0
ミネオじゃねえの?
427考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:49:39 O
坂上ともみねおとも。
428考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:52:12 O
ちなみにラルクともはめてる。
他は知らん。
カオスw
429考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:54:18 0
あぁ、筑井に断られたのか。残念だったな。
430考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:54:58 0
振られた途端に悪口を言いふらす
一番かっこわるいネw
431考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:55:28 O
あいつが断ることはないw
432考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:57:02 O
ブツブツだらけの毛穴がつまった鼻と不細工顔での説教が笑えたから。
433考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:57:41 0
432はやれなかったってことでおk?
434考える名無しさん:2009/01/13(火) 03:59:16 0
断ることはないはずの筑井に断られてスレで自演。最悪だ。
435考える名無しさん:2009/01/13(火) 04:00:48 0
だいたい本当に誰とでもやれる女のことをこういう風に非難するやつはいない
やれそうなのに相手にされなかったとき、この種の非難がよく起こる
436考える名無しさん:2009/01/13(火) 04:22:16 0
>>435は東浩紀氏本人ですか?
437考える名無しさん:2009/01/13(火) 04:53:54 0
藤田いい加減にしろ
438考える名無しさん:2009/01/13(火) 05:01:37 0
藤田は女に捨てられ荒れてるんだろ
439考える名無しさん:2009/01/13(火) 05:17:17 0
>>348

NHK出版の親会社のネットスターのスッタフのセクハラ企画のやずや氏も

みなみちゃん捨てられて荒れてるんだろ

440テイルズオブジあずまん:2009/01/13(火) 05:56:20 O
そろそろわいの出番やな
441考える名無しさん:2009/01/13(火) 06:13:17 0
>>422
どっかのブログから引っ張ってきた1行のみではしゃぐアフォが
「論証も論考もあったもんじゃない。」とか言うのか。すげえな。

さすがは東スレを代表するキチガイ、認識くんだ。
442考える名無しさん:2009/01/13(火) 08:05:21 0
認識君のレスの中ではマシな方だよそれ
>>375>>393>>396なんて、もっとヤヴァイよ

S.S.は最初はサブカル板で普遍君にやられたのを根に持って
暴走したなと思ってたがどうやら単に頭が悪いようだな
レポありがたいと思ってたがちょっとなあ
443考える名無しさん:2009/01/13(火) 08:31:57 O
全般的におまえらの基準がよくわからん
444考える名無しさん:2009/01/13(火) 09:04:02 0
>>443は東浩紀氏本人ですか?
445考える名無しさん:2009/01/13(火) 09:53:30 0
>>439

ゼロアカの南京モドキの慰安婦たちは本質的に視野が狭くて哲学できないのだから、

抗議なんは出版社のゼロアカの担当にしといて、

内輪の飲み会で楽しく接待してなさい。

国立大学の特任教授である浩紀です。






446考える名無しさん:2009/01/13(火) 09:54:06 0
                   ,, - ‐――- 、
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:.:.:.:.:`ヽ
               _ ':,、:._ : :.:.:.:.:.:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.,、\
              ///ノ: : .:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:. 〈\\-、
                ,イ/ / / フ :.:, - ' ´` - 、:〈\ \ヽ ',
            , ':.:.l ' / /:./       ` :\.ヽ  .ト、
            , ':.:.:.:.|   .l ´          ヽ}   !:.ヘ
           , ':.:.:.:.:.:.!   l   \    /   l   l:.:.:.ヘ
        _ ..ニ= '´  ,イ ,イテミ ` ′ ' ィ示ミヽ !    ヽ、:.:ヽ、         ココが、勝負の分かれ目!
   _.. -‐ ''       , ィ′l 弋ツ     辷ソ  !ヽ、     ` <_
'' ¨         , イ:.:.:.:.:.:.',      ,       ,':.:.:.:.`ヽ、     ¨ - ... _
         ,  '  . !:.:.:.; ィ:.ヽ   rァ‐―‐┐  , ':,、:.:.:.:.:.:| `丶、       ¨ ‐
      ,, - '        !/  l:.:.:ィヽ、ヽ: : : : ノ, イ:.:/ `ヽ、:|     `丶、
_ .. - ''  ¨i ‐- ....        l/,V´:l`iー-- イVヽV    `′      ,> 、
、     l    |l´ヽ-、_  / : : : l´     `! : : \      ,, -r '' ¨ ヽ.  ` ー-
447考える名無しさん:2009/01/13(火) 10:05:17 0
>>445

>抗議なんかは出版社のゼロアカの担当にしといて、

=抗議は民間の出版社のゼロアカ道場の担当にしといて、



448考える名無しさん:2009/01/13(火) 10:11:42 0
藤田がまたザクティやってるんだな。
http://jp.youtube.com/user/fujitanaoya
449考える名無しさん:2009/01/13(火) 10:28:28 0
>>447

ゼロアカの南京モドキの慰安婦である真奈タンに女性のくどかれ方を本にして欲しい私は

同じ女性として

資金援助してるハードコア輪姦マガジンの愛読者である出版業界のドンの野間です。



450考える名無しさん:2009/01/13(火) 10:38:43 0
>>448

早稲田の輪姦マニアの和田氏より

パンドラの若い女性の口説き方を論考してるゼロアカ道場の南京モドキの慰安婦とストカー予備軍です。



451考える名無しさん:2009/01/13(火) 11:35:48 0

国立大学の教職員食堂でのランチが好きな特任浩紀教授です。


452考える名無しさん:2009/01/13(火) 12:35:22 0
453考える名無しさん:2009/01/13(火) 12:41:05 0
今まで散々偉そうな御託述べてた不細工藤田は
当然派遣村でボランティア活動してんだよな
454考える名無しさん:2009/01/13(火) 13:19:14 0
>>442
S.S.はもともと大したことないよ。頭の悪いしろうとって感じ。
455考える名無しさん:2009/01/13(火) 13:48:17 0
>>452
坂上wwww
456考える名無しさん:2009/01/13(火) 13:51:05 0
こりゃ東もゼロアカオワタって思うわな。

やっぱこれからの時代はアーイエーオーイエー俺入江君だな。
457考える名無しさん:2009/01/13(火) 13:53:26 0
このスレでの議論の大半



「〜はダメ」「〜はアホ」
458考える名無しさん:2009/01/13(火) 13:55:43 0
>>450

今まで散々偉そうな言説を述べてた神ならぬ浩紀先生は

当然、小説家モドキのかみさんにも見捨てられたおじさんの東特任教授です。





459考える名無しさん:2009/01/13(火) 13:59:59 0
>>452
しろうとwwww
460考える名無しさん:2009/01/13(火) 14:06:44 0

早稲田の輪姦マニアの和田氏より

しろうとの若いパンドラの女性読者の口説き方を論考しているスケコマシの峰尾氏!スパーフリーな自演乙


461考える名無しさん:2009/01/13(火) 14:28:10 0
>>452
ねこねこを呼ぶべきだった
462考える名無しさん:2009/01/13(火) 14:37:33 0
藤田宣伝乙
463考える名無しさん:2009/01/13(火) 14:40:41 0
>>458

NHK出版の親会社のネットスターのスッタフのヤラセ企画のやずや氏のために

公平性は偽装できないのだから

民間の編集者の太田氏の評価なんてゼロアカに反映させるべきではなかった。と、思う浩紀です。



464考える名無しさん:2009/01/13(火) 15:08:29 0

納税者の教育機会の均等のために

筑波大附属高校の副校長は

公平性を偽装できないのだから

母校も男女共学にすべきである。と、思う国立大学の特任東教授です。

だから普遍君は北田暁大だって
466考える名無しさん:2009/01/13(火) 15:37:41 0
北田をバカにするな。
467考える名無しさん:2009/01/13(火) 15:52:31 0
存在論的、郵便的を英訳すれば
あずまんは一気にハーバード常勤や・・・
468考える名無しさん:2009/01/13(火) 16:04:52 0
本人が英語で授業できるならね・・・
柄谷でも勤まったから大丈夫かもしれんがw
469考える名無しさん:2009/01/13(火) 16:33:29 0










日本人って生まれてきただけで負け組じゃね?やっぱみんなが自殺して絶滅したほうがいいのかなぁ









470考える名無しさん:2009/01/13(火) 16:53:09 0
そうかもなぁ
まっ、俺はアメリカ生まれで高校大学もこっち(アメリカ)のトップ校だからまだいい方だけど
日本人を客観視できる分かえって辛いかもしれんw
471考える名無しさん:2009/01/13(火) 17:04:32 O
なんだ、俺以外にもそんな奴いたんだ
472考える名無しさん:2009/01/13(火) 17:07:17 0
それで?
473考える名無しさん:2009/01/13(火) 17:12:30 0
>>471
俺も意外だったよ。俺以外に2人もいたなんて。
474考える名無しさん:2009/01/13(火) 17:29:59 O
俺も俺も
475考える名無しさん:2009/01/13(火) 17:38:53 0
浅田牽引も自演するようになったら終わりだな
476考える名無しさん:2009/01/13(火) 17:47:47 0
>>475は東浩紀氏本人ですか?
477考える名無しさん:2009/01/13(火) 18:23:46 0
まーだ東スレなんてやっているのか・・
とっととこのスレお気に入りから排除して、別のことに時間使ったほうがいいぞ。

思想や批評なんて、頭のよろしくないお人ご用達のものなんだから。
478考える名無しさん:2009/01/13(火) 18:48:25 0
>>463

ゼロ・アカデミックな南京モドキのおっぱいマサージしちゃう売女の柚木ちゃんと

二人っきりで温泉旅行して性交したいピストン浩紀です。



479考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:00:48 0
昼間たかし映ってんじゃんwwなんだこいつwwwwww
頭悪そうだなwwww
480考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:05:37 0
imakita 3gyo-
481考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:16:10 0
昼間朝鮮顔乙!
482伝説へ、ヒナギクとともに…:2009/01/13(火) 19:18:55 O
真奈は頭のよい子だね
483考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:23:49 0
今日から東スレでは、「自然権はフィクション」でいいよな。
今後東スレで、人権やら立憲主義やらを無批判・無条件に、
思考を介在させず自明のものとする原-暴力漢は、破廉恥極まる低偏差値のバカとして軽蔑することにしよう。

人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。

民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。
484考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:25:17 0


1960 - 日米安保締結。ベトナム戦争勃発(〜1975)
1961 - 三重県で四大公害病の一つ四日市ぜんそくが発生。
1962 - 日米安全保障条約改定が発効。キューバ危機。
1963 - 米ケネディ大統領暗殺される。
1964 - 東京オリンピック開催。中華人民共和国が初の核実験。
1965 - 日韓基本条約の調印。
1966 - 中華人民共和国文化大革命開始。
1967 - 吉田茂元首相が死去。ASEAN結成。欧州共同体が6ヶ国で成立。第三次中東戦争勃発。
1968 - 日本初の超高層ビル霞ヶ関ビルが完成。米国から小笠原諸島返還。
1969 - 東京大学安田講堂占拠。学生運動が頂点に。
要約 - 高度経済成長の最盛期。生活習慣が変化。四大公害病。安保闘争、全共闘運動、大学闘争。反戦運動。毛沢東。


−−−−−おかしくなった東浩紀ライン(1970年「頃」からなので60年代後半も含む)−−−−−


1970 - 第3次佐藤内閣発足。よど号ハイジャック事件。三島由紀夫自殺。
1971 - マクドナルド日本1号店銀座に開店。ドルショック。
1972 - 沖縄返還。日中共同声明。あさま山荘事件。ウォーターゲート事件。田中角栄内閣発足。
1973 - オイルショック。江崎玲於奈がノーベル物理学賞。
1974 - 田中角栄辞任、三木武夫内閣発足。ニクソン大統領辞職。セブン-イレブン第1号店が開店。
1975 - 三木首相が現職首相で初めて終戦記念日に靖国参拝。第1回サミットフランスで開催。エリザベス2世来日。ベトナム戦争終結。
1976 - ロッキード事件が発覚、その後田中角栄逮捕。三木改造内閣発足。
1977 - ピンク・レディー旋風。ジミーカーター大統領就任。
1978 - 第1次大平正芳内閣発足。日中平和友好条約調印。成田国際空港開港。
1979 - 第二次オイルショック。東京サミット。サッチャー政権誕生。
要約 - 日本はオイルショックで低成長時代へ向かう。世界はスタグフレーションへ向かう。


485考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:26:37 0
で、五次関門はどうなってんだ?
486考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:27:17 0
認識君はコテにしなさいね
それ多数決で決まったから
487考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:28:53 0
認識君はハロワに行きなさいね
多数決で決めるまでもなく民主的正統性はそっちにあるから
488考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:29:30 0
認識君と反認識君でコテつけろ。
NGするから。
489考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:30:57 0
多数派で決まるというか、法概念は、理論でしかないってことを認識君は理解したほうがいい。
すべては幻想だ、といいたいんだろうが、相対主義のレトリックだよ、それは。
490考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:32:15 0
>>489
それは東のレトリックだろ
認識君はただの劣化コピー
491考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:32:43 0
>>489
意味わからないよ。
自然権はノンフィクションなの?
492考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:33:16 0
所詮文系。現実から遠ざかっているだけ。
493考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:34:48 0
>>491
自然権は、法概念である。
494考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:36:57 0
>>493
ん?
自然権・基本的人権は憲法に書かれることによってのみ存在するということかな?
495考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:37:41 0

【東スレ名無しの名簿】

・引きこもり
・ニート
・二次元オタク
・無理に二次元オタクぶってる奴(お前だよお前)
・ネトゲ廃人
・在日韓国人
・バカサヨ
・バカウヨ
・東盲目信者
・エンタの神様ヲタ
・メイド喫茶ヲタ
・ビジュアル系ヲタ
・加藤二世
・アホなのに説教したがり君
・ガチホモ
・自称イケメン
・自称金持ち
・学歴厨
・ゆとり
・スイーツ脳の男(お前だよお前)
・創価学会員
・スカトロマニア
・SMマニア
・批評に興味ないのに東スレの流れに沿って興味示すフリの奴(お前だよお前)
・Fラン理系君
・浅田柄谷信者


遅くなったけどテンプレ貼っておきます。
496考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:39:02 0
>>494
それ以外の解釈はないだろ。
497考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:40:35 0
認識君専用スレ立ててくれ
498考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:41:40 0
>>494
それじゃあもう自然権じゃないんだけど、俺としてはそれでもいいよ。
もちろん>>483には同意できるよね。



あと、稲葉振一郎がこんなことを。
ずいぶんと東に近づいて来たな。

自由民主主義(あるいは立憲民主主義)についてのメモランダム
http://www.meijigakuin.ac.jp/%7Esoc/fuzoku/nen/nen37ronbun/37inaba.pdf

>長谷部が「自然権」に関する形而上学的な意味での実在論者ではないことは、
>自然権の不自然性、人為性をしばしば強調することから明らかである。
>しかしながら、「比較不能な価値の迷路」 たる近代社会を秩序付ける近代憲法を有効たらしめるには、
>「自然権というフィクション」が必要不可欠である、と長谷部は考えているのである。
499考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:43:14 0



難しい話してる奴は帰れよ。中卒コックもいるんだぞ。ふざけんな。


500考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:43:45 0
>>498
あのな、自然権って法概念、法思想のことだぞ。
実際の法と離れて存在するはずがないだろ。

文系脳にはわからないだろうが。
普遍君ブログやってるでしょ
特定したやついないの?
502考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:44:56 0
>>500
うん。だから、

人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。

これでいいんでしょ。
503考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:45:58 0









反認識君=Fラン理系はてサ

確定しました







504考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:46:47 0
>>502
具体的に何について語りたいわけ?
例をあげてくれ。
505考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:46:49 0
>>502
それを実体ととるか法ととるかは人それぞれ。
506考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:50:24 0
認識君をNGにする方法を誰か教えろ
507考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:52:07 0
>>504
虚構でしかない自然権の行使によって多数派の意向を否定することなんてできないよね、ってこと

>>505
???
多数派の意向に従って有意なものとされているということ。実定法化を含めてね。



まあ、もう終わりにするよ。ここまで説いて、なお反論する原-暴力バカはいないだろう。
508考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:53:02 0
認識君やっと涙目で逃走か、ふぅ
509考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:58:17 0
どっちもうぜええええええええええええええ
510考える名無しさん:2009/01/13(火) 19:59:23 0
認識君は、自然権が認められてない社会へ移住すれば?
今だったらどこだろう北朝鮮とか中東とか。
511考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:01:08 0
我が国においても、自然権は存在しません。
人権が尊重されるのは憲法に書かれてあるからです。
512考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:03:56 0
認識君はもう来ませんから
513考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:04:04 0
>>511
朝日訴訟の判例とか読むとそう簡単に憲法云々で片付けられないだろ
514考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:04:28 0
>>511
自然権は法概念、法思想であって、戦後の日本は法的にその流れに入っている。

あと、そもそも法的対象についてそれが存在するかどうかはいわない。
515考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:08:24 0
>>513
よく考えよう。
裁判所も裁判官も、その地位は実定法に基づいている。

>>514
自然権ではなく、人権の存在とその尊重を是としようという流れでしょ。
516考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:08:40 0
お前ら認識君に論破されるってどんだけだよ。
517考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:18:16 0
>>515
> >>513
> よく考えよう。
> 裁判所も裁判官も、その地位は実定法に基づいている。

よく考えなくてもそうだろw
適当に裁判官が決められて適当に死刑になったりしたらだめだろw

具体的に何が不満なわけ?
手元に判例百選あるからきみの気に入らない具体例に近い判例を教えて。
自然権云々言ってるなら判例百選手元にあるだろ?
そしてその判例ときみの気に入らない具体例の違いなどを教えて。
518S.S.:2009/01/13(火) 20:21:35 0
長谷部恭男「Interactive憲法」から「根本規範」について要約するね。

人が法律に従うべきと考える、という事態が、いかにして可能か。
人は法律に従うべきと考える。しかし、多数派が中身に反対する法律が制定される可能性もある。
人は中身が正しいから法律に従うわけでは、必ずしもない。
中身はともかく、法律という「形式」を備えているから、従うべきと思う。法律に従うべき根拠は、憲法。
その先はないとしても、人は法に従うべき、と思う。

ケルゼンによれば、中身の正当性は議論しても決着つかない(価値相対主義)。
「憲法に従わなければならない」という前提(超越論的前提)を無意識においている、と説明せざるを得ない。
これが根本規範。

これに対し、長谷部は、「事実の規範力」が前提であるという。
人が法に従うのは、多数派が実際にそれに慣れ親しみ、事実として従っているから。
多数派が中身に反対する法律に多数派が従うのは、多数派が「多数派が従っている規範に従うべきだ」という前提を無意識においているから。
「憲法とは何か」(岩波新書)73pからの記述によると、民主制は政治思想史上は否定されることが通常でした。
「20世紀の初頭は、第2章で描いたように、各国の戦略上の必要性から、大衆の政治参加が進行した時期であったが、
それは支配的な政治思想のゆえにではなく、それにもかかわらず(原文傍点)進行した事象であった。」
519考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:21:36 0
>>517
裁判官はつまり民主的な権威を笠に着てモノを言っているということだよ。
ありもしない自然法に拘束されて判決を書いたりはしない。
520考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:22:54 0
>>518
>人が生まれながらに「自然権」を持つというのはいかにも嘘くさい。
>そんな不自然な前提に立つ憲法学は信用できないのではないか。

という問いに対して、

>もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ

と書いてある?
521考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:24:13 0
>>516
認識君は同じ事を繰り返し言ってるだけ
ここに居る意味がない
522考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:24:30 0
法学板でやれよ、ガキども。邪魔なんだよ。
523考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:26:39 0
個々の学問分野の方法論では解決できない
決定不可能な問題を扱うのが哲学
524S.S.:2009/01/13(火) 20:30:11 0
>520
ちょっと手元にないけど、自然権はフィクションでしょ。
そういう答え方をしてたかは忘れたけど、長谷部は自然権論者じゃないよ。
ミルの「自然権なんてファック」なんて言葉を引用してたし。
525考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:30:35 0
>まーだ東スレなんてやっているのか・・
>とっととこのスレお気に入りから排除して、別のことに時間使ったほうがいいぞ。
>思想や批評なんて、頭のよろしくないお人ご用達のものなんだから。


お前なんでいつもいるんだよw
526考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:33:05 0
>>519
めんどくせーガキだな。自然法とやらをちゃんと定義してから書け!
527考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:33:21 0












難しい話してる奴は帰れよ。中卒コックもいるんだぞ。ふざけんな。












528考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:38:35 0
>>524
どういう意味で「自然権論者じゃない」の?
長谷部某は自然権の存在を己の論理的基盤としているんでしょ。
まあとりあえず自然権はあるってことで話を進めましょうよ、程度の粗雑すぎる態度だけど、
そのシニカルさを以て「自然権論者じゃない=「自然権」に関する形而上学的な意味での実在論者ではない」というの?


でね、おれは自然権なんてデタラメ、まぼろし、あり得ない、
多数派によってオーソライズされた憲法を超えて存在し機能する権利などあるわけがなく、
人権を盾にすることも結局は民主的な権威に依存しているに過ぎない、と言っているわけなんだけど。

・人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
・人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。
・民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。

これに異論はないよね。
529考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:42:58 0
>>507

>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
530考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:43:02 0
>>519
あー、なんかわかってきた。要はこういうことでしょ。

一方で「学説」があり、他方で「判例」がある。
「学説」でいろいろ空虚な議論があったりするが、「判例」が重要(終わり)。

大昔の「学説」には確かに無理があるものが多いよね。

多分あなたは実務家なんですよね。
531考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:43:38 0
>>528
そういう考え方はコミュニズムとファシズムの失敗の経験以降、
完全に衰退してるよ。
532考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:44:20 0
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
533考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:46:18 0
>>531
だから民主主義の可謬性なんて大前提なんだってば。
っていうか無謬的・絶対的な自然法が存在するなんて方がよっぽどおそろしいよ。
534考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:46:49 0
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
535考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:47:49 0
>>531
あと、原理的な話だからね。
民主主義を是とし、人権の存在と尊重を是とする「民度」は別問題。
536S.S.:2009/01/13(火) 20:50:02 0
憲法の上位には憲法制定権力・主権があって、それを縛るのが自然権だってのが自然権論者じゃない?芦部。死んだ。
537考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:50:52 O
動画見ると、昼間ってすごい不細工っつうか池沼顔だよな。
538考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:51:10 0
もういいだろ・・・
認識君に聞くが目の前に貧困で困っている人がいたらどうすんの?
それだけ教えて
普遍君は福嶋亮太
これはあり得るな
540考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:53:40 0
>>533
無謬的・絶対的な自然法の存在なんてもちろん間違い。だから形而上学的法理は
放棄された。その後に最低ではあるがそれ以上のものは見つからないといわれる
民主主義が最高権威とされるわけだが、それもファシズム・コミュニズムで
なんかダメだということになった。今はどっちつかずの時代だよ。
君は「無謬的・絶対的な自然法が存在する」という考え方を否定したいがあまり
余計なことまで否定しているようにしか思えないな。
541考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:54:00 0
>>528
お前斎藤環だろ
542考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:55:23 0
藤田たちの新しい動画ってなんかあるの?
543考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:56:46 0
A・自然法は存在する
B・自然法は存在しない

なんだよ、また存在についての問いか・・・。このスレは永遠にループするのかよ。
544考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:57:41 0
認識君も斎藤環も福嶋亮太もバカ

終了
545考える名無しさん:2009/01/13(火) 20:57:52 0
>>536
話が若干ずれるがその問題は重要。
憲法は「勝手に」作られるより他ないものだからね。
でも自然法やそれに基づく自然権が憲法を規定するんじゃなくて、
立憲の際の選択肢の一つだからね、自然権的理念は。

>>538
なにかめぐんでやればいいじゃん。

>>540
だからあくまで「原理」の話。
現実的に考えて人権を積極的に否定する、あるいは人権マターについて何も書かれない憲法が成立するわけがない。
546考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:00:41 0
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。
547考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:01:52 0
規制で一回つなぎ直した。

・人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
・人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。
・民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。

異論はないね?

>>546
もうレスがなければ終わりにするよ。
548考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:02:42 0
歴史的にいうと、完璧な成文法を作り出そうとしても、どうしても成文法で
カバーし切れない部分が出てきてしまう。その部分を自然法と呼んだわけ。
だから、成文法/自然法という相補概念から全てを考えなければ無意味。
まあ、だから認識君がここでしている問題提起は無意味w
549考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:02:58 0
>>547
最初からレスなんか無いだろ自演厨め!
550考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:03:26 0
お前ら絶対おかしいよ。自然法なんて教養の教科書でやって
「昔はこういう「学説」がありました」で終わりにするもんだろ?

民法なら制度趣旨から考えるし、刑法なら法益から考える。
自然法なんてあくまで大昔の「学説」。
具体的な事例なしで自然法、自然法って言ってても。
551考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:06:14 0
>>548
>>550
言いたいことがいまいちよくわらんが、憲法学のホープ、
長谷川某さんは自然権について、
「もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ 」
と認識しているそうだよ。
552考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:06:31 0
だから自然法を定義しろって言ってんだよ!ボッコボコに論破してやるから!
553考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:06:43 0
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
554考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:08:13 0
S.S.って>>518みたいな引用ばっかりだね。それから本の名前あげるとか。
認識君は同じ用語を繰り返すだけだし。行動様式そっくり
555考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:11:56 0
SS=認識だったのかww
普遍と名無しvs認識=ss=しろうと
556考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:14:13 0
科学的であるマルクス・レーニン主義により、プロレタリアによって選ばれた党は
正しい。←認識の言っていることはこれと同じ。

そもそも、民主制が多数の意志によって選ばれたということ自体怪しい。
歴史的に見てフランス革命が、多数者の意志であったのだろうか。
明治維新がはたして、多数の支持を得ていたのだろうが。

民主制そのもそもが、単にその地域における代表者を選ぶ権利を与える、
というだけであって別に多数派の利益までも背負う必要性はない。

ようは認識くんは左翼的な観念主義と懐疑論で他人を攻撃しているだけである。
557考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:14:18 0
>>548
というより、普遍君が言ってたけど、認識君は多数決原理を絶対視する「自然法」論者のように見えるよ。

>>555
行動様式が似てるってだけでしょ。
558S.S.:2009/01/13(火) 21:15:09 0
>>554
引用のほうがわかりやすいかな、と思って。
ネタ元も明らかにしたほうがいいかなと。
だれか読む人もいるかもしれないし。
559考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:16:57 0
>>558
わざわざ長谷部の他の本から引用してきてるんだから、普遍君へのあてつけなんだろ?やり方せこいよアンタ
560考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:19:15 0
>>556
事後的に、あれはよかったあるいはよくなかったと思うことがあるという一般論しか言ってないじゃん。
歴史に必然性があるわけがないのに。

・人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
・人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。
・民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。

これらを否定する論を真っ正面からぶつけてみてくれよ。

>>557
だから、民主主義的制度も多数派が支持してるだけのものなんだよ。
より良い制度があれば多数派もそっちに乗り換えるだろ。
561考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:20:09 0
藤田動画面白いな…
なんかゼロアカ終わったって感じだw
562考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:20:14 O
>>542
>>452
下品な奴らが映ってるよ。
563考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:20:51 0
法学イタに逝けや
564考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:21:21 0
>>551
最大判昭25・10・11
尊属傷害致死合憲判決

憲法百選参照してみ。
そして自然法という言葉がどういう文脈で使われているか見てみな。
具体的な事例から離れて自然権なり自然法なり唱えるのはおかしくない?
565考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:21:50 0
民主主義も信奉しすぎると危ないね。
民主制の実体と切り離して、その観念だけを信奉すれば歴史的に、
どんな結末を経るか分かりきっている事なのに。
だいたい、完全普通選挙が世界的に実現してたかだか100年〜60年、
(スイスで女性への参政権が認められたのは70年代)なのにね。
普遍君てまえ藤田さんと意気投合見たいになってたときあったじゃん
藤田さんが自分語りしてたとき。
道を選んできたつもりが実はほとんど選ばされてた、だとか
群像に声かけられたとか
そのときに地方から都市に出たてとこに反応して、
普遍君が私もですよみたく言ってたんだ。
でもゼロアカには行けなかった、すぐ行ける距離じゃないので、
みたいなことも言ってる。
都市で、東京から遠いと言ったら関西圏だろ
つまり京大の福嶋だろ
福嶋も東スレやるてブログで言ってたしな
567考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:23:32 0
>>564
さっきも書いたろ。
裁判官の地位、また司法制度そのものが実定法に基づいている。
すべての判決には多数派の支配権力が及んでいるんだよ。
判決の有効性自体が民主的権威に依存している。
568考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:23:54 0
>>552
じゃあ「民主的正統性」から法秩序体系を再整備してみせてよ。
定義無きものを一切否定してそれやってよ。話はそれからだ。
569考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:24:41 0
>>560
だってそれ全部単に民主制の理念に過ぎないじゃん。
それに、
>・民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。
はヲマエの好きなポパーの反証可能性に反するし。
小谷野も言っているだろ、別に反論するときは具体的な対案までも、
考える必要ないって。
570考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:26:09 0
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。>もう終わりにするよ。
571考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:28:52 O
SSさんて何やってる人?
学生?
572考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:30:15 0
民主制ってだから単に、それまで王様や皇帝、聖職者に集中していた権力を、
分散化したというだけのものじゃない。選挙で選ばれたからといってその人が、
多数者の意志を尊重しなければならないなんて根拠はどこにもないし。
573考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:30:43 0
>>569
なにかあれば否定できるだろ。
なにもないのに多数派の意向をどうやって否定するんだよw
大人しく人権としとけ。最高裁で人権侵害を認めてもらってこい。それ以外にない。
しかし人権は自然権ではなく、
多数派によるオーソライズによってのみ存在しているものであることを認識しろよ。

人権も多数派のイデオロギー。
↑京都造形大、学長は浅田彰
575考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:32:32 0
認識君はブログか何かで論考をまとめてくれ
いちいち「反論してみろよ」がうざい
粘着的に依存してるふうにしかみえないんで
ヨロ
576考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:34:28 0
>>573
多数派の意志なんてものが幻想。
公民権運動が多数者の意志だったなんて根拠はどこにもない。
むしろ反対者の方が多かった。
むしろ少数者が法的に多数者を公民権によって束縛しているだけ。
577考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:35:42 0
>>576
だからさ・・・w
その法律はどうやって作られたの?
578考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:36:33 0
>>572
そうそう。実態的に言うと民主主義のもとは王・貴族・僧侶の権利制限ですよ。
それを概念化したものが立憲主義。だからイデオロギーなんだけど、歴史的
裏打ちがあるイデオロギーであって、認識君が言うような空疎なものじゃない。
572
それだとエリート主義か
大衆にはみなさんの想いを
実現のために働く「公僕」ですよなんて理念植え付けて、
実際はエリートとして冷徹に国益を最大化せんと
プラグマティックにトップダウンの設計をする。

580考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:38:54 0
>>578
だから何度も言うように民度の話じゃなくて制度的原理の話なんだよ。

多数派が決意すれば人権も立憲主義も否定できるの。なにものもそれを禁止できない。
581考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:39:58 0
メンヘル女子ハンター・宇野
582考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:42:53 0
>>580
いつまでここに居んの?
583考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:43:39 0
>>577
議会で議決を経て選ばれた=多数者の意志と言いたいのだろうけど、
そもそも選挙で選ばれた代表者が多数者の意志を代表する必要はない。
584考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:44:18 0
>>580
>多数派が決意すれば人権も立憲主義も否定できるの。

どれだけの多数派のことを言ってるんだ?少なくとも2,30億の多数意志が
ないとひっくりかえらないよ。そんな奇抜なこと議論してたのか?
585考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:44:31 0
>>582
おれへのレスがなくなるまで。
586考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:45:07 0
>>582
認識君もう必死なんだろw
ま、認識君は東に似てるよ、うざさと言いしつこさと言い粘着気質と言い
典型的な劣化コピー信者
587普遍君:2009/01/13(火) 21:45:17 0
S.S.さんが長谷部教授の本をもとに要約したレス>>518についてですが、私が長谷部教授について言ったのは、
認識君の理解やS.S.さんの理解が、ひじょうに単純な論理ミスを含んでおり、長谷部教授の理解とかみあいようが
ないという点です。これについては、>>383>>390>>393>>395>>400>>404>>415(と、そこから参照可能な
長谷部教授による記述)で十分示せています。

>>518でひっかかる部分があるとすれば、

> 多数派が中身に反対する法律に多数派が従うのは、多数派が「多数派が従っている規範に従うべきだ」という
> 前提を無意識においているから。

という箇所でしょうが、この部分の含意は、S.S.さん自身による要約「人が法に従うのは、多数派が実際にそれ
(=法)に 慣 れ 親 し み 、事 実 と し て 従っているから。」を実質的に理解したり、それをさして
「(「多数決原理の自明視」などではなく) 事 実 の 規範力」と呼ばれている点に注意したりすれば、誤解する
ことはないと思います。

あと、私が北田さんであるとか、なんとか書いてる方がいますが、もちろん別人です。断るまでもないですが…。
588考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:45:39 0
>多数派が決意すれば人権も立憲主義も否定できるの。

エビデンス出せよ
君たちが何を言いたいのかさっぱり分からない。
やっぱり公共の議論なんて無益だね。
アーキテクチャの設計こそがすべてだ。
プログラミングこそがすべてだ。
590考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:46:16 0
>>583
選挙制度は多数派によってオーソライズされたところの憲法によって規定されている。日本ではだけど。
アメリカでもそんなもんだろ。

>>584
なにいってんだよ・・・
世界憲法でも存在するのか。
591考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:46:22 0
>>585
それは原理的に無理
いいから黙って涙目で敗走しとk
592考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:47:56 0
◆o9w2v1oAV.


は浅田牽引の中の人なのでスルーでおk
593考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:48:23 0
>>587
長谷部某は自然権について、
>もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ
と言っているか?
592
言ってる意味がわからない。
595考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:52:24 0
>>590
例えば日本国が人権と立憲主義廃したら、国際社会から非難轟々で経済
なんかあっという間に北朝鮮レベルだぞ。だから人権と立憲主義の否定なんて
不可能だろーが。
596考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:53:11 0
おまえら熱心にレスしてるが、実態はただの

 優 越 感 ゲ ー ム 

だろ?
ここ2chだぜ?
優越感ゲームが止まらなくなると何が何でも相手を黙らせたくなる
お互いがそのゲームルールを共有してる→レス合戦が止まらない


無職ニートvs無職ニートの争いでスレを汚すなよ
バーカ
597考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:54:04 0
>>590
だからそれは単に理念・概念であって、実際の運用に当たっては運用者の判断に、
委ねられる。つまり、単一の概念など存在しないということだ。
だから、民主制は非常に曖昧な体制。
それに、原理を振りかざすなら単に意味のない正義を振りかざすのと変わらない
んじゃないの?
598考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:54:27 0









難しい話してる奴は出てけ。









599考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:55:58 0
>>595
>>545読め。
誰が人権や立憲主義を否定しようなんて言ってるんだよ。
人権も立憲主義も否定することができると言ってるんだろ・・・・
もうバカへのレスはこれで終わりな。以降は相手をしない。

>>597
制度は曖昧じゃない。憲法は好きなように改正できる。
600普遍君:2009/01/13(火) 21:56:05 0
認識君のアホさ加減についてですが、じゃあこういう風に言えばもっとわかりやすくなるんですかね。

人権や立憲主義は、何も多数派を構成しなくても否定できるんですよ。
相対少数の武力組織がクーデターを起こして、議会も破壊して実効支配を獲得すれば、
その実効支配が及んでいる領域において、人権や立憲主義を思う存分否定できますよ。

なんで認識君はそういう事態がもっとも起こりそうな危険に着目せず、「多数派が否定する」という
空想にばかりふけるかといえば、彼の関心が、理論的なことではなく、自分が現に対話している
人間との関係で、暴力を認めさせる満足にあるからでしょう。

人権や立憲主義を破壊することが可能であることだけをネタにはしゃぐなら、それより強い実力組織が来て、
短期的にはともかく、中長期的には人権や立憲主義が及ぶ領域が回復される見込みはあるでしょう。
それは、また別のところで紛争が起きる可能性も高いけど。結局のところ、世界では紛争が起きていると
いうことを、歪んだ関心から描写することに興味があるだけだよね。だから何?とでも言われて終わりです。

本質的には認識君が騒いでるのは、こんな程度の話です。実にくだらないですよ。
601考える名無しさん:2009/01/13(火) 21:56:38 0
>>596
そういうメタレスが最も優越感ゲームバカっぽいんだけどねw
602考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:01:25 0
認識君はいわゆる「人権派」へのアレルギーでレスしてるだけでしょ?
603考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:01:56 0
>>600で認識の論破ゲーム完全終了だな
604考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:01:58 0
>>600
真っ正面から反論してこいよ。

・人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
・人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。
・民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。

間違っているのか?
で、長谷部某は自然権について、
>もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ
と言っているか?

自然権がフィクションなら、それを中核に据えた構想である立憲主義もフィクションだ。

人権の存在とその尊重を是とする民度を維持するために不断の努力をしようというべきなのであって、
無条件に与えられている自然権というものがあって、何人たりとも否定できるものではないから大丈夫、オッケー、
なんてグダグダなことをいうのは愚の骨頂なんだよ。
605考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:02:12 0
メタレスは必ずメタメタになる
ここからグダグダ=メタメタが導ける
606普遍君:2009/01/13(火) 22:03:27 0
>>604
正面からの反論はすでに書きました >>415>>600はただのおまけです。
607:2009/01/13(火) 22:05:39 O
パチンコ
608考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:06:02 0



結論:東はカス


609考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:07:04 0
>>606
誰がどう見ても、

・人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
・人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。
・民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。

を否定し得ていないが、それでいいんだな。

あと結局、

長谷部某は自然権について、
>もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ
と言っているか?

には答えられないのかw
610考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:07:21 0
>>601
認識君とその無職ニート仲間達で直接会ってやり合えばいいんだよ
できれば、それ動画で公開すれば酒の肴にでもなるだろ
早くお互いで捨てアド公開しあってドキドキ待ち合わせして対面しろ
2chで名無しで議論して自意識高めてどうすんのよ?マッタリしろよ
611考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:09:29 0
>>600
要するに多数決原理が否定しにくいことを利用しておかしな価値判断を受け入れさせるゲームに嵌ってるってことだな。

なるほど。
612考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:10:02 0
しかし、まあ東も人間の快楽なんて脳内物質に過ぎないっていう極論言うしね。

けど、データーベース型の社会になると背後関係を精査せずに文字情報のみ、
で判断する認識くんみたいなのが増えるんじゃないの。
それが管理社会なんだろうけど。
しかし、東はそれを最近否定するような事言い始めている気がするけどね。
613考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:10:15 0
動画観たけどさあ。ああいうノリで楽しめる奴らに「批評」とか
「批評家になること」「批評的であること」が本当に必要なのかと
思ってしまうね。ゼロアカは本当にやめたほうがいいかもな。
614考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:10:16 0
>>478

内輪の仲間と論考して自意識を高める天才の浩紀です。

615考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:10:30 0
>>610
自意識の高めあいだと思うのは、おまいが話の中身に関心がないからじゃん
おまいの自意識をこっちにおしつけんなよキモいよ
616考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:11:54 0
最近気づいたんだが東ってマジで低脳じゃね?

617考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:11:58 0
>>611
こういうこと。

今日から東スレでは、「自然権はフィクション」でいいよな。
今後東スレで、人権やら立憲主義やらを無批判・無条件に、
思考を介在させず自明のものとする原-暴力漢は、破廉恥極まる低偏差値のバカとして軽蔑することにしよう。
618仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2009/01/13(火) 22:14:08 0
受験を捨てたわけではないのですが現れてみました。

>>383
…とりあえず「私は仲山さんをかなり批判したと思うんですけど、彼などとは比較にならないぐらい酷いですよ、
認識君の考え方のおかしさがわからないというのは。」こういうやり方で僕を引き合いに出して、
誰かの能力批判をするのはやめていただきたいです。
たまに見る側として、僕もいい気分ではありませんし、批判される側のSSさんはそれ以上でしょうから。

またここまでの議論の流れやそこでの争点それ自体に関しましては、
僕の見る限り、法学的語彙への知識が必要な箇所も多いと思うのでノーコメントとさせていただきます。

あとこれは、議論の流れにはノーコメントと書いた以上、言うべきかどうか良くわかりませんが、
流れ自体とは関係なく幾つかの部分からの推測として書いておこうと思います。
以下の内容が誤っていると思われたら即座に否定してもらっても結構です。
でもおそらくは否定せずとも普遍さんやSSさんが主に議論している争点には影響が無いと思われます。
…SSさんは認識さんの「言わんとすること」を問題にしようとしているのであって、
認識さん自身の言っていることを問題にしようとしているのではないのではないか。(>>383など)
そして、SSさんはそれをあたかも認識さんの「書いたこと」として書いてしまっていて、
そのことが何らかの誤解に繋がっているのではないか。
619考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:15:31 0
>>617
おいおい、財産私有の権利や裁判を受ける権利は思考を介さずに自明じゃなきゃ
ダメだぞw お前アホか
620考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:17:17 0
>>618
能力以前の問題だから「比較にならないぐらい酷い」って書いたんじゃないの
見当はずれだよ
621考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:18:06 0
自分の意見に対立する意見っぽいものを
非常に間抜けに演じて見せることで
対立する意見を述べる人間はすべてバカであるかのように印象付け
自分の意見が正当であるかのように自演すること
622考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:18:13 0
普遍君はまず教養がなさそうだな。書いてる内容を見ると。
それだけなら趣味の問題も関わってくるし仕方ない部分もあるが、地頭もそんなに良さそうに思えないところがある。
負けず嫌いなのは間違いないだろうが。
623考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:19:05 0
>>613
実際のところ、大昔から文壇なんてあんなノリです。
最低です。
624考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:19:34 0
認識くんの言っている観念主義なんて歴史的に見ればいいように利用された結果、
酷い事になっているなんて実体を見れば明らかじゃん。
ここで、認識くんが民主主義を否定する文脈で使うならおもしろいと思うけど。
625考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:20:03 0
認識君は、まともな反論が来ると
反論できずに自明だろ、とか相手の人格攻撃しか出来なくなるよねw
626考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:20:40 0
>>619
実定法で保障されているものだろ。なにが自明なんだよ。
627考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:21:28 0
認識君 普遍君 仲山君 東スレ自意識過剰三人衆
628考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:22:19 0
>>624
人権の存在とその尊重を是とする民度を維持するために不断の努力をしようというべきなのであって、
無条件に与えられている自然権というものがあって、何人たりとも否定できるものではないから大丈夫、オッケー、
なんてグダグダなことをいうのは愚の骨頂なんだよ。

>>625
はぁ?よく読め。

今日から東スレでは、「自然権はフィクション」でいいよな。
今後東スレで、人権やら立憲主義やらを無批判・無条件に、
思考を介在させず自明のものとする原-暴力漢は、破廉恥極まる低偏差値のバカとして軽蔑することにしよう。
629考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:22:21 0
もはや普遍君叩きでお茶を濁すしかなくなったようですなあ
>普遍君
勝手な決めつけをしてすいませんでした。
それでは学生ですか?
それとも社会人の方ですか?
僕は関西の私大生です。
631考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:25:18 0
反論できなくなって、普遍君への人格攻撃と
論証なしで同じテーゼを反復するしかなくなったようだね。

ニュー速ならそれでいいんだろうけど、哲学板では通用しません。
632考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:25:54 0
認識が論外なのはまぁ当然として
認識叩きの名無しの中にもちらほらとズレてるレスが無いわけではないな。
633考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:25:54 0
>>631
反論できずに逃げ出したのは普遍厨だろw
634考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:26:31 0
メンヘル女子ハンター・宇野
635S.S.:2009/01/13(火) 22:29:57 0
>>600
僕が主権論のほうがわかりやすい、と書いたのは、そういう話のほうが東スレ的だと思ったからなんだよね。
それに、くだらないとも思わないよ。萱野は国家とは合法的な暴力装置である、として、ヤクザ組織と比較してる。
国家の萌芽である暴力装置はいたるところにある。
国家によって独占された暴力を行使できる主権者は、民主国家では国民。
これは別に反論とかじゃないよ。長谷部は主権概念は憲法学には不要っていってる。超極論。

>>618
正しい部分もある、みたいには書いたけどね。
受験がんばれ。北野天満宮で、僕の知ってる受験生がみんな希望通りの学校にいけますように、とお願いしてきた。
君もその一人だ。
636考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:31:20 0
で基本的なこと聞きたいんだけど、この議題(人権と立憲主義と民主主義の話)
あずまんと関係あんの?
637考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:31:20 0
>>628
だから別にそんなことまで考えているやつなんて少数派の中の少数派だけだろ。
それに自然権を持ち出して革命しようなんてヤツがどこにいるんだ。
そもそも、少数者が抵抗する理由として自然権を論証する必要性がどこにあるのか、
わからない。自然権なんて一般意思と同じぐらい曖昧な概念だろ。
自然権を前面にだした民主革命が歴史上果たしてあったのだろうか。
ほとんどの革命が経済的、政治的な理由でおこったんじゃないの。
ヲマエがいうような多数者の意志というヲマエが信じる限りでは神聖にして冒しては
ならないものがあるなんて思えない。全ての民主革命は始まりからして少数者の
暴力に過ぎなかったとしか思えない。
638考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:35:51 0
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131112003-n1.htm
・《東京都江東区のマンションで、2軒隣に住む会社員の東城瑠理香さん=当時(23)=を
 殺害して遺体をバラバラにし、トイレに流すなどしたとして、殺人、死体損壊、死体遺棄などの
 罪に問われた派遣社員、星島貴徳被告(34)に対する初公判》

 《午後8時ごろ、星島被告は東城さんに乱暴しようとしたが、勃起しなかった。このため被告はアダルト
 ビデオを見たり、東城さんを性奴隷にすることに失敗した場合の脅迫方法を考えたりしていたという》

 検察官「午後11時ごろ、916号室から持ってきた文化包丁を左手に持って、洋室のエアマットに
 あおむけに寝かせていた被害者にそっと近づきました。そして、前触れなく、右手で被害者の口を
 強く押さえて頭部を固定した上で、左手に握った包丁を被害者の首に突き刺し、包丁に自分の体重を
 かけて一気に8〜9センチメートルの深さまで突き刺しました」
 《星島被告は、首に包丁を突き立てたまま、東城さんが死ぬのを待っていた。しかし、5分ほど経過
 しても東城さんが死ななかったため、大量に出血させて早く殺そうと考え、首に刺さっていた包丁を
 素早く抜いた。すると、勢い良く血が出て、東城さんは失血死した−と検察官は述べた》

 検察官「死体の頭から髪の毛を切り取り、耳や鼻、唇を切り取りました。さらに目玉をえぐって
 取り出しいずれも下水道管に流しました」
 検察官「頭蓋骨をのこぎりで切り、中から脳を取り出し下水道に流しました」
 検察官「骨をまだ警察官に見られていなかった冷蔵庫の中から、一度みられている天井裏に隠し替えました」
 《だが、天井裏に隠していた骨が腐敗するようになり、被告は犯行から1週間後に常軌を逸した行動にでる》

 検察官「骨を少しずつ鍋に入れて茹で、細かくなった骨や肉片、歯などを水洗トイレから流しました」
 《星島被告は、骨などを煮込んだりして小さくしたうえでトイレに流したり、ごみ捨て場に捨てることを
 繰り返し、5月1日までにはすべての死体を捨て去った》
639考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:36:30 0
>>636
デリダを通じてルソーを読む政治哲学本の上梓を準備しているらしいからな、東は。

>>637
バカサヨクは正義を振りかざしたがるだろ。
俺は正義であり何一つ間違っていないのに、馬鹿な権力者が不当に弾圧しやがる、みたいなこと嘯く。

メタ憲法がない以上、憲法は自由に書き換えることができるという原理的な話をしている。
何度繰り返させるんだ。

自然権は曖昧な概念ではなくて、明確なフィクションです。
640考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:40:08 0
認識はその相対化のコブシを「バカサヨク」以外にも向けるようになれば
多少は言ってることの説得性上がるよ。
実際は自身の偏向の正当化としてしか使ってない、ようにしか見えないから
最悪の種類の東誤読者に見えて誰も賛同しない。
641考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:41:24 0
東の政治哲学本てどういうのになるんだろ。動ポモレベルだったらマジ引く。
郵便本レベルの理論的強度で書かないならもうデリダに言及しないでほしい。
642640:2009/01/13(火) 22:41:49 0
完全スルーされてるけど転の>>417はつまりはそういうこと
643考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:42:30 0
>>640
民主主義的制度下においてはウヨクでもサヨクでも権力者になって権力を振るえるんだから、公平な制度じゃないか。
おれはウヨクだが、サヨクが政権を取ったらその権力の行使に民主的正統性を認め、民主主義者として服するよ。
644考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:44:57 0
>>639
東を通じてルソーを自由主義的に解釈する本の間違い。

それに、正義がないってオマエにとって民主正統性を振りかざす事そのもが
オマエの正義になっているじゃん。正義を否定することが正義なのか。

それに単に痛い左翼がいるという2ちゃんとその周辺でしか通じないステレオタイプを
最大限利用して、バカサヨクという相対化されない矮小なイメージをつくっているだけじゃん。

民主制が多数派の意志そのものというがそもそもの間違い。
645考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:47:29 0
三行で頼む
646考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:48:15 0
>>643
常に強者に媚びる風見鶏乙。
647考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:48:56 0
>>644
正義とは善悪の弁別に関する無謬的な認識体系のこと。
民主主義は可謬的であるとヒトラーの例を出して何度も言及しているだろ。

>>646
次の選挙で勝てばいいんだろw
違うか?
648考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:28 0
結局、認識君は人権至上主義者を脳内で拵えて、それを攻撃してるってことでいいかい?
649考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:30 0
通訳つれてきたよ!
         /⌒ヽ
         ( ^o^ )   
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄

ید ویندوز
موتور جاوا اسکریپت را هنگام باز
شما در حین خواندن و مرور ایمیلهاتان
حل تست خود را می گذراند و فقط در اختیار
عده خاصی
از کاربران یاهو به
صور
650368 :2009/01/13(火) 22:50:42 0
>>647
だからようは、自然権が権力のように実体的に分かり易く機能してないから無いって言ってるんでしょ?

つうか、貴方の言ってる民主主義はアリストテレスが、権力者の数で、王政、貴族性、民主制と分けたタイプの
民主制で、近代政治におけるシュンペーターとかが言ってる、「それ自体として目的ではなく制度装置としての
民主主義」じゃないよね?

そうなると、憲法とかはもはや何の関係もなく、なんで素朴に権力が実体としてあるのか訊きたくなるんだけど。
651考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:22 0
>>643
そんなひ弱な君をウヨクとして認めません
652考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:55:28 0
>>650
自然権はフィクションです。
私は長谷部恭男センセイの見解に賛同します。
憲法はわかりやすく機能しています。人権は尊重されています。
人権の存在と尊重を是とする多数派のおかげです。
653考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:56:35 0
>>647
だからお前にとって正義を振りかざすサヨクそのものが悪なんだろ。
それにお前にとっては可謬的である多数の意志による民主制が正義なんでしょ。
つまりは正義を否定する事自体が正義になる。つまり意味のない問いなんだよ。
654考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:57:22 0
南京うんぬんはうざかったが
デリダの本書く予定なら、楽しみだな。
655考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:59:15 0
はてサ乙
656考える名無しさん:2009/01/13(火) 22:59:39 0
だからね、正義や善悪は多数意見から超越してあるという意見も、
多数意見の裏付けによってしかないという意見も、それらだけでは
自立しないというのが最も現代的なコンセンサスじゃないのかな。
657考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:01:37 0
はてサ襲来で気が狂った東スレ
658考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:03:03 0
>>653
ウヨクもサヨクも、無謬的でも絶対的でもない、
根拠もなく正義と信じるところのもの=イデオロギーを奉じている党派でしかないことにおいて、まったく等価だよ。
時々によってどちらかが覇権を握っているだけの話。まあウヨクの方が圧倒的に強いけど。
659考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:07:54 0
すべて幻想

すべて幻想だって語る俺様はメタ中立

これ、なんの意味もない議論
660考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:11:38 0
>>658
そりゃウヨクが強いのも始まりは少数者(サヨク)だったやつがヘゲモニーを
奪取すれば自動的にウヨクになるからなw
661考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:12:19 0
>>640>>642
多数決原理の自明視は相対主義から導かれないよ。>>632に同意だな。

てか普通に普遍君の批判で決着してるのになんでまだ揉めてるのかよくわからない。
結論連呼するしかなくなってたじゃん。そのまま放置でよかったのに。
662考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:14:49 0
>>661
もう強がるなよ。

自然権について、
>もちろんフィクションである。しかし社会は、そのフィクションを必要としているのだ
とする論者に依拠する輩が、

・人権や立憲主義は多数派の意向に従って実体化されている。
・人権や立憲主義は多数派の意向によって否定することができる。
・民主的正統性以上に尊重すべきなにものも存在しない。

を否定することは論理的に不可能だから。
663考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:15:41 0
それで?
664考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:17:45 0
>>662
君の意見はわかったから(同意はしないけど)、でそれが東理論とどう関わるの?
665640:2009/01/13(火) 23:19:07 0
>>661
多数決の正統性正当性が自明でないのは当然だが、それを自明の原理とする「べき」という
立場を個人的にとるというのなら普通にありうる。
まぁどうでもいい話だけど。
666考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:20:48 0
>>664
東理論なんてものは知らないが、いま東はこの手のことを考えてるんだろ。
ルソーの一般意思が鍵概念になりそう。
多数決を否定する理屈を編み出してくる可能性もある気がするよ。

>>665
民主主義も多数決も選択肢の一つに過ぎないと何度も言ってる。
667考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:22:45 0
いつまで続けんの?
668考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:24:10 0
>>667
ハローワークに行く気分になるまでさ
669考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:31:24 0
ハローワーク行って就職先ゲットして給料稼げるようになれば
彼女できて結婚できてしおねタンみたいな可愛い子供もできて
幸せに暮らせるぞ?
2chで議論してるよりずっと価値あるとおもうぞ?
670紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2009/01/13(火) 23:31:37 0
ハロワの空気は消耗するね・・・
671考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:33:57 0
博士とってホームレスやる予定だから。
672考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:35:46 0
行政書士の資格でも取るかな。
673368:2009/01/13(火) 23:36:35 0
>>666
つうか、近代の民主主義って単なる多数決のことなのか?
権力者の数として民主主義が素朴に歴史上存在したと考える方がフィクションだろ。
どうやって、その民主主義に正統づけられて憲法作るんだよ。

674考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:38:32 0
反射でレスしてるな
さすが動物・・・
675考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:43:33 0
「はじめての憲法」問題ね。
伝統・習慣・立憲主体のもっともらしさ≠自然法。



676考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:44:17 0
相手を黙らせないと気が済まないヒステリー集団だから
相手が黙るまでコイツら続けるぞ、お互いが相手を黙らせないと
気が済まないようだから

終わらない、終われないんだよ、、、、だがハロワ行け
677考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:44:17 0
>>665
ある程度見ていればわかるが認識君はそういう考え方してない。
認識君の「選択肢の一つに過ぎない」は、違う選択肢を妄想できるという意味。
>>417のリンク先だったら経時的に見ろの方が当たってるんじゃないか。
678考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:45:15 0
>>676
だからそういうメタ語りはキモいって。
他人を黙らせたいという意思で動いてるのはお前だろ。
679368:2009/01/13(火) 23:47:49 0
皆止めてるみたいなので終わりににますが、
俺は、歴史は逆で自然権思想の自由主義の理念が憲法を作り、
民主主義って装置を作ったのであって、民主主義(数の権力)が自由主義を権力的に正統づけてるってのは
フィクションだと思ったんだけど。
680考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:50:45 0
>>679
その通りだと思うよ。認識君に対してそういう批判をしてもまとまりにくいとは思うけど。
681考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:52:22 0
>>678
そういうお前もオレを「黙らせたいという意思で動いてる」癖に
自覚あんの?自虐レスは程々にしてくれや
682考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:54:27 0
だから自然法が存在すると信じる人間が多数派を形成することもあり得ると言ってるだろ。
683考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:55:13 0
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
ヒトラーの人生を決めた本とは
2009/1/12
 ヒトラーが寝床で本を片手に丸くなっている姿を想像できるだろうか。ティモシー・W・ライバック氏
 の著書『ヒトラーズ・プライベート・ライブラリー(ヒトラーの私設図書館)』(副題「人生を決めた本」、
 304ページ、25.95ドル=約2400円)によれば、ヒトラーは人生の大半の期間、明け方まで本を
 読んで過ごしていたようだ。

 莫大(ばくだい)な蔵書のうち、ワシントンDCの議会図書館に残された1200冊のジャンルは、
 栄養、人口統計学、歴史、文化、伝記、ロマン小説など多岐にわたる。蔵書のすべてを読破した
 わけではないが、それでも膨大な数の本を、ときにメモをとりながら丹念に読み続けていたという。
 パリ在住のライバック氏に、ヒトラーの読書に対する姿勢などを聞いた。

                   ◇

 −−ヒトラーをここまで読書に走らせたものは

 「ヒトラーは高校レベルの教育を修了していないので、時に知的コンプレックスに悩まされていた。
 多読はその結果だが、批判的に考える力を磨くことはできなかったようだ」

≪まるで百科事典≫

 「議会図書館に残された蔵書の中には、お気に入りだったドイツの百科事典『ブロックハウス』も
 含まれている。ヒトラーの頭の中は良くも悪くも百科事典的だった。驚くほど大量の情報を
 吸収するものの、カテゴリー別に分類するだけで、吸収した情報を統合して理解を深めることはなかった」

http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200901120039a.nwc

ヒトラー「1200冊は本を読まないと大総統にはなれない。」 数冊の問題集を解いて力尽きる理系は奴隷
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231844523/
684考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:56:05 0
>>679
憲法が出来た時期と普通選挙が施行された時期を考えればわかることだわな

>>681
お前みたいに無差別的に黙らせたがる奴と、無差別的に黙らせたがる奴を黙らせたがる奴は全く異質だと思うがな
685368:2009/01/13(火) 23:56:56 0
>>682
そりゃ、ある一定の人間集めなきゃ世の中動かないだろ?
貴方の言ってることってそれでしょ?
一人じゃ世の中では何も出来ない的な。
686考える名無しさん:2009/01/13(火) 23:58:47 0
せっかくフォローはいって切りやすくなったんだからやめておこうよ、368さん
687368:2009/01/14(水) 00:01:32 0
すいません。寝ます。
688考える名無しさん:2009/01/14(水) 00:06:53 0
とりあえずみんなトップのしおねたん画像でも見て落ち着こうぜ。
どんなラノベのヒロインよりもかわいらしい
689考える名無しさん:2009/01/14(水) 00:08:10 0
> 東工大のある生徒に言われたのだが、藤田さんと常野さんの違いは、笑いがあるかないかだと言われた。
> 僕は実はそこは「笑い」の可能性にかなり賭けていて、その「笑い」というのは、最近の笙野作品のように、
> 宗教的な何かに近いものである。「浄化」としての力を持っているはずである。
普遍君おやすみ〜♪
いつか東スレ関西オフでもしようや
691考える名無しさん:2009/01/14(水) 00:14:23 0
デリダを通してルソーを読むわかる人がみたらセンスいいと思うものを書くとか言ってる動画はどこにある?
692考える名無しさん:2009/01/14(水) 00:18:30 0
>>688
ギャルゲのヒロイン決定だよ
693考える名無しさん:2009/01/14(水) 01:12:08 0
確かにヒナギクはかわいすぎる
694考える名無しさん:2009/01/14(水) 01:19:30 0
東の何が嫌いかって娘と一緒に風呂入って変なことしそうなところだなぁ。
695考える名無しさん:2009/01/14(水) 01:38:42 0
議論が終わってほっとしたよ
あずまんに関係なさすぎるし
スレ立てて他でやればいいと思う
696考える名無しさん:2009/01/14(水) 01:40:54 0
>>694
東マジで腐ってんな
697ウィンストン・スペンサー=チャーチル:2009/01/14(水) 01:44:05 0
民主主義は最悪の政治体制だ。だがそれまであったものよりかは超気持ちいい。
698考える名無しさん:2009/01/14(水) 01:56:17 0
あずまんは、パレスチナ問題について、発言するべきだろうと思うのだ。
699考える名無しさん:2009/01/14(水) 02:24:42 0
おはよう
700考える名無しさん:2009/01/14(水) 02:51:24 0
思想地図vol.2読んでるけど
あずまんが最近言ってる「従来的な一人一票の選挙は云々」って奴、
ネタで言ってるのかと思ったら結構ガチで言ってたんだな。
普通に↓みたいな発言が出てきてる。

> 東 正直言うと僕は一人一票は維持が難しいと思っています。
>    というか、議会制民主主義と官僚制の組み合わせそのものが〜
701考える名無しさん:2009/01/14(水) 02:54:40 O
センター試験まであと3日
702ウィンストン・スペンサー=チャーチル:2009/01/14(水) 03:13:00 0
ネタだと思ってる人がいた事に驚いてます。
>>700
工学的に政経を処理したがってる人なんだから、そこんとこを弄るのは普通だと思うのですが。
僕自身は別に、「一人一票は維持が難しい」とは思いませんが。
703考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:41:25 0
社会工学ってポパーやハイエクの路線だよな
ローティじゃねえぜ
704考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:43:09 0
一人一票でも国会議員一人あたりの得票数となると都市と地方での格差が5倍ある
現行法でも一人一票ではないよ、しかも違憲でもないらすい・・・
705考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:45:56 0
社会工学はばりばりに数理解析のセカイだよ
人文が関わる隙はない、残念だが諦めて><
706考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:49:16 0


       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  で バイト何か決めてきたの?
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
707ウィンストン・スペンサー=チャーチル:2009/01/14(水) 03:52:24 0
学部で科学哲学やってた人には無理なの???
>>705
708考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:52:49 0
271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/13(火) 12:59:12 ID:FT2DMnp00
ついに倒れたのか…


272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/13(火) 17:26:09 ID:g+bcumjv0
ついに死んだか


273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/01/13(火) 18:01:26 ID:ISJCi8cJ0
二日更新しなかっただけで死亡説が流れるk様
709考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:54:02 0
>>707
科学哲学しらないからワカンネ、スマソ
710考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:55:12 0
文系・理系の垣根を越えた新しい学問を掲げた時期もありました>科学哲学
711考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:55:16 0
科学哲学やってたことになってるけど論文はデリダだし
クーンあたりも、中途半端に相対主義としてしか理解してないから、やってないに等しい
712考える名無しさん:2009/01/14(水) 03:58:18 0
科学哲学科まだあんの?
713考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:01:19 0
インフラ・コミュニケーション学科に改名しました>科学哲学
714考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:05:30 0
アーキテクチャ学部インフラ・コミュニケーション学科ですね、わかります。
715考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:07:37 0
>>714はもちろん文系です
716考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:09:23 0
東は日本の選挙制度が変えられると本気で思ってんの?
717チャーチル♯5460:2009/01/14(水) 04:11:04 0
固定ハンドルにするにあたり、姓名の部分のみにしました。
>>704
格差が5倍ある、しかも違憲でもないらすいって、スゴイ話だよね。
法的に格差問題を是正するとすれば、じゃ、どうすりゃ良いんだよっつう話だね。
この判決を出した裁判所の人は、なにを考えてるのか。
法的には解決不可能なんだから、キミらはリンチでもしてれば?ってことかな。
718考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:11:50 0
♯は半角英数文字な
719考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:14:56 0
>>717
自民党は農村部で強いんだから当然そういう判断になるよw
720考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:15:47 0
1996年衆院選 1996年10月20日 1999年(平成11年)11月10日 2.309 合憲
2005年衆院選 2005年9月11日 2007年(平成19年)6月13日 2.171 合憲

1995年参院選 1995年7月23日 1998年(平成10年)9月2日 4.97 合憲
1998年参院選 1998年7月12日 2000年(平成12年)9月6日 4.98 合憲
2001年参院選 2001年7月29日 2004年(平成16年)1月14日 5.06 合憲
2004年参院選 2004年7月11日 2006年(平成18年)10月4日 5.13 合憲

参考にな
721チャーチル ◆DHhstoVQ7. :2009/01/14(水) 04:17:51 0
すごく有難い指摘だ。
>>718
僕のお母さんになってくれ。っつーか、顔から火が出そう。ってか火吹いたわ。
ちょっとだけ「覚え易いように、自分の苗字にしとこかな?」とか思ったけど思い鯔まって良かった。
722考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:21:22 0
>>721
いや君の正体ばればれだからw
723考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:22:55 0
>>719
多数決どうのこうののレベルじゃないな、いくらでも細工できる
724考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:26:08 O
うざいみねおみたいな絡みか方だな。
725考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:28:30 0
いや宮台が言ってたが役人は公文書作製時に「てにおは」をいじくって
議決された内容を書き換えちゃうらしい、細工するものなんだよ
726考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:29:05 0
×「てにおは」
○「てにをは」

間違い
727チャーチル ◆DHhstoVQ7. :2009/01/14(水) 04:32:23 0
丁寧にレスどうも。>>709
キミは性格が良い人だな。僕のお父さんになって下さい。

一瞬、「インターコミュニケーション」に見えた>>713
NTT出版のあの雑誌の最期は、なんだか、尻すぼみ感が超越的だった・・・
728考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:34:47 O
あずまん「みねおクンナ」ww
729考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:35:59 0
>>725は東浩紀氏本人ですか?
730チャーチル ◆DHhstoVQ7. :2009/01/14(水) 04:36:33 0
「霞ヶ関文学」っつう呼称があるらしいね。>>725
高橋洋一(字間違いかも?)っつう東洋大学に就職した元役人の人が、財務省の作文についてそう言ってたよ。

「完全民営化」と「完全に民営化」は意味が違うらしい。
731チャーチル ◆DHhstoVQ7. :2009/01/14(水) 04:41:45 0
農村部をはじめとする地方って経済が疲弊してるらしいね。
一票の価値が圧倒的に高いのに、何で政治力で地方経済を立て直そうとしないのか不思議。
>>719
田中角栄タイプのニューディーラーって今の自民党には少なそうだから自民に投票せん方が田舎にとってはエエんちゃうんかなぁ・・
どやろ?
732考える名無しさん:2009/01/14(水) 04:43:17 0
>>614

NHK出版の親会社のネットスターのスッタフのヤラセ企画のやずや氏より

完全に民営化された出版社からの接待と資金援助が好きな特任浩紀教授です。

733考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:07:58 0
>>723
その憲法は多数派がオーソライズしたものと認識君が言ってるぞ。
734考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:14:09 0
>>733
その多数派は何の多数派なのか。と。
735考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:14:50 0
>>727
NHK出版のあの雑誌モナ
736考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:15:27 0
>>732

ゼロアカ帝国女王野間陛下の一般意思を多数派とするために

浩紀先生は官民協力している特任東教授です。

737考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:15:54 0
>>731
時代はグローバルだから国内問題より国際的地位を確保する方が先決なんだよ
工場は地方から人件費が安い海外へ流出する、それがグローバル・スタンダード
738考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:20:32 0
宇野さんが中国製のユニクロ服を馬鹿にするのはそういうことか
あ、なるほど
739考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:25:20 0
>>736

グローバル・スタンダードのために

公平性を偽装できないピストン浩紀です。



740考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:30:12 0


       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  ご近所さんからアンタの職業聞かれるんだけど…
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
741考える名無しさん:2009/01/14(水) 05:34:47 0
>>740は小説家モドキのあずまん古腐人淫乱に潮噴くさなえ氏本人ですか?

742考える名無しさん:2009/01/14(水) 06:14:10 0
>>730
>「完全民営化」と「完全に民営化」は意味が違うらしい。

「完全民営化」は、それだけで一つの意味(つまり厳密な定義)を持った「用語」で
「完全に民営化」はただの日本語にすぎない。
で、「完全に」の「完全」を「100パーセント」という意味にみなさない通例があるから
「完全に民営化」では「完全民営化」されず役人は抜け道がつくれる。。怖いなあ。。


法解釈で「完全」と「完全に」の違い
http://okwave.jp/qa2646255.html
743考える名無しさん:2009/01/14(水) 06:19:42 0
「完全動物化」と「完全に動物化」は違いますよ。(東)
744チャーチル ◆DHhstoVQ7. :2009/01/14(水) 06:27:21 0
動物化に関して抜け道つくって、どうすんだよw
>>743 キミ、面白いね。
僕は面白い人がタイプなので結婚を前提にお付き合いしてほしい。
745考える名無しさん:2009/01/14(水) 06:37:23 0
>>720
次の衆院選で民主党政権誕生になったら、なぜか違憲やり直しの判決が出たりしてな。
746紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2009/01/14(水) 06:41:52 0
完全に朝なので
おっはー
747考える名無しさん:2009/01/14(水) 06:49:10 0
>>739

完全に処女であるアダルトもどきのしおちゃんは

スカトロ好きな野間氏に将来を約束されたあずまんコ潮吹きパイパンのしおね開脚パンチラしちゃう内親王です。

748考える名無しさん:2009/01/14(水) 07:54:18 0
メンヘル女子ハンター・宇野
749考える名無しさん:2009/01/14(水) 08:11:38 0
パンドラ女子ハンター・峰尾
750パチンカー:2009/01/14(水) 08:24:45 O
冬ソナ 華のパチンコ
751考える名無しさん:2009/01/14(水) 08:33:26 0
「蟹工船」映画化されるのか。その発想(ry
752:2009/01/14(水) 09:00:18 O
プロレタリア文学ももう古いら。そもそもマルクスも例えばガンジーも数学的だが小数点以下がないのよ。だから怖い。エンゲルスの方がより自然的だしフォイエルンバッハがいてこそのマルクス主義だろ。三人合わさって一本の線なわけよ
753考える名無しさん:2009/01/14(水) 09:06:16 0
もう、パチンコ「蟹工船」とかパチンコ「南京大虐殺」とか
全部やっちゃって!
754考える名無しさん:2009/01/14(水) 09:06:53 0
金融恐慌はもう古いから来なくていい、みたいな話だな
755考える名無しさん:2009/01/14(水) 09:14:12 0
東浩紀のゼロアカ道場HP もう死んでたのか。開かない。
756考える名無しさん:2009/01/14(水) 09:48:45 0
757考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:04:17 0


       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  太田さん、第五関門はいつなの…
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \

758考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:06:35 0


       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  浩紀さん、アタシも動物化しようかしら…
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \


759考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:13:21 0


       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  母ちゃん、あんたの就職信じてるからね
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \


760考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:16:30 0
>そもそもマルクスも例えばガンジーも数学的だが小数点以下がないのよ。だから怖い。

古代ギリシャ的だね
無理数を計算し続けた弟子を夜中にそっと殺すピタゴラスのような
761考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:24:52 0
>>747

>>757

ゼロアカ道場の南京モドキの慰安婦とストカー予備軍の諸君!

神ならぬ浩紀先生のゼロアカ道場を信じましょう。

いつの日にか、あなたの努力が報われて優勝するかもしれません。

パンドラの希望をもって頑張りましょう。

資金援助していた超一流の編集者である革ジャンの太田です。




762考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:42:45 0
ギリシャの民主制は議論や議決に参加出来ない
大多数の奴隷の存在を前提にして作られていた
つまり民主制の一人一票の「一人」とはそもそも
限られた一部の成人男子のみを指していた
域内のすべての成員による一人一票などではなかった
ギリシャの知識人は民主制を否定しエジプトの
ような君主制を理想としていた
763考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:45:32 0
独裁や寡頭制への加担を疑われて殺された哲学者は多い
mido、認識君、オジ、kagami、ツネオに襲撃されて死んでしまった東のように
764考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:50:10 0
ギリシャとか遠い昔の国どーでもいーじゃん
なんでギリシャなの?
765考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:51:48 0
つ 固有名詐欺
766考える名無しさん:2009/01/14(水) 10:55:40 0
世界史的にはギリシャなんて
たいした影響力は無いのにな
もうアホかと
767考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:24:09 0
アメリカ南部のアングロサクソニアンこそがギリシャ人の優秀な末裔であり
そのエリートによる指導がセカイを統べるリアルポリティクスなのだ!


アングロアメリカーナのセカイ系
ブッシュの地元はギリシャ風の地名だらけ、スペースシャトルが落っこちた所とか
ラディン家とブッシュ家が親族のように交際していた1968年にウサマの親父が墜落死
した所とか
768考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:29:51 0
古代ギリシア批判すると西尾幹二が怒るよw
ニーチェはグリークリーダーだ
769考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:30:29 0
ま、インフラコミュケーション掲げるなら
ローマ帝国を挙げた方がいいだろう
770考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:31:51 0
>>761

>>766

ギリシャ神話が好きな太田氏に大変世話になった私は

パンドラの愛読者であるあずまん古腐人淫乱に潮噴くさなえ、それ自体は不倫マニアの陛下です。




771考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:38:27 0
帝政ローマ期は権力闘争やモニュメント作りはあったが思想・技術に発展はなかった
発展が無かったからゲルマン人に乗っ取られた
772考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:39:50 0
>>771は東浩紀氏本人ですか?
773考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:42:43 0
>>771
ギリシャはもっとひどいだろw
ギリシャ人は神殿は一生懸命つくったがインフラは出鱈目
農法も間違えたまま継承した
774考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:46:16 0
発展と言っちゃうと教条主義的俗流マルクス理解に染まってしまう
ローマまでの歴史を分析すると発展段階説は破綻してしまう
775考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:48:13 0
日本人は生きてる意味なし。
776考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:50:13 0
ギリシャはもっと古いだろ・・・・
じゃあ、なぜギリシャは民主制だったのか考えてみろよ
777考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:50:48 0
>>775は東浩紀氏本人ですか?
778考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:53:43 0
ギリシャ界隈がひどくなったのは中央アジア由来の癒し系精神主義と一緒にドーリア人が南下して以降


「北の国は寒いのでポリスの有力者を説得して保護する私設機関を作って下さい」
と頼みこんだが奴隷にされたw
豊富な奴隷労働力が供給されたが血縁家族の概念が薄まり
子供を生み育てる必要の無い性愛のための性愛としての同性愛が深まる
779考える名無しさん:2009/01/14(水) 11:55:47 0
意味わかんね
ま、ギリシャ人は親日派の人多いらしいからな
仲良くやろうぜよ。
780考える名無しさん:2009/01/14(水) 12:13:01 0
>>770

男子校の筑波大附属で女人禁制のスパルタ教育を受けてきたピストン浩紀です。

781考える名無しさん:2009/01/14(水) 12:21:42 0

【キャラクター/群馬】見たままですが…愛称「ころとん」 前橋の豚キャラ[09/01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1231895503/
http://www.asahi.com/national/update/0114/images/TKY200901140003.jpg

782考える名無しさん:2009/01/14(水) 12:28:45 0
>>781

見たままですが・・・「あずとん」ゼロアカの豚キャラ
783考える名無しさん:2009/01/14(水) 12:36:44 0
>>781

見たままですが???「あずまんコとん」ゼロアカの子豚キャラ

784考える名無しさん:2009/01/14(水) 12:40:51 0
>>782

見たままデスガ・・・「あずまん古とん」ゼロアカのメス豚キャラ
785考える名無しさん:2009/01/14(水) 13:08:54 0


       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  で あんたのバイト先は決まったの?
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
786考える名無しさん:2009/01/14(水) 13:10:21 0
787第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 13:17:17 0
■政治の分散化への楽観的な期待


「秘密のケンミンSHOW」がおもしろい


低予算化のためか、最近やたらとバラエティ型のクイズ番組が多い。まったくつまらないわ
けだけれど、その中で最近、おもしろい番組といえば「カミングアウトバラエティ 秘密のケン
ミンSHOW」(http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/index_set.html)ではないだろうか。

地域ものバラエティといえば、もはや世界を旅するものがずっと主流である。世界のあちこ
ちにいって常識の違いに驚愕して楽しむ。しかしそれも作られすぎて解体しつつある中で、
まさに日本国内で地域ものバラエティが成立するとは・・・目から鱗ではないだろうか。バラ
エティ番組なので多少の誇張はあるとしても、いまも地域ごとの些細な常識の違いは存在
するのだろう。

そしてかつては、日本国内でも地域ごとに独特の文化をもっていたのだろう。これらを統一
化していったのは、統一した学校教育や交通網の発達があるが、決定的だったのはテレビ
の普及ではないだろうか。
788第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 13:18:07 0
テレビという共通認識製造装置

テレビのゴールデン時間帯では10%近い視聴率をとる、ということは単純に考えて、
1000万人が同時に同じ番組を見ていることになる。このような大量共有体験が成立して
いることは驚異的なことではないだろうか。価値多様化する社会において、まさにここで共
通認識のようなものが作られているのではないだろうか。

テレビ番組はそれ単体で成立するものではなく、互いに連動している成立している。たとえ
ば旬のタレントはあちこちの番組に引っ張りだこなのは、そのタレントが毎回毎回面白いの
ではなく、テレビ番組群が一つの繋がりをもった共有文化を形成する中で、そのときに面白
い文脈を継続しているからだろう。

テレビそのものには今このときみんなも見ているという大量共有体験への自覚的な楽しさ
もある。逆に言えば、テレビを見ないということは、共有体験の欠落であり、いまの文脈を
読めない、空気を読めないと言うことになる。子供にテレビ番組を見せないという教育方針
の人がいるが、その子供は学校でうまくやっていけるのだろうか。


社会文化の分散化

しかし最近は、ネット、ケータイ、ゲーム、ビデオなど様々な娯楽メディアが氾濫して、テレビ
を見る時間が減っていると聞く。さらにデジタル化、多チャンネル化によって、いまの数チャ
ンネルの独占は近いうちに解体していくのだろう。

そのときに当然、共通基盤のようなものも希薄化し、社会的な文脈は分散化していく。かつ
てのように地域コミュニティで分散するというよりも、ネットワーク的にそれぞれ興味がある
コミュニティによる分散だろうが。
789第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 13:18:55 0
「政治」の社会文化側への揺り戻し


社会、経済、政治という3項の中で、これは社会(文化)の分散化といえる。経済自体はい
まのグローバル化から分散化へ向かうことは困難だろう。経済はグローバル化が容易であ
るとともに、グローバル化するで、労働と消費が掘り起こされ活性化されるという大きなメ
リットがある。

社会(文化)の分散化、経済のグローバル化、とくると残りは「政治」である。政治はいまも
基本単位は国家である。都道府県への地方分権化はむしろ後退しているのではないだろ
うか。これは一つには、経済のグローバル化が進む中で国家間の政治的な駆け引きが重
要になるからだ。

しかし今回の世界経済の停滞は、グローバル化を進めた金融の推進力を弱めることは確
実である。それとともに経済を回復するためには再度、消費を活性化しなければならないと
いう対策も、もう一方で環境問題など消費社会への不信感もある中で、簡単にいかないの
ではないだろうか。

その中で一つの方向性としては、とくにネオリベラリズムの政治と経済の密接な関係から、
政治の社会文化側への揺り戻しが起こるのではないだろうか。

「アメリカ合衆国が6つに分割される日」(http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/6_
61.html)のような悲観的なシナリオではなく、分散化する社会文化を補完することで精神的
に豊かな社会を生み出そうという流れ。それは地方分権であるのか、文化ごとの補完であ
るのか。まだ印象論にとどまるのだが・・・
790考える名無しさん:2009/01/14(水) 13:28:26 0
テレビ局→赤字
新聞社→赤字

論破な
791考える名無しさん:2009/01/14(水) 13:36:21 0
>>780

出版業界をアーキテクチャで活性化するピストン浩紀です。

792:2009/01/14(水) 13:36:26 O
インドの神ガネーシャはインド料理屋の名前だな。ガネーシャの前にカトマンズというお店があったが東京に行ってしまった。その後のガネーシャは不味い。カトマンズの料理は絶品だった。特にナンははじめて食べた時にはこの世のものとは思えないほど絶妙に甘かった。美味しい
793考える名無しさん:2009/01/14(水) 13:54:14 0






 今日も終日、糞2ちゃんねるで戦え!!!




794:2009/01/14(水) 13:59:45 O
インドのベナレスのゲストハウスから出てある時咽がかわいて西瓜のカット(四分の一くらいの大きさ)を買って食べてしばらくガンガーにそって歩いていたけどクリケットをしていた子供たちのところまで行くと・・・
795考える名無しさん:2009/01/14(水) 14:06:19 0
>>789
マジレスすんと分散はできない、時代はグローバルだから
自国を分割するメリットはなにもないんだよ、国力が弱体化するだけ
分割すれば誰かに統治されて終了
796:2009/01/14(水) 14:09:29 O
ある時ゲストハウス(名前が思い出せない確かビシュヌゲストハウスじゃなかったか?)に泊まっていた時に夕方2階のバルコニーで飲み物を飲みながら川を眺めといる時に日本人の行方不明者の話が出てきた。何でも川に流されて行方不明に
797:2009/01/14(水) 14:22:30 O
凄く乾燥した気候のなかを歩いていくと時々奇妙なものをみる。俺がみたのは四本足の人間ではじめ見たときなんだろうと思ったけどよくみると手に靴を填めて日本足は宙ぶらりんのまま地面に付けてひきづっている動物のような人だったけど奇妙だった。
798:2009/01/14(水) 14:28:41 O
行方不明者の話に戻すけど日もとっぷりと暮れかけてきた時に、ホテルに貼りつけられた写真をズラッと見ていくと何か得体の知れない恐怖心と殺害のことが頭に浮かんできた、夜ひとりで過ごすにはあまりにも怖い夜だったけど部屋に入ってすぐにまた
799考える名無しさん:2009/01/14(水) 14:50:38 0
アイタタタタ・・・・
800考える名無しさん:2009/01/14(水) 14:54:22 0
801考える名無しさん:2009/01/14(水) 15:10:40 0
ピンチw
802第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 15:23:56 O
>>795
確かに国は他国との均衡関係によってなりたっています。だからといって国が小さいから侵略されるわけではなく、均衡は経済的な競争に根ざしています。
グローバル化がすべてであった時代をぬけて今後は内需の開拓が重要になります。国家を解体するのではなく内政重視故の分権化です。
803考える名無しさん:2009/01/14(水) 15:29:52 0
ほほほ、ほーっほアーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! 
ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ
エズットコち^゚)^゚)゚。フアーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! 
ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ
エズットコち^゚)^゚)゚。プ。フぢっぷぷらだお!
ほほほ、ほーっほ、ほーっぷープゲラレンチョピピーッ!!

゚。フぢっぷぷらほほほ、ほーっほアーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! 
ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ
エズットコち^゚)^゚)゚。フアーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! 
ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ
エズットコち^゚)^゚)゚。プ。フぢっぷぷらだお!
ほほほ、ほーっほ、ほーっぷープゲラレンチョピピーッ!!

゚。フぢっぷぷらだお!
ほほほ、ほーっほ、ほーっぷープゲラレンチョピピーッ!!
だお!
ほほほ、ほーっほ、ほーっぷープゲラレンチョピピーッ!!


804考える名無しさん:2009/01/14(水) 15:31:26 0

し=第三の波平 ◆JXLBbnYqTY =ホアアーッ!!
805考える名無しさん:2009/01/14(水) 15:37:27 0
>>780

アーキテクチャの第三の波に乗ってる浩紀です。

806考える名無しさん:2009/01/14(水) 15:39:34 O
波平はフーコー講義録の新しいの読んだか?
807第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 15:43:11 O
新自由主義は小さな政府といわれながらはたしてそうであったのか。アメリカの金融自由化は明らかにアメリカの国家戦略であり、イラク進攻とも関連します。
ネオりべとネオコンは協調していたことはいまさらです。今回はこのことそのものが破綻した。グローバル化が金のなる木ではなくなった。
ならば内需だ、というのがいまの流れですが、簡単に内需など膨らまない。
地道な掘り起こしが必要であり、さらにいえば無理な経済を膨らまさなくても、地域コミュニティを豊かにすることを考えればよい。
グローバルな共通言語は貨幣であり数字ですが、地域社会での共通言語は言葉が使え豊かなコミュニケーションが可能になる。
ちなみにここでいう地域とは必ずしも空間的とは限りません。
808第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 15:45:14 O
>>806
読みましたよ。
809第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 15:55:45 O
アメリカのネオリベがトリックであったことがわかったいま、東のいう経済リバタリアン的な経済重視は破綻している。
唯一の利点であった豊かになることを失ったグローバリズムに頼ることはできない。
810考える名無しさん:2009/01/14(水) 15:57:04 0














ゴミスレ乙












811考える名無しさん:2009/01/14(水) 15:58:12 O
さすがだな。
波平はフーコー理解なら東を越えてるだろう。
東はフーコーに力入れてないんじゃないかな。
812第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 16:04:26 O
数字ではなく言葉が届くレベルまで政治の単位を縮めること。
すなわち経済の範囲から社会の範囲に政治を近付けること。
これは経済の範囲まで縮めることではありません。
813第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 16:28:32 O
日本人は政治のついてあまりに語ってこなかった。なぜなら社会への通路は会社にまかせてきたからだ。
会社が終身を保障したから社会への発言は会社にまかせてただ働けばよかった。むしろ政治的な発言は出すぎた真似だった。
しかしもはや会社が保障しないいま、みずから発言しなければならない。しかしどこでどのように?
いま、行き場のないヒステリックな声にあふれている。学校へ、病院へ、タレントへ、そして首相へぶつけられる。しかし通路を通らない声はモンスターと呼ばれ浮いてしまっている。
声は政治として場を持ち、通路をとおさなければ、力とならならない。
814第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 16:43:29 0
派遣村の問題は、たかだが500人のために、あるいはほんとに派遣難民なのか、
などと様々な批判もあったが、あれはあれでよかったのは、派遣の問題が
言葉として、政府へ届いたことだ。すなわち政治活動として成立したことだ。
左翼的な方法論はいままでの労働者運動の中で培ったものであって、
様々な不満の声を、政治的な言葉として届ける有用性をもつ。
共産主義、革命とは関係なく、方法論として利用すべきである。

これは一つの発言方法であり、その他にありえるだろう。
そのような場を作り出していく必要がある。
現代ならばネットは有用な場となりえるだろうが、
今ではただの物量的な不満を炎上させるか、
匿名の殺人予告で賑やかすか、になっている。

ネットの場をもう少し、整備して、政治的な発言を
集約できるような場とする必要があるだろう。
815考える名無しさん:2009/01/14(水) 16:45:59 0
それで?
816考える名無しさん:2009/01/14(水) 17:23:41 0
東スレって、
長文を連投する固定は1日に1人だけって決められてるの?
817第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 17:28:28 0
>>787-798のつづき

■「地域」コミュニティへの分権化の可能性について


アメリカの国家戦略の破綻

新自由主義は小さな政府といわれながらはたしてそうであったのか。アメリカの金融自由
化は明らかにアメリカの国家戦略であり、イラク進攻などの資本主義を広げる国家戦略と
も連動しています。ネオリベとネオコンが協調していたことはいまさらいうこともないでしょ
う。今回はこのアメリカの国家戦略が破綻した。だからグローバルにリードし影響を与えて
きた世界経済が破綻した。

グローバル化がなんでも儲かるというのは、アメリカの金融のトリックであることが暴露さ
れ、もはや「金のなる木」ではなくなった。だから今はどの国も補助金、税制緩和などで内
需拡大に躍起になっている。しかし簡単に内需は膨らまないでしょう。地道な掘り起こしが
必要です。

しかしさらにいえばとにかく需要拡大するだけの対策で良いのか。政府資金の多くは環境
問題へ投入されて、環境問題需要を増やす方向であるが、ここに矛盾はないだろうか。消
費を増やすことで環境対策を進めるというのは本当の可能なのだろうか。
818第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 17:29:38 0
地域」コミュニティの活性化


大きな方向転回が必要ではないだろうか。ボクが今考えているのは、「地域」コミュニティを
活性化することです。グローバルな共通言語は貨幣などの数字です。数字のみが距離、
文化を越えて伝達される。

「地域」社会での共通言語は言葉が使え豊かなコミュニケーションが可能になる。ちなみに
ここでいう地域とは必ずしも空間的とは限りません。だからグローバリズムとは経済が中心
になり、グローバリズムの政治とは経済を中心とした政策である。資本主義はグローバリズ
ムの政治であり、国家を単位として他国との経済的な均衡関係によって成り立っています。

それに対して、数字ではなく言葉が届くレベルまで政治の単位を縮めること。すなわち経済
の範囲から社会の範囲に政治を近付けること。これは必ずしも経済活動の範囲まで縮め
ることを意味しません。

ここでいう分権化された「地域」とは必ずしも空間的なことを意味しません。言葉が届く範囲
としての「地域」コミュニティを成立するためにネットを活用することは重要でしょう。
819第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/14(水) 17:30:26 0
声を政治的な力とする方法


近年、日本人は政治のついてあまりに語ってこなかった。なぜなら社会への政治的な通路
は会社にまかせてきたからです。会社が終身を保障したから社会への発言は会社にまか
せ、ただ働けばよかった。むしろ政治的な発言は出すぎた真似でした。

しかしもはや会社が生活を保障できなくなったいま、みずから発言しなければならない。し
かしどこでどのように?いま、行き場のないヒステリックな声にあふれています。学校へ、
病院へ、タレントへ、そして首相へぶつけられる。しかし通路を通らない声は「モンスター」と
呼ばれ不気味に浮いてしまっています。声は政治として場を持ち通路をとおさなければ、力
とならならないでしょう。

派遣村の問題は、たかだが500人のために、あるいはほんとに派遣難民なのか、などと
様々な批判もありましたが、あれはあれでよかったと思うのは、派遣の問題が言葉として、
政府へ届いたです。すなわち政治活動として成立したことです。左翼的な方法論はいまま
での労働者運動の中で培ったものであって、様々な不満の声を、政治的な言葉として届け
る有用性をもちます。共産主義、革命とは関係なく、労働者による政治的発言の方法論と
して利用していくべきでしょう。

しかしこれだけに限らず、発言の場を作り出していく必要があるでしょう。その大きな可能
性がネットです。今はネットはただの物量的に不満を炎上させるか、匿名の殺人予告で賑
やかすか、というような言葉にならない言葉になっています。ネットという場をもう少し整備
して、様々な声が政治的な言葉として成立するように工夫する必要があるのではないで
しょうか。
820考える名無しさん:2009/01/14(水) 17:31:36 0














ゴミスレ乙















821考える名無しさん:2009/01/14(水) 18:01:46 0

早稲田の輪姦マニアの和田氏より

ニコニコの第三の波に乗ってるスケコマシの峰尾氏!スーパーフリーな自演乙


822考える名無しさん:2009/01/14(水) 18:20:05 0
オジいいかげんに死ね
823考える名無しさん:2009/01/14(水) 18:30:43 0
ときめきメモリアルがDSでフルボイス化で発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231759019/
824考える名無しさん:2009/01/14(水) 18:35:59 O
のけ者池沼みねおはうざいからオジだって書くだろw
825考える名無しさん:2009/01/14(水) 18:46:06 0
これからの批評はチャーリーのようにミーハーを作らないと生き残れないな
チャーリー式100Q/100A を読んでそう思った

ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1213718844/l50
826考える名無しさん:2009/01/14(水) 18:57:51 0
>>824
オジ自演乙
827考える名無しさん:2009/01/14(水) 18:58:14 O
SSてナチの親衛隊だろ
虐殺しまくりのファシストが民主主義語るなよ
こういうのをかっこいいと思うガキには吐き気がする
固有名詐欺やめろよ
828:2009/01/14(水) 19:01:06 O
レ・フルーレ
829考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:02:21 0
>>805

パパであるピストン浩紀は

南京モドキの慰安婦であるミーハーな柚木ちゃんと二人っきりで生き残りを考えています。

アダルトもどきのあずまんコ潮吹きパイパンのしおね内親王です。


830考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:35:31 O
名古屋に住めばいいんじゃねえ?西にばっかいるから時々みんなのことわからなくて変な顔するようになる。ちなみに大陸を渡って行ったやつは九州から名古屋で信長のとこにいたんだけどね。追っているなら・・・
831普遍君:2009/01/14(水) 19:39:19 0
>>827
私は本名のイニシャルをHNにしただけだろうと普通に解釈してたんですけど、そういう含みがあったのですかね。
>>375-以下で認識君に同調するレスを書いているところを見ると、そうだったのかなという感じはしてしまいますね。
832考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:45:17 0
普遍君今回完敗だったな。
833考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:46:56 0
東スレでは素朴すぎる意見かもしれんが、勝ち負けじゃないだろ。
少なくともおれにとっては良い刺激だったのでGJ。
834考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:47:00 0
>>832
認識自演乙
835考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:50:48 0
普遍君今回完全勝利だったな。
836考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:52:17 0
>>788
どうでもいいけど視聴率10%で一千万人っていくらなんでも多すぎねえか?
1億人がテレビ見てんの?
>普遍君
おれもそう想ってたw
感性が似てるのかもしれませんね〜
ということはやっぱり大学生ですか?
838考える名無しさん:2009/01/14(水) 19:56:23 0
認識君擁護したらナチ親衛隊になれるのかよw
839考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:00:51 O
マジで書くけど、SSの「事実の規範力」ってヤバすぎだろ。
こんなこと言ってる学者本当にいるのか?
840:2009/01/14(水) 20:03:34 O
今の女ってわからなくて選びすぎなんだよもうわけわからんら。そんなに自分のことわからないのにテキトー繋がっていいの?仮にも子供産むのに恥ずかしくねえのかな結婚の仕方。わからねえなら待ってろって感じなんだけど
841考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:04:27 0
ナチ認定ワラタw
842考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:07:15 0
煽りは飽きたな。議論で負かせ。
843考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:07:55 0
普遍君悪あがき中。
844考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:09:11 0
認識君vs反認識君

きっちり議論しろ
845考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:09:17 0
>>829

ゼロ・アカデミックな選考の事実の規範力で

出版業界に君臨するゼロアカ帝国女王野間、それ自体はスカトロ好きな陛下に忠誠を誓う特任浩紀教授です。







846:2009/01/14(水) 20:10:30 O
名古屋行け名古屋。名古屋だったらみんな良いって言うぞ。俺は東京だけどね、はじめは何って感じだけど後で普通に良いってみられるぞ。ちなみに東北は松前は深い繋がりの家だ
847考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:13:38 O
普遍君がこのスレを統治することを多数決で決定しました
認識ナチssの負けは歴史が証明してる
848考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:14:58 0
結局のところ友‐敵の二項対立から逃れることはできないのだ
849考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:18:05 0
>>846

高田馬場の輪姦マニアの和田氏より

ちなみに大岡山は早稲田は深いつながりの峰尾氏だ!スパーフリー自演乙

850:2009/01/14(水) 20:20:56 O
テメエあに手出ししたら殺すぞ
851考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:23:10 0
コピー誌ができたのは分かったからそろそろ新年のブログ更新してくれ〜
852考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:24:01 0

■猿でも分かる東浩紀。http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280741.jpg

東京都三鷹市出身。1971年5月9日生。哲学用語を多用する元祖東大卒芸人。ネトウヨのボス。オタクピザ。

東大大学院卒と同時に出した『存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて』が最初の著作。
「生産性皆無のただの輸入品では?」の声が多かったが彼の師匠輸入作家の浅田彰が高評価しバカ売れ。小泉旋風のよう。
それで有頂天になり、まるで豚のような自堕落生活を送り始める。遂に浅田にも切られ泣き喚く。
そんな中、国際大学グローバル・コミュニケーションセンター(GLOCOM)主任研究員・助教授に間違いで抜擢。

しかし自堕落オタクのワガママは常軌を逸していた。こんなエピソードが。
GLOCOM副所長人事に関して東は「所員が納得してないから話し合え」とGLOCOM教授の池田信夫氏に詰め寄る。
池田氏は「管理職の人事に一般職の承認を求める組織なんか世界中どこにもない」と正論を返すが、
東はなんと同じ話を際限なく繰り返し1時間以上喋り続けるらしい。
電波が悪く切れたので池田氏がかけ直すと「なんで電話切るんだ!」と怒鳴り散らし東から切る・・・精神疾患の可能性もある。

YOUTUBEで見られる動画「コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その11」での弟子の藤田との会話も面白い。
「何?俺がもう一回デリダ論書けばいいの?kぁhr@」と話の流れと関係ない話したい事だけを話す。
もっと凄いのが「コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その12」の1分過ぎ。

藤田「文学の世界を変える事で何かを変えるという変革の意志とかないんですか?」
東「何を期待したいんだ?!何を期待したいの?!つまり東さんは結局日本文学誌を引き受けてますねって話を期待したい?!」
藤田「いや違うそういう事じゃなくて!そうじゃないんです!そういうのって誰かの為ではないんですか?」
東「そうではなくて!それはイエスですよ!僕は柄谷と浅田の弟子ですから!私がやるしかないでしょ?そんなの当たり前」

藤田が「そういう質問じゃない」と言ってるのに、それを「そうではなくて!」と意味不明に遮る東。
誰も聞いてないのに自分の理想の質問「日本文学誌を引き受けてますね?」に「イエスですよぉ!」と答え続ける東。
弱者は糖分、東浩紀です。
普遍君はどんな女の子が好き?
おれはスタイルのいいスタイリッシュな女の子が好きだよ。
854考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:24:51 0
このスレの携帯はアホばかりだな
855考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:27:02 O
おまえらバカだな。
S.S.が親衛隊なのはその通りだと思うが、教養なさすぎ。
リテル「親切な女たち」という未訳の小説がある。
性倒錯ゆえに問題を起こした法学生が、結果的にSSのエリート将校になるという話だ。
グラスとリテルという書評を書いたのが、浅田彰京都造形学長。
浅田の若い恋人だよ。
856考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:28:21 0
え、しろうとセカンドじゃねーの?
857考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:30:48 0
>>854は東浩紀氏本人ですか?

858考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:31:15 O
しろうと=SS=認識=浅田愛人
>普遍君
何が専門なんですか?
学者、あるいは批評家を目指しているのですか?
860考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:33:32 0
Super Saiyajin
861考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:36:00 0
さいたまさいたまーの可能性も捨てきれない
862考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:36:03 O
Sukkari Samukunatane
863考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:40:00 O
Sumou Saikou
864考える名無しさん:2009/01/14(水) 20:42:01 0
>>845

優秀な学部生として

将来を嘱望されているゼロアカの峰尾氏に

乙女の純情をささげた真奈タンは

ハードコア輪姦マガジンの淫乱に騎乗しちゃう編集者の筑井です。





865考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:10:20 O
秋田経法大附属
866考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:13:05 O
おいS.S.。
俺は、浅田をよく知ってるんだよ。多分、お前が生まれる前からだ。
あまり調子に乗るなよ。どうせ全部受け売りだろ?あいつの講義は、なんでも一流だからな。
でも、東と同様、お前も捨てられる日が来る。必ずな。
大体もう特定はしてる。次の講演が楽しみだな。
867考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:19:43 0
まさかS.S.ってナチのSSから来てるのか
868考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:22:47 0
次の講演までスレ見ないんじゃないのかw?
869考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:35:46 0
S.S.の元ネタはC.C.だろ。これは正解の自信あるぞw
返事がない、ということは、
もうご就寝になられたんですね。
さすがは学者の卵の方、
脳のCareが違いますね、感服です。
や〜ん、SSくんのエッチぃ><
872考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:53:17 0
SakStyleのS.S.じゃね?
873考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:55:02 0
>>869
結局C.C.ってルルーシュとやったの?
874考える名無しさん:2009/01/14(水) 21:57:45 0
ナチ恐怖症はSSって見るだけでナチだと思っちゃうのか。

ナチと同じぐらい危険だな。
875考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:00:59 O
この過去は決定的だな
もうこいつはこのスレ来れないだろ
ドイツなら社会的生命を奪われる
まともなこと言ってると思ってたんだよ
失望した
876考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:01:21 0
Suck my Super ballsの略だと思ってた。

怒ったらごめん。
877考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:01:52 0
はてサきめぇwww
878考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:02:51 0
メンヘル女子ハンター・宇野
879考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:04:00 0
なんだ、ぴかぁまで書き込んでるじゃないか。DQNのオールスターが勢ぞろいだな。
880考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:05:32 0
>>879
ヒルのレス見ろ!1日中書きこんでるw し と交互にねw

し=第3の波平=PIKARRR=常駐
おれシシとやったんだけど、処女だったよ!
あんだけ生きてて処女なんて、
おれのためにずっと守って
てくれたみたいで感涙したわ。
情熱の剥くままに貪りあいました^^
メチャメチャ感度よくてやばかった。
あの声聞いただけでお前らの息子
ギンギンアイスクリームなるで
882考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:26:36 0
転叫院乙
883:2009/01/14(水) 22:37:01 O
家はだいだいかいしゃくしてきた家系だから社会的ではあるが縁が切れやすい。そもそも岐阜で悪を切ったのもかいしゃくが原因だろう。松木
884考える名無しさん:2009/01/14(水) 22:48:29 0
>>852
左上の方は派遣村のテントにでもお住まいなんですか?
885テイルズオブジあずまん:2009/01/14(水) 23:24:47 O
水曜どうでしょう終了やぞ!

おどれらどうする?
886テイルズオブジあずまん:2009/01/14(水) 23:31:53 O
地獄少女はじまたぞ
887テイルズオブジあずまん:2009/01/14(水) 23:40:36 O
今期のオススメアニメは何よ?
888考える名無しさん:2009/01/14(水) 23:43:12 O
ブスに降られてみねお発狂w
889:2009/01/14(水) 23:49:15 O
もうポイントはない。地獄少女みつななえは興味あるが。アニメではタッチがないんだな。映画で死国見ようとしたけどこれもない。北斗の拳2の最終回みたいけどこれもない
890考える名無しさん:2009/01/15(木) 00:05:18 0
1−3月のアニメのお勧めは、メジャーとコナンかな。
コナンは放送終了予定で、毎回がクライマックス。
アニマックスだとまたーりじゃり娘。
891考える名無しさん:2009/01/15(木) 00:17:16 O
へー、コナンのアニメ終わるんだ
892考える名無しさん:2009/01/15(木) 01:04:24 0
昨日のどらごんぼーるZは感動した
893考える名無しさん:2009/01/15(木) 01:23:16 0
彼の外見が大道典嘉に似ている気がするのは俺だけかな
894考える名無しさん:2009/01/15(木) 02:35:24 0
メンヘル女子ハンター江戸猫万歳!
895考える名無しさん:2009/01/15(木) 02:47:13 0
このスレ意味不明だな
896考える名無しさん:2009/01/15(木) 02:55:28 0
日本人はどんどん自殺したほうがいい
897考える名無しさん:2009/01/15(木) 03:16:22 0
おはよう
898考える名無しさん:2009/01/15(木) 03:50:11 0
>>845

NHK出版の親会社のネットスターのスタッフのヤラセ企画のやずや氏より

パンドラ女子ハンター峰尾氏を愛育する浩紀先生は

公平性を偽装できない特任東教授です。


899テイルズオブジあずまん:2009/01/15(木) 07:24:30 O
おはヨーグルト
900考える名無しさん:2009/01/15(木) 07:53:38 0
メンヘル女子ハンター・宇野
901考える名無しさん:2009/01/15(木) 08:58:21 0
ぼっきんきーん
ぼっきん
ぼっきん
ぼっきんき〜〜〜〜ん
902考える名無しさん:2009/01/15(木) 09:01:19 0
>>900

酸っぱい葡萄バカである宇野氏が

ハンターしたメルヘン女子の欺瞞コをファンタジーにレイプしちゃうピストン浩紀です。




903考える名無しさん:2009/01/15(木) 09:01:27 0
おはよー
904考える名無しさん:2009/01/15(木) 09:16:47 0
>>902

早稲田の輪姦マニアの和田氏より

酸っぱい葡萄バカである宇野氏がハンターしたメルヘンなパンドラ女子に

運命への希望の名刺を配ってるスケコマシの峰尾氏は

ゼロアカ道場のストカー予備軍です。




905考える名無しさん:2009/01/15(木) 09:25:40 O
発狂みねお〜w
906考える名無しさん:2009/01/15(木) 09:37:44 0

早稲田の輪姦マニアの和田氏より

メルヘンなパンドラ女子をハンターしているスケベな宇野氏!酸っぱい葡萄バカな自演乙

907第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 10:56:48 0
■社会文化コンベンションによった「地域」分権政治の可能性


A 社会文化的コンベンションの分散化


1) 「秘密のケンミンSHOW」がおもしろい


低予算化のためか、最近やたらとバラエティ型のクイズ番組が多い。まったくつまらないわ
けだけれど、その中で最近、おもしろい番組といえば「カミングアウトバラエティ 秘密のケン
ミンSHOW」(http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/index_set.html)ではないだろうか。

地域ものバラエティといえば、もはや世界を旅するものがずっと主流である。世界のあちこ
ちにいって常識の違いに驚愕して楽しむ。しかしそれも作られすぎて解体しつつある中で、
まさに日本国内で地域ものバラエティが成立するとは・・・目から鱗ではないだろうか。バラ
エティ番組なので多少の誇張はあるとしても、いまも地域ごとの些細な常識の違いは存在
するのだろう。

そしてかつては、日本国内でも地域ごとに独特の文化をもっていたのだろう。これらを統一
化していったのは、統一した学校教育や交通網の発達があるが、決定的だったのはテレビ
の普及ではないだろうか。
908第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 10:57:47 0
2)テレビという共通認識製造装置


テレビのゴールデン時間帯では10%近い視聴率をとる、ということは単純に考えて、
1000万人が同時に同じ番組を見ていることになる。このような大量共有体験が成立して
いることは驚異的なことではないだろうか。価値多様化する社会において、まさにここで共
通認識のようなものが作られているのではないだろうか。

テレビ番組はそれ単体で成立するものではなく、互いに連動している成立している。たとえ
ば旬のタレントはあちこちの番組に引っ張りだこなのは、そのタレントが毎回毎回面白いの
ではなく、テレビ番組群が一つの繋がりをもった共有文化を形成する中で、そのときに面白
い文脈を継続しているからだろう。

テレビそのものには今このときみんなも見ているという大量共有体験への自覚的な楽しさ
もある。逆に言えば、テレビを見ないということは、共有体験の欠落であり、いまの文脈を
読めない、空気を読めないと言うことになる。子供にテレビ番組を見せないという教育方針
の人がいるが、その子供は学校でうまくやっていけるのだろうか。
909第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 10:58:36 0
3) 社会文化の分散化


しかし最近は、ネット、ケータイ、ゲーム、ビデオなど様々な娯楽メディアが氾濫して、テレビ
を見る時間が減っていると聞く。さらにデジタル化、多チャンネル化によって、いまの数チャ
ンネルの独占は近いうちに解体していくのだろう。

そのときに当然、共通基盤のようなものも希薄化し、社会的な文脈は分散化していく。かつ
てのように地域コミュニティで分散するというよりも、ネットワーク的にそれぞれ興味がある
コミュニティによる分散だろうが。
910第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 10:59:24 0
B 下部構造としての経済的コンベンションと近代国家


4) グローバルな経済的コンベンションとローカルな社会文化的コンベンション

市場がグローバルに展開しえているのは、その思想が高度な言語思想ではなく、外在化し
やすい貨幣などの数量を基本としているためです。これを「経済的コンベンション」と呼びま
す。そしてまさにまさにマルクスの下部構造としての経済を示しています。

ウェーバーなど様々に批判されているように、社会の下部構造は経済とは限りません。文
化、思想などによっても社会は変化します。しかしマルクスが資本主義というときにはそれ
はグローバルなものであり、グローバルにおいては経済が共有の基盤として働くのです。
文化でも思想でも、それはあくまでローカルなもの、あるいは経済の上部構造としてありま
す。だから民主主義、自由主義、共産主義や資本主義など、グローバルな拡散を目指す
近代のイデオロギーには下部構造としての経済があるのです。

そして逆にマルクスが国家を上部構造として重視しなかったのは、グローバルな経済を重
視したことによります。グローバル化においても社会文化はローカルなものです。経済がグ
ローバル化に成功しえたように、社会文化はローカルに強い基盤をもちます。国家という政
治はグローバルな経済的コンベンションと、ローカルな社会文化的コンベンションとの調整
として絶えず求められます。
911第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 11:00:18 0
5) 国家という経済的コンベンションの補完装置


しかしマルクスの国家否定を継承するならば、自由主義における国家の機能が経済コンベ
ンションを重視する方法であること。あるいは近代における国家そのものの成立が、経済コ
ンベンションのグローバル化を補完する装置として登場してきたということです。

たとえば今回の金融破綻を、ネオリベラルという世界的な自由主義思想の破綻、経済的な
コンベンションの危機とみるのは正しくないでしょう。アメリカの金融開放政策は、軍事政策
と同様に、アメリカという国家が世界においてより影響力を行使するための戦略なのです。

自動車などに特徴なのようにアメリカの製造業は世界的な競争力が落ちていました。この
ような状況からアメリカは金融工学を駆使した開放政策によって、強引に世界経済をリード
しようとしたのです。

保守思想(政治的コンベンション)は、自国のコンベンションを他国のコンベンションから守
るように、そして均衡を保つように、国富が目指されます。そこで自由主義が重視されま
す。たとえば現代においても新保守主義(ネオコン)と新自由主義(ネオリベ)が協調したの
も、同様に理由がります。アメリカがイラクを攻めるのも、自由主義を世界に広めるのも、自
国のコンベンションを守るためです。特に強国の保守思想において自由主義的な開放は有
用な武器となるのです。
912第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 11:01:24 0
6) 継続する自由主義的国家間競争


ではアメリカの金融戦略の失敗による世界経済の破綻後にいかなる世界が表れるのか。
ただ一つかわらないのは、政治的コンベンションによる国家間闘争は継続するということです。

いま起こっていることは、各国の保守思想が自由主義的な開放を抑えて、内需の開拓、保
護主義的な傾向によって、自国の経済を立て直そうとしていることです。そしてこの競争に
おいて、早く立て直した国が次の世界に大きな影響力を持つだろう、ということです。そして
そこにいかなる武器が行使されるのか。また自由主義か、軍事力か。国家コンベンション
間の闘争ゲームは続くのです。

だから日本も派遣社員の問題も大切ですが、自国の経済そのものを立て直す政策を進め
る必要があります。あまりに自国の抹消の議論ばかりしていると、他国の競争に遅れて、
国内経済、そして全雇用そのものが回復されません。
913第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 11:02:25 0
C 社会文化コンベンションによった政治への転換


7) グローバル化の限界

先に挙げたのは社会文化コンベンションの分散化と、今後も継続するだろう経済的コンベ
ンションの国家間競争の構図です。再度言えば、経済はいまのグローバル化から分散化
へ向かうことは困難でしょう。経済はグローバル化が容易であるとともに、グローバル化す
るで、労働と消費が掘り起こされ活性化されるという大きなメリットがあります。

しかし今回の世界経済の停滞は、グローバル化を進めた金融の推進力を弱めることは確
実である。グローバル化がなんでも儲かるというのは、アメリカの金融のトリックであること
が暴露され、もはや「金のなる木」ではなくなった。だから今はどの国も補助金、税制緩和
などで内需拡大に躍起になっている。しかし簡単に内需は膨らまないでしょう。地道な掘り
起こしが必要です。

しかしさらにいえばとにかく需要拡大するだけの対策で良いのか。政府資金の多くは環境
問題へ投入されて、環境問題需要を増やす方向であるが、ここに矛盾はないだろうか。消
費を増やすことで環境対策を進めるというのは本当の可能なのだろうか。
914第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 11:03:23 0
8) 「地域」コミュニティの活性化


その中で一つの方向性としては、とくにネオリベラリズムの経済コンベンションと政治との密
接な関係から、政治の社会文化コンベンション側への揺り戻しが必要ではないだろうか。
すなわち「地域」コミュニティを活性化することです。

グローバルな共通言語は貨幣などの数字です。数字のみが距離、文化を越えて伝達され
る。それに対して、「地域」社会での共通言語は言葉が使え豊かなコミュニケーションが可
能になる。

グローバリズムとは経済が中心になり、グローバリズムの政治とは経済を中心とした政策
である。資本主義はグローバリズムの政治であり、国家を単位として他国との経済的な均
衡関係によって成り立っています。

それに対して、数字ではなく言葉が届くレベルまで政治の単位を縮めること。すなわち経済
の範囲から社会の範囲に政治を近付けること。これは必ずしも経済活動の範囲まで縮め
ることを意味しませんし、言葉が届く範囲としての「地域」コミュニティを成立するためにネッ
トを活用することは重要でしょう。

ここでいう分権化された「地域」とは必ずしも空間的なことを意味しませんが、経済的な基
盤を確保しない社会文化的コンベンションの重視は、言葉の浮遊した空論になります。言
葉を重視することも、コンベンションである以上、現実的な社会環境という物質性を切り離
せないという意味で、地方分権のような地場的なことは重要になるでしょう。
915第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/01/15(木) 11:05:08 0
9) 声を政治的な力とする方法


近年、日本人は政治のついてあまりに語ってこなかった。なぜなら社会への政治的な通路
は会社にまかせてきたからです。会社が終身を保障したから社会への発言は会社にまか
せ、ただ働けばよかった。むしろ政治的な発言は出すぎた真似でした。

社員は会社と賃金という数字で繋がり、会社は利益を目指す。そして政府は国家的な国力
を高めるように企業と補助し、貨幣という数字を基準にグローバルに関わっていく。

しかしもはや会社が生活を保障できなくなったいま、みずから発言しなければならない。し
かしどこでどのように?いま、行き場のないヒステリックな声にあふれています。学校へ、
病院へ、タレントへ、そして首相へぶつけられる。しかし通路を通らない声は「モンスター」と
呼ばれ不気味に浮いてしまっています。声は政治として場を持ち通路をとおさなければ、力
とならならないでしょう。

派遣村の問題は、たかだが500人のために、あるいはほんとに派遣難民なのか、などと
様々な批判もありましたが、あれはあれでよかったと思うのは、派遣の問題が言葉として、
政府へ届いたです。すなわち政治活動として成立したことです。左翼的な方法論はいまま
での労働者運動の中で培ったものであって、様々な不満の声を、政治的な言葉として届け
る有用性をもちます。共産主義、革命とは関係なく、労働者による政治的発言の方法論と
して利用していくべきでしょう。

しかしこれだけに限らず、発言の場を作り出していく必要があるでしょう。その大きな可能
性がネットです。今はネットはただの物量的に不満を炎上させるか、匿名の殺人予告で賑
やかすか、というような言葉にならない言葉になっています。ネットという場をもう少し整備
して、様々な声が政治的な言葉として成立するように工夫する必要があるのではないで
しょうか。
916考える名無しさん:2009/01/15(木) 12:37:50 0













ゴミスレ終了












917考える名無しさん:2009/01/15(木) 13:20:13 0
さよなら絶望先生ドラマCD「絶望劇場」
http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=1703.0
918考える名無しさん:2009/01/15(木) 13:29:37 0
人生の恋人、江戸猫万歳! 江戸猫万歳!
919考える名無しさん:2009/01/15(木) 13:41:23 0
ネタが無いから回らない
920考える名無しさん:2009/01/15(木) 14:04:04 0
アク禁がとけましたので、これからも書き込まさせていただきます。
皆様のご活躍を祈って、挨拶をさせていただきます。ではでは。
921考える名無しさん:2009/01/15(木) 14:15:55 O
アク禁のふりして荒らしてたの江戸猫だろ。
922考える名無しさん:2009/01/15(木) 14:21:09 0
あずまんってSなのかな。Mなのかな。
923考える名無しさん:2009/01/15(木) 14:30:58 0
>>922

ゼロアカ帝国女王野間陛下にムチでしばかれたいピストン浩紀です。

924考える名無しさん:2009/01/15(木) 14:35:18 0
>>921
ちょw
925考える名無しさん:2009/01/15(木) 15:27:00 0
波平の長文は何故つまらないのかについて
926考える名無しさん:2009/01/15(木) 15:42:31 0
ヒロキモナー
927考える名無しさん:2009/01/15(木) 15:48:28 0
日本終わったな・・・来月は7000円割るだろう・・・

【株式】日経平均大幅反落、終値415円安の8023円 一時8000円割れ[09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231999909/
928考える名無しさん:2009/01/15(木) 15:54:30 0
ヒロキ終わったな・・・来月は70キロ割るだろう・・・
929考える名無しさん:2009/01/15(木) 15:56:20 0
このスレ的にヒラリー・パトナムってどうなんですか?
広い分野を扱い、体系的で、デイヴィドソンなどと違い言語哲学に傾倒しすぎず、
また、フーコー、アルチュセール、などの構造主義とデリダ、ローティなどの相対主義と虚無主義を論駁したと聞いて興味を持っています
930考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:05:29 0
wikiみれ
931考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:08:57 0
フーコーとアルチュセールに対する批判は書かれてないし
価値判断するための情報がwikipediaにはないので
2ちゃんに頼るのが一番だと思いました
932考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:09:44 0
>2ちゃんに頼るのが一番





ない
933テイルズオブジあずまん:2009/01/15(木) 16:10:55 O
ぱねっす
934考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:11:43 0
>>932
価値判断に関しては色々な視点を手早く入手できるのではないでしょうか
学術的な理論の考察や議論には向いていないと思いますけど
935考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:12:15 0
このスレ住人はフーコー、デリダ、ローティ、ピカー以外は知らない。
936考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:13:32 0
それはあなたの妄想です
937考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:14:52 0
>>934
2ちゃんねる哲学板という時点で特殊な母集団であるということを念頭に置かれよ
938考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:22:52 0
デリダの「法の力」を読了して「またレベルアップしちまったぜ」と
調子に乗ってる某F氏を不意打ちするような質問してはいけません><
939考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:23:22 0
>>934
ていうかまず質問する曜日と時間帯を考えれ
今ここにいるやつらがどういうやつらか……言わなくても分かるな?
940考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:29:18 0
この時間帯は自宅で仕事ができる批評家や評論家しかいないからな。
941考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:30:27 0
理系でも文系でも高校までは受験勉強+哲学書を軽く読む程度でよい
大学に入ったら哲学本など読む必要はない、専門分野をしっかり勉強しなさい
942考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:31:03 0
>>940
とニートが申しております
当方天才だが、「責任と正義」の一手だな
944考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:34:04 0
>>941
社会に出て成功するビジネスマンは皆何かしらの形で哲学を吸収しているよ。
やっぱり哲学的な素養もある意味では必要なんだと思うね。
945考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:39:55 0
フーコー>>>>>>>>>パットナム>デリダ>ローティ
フーコーは言葉と概念遊びしている連中と並べるべきじゃない
946考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:43:21 0
>>944
行為を正当化するには哲学よりも宗教のほうが有用かつ効果的
成功したいなら悩まず問わずに教義に従えだよ
947考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:51:15 0
>>946

>>898

性行為を柚木ちゃんと二人っきりで正当化したいピストン浩紀です。



948考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:51:16 0
成功を収める企業には哲学を持った企業と宗教的な企業が多い
949考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:55:32 0
くだらんアホか。適当にやってたら巧い奴だけ成功するんだよバカ。
950考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:57:09 0
>>948は東浩紀氏本人ですか?
951考える名無しさん:2009/01/15(木) 16:59:42 0
成功したいなら成功哲学嫁。
952考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:00:44 0
漠然と哲学と言っても範囲が広すぎる

では成功を収めるにはどのような哲学必要か?

・動機付けとその正当化
・有益な結果を導く思考
始めは宗教と信仰の哲学でいいとして
次に有益な結果を導く思考を得るにはどのような哲学が必要か?
少なくとも記号論理学や様相論理学ではなく言語哲学でもなく心の哲学でもない
ビジネス的な論理演算を行うには自己啓発書が適している

結論、やはり哲学は不要
953考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:01:28 0
経営と学問を混同するバカ・・・
954考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:03:52 0
デリダの劣化コピーは無問題(どうせ無力)だけど
フーコーの劣化コピーはタチが悪い。
955考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:05:56 0
フーコーはまあ割と誠実派だしな。歴史家+社会学+哲学みたいな感じだし
ソーカルにも相手にされなかったし。
まあデリダやラカンが好きな連中にはそこが物足りないんだろうが。
まァーある程度拡大した企業は
なんらかの理念を持たされるとも言えるわけでさ。
立ち位置表明を繰り返すうちに
通俗哲学めいたものに結晶化してく
のは不思議でもなんでもない罠
957考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:13:33 0
俺のゼミに企業からの派遣(?)で大学に来てる社会人のおっさんがいるんだけど、
そのおっさんも「凡百のビジネス書をたくさん読むよりも哲学書を読むほうが良い」
って言ってるぞw
958考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:16:27 0
まあ哲学書読んだからといって優れたビジネスマンになれる訳でもないw
959考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:17:13 0
哲学書って広いが例えば何だろう
まさかデリダではあるまいw
960考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:20:00 0
哲学書を読めば履歴書が書けるんですか?
961考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:20:16 0
企業でデリダヲタにレポート書かせたらやたら長い前文書きそうだな…
私はなぜ日本語で書くのかから力説しそう、ヤメテ。
962考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:22:27 0
理論は「どう現実に活用できるか」が 真偽 と 価値 を規定する。
高度な方法論であるか、科学的に実証できるか、は真偽と価値の規定には関係ないと
例えば、宇宙がどうなっているかなんて知ったところで
一般人には活用できないので理論が高度であろうと、実証されようとされなくても、真偽も価値も規定されないように

では、フーコーの理論は「現実にどのように活用されるか」という観点で価値評価すると
左翼活動を煽るだけじゃないですか?
インテリを気取れるだけじゃないですか?
だからフーコーは偽であり価値がないっていうのがローティの批判ってことでいいの?
優秀な発想の駆動源として機能し得るかもね
より高次のシナプス結合の所産だからね
この場合はもちろん人生哲学みたいな意味じゃない
ウィトとかヒュームとかデリダもアリだろう
システム的な思考様式がKeyだろうからね、
思想そのものではなくして
964考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:26:07 0
哲学書を読んでても活用できなかったら意味無いってことか
逆に言えば、哲学を活用できるやつがエリートになれる・・・のか?マジで?
965考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:27:09 0
>>961
メールもあちこちに誤配しそうだなw
966考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:31:17 0
論弁術こそビジネスにおいて重要である。
理論?思考?ビジネスは机上の理論よりコネと見栄と虚栄
数学的権威の濫用と詩的なレトリックと即席概念で一時期は世界を圧巻したポストモダンがお薦め
スレタイの人はちょっと詩的レトリックが足りないのでお薦めできない
967考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:32:49 0
論弁
968考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:33:57 0
ビジネスと哲学がいかに結びつくのかを知るには
石井淳蔵『マーケティングの神話』
栗木契『リフレクティブ・フロー』
豊島襄『解釈主義的ブランド論』
がおすすめ。
969考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:33:58 0
郵便的はあずまんオリジナルじゃないの?
人は分かりあえるか否かについて
存在論からの「形而上学的」回答と「否定神学的」回答の
二択を乗り越えようとした力技
970考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:34:22 0
○弁論
971:2009/01/15(木) 17:36:09 O
愛を消していくとこういうことになる
972考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:37:52 0
【見たままですが】東浩紀スレッド226【愛称あずとん】

次スレ↑で立てて
973考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:43:32 0
>>968
ポストモダン・マーケティングはオカルト
というかマーケティング自体が学問の底辺といわれる社会学と社会心理学の流用だから信用すべきでないと思う
974考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:43:51 0
975考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:48:31 0
信頼できるマーケティング術なんぞがあったら
不景気終わってみんなハッピーだな
976考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:49:16 0
   日本が滅びかけて今日もキムチがうまい!!
      +       ____    +
        +    /⌒  ⌒\ +
     ニダ━━━/  \   / \━━━━!!!!
      +   /::::::   ________  ::::::\  +
         <  \   トェェェイ  /  > 
       +  \     `'´     /   +
      _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
      >                      <
  _/_  /    ノ    /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+-- / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
977考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:50:29 0
>>975
逆だろ、そんな信頼できるマーケティング術があれば
経済規模は一気に縮小する、不景気が加速する
978考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:54:59 0
「信頼できるマーケティング術」が開かれてるかどうかとか、まあもっと複雑な問題だろこれ
979考える名無しさん:2009/01/15(木) 17:57:57 0
投資スレ池
980考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:00:21 0
石井の本は「役に立つマーケティング術」の研究じゃなくて
むしろ「マーケティング(学)はいかに役に立たないか」を考察してる本じゃなかったっけ?
池田信夫の書評ではたしかそういうふうに書かれてたけど。
981考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:00:57 0
マーケティングにおいて最重要なのは差異化
コトラーが「皆が安易なマーケティング本で同じように差異化しようとして差異化できていない」
という

このスレの住人は差異、とか、差異化、とか大好物だろう

よいマーケティングを探すのは、ブルーオーシャンを探すようなもの
すぐに真っ赤になる
982考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:01:04 0
お前ら、今日本がどれだけヤバイか分かってないだろ?
政権が民主党に変われば日本が良くなるとか、そんなの全然無いからな
983考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:02:23 0
日本以外はもっとヤバいから、相対的に日本の地位は上昇する。
984考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:03:03 0
         、z=ニ三三ニヽ、
       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      lミ{   ニ == 二   lミ|
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  「派遣切りで解雇された奴らノタレ死んでくんないかなー?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  増税で庶民大量自殺、一石二鳥www 」
         Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
   /  l   l |/__|// /  ̄   /
/    l    l l/ |/  /       /
もうわけがわかりません。
あの方を召喚する他にないでしょう。

召喚獣: 普遍 
atack 2500
protect 3000
original 500
986考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:05:06 0
>>982
時代はITだ
「製造国」というのは「経済植民地」の別称

失業者がでようと、倒産する企業が増大しようと問題はない
『少数精鋭』
『生産は経済植民地に行わせ、それを安く買い叩く』
『その分の資本と人材をITへ使い、それを経済植民地に高く売りつける』
これらを標語に掲げるIT立国には倒産する企業や失業する生産性の低い労働者など不必要だからだ
987考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:09:19 0
相変わらずこのスレはアホばっかだな
988考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:09:26 0
>>982
どれぐらいヤバイん?
989考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:09:44 0
失業する生産性の低い労働者だらけになって何で
そいつらがIT製品を高く買えるんだよ?w
990考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:14:49 0
>>988
例えばこれくらいだな


丸の内トラストタワー本館
http://of-tokyo.jp/largeoffice/detail/60173/
オフィス25フロア中19フロアがテナント募集中
991考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:15:20 0



   日本が滅びかけて今日もキムチがうまい!!



      +       ____    +
        +    /⌒  ⌒\ +
     ニダ━━━/  \   / \━━━━!!!!
      +   /::::::   ________  ::::::\  +
         <  \   トェェェイ  /  > 
       +  \     `'´     /   +
      _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
      >                      <
  _/_  /    ノ    /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+-- / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o



992考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:17:14 0
>>989
貧乏人が失業し低賃金化するのに大量生産なんて意味あるの?
ITは資本家や企業は買ってくれる
もうそれしか残された道はない

日本は遅れ劣ったIT技術を円高を利用して取り戻さなければならない
製造業と失業者増大は諦めろ
「バベルのコンピューター」平野啓一朗

ネットと本、情報について哲学的に考察してある
表層的な誰だっけ、あのニコニコ分析の、
やチキ本とは一線を画している。
994考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:21:55 0
>>992
まあ世界中から優秀なIT技術者を日本に集めればいいと思うよ
それくらいしか円高のメリットはない
失業者増大は諦めろ は国策としてはあり得ないだろうな、そんな
先進国はどこにもない
995考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:23:03 0
なにいまさらIT(笑)で本気になってんの?w
996考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:23:45 0
韓国は日本よりはるかにヤバいだろ
997考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:23:47 0
日本ってか世界の問題だろこれ。
998考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:25:33 0
>>995
プログラマは低所得だけどアップルもMSもgoogleなどのITは自動車操業にくらべればまだまだ好景気で未来もアル
999考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:25:34 0

東浩紀スレッド225は

・引きこもり
・ニート
・二次元オタク
・無理に二次元オタクぶってる奴(お前だよお前)
・ネトゲ廃人
・在日韓国人
・バカサヨ
・バカウヨ
・東盲目信者
・エンタの神様ヲタ
・メイド喫茶ヲタ
・ビジュアル系ヲタ
・加藤二世
・アホなのに説教したがり君
・ガチホモ
・自称イケメン
・自称金持ち
・学歴厨
・ゆとり
・スイーツ脳の男(お前だよお前)
・創価学会員
・スカトロマニア
・SMマニア
・批評に興味ないのに東スレの流れに沿って興味示すフリの奴(お前だよお前)
・Fラン理系君
・浅田柄谷信者
・ITコンプ

の提供でお送りしました。
1000考える名無しさん:2009/01/15(木) 18:25:55 0
1000なら東が豚を飼う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。