おいおい!    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
64 :考える名無しさん:2008/11/09(日) 01:31:02 0
純一いる?


65 :考える名無しさん:2008/11/09(日) 01:38:45 0
   ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
  /    ____\      
  |   /::. ''''''   '''''''\   
  |  |::::..  `-=・=- '  |   神じゃよ?
  |   \:::.  `ニニ´   /
  |    `ー‐--‐‐―´|
  |               |
  !、          /
   ヽ、         / 、
    ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
      |  |   |   ヽ.ヽ、
     (__(__|     ヽ、ニ三
2考える名無しさん:2008/11/09(日) 18:43:51 0
純二いる?
3考える名無しさん:2008/11/09(日) 19:18:35 0
やはりハンニバルさんもしくはそれと同等の低学歴さんは
学習がたりないようですねw
いいですか、もう一度言いましょう。

逆にハンニバルさんが司るとしても、それほど不思議な時間を
「意思のオブクソップティ」してないかずいぶんと哲学不能でもかまわないのです。
「合理的観点から理解できない」としてもそれを
「止めることが出来ない構造(的要因)」・・・ということになります。
それが「合理的構造的要因」・・・ということになります。

4吉田メロウ:2008/11/09(日) 19:52:01 O
>>3
お前は、本格的にアブナイな。早めに自分で気づけよ。
(´-`;)yー・
5考える名無しさん:2008/11/10(月) 02:58:27 0
↑おまえこそ自分の馬鹿さかげんに気付いた方がいいよ
6考える名無しさん:2008/11/10(月) 06:31:09 0
意思のオブクソップティが充満しておるようだなw
7考える名無しさん:2008/11/12(水) 07:03:08 0
おいおいw
8考える名無しさん:2008/11/13(木) 01:26:24 0
まともな議論ができないハンニバルのような人間は、こういう関係のないところにツッコミいれてくる。
俺はそういう奴と遊びたいだけだからw
君がハンニバルだったら最高wそうでなくても同レベルの馬鹿でもいいよw
そういう人間の時間を奪って、そいつが発狂するのを待っているだけw
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。


         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (○) ,(○) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ
       从从  i 'ー三-' i l <鼻くそは部屋で食うものです
        ノ从ヽ._!___!_/ <店で商売にするのは、如何なものかな〜という〜


テラキモんだ?今週なんだ?今週のサザエさんはこんがるか?っつーの
すでに運知思想だろーがっつーの
今から思うと、1969年のアポロがターニングポイントだったね
神国日本の威厳を体現するのは私のお稲荷さんであるということです
クラフトワークがテクノの元祖ということですッチんチン
こんな糞スレで、森尾由美好きが多数派の勝ち組であり、
ロリコンは少数派の負け組という事実が判明するとはな。
ネットの力はおそろしい。
無駄な抵抗はよせ>>1
貴様の包囲網はジワジワと、こんなスレッドにまで迫っているぞ。
9考える名無しさん:2008/11/13(木) 06:05:55 0
おいおい本気かw
10考える名無しさん:2008/11/16(日) 06:16:29 0
本気じゃろ?
11昼夜逆転のヒキコww:2008/11/16(日) 06:19:06 0


897 名前:吉田メロウ :2008/11/16(日) 03:32:33 O
>>895
お前はホンマに終わってるな。早めに自分で気づけよ。
(´-`;)yー~


898 名前:吉田メロウ :2008/11/16(日) 03:35:40 O
>>896
お前も終わってんな。なんか終わってるやつばっかだな。
(´-`;)yー~


899 名前:吉田メロウ :2008/11/16(日) 03:41:35 O
しかし、イタイやつばっか集まって、あーだこーだ書いてて
も、結論的にイタイ話しか出てこねぇよな。イタイやつは自
主的に書き込みは控えろ。
(´-`;)yー~


12考える名無しさん:2008/11/17(月) 19:17:39 0
珍すぎ
13大作:2008/11/18(火) 09:07:05 0
  |┃           __
  |┃    ガラッ   イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \    ハァッハァッ・・・
  |┃       /_/     ∞    \_  犯人はハンニだおっ!
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃.ハァ・・・ \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
14考える名無しさん:2008/11/22(土) 14:44:19 0

         ノ'   ヾ
        -==-∴-==-
        ..  -=ニ=-      プーチャカピー
      / ─    ─ \  
    /            |  
   (_ )   ・   ・   || 
     l⌒ヽ        _ノ |
      |  r ` (;;;U;;)   )__) 
    (_ノ  ̄  / /
           ( _)
15考える名無しさん:2008/11/24(月) 11:33:15 0
松井はチャンスに強いねえ。イチローと比べるとその差は歴然。

822 :名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:49:42 ID:84lTvBSW0
誰もが打って欲しいと思う後半の接戦時に打つのがチャンスに強い松井。
イチローは後半の接戦時のチャンスに弱いな。松井は四番で決まり。

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年9月28日現在)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年9月28日現在)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年9月28日現在)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax

16考える名無しさん:2008/11/24(月) 11:36:34 0
松井は両ひざ悪化の最悪の状況下でもダントツ日本人打者1位だな。凄いな。

70 :スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 14:16:59 ID:GsrkcLnw
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)

1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。

17考える名無しさん:2008/11/24(月) 14:15:05 0
珍y


     ★★
18考える名無しさん:2008/11/24(月) 15:14:14 0
またまたル・サンチマン™ の提供でお送りしているのかね?
19考える名無しさん:2008/11/24(月) 16:02:06 0

.     /⌒.\.          ./⌒\
    /  ノつ\.        /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *  : : :  |    (_ノ
         /   -=・=-∴-=・=-i      いっちょあずまんでおまんこプーチャカピーじゃろ?
         |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
        \      。` ⌒゚:j´ /  j゙~~| | |             |
     __/          \  |__| | |             |
     | | /   ,              \n||  | |             |
     | | /   /         r.  ( こ) | |             |
     | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
      ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

20考える名無しさん:2008/11/25(火) 05:27:11 0
機械w
21考える名無しさん:2008/11/25(火) 20:23:06 0
         ,ゝ`/~ /~ /~  /~ /~ /、〈~,, 〈 /⌒ 
        〈(_| ~ | |~  |~   |~  /^  /、〈~,, /~\
        (/~ /~ /~ /~ ~ /~ / //、〈~,/、〈~,, 〈, 〈)
       ()/~  /~ |~    .|~ |~ |/、〈~,, 〈  .|~ |~ /)
       へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /、〈~,/、〈~,, 〈~ /⌒| )
         |    ””"゙゙ヽr''゙゙゙””'””゙'ゝ   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
         |          ;         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        |.  ./ヽ     ;;    /⌒\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
        ヽミ|●)     ;;;;   (  ● )彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
        \ヽノ   / ;; ;;    \_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
          ヽ;;;;  ,/  ;;;;ヽ;;;     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
          |   (ヽ、_r‐ュ_);;;    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ぼろすてぃん
          ヾ.ミミミミミミミミミミミミ巛巛巛巛/
           ./ミミ,-'ニニニヽ.__巛巛巛巛巛ヾ
..            、ヽ..ヾニ二ン" ≡≡≡≡_./
              ヽ\┗┳ ┛巛≡≡≡丿
                |ー||■||巛≡≡-ー`|
               .人―▼―ー巛巛巛ヽ
              /≡≡≡≡≡≡≡.._-ー\
22考える名無しさん:2008/11/25(火) 22:47:32 0
.     /⌒.\.          ./⌒\
    /  ノつ\.        /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)     `ヽ  : : : *  : : :  |    (_ノ
         /  -=・=-∴-=・=-i 
        /            |
       (_ )   ・   ・   ノ   ル・サンチマン™ の提供じゃよ!
          |.∵∴∵∴∵∴.|   
          |::::/ ◎\: .|   
          |:: | ト‐=‐ァ' |:|    全ての道は「ブッポウ」に通じるんじゃよ!
          |:: | ` `二´' |:|
       γ´⌒\___/⌒ヽ  
      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
      /    ノ^ 、___¥__人  |   
      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
23考える名無しさん:2008/11/26(水) 04:09:08 0
           / ̄ ̄ ̄`⌒\
          /          ヽ
\         |  _,___人_  |      /
  \       ヽ /  ____|/    /
            /∵∴∵∴.\
            /-=・=-∴-=・=-',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |∵∴∵∴∵∴.| ,ミヽ    /     \  バーカ!!  /
     \ / く .|::::/ ◎\:...| ゝ \       /         \
     / /⌒  .|:: | ト‐=‐ァ' |:| ' ⌒\ \     ̄|/\/\/\/ ̄
     (   ̄ ̄⌒:: | ` `二´' |:.|   ⌒ ̄_)   
      ` ̄ ̄`ヽ \____/  /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
24考える名無しさん:2008/11/27(木) 20:39:36 0
ヘラゲラ生と死をヘラゲラヘラゲラ生と死をうぽゲラレンチョピピーッ!!
生と死をうぽゲラヘラゲラ生と死をうぽゲラレンチョピピーッ!!
レンチョピピーッ!!
うぽゲラレヘラゲラ生と死をヘラゲラヘラゲラ生と死をうぽゲラレンチョピピーッ!!
生と死をうぽゲラヘラゲラ生と死をうぽゲラレンチョピピーッ!!
レンチョピピーッ!!
うぽゲラレンチョピピーッ!!

ンチョピピーッ!!

25考える名無しさん:2008/12/05(金) 00:56:03 0
松井はチャンスに強いねえ。イチローと比べるとその差は歴然。

822 :名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:49:42 ID:84lTvBSW0
誰もが打って欲しいと思う後半の接戦時に打つのがチャンスに強い松井。
イチローは後半の接戦時のチャンスに弱いな。松井は四番で決まり。

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年9月28日現在)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年9月28日現在)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年9月28日現在)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax

26考える名無しさん:2008/12/05(金) 10:44:25 0
ぼろすてぃん
27考える名無しさん:2008/12/06(土) 18:29:17 0
イチローwハクホー!
28考える名無しさん:2008/12/07(日) 00:29:42 0
ぼぼろすぼろすぼろすてぃんてぃんてぃんてぃん
29考える名無しさん:2008/12/09(火) 00:40:53 0
おいおい。
現実の歴史から目をそらしちゃあいけないよ。
貴乃花は大関時代、
舞の海から受けた力水を土俵に吐き出すわ、
その舞の海に負けて全く礼をせずに土俵を降りるわ、
濱の嶋に負けて降りた直後に土俵を蹴っ飛ばすわ、
尻の穴をほじくった手でツッパリして相手をひるませるわ、
負けたのに次の力士に力水を付けようとするわ、
大関どころか力士としてしてはいけない所作を
次々とやらかしていた。

土俵態度は何一つ褒められない失格力士だったんだよ。

それでも平成の大横綱wwとか称する輩もいるおかしな国、それが現在の日本なのだよ。

30考える名無しさん:2008/12/09(火) 22:33:40 0
ブペ! 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビ
ペ! 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョ
! 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョー
 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョーー
大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョーーー
発狂! ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒ
狂! ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッ
! ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハ
 ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマ
ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマッ
ビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマッカ
ッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマッカー
!ビビッ!キビョーーーヒッハマッカーー
ビビッ!キビョーーーヒッハマッカーーー
ビッ!キビョーーーヒッハマッカーーー!
ッ!キビョーーーヒッハマッカーーー!!
31考える名無しさん:2008/12/13(土) 17:14:19 0
機械発狂wwwwwwwww
32考える名無しさん:2008/12/13(土) 17:42:45 0
73 :考える名無しさん:2008/08/13(水) 06:34:45 Q
哲学って怪しいよな。
努力してるような感じが見てとれないからね。
ストイックな人間が目指すとこじゃないな。


それはいえてるね。荒らしも哲学やってたやつらだろうけど、
「ちょ」「ピ」「ん?」「ちゅう」「よっと」「プワフ」「ビロン」
って音の感じからして生湯に使ってそうだよw。
苦しんで苦労してたらパ行とか絶対でないだろwwwwwwwwwwヤレヤレ。
そうとう生湯につかってるボンボンだろうね。
33考える名無しさん:2008/12/13(土) 22:25:01 0
だよね。
まさにまさに拭きたりないよね。
イッてるし、
「ちょピんちゅっビロン」
って音の感じっ。
でたらパイッてるし、
「ちょピんちゅっ」
って感じw。
でたりないよね。
イッてるし、
「ちょピんちゅっビロン」
って音の感じっ。
パイッてるし、
「ちょピんちゅっ」
って感じw。
でたらパいだろw。
うにかってるボンボンだろうね。

ボボンだろw。

うにってるボボンボ。
34考える名無しさん:2008/12/13(土) 22:26:49 0
:しろ ◆3IKizwPD8k
35考える名無しさん
ブペ! 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビ
ペ! 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョ
! 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョー
 大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョーー
大発狂! ギビッ!ビビッ!キビョーーー
発狂! ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒ
狂! ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッ
! ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハ
 ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマ
ギビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマッ
ビッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマッカ
ッ!ビビッ!キビョーーーヒッハマッカー
!ビビッ!キビョーーーヒッハマッカーー
ビビッ!キビョーーーヒッハマッカーーー
ビッ!キビョーーーヒッハマッカーーー!
ッ!キビョーーーヒッハマッカーーー!!