【渡部直己】東浩紀スレッド187【氏ね!!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)
http://www.nhk-ep.co.jp/netstar/yuzu_movie.html
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania

■前スレ
【ゼロ度の】東浩紀スレッド186【エリクチュール】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1224504527/l50
2考える名無しさん:2008/10/21(火) 17:53:42 0
■ゼロアカ門下生ブログ等

サブカルチーム  やずや・やずや&三ツ野陽介  ポリリズム(project1980)  http://d.hatena.ne.jp/yazunami/
└やずや・やずや http://homunculus.exblog.jp/

秀才女子チーム  雑賀壱&筑井真奈  「形而上学女郎館」  http://d.hatena.ne.jp/metaphysical_jyoroukan/
└筑井真奈 http://d.hatena.ne.jp/cervezamana/ http://twitter.com/cervezamana/

非モテチーム  峰尾俊彦&村上裕一  「最終批評神話」   / re=c http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/
└峰尾俊彦 http://d.hatena.ne.jp/mine-o/ http://twitter.com/mine_o/

腐女子チーム  斎藤ミツ&文尾実洋  「BL・やおい文学研究所」  http://d.hatena.ne.jp/BL801/
└文尾実洋 http://d.hatena.ne.jp/boilednepenthes/

メガネチーム  藤田&井上  http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/
├藤田直哉 http://d.hatena.ne.jp/naoya_fujita/ http://twitter.com/naoya_fujita/
└井上ざもすき http://d.hatena.ne.jp/xamos-chi/

■道場破り組ブログ等

天野年朗(しろうと) &松平耕一 ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/   http://literaryspace.blog101.fc2.com/
筑波批評社(筑波大学生とOB) ・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/tsukubahihyou/
├塚田憲史 ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/Muichkine/
└シノハラユウキ ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/sakstyle/
文芸サークル「フランス乞食」坂上秋成&山田あずさ ・・・・・・ http://d.hatena.ne.jp/syusei-sakagami/
3考える名無しさん:2008/10/21(火) 17:55:27 0
―――――――東浩紀動画―――――――

■東浩紀かく語りき。批評とは何か。文学とはどうあるべきか。ゼロアカの意義は。
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4336673
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その11
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4340195
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4340250
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その13
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4342425

■07年以降の"方針転換"について
東浩紀2007年を振り返る(決断主義トークラジオおまけ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2090403

■宇野常寛フルボッコRadio
決断主義トークラジオAlive2 ビューティフル・ドリーマー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2432417

■柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)
6月号 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3815182
7月号 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4111631
8月号 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4482103
9月号 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4790640

■その他
http://www.nicovideo.jp/tag/東浩紀
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
http://www.fooooo.com/search.php?ranking=0&q=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
4松平耕一 ◆0.6fVm3xEA :2008/10/21(火) 20:15:20 O
(^ω^)渡部さんを殺しちゃダメだお
5考える名無しさん:2008/10/21(火) 20:55:33 0
こっち使えよ
6考える名無しさん:2008/10/21(火) 21:02:26 0
スルーされた宇野の問題提起に東スレ住人がレスを
「批評に限らず、おそらく活字メディアの文芸コンテンツ、特に純文学はインディーズ化を
避けられないだろう。文芸誌ではそこそこに目立つ作家でも初版部数が 3000部から5000部と
いった現状が、端的にそれを示している。だが同時にこの部数は、従来の流通を通さない
インディーズ出版では十二分に採算が取れ、相応に話題になる規模であるとも言える。
既存の文芸誌に、リベラルさを求めサブカルチャーの書き手たちに門戸を開くことも
たしかに重要だ(正確にはそれが特定のオタク系のみではなくサブカルチャー全般に
開かれることが重要だ)。しかしより重要なのは、既存の文芸誌という回路以外にも
文芸の「場」として機能するメディアと流通システムを完備することにある。問題は、
文芸誌の閉鎖性と同等のレベルで流通システムにある。3000部クラスの作家が文芸誌
の打順を待つものではなく、勝手に書いて勝手に売り、そしてそれがちゃんと受容さ
れ得る流通のシステムと評価され得る批評の場を築き上げること、これが至上命題な
のではないか。」
7考える名無しさん:2008/10/21(火) 21:05:55 0
誘導
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1224576807/

ここは188で再利用でおk
8考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:31:44 0
しろうとが前スレ1000ゲットw

最近暗黒面が際立ちすぎだぞ黒うとww

ていうか「くろうと」と「しろうと」でコテハン使い分けたらよくね?
9考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:33:11 0
重複で次スレを立てた黒うと
10考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:39:40 0
こっちの再利用が先か
11考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:42:21 0
■オジ <家族への中傷、ageレス。司法試験に失敗した元ポエマーの成れの果てとの風聞あり。>
> 649 名前:考える名無しさん [] 2008/09/22(月) 20:11:07 0
> 幻想の普通家族によく生きるしーちゃんは
> あずまん子しおね開脚ノーパンで騎乗位しちゃう内親王です。

■ラルク <村上哲也、20代 自分の書いたネット新聞記事の宣伝を頻繁にかましてた>
> 459 名前:【大澤、東、北田の日本の鬼才3人で現代思想を牽引せよ。】 [sage] 2008/09/22(月) 01:26:15 P
> 風俗に行きたい所だが、金ないからなw
> 6万あったら、筑井ちゃんとラブホテル6回行けるだらう。

■認識君 <政治的にデタラメな東スレを正す為に活動中>
> 297* 名前:考える名無しさん [sage] 投稿日:2008/09/06(土) 00:30:35 0
> ・日本における政治的左右は歴史認識によって弁別されるから〜
> ・0*0=0、はコンスタティブ、殺人は悪である、はパフォーマティブ〜
> ・シニフィアンについて勉強しろ(笑)
> ・立憲主義が絶対とか(笑)
> ・必読書150読んでろ(笑)
> ・おまえたちはケージを語りながら一柳慧をスルーした
> ・表現論を語ろう〜
>
> これらはおれ

■ワレオタ <・・・=。。。=!!!=他多数 一人称が常に複数形(われわれオタク)>
> 940 名前:フフフ [sage] 2008/09/23(火) 02:18:41 0
> >932
> あなたはアニメとか興味ないんでしょ?こっちは「興味のある人」の
> 集まりなんだよ。

■しろうと <スレのドジっこ委員長 特技は東理論トレースと重複スレ立て>
> 353 名前:しろうと ◆AUSirOutoE [sage] 2008/09/21(日) 19:46:03 0
> kagamiさんの件についてはノーコメントとさせていただきます。
12柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/22(水) 23:48:58 0
決断主義!
13考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:49:06 0
>>1
何で渡部氏ねなの??
お前ら早稲田シンポ見てたか?
東は渡部の話も福田の話も
実はちゃんと聞いてるんだぞ
そこがお前らとの大きな違いだ
14考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:55:07 0
>>1は早稲田シンポをちゃんと見て(聞いて?)、
藤田さんの発言をネタにしただけだと思いますよ。
15考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:57:31 0
藤田は人としてまずいだろってことが大杉
16考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:57:34 0
ケフィアの表紙見れねえ?
17考える名無しさん:2008/10/22(水) 23:58:45 0
さっきみたけど かっこいかった
まだ作り途中かな
18仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/10/22(水) 23:59:14 0
このまま行くとちょうど文学フリマの日、あるいはその直後か直前で200スレ目を迎えそうですね。
そしたら夜が明けるまで東さんとネット上でフィーバーですかね。
でもあまり面白い話できないかも。最近の東さんは、議論に空しさを感じるらしいし。
そういう時は面白い話なんてできないものですよね。

19考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:00:52 0
その東がワセブンシンポで話すたびに笑いをとっていたわけだが
20考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:01:55 0
俺はあずまんといさわのーりや東山翔を語れればそれでおk
21考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:02:58 0
       ., -'",,-、,-‐'"~'、__,,!"''7_,,-、,.''‐、
      ./ /ト‐"‐ '"    ,  ~、 ^、人_ト',、
     ,/ // /, '"  .,-‐'", 、 '、 ヾ、-、_]'、
    , ',_iニ!/ // ,,;‐'"  ノ  人ヽ;  '、、|_1ヽ、
   ,' .{ j | // ,/ ,,- //ノ! i,!、ヽ ! T トヽ, 、
  .//!"  |/ / / ///./  iト、 '、! | ゞ, ,,;i    仲山きゅんを待ってたの
  / 7    |/ // /// / ____|  、 |   |,;:'''
 /,  |    |/" ,/∠,,ノ / ::'" __,!''‐ ! |   |
 "':;;;;;| .|   | ///_/     .,/";;;''、 ,|/,   |
    | |,   ',/ //''";;;~!     ヽ_;;;/~/;'   .|
    | | 、  | / {,ヽ;;;;;ノ     ....‐‐' /;;  , |
    .| '、ヽ  |ト、  '-‐';;;;;  、  '''''''' /,;;' .ノ! |
    .|  !;;'、  |-ヽ、      ⊂ニ;;、 /,;;' ./ | |
    |  ヽ;;,、 |"'‐-'- 、,, 、-‐''‐-,i !,;;;' ./;;/ |
    |  '、;;;;、| _/''^", '‐ ,ゝニ''‐、"' !;:' /;;;'  /‐--、
    人 、 '、;;;;| |  .< 、/⊂~"'''  / /;;;/ . |    !.
    !;;;! ヽ 、;;;| |   'フ ,i 7    /__/;;;;/ / / ,,;;;   !
   /!;;;、 |;、 、| i、  ム/ <-v-"~''" !;;;;/ / /!;;;;;''   .!
   | !;;;;,、 |;;;、y匚'‐- 、___ \,-‐--ト'"!; / /./;;''    .!
  ./| .!;;;;;,、|;;;,、|、_,-、_/__i ~/ 〉==‐/^、ヽ、/ ノ'' ,,;    .j
22考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:04:04 0
仲山煽るAA厨うざいぞ
23考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:08:06 0
フラ乞とザモスキは買うかなー。
しろうとと筑波批評は立ち読みして決める。
24柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 00:10:20 0
文フリの日はちょっとした東スレ住人オフだな。
25考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:11:32 0
>>18
文フリ行くの?
26考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:13:15 0
「新文学」読みたいが地方なんで購入は無理
27考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:14:05 0
売れ残ったらくろうとが売り歩くらしいぞ
28考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:14:52 0
  / . : : : . . . . . . ..i. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.::::::::'、
 /.:.:,:. :.:.:.:.:.:.:.:i.:::|.:.::|.:.|.:.:.:i.:.:ト;.:.:.|'、.:.:.:::.:.:.::::::::.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:`,:::::::::::::`,
..!.:.:il.:.:.:.:.:.:.:.:.::|.:::|.:.::|.::|.:.:.:|,.:.:|ヾ.::',`、.:.::、.:.:.::::::::::::::.:.:::::::::::i、i::::::::::::::`
.|.:.:f|.:.::.:.:.:.:.:::::|.:ハ.:.::|i;:|',.:::| !.::|. `ミi ヾ;:::`、、::::::\::::::::::::::::|:ヾi:::::::::::::
|:::| | :::f:: :.:::::li:| ',:::| l::i`,::| `、:'、 `'z-へ;ヽヾ;:::::::\::::::|`,i::::::`:::::::ヾ:
.i::| ゙,::::|i::...::i:::トl!.,,,,i;!_ヾ ヾ、 ー゙ミヒ'テ~゙"'iーミ' `'i ::::::\|:::`::::::::::::::::::`
..i:| i:::|'、:::::i、:|ェf~"`i:`,        .iし':::::ト,ニ .|:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::i::::::
 `  i::l ヾ;::ミミi|. iー゙::::i        ヾ;;;シ"  j:.:.:.:.:::::::::::i::::::::::::::!::::: あたしAAなんかじゃない…
..   `  i` ミ`,  `ー゙        `''''"~  / i:.:.:::::::::::::|::::::::::::::|:::::
       l:.:.:.:.::',  ̄~  ノ           /:;イ .:::::::::::::::|::::::::::::::|::::        仲山きゅん☆
.      |:.:.i ::::::'、    `         ノ'"i:.:.::f :::::::::::::|::::::::::::::|::::
      | .:| :::::::::ヽ,     ,       ´  |:.:.:!l ::::::::::::::|:::::::::::::|::::
      | .:il :::::::i::::::`:. 、   ̄~      ,.-1:.:.:!| ::::::::::::|:::::::::::/:::::
      | .:||.:::i::::|::::i、:::::::`ー. ,_     ,.-'"  |:.:.:|| ::: :::::::|:::::::::/:::::/
     |:::| i:::|、::i、::'、ヾ;:::::::::::::`t--ーく.    |:.:.:|'、 :: :::::|:::::::/:::::/
     ゙,::| ゙、:iヾ;:ぃ;:く~`ー- /: : : : : `,.   'i:.:.|ヘ  ::::|i:::/:::::/`ー'
       il ,.ネ'"'ヾェ`' ,.. -f r、: : : : : /.`:_,.- "ヾi '、  ::|`,::::〃: :/: :
      ゙v゙/  ,.- '": : : f/  `tュ /  f/~`.、    ヾ, i' i:f: : /: : :

東は40歳を前にして軽い鬱病か?
30考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:16:41 0
閉店間際のスーパーのお惣菜みたいに「半額」シール貼ったりしてなw
やあ、


再利用スレに移りましたよ。
32考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:22:57 0
結局どのスレが最新なのかも提示出来ない時点で
馴れ合い確定でおk?
33柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 00:23:32 0
馴れ合いから始めよう♪
ダレ合いから始めよう
35考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:28:21 0
各500未満ぐらいなら何らかの形で通販すればはけないかな。
筑波は売れ残ったらシノドス読者向けに通販しそうだな。

ていうか全部シノドス経由で通販受け付ければいいんじゃまいか。
36考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:32:25 0
11月のLifeは「批評」。ゲストはもちろん東浩紀。
観客席にはゼロアカ組・道場破り組全員集合。
藤田がLifeのパーソナリティ陣にザクティ力を見せ付ける。

ってのはどうでしょうか。
37考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:32:51 0
あずまんはエリクチュールが仲山を論破したとかほんとこのスレよく見てるんだな
38考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:38:25 0
東「これエクストラポッドだから真面目にやる必要ないと思うんだよ」
39考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:39:43 0
論破された仲山きゅんはケジメとしてちんこをうpすべきです><
40考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:44:04 0
仲山論破したのはエリクチュールじゃなくて普遍君じゃなかったっけ
41考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:45:22 0
普遍君=エリクチュール
42考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:47:48 0
普遍君は自宅警備員だと言ってたような気が
43考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:50:55 0
藤田・仲山を論破した塚田君、みたいに言ってたから、あずまんは>>41のように思ったんじゃないか。
普遍君は塚田の立場に立ってたし。
■将棋関連記事
羽生善治、イチローのような角を投入して勝利(10月22日)
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=27023
45考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:57:43 0
16200
ポイント
記者: 村上 哲也


16200円もらえんの?
46考える名無しさん:2008/10/23(木) 00:58:27 0
>>44
これで300円貰えるのかよw
フリーライターっていい商売だ
47考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:00:02 0
特に親交の深い著名人:東浩紀、藤田直哉(20代の評論家)、筑井真奈(20代の批評家)
>>45
先月は2万もらった。
食費・本代にすべて使ったが。
将来は本出版して、印税生活をしてみたいものだ。

>>46
比喩・類似性の発見を多用しているから、
素人の記事と一緒にしないでくれ。

将棋の記事なのに、読者に、
スポーツの記事のように感じさせる技術を褒めてくれ。

49考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:02:40 0
>>48
どこでどうやって暮らしてんだ?
仙台で親と同居しながらニートやってんの?
50考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:03:12 0
しろうとDIS入りました
素人だと、はてなダイアリーのドン・siroto2のことを指してるみたいだなw
訂正。

×素人
○一般人・凡人
52考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:05:13 0
フリーライターとして月2万稼ぐラルク

同人誌製作に30万、東工大の学費に数十万払って「俺は金や自己実現のためにやってるんじゃない」と叫ぶ藤田
かなり名文だと思ったが、
羽生善治のスレに貼ったら、激しくディスられたw


まぁ、将棋の記事なのに、「イチロー」が出てくるからなw
そりゃディスられるだろうw
54考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:10:57 0
http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/20081022
内容紹介加筆来てる
55考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:11:19 0
538 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/10/22(水) 16:08:06 ID:FEvbh/i3
■将棋関連記事
羽生善治、イチローのような角を投入して勝利(10月22日)
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=27023
羽生善治はロナウドを超えたのか?(2008年9月22日)
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=25141
羽生善治、超攻撃的な将棋で竜王戦挑戦決定(2008年9月16日)
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=24590

540 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/10/22(水) 20:06:31 ID:fY9AFRwk
>>538
何このゴミみたいな記事

543 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 20:17:11 ID:+HmXP+gY
>>538
そいつ痛すぎ

550 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 22:25:58 ID:k8QdYSbT
>>538
今気が付いて見たが・・・こいつは
ペナルティのヒデ(ロンハーのキャラ)並に
サッカーを絡めて書いているが・・・分からん・・
付いていけない・・
56考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:12:54 0
とりあえず最終批評神話とやらがこの時点で死亡したのは理解した
57考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:14:07 0
>野々宮馨「なぜ二人では愛を完成させられないのか」

ロベルト・ムージルとミシェル・ウェルベック。この2人の小説家を「愛」という視点から論ずる。謎の19歳野々宮馨が「愛」の最果てを提示する!


気になる
2000年代後半は、やはりニコニコの時代なのだな。
批評家志望者の作る同人誌が、相次いでニコニコ動画のデザインとは。
2000年代後半はニコニコ動画の時代だったことの象徴だろう。

東浩紀も、学会などでニコニコ動画を解説するし。
59考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:14:13 0
ニコマスで三分の一かよw
60考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:16:59 0
×批評家志望者
○ニコ厨
61考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:19:37 0
>>55
まるで大澤真幸の著書に対する一般読者からの批判とほとんど同じ感じだw
さすがラルク、大澤真幸と同じような批判を
受けるほどにまで腕が上達してきたようだな。
62考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:20:49 0

       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  ニート税ぐらい自分で払いな 年間10万ぐらいだろ
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
ほとんど大澤真幸の文章のパクリだからなw

宇野から、真幸の劣化コピーと叩かれるだろう。
64考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:25:50 0
541 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 20:08:57 ID:yO2zIJLM
これはスポーツファンにも将棋ファンにも意味不明な記事w
何が「角という駒は」なのかw

542 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 20:15:18 ID:FL2/Gcyd
「羽生は凄い」と言いたいのだけは分かる

544 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 20:18:12 ID:ALJSB+MX
こんな記事で金もらえるなんて・・・

546 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/10/22(水) 21:04:04 ID:1f+R7sSw
>羽生の△6四角打ちは、草野球の試合でいきなりイチローが途中出場するぐらい、
>高校サッカーで田中マルクス闘莉王や中澤佑二が途中出場するぐらい、相手にとって脅威だったろう。

竜王と名人の対局を草野球や高校サッカーに例えるとは・・・失礼すぎだw

551 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 23:20:34 ID:V5H9sMzQ
無視だろこんなん

ここに貼ってアクセスあげようっていうカス野郎のオナニー記事なんて
誰が読むかよ

113 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 00:59:28 ID:GTpDdNDQ
>>111
なにこれワロスw
まぁサッカーで言えば前園さんですね。

115 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 01:19:39 ID:1IPIS6cR
>>111 草野球の試合とか高校サッカーとか地味に渡辺をけなしてないかw
65考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:25:57 0
>>53
俺は好きだぞw
66考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:32:36 0
>村上哲也(あだ名・ラルク)評論家。1987年生まれ。2005年仙台第二高校卒業。(後藤和智と同じ出身校

ゴッキーの名前使って売名すなw
NHKの番組はやはり勉強になるな。
本読むの疲れた時は、NHKをつけているだけでも勉強になる。

68柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 01:33:03 0
ラルクはどこまで将棋に詳しいのかわからんなw
69考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:33:32 0
ラルクww おまえそんなことをww
70考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:35:00 0
>>49には絶対答えないんだな。
71考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:35:06 0
>>64
やっぱり大澤真幸に対してよく聞くような批判とほとんど同じだw
逆に言えば、それだけ正確に大澤スタイルへの同化に成功してるという事だろう。
テニプリの登場キャラに喩えれば、そのコピーの精度は
同じ劣化コピーでも樺地を越えて仁王のレベルに達しつつあるんじゃないか。
72考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:36:10 0
ラルクは東京在住ニートだ
73考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:36:42 0
ラルク自演きもい
74柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 01:37:54 0
ラルクは在宅の仕事してるだろ。
でなければ冷凍都市TOKYOでは生きていけない。
今度は三島由紀夫の文章の手法をぱくろうかしら。

まぁ、三島と大澤真幸似てるから、少し勉強すれば、できるかも。
76考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:40:18 0
>>35-36はなかなか面白い案だと思うがどうよ
77考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:40:23 0
三島の真似するなら語彙を増やせ
>>77
ボキャ貧すぎるからな。
東の本を読んで勉強しよう。


大澤真幸はおそらく柄谷と三島から影響受けたんじゃないかしら。
真幸と一番近いのって柄谷行人じゃないかしら。
東浩紀も柄谷と浅田から一番影響受けたんだよな、確か、
日本の批評家だったら。
80考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:43:33 0
>>78
ああ、確実に影響受けてるだろうな。とくに柄谷から。
大澤真幸の作家論の本『思想のケミストリー』では、
吉本、柄谷、夏目、三島、折口などの作家論が載っている。
82考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:47:26 0
大澤なら見田宗介じゃないの読んだことないけど
見田からもアイディアをかなりもらっている、
感謝している、
と新書のあとがきに書いてあったな。
84考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:49:52 0
MASACHIの思想が包括的に載ってるような、これ一冊でMASACHIがわかる!
みたいなのあったら教えて
85考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:52:15 0
炎上中w

119 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 01:33:09 ID:mudTt52r
>>111
http://www.222.co.jp/netnews/journalist.aspx?id=1467

誰だよw

121 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 01:37:32 ID:GTpDdNDQ
>>111
300pts GET!!
ガンガレw

122 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 01:42:05 ID:kIsJ3KSg
この記事なめてんのか?
初心者は『不可能性の時代』(岩波新書、2008年)から入って、
かなりの大著、毎日出版文化賞を受賞した代表作『ナショナリズムの由来』(講談社、2007年)
を読んでおけば、それでいいと思う。
87考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:53:31 0
ラルク読んでないだろ
88考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:53:52 0
入門は戦後の思想空間だろ
89考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:53:56 0
お前は読んだのかよあれをw
90考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:54:04 0
ナショナリズムの由来読破したのか
やるじゃないか
>>89-90
真幸にかなり没頭してた時期に読んだ。

私は遅読だから、ニートで時間あるにもかかわらず、
3週間ぐらいかかった。

真幸の今までの集大成的な感じだから、お勧めだ。
音楽でいえば、ベストアルバムみたいな内容だった。
92考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:58:19 0
たしか社会学板の大澤スレかどこかで逐一読書経過を報告していたはずw
>>92
読書実況やってたなw
今でもその書き込み残ってただろうw
94考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:59:24 0
アドレスくれ
95考える名無しさん:2008/10/23(木) 01:59:29 0
ああ、なんか見たことあるわw
96考える名無しさん:2008/10/23(木) 02:02:10 O
『行為の代数学』
『身体の比較社会学』
が代表作だろjk
>>94
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1179794869/

大澤真幸のスレの3割は私の書き込みと言っても過言ではない。
>>96
硬派な理論はそれが代表作だな。

でも一般人向けにわかりやすく書いたのなら、
『不可能性の時代』
『ナショナリズムの由来』
だな。
99考える名無しさん:2008/10/23(木) 02:06:54 0
>ジジェクのちくま学術文庫買おうとした難しすぎたので
>戦後の思想空間買ってきたな、
>12月はジジェクを3冊ぐらい読破しよう。

ジジェク読んだ?
>>99
ジジェクは、少し読んだが気がする。

427 :【大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ。】 :2007/11/12(月) 14:21:53
>>426
話は変わるが俺は一日に一回は大きなおならをするな、

おならと資本主義の関係についての本を大澤は書くべきだな、
大澤の新作予想

「何故乱調するおならは美しいのか」
「イチローと資本主義」
「アフロヘアーの人の恋愛不可能性」
「おならと資本主義」
101考える名無しさん:2008/10/23(木) 02:15:17 0
>>100



^^;;;



102考える名無しさん:2008/10/23(木) 02:15:54 0
どんな意図でそのレスをコピペしたんだろう・・・
103柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 02:41:21 0
仲山君もそれぐらいのドジっ子ぶりを発揮してほしいものだ
仲山君とやずやさんの対談ニコニコにUPまだ〜?
105考える名無しさん:2008/10/23(木) 02:44:42 0
小泉改革で格差が広がったは嘘 → 縮小してました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224693276/
1 : 船長(dion軍):2008/10/23(木) 01:34:36.94 ID:U1Vo3LiT ?PLT(12000) ポイント特典

日本の所得格差は中位、10年でやや縮小 OECD調査

 世界の主要国と比べた日本の所得格差は中ぐらいで、1990年代半ば以降の10年間ではほかの国での格差拡大とは対照的に
日本では格差がやや縮まったことが経済協力開発機構(OECD)が21日発表した格差分析リポートでわかった。
企業のリストラなどで家計の実質所得が減るなかで、格差拡大が抑えられたとみられる。

 調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。
同係数は1に近いほど格差が大きく、ゼロに近いほど格差が小さい。
日本は0.32でOECD30カ国平均(0.31)をやや上回った。
係数は最小のデンマーク(0.23)から最大のメキシコ(0.47)まで2倍以上の開きがあった。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081022AT3S2101Y21102008.html
106考える名無しさん:2008/10/23(木) 02:45:42 0
エビデンス
107柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 03:00:37 0
                  __
                  r E)
         ∧_∧    / ./
         ( #´Д`)  //
         /     二 ,r'  曰           エビデンスだエビデンス!エビデンス持ってこい!
       ./  |  哲 |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||エ||
          |/´ l /⌒l!  ||ビ||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||デ||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
108考える名無しさん:2008/10/23(木) 03:10:52 0
109考える名無しさん:2008/10/23(木) 03:17:48 0
こんどはラルクいじめが流行りか
110考える名無しさん:2008/10/23(木) 03:29:23 0
らったらろったらろったら
111考える名無しさん:2008/10/23(木) 03:39:31 0
>>105の関連記事

世界の3分の2の国で所得格差拡大 ILOが報告書(10/17)

 国際労働機関(ILO)は16日、経済のグローバル化などの影響で1990年から2005年の間に
 世界のおよそ3分の2の国で所得格差が拡大したとする報告書を公表した。
 さらに現在の金融危機が多くの失業者を生み出すなど深刻な状況が予想されるため、
 各国が適切な対応を取る必要性を強調した。

 報告書は低所得者の賃金が伸び悩んでいる一方、富裕層の金融所得が増えていると指摘。
 データが入手できた73カ国中51カ国で過去20年間に所得全体に占める賃金の比率が低下したという。
 最も下落したのは中南米・カリブ地域で、アジア・太平洋地域が続いた。

 米国では07年に最大手15社の最高経営責任者(CEO)が受け取ったストックオプション(株式購入権)
 などの報酬は平均的労働者の520倍にも達し、03年時点の360倍を大きく上回ったという。
 (ジュネーブ=藤田剛)(14:27)

 参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/ジニ係数
112考える名無しさん:2008/10/23(木) 03:56:12 0
みねおは文章だと中々いいな。
113考える名無しさん:2008/10/23(木) 03:57:51 0
おはよう
114考える名無しさん:2008/10/23(木) 03:57:51 O
みねおもラルクもカスだろ
イジメとかされてたタイプ
115考える名無しさん:2008/10/23(木) 04:01:09 0
>>114
イジメられっ子はカスかよ?
116考える名無しさん:2008/10/23(木) 04:05:36 O
そうじゃないな
ただラルクとみねおは障害者っぽい
117考える名無しさん:2008/10/23(木) 04:16:28 0
>>1

再大学人化した藤田氏を利用する

ずる賢い浩紀はKYな東です。


118考える名無しさん:2008/10/23(木) 04:17:27 0

高尚な文系は人間の生活、生と死を哲学するんだよ?

                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
119考える名無しさん:2008/10/23(木) 04:38:58 0
>>118は東浩紀氏本人ですか?
120考える名無しさん:2008/10/23(木) 04:43:48 0


108 名前:('A`) :2008/10/23(木) 04:39:15 0
そうだね母さんとかすげえやさしいし
昔だったら働け働け言ってたのに一度本気で殺すぞボケおらあうぜええとかて
叫んで隣の家の人来たからだと思う


121考える名無しさん:2008/10/23(木) 04:43:53 0
            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)     |    (:::::::::::|  )     |
                     _,_
  -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
  ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ -−   ノ   / | ヽ
122柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 05:12:40 0
>>108
エビデンスありがとう。代わりに今聴いてるものを差し上げます。
http://jp.youtube.com/watch?v=_nqfxxtyAkE





さてさて誰も触れておられないようですので私が触れておきますね。

ワセブンチンポにて藤原さんが雑でない批評家に挙げた大谷能生さん。私も大谷さんは好きです。
鮮烈デビューでもない上に活動範囲が比較的狭いためご存知ない方が多数かと思われます。
その大谷さんがそこそこ有名になったきっかけとして菊地成孔さんとタッグを組んで行った東大講義、ラジオ番組があります。
私はこのラジオ番組「wanted!(彼らは水曜日に出演)」を毎週欠かさず聞いていました。メールも送ったぐらいです。
その番組内ではJPOPのランキングもたまに取り上げられます。当時はハピマテがよく取り上げられていましたね。
ラジオブース内でハピマテCDが見つかるときは「あったあった俺の足の下に」と言う菊地さんの出囃子とセットです。
(この時期菊地さんはコラムで2ちゃんねらーを煽る言動をとられた。自分の宣伝を狙ったのではないかと私は見ています)
彼らは毎週毎週萌え音楽だけでなくオタクカルチャー全般を峻烈に批判していたように記憶しています。
その記憶内では菊地さんはCDのジャケットにアニメが使用されているだけで不快感を露にしていました。

そんな私の敬愛する菊地さんが峰尾ペアの「菊地成孔のススメ」に登場されるというではありませんか!
実はこの菊地さん、何を隠そうあの菊地秀行氏の弟御でいらっしゃいます。
さらにあんずの師匠であり私に名をお与えくださった浅田彰氏を大変敬しておられように推断できます(割愛)。
このような境遇に置かれた菊地さんが何故オタクカルチャーを毛嫌いなさるに至ったのか。
あれから数年経ちオタクカルチャーへの批判はどの程度加速、減速なさったのか。非常に見物です。是非購入を!
お前ら買ったら内容うpしてくれよ。



PS:大谷さんは文フリ出品経験有。
  んーどこに転んでも狭い業界だなぁ、なんだかなぁ。
123柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 05:21:24 0
あら「この番組は基本ジャズで云々」という説明が抜けてた。


ちなみに音源は「wanted!(または!抜き)」とかで検索すればニコ動やようつべで発見できるかも。
音楽ファン必見のプログラムとなっておりますので是非お願いします。

大谷さんは福山ボイスでかっこいいよ。
124考える名無しさん:2008/10/23(木) 05:53:54 0
それで?
125紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/10/23(木) 05:59:04 0
おっはー
126考える名無しさん:2008/10/23(木) 06:07:39 O
文学フリマ祭りへ向けて
友達から始めよう
127考える名無しさん:2008/10/23(木) 06:29:13 0
>>117

つまらない藤田氏より

悪意に満ちた聴衆を魅了する浩紀はずる賢いKYな東です。


128考える名無しさん:2008/10/23(木) 06:30:52 0
今更菊地成孔w
ないわー
129考える名無しさん:2008/10/23(木) 06:37:38 0
やずやさん乙!
130考える名無しさん:2008/10/23(木) 06:51:46 0
転叫院「いまだスター・システムは徘徊しているのか」
宇野常寛と東浩紀。僕たちは彼ら2人のことを思うと冷静ではいられない。
彼らは僕たちに『動物化するポストモダン』と『ゼロ年代の想像力』という
武器を与えてくれた。僕たちはその武器で2人を劣化コピーをエンジョイする
ことが出来る。しかし、その武器には「スターシステム」と言う罠が巣食っていた。
東と宇野はいかにスターシステムという罠へ僕たちを誘いそしてその罠から
連れ出してくれるのだろうか?
転叫院id:tenkyoinによるクールなキャラクター/データベース/現代社会論。


131考える名無しさん:2008/10/23(木) 07:05:01 0
ざもすきケフィアに続き非モテも購入決定
批評的に云々、四次関門を突破して欲しい云々以前に単純にちょっと読みたい
【ラルク・ミネオの共通点】

1位 若手物書き
2位 筑井さんをこの世で最高の美女と考えている
3位 落ち着きがない


【解説・ラルク】

ラルクとミネオは同類だろう。
ほとんど同じ遺伝子を持っていると推測できる。

また同様に、ラルクと藤田も共通の遺伝子を持っていると思われる。
133考える名無しさん:2008/10/23(木) 07:11:55 0
はっきり言ってネタ的に見比べるために全部買ってしまいたいんだが
そうすると東太田の評価点にそのまま一票投ずるのに等しいんだよなぁ…
まぁ、ゼロアカという2008年の壮大な祭りの記念として、
全部買えばいいと思うよw

10年後、
「そういえば2008年はゼロアカとかいう凄い企画があったなぁ」
と、本棚に隠れてあった、埃を被った同人誌を見て思い出すだろう。
135考える名無しさん:2008/10/23(木) 07:16:08 0
> 2008-10-22
> ■ [雑記]雑記 20:55
> 1 日本児童文学学会で『雫』が参照されたのには驚いた
>  東浩紀の講演会での一幕だが、まさか児童文学学会でパワーポイントの画面に「雫」が表示されるとは思わなかった。
> 立ち絵とテキストのインターフェースに絡んだ話の流れで、動ポモと同様の扱い。他に画面に表示されたのはハルヒ、ひぐらし、
> ほしのこえ、ニコ動のキャプなど。
>
>  内容自体は、リアリズムと消費構造自体の変化の話で、オタ界隈にとってはあまり新しいものではなかったが、まだ大塚寄り
> に近い諸先生方には、東ほどの割り切りは難しいと受け止められているような印象を受けた(ラノベ、YA研究にしてもそうだが、
> これらの新しい「児童文化」研究については学生側からの動きに研究者が順応する過程にあると思われる)。現在の流れを
> 「親として子どもに対して抑制することはできるが一般論として阻止することはできない」という東の立場は、児童文学、児童
> 文化の位置からは容易に肯定できない一面があったようである。私のような世代からは、神話・民話的モチーフ群とデータベース
> の違いはそれほど大きなものとは思えないのだが。
>
>  東の立場は、同日の分科会で音楽研究の教授が「今の西洋音楽漬けの子どもたちに童歌や伝統音楽を教育することの難しさ」
> から目を背けることはできないといっておられたことと部分的に重なるように思う。まさに動乱期である。
136柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 07:19:11 0
>>128
東大本が思ったより面白かったんだけどダメですか><
しかし俺は人間的魅力に弱いのかもしれんな・・・。


でも峰尾&村上は頭いいから彼らのキャスティングを支持するよ。
ゼロアカ優勝者争いの中心にいるのが峰尾だよ。峰尾なら純粋にあずまんの目指す世界に猛進するしね。
ちゃんとしたらイケメンだし。

今のところ優勝争いは、雑賀、峰尾、藤田の三つ巴。
私と共通点の多いミネオを、私も応援している。

【ラルク・ミネオの共通点】

1位 若手物書き
2位 筑井さんをこの世で最高の美女と考えている
3位 落ち着きがない


【解説・ラルク】

ラルクとミネオは同類だろう。
ほとんど同じ遺伝子を持っていると推測できる。

また同様に、ラルクと藤田も共通の遺伝子を持っていると思われる。
【ラルク・ミネオの共通点】

1位 若手物書き
2位 筑井さんをこの世で最高の美女と考えている
3位 落ち着きがない
4位 服装に無頓着
5位 色白
139考える名無しさん:2008/10/23(木) 07:29:50 O
パンドラ読んだら、雑賀が西尾文体をそのまま使用してるのに呆れた
ラノベ界には西尾フォロワーズと呼ばれる集団があるが、そいつらでさえ自己の文体造りを試みている
仮にも商業本を目指す人間の態度ではないと感じた
また太田がそれをプッシュしてるのが…
太田いいかげんにしないと西尾に逃げられるぞ
>>139
革ジャン太田も、講談社も西尾を買っているから、
西尾に影響を受けた雑賀が重宝するのだろう。

雑賀が優勝しなくても、
講談社・革ジャン太田から、
これから文筆の以来が雑賀さんにあるだろう。


講談社・西尾・雑賀で相乗効果、ウィンウィンの関係になるのだ。

私も、ラルク・藤田・ミネオでウィンウィンの関係を築きたいものだ。
×以来
○依頼
142考える名無しさん:2008/10/23(木) 07:42:11 0
浩紀はファントムファントム落としたのか?
2ちゃんとニコ動ばっか見てるからそんな目に遭うんだよザマーミロ
40を前に少し鬱気味の浩紀を批判しないで><
よし、ブラックコーヒーを飲んで今日は徹夜だ。
ウーロン茶の味の良し悪しはわかるようになってきた。
文学・評論の良し悪しも少しわかるようになってきた。
今度はコーヒーの良し悪しのわかる人間になろう。
パンツは見えても、明日の未来はみえない、


世者です。
147考える名無しさん:2008/10/23(木) 07:52:14 0
ラルク鬱のなおしかたおしえてあげようか?
>>147
サウナに入った後に水風呂に入ると鬱が治るな。
あと運動がいいときくな。
あと笑うことだろうな。

いつも仏のように、瀬戸内寂聴のように、
いつもにこやかな笑顔であれば、鬱の治るだろうと思う。
×鬱の
○鬱も

瀬戸内寂聴って三島由紀夫と交遊があったんだ。
美輪明宏、瀬戸内寂聴、大澤真幸と私の好きな人は
みんな三島由紀夫と何らかの繋がりがある。
150考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:03:00 0
>>147
違う。言葉の力の限界を知ることだ。そうすれば言葉に振り回されることが
なくなる。鬱は言葉によって作られるものだから、言葉を論破できれば鬱は治る。
言葉など所詮は言葉なのだ。
151考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:03:51 0
ラルク大丈夫かw
152考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:06:21 0
朝っぱらから飛ばしすぎだろwww
>>150
鬱は言葉によって作られる、
哲学的だなw

脳科学的にいえば、
過度のストレスにより、脳内の神経伝達物質のバランスが崩れること、
を鬱というらしい。

2010年代は、哲学と脳科学のさらなる発展を期待したい。
154パンツ:2008/10/23(木) 08:11:10 O
おはよう。
155考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:13:57 0
>>153
その「過度のストレス」というのも言葉だ。
156考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:20:58 0
今北3行。
157考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:23:36 0
【ゼロ度の】東浩紀スレッド186【エリクチュール】が見れない。

【学級崩壊】東浩紀スレッド188【イエーイ見てるー?】これは何?

交通整理求む。
158考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:23:58 0
>>156
つまらない藤田氏より
悪意に満ちた聴衆を魅了する
浩紀はずる賢いKYな東です。
159考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:27:06 0
>>158
サンクス。
160考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:27:34 0
納得するなよ
161考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:28:34 0
朝立ちに乗じて筑井でぬいてしまった
162考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:31:23 0
ここが本スレでいいの?
163考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:32:09 O
確かに筑井は可愛い。
164考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:34:50 O
筑井は天上界の美。
165考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:35:56 O
筑井はクラスで五番ぐらいの女だろ。そこまででもねぇよ。
166考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:37:38 O
筑井はクラスの女なんてクラスに学年に10人はいるだろ。
167考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:39:39 0
ここは筑井スレか。
168インド人:2008/10/23(木) 08:39:42 O
おはよう。
169インド人:2008/10/23(木) 08:40:44 O
筑井は中の上ぐらいだろう。
170インド人:2008/10/23(木) 08:42:59 O
筑井のルックスはせいぜい香山リカレベルだな。
171考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:44:11 0
http://d.hatena.ne.jp/xamos-chi/20081022
@同人誌製作には旅費を入れても30万に満たない金しか使っていない
A藤田はそれを知っていて「互いに30万使った」と公言
Bつまり藤田は公の場で誇大広告をした
172考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:44:17 0
今から全員でオナニー大会しようぜ
オカズはあずまんかしおね、好きなほうを選んでくれ
イッタ人から書きこんでくれ
Ready Go!!!
173考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:45:30 0
はぁはぁ・・・ひろき・・・ってアホかと
174考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:46:16 0

ずる賢い藤田氏にビデオ化されたレズビアンの真奈は

ゼロアカのストーカー予備軍の従軍慰安婦であるハードコア変態マガジンの編集者の哀れに落選させられる筑井です。


175考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:56:14 0

淫靡に萌えてる色仕掛けの雑賀は

ゼロアカのストーカー予備軍の従軍慰安婦の期待される優勝者です。


176考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:56:35 0
ふう、いった。あずまんのおなかの上でイッタ。
あずまんの腹毛にボクのザーメンが絡んでいい感じ。
おへそにもちょっと入っちゃったあん。
177考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:58:25 0
ゼロアカなぁ・・・・・
何か著名人にインタビューしたゼ著名人比べより
自分たちで沢山書いたよ、な同人誌のほうが良いように思えてきた。
178考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:59:46 0
著名人のは他でも読めるからね
179考える名無しさん:2008/10/23(木) 08:59:52 0
峰尾はちゃんと宣伝したら完売余裕じゃないのかw?
180考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:00:14 0
181考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:01:05 0
> インタビューとか本の内容については多分彼らのブログで随時公開されると思いますので、そちらを参照して下さい。
> ただ、インタビューを受けていて、「今この瞬間、君は東浩紀を超えた!」と感じた確かな一瞬があった、とは言っておきます。
182考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:01:39 0
社会システム論的には、ホワイトカラーの労働者ばかりになったら社会は
回らなくなるので、あきらめて肉体労働を続ける人も必要。
だから、一度、肉体労働者に落ちると二度と上がってこれなくなる、
新卒一括採用システムが作られた。
新卒で就職した会社を辞めてしまった人間は、以後死ぬまでIT土方や
現場作業員など肉体を酷使する労働に従事させられることになる。
183考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:02:09 0
四次関門にコネ作る力試す以外の目的はないからな。
184考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:02:54 0
>>180
クソワロタw
どっちもどっちだなw
185考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:06:04 0
>>182
社会全体ではね、それぞれが互いを必要としている以上、
雇用水準で大きな差別があって良いという事にはならない。
186考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:06:34 0
>>181
もうアホかと。
187考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:08:19 0
濱野は重宝されすぎ 三誌か?
速水・ユヤタソが二誌
188考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:08:53 0
>>183
でも、東は単純におもしろい
同人誌に高い点つけると思う。
189考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:10:10 0
>>184
そうか?下のほうが楽しそうだが・・
190考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:10:16 0
>>181
それ誰の?
191考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:11:45 0
192考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:12:19 0
>>190
元長
193考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:12:44 0
>>188
東のおもしろいの基準はあてにならん
194考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:15:04 0
>>157
【ゼロ度の】東浩紀スレッド186【エリクチュール】 前々スレ
【藤田シンポ批判】東浩紀スレッド187【東カウンター】 前スレ
【学級崩壊】東浩紀スレッド188【イエーイ見てるー?】 次スレ(実質189)
195考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:16:19 0
サウスパークの新作がおもろい。
http://nantokadoga.com/player.php?mid=0701a3562e90bc1d83fb240c8f6a97bc

お前ら悪目立ちが過ぎるとこのデブみたいになりそうだな。
根本的なメンタリティは大差ないかもしれん。
196考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:22:01 0
>>191-192
ありがとう。

http://f.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/20081022220858

ミシェル・ゴンドリーやっと来たな。
これは楽しみ。
197考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:25:46 0
優勝は濱野
198考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:29:55 0
>>189
ねーよw
199考える名無しさん:2008/10/23(木) 09:53:18 0

日経暴落wwwwwwwwwwwwwwwwwwww小日本沈没wwwwwwww
200考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:00:46 0
>>195
サウスパークをおもしろいと思うヤツは無教養と相場が決まっている
201考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:02:01 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5003278

再生数1000超えてるwww
202柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 10:06:30 0

音楽のパクリ問題と友達から始めよう。


{音楽}は無限空間ではない。定数のセットとオーダーそして質感で構成される有限空間だ。
有限であるから「パクリてめえ!」と声を荒げて非難する者達はパクラーを故意的だと専断しているのであろう。
さらに大半が成功を目論む故意についてへの嫉視を包含している。
これで彼らのシルエットがぼんやりと浮かび上がった。
しかしここでなんだ結局人間臭い話じゃないかよと奇妙な安心をしていては何も見出せないのだ。

文章についてもどこからどこまでが真性パクリチュールであるかは判断が難しい。
あからさまな量(最早普遍認識頼り)未満のパクリは故意か否かが最大の争点になってくる。
故意であった場合にもオマージュやネタとして使ったんだよと言われると返す言葉を繋げられない。
大小優劣問わず次々と新しい作品が敷き詰められるこの世界で俺達はどこに座ろうか。


柄谷彰は言った「早い者安定勝ち」
203考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:14:33 0
たまには文尾と斎藤のことも思い出してあげてください
204考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:15:11 0
なんだそりゃw
まあ、東は他人のブログからパクリまくりの人だからなぁ。
いわゆるパワハラってやつ。
ただ東は「歴史」と「統計」が嫌いらしいから、その防衛策はとれる。
205考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:17:16 0
最近あからさまなアンチ東とかアンチ人文がいるよなw
何でこのスレにいるんだろう
206考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:17:40 0
パクリチュールww
207考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:18:40 0
>>205
おまえの中では東とは即ち人文であり、人文とはすなわち東なのかよ?
208考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:20:01 0
>>207
一人じゃなさそうだから
209考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:22:42 0
>>202
音楽の有限性と文章の有限性は同じ性質のものではない。文章には
解釈の問題が常に包含される。よって、早いものが勝つという想定は
妄想に過ぎない。
210考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:23:07 0
なんで東浩紀について>>188みたいな勘違いが横行するか語ろう

え?>>204も勘違いだろって? そんなあからさまに「悪意」あるレスは無視でいいのw
211考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:24:40 0
ディスりにきてるんだと思うよ。それでボクたちをディスるな!
ってファびょるのを楽しんでるんだと思う。
212考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:24:56 0
>>206

ビデオでパクリチュールしてる藤田氏より

悪意に満ちた浩紀は

つまらない論壇の責任をゼロアカの門下生に転嫁するKYな東です。



213考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:26:25 0
藤田の壇上で言った「互いに30万使った」ってのは嘘だった、てことか?
214考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:28:24 0
嘘ではなく事実誤認ですね(官僚的答弁)
215考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:33:49 0
>>213

互いに30万円使った偽善者の藤田氏より

悪意に満ちた浩紀は

一円も使わず自分を宣伝するずる賢い東です。






216考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:33:55 0
藤田はこういうふうに嘘つくからな〜〜〜
217考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:35:24 0
いいえ、嘘でも事実誤認でもありません。言い間違いです。(やずや的答弁)
218考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:35:59 0
>>205
俺のことか?
このスレにいる理由なんて人それぞれだろ?

まあ、東は今後「人間礼賛」路線一本で行くみたいだから
それで邁進すればいいと思うよ。そうしてくれたら俺も
このスレに用はない。
219考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:37:53 0
>>215

>一円も使わず自分を宣伝するずる賢い東です。

=びた一文も出さずに自分を宣伝するずる賢いKYな東です。


220考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:40:14 0
どいつもこいつも作戦たてて腹黒くwやっているんだろうが。
やずやは自分の手札の範囲でやっているカンジ。
藤田は持ってもいない手札をふりかざすカンジ。

必死なのはむしろ↑↑だが、姑息さが見えるのは萎えだ。
221考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:44:51 0
筑井は自分の手札の範囲でやってるカイジ
222考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:45:02 0
腹黒さで新規顧客獲得できるのはくろうと様だけ!!(ジャンプ的煽り)
223考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:46:07 0
>>220

腹黒い偽善者の藤田氏より

悪意に満ちたKYな浩紀は

接待と収賄が好きな東です。



224考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:46:18 0
お、お、おっはーーーー
225柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 10:46:34 0
>>209
はい共に限界は見えますが全く同じ性質とは見ていません。
後半に関しては解釈が多様であるとはいえ文章は同型重複だけではなく広い類似重複にも厳しいと感じています。
それは一言メモではない批評や小説の文の長さ即ち長期記憶の曖昧さに起因するのでしょう。
批評で個性を出すのは特に難しいと私は感じています。
226考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:50:08 0
東と東周辺の腹黒さは異常

腹黒化する東浩紀
腹黒化するポストモダン
227考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:52:03 0
そもそもパクリ認定くらうことは敗北なのだろうかという問い(ポモ的言辞)
228フル勃起:2008/10/23(木) 10:53:21 0
>>225
批評で個性を出すのが難しいと感じるのならば、
早い者が勝つという想定は妄想に過ぎない。
229考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:54:05 0
>>223

腹黒い偽善者の藤田氏を利用して

悪意に満ちた浩紀教授を宣伝して何が悪い。

ゼロアカのストーカー予備軍と従軍慰安婦に資金援助してる俺は贈賄側のザマーミロの太田です。

230考える名無しさん:2008/10/23(木) 10:58:30 0
>>227
唐沢スレいけ今すぐゅ
231考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:01:09 0
       /  /  / , /! , li     !l !  ll l l   `!  `、`i:::::::/
       ,'.   ,'  l! l.l l l l|       |l l.  |l l |   |    l. l::::,'
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l  
l ,-┼-   ∧`、`、.ゝ、  u  {    l      ..イ / /⊥|!  !| !    
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/
232考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:02:51 0
い、い、い、い、い、いいんじゃない?
233考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:03:33 0
ブラックピザ
234考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:05:07 0
ブラックピストン
235考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:08:08 0
>>229

>俺は贈賄側のザマーミロの

=俺様は刎頚の友である贈賄側のザマーミロの太田です。




236考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:08:23 0
>>225
いや批評で個性を出すだけなら全然簡単でしょ、僕じゃない佐々木さん(笑)が
勧めてた某著名ブロガーのようにすればいいだけなわけで。

つまり何が言いたいかっていうと、そもそも批評における個性の価値って
そんなにプライオリティ高くないって思うわけ。

個性を出すことが問題なら、そこでは伝わることが問題になっているわけで、
そこでの批評の意味はどう読まれるかにあるってこと。批評は批評として
読まれなきゃしょうがないわけで、個性で読まれる批評というのは、
言ってみれば矛盾してるって言うか、考えても仕方がない問題なんだよね。
書いているうちに個性がついてくればもうけものぐらいっていう。(佐々木敦)
237考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:09:36 0
腹黒いのではなく処世術です。
238考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:11:41 0
ワセブンシンポのゼロアカ壇上動画見たがこれは傑作だなwwwwwwww

いやー東さんも優秀な批評家の卵をもってよかったですな

いろいろと裏事情も聞けたしなw

太田さんこの動画見たら怒るんじゃないの?w
239考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:13:30 0
>>236
そんなヌルいこと言ってるからエクス・ポも終わるんだよ
240考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:16:49 0
>>235

腹黒い偽善者の藤田氏に

文学フリマの売り上げを全額を上納させてるKYな浩紀は

刎頚の友である敏腕な編集者の太田氏が大好きな収賄側の東です。









241考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:23:51 0
>>239
だから、そんなヌルいヌルくないっていうのは、どうでもいいかなって思うわけ。
エクス・ポは早稲田文学シンポでもしゃべったけど部数それなりに出てまわせてたので、
239さんがヌルいと思うのは見方の違いとしてありだと思うけど、僕としてはそんな風に
言われてもなんともしようがないかなぁ・・・って。
だいたいエクス・ポ終わったって関わった人死ぬわけじゃないし(笑)(佐々木敦)
242考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:25:25 0
ゼロアカは優勝者が決まった瞬間に終わるだろう・・・(佐々本敦)
243考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:30:04 0
>>242

ゼロアカの優勝者である雑賀氏には

パンドラや浩紀氏との対談など様々な企画で活躍してもらう太田です。



244考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:30:27 0
なんだ?佐々木がこのスレに出没してるのか?
245考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:31:53 0
>>244それはあずまんの妄想
246考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:37:47 0
>>244
10/19シンポで佐々木さんの手下叩いたから、ちょっと雰囲気悪くなっちゃったんだよね。
このスレにも仕込みきたな、っていう感じ?
佐々木さんああ見えてなかなか策士だから(笑)、2ちゃんねるを見ないと公言しているのも
作戦のうちっていう可能性はまぁ濃厚だよね。(東浩紀)
247考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:38:17 0
エクス・ポがヌルいという見方はありです。(佐々本敦)
248考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:39:08 0
どうしてゼロアカこんなんなっちゃたんだろうな
249考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:41:53 0
>>248
        _________
       /              \ -、
   ,、_,ノ                   ゙,ノ
   `‐、_      、              |  <これでいいのだヴィシッ!
   r‐゙。      |       _    |
    |iヽ   ヽ   /、_____/ヽ ノ
   `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /
        (,_ノ"        `" (_ノ
250考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:45:28 0
>>246
        _________
       /              \ -、
   ,、_,ノ                   ゙,ノ
   `‐、_      、              |  =●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●3
   r‐゙。      |       _    |
    |iヽ   ヽ   /、_____/ヽ ノ
   `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /
        (,_ノ"        `" (_ノ

シンポで排便中の浩紀です。
251考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:48:45 0
>>246
そう思わせたら成功だよね。(名無し)
252考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:52:23 0
なるほど、アンチ東レスを佐々木のせいにしたい人がいるんですねわかります。
一挙両得というあれですか。

いまどきそんな作戦が通用するとは思いませんが、あずまん工作ガンバレ
253考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:56:29 0
ゼロアカ応募してみようかな

やべえwww1次通っちゃったよwwww

2次も通ったwwうぇww

3次通った。マジで才能あるかも

4次まで残ったんだから勝ちたい。1万部だし。

ライバルを蹴落としてでも絶対に勝ち残る   ← 今ここ
254考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:56:39 0
>>245

あずまん子な妄想であるしーちゃんはゼロアカ帝国

アダルトモドキの美少女

しろうと縛乳生幼女アニマル失禁ルソー自然クレポン文学論壇デリダ倦怠タンポン出し入れハードコア変態マガジン調教ワギナ露出の妖精

あずまんの欺瞞コ淫乱に潮噴くしおね、それ自体は開脚パンチラをエロい萌理論でカーニバルしちゃう内親王です。

255考える名無しさん:2008/10/23(木) 11:57:58 0
動画だとみんなアホっぽいけど、
同人誌はちゃんとしたものが出来上がってるみたいだな。
256考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:00:01 0
ゼロアカが終わったら一気に「親殺し」が始まるな・・・
257考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:02:28 0
エターナルラブの予感
258考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:04:55 0
もっともっとカオスになるべきだ
カオスこそすばらしい
259考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:05:59 O
東さんだって柄谷を殺すまで十年仕込みをかけているワケ
そのくらいの遠望をしとかなきゃ無理だろ
260考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:08:39 0
>>258
それ「母性のディストピア」だから
261考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:09:16 0
>>259
柄谷と東ではぜんぜん違う
262考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:11:00 0
オレ様にとってはユートピヤなんだよ
263考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:11:39 0
ゼロアカ門下生の内情がいくらドロドロしていても、
本になるときは、西島大介とかのホワホワした絵で誤魔化すからおk
264考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:14:44 0
ゼロアカ門下生の内情がいくらドロドロしていても、
本になるときは、講談社的に販売部数を捏造して誤魔化すからおk
265考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:16:08 0
>>263-264
それなんて東浩紀
266考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:17:04 0
>>265
        _________
       /              \ -、
   ,、_,ノ                   ゙,ノ
   `‐、_      、              |  <これでいいのだヴィシッ!
   r‐゙。      |       _    |
    |iヽ   ヽ   /、_____/ヽ ノ
   `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /
        (,_ノ"        `" (_ノ
267考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:17:27 0
太田点はゼロ点なのでこれ以上下がりません
268考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:19:22 O
>>261
柄谷と東の理解者?
十年後も読まれるものが批評、と東さんはいっていた
動ポモの文壇制覇公認が、ワセアカシンポだった
今のゼロアカメンツに、10年後を見据えた批評をしているやつはいるのかな
269考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:20:14 0
ワセアカ
270考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:21:05 0
腋汗

背垢
271考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:21:20 0
>>268
>十年後も読まれるものが批評、と東さんはいっていた

それ東スレにおれが書いた台詞wwwwwwwwwwwwwwwww
早速使ったのかwわろすわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:22:22 0
>>271
あずまんスト解乙
273考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:28:40 0
佐々木 >>251-252みたいに理解したがる人が多いから、ちゃんと断っておきたいんだけど、
     東さんと僕はけっして雰囲気悪くなったりはしていません。そのへんの機微は断らずとも
     理解される前提でしゃべってるので・・

東    佐々木さんそんなこと説明しなくてもいいですよ(笑)。どうせ彼らに説明しても無駄ですから。
     彼らは読みたいように読み、聞きたいように聞く。それだけですよ。

佐々木  僕はそもそも2ちゃんねる見ませんし。工作とか、そういう戯れって別におもしろくないですね。
       そういう定型的な戯れに耽溺する嗜好って、東さんにはあるんですか? 積極的に2ちゃんねるに
      「降臨」なさったりしているようですけど。

東    いやいや(笑)もちろんな〜いですよ、そんなつまらないことしてる暇があったら、やらなきゃ
     ならないことをこなさないと。ブログの更新とか(笑) たまに降臨するのは、僕に関心持ってくれる
     妙な連中へのサービスですね。

宇野   東さんこの間飲みに行ったときに言ってたのと違うじゃないですか!

東    え? なんて言ったっけ?

宇野   いいですよ。別に・・・

東    宇野君違うって言っといてそれはないよ。ちゃんと何て言ってたか説明してよ。

宇野   いや東さん、「本当は東スレ住人なんてバカ・ウザい・臭いの三重苦。好きで相手にしてるわけじゃ
      ない。」って言ってましたよね(笑)?

東    なんでネットごしに臭いって分かるんだよ(笑)!

佐々木  なるほど、てことはバカで嫌いってところまでは言ってたってことですね?(笑)

東     言ってませんよ!なんでこんな展開に・・・?(ピクピク)
274考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:38:48 0
佐々木  ・・・あっ、嫌いじゃなくてウザいだった。

東     とにかく、僕は東スレ住人には現実を見てるんです。サービスというのは、そこへの働きかけです。
      ゼロアカも最初ゼロ年代のアカデミズ・・・(ry・・・ゼロ・アカデミズム、ゼロアカになってしまった。
      でも、僕にできることなら、やっておこうというつもりで関わってます。

佐々木  で、そのゼロ・アカデミズム、ゼロアカ、2ちゃんねる東スレ的な領域に、東さんの働きかけが
       有効に作用する期待ってどの程度あるんですか?

東     ほとんどありません。

佐々木  だめじゃないですか(笑)

宇野    (笑)

東     いや、だったら他にどうしようがあるんですか!(怒)

佐々木  しおねちゃんをもっと全面的に売り出して東スレ住人をオルグするってのはどうでしょう?

東     その手があったか!!!
275考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:40:40 0
ここはホモが多いんだからそんなクソガキによる懐柔は無効
276考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:43:11 0
>>271
東必死杉

>>273
その「バカ・ウザい・臭いの三重苦」の東スレから必死にねたを漁る東は何?

>>274
東はやはり東スレの自分ワールドに誘導したくてしょうがないんだな。
東は2ちゃんねるをわかってない。ときどき加齢臭漂うレスあるが、あれ全部
東だな。死ねよ。
277考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:44:14 0
やずや×ひふみ動画でこのスレのバカ共も現実を知るだろうよ
278考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:45:00 0
そんなことばっか言ってるからエクス・ポも終わるんだよ
279考える名無しさん:2008/10/23(木) 12:52:56 0
そんなことより皆さん、今年のネットウォッチ大賞は泰葉の声が高いですよ。
藤田さんもにちゃんにちゃん言うなら『歴代ネットウォッチ大賞を斬る!』
くらいの企画をしてヲチ板住人を呼び込んで欲しいもんですねぇ〜。
凄いのいるんだから。hashigotanなんてまだまだ。
280考える名無しさん:2008/10/23(木) 13:16:32 0
バカwwwwwうざwwくさwwwwww
おまえらぷぎゃーーー
281五稜郭別館 ◆wOw....... :2008/10/23(木) 13:27:36 0
いやこれ東さん悪くないよ
臭いって基本的にはネット越しでは伝わらないってされてるけど、俺半径15m以内に入ったら
リトマス試験紙の色が変わるほど臭いし下手したらネット越しでもちょっと臭ってるかもしんない・・

って!!
>>276で>東は2ちゃんねるをわかってない。ときどき加齢臭漂うレスあるが、あれ全部
>東だな。死ねよ。

って出てるやん!ごめんそれ全部俺の潜伏!!!
282考える名無しさん:2008/10/23(木) 13:29:35 0
そんなことより、ファットボーイ・スリムでも聴こうぜ
http://jp.youtube.com/watch?v=R795KiMD4zs
283走召 糸色 文寸 ネ申:2008/10/23(木) 13:53:30 0

(理論)物理学・・・(分子)生物学・・(大脳)生理学・・的な「証明」
・・というレベルで「証明されている」ことだけで「十分」であり、それらの
「証明」を、あなたの頭脳が「理解できるか否か」は、それらの「証明の正当性」
には、なんらの影響を及ぼすことは無い・・ということです。
本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。

284走召 糸色 文寸 ネ申 ←バカ:2008/10/23(木) 13:55:34 0

285考える名無しさん:2008/10/23(木) 13:56:02 0
加齢臭漂うレスっていうと、
無駄に居丈高な文体を使うことが人文的だと勘違いしてるようなレスのこと?
286考える名無しさん:2008/10/23(木) 13:58:55 0
>>285
いや、他人のレスを見て不愉快になったときに、自身の加齢臭に自覚的になる症状のこと。(エビデンスに基づく診断)
287考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:00:15 0
>>227

東が粘着さえ止めてくれればそれでいいよ。
こっちはブログ書いていて、あーこれ東がまた盗用しそうだ、
と思えることは書かないで他のネタに替えている。
あと、適当に魔除け、というか、東除けに「歴史」と「統計」を
ちらつかせながら今はブログ書いている。防衛策なんて、いくら
でもある。

東が「言論テロ」やって、さっさと自らの方向性を定めてそれに
邁進してくれれば、それで俺は十分。パクリ認定しろとかそういう
話はほんとどうでもいいし過去のことなんてマジどうでもいい。

今後パクリはもう止めろ、それだけをどこかでさりげなく東が
約束してくれればそれでおk。
それを確認したら、俺はもうこのスレには何の用もない。


それから、「アンチ東レス」してるのは俺だけじゃないから。
俺は中・長期的に構えているし、効率良くこのスレをアンチ東の
流れへ誘導することくらいしか目論んでない。昼間に「2ちゃんねる」
来てるが俺は社会人だからな。自営業だからいつでも書き込めるが
だからと言ってそんなに暇ではない。
288考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:03:31 0
…などと、わけのわからないことを喚いていたが、すぐに警察に取り押さえられ連行された模様。
289考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:12:16 O
kwsk
290東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 :2008/10/23(木) 14:14:48 0
東浩紀(本物)です。

投稿するタイミングを図っていたのですが、
どうもいつ見ても不穏な雰囲気、
というか変な勘ぐりを読みそうな状態で、
このままではいつまで経っても投稿できないので
空気を読まないで投稿します。

早くも東スレが187になりました。
それで、まえに200記念で降臨すると約束したので
楽しみにしているかたもいるかもしれないのですが、
もろもろ検討した結果、
今回の降臨は中止することにしました。
最近のスレの流れを見ると、
とてもコントロールできそうにないもので……。

それに、正直、最近のこのスレは
完全にゼロアカヲチスレなので、
あまりぼくの降臨の意味もないような気もしました。

まあ、またいつか、
スレが落ち着いたら戻ってくることにします。

それでは。
今後ともよろしくお願いいたします。


291考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:16:06 0
292考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:16:40 0
>>282
はあ?音楽の最先端はAKB48やろ
293考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:18:56 0
>>284
>走召 糸色 文寸 ネ申 ←バカ

この言説のエビデンスをどうぞ
294考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:19:36 O
カナシス(´・ω・`)
295287:2008/10/23(木) 14:20:19 0
>>288
ちょ、俺逮捕かよw。

まあ、気長に構えてるよ。
このスレにはしばらく居座るよ。では。

>>290
いくら何でも焦りすぎだろ。
落ち着けよ。別に噛み付かないからさ。

ではでは。
296しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/23(木) 14:21:12 0
>>290
降臨中止は残念ですが、東センセイのお考えなので、
今後の展開を楽しみに待ちます。それでは失礼いたします。
297考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:23:22 0
東のあとは毎度のようにしろうと参上するな
すごい常駐率だ
俺ほどじゃないけど
298五稜郭別館 ◆wOw....... :2008/10/23(木) 14:23:37 0
じゃあ200記念に僕の乳輪も無しだから
これ東さんの意思だから
299考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:26:13 0
        _________
       /              \ -、
   ,、_,ノ                   ゙,ノ
   `‐、_      、              |  <>>290
   r‐゙。      |       _    |
    |iヽ   ヽ   /、_____/ヽ ノ
   `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /
        (,_ノ"        `" (_ノ

東浩紀(本物)です。
300考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:26:16 0
降臨はなしか…
残念だったね浅田行人さん。

まぁこれに失望せず、今後も東スレに出入りしてスレのレベルアップをお願いしますよ。
301考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:27:06 0
ミヒロさんのとこはなぜ表紙や内容を紹介してくれないんだろう?
302考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:29:42 0
>>290
おつです。
…まぁここしばらくはあからさまにヘンな流れだったし仕方ないやね
303考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:30:15 0
東降臨で内心焦りまくりの>>295www
304考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:37:12 0
流れのアホがスレに単発で来襲するのはずっと以前からあった。
けどある種開き直ったようなアホがスレに常駐までするようになったのって
明らかに東が降臨してこのスレを見てるって明確に宣言して以降なんで
こういう結末に至るのにも残念だが何らかの必然性があったのかもしれない。
305295:2008/10/23(木) 14:38:18 0
>>303
驚いたけどなw。
まあ、ねちっこくやるよ。目には目を、卑怯には卑怯を、粘着には粘着を。

まじではでは。
306考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:39:35 0
>>305は浅田行人さんですか?どうよ
307考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:41:20 0

         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ    _/\/\/\ /\_
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',   \ ひろき       /
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',   <  来てくれたのか!!>
     いリ      ` ̄ ,.′      ',  /             \
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !   ̄|/\/\/ \/\/ ̄
        i        ,r≧ミミヽ.    !
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /', 
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′
           ``ー-----‐'''゙゙´
           ``ー-----‐'''゙゙´
308考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:42:52 0
>>305
前にも書いたが、かまってちゃんは死ねよ
直接家に逝って話して来いよ
309考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:43:38 0
不穏さに加担しつつ堂々とあずまんに挨拶するくろうと萌えw
310考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:46:42 0
降臨とかはゼロアカ終わってからだろうな
悪意のある質問が出るだけだろうし
311考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:48:32 0
どうしてこんなに悪意のうずまくスレになってしまったのか
312考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:50:01 0
>>310
それが普通の感覚だと思うよ
別にスレが険悪とか流れがとか関係ないよ
ヒロキ先生とナオキ先生はちょっと似てるかなと思った
313考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:50:21 0
295は前にも降臨時に荒らす宣言してたバカだろ
314考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:53:48 0
>>311
アホをスルーし続けてたら勘違いしたアホが増殖し続け、ある閾値を越えて
悪貨が良貨を駆逐
みたいな
315考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:59:09 0
キャラクターが増えすぎたんだな
ラルクも雨後の竹の子のごとく増殖したコテも自重しろ
316考える名無しさん:2008/10/23(木) 14:59:49 0
なんとか落ち着かせようとしてたんだけどなぁ・・・まあしょうがない
あからさまに擁護するとこいつら「東自演乙」とかゆうしよおおおお
317考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:01:12 0
スーパーニートタイムに降臨しやがったな
318考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:02:31 0
降臨が無いのなら、東浩紀に聞きたい質問でもあげてみれば?
有意義な質問なら、ブログで返答があるかもしれない。
319考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:03:49 0
ああああああああああ
バカどもがうらめしいいいいいいいいいいいいいい
320考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:04:04 0
>>318
モリタポ持ってますか?
使ってるブラウザは何ですか?
321考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:04:14 0
あの反文系厨(?)の子は
例え200スレ降臨時に暴れていたとしても、単純に東が彼の質問だけどスルーしてしまって
別に誰も文句は言わなかったと思うよ。
ただまぁそれが東の主義に反するってことなら仕方がないのかもしれないけど。
322考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:04:46 O
あずまん降臨のためにちょくちょく東スレ見てたけど、いよいよ見る理由がなくなったな
これで安心して受験勉強ができる

ありがとうあずまん!
323考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:04:55 0
降臨中止のアナウンスのとたん
まともなやつしかいなくなってるな

やはり荒らしだったのか
324考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:05:00 0
彼の質問だけスルーしてしまって
325考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:08:08 0
質問として例えば、
 
批評家を続けるモチベーションが下がったみたいな発言があったが、
その理由は?

326考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:11:01 O
>325
文學界の一回目に書いてたよ
327考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:11:59 O
二回目かも。忘れた
328考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:12:22 0
>>326

あ、そうなんだ。どんな感じだったの?
329考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:17:18 0
流れを読まずにとおっしゃいますけどスレタイくらいは目に付くと思うんです。
このスレタイで降臨は無いわーと思うんですが実際はどうなんでしょうか?

ていうかネットの匿名掲示板(の現況)をどう思っているんだろう?
330考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:19:20 0
>>328
図書館で読んで来いよ・・・
331五稜郭別館 ◆wOw....... :2008/10/23(木) 15:20:14 0
スレを発信元強制表示の板にうつすのはどうですか
降臨無しはさびしいよ
332考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:23:04 0
暴徒化したゼロアカヲッチャーと東浩紀降臨中止に関する諸問題
333考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:23:31 0
2月に散々質問したからいいわ
334考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:09 O
>>328
・評論は特殊性が全体性と関係があるかのような幻想を提供する
・でももはやそんな全体性なるものが成立しているのかどうか怪しい
・そこであえて評論すんのはウンザリだろ。俺の人生的に考えて
335考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:44 O
Webにおける公共的な討議は不可能

みたいな
336考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:58 0
バカなスレタイにしたのはたった一人のバカ
337考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:25:03 0
自分に尊敬語かよw
そこは謙譲語の申し上げるだろ
338考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:26:47 0
あ、間違ってないか
339考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:26:49 0
ゼロアカ不合格になったやつが腹いせに荒らしてるんだろうな
340考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:29:35 0


163 :エターナルラブ ◆8Vylq27qIQ :2008/10/19(日) 19:55:57 0
>>158
純一は浅田読んだことあるのか?
年代的にはど真ん中かもしれないが


167 :【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】 :2008/10/19(日) 20:02:06 0
>>163
俺はお前を評価してるよ
もっと東の無知や馬鹿さ加減を断罪していけ
ネトウヨを野放しにする保守親玉の東をフルボッコにしちゃえよ




【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】=浅田行人=アンチ波平説は消えたな。
あのアンチ波平がぴかぁ〜を評価するはずがないw
341考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:30:53 0
>>334
Thanks!
342考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:36:45 0
天皇と東は自分に尊敬語や二重敬語を使うことができる
343考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:38:56 0
>>329
にいったんだよ
流れを読まずにとおっしゃいますけど
の「と」がみえなかった
344考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:40:39 0
>>290
あずまん乙
私はアンチゼロアカなのでこういう流れはむしろ大歓迎です。
345考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:44:18 0
これで○○ガイが減って多少はまともなスレに戻るか
346考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:45:00 O
ゼロアカアンチのくせにゼロアカで盛り上がってる流れが歓迎とは相当なMだな
347考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:47:52 0
>>290
自分の責任は棚上げかよっ!
348考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:49:21 0
しろうとは本当に馬鹿なんだな
349考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:49:48 0
>>346
えっと、あずまんの書き込みを受けて、今後ゼロアカ絡みの書き込みが
少なくなるだろうという意味です。
350考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:51:21 0
お前らが東んの話題よりゼロアカーの話ばっかするから・・・
351考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:56:36 O
最後のとこはちょっといじけたあずまんを抱きしめたくなっちゃう萌えポイントだろ?
さすが動ポモの作者だけあるぜ…
352考える名無しさん:2008/10/23(木) 15:57:24 0
東の責任とか言ってる奴はバカかもしくはアメリカ人か?
353考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:01:09 0
>>334

そもそも全体性は元々確かなものではなかったはず。
たしかに、最近は全体性が以前よりも掴みにくくなったかもしれない。
それはネットなどで多様な意見が形成されて、思わぬところで影響しているからだが。
だが、原則的には全体性は人間が全体の外部から見る視点を想像することだったはず。
その外部の視点という能力を捨てるというのであれば、それは間違っている。
354考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:01:35 0
スレが正常化すれば
むしろゼロアカについてもキャラ競争的な側面以外からのまともな言及が増える悪寒
355考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:02:14 0
ゼロアカの戦犯は藤田・みねお・筑井

残りは被害者。

よくよく考えたらそう。

あの三人は書くモノはともかく、
人間性がやばい。ぶっとんでいる。

有村と同じ。

356考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:03:10 0
>>352
もしかしてフロリダ州?
357考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:06:01 0
こんなスレなんかに降臨しすぎなんだよ
構ってちゃんか?
358考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:09:49 0
>>355
それって東の器が小さいって言ってるだけだぜ?

プロの批評家が自分のスレが思い通りにいかなくなったのを
素人のゼロアカ門下生の責任にするなんて、みっともなさすぎ
359考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:10:08 0
東はスルー力が不足してる。ほかの有名人のスレなんかもっとひどい。
360考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:10:37 O
>>353
正直、適当なまとめに原則とか言われても困るんすけど
361考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:10:52 0
>>353の追加補足

この外部の視点だが、年配者と若者では異なっていることに注意しなければならない。

極端に言うと、
年配者は外部の視点と言うとき、自分も含めた全体を外部から見る。
ところが、若者は外部の視点と言うとき、自分は存在しない全体を外部から見る。

そして、全体もまた年配者と若者では異なる。
年配者は唯一ひとつの公共である全体を考える。
若者には唯一ひとつの全体ではなく、
モードを切り替えるように複数の中から全体=公共も切り替える。
 
その認識の違いは、釣りの意識に顕著に出ている。
362考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:13:31 0
東は降臨するなら自分のサイトのコメント欄とかに降臨すればいいのに
363考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:16:21 0
あ〜あ。アホなゼロアカ参加者とスレ住民たちのせいであずまん様がつむじを曲げちゃったね。
大規模降臨という未曾有の事件が消滅した。これはNAM解散に匹敵する思想史的損失。
364考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:19:42 0
昔のあずまんは良かったのに
いつから俺様あずまんになってしまわれたのだろう
365考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:20:24 0
底辺の2ちゃんに「降りて」くるから「降臨」なんだろ
自サイト※欄は降臨とは言わない
366考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:21:29 0
変わりに当日は西浩紀が降臨します。
367考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:21:37 O
disり過ぎイクナイ(・∀・)!
368考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:22:08 0
ゼロアカ門下生で自分で「降臨」しますとか言ってた奴いたなw
369考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:25:02 0
しかし何万部も本が売れてる著名人が2ちゃんねるのインフラにタダ乗りで
降臨とかやり方が雑すぎるだろ。少なくともインフラぐらいは自分で用意すべき。
本書いて握手会でもやればいいじゃん。
370考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:26:37 0
>>361の補足

年配者と若者がネットで口論の末に、若者が年配者を釣って口論が終わったとする。

そのとき、釣られた年配者が怒っているのはネットであろうと匿名であろうと、
人同士の対話であり、その場は公共だと考えているからだ。

ところが、釣った若者はすでにその場の公共の外部に出ているという認識になっている。
すなわち、若者にとって唯一の公共はなく、切り替え可能な公共という認識なのだ。
これはある意味で完全な外部ではある。
通常、このような完全な外部は宗教でよく用いられてきた。すなわち、神だ。
皮肉な話だが、若者は神や宗教を嫌っているのだが、
自分でも気づかないうちに神のような外部の視点を用いている。
371考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:27:51 0
東はかなりラディカルなこと言うからカチンとくることってあるんだよね。

俺も昔とある発言が引っかかって悪口書いてしまったことがある。

今では馬鹿なことしたなって思ってるよ。
372考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:28:00 0
このスレ女いる?
373考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:30:26 0
>>371
何?綾波派はナショナルな装置に引っかかる奴だとか?
374考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:36:56 0
あずまん降臨しないの残念だな
375考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:37:13 0
>>371
人間だもの
376考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:38:41 0
>>370の補足

ただ、問題なのは、若者が神の視点を使うとき、神=自分になっていることだ。
>>361でも書いたように自分が存在しない全体として捉えている。

年配者は外部の視点は自分とは違っており、例えば、
公共で誰も見てなくてもマナー違反をしたら恥ずかしいと考える。
それは外部の視点から見て恥ずかしいと思うからだ。

一方、若者は自分を完全な外部に置くことに慣れてしまっている。
そうなったとき、ネットなどで自分のことは完全に顧みずに、
他者を一方的に容赦なく批判したり、罵倒したりする。
若者は自覚はないが、ほとんど自分を神と同じ位置において発言している。
皮肉な話だが、多くの宗教家は神と自分を別と考え、神を崇める自分と位置づける。
ところが、若者は自分が神だと自称する愚かな宗教家とほとんど同じ視点で発言している。
もちろん、若者にその自覚はない。逆に自覚がないからこそ、自称神より始末が悪い。
377考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:42:54 0
>>290
>それに、正直、最近のこのスレは
>完全にゼロアカヲチスレなので、
>あまりぼくの降臨の意味もないような気もしました。

これはない!絶対にない!
あずまんの降臨に意味がないわけないだろう・・・・・・・
378考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:43:50 0
東スレはあずまん降臨と引き換えにゼロアカ盛り上げてやったのに。
これでゼロアカも本格的に終りだ。
379考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:44:38 0
あずまんスレ住人はメンタリテが中学生だから
好きな子の前をしらんぷりして通るみたいなもんだな
380考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:45:32 0
>>377
最近のこのスレに降臨する意味はない
381考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:46:12 0
あずまんとゼロアカは一体です
382考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:46:15 0
後藤「では統計をとりますか」
383考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:46:55 0
後藤「このスレには0とOとiとpの4人しかいないですね」
384考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:47:07 0
挙手制でエビデンスとれんの?
385考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:48:41 0
>>380
あずまんが降臨すれば意味は生まれたさ
386考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:50:20 0
ギートステイトの話をしたいんだが、読んだ奴挙手
387考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:50:42 0
男のくせにあずまんあずまん言って慕ってキモいんですけど
388考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:52:22 0
私16♀
389考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:53:10 0
>>376の補足

>>353で書いた全体性を掴む外部の視点は、年配者の外部の視点だ。

ところが、全体性を無いもの、全体性を無理なものと考えるとき、
これまで書いたような若者の外部の視点に陥ってしまう。
自分を神と同じ位置に据えて、自分を含めない全体を考える。
しかも、その全体は唯一ひとつではなく、
モードを切り替えるように複数の公共を考える。

よって、全体性を掴む能力を捨ててしまうことは、
無自覚な自称”神”のような愚者を生み出したしまうからだ。(終)
390考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:54:43 0
私24♂
391考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:55:06 0
ポール・ド・マンに匹敵する才能ということであずまんなんだよ。
392考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:55:11 0
これは動揺せざるをえない
393考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:56:12 0
各界の反応



394考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:57:03 0
男のくせにあずまん降臨する意味あるとかないとかキモいんですけど
395考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:58:01 0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
396考える名無しさん:2008/10/23(木) 16:58:13 0
フェミニストですから
397考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:01:39 0
これは世界的損失だ。我々は再び立ち上がって団結せねばならない。
いつか自由の女神は再び我々に微笑むだろう。

(JWBさん 62歳 大統領)
398考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:02:51 0
>>394
あたし女だけど、そういう言いかたは良くないと思うわ。
399考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:03:41 0
AからZ、全てを制する男

AZMan
400考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:04:28 0
かっけえ
401考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:04:49 0
私46♀
402考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:05:28 0
>>397
× JWB
○ GWB
403考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:07:02 0
>>402
× JWB
× GWB
○ 4WD
404考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:08:22 0
私42♀
405考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:08:31 0
我々は5人しかいない・・・。しかし、あずまんのDVDや写真集なら1人10枚は買える。
だから・・・・あずまん夢をあきらめないで!(某スレより)
406かがみん☆ ◆o9w2v1oAV. :2008/10/23(木) 17:08:41 0
>>389
う〜ん・・・
ズラすことに淫しておいて、自分がズレていってることには
無自覚な2ちゃんねら〜って宮台が言ってたけど、それと似たような感じかな
ただ、彼らは自分の立ち位置を自覚しないで脱構築に淫するというだけであって、
それが神だというのは意味がとれなかった。
外部というのは自分は巻き込まれないで外からのアイロニーに徹する態度かな
でもそれは完全な外部というのはたぶんおかしくて、レスをズラす地点としての外部だから、
相手のレスが変わるごとにそれを脱ぱくするのに都合のよい外部をぽんぽんとセッティングする。
407考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:09:07 0
熱すぎワラタ
408考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:09:52 0
>>399

偽善的な藤田氏より

もろもろの考慮をしてる浩紀は

すごく悪い降臨をとりやめにする東です。


409考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:11:00 0
>>373
カヲル派の俺ニヤニャ
410考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:13:51 0
この降臨中止は雑です(元カイエ寄稿者・代表)
411考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:18:54 0

祝・東浩紀降臨阻止成功
412考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:20:20 0
>>406
世者にメールしたのか?
413考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:21:37 0
>>406

まあ、今、私の言っている神は深いものではない。
釣りにおいて彼ら(=2ちゃんねら)は無限に外部に回避することを無自覚に行なっているのだろう。
彼らが外部に回避し続けるとき、有限回の中で最後の外部にたどり着くことはあるまい。
逆に言うと、確固たる信念や大人に成長した自我を彼らは持たないかもしれない。
また、無限に回避しつづけるのは、彼らの自我が極めて未熟で自信がなく、傷つきやすいのかもしれない。
しかし、そうであれば、自覚しなければならない。
昔は人前で自分の未熟さで恥をかいて、成長のきっかけになったりするものだった。
ところが、ネットでは自分の未熟さは完全に棚上げできて、誰からも咎められずに他者を批判し罵倒中傷できる。
未熟さが成長するきっかけがこれでは生まれない。ずっと未熟なまま年齢を重ねてしまう。
414考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:22:21 0
「ゼロアカなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」(30代・古参兵)
415考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:23:24 0
>>408

再大学人化した藤田氏は

KYな浩紀教授に会えますが、

落選させられてしまう真奈は

会う機会が無くなってしまう可哀想な筑井です。



416考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:26:11 0
>>413
はいはいおまえもなおまえもな
これでいいか?
417考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:26:49 0
>>413
自分が成熟していることを説明してみて
418413:2008/10/23(木) 17:27:23 0
入れ食いですね
419かがみん☆ ◆o9w2v1oAV. :2008/10/23(木) 17:28:38 0
>>406
でもそれはレベルの低い煽りにしか当てはまらなくて、
ここみたいに、ある程度に思考力の高い集団内では通用しない
立ち位置のズレをすぐさまつかれちゃうからね
だからそういう態度は、神というにはたぶんあまりに脆弱すぎるスタイル
あと、神というのは外部というよりも、すべてに優越する超越的な位置にあるものでしょ
2ちゃんねら〜は個々のレスを馬鹿にしていくんであって、超越には立たずにその個々の逆の地点に立つにすぎない、
だから神というのなら、宗教的な神というよりゲーム的な神じゃないのかな
おれは神になるんだフハハ、みたいな 
他より優れてるっていう権力的な側面としての神
420考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:29:17 0
一匹しか釣れてないのに入れ食い宣言w
421考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:30:29 0
自分にレスして楽しいかw?
422考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:32:32 0
降臨なしかよ。東スレ住人は文フリボイコット決定な。
誰も行くなよ。
423考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:32:58 0
最初から行く予定ないし
424考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:33:19 0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
425考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:34:39 0
>>419

>宗教的な神というよりゲーム的な神じゃないのかな

その通りだと思う。

いわゆる、エロゲーのプレイヤー視点だ。

エロゲーのプレイヤーはそこに自分が存在しない。
キャラを自在に動かすが、自分はそこにはいない。
「エロゲーするなんて、恥ずかしい」と言われたときに、
彼らの言い分はプレイの中に自分はいない。
自分はコマを動かす完全な外部だ。
だから、非難されるようなキャラに欲情したりするのではない。

釣りの視点とエロゲーの視点はほぼ同じだ。
426考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:34:54 0
>>209
あなたたまに書き込んでますよね。コテハン化してもらえませんか?
427考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:34:59 O
希代の釣り師あずまん
428考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:36:05 0
今日もまた理系ドカタの嫉妬が炸裂しまくってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんしてないでサッサと土木作業に戻った戻ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
          ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         /            l
         l,r――――――、   l
         .l |=・=‐,  、-=・=-|   l    うおっppい1!i 発狂¥ウンコみれにして
        l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l    ヘラヘラwwそれはどうかな?マnコ!・・・猛稽古w
        l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l    まだやってるのかね? ∴.-=・=-  -=・=-|かな?
         ''\  `ニニ´  .:::::;;/'    プゲラウヒョー楽しいそうだね?うへhhhそいつはどうだい?
        /::::|___/:::\   よしよぷっwwぷっププ生と死を哲学プワプワラワぷっwwぷっww゚プワフ       
        //,',';;  ノ´ ̄ ̄!, ',',;;::',',゙i   ト‐=‐ァ' てろごろ∴.-=・=-  -=・=-| るだろってろるだろに
       ./,',',';;" //     \ ',',',;;,'i   ワプワプぷっwwぷっ生と死を哲学すってワぷっwwぷっww゚プのかw
       .i 、  /       ヽ ',;::'、|  ッツピックツクップッピパッピュカッ(●)(●)(●)してあげようかね?
       .|   〈         ヽ''  {   高尚な文系は人間の生活ヘラゲラ生と死を哲学する
429考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:36:55 O
んで今コテは何してんだ?
姿がみえんが
430考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:37:08 0
>>425
しかしこの動画で彼らは人前で恥を掻いたが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5003278
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5003397
それすら喜んで消費するニコニコユーザーや2ちゃんねらーがいる世界で
「成熟」や「成長」があるのかね? その契機があるのだろうか?
431しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/23(木) 17:39:21 0
>>419
>他より優れてるっていう権力的な側面としての神
ああそれは非推移性(ジャンケン関係)の問題ですね。

古典的な超越者のイメージというのは、
S→A、S→B、S→Cという一元的な優越関係なんだけど、
A→B、B→C、C→Aという優越関係もありえて、
後者は全体を外部から包括する超越者は不在だけど、
だから動物化とかいうのではなく、個々の「→」は変わらない。
つまり、局所的だが遍在する力を見出す必要があります。

既存の概念で言えば、大文字の他者の不在を
埋め合わせる小文字の他者というのが近いかも。
432考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:39:41 0
いいじゃんべつに成熟しなくても
大人は汚い
433考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:40:24 0
ウロボロス
434考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:42:15 0
430の動画に関しては、
その場の聴衆より、動画のアクセス数のほうが多いのだから、
こちらを意識して宣伝活動をしたのは、ある意味正しい。
そして「失敗」や「ダメさ」を嘲笑することを快楽として
消費する2ちゃんねるユーザーの欲望に応えてるんだから。
さらに、ネットとリアルの衝突というモチーフの一変奏でもあるし。
435考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:43:05 0
JASRAC、ユーチューブに楽曲使用認める

 日本音楽著作権協会(JASRAC)は同協会が管理する楽曲について、
米グーグル傘下の動画共有サイト世界最大手「ユーチューブ」での使用を
認める方針を固めた。個人の違法な投稿が増えていたが、ユーチューブ
側が著作権料をまとめて払うことで合法化される。国内で9割以上のシェア
を持つJASRACの同意が得られたことで、日本でも楽曲を使った映像の
合法的なインターネット流通が進みそうだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081023AT3Y2200123102008.html
436考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:46:45 0
コテハン、トリップなんて何の意味もないぞ
誰がトリップをちゃんと覚えてるんだ?
あずまんの口調は特徴的だから誰でも真似できる
東浩紀を名のって適当にトリップつけて
「(本物です)」っていうことができてしまう。
290はあずまん本人だろうけど、誰かがその気にな
ったらそういうことができてしまう
そして現にこのスレのコテハンの間でもそういうことが起こってるわけだ
同じコテハンでも中身が違う。『20世紀少年』のカツマタ君のようなやつがいるわけだ
そんな行為がもし過剰になれば、スレに対するある種の信頼は失墜するし
名のることがリスキーに思えてしまって人格をもった意見が言えなくなってしまうだろう。
2chは往々にして名無しに有利なアーキテクチャなんだ
だからあずまんも本当に降臨したならブログという別のメディアを使って
公言し、その事実を確かにしなければならない。
現時点ではそこまでの不信感はこのスレに生まれていないと思うが、
可能性としてはそこまで行きうるし、げんに一部では起こっていると思う

長くてごめん
437しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/23(木) 17:48:57 0
> 609 名前:映像文学で早稲文東を直撃せよ ◆o9w2v1oAV. [sage] 投稿日:2008/10/22(水) 14:48:17 0
> (…略…)でもそれじゃあパクった人が出てきたとして、
> どうやっておれが本当の作者だと証明すればいいか分からないのです

あとこの話題ですが、動画でしたらクレジットを画面内に入れれば、
そのクレジットで判別できますし、最終的にはそれが入ってない
元画像を持っていることで、本当の作者だと証明できると思います。
438考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:49:58 0
>>436
まだエビデンスが必要か?

【真理の探求】東浩紀スレッド100【祝降臨】
216 :東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 [↓] :2008/02/25(月) 23:03:18 0 [PC]
なんか、待っているひとが多いようなので告知します。

午前2時ぐらいに降臨でいかがでしょう。
それまで仕事やらせてください(笑)。

では!

【渡仏中に】東浩紀スレッド106【虹壊滅】
267 :東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 [↓] :2008/03/20(木) 07:06:48 0 [PC]
あれれ、フランスからは書き込めないのか?

【不毛の】東浩紀スレッド131【危機】
689 :東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 [↓] :2008/07/18(金) 00:20:18 0 [PC]
東浩紀です。本物です。例によって。

久しぶりに見たら藤田くんがいるみたいなので、
15分ほど遊びに来ました。
仕事やばいのですぐ離脱します。

439しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/23(木) 17:51:08 0
>>436
>誰がトリップをちゃんと覚えてるんだ?
私がレスする際は、過去のものと照合して
ご本人かどうか確認させて頂いてます。
440考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:51:12 0
しろうとと100回ジャンケン(議論)しても負ける気がしない僕は、
もしかして超越神?
441考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:51:51 0
>>437
動画もマスキングできるけどな。
442世者@あずまん><:2008/10/23(木) 17:51:56 0
>>431
理屈はわかったのですがピンとこないですーそういう存在ってのはいたとして、超越者なのでせうか。それをグーグル的なものでやってくとか?
>>436
むしろそれを期待してトリップつけないわけだが別にどうにもならないなw
443考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:52:42 0
世者は共有コテだから
444考える名無しさん:2008/10/23(木) 17:54:47 0
>>438

しかし100スレ目が今年の2月か。
それから8ヶ月で約90スレw。
445世者:2008/10/23(木) 17:56:02 0
現に私は世者ではない
446436 :2008/10/23(木) 17:56:32 0
>>438
いや290があずまん本人ってことはわかってるが
たとえば東浩紀+適当なトリップをつけて
「トリップ変えました、暗号わすれちゃったんで」
とかいわれたら、それは本人かどうか傍目には判断できないでしょう
で、そんなんがもし一杯でてきたら(出てこないだいだろうけど)
その偽コテハンを「偽者です」っていうだけでも労苦だし、そんな面倒
なメディアは捨てざるを得なくなる

まあ可能性の話しで、ねらーはもっと倫理的だと思うけど
一部でコテハンをめぐるバトルが繰り広げられているようなので
447世者:2008/10/23(木) 17:56:42 0
>>445
お前本物だろ
448世者:2008/10/23(木) 17:58:38 0
>>446
>たとえば東浩紀+適当なトリップをつけて
>「トリップ変えました、暗号わすれちゃったんで」

ふつうにtwitterかブログで確認とるよー

ちなみに俺はYOMONOだよ。
よそ者YOSOMONOと書こうとしてタイプミスったー
449世者:2008/10/23(木) 17:59:51 0
>>448
どうでもいいけど俺そんな文体なのか超恥ずかしいな
450考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:00:58 O
しろうとの善人ぶりっこに腹立つ
451考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:01:41 0

今日もまた理系ドカタの嫉妬が炸裂しまくってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんしてないでサッサと土木作業に戻った戻ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
          ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         /            l
         l,r――――――、   l
         .l |=・=‐,  、-=・=-|   l    うおっppい1!i 発狂¥ウンコみれにして
        l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l    ヘラヘラwwそれはどうかな?マnコ!・・・猛稽古w
        l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l    まだやってるのかね? ∴.-=・=-  -=・=-|かな?
         ''\  `ニニ´  .:::::;;/'    プゲラウヒョー楽しいそうだね?うへhhhそいつはどうだい?
        /::::|___/:::\   よしよぷっwwぷっププ生と死を哲学プワプワラワぷっwwぷっww゚プワフ       
        //,',';;  ノ´ ̄ ̄!, ',',;;::',',゙i   ト‐=‐ァ' てろごろ∴.-=・=-  -=・=-| るだろってろるだろに
       ./,',',';;" //     \ ',',',;;,'i   ワプワプぷっwwぷっ生と死を哲学すってワぷっwwぷっww゚プのかw
       .i 、  /       ヽ ',;::'、|  ッツピックツクップッピパッピュカッ(●)(●)(●)してあげようかね?
       .|   〈         ヽ''  {   高尚な文系は人間の生活ヘラゲラ生と死を哲学する



             【提供 ル・サンチマン™ 】

452考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:02:40 0
ゼロアカは途中までは良かった
誰かがビデオカメラ手にしてからおかしくなった
453考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:03:11 0
ヨモノって読むのかー 
セシャかな変わった苗字だなあフランス系かなと一方的に思い込んでました
454考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:04:38 0
理系ドカタなんていたっけ?
455考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:06:22 0
すいません。中卒コックで詳しい経緯とか追えてないんですけどあずまん降臨しないのは残念です。
456436 :2008/10/23(木) 18:06:54 0
>>448
2chリテラシーがある人なら、そういう確認ができるだろうけど、
ない人がもしそういう本人を名乗るコテハンを見たとしたら、フツーに
信用してしまうでしょう。
けっこう僕はそのあたりが2chコテハンの臨界点、限界だと思うんだよね、
これはまあ最悪の場合の想定でしかないんだけど、東スレ見てて、また現に書き込んでみて
そう思った
457考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:07:30 0
理系ドカタ
中卒コック
高卒ミュージシャン
458しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/23(木) 18:07:47 0
>>441
最終的な根拠は元画像との差分です。

ある程度複雑な画像で、
モザイクや圧縮後の画像から
復元できないという不可逆性が根拠です。

塗りつぶしの枠付きで上から別の
クレジットをかぶせたりはできますし、
真っ白な部分にクレジットを入れてれば
とうぜん捏造できます。

まあ、もっと正式で公式にやるなら、
電子透かしとか入れる方法でしょう。
459考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:08:32 0
文体完璧に真似るのムズいだろ普通に
そんな能力がある奴はバカなこともしない
460考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:09:09 0

お前らキモヲタに分かりやすいように言うと
阿笠博士=理系
コナン=文系
高尚な文系は人間の生活と
苧疾呼玖差亥苧饅湖にしゃぶりつきながら〜
うう旨過ぎwwwwwwwwwwwwwwww
ヘラゲラ生と死を哲学するのだよwwwwwwwwwww

    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!! 
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ! 現代思想は貴様らには高尚過ぎるwwww
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
461考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:09:12 0
うそを(ry
462考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:11:21 0
一度あずまんが東スレ住人集めて立食パーティーやったほうがいいと
思うんだな。
463考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:12:02 0
200スレ記念立食パーティー
ゲスト ひろゆき
464考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:13:17 0
436 :考える名無しさん [↓] :2008/10/23(木) 17:46:45 0 [PC]
コテハン、トリップなんて何の意味もないぞ

446 :436 [↓] :2008/10/23(木) 17:56:32 0 [PC]
まあ可能性の話しで、ねらーはもっと倫理的だと思うけど

456 :436 [↓] :2008/10/23(木) 18:06:54 0 [PC]
これはまあ最悪の場合の想定
465考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:14:07 0
>>462
LIVE中継よろ
466考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:15:19 0
ランバラルや関羽に男の生き様を倣い、シャアや劉備に仕事術を学び、デューク東郷に国際政治を、
そして山岡士郎に左翼思想を学ぶ。それがサブカル団塊ジュニア男子。終わっている。
467考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:17:00 0
>>466
ウシジマくんがリアルだと思う世代だからな
468考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:17:47 0
太田さん怒ってんだろうな
469考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:18:02 0
人はネットや携帯が浸透した社会に慣れるしかないと言っておきながら
あずまんがいちばん2ちゃんねる慣れしてないな。
470考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:20:07 0
シャアが好きなのはきゃんち
孔明好きなのはニコ厨
ゴルゴなら観る漫画シリーズ
471考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:21:30 0
唯一の奇跡はついに
"2ch以外で"
さらなる衝撃で疾走する!
472考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:21:53 0
>>466
団塊も似たようなもんじゃん
徳川家康に人身掌握術を学んだりするだろ?
473考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:22:57 0
“2ch以外”を代表する天才から“あなた”への戦慄――
そして圧倒的な決定版へ!
文フリにヤバイぐらいな魔術師たちが降臨する!
474考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:23:45 0
はいはいいくらでも降臨して
475考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:30:02 0
>>474
とにかくいいよ!
出版界の“たった今”をキミに!
476考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:31:45 0
>>475
ハゲ
477考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:32:58 0
出版会のたった今とか興味ないから。
2ch外でいくらでもやってればいいだろ?
478考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:33:05 0
なんで濱野がこんなにどのペアからも人気なのか理解に苦しむんだが
479考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:33:29 0
あずまんは200スレ目で降臨するって約束してたっけ?
おぼえてないんだけど・・・
480考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:37:04 O
あずまんが降臨するのは文フリだけ!
481考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:42:35 0
文学フリマ参加サークル ゼロアカ"以外"を全部紹介
http://d.hatena.ne.jp/leftside_3/
482考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:44:34 0
東さん、ゼロアカ最後まで責任とってくださいよ!!!
483考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:48:08 0
峰雄君の「ぬるくていいよ」に賛成
484考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:48:59 O
例えばゼロアカ優勝者が10年後仕事がなくて
ホームレスになってたらあずまんは責任をとるのか
485考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:50:09 0
>>484
まあ責任は取る必要ないだろうけど、気にはするだろうなー
できれば仕事まわすだろうなー
486考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:51:39 0
275 :東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 [↓] :2008/08/22(金) 05:54:24 0 [PC]
東浩紀です。

唐突な書き込みですみません。
この時間あたりがいちばん空いていると思いましたので。

まず「150記念で降臨するか」なのですが、
現在多忙で、あまりに間が悪いので大規模降臨の予定はありません。あいすみません。
実際、こんなに早く150が来るとは思ってもみませんでした。200近辺ではなにか考えます。
ストリーム生中継はぼくも考えてました。

【日本歴代No.1漫画】東浩紀スレッド149【LO】


約束はしてない・・かな
生中継が5次関門に昇華した!・・・・・かな
487考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:51:48 0
しっかし
表紙絵を見ればピーク画力が大体測れる漫画同人と違って
文芸同人ってどうやって初見で出来を判断するんだろうか。
目次と冒頭ページの速読のみ?
488考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:52:05 0
東さん、ゼロアカ、ちゃんとやる気ありますか?
489考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:52:16 0
「ホームレスゼロアカ生」ってタイトルの私小説で100万部狙える
490考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:52:38 0
>>484
そんなことになってるようならあずまんも危ういだろ
491考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:53:06 0
>>487
俺はスレ見たりしてチェックしてるけど、
文フリ常連はどうしてるんだろうね
確かに気になる、というか教えて欲しい
492考える名無しさん:2008/10/23(木) 18:55:14 0
>>481
すばらしい天才からすべての受け手への最大級――
そして記念碑的な“向こう側”へ!
そのサイトは世界と闘う挑戦作だ!
493考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:01:42 0
ホームレスになりそうなのは現状いないだろ。松平くらいか。
藤田は博士だし、ミネオは教免取ろうとしてるらしいし。
494考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:04:57 0
あずまんのコラ作ってたんだけどかなり難しいな。
アゴと首の肉がものすごくて加工しにくい。
495考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:05:46 O
博士の別名をホームレスという
496考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:05:52 0
>>493
お前みたいなのがそうやって燃料を投下するからゼロアカのやつらが勘違いしてここで騒ぐんだよ。
497考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:06:24 0
非常勤っていうなー!
498考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:10:10 0
博士とりゃ食えるって思ってる奴
世間知らずも大概にしとけよ
499考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:10:59 0
そうだな、正確には、食える日もある、だな
500考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:12:14 0
女子短大だとわりかし食える
501考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:14:09 0
正しいのはわかるが、いずれそういう言い方は
先行世代の自己満足だって反発喰らうワードになるかもな「んなことわかってるよ!」って
502考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:14:13 0
参加者は同人誌作り終わって疲れてるのはわかるが、今は理論的なものを
ここに書きまくる絶好のチャンスだということをわかってるのだろうか。
503考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:14:50 0
それ食われるの間違いじゃね?
504考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:14:52 0
り・ろ・ん?
505考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:14:57 O
女子短大に行けなかった奴ザマアw
涙目ww
506考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:15:25 0
>>290
99%レスはもらえないことを承知で質問です。
文学フリマで、いつものようにゼロアカ参加者や会場の撮影をするつもりですか。
誰とは言いませんが、いつも何かを撮影しているゼロアカ参加者が
仮に一般人を含めいろいろ撮影しだしたとしても無関心を決め込みますか。

文学フリマはこれまでと違って一般人が多数入場します。
いままでは身内だけだったので撮影があっても苦笑いで済んだのでしょうが、
遠慮なく一般人のプライバシーを考慮せずガンガン撮影すると、
批評家の倫理が問われることになります。

ゼロアカ関連の動画を見て思うことはただひとつ、「態度が悪い」です。
最低限の社会のマナーすらないように思われます。

文学フリマの会場は狭いです。
一般人が見ている中、最低限のマナーも守れないようでは
もともとあまりない「批評家」への信頼が失墜することになります。



文学フリマの当日、一般人から「ゼロアカは悪くない」という
印象をもたれることを期待しています。
507考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:15:59 0
>>494
途中でもいい
今すぐうpるんだ!
508考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:16:39 0
こいつの存在は薄々感じていた
509考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:17:27 0
テレビのニュースが文フリ取材したとして客の顔にモザイクかけるとでも思ってんのかね。
そういうクレーム・要望は文フリの事務局に出すことだろう。
510考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:17:55 0
食うー食われるの関係
511考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:18:28 0
>>506
マッチボイン?
512考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:21:10 0
アキバ行ったらアソコにすらノーモザイクなのがいっぱいあるのに、
顔になんかモザイクかけるわけがないだろう。
513考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:21:52 0
>>506
ゼロアカの売り出し方はセックス・ピストルズと同じですから、
「態度が悪い」印象は成功です。ガンガンいきます。
514みなみ浩紀:2008/10/23(木) 19:23:08 0
>>506
その程度の質問、わたしで充分
いい?答えるよ?

そういうクレーム・要望は、文フリ事務局に出してね☆


     出口
   ↓↓↓↓↓
 http://bunfree.net/
515考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:26:40 0
代わりにバカ太田の降臨でいいんじゃね?
516かがみん☆ ◆o9w2v1oAV. :2008/10/23(木) 19:27:10 0
しろうとさん、ありがとうございます。
しろうとさんの同人誌も買うつもりなので、よろしく

>>506
おれはむしろ撮られたいけどなぁ〜
自分っていうのをどんどん散種したいというか、そういう欲望があるから
だからもしおれが有名になれたら、2ちゃんとかでカキコしまくると想う
それで自分のイメージが増殖していくのをニヤニヤしながら眺めたいw
住所とかアドレスとかの個人情報が晒されるわけじゃないし、
プライナシー侵害って言うほどのことでもない気がする


517考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:27:25 0
記念碑的な衝撃で抉る!
100%の反抗、思春期の“ゼロの年代”が脱出して立ち向かう!
518考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:28:21 0
>>516
アナルうp
519考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:39:52 0
あずまん降臨中止は、名無し潜伏中の後藤のせい
520考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:41:27 0
後藤本人はあそこまでの阿呆じゃない
521考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:41:54 0
藤田のブログに書けよっていう
522考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:42:29 O
神経過敏すぎるよね。
コーヒーこぼしてマクドナルド訴えるアメリカのような国になったか。
日本も。
523考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:44:52 0
空しいなあ・・・
524考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:46:48 0
倫理とか公とかを盾にして生き生きしてる連中は死ねばいい
525考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:48:27 0
倫理とか語るもんじゃないしな
526普遍君:2008/10/23(木) 19:48:28 0
506さんの懸念は当然だと思いますが。

東ブログの先日のシンポ評は、506のようなことをきちんと把握して
行動しようという話なので、東さんは当然そのあたりの問題は理解していると思いますよ。

ただ藤田さんの撮影を直接止めるという方法に出るかは分からないですが。
そういう指導をするのはゼロアカ道場的にはある意味ひいきのようなものですし。
527考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:49:32 0
映像が半永久的に残るのは郵便的に現実を超越/逸脱することに繋がりますかね?
528考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:54:51 O
匿名掲示板になれすぎて
弱体化してます。
ホーケイ野郎の亀頭のように
529考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:57:11 0
弱い強いは相対的な概念だからおk
530考える名無しさん:2008/10/23(木) 19:57:15 0
中上健次のエッセイ読んでて思ったが、たしかに文学者はもっと無責任に
殺人や劇場型犯罪を擁護したり、現実的な暴力に曝されていたほうが面白い。
しかし、偶然撮られた写真でさえ半永久的にデータとして残るネット時代
において同じ身振りをするのは、AIDS後に生セックスを称揚するような
愚行のような気もする。難しい。
531しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/23(木) 19:58:25 0
>>516
>しろうとさんの同人誌も買うつもりなので、よろしく
ありがとうございます! よろしくお願いします。
532考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:05:51 0
一生懸命に文フリの同人誌を製作して、落選する負け組みはあなたです。


533考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:11:21 0
かがみんて京大生なの?
534白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/10/23(木) 20:16:07 0
>>290東浩紀 ◆zdy8MT3NA6 様

 シンポジウムお疲れ様でした。

 面白かったです。
535五稜郭別館 ◆wOw....... :2008/10/23(木) 20:17:29 0
東さん批評にむなしさを感じるならタレントにでも芸人にでもなればいいのにって思う
売れるし楽しいよ絶対
536考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:18:21 0
>>526
506の発言の中身の是非じゃなく
このクレーマーの気持ち悪さが駄目
前にミネオに悪意ある批判してた奴と同類もしくは同一人物
537考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:20:40 0

東工大生のつまらない藤田氏より

文学論壇の仕込みをうまくするKYな浩紀です。


538考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:21:12 0
白石もっと気の利いたこと書けよ
539考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:21:22 O
俺なんか映るの上等!
どうせ失うものなんてないしなw
540考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:22:59 0
>>536
峰尾KYな自演乙!
541考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:23:06 0
筑井と親しくなりたい
542考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:26:07 0
>>541
ゼロアカの落選者の負け組みなんかとは親しくなりたくない筑井です。
543考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:26:22 0
会えばやらせてくれそう。
ラルクに自慢したい。
544考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:27:15 0
誰か場を和ませる人呼んで〜
545考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:27:52 0
中山ーきてくれー
546白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/10/23(木) 20:28:20 0
>>538

 いやまじで全部面白かったもん。最初から最後まで見てたし。
547考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:29:32 0
俺も最後まで居たけどきづかなっかっあ
548考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:31:37 0
>>543

お会いすれば顔面騎乗しちゃう淫靡な優勝者のレズビアンの雑賀です。
549考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:34:24 O
のぼるんいたのか?どの辺いた?
550考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:36:00 O
汚れてしまった川に鮭を呼び戻す運動がある
公共圏の回復のために必要な行為だ
今必要なのは東スレにあずまんを呼び戻す運動だろう
清らかな小川を皆の友情パワーで作り出していきたいものだ
551考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:37:10 O
タマちゃんみたいなもんだろ。体型的にも。
552白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/10/23(木) 20:42:03 0
>>549

 前から四列目くらい。真ん中の。

 ザクティにも写ってるよ。オレンジ色の上着持ってる。

 坂上様と一緒にメシ食ってたからそのくらいのタイミングで写ってます。
553考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:42:43 0
エロゲオタが追い出されて論プオタが住み着いた。それだけのこと。
554考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:43:58 0
>>552
のぼるちゃん、同人誌何部刷ったの?いつ燃やすの?
555考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:50:29 O
やめないでー!
あーずまん! あーずまん! あーずまん!
556考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:51:39 0
三島VS全共闘のような感じでやってくれ
557考える名無しさん:2008/10/23(木) 20:57:04 0
ウルトラマン子フェチ
558557:2008/10/23(木) 20:58:21 0
アク禁でどうせ書けないと思ったから
心に浮かんだことそのまま書いてみたら
書けちゃった。

反省反省。
559白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/10/23(木) 20:59:57 0
>>554

 今作ってるまだ作ってる。

 ああやらなきゃごめん。ありがと忘れそうになってた。

 それじゃまた。
560考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:00:06 0
「門下生の同人誌作品の売り上げは、諸経費を除き、
全額Wikipediaへ寄付させて頂きます。」
とのことだが仮に全部売れたとして
500円×500部×5組
だと結構な額になるな
561考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:00:24 0
>>557
ウルトラまんこで騎乗位しちゃう淫乱な筑井です。
562考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:01:00 0
そんなに売れるわけねーだろっつの
どのペアも赤字必須だって
563考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:01:45 0
ゼロアカ道場の生き残りがあのレベルって凄まじくガッカリした。
564考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:01:51 0
>>553
まあ、そういうことだよね。
東自身が固定客だけを相手に商売しているわけではなく、
思想地図やゼロアカなど新たなチャレンジを積極的に仕掛けている以上、
スレ住人もどんどん入れ替わるのは不可避。

昔を懐かしむのは勝手だが、現状がこれなんだから認めなきゃいけない。
今は論プオタが沸く時期なんだろう。
565考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:04:43 0
mixiとかはてなでオタクのインテリが大勢いるの見ると、
「この素晴らしい文化を論理的に一般人に伝えねばならない」って感じで
インテリの道に進む人が増えてるのかな。
566考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:04:50 0
藤田チームは二人で60万だろ?
でも全部売っても25万くらいにしかならなくてウィキに全額寄付するんだろ?
どーなってんの?
567考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:06:13 0
60万も何につかったんだ?
568考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:07:11 0
のぼるさんは坂上と一緒に喫煙所にいたな。
身長185cmの大男だと聞いてたが、実物は俺(167cm)とそんなに違わなかった。
569考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:07:42 O
そんな使命感のあるやつはめったにいない。
それくらいしか語れないだけ
570考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:07:47 0
ソープだろ
571考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:11:21 0
哲学オタはいつくるんだよ
572考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:13:11 0
今帰った
後藤君が必死で東降臨中止か
573考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:13:22 0
ライプニッツについて語ろうz
574考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:14:16 0
鈴木謙介のような一般人だけどアニメとかも見るって感じの批評家育てろよ。
単なるオタクが集まってるだけじゃねーか
575考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:16:07 O
こんばんわー
576考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:16:52 0
鈴木みたいな御用なら宇野の方が良い
東も同意権だろう
577考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:17:15 0
とらドラの素晴らしい批評書いて一般人にも見てもらうようにしてくれよ
578考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:18:27 0
もうやだこのスレ
579考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:19:12 0
東もビビってないで降臨すればいいのにね。
580考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:19:28 0
>>574
一般人…?
サブカル厨ってオタクと似たり寄ったりだと思うが。
581義春 ◆kN.orXi3Fg :2008/10/23(木) 21:19:30 0
>>576
馬鹿だなお前は。鈴木謙介のような後から自分で無理やり調味料付け加える系の
批評が今後売れるんだよ。
582考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:19:46 0
佐藤心が生きていれば
583考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:19:55 0
200スレまでまだあるのに何で今の時期に書き込んだんだ?
結局これは逃げ、ってことなんだろうな
ゼロアカもう失望してんでしょ? 東さん、どうなのよ?
584考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:20:43 O
585考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:20:55 0
>>580
鈴木謙介さんは普通にイケメンで普通の会話する一般人系じゃん。
難癖つけないでください。サブカル厨じゃありません
586考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:21:45 0
今日も東さんの娘さんの写真でオ○ニー!!
587考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:22:18 0
>>586
お前もか!!
588考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:23:12 O
ゼロアカは単著出してからが問題だよな。どう考えても反論とかにブログで応答せざるを得ないぞ。良くも悪くも盛り上がるのは確定してる。
589考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:24:55 0
>>586

あずまん子しおねも>>586さんでアクメしちゃいます。

590考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:24:55 0
しろうとの単著をはてなブロガーが一斉攻撃とかしたら笑う
591柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 21:25:39 0
おはよう。

>>228
難しいは飽和ではなく飽和に近いという事です。
でも確かに半飽和状態で競合相手が斬新な着想を得るのは蓋然性に乏しいのでダメですね。失敗格言でした。

>>236
私の言うそれは水準以上の文章の個性という事ですね。
ただ価値という事であるならば個性発信で読まれる批評にも価値があると思っています。
批評の扉は1階にはなくステルス加工が施されている。
ゼロアカってそういう所に焦点を当ててるんじゃないかな。

私は言った「ゼロアカは組体操だ」と。
592考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:27:16 0


   問. あづまんにとって2008年は和解の年だったが、一方で(A)の年でもあった


        Aを埋めよ

593考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:28:41 0
>>582
ですよねー
594考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:28:59 0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
595考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:31:02 0
解 あづまんにとって2008年は和解の年だったが、一方でヽ(`A´)ノ の年でもあった
596考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:32:15 0
あづまんにとって2008年は和解の年だったが、一方で ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!!の年でもあった
597考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:36:40 0
あづまんにとって2008年は和解の年だったが、一方でわかり合えない絶対的他者と出会った年でもあった
598考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:37:09 0
チャーリーはとりあえず、Lifeで葉書読むときの変なつくり声をやめて欲しい。
普通に読めよ。
599考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:40:14 0
東は今年は最高の年だったよ
作家にもなれたし
和解もしたし
ねと☆すた(NHK)で準レギュラーにもなったし










ただ、ゼロアカがなぁ・・・・・・・・・・・・・・・どうでしょう?
600考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:40:41 0
要するにゼロアカという賞レースを始めたら、どこからともなく出てきた好戦的な
論プオタが東スレで議論するようになったわけですよ。

しかし、賞レース自体がスポーツ競技のように自ら積極的に前に出る姿勢の者が
勝ち残る性質のものなんだから、それを好んで観戦する人が積極的な性格で
あっても別に変じゃない。

以前とはスレの質が変わっただけだ、と考えれば別におかしくない。
601考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:42:55 O
世者はわが00年代最高の発見
602考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:43:43 0
しろうとって東降臨したらすぐ書き込むんだな
なんだか不気味ね
せっかく買おうと思ってたけどやめとこうかなw
603考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:44:42 0
そもそもゼロアカは"論壇"ではないので
"論壇プロレスオタ"云々は全くの筋違い
604考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:45:04 0
え、しろうとって東の別人格だろ?
605考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:45:52 0
東の言説について語る→東の言説について語るものを語る→東の言説について語るものを語るものを語る(今ここ)
606考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:46:00 0
【新説】

ゼロアカの選別方式が体育会系なので、体育会系のスレ住人が増えた
607柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 21:48:35 0
>>606
>私は言った「ゼロアカは組体操だ」と。

!!
608考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:48:59 0
ゼロアカはスポーツ競技というよりむしろ相撲みたいな様式美じゃないかなぁ
だから様式美から外れる藤田さんが異端視されるんじゃなかろうか
609考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:49:36 O
>>605
そこまで離れられたら逆に面白そう
610考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:51:48 0
今更早稲文のゼロアカ動画見たけど、
ミネオ、あずまんに対してとか、行動とか怖杉なんだけど。
611考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:53:47 0
しろうとへ

ニースズのハルヒコス期待してます
612考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:56:21 0
寄稿してくれた作家への原稿代ってどれぐらいはらってんの?
613考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:56:35 0
体で
614考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:57:04 O
>>608
てめぇ藤田だろw
615考える名無しさん:2008/10/23(木) 21:58:09 0
サブカルオシャレ男女がやずやのケフィア買う横でニートスズキがハルヒコスで
しろうとの新文学を買う。そしてニコニコでdisる。
616考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:01:12 0
ニコ厨がらんらんるー!と合唱しながらやってくる

「うぇwwニコマスwwwなんぞこれーwwwテラ孔明ww」と峰尾の表紙をみて大騒ぎ

バラシの際に、隣のブースの人から「ニコ厨氏ね」と耳元で舌打ちされるミネオ
617考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:03:48 0
一方でアニメについてまったり語る人がいて、一方で好戦的な人がdisり合う。

これはある意味東が望んだセカイなのではなかろうか。
618考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:04:41 0
東は名無しで書き込みすぎで、降臨の意味を感じられなくなった
619考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:05:57 0
東「名無しでdisってる方がおもしれぇwwっていうかコテやりたくねぇwwwww」
620考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:06:44 0
よし、今からまたオナニー大会だ。
あずまんorしおね、のうちからオカズを選んで、イッたら書きこんでくれ。
621考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:08:17 0
クチュクチュ
622エターナルラブ ◆8Vylq27qIQ :2008/10/23(木) 22:08:40 0
しろうとどうした、すっかりキモキャラになってるぞ。
もっと堂々としろ。このスレに古株だろう。

2ちゃんねるは草の根批判メディアであるべきです

■炎上する東理論

 動物化 → 加藤事件で動物化の限界が露呈
 環境管理(経済リバタリアン) → 金融破綻で経済主義の限界が露呈
 第三世代オタク言説 → 第四世代ニコニコ全盛で第三世代オタク言説の限界露呈

■暴走するゼロアカ

ゼロアカはなにか東におだてられて、宇野に対抗しているようですが、それは全然
違うでしょう。一からのたたき上げと、東の七光りでおこぼれに預かろうという根性と。
同人誌1冊つくってぐらいでそれもゼロアカだから協力してくれたぬくぬくボンボンで。
ほんとガキの勘違いは天にも昇りますね。

しかしなにかゼロアカが変な感じになって来ているのが気になりますね。どうしちゃっ
たんでしょ。松平耕一がアホみたいに実況していて、あの冷静な沈着な塚田くんが
会場で発狂したそうで。また藤田はブログに勘違い発言をしている。タイムリミットの
緊張の中でおかしくなっているのでしょうか。このスレの小さな繭が狂気を助長してい
るように思います。この去勢不全が次に巻き起こすのは、確実に親殺しです。ボクは
賭けても良いですが、必ず近いうちに親殺しが起こる。それが、柄谷スレのようなキチ
ガイへとこじれることがないように望みます。お前ら!自重しろ!ボケが!という大人が
必要ですね。
623考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:08:49 O
むしろ東が降臨するまで禁オナはどうよ?
624考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:09:59 0
しおねタン…ハァハァ…ってアホかと
625考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:11:20 0
待て。その2択だとあずまんが不利だ。
626考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:12:36 0
>>604
だったら動画に映ってたのは誰だよww
627考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:13:15 0
儀体
628考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:13:27 0
それは残像だ
629考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:14:26 O
あずまんも今頃頭抱えちゃってるんじゃないか
ここにきて道場生のコミュニケーション能力の低さが露呈してきた
藤田もやはり売れ線を書けるかという問題もあるし
腐&百合はここで消えてもらうとして
630考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:15:27 0
      ,. -‐――――‐-、、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ\ γ:::::::::∧∧∧∧∧:::::::::::::ヽ  /ノ
〃 ||(:::::::::/ ─    ─ \::::::::)||  ヽ
彡/ \:/  (●)  (●)  \ノ \ヾ
     |  、" ゙)(__人__)・  .) |      ___________
     \__ 。` ⌒゚:j´ _/   j゙~~| | |             |
  __/  |=|_.    _|=| \  |__| | |             |
  | | /   , |  \  /  |   \n||  | |             |
  | | /   /┤__ |_/___├r   ( こ).| |             |
  | | | ⌒ ーnnn ∧    | \. (⊆ソ .|_|___________|
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二   _|_|__|_
631考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:17:43 0
NAOYA☆STYLE
632考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:18:18 0
そこで三ツ野ですか? いいえ、やずやです。
633考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:18:41 0
濱野智史さんから本もらた。いつかどこかで触れると思われ。濱野さんとは現在、共著を準備中。早めに告知できるようがんばりまうぃっしゅ。
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20081023/p3

荻上×濱野本クルー
あとアマゾンに東の帯文画像出てるね
634考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:19:21 0
           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
          /_____  ヽ
          | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
          |  ・|・  |─ |___/
          |` - c`─ ′  6 |
           ヽ (____  ,-′
            ヽ ___ /ヽ
             /|/\/  ^ヽ
            l i       i  |
            ,〃ミy     ィ彡ミ、  |
             ,@⌒ ̄⌒@、 |  |
           l   ″  ソリ  |__|
             l      ,ノ9 (  (
          ヾソソリゞソ ノ   i〜'
            ,r┴─-、ィ´i    |
         /     ″\l'   l
         l      rヽ__)つ |
         ,|,、,、,、,、,、,(、〜'二'うン
        ~(__)ー(__)_) ("__)
635考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:19:50 0
アンコントローラブルな状況であることを理由に東が200スレ降臨を
断念するということは、実は東はもうあまり変化を求めていないのでは
なかろうか。
オルタナティブがどうのこうのと言うわりには、東スレがこの半年ほど
でガラリと様相を変えたことは東自身は実は全く歓迎していない。
そういう本音が露呈したのではなかろうか。
636考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:20:55 O
チキ最高や!初めから藤田なんていらんかったんや!
637考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:21:16 0
東「よーしゼロアカ生は全員留年!もう1年、俺とみっちりがんばろう」
638考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:21:19 0
だいたい2chがコントローラブルであると思うほうがどうかしてるよ
コントローラブルなのは最初の一撃だけ
639考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:21:44 0
それにしてもどこが勝ち抜くのかまったく予想できない。ここまで伯仲するとは
640考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:23:14 0
641考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:24:29 0
あれだな、株価の話が堪えたな
642考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:24:54 0
638の言い方には語弊があった
コントロールを目論むやつはいるけどできてないっていうこと
643考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:26:06 0
>>591

ゼロアカで組み体操してるバカな藤田氏より

論壇で格闘してる天才の浩紀はKYな東です。

644考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:30:49 O
ゼロアカのメンツで宇野・チキ・濱野・福嶋・渡邉・黒瀬の
誰か一人にでも勝てそうなやつっているの?
645考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:35:03 0
ただもしかするとニコニコはコントローラブルかもしれない
あれはそれこそ環境操作だな
一行以上書けないようになってる
646考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:39:48 0
柄谷とかも実際に見ると結構体育会系だからな。野球好きだし。
647考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:43:11 O
なぜかバスケ部だしな
648普遍君:2008/10/23(木) 22:43:25 0
東さんの「コントロールできそうにない」>>290はシンプルな話なのでわ。
別に東スレの全般的な流れをコントロールしたいと言ってるわけではなくて、
降臨した結果がさんざんなものにならない確信がないという話でしょう。
考えすぎですよ。

ついでですが>>645の理屈ならフォーマットや投稿制限がある環境なら
コントローラブルなんだから2ちゃんねるもコントローラブルになるような。
どうでもいいですけど。
649考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:45:03 0
黒瀬かこいい
650考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:46:40 0
うんIDとか連投規制とか全部そういう実験でしょ
でもやっぱり1行と5行の差は4行以上あると思うんだな
651考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:47:17 0
>>633

あずまん帯
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4757102453/sr=8-1/qid=1224769569/ref=dp_otherviews_1?ie=UTF8&s=books&img=1&qid=1224769569&sr=8-1

ウェブから生まれた新世代の社会分析。
本書ぬきにニコニコ動画は、そして日本社会は語れない。
652考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:48:36 0
>>651
自分の動ポモと重ねてるなぁ
653考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:49:35 0
あずまんの帯は「本書ぬきに○○は語れない」多いなw
654考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:53:22 0
>>651
ヨロシクノキワミ、アーww  東浩紀

と書けば馬鹿売れ確実だった
655考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:54:11 0
鈴木謙介と橋本努ってホモなの?
656考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:55:12 0
ニコニコ動画を語ることが日本社会を語ることとかさ、
もうそんなのあほらしくて・・・
657考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:57:01 0
そういう本でもないだろう。そこは
658考える名無しさん:2008/10/23(木) 22:58:07 0
藤田つまらない自演乙!
659はてな:2008/10/23(木) 23:01:41 0
[5は注意欠陥障害みたいな人]って具体的には誰なの?
660考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:02:46 0
>>657
じゃあ東の帯はネガティブじゃないか。
661普遍君:2008/10/23(木) 23:03:47 0
>>650
2ちゃんねるの場合はむしろブログの長文エントリを1レスで投稿できないことが
環境を傾向付ける要因として作用してると論じられるのでわ(そもそも645の環境
「操作」はよくわからない)。

もちろん1行でなく5行であることによって操作されてない感が得られやすいって
いうのはあるでしょうが、それはコントローラブルかどうかの問題と言うよりは
コントロールされる側に自覚があるかとか、書きたいレスの分量に対する制限
として作用するかの問題ですよね。

それになんていうんでしょう、荒れることを望む人にとっては、荒れやすい環境を
作り出すことがコントロールなわけだし。
基準点として荒れないようにするコントロールということであれば、1行制限に
なっていたとしても不十分なわけでしょう。マッチングルールによる投稿制限とか
管理者権限を信頼できるユーザーに付与するとかしないと難しいわけでしょう。
662考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:07:22 0
「これは萌えから生れた新しいパラダイムだ」 ←テヅカイズデッド
「この通史を読まずして萌えの現在は語れない!」←エロマンガスタディーズ
663考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:08:57 0
664考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:10:15 0
ちょっと死んでくるわ
665考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:11:20 0
>>663
こwwwwれwwwwwはwwww
666考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:11:46 0
早稲田大学シンポジウムのとき私の前にいた子はほんとうに美少年だったから、
その子に批評を書かせるべきだと思う。
>>663
世者の似顔絵通りの人だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:12:08 0
ウェルダン穂積って人がいるんですが、その人を批評家としてデビューさせたほうが
面白いですよ。東さん
669考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:12:30 0
仲山にはガッカリした
670エターナルラブ ◆8Vylq27qIQ :2008/10/23(木) 23:13:07 0
アーキテクチャの生態系――情報環境はいかに設計されてきたか

おもしろそうだな。宇野の青春本よりもこっちがが好きだ。
671考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:13:26 0
おっさんじゃねーか
672:2008/10/23(木) 23:15:41 0
>>668
マジで?デビューさせるわ
673考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:17:05 0
>>672
つまらん奴自演乙!
674考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:23:24 0
>>668はラジオ板のLifeスレでチンコ晒しを晒されてた義春の宣伝だろ

キモっ
675義春 ◆kN.orXi3Fg :2008/10/23(木) 23:24:02 0
>>674
よくわかったな。ストーカーか?
676:2008/10/23(木) 23:24:54 0
>>675
君面白いね。デビューさせよう
677考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:26:25 0
糞狭い内輪ネタならよそでやれ
678考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:27:14 0














                                    東降臨がどんどん遠のいていくな・・・・・

679考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:28:18 O
ちょっと死んできたけど、まぁイメージ通りだったよ。長髪だったし
680考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:29:31 0
美少年には程遠いキモキャラだった
681考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:30:32 0
Berryz工房;http://toromoni.mine.nu/up/files/data/33/toro33526.jpg
℃-ute:http://toromoni.mine.nu/up/files/data/32/toro32978.jpg
Buono!:http://toromoni.mine.nu/up/files/data/27/toro27079.jpg
モーニング娘。:http://toromoni.mine.nu/up/files/data/17/toro17660.jpg
ハロプロの中心となるグループとユニット
682考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:32:08 0
きもくはないと思うけどなあ。
いろんな意味で仲山くんのは読んでみたい。
683考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:47 O
もう散々読んだ気もするんですがw
684考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:34:56 O
やずやんも几帳面で気いつかいな人やね
685考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:35:51 0
顔出しを嫌がる貧弱な連中と比べると高官をもてる
686考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:36:19 0
>>683
いままでと同じようなのか違うのか。
本気で書いたらどうなのか。
687考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:36:35 0
27歳の間違いじゃないのか
688考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:38:11 0
やずやが常識人なのがゼロアカの救い。
婦女子やざもすきはあんまでてこないし、よくわからん。
689柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 23:38:26 0
小春が一番可愛いな。
690考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:38:52 0
仲山くんの文章はぴかぁに匹敵する衒学。
見抜けないやずやは終わった。
691考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:39:13 0
とらドラとヒャッコの批評をお願いします
692考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:39:44 0
浅田に仕込まれる前にあずまん手つけとかないと
693考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:40:46 0
やずやってペンネームそのままでデビューできんの?
訴えられるの?
694考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:40:55 0
>>690
10代ではがんばってるんじゃないの?
695考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:41:36 O
批評のレベルよりスレネタをとったな
空気を読みすぎなんじゃないか
696考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:41:59 0
キモいとかいう奴は一度晒してみてくれ
697考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:43:25 O
ひふみが本気出したらポエムに近くなるだろうが、それはそれで良いかもな
698考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:44:58 0
世者似顔絵アップデートしろ
699考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:45:40 0
>>690>>695
やずやんが見抜けないとは思えないな
700考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:46:25 0
仲山くんがなんとか通用してるのはこのスレだからだよ。
哲学板の他のスレ行ったらおそらくボコボコ。
みんなそれわかっていじってると思ってたんだが、
・・・・・・わかってなかったみたいね。
701考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:47:53 0
最終批評神話、反響大きいな
東浩紀や論壇プロレスに興味の無い層の興味を取り込んでいるようだ
702考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:49:10 0
>>700
通用云々というよりも、参照項も多分少ない中で、地頭の良い(と当時の自分と比較して思う)
高校生の生の本気の思考がどういうものか、興味あるけどなあ。
703考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:49:11 0
東スレはキャラ立ちしてる奴に評価甘いからな。
704考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:52:20 0
東さんってぶよぶよしてて可愛いよね。
一緒にお風呂入りたい
705考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:53:55 0
>>701
どこが大きいの?
706考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:54:38 0
>>703
塚田はセンセーショナルだったな
707考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:54:58 O
708考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:55:50 0
>>704
俺も思った。東さんってエロい体系してるよな
709五稜郭別館 ◆wOw....... :2008/10/23(木) 23:56:13 0
東さん今俺の隣で寝てるぜ
710柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/23(木) 23:58:14 0
>>704
portalトップのしおねちゃんとDSしてる画像いいよね。
あれあずまんのポジションになりたいっていうよりしおねちゃんのポジションになりたいよね。
東浩紀とてつもない父性。
711考える名無しさん:2008/10/23(木) 23:58:21 0
前にチンポ太郎に間違われた俺だけど、結構長く哲学板にいる自分としては
しろうとの「アスペクト論」が気になるなあ。

野家がらみというのは予想が付くけど、東の『存在論的、郵便的』も参照してる
のかなあ? マジックメモとデータベース、固有名あたりが絡むか? 他に居な
かったら、東の『郵便本』を知的に扱えるのは実際しろうとだけということになるん
じゃないか。
【人生の勝ち組・野間省伸万歳。野間省伸万歳。野間省伸万歳。】
背広をこよなく愛する、講談社副社長野間省伸が人気だ。
出版不況を吹き飛ばす数々の企画、例えば文学賞・文芸賞の新設・運営や
新雑誌の創刊、海外進出拡大、ゼロアカ道場での自前の評論家・ライターの育成、
ジャニーズの大麻スキャンダル記事による週刊現代の部数回復などなど
多数の案件を手がけファンも増えてきている。もちろん、経営者としての才能は折り紙付。
若くしてトップダウン経営のエキスパート。
手下の革ジャン太田やその他大勢の講談社社員たち全てから絶対的な忠誠を集めている。
新月間総合雑誌『キング』を23万部発行で創刊し大成功!
23万部23万部23万部23万部23万部23万部!
凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
☆講談社「タブロイド・トーキョー」が世界に広める母と子の正しい性愛関係☆
2004年には副社長就任。母・佐和子の後を継ぐべく
まさに絵に描いた餅のような二世フリーライダーの成功ロードをひた走る。
☆次の選挙でも政権交代阻止のためにスキャンダルを仕込んでます☆
☆ゼロアカ道場優勝者に一万部ギャランティーの太っ腹!!☆
ゼロアカ道場最終回:野間副社長がついに降臨?!

人生の勝ち組・野間省伸万歳。野間省伸万歳。野間省伸万歳。
背広をこよなく愛する日本一の世襲企業の社員に愛されるプリンス。
日本の二世ナンバー1・野間省伸万歳。野間省伸万歳。野間省伸万歳。

われわれは、人生の勝ち組プリンス・野間省伸の背広に傾注し続け
なければならない。
713エターナルラブ ◆8Vylq27qIQ :2008/10/23(木) 23:59:34 0
コンセプトがしっかりして、雑誌としての中身の充実してそうなのは、
最終批評神話だな。
714考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:02:09 0
>>705
ニュースサイト等で取り上げられ始めてる
ブログのブクマも伸びてる
715考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:03:44 O
やずやはラルク動画にかなわないとか言われて
キャラ立ちのために仲山誘ったんだろ。
716エターナルラブ ◆8Vylq27qIQ :2008/10/24(金) 00:04:19 0
ゼロアカメンの問題は、根本的な批評力の弱さがネックだった。
その意味で、最終批評神話は、批評家としての実力はダントツかもしれない。
717考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:05:16 0
>>714
エビデンスないでしょ
718考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:05:50 0
>>701
あれは仲間を動員していると思われる。
719考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:06:09 0
ラノベの売上げは表紙とあらすじで決定されるらしい。
720考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:06:36 O
ぴかぁはメタに立ちすぎて何褒め出すかわかんねぇな
721考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:07:22 0
ヒント:動員力=宇野常寛力その1
722考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:08:24 0
>>715
別に自分のために誘ったわけじゃないだろ。
なんでそういう言い方するかな。
723考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:09:51 0
ラルクに対抗して中山って
あんまりにも安易じゃないか?
724世者:2008/10/24(金) 00:10:36 0
ひふみんキター http://x21.peps.jp/yomono/album/c_index.php?cn=1&tnum=6
なんの批評を書くんでしょう?
725考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:11:34 0
>>714
どこのニュースサイトに載ってるの?
>>724
世者似顔絵うますぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:13:14 0
よものかわいい
掘りたい
728考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:14:35 0
・羽生が調子いいのは12月、7月、8月
・羽生が調子悪いのは11月、3月、6月
729考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:16:30 0
世者はよっしゃと読みたい
730考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:16:34 0
>>728


オカルトスレ行けや!今すぐ!

http://up3.viploader.net/pic2/src/viploaderf140938.jpg

731柄谷彰 ◆DBB84khiP6 :2008/10/24(金) 00:17:18 0
>>729がいいこと言った
732世者:2008/10/24(金) 00:18:04 0
ひふみんかわいい。ゴクリ
733考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:19:46 0
このスレがシンポジウムより面白いのか?
734考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:19:50 0
>>730
羽生の月別勝率

4月 54勝22敗 勝率0.7105
5月 54勝18敗 勝率0.7500
6月 62勝30敗 勝率0.6739
4〜6月通算勝率 0.7083

7月 93勝26敗 勝率0.7815
8月 107勝30敗 勝率0.7810
9月 120勝46敗 勝率0.7229
7〜9月通算勝率 0.7583

10月 92勝31敗 勝率0.7480
11月 75勝50敗 勝率0.6000
12月 100勝26敗 勝率0.7937
10〜12月通算勝率 0.7139

1月 99勝38敗 勝率0.7226
2月 112勝38敗 勝率0.7467
3月 78勝38敗 勝率0.6724
1〜3月通算勝率 0.7171

エビデンスはある。羽生が11月に調子悪くなるように、ゼロアカメンバーも11月は絶不調だろう。
文学フリマは荒れ模様が予想される。
735考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:21:29 0
世者掘りたい。お願いだから
736711:2008/10/24(金) 00:21:35 0
野家じゃないや。野矢茂樹
737仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/10/24(金) 00:22:19 0
東さん降臨しないんですか。
がっかりです。

やずやさんはいい人でしたよ。僕は終始高テンションでしたが、
やずやさんの藤田さんへのdisりが結構激しかったのでした。
もちろん言ってることは基本同意できましたし、静かな正義感というかまともな倫理観を持った人だと思いました。
そして僕は調子に乗ってました。写真取る予定は無かったんですが、結構欲しいみたいだったんで、
ついふざけて撮りました笑。
あと、藤田さんのことは遠まわしにでしたが、擁護しておきました。
藤田さんのようなやり方をする人を、ある種見逃すしかないような弱みが、
僕ら批評や文学の側にはあるということで・・・

パフォーマンスの優越性。動物には、より「強い動物」しか勝てないという論理。
そしてその「強い動物」性を、かつて批評は持っていたのにそれを失ったという既成事実。
それが僕ら「まともな」批評の側の弱みだと思うのです。

僕には最終的に藤田さんのような「悪(に酔ったような、悪)」が批評を救うのか、
それとも普通の倫理がそれを阻んで批評を救うのか、分かりませんからね。
そして音楽はある意味その二つの基準のどちらも満たしている節があり…
738考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:22:33 O
>>733
豚に真珠
739考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:22:39 0
711=チンポ太郎か。俺は騙されないぞうはは。
740考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:23:56 0
やずやと藤田はちゃんとバトルしてて
本来のゼロアカの趣旨に合ってるな
741松平耕一 ◆0.6fVm3xEA :2008/10/24(金) 00:24:42 O
藤田さんvsやずやさんキター
742考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:24:58 0
>ある種見逃すしかないような弱みが、
>僕ら批評や文学の側にはあるということで・・・


藤田はもみあげ、メタボ側な。
743考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:25:27 0
>>737
藤田が壇上でふざけてたことを高校生で初対面の君にブチキレてたと。
744世者:2008/10/24(金) 00:26:21 0
超越者なき時代の推移性ですね!
745考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:29:08 0
藤田君、書き込むときはちゃんとトリつけて書こうね
746考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:29:16 0
オールドモダニストは普通の倫理なのでは。後藤は置いて。
747普遍君:2008/10/24(金) 00:29:40 0
>>737
最後の3行の軽薄さは、もうちょっとどうにかならんのですか。
「批評を救う」やそれに関連付けられる「音楽」に具体的に何が対応するのか、
ちゃんとイメージして書いてます?

それに、批評(家)や文学(者)が何か制度とか職能集団のようなものだとでも
考えない限り、「僕ら」の側に見逃す弱みなんてものは出てきはしませんよね。

なんか雰囲気で適当なこと言ってるようにしか見えないんですけど。
748考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:33:35 O
俺はやずやを信じない
749考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:33:55 0
>>739
違うけどね。

それよりここに居る人たちってエロゲーやライトノベルにほんとに興味あるんですか。
結構意外だったりするんですけど。文学の(でもなんでもいいけど)全体性を確保する
ために、「あえて」を装ってるんですかね。
750考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:34:17 O
やずやの藤田disりについてkwsk>仲山きゅん
751考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:34:41 0
具体的に批評の本ってどういった本のことなんですか
752考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:35:43 O
新着レスにしか興味ないニートばっかりです
753考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:37:00 0
文学の全体性を確保するんだったら、知的生き方文庫とかPHP文庫も批評してほしい。
層化の本とかも。
754考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:37:10 O
やずやんは、完全に藤田ちゃんの土俵で勝負しちゃってるなー
755考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:38:20 0
もうやずやで決まりなんだよ。
インタビューがやたら多いのはインタビュアーとしての力量をみせるため。
いいインタビューをする能力を見せることができればポイントは相当高いだろう。

良くも悪くもやずやはメンバーの中では異質。

おそらくMac使いだろう。他の連中はWinユーザーであるはず。
756考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:40:36 0
評論同人誌『最終批評神話』は、講談社が主催する講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場の企画の一環として出されています。その性質上、大変大変申し訳ないのですが、
11月9日の文学フリマの会場限定で、しかも1人1部のみという縛りで、販売することになっていますので、お求めになりたい方は、当日に会場に直接足を運んでお求めください。
講談社によるイベントという性質上、通販の予定はありませんし、たのんで買ってもらうというのも一人一冊という縛りの関係上二冊以上買いたい時は2人以上で会場に来る以外に方法がありません。
以上非常に購入を検討してくださる方に、とっては迷惑な話でこちらとしても心苦しいですがご了承ください。

部数では峰尾大勝利決定じゃん。。。。
757考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:41:11 O
何だやずやって谷津でもねえよ
758考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:41:54 0
腐女子チームは死んだの?
759考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:42:03 0
峰尾なんてのはエロゲだけしか知らないだろ。
息の長い批評家を育てたい東の眼中にない。
760考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:42:47 O
しかし谷津なんてめちゃくちゃだなおまえ
761考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:42:55 0
批評エリートミネオをなめるなw
762考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:43:04 0
>>725
敷居の先住民とか
ニコマスwikiにも載ってる
763考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:43:58 0
なんだよ敷居の先住民って。
なんかの権威か?知らないぞ。
764考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:44:01 O
村上自演乙!
765考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:44:02 O
やずやんは、当初の僕の期待裏切ってるのよね
ま、勝手に期待したから気にしてくれなくていいんだけどさ
もっと違う方向性期待してたよ
766考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:46:00 O
筑井自演乙!
767考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:46:22 0
>>763
ニコマスの権威
768考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:46:42 0
>おそらくMac使いだろう。他の連中はWinユーザーであるはず。

だな。
769考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:47:10 0
ニコマスって何の権威?
770考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:47:19 O
太田点ゼロはちょっと藤田並に常識を疑うけど、ウケると思ってるのかな?
771しの:2008/10/24(金) 00:47:45 O
おまえ一木かどうか知らんがもしそうならミスティックリバーの意味をもう一度よく考えてみろ。繋がらないだろ。人間にはまだ無理なんだよ。カントも駄目だけどちっと読み直せ。それで学問から少し離れろ
772考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:48:43 0
773考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:48:59 0
全体性って場所のことだと思ってる。だからそもそも分断されてない。
意識の上では分断されうる。現実に文学においてそうしてるのは編集者だ
から、東が彼らに怒るのは想像できる。東は閉塞を破るためにごちゃまぜにし
てゼロにしたい。彼らにしたら、固定客とステータスを手放すのが怖いんだろうな。
だから東はエロゲーやライトノベルでも批評の対象足りうると証立てたが、多くの一般
読者は味わうための読書を求めてるんじゃないのかなあ。能動的に読まない。だからなお
さらライトノベルとかを積極的に読む意志も出てこない。読むべき古典もあるしな。
774考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:49:12 O
macがどうとかエビデry
775考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:49:24 O
誰?
776考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:50:41 0
>>770
主催者側は曖昧にしようとしてる。
しかしそれは許してはならない。
藤田とその連れのは太田点ゼロ。
777考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:51:04 0
>>772
これは売れない
778考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:51:09 0
藤田必死w
779考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:52:06 0
やずや以外のやつらからはどうしてもWindowsのダサさ、小汚さを感じてしまう。
780考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:52:23 O
あれは革ジャンなりのネタです
781考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:52:33 0
藤田もラルクを再び動員だ
782世者:2008/10/24(金) 00:53:25 0
>>779
でもエロゲできなくね?windows入れればいいのかもしれないけど
783考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:54:10 0
ラルク世者で仲山を粉砕せよ
784考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:54:13 0
やずやって面倒くさそうな人間だな
藤田はdisられても気にすんな
785考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:54:32 0
>>782
おまえバカだけどいいところに気付いたな。
エロゲ臭いんだよ他のやつは。
786考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:55:22 O
>>776
パンドラも読んでないからわからんけど、太田はやる気あんのかい?
マジでゼロならちょっと引くなぁ
787考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:55:25 O
>>776
パンドラで公言してるからな
788考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:56:29 O
印象論キター
789考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:57:03 0
東がかわりに加点してくれるんだろ。おんなじことだよ
790仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/10/24(金) 00:57:12 0
>>747普遍さん
もちろん、批評は人格があるわけでも人権があるわけでも無いですし、
「救う」というのは慣用表現的な比喩です。
そこで言い表されるのは主に経済的立ち直りや、ヘゲモニーの回復と言ったことでしょう。

そして、やずやさんが藤田さんについて批判していたのは、はっきり言ってほぼザクティの事だけでした。
筑井さんの動画の話や無編集アップのことですね。それを、
犯罪と言われても仕方ないことだから自分たちはやらないと言っていました。
だからこれは批判と言うよりは立場の違い、差異の純粋な表明でしょう。
だから僕は冗談めかしてdisりと書いたつもりなんですが。

弱みと言うのは、結局僕らが藤田さんがそういう「悪」に走ることについて、
根本的にそのイデオロギー的レベルで批判できないと言うことです。
藤田さんのやっていることは犯罪と言っても差し支えないものだ、と言っても、
藤田さんが投げかける、「批評や文学の衰退の責任」を旧来の批評の側が清算することにはならない。
そうなると、そういう「悪」の出現すら、旧来の批評や文学の責任という事にすらなりかねない。
だから、旧来の批評や文学、モダン的市民的な倫理で、藤田さんの悪をコンスタティブに制することは難しいんです。
それこそ「形式的にこの批判は無効」という奴です。
旧来の倫理が「悪」を司法という一種の暴力に頼らず倒そうとするなら、
この場合なら、まずパフォーマンスで「悪」を倒さなければならないんですよ。
売り上げや、ヘゲモニーでです。

音楽における、「悪」と「普通倫理」との往還運動は、例えば、山塚EYEへの評価辺りでも変わってくるんでしょうが、
例えばナムジュンパイクが過去にオペラセクストロニカで逮捕者を出したこと、
その上で、そのような人々の音楽的感性や芸術的感性が別の善良に見えるミュージシャンに転移していることを見ても、
やはりあると思います。もちろんここでの「悪」と「旧(普通)倫理」の対立は便宜的なものです。
ですから厳密にそのことと音楽を結び付けたいわけではありません。あくまでも連想の問題です。
だから「節もある」と書いたのです。決して、「適当に考えている」わけではありません。
文体の変化に志向の厳密さのレベルを対応させているつもりです。
791考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:57:34 0
ちくいがサカってる
792無料なのに少人数:2008/10/24(金) 00:57:37 0
早稲田のシンポ、客数が少なかったらしいが、なんでなの?
793考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:59:11 O
村上君最強
794考える名無しさん:2008/10/24(金) 00:59:17 0
>>790
仲山きゅんの頭良さそうな長文レスハァハァ…!
795考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:00:08 0
>>792
や、別に少なくはなかったよ。
あのゼロアカメンバーが出てた動画は、休憩中の余興だから人はいなかったけど。
796考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:00:24 0
>>790
露悪とか偽悪とかね、べつに大したことじゃないんだよ。
高尚な戦略でもなんでもない。ベタだよベタ。

>>792
批評で客が呼べるかよアホ。
797考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:00:32 0
>>790
どんな寄稿文書いたの? 差しさわりがないレベルで教えてよ。
798考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:01:20 O
出版界が落ち目だからだろ
これ以上ない豪華なメンツだったがな
799考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:01:35 O
>>789
そうなりそうだから太田点ゼロが不可解なんだが。単に滑ってるだけじゃん。
800考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:03:22 0
七割五分は埋まってたけどなあ。
801考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:04:04 O
藤田がザクティ振り回すのが「悪」てw
カラマゾフの兄弟でも読んで出直して来いやww
802考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:04:19 0
ラルクー今会えばやらせてくれるかもしれないぞ
803考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:04:26 O
原稿依頼は一朝一夕でできるものじゃないでしょ
出版界は封建的遺制の固まりだしな
>>802
詳しく。
805考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:06:50 0
806考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:07:21 0
そもそも経済的な障壁をクリアしなければ意味がないという一種のイデオロギーはなんなの?
なんでアマチュアリズムじゃダメなのか。
経済的に自立していないということは社会的なポジションを獲得できていない=有効性を持ち得ていないということで、
それじゃあダメだということなのか。
807考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:12:05 0
エロゲの何が悪いのか
808考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:12:11 O
狙ったものじゃないでしょ
809考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:12:12 0
率直に言ってこっちがケータイ小説やライトノベルの側にあわせていかなきゃ
ならないってのが癪だな。向こうにどんなすごい価値があるのか知らないけども、
エーコの『薔薇の名前』やベスターの『虎よ!虎よ!』よりも面白いわけないだろ。
810仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/10/24(金) 01:12:59 0
>>796
僕も露悪でなりあってる奴は腐るほど見てきているし、
僕自身ちょっとそうなので、
別にそういう露悪性や偽悪性自体は批判していません。
問題はそれが行き過ぎたとき、どうやって「普通」の側は身を守る?と言うことなのですが…
少なくとも「旧来の倫理」にコンスタティブな活躍を期待するのは難しそうと思います。

「旧来の倫理」のコンスタティブな勝利とは、
結局それぞれが独立して「普通に倫理的」であるような市民の合意により「悪」が自粛または更正するような状態のことですが、
実際はもうそのような市民の団結は全面的形ではあり得無くなっていて、
最終的に司法という暴力によって「悪」をを叩くしかないなら、それは倫理によるコンスタティブな攻撃とは呼べないと思うのです。
そのように、司法的理性のみにしか頼れない倫理になってしまったら、その倫理のコンスタティブな価値はいずれ消失すると思うのです。
ですから、僕は「悪」への批判が今現在困難であると思うのです。そもそもここでいう「悪」のようなものこそ、
ポストモダン的な行為者の形態だからそれで当然なのかもしれませんが。
811考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:14:05 O
ハリポタ最強w
812考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:15:33 O
こんなんじゃ東が「俺降臨してもしかたなくね」と思っても仕方ない
813考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:16:06 0
ケータイ小説やライノベル・・・範囲が狭いねぇ〜
べつに素材はどんなものだって良いじゃん、純文学でもサブカルでも何でも
なんなら政治・経済や社会の時事的な話題だっていい
どんな素材でもいいから、とにかくそこからいかに面白いものを引き出すかってことで良いじゃん
814考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:16:07 0
>>810
きんにくんは高校何年生だっけ?
815世者:2008/10/24(金) 01:17:57 0
仲山の話を2ちゃん脳で聞くと文学の死亡は自明のように思えるなあ
816考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:18:02 0
>>790
途中からの擁護の理屈がわからん
藤田は常識ないと批判すれば終わり
817考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:18:37 0
どんなにケータイ小説やラノベが売れても螺旋回廊のほうが上だよ!
818考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:18:54 0
>>813
そう、ゼロアカに政治経済の批評ってあったっけ。
藤田ざもすきにそういうニュアンスがあるが。
819考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:18:57 0
mac使いとかブルジョアじゃん。許せん
でも赤木くんもmac使いなんだよな
820考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:19:35 0
>>810
君、将来絶対ぴかぁになれるw
821世者:2008/10/24(金) 01:21:40 0
>>816
そりゃ藤田さんはそれで全然即死かもしれないけど、そしたらオルタナもだせなければ復活もできない旧来の文学はゆっくり死んでいってね(AA略)ってことっしょ?
822考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:21:48 0
なんで太田点ゼロになったか考えてみよう!
823普遍君:2008/10/24(金) 01:22:58 0
>>790
・2〜4行目 私は比喩であることが分からないと言っているのではありません。「経済的立ち直り」
        「ヘゲモニーの回復」のように、より明確に言い表せるのであれば、最初からそのように
        表すべきだと書いたのです。

        経済的立ち直りは立ち直る単位をどう考えるかに依存します。先日のシンポの第一部で
        宇野さんが期待したり佐々木さんが求めたりしているレベルであれば、お二方は現に
        うまくいっているので、立ち直りを問題にする意味はありません。
        もっと大きな規模を問題にしているのであれば、特定の誰かが救うという展望を描くのは
        相当無理があるし、倫理観の対立がそこに関係してくる理路は仲山さんの中ではひょっと
        したら見えているのかもしれませんが、普通はわかりません。経済的な立ち直り問題は、
        カタギの会社についても犯罪集団についても同次元で扱える話のはずだからです。

        ヘゲモニーの回復というのもよくわからないです。例えば東さんが批評の現状を否定的に
        語り全体性に言及するときにありそうなヘゲモニーへの目線は、ヘゲモニー批判です。
        東さんは自分が既存の指導的立場の人々を引き摺り下ろしてそこを占めたいと言っている
        のではなく、既存のヘゲモニーがゆえなく排除している領域を認めさせようとしているだけ
        でしょう。

        ・・・とにかく、私が仲山さんに思うのは、上のような話についてどうということより、
        >>790のように書かれていれば、>>747の時点で上の話ができるということを、もっと
        真面目に考えて欲しいってことです。全体性とかどうとかの問題も、結局はそういうことを
        いちいち尊重することに尽きるんです。尊重するためには使う言葉は脈絡の中で選ぶべきで
        適当な思いつきで選ぶべきではないんです。
824白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/10/24(金) 01:23:35 0
>>790仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM様

 誤解をまねくようなこと言っちゃだめでしょ。
825考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:24:32 O
ゼロアカは売れる批評家を出すのが目的で母体雑誌はパンドラだからな
太田が藤田に難色を示してるのはそこだろう
しかし東も意地がある
折衷案でやずや優勝もありえるかも
826考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:24:39 0
あたり前だろ・・・どんだけ頭悪いんだよ。
そもそも絶対的な正義などない。
多数派の、常に変わり得る価値観が正義なんだよ。
コンスタティブな、0*0=0みたいな論理的構造を備えた倫理的命題などあり得ない。
コンスタティブな勝利などあり得ない。
827松平耕一 ◆0.6fVm3xEA :2008/10/24(金) 01:26:09 O
2ちゃんねるは東さんにとって悪であったのだろうか
828仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/10/24(金) 01:27:16 0
普遍さんとは次会ったら討論しようと思ってたんですよね。
だからこれはちょうどいい機会なんですが、明日も学校なので。
とりあえず音楽を一つのツール、あるいは仮想的メディアとみなしたとき、
それは「悪」にも「善」にも「旧来の倫理」にでも、なんにでも適用されてきたのだ、
使われてきたのだ、そのようなことが言いたかったのです。

ヒトラーがワーグナーを反ユダヤやナショナリズムの煽動に使ったことを「悪」の極点に設定すれば、
それと似た行動をとったスターリンに対して反体制的に書かれたショスタコーヴィチの音楽は「善」に位置することになるでしょう。
しかし音響的な面で見れば、むしろショスタコーヴィチはワグナーの強い影響下にありますし、
とにかく音楽には「善悪」とか、倫理的な優位性が「留保されたまま」付随してくると思うのです。
「留保されたまま」なのは、音楽が歴史の中で評価の変遷を辿ることに由来しますが、
そもそも倫理(括弧をつけない)の強さは絶対的なものでなくあくまでもその倫理の適用範囲の中での相対的なものだからです。
世界全体にアンケートをとってショスタコとワグナーの人気の高さを比較しても、それはそのどちら「善」か「悪」かを決めることにならず、
それでいて善悪の問題は音楽に付随してくるのです。ここに倫理の「留保」があります。
音楽の強度はそのような「留保」された倫理が一瞬その存在を見せ、
しかし「留保」を解かずに消えるようなその瞬間にあると思います。
僕らがリズムやメロディーや音色と言って評しているのは、その一瞬の連続体を評しているのだと思います。
829考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:27:20 0
松平さんは同人誌の費用どれくらいだった?
830考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:28:25 0
>>822
それは知ってるんだけど
正直太田がどれだけ怒ってるのかとかどうでもいいじゃん
現にかなり接戦ぽいのに見世物としてもどうよ
東がフォローするにしてもそこは2人ともガチで評価しろよとは思うのだが
831考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:29:28 0
藤田は無意識のいちびり。それだけ。
832考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:31:05 0
何いってんのかさっぱりわからない。
あらゆる判断は趣味判断であることを理解するべき。
絶対的な善があり絶対的な悪があるという幻想が恐るべき盲目っぷりで信じられてる。
ファシストの素養があるよ。
833考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:31:41 0
藤田くん、まさか自演してないだろうね?
834考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:32:37 0
>>833
してないわけがあると思うのかね?
835考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:32:52 0
気になるのは藤田・ざもすきペアと村上・峰尾ペアだな
836考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:33:07 0
>>830
オーディエンスが「太田点ゼロは撤回」を許さないから。
太田点はゼロだよ。いい加減な対応はダメだ。
837考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:33:37 0
572 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/10/23(木) 23:39:41 ID:9JM4Al5H
羽生ってよくイチローと並んで現代の天才に挙げられる
で、どっちもほんの少し努力すれば追い付けそうな気がするんだ
どっちも才能がなきゃ追い付けないって思わされるような、特にずば抜けた能力を見せ付けられる場面ってない
でも他の誰にも真似できない結果を長い間継続して残してきてる
ずっと期待を裏切らないことって凄いよな
だってその人のことを神だっていう人すらいるだろ
おれも努力と強い意志を継続できる人間なら、羽生やイチローになれたかも知れない
でも実際継続できた人間は羽生とイチローだけ
簡単に見えることってのは難しいことだと思い知ってる
簡単なことを簡単にこなす人は、やっぱり天才なんだろうか
838考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:34:36 0
藤田組は東点が1位じゃなきゃ落選決定だろう
839考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:35:02 O
自演はやずやも藤田もざつがも村上もやってんだろ。
840普遍君:2008/10/24(金) 01:35:31 0
>>823続き

・5〜9行目 あまり触れたくない論点ですが、やずやさんが藤田さんの行動に対して790にあるような
        評価を下しているなら、仲山さんの「差異」という受け取り方にはかなり疑問を感じます。
        犯罪的か否かは、差異、立場の違い、冗談で済むような話なんでしょうか?

・11行目〜 「藤田さんのやっていることは犯罪と言っても差し支えないものだ、と言っても、
        藤田さんが投げかける、「批評や文学の衰退の責任」を旧来の批評の側が清算する
        ことにはならない。」「旧来の批評や文学、モダン的市民的な倫理で、藤田さんの悪を
        コンスタティブに制することは難しい」は、2つの論点を単に混同しているだけです。

        犯罪的であることは、それ自体として否認されることなので、仮に投げかけた問題が
        検討に値するものであったとしても、その問題を検討すべき立場にいる人間が犯罪を
        否定しても何の問題もありません。後者の「」は、裁判所が犯罪者の説得に常に成功
        しなければならないと言っているようなものです。そんなことは最初から不可能です。

        悪の出現すら検討すべき問題を生じさせた側の責任と言うことにすらなりかねないとの
        ことですが、それは一般論として言えることです。つまり、犯罪・悪に直接関わった主体の
        外部の責任を問題にすることは、むしろ当然にすべきことです。批評や文学の責任になり
        かねないのではなく、むしろ批評や文学は当然責任を引き受けるべきです。
841考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:37:08 0
まあたいていの文は逐行的に見ていったら否定できるだろうけどね。
もうちょっと意図を汲んでやったら?
842考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:37:22 0
>>838
ざもすきを舐めるな
843考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:39:09 0
内容紹介みたら藤田本への興味がなくなってしまった。
そこまで欲しくもない。

雑賀さんの文が読みたいな。
844考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:40:51 0
ラルクストーカーすんな
845考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:42:00 0
佐藤友哉って人気あるの?
846考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:42:28 0
>>836
そういうもんですかね
荒らしぽいし、もうやめるけど
いい加減な発言だったと思うなぁ
847考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:45:46 O
>>832
殺人は絶対的な悪であると認識するかどうか
そこが一つの分水嶺
848仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/10/24(金) 01:46:03 0
>>823
ヘゲモニーはこの場合「売り上げによって発生する」非超越的影響力、と考えてもらって結構です。
なのでそういう意味では売り上げの問題に回収されますが、要は名誉欲の問題です。
普遍さんのような悠々自適な人には理解できなさそうな欲望ですが。

そして最後の段落についてですが、つまりそれがあなたの倫理の骨子ですよね。
実は、最初に絡んだときからずっと、僕はあなたがいつそれを書いてくれるのか待ってたんですよ。
そしてそのことから分かったんですが、
僕にはあなたはパフォーマティブとコンスタティブが合一したような言論を望んでいる、
というかそういう形態の言論がありうると考えているように見えます。
実際言語は常にコンスタティブとパフォーマティブな意味の複合体ですし、
そういう意味では確かにそれら二つを同時に扱おうとするあなたのめざす書き方が
最も理想的な言語のありように思えます。しかしそれはあらゆる場所で通用する言葉なのかと思うのです。
そもそもパフォーマティブもコンスタティブも外国では外国語にしなければならないし、
そうなれば「翻訳的な意味の誤差」は確実に発生するわけで、もちろんそれは日本国内でも、
ちょっと階層の違う人たちの間でも発生する問題です。
僕はですから、ある種の広い社会を相手にするなら、そのような理想的言語は一時的にでもうちやらなければならないと思うのです。
少なくとも社会のそれぞれの言語集団の言語の背後の文脈を知り、その集団向けの「理想言語」を使えるようになるまでは。
これはコミュニケーション初期における会話の実験性のようなものと共通した考え方です。
ですから、僕の書き方は、周りのあり方によります。もちろんあなたが「理想言語」的なものを望むなら、
そういう風にもシフトします。

>>824
僕の視点から見れば、あれはやずやさんなりの激しいdisだったということです。
そして僕がそういう風に捕らえているということ自体が、僕の藤田さんへのちょっとした反感でもあるのです。
まあそれをやずやさんの言葉に仮にでも託してしまったのはまずかったかもしれませんが。
以後気をつけます。
849考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:46:16 O
>>846
第三者としてはどうでもいいよな>皮ジャン点

撤回を許さないのはオーディエンスじゃなくゼロアカ参加者だろ?
850世者:2008/10/24(金) 01:46:19 0
旧来の文学が藤田さんレベルのことを犯罪的だといって否定するときって実際には藤田さんが提示した問題ごと揉み消すってことじゃないのでせうか?
851考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:22 0
藤田ゼロ点は、講談社のKOBOカフェに外部の作家が仕事で来てる真っ最中にアポなしでしかも動画撮ろうと画策したからしょ。
言うなれば講談社の顔に泥を塗るような真似をしたわけで。
講談社社員としては、まぁそういう対応もあるんじゃない。
852考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:44 O
ざつがって西尾維新の劣化じゃん
853普遍君:2008/10/24(金) 01:50:25 0
>>828>>848

> 普遍さんとは次会ったら討論しようと思ってたんですよね

 私は「仲山さんと討論したい」とは思ってません。>>737があんまりだと思ったから
 レスしただけですので、勘違いしないでほしいです。

 過去の仲山さんと私のやりとりとか、その後仲山さんがどういう態度で討論したいと
 書いていたかを確認してもらえればありがたいんですが、そういう事情を踏まえれば
 私が仲山さんと議論したくないのは当然だと言えると思います。

 すみませんがそういうつもりなので。
854世者:2008/10/24(金) 01:50:33 0
>>851
客としてはなんか幻想が幻想であるとわかっちゃうっていうかなんか醒めるよね
855考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:50:35 0
でも藤田って他のメンバー全員から陰口言われてそうだなw
あの東でさえブログでコメント出したからなW
856考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:52:15 0
>>855
いやむしろあそこまで行くと面と向かって言われるだろうから、まだいいんじゃないw
857考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:53:16 0
そうそう、陰口言われてるのはやずや
858考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:53:21 0
やずや以外はダサいドザ。
これ定説。
859考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:54:22 O
この時間なら比較的穏やかだぞアズマン
考え直してくれ
860仲山ひふみ ◆xGrjDdeCAM :2008/10/24(金) 01:58:32 0
>>840
そうですね。部分的に答えて逃げるのは誠意に欠けるかもしれませんが…

「差異」は、僕の倫理から捉えるとそう見えてしまうということです。
筑井さんが、犯罪的行為を受けながらも、告訴しないことを、
筑井さんの自由意志と見るかそれとも足元を見た藤田さんによる犯罪の結果としてみるかで、
当然見方は変わるわけです。
だいたい、やずやさんが僕にどれだけ本当のことを語ったかなんて分かりませんからね。
僕は筑井さんとは直接面識も無いですし。
だから僕は「差異」の一つとしてこのことをカウントしたんです。
「犯罪と言われても仕方ないかどうか」はもしその通りならもちろん批判しますよ。
だから僕は藤田さんには反感を表明したつもり。批判ではなく反感ですね。

僕には、とにかく藤田さんを直接攻撃、批判することができないんです。
僕は裁判的な理性を信用しないという信念を持っているので、
形式的にそれ(司法的な批判)ができないのです。
そして責任だけは、ある程度負っているように感じるのです。
861考える名無しさん:2008/10/24(金) 01:58:38 0
雑賀いいじゃん。西尾の劣化って中々難しいぞ。
862考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:00:41 O
下北文化ハマってたけどもう卒業しちゃって(笑)、でもあえてオシャレ喫茶行きません?

こんな人無理です〉〈
863考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:01:26 0
藤田はトリックスター
864考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:01:50 0
ひふみはなぜか劣化コピー臭がしない文章かけるよなぁ
だから時折意味不明なのかもしれんが
865しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 02:01:55 0
仲山君は、東センセイに中央公論で、
直接名前は挙げられていないものの、
暗黙のうちに間接言及されていますね。

若いということもあり、東スレの中では
とても将来が有望な方だと思います。
私が引退したら東スレをお願いします。
866考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:02:40 O
西尾の劣化は書評家の仕事
西尾の批判が批評家の仕事
867考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:02:47 0
こんなKYキャラだったかしろうと
868あんず姫 ◆DBB84khiP6 :2008/10/24(金) 02:03:38 0
あんずは自分で掲示板持てばいいんじゃないかな。
度が過ぎればアク禁にすりゃいいし。
登録制もいいな。
869考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:03:58 0
ホントに藤田を落としたいならわざわざ印刷媒体で公言せずに東太田で示し合わせて点入れないようにするさ。
それをわざわざ太田だけが、しかも公言してるってのは、講談社という立場からのペナルティだというパフォーマンス。
そこまで騒がんでも良いんじゃない。太田点はゼロ点。それで終わり。
870考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:04:25 0
おまえらダサイんだろ?
デスクトップを晒してセンスを競おうぜ。
871あんず姫 ◆DBB84khiP6 :2008/10/24(金) 02:05:43 0
>>870
うちのシャナたんはイケてるよ。
872考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:06:18 0
>>865
しろうとさん、それはぴかぁ肯定と等しいですよ!!!!
873考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:06:37 0
仲山は文フリ行く?
874考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:07:23 0
875考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:08:39 O
雑賀は劣化どころかまんまだからな…
西尾に存在がバレる前に落としとくべきなのに太田自らプッシュしてるし…
京極みたいに逃げられるぞ
講談社の体質的問題なのか
876世者:2008/10/24(金) 02:09:21 0
>>874
かわいいねーそれ専ブラなに?
877考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:10:59 0
>>876
馴れあってんじゃねーぞてめー。
Thousandだ。
878普遍君:2008/10/24(金) 02:11:18 0
860には答える必要があると思うのでレスします。

>>860
・「差異」は、僕の倫理から〜  

 私は>>840に「やずやさんが藤田さんの行動に対して790にあるような評価を下しているなら、
 仲山さんの「差異」という受け取り方にはかなり疑問を感じます。犯罪的か否かは、差異、
 立場の違い、冗談で済むような話なんでしょうか?」と書きました。

 これは犯罪(的)という形式について言えることを言っているだけで、860で問題にされた
 ような事実関係は関係ありません。860は、現に藤田さんが犯罪的だったかに関わる話です。
 私が問題にしたのは、誰かが犯罪的だという評価を与えているということは、中傷でない
 限り、そこに犯罪的と言える根拠が形式的に伴わせられることが予定されているとき、
 その点の評価の違いを「差異」にカテゴライズしてもいいのか、ということです。

 ちょうど、以前藤田さんの「偽善性(を指弾してるっぽい)」批判の実質は、「無責任」批判
 だろう、と論じたのと同じタイプの疑問です(仲山さんは以前この疑問について、用語法の
 問題としか受け取らなかったので、「あまり触れたくない」と書いたのです)。 
879考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:12:20 0
>>887
スキンカコヨス
880考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:13:44 0
あの金城ヲタのキチガイか
881考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:14:02 0
>>828
なんとなくわかる気がする。最終的には聴き手を信じるというかゆだねるっていうこと
のような気がする。
882しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 02:14:25 0
>>737>>790>>810>>828>>848>>860
が、この辺りは、晦渋で韜晦で大げさです。

>>872
たしかに、仲山さんの文体は、特に必然性もないのに、
雰囲気に流されて難解な語り口になる傾向があります。
ドゥルーズや蓮實には必然性があると思います。

ただ、必然性や実感やあるいはエビデンスは、
時間を掛けて身に付けていくものなので、
十代は試行錯誤の時期でいいでしょう。
883普遍君:2008/10/24(金) 02:16:28 0
>>878訂正

× 私が問題にしたのは、誰かが犯罪的だという評価を与えているということは、中傷でない
  限り、そこに犯罪的と言える根拠が形式的に伴わせられることが予定されているとき、
  その点の評価の違いを「差異」にカテゴライズしてもいいのか、ということです。

                         ↓

○ 私が問題にしたのは、誰かに「犯罪的」という評価を与えているならば、中傷でない限り、
  そこに「犯罪的」である根拠が形式的に伴わせられることが予定されている。そのような
  形式には価値判断が含まれるが、それを意識せずに「差異」にカテゴライズしてもいいのか、
  ということです。

 あうあう。すまんです。
884考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:17:28 0
よくわかった。
おまえらはホックニーによるピカソの脱構築を無視した。
それがおまえらのセンスなんだな。
885考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:25:57 0
認識君=金城、夏焼ヲタ
886考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:27:44 0
>>882
>必然性や実感やあるいはエビデンスは、
>時間を掛けて身に付けていくものなので、

マジて意味不明なんだけど。どういうこと?
887考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:28:59 O
パフォーマティブもコンスタティブも東ジャーゴン。
それより東氏は、ラカン理解が不正確。
なんとかした方がいい。
888考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:29:46 0
正確なラカン理解ってありえるのか?w
889考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:30:05 0
しろうとも衒学
890考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:30:28 0
>>887
東の不正確な理解と、正確な理解を書いた上で、両者を具体的に比較してくれ
891考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:30:36 0
蝉寝るさん、象徴界はやっぱり衰退してますよ
892考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:30:49 0
>>887
ちがうわボケ。
893考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:32:08 0
>>890
中野昌宏『貨幣と精神』6章をお読み下さい。
894考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:32:36 0
本当に雑賀を使いたいなら早い段階で落としておくべきだったね
まあこれから今までに見せなかった実力を発揮させるんなら話は別だが
895考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:32:50 O
あと、デビュー作のソルジェニーツィン論は絶賛されている。
東氏がいまやっていることは高橋ジョージと本質的に変わらない。
文芸批評をすべき。
896考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:33:40 0
やすやが勝つ。
なぜならMacユーザーだから。
東もMacユーザーだし。
897890:2008/10/24(金) 02:33:59 0
>>893
いや、俺が分かるだけでは意味無いから
898ぽにょ:2008/10/24(金) 02:35:30 0
東氏の、ラカン理解が不正確な原因は、何だと思う?
899考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:36:06 0
仕事用以外でmacはかっこつけ
900考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:36:11 0
参考書が悪いからなんだろw
901考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:36:38 0
フランス語が読めないからだよ。
あたり前だろ。
902考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:38:16 0
Windowsの汚さに図らずも耐え得てしまう感性が有用なにを創出できるのか。
903考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:39:09 O
あづまんを東スレに呼び戻そう!署名運動
署名してください!
署名してください!><
藤田、ラルク、ぴかあ、オジ、仲山、世者、普遍君、純一、鬼女、白石
904考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:39:27 0
一度マック使えばわかるけど、ウィンドウズのブラウザは重過ぎるよ。
マックは一瞬でどんなページも表示される
905世者:2008/10/24(金) 02:40:14 0
共有なので署名するわ
906考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:40:54 0
顕名で書き込まないだけであって四六時中ROMりそして名無しで書き込んでるわボケ。
907しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 02:41:52 0
> パフォーマンスの優越性。動物には、より「強い動物」しか勝てないという論理
> まずパフォーマンスで「悪」を倒さなければならないんですよ。
> 売り上げや、ヘゲモニーでです。

『動ポモ』に戻ると、より売れたものがパフォーマティブな力を得るというより、
特定の属性(萌え要素)にのみ神経的に応答することが動物なのですね。

「動物化」は、より売れたものがヘゲモニーを取って悪を倒すというような
図式から遠いと思いますね。まあその語法に従わなくても別にいいですが、
昔からの「売れたもの勝ち」で「手段を選ばない」商業主義との差異は不明。


> 音楽はある意味その二つの基準
> (注:「悪(に酔ったような、悪)」と「普通の倫理」)のどちらも満たしている

> とにかく音楽には「善悪」とか、倫理的な優位性が
> 「留保されたまま」付随してくると思うのです。

善悪とか倫理というのは音楽自体にあるんじゃなくて、
音楽を使用した行為や言説のレベルにあるわけです。

これは言語でもそうです。それを即物的に還元してしまうと、
「言葉狩り」すれば悪(の言葉)がなくなるといった発想になる。


> パフォーマティブとコンスタティブが合一したような言論
「言行一致」というくらいのことですか。
でも、両方を区別することも倫理です。
逆に、自分の都合のみで運動に参加する
(コンテンツに金を払いたくないから著作権の権利強化に反対するなど)
というのは、功利的な態度なので倫理は感じません。
908考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:41:53 0
>>893
あれは東のラカン理解の不正確さを指摘してるっていうよりは
むしろ東のデリダ理解の不正確さを指摘してるんでは?
909考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:42:10 0
イエーがいないのはおかしい
910ぽにょ:2008/10/24(金) 02:42:56 0
フランス語が読めない、以外に東氏のラカン理解が不正確な原因はないんですか?
911しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 02:44:36 0
>>886
必然性(これは以前必然性論争で書いたので繰り返しません)がある、
実感がある、あるいはエビデンスがあるような表現をするには、
それがないものに比べて、それなりの時間を要するということです。
912考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:45:25 0
>>875
講談社の事情は知ったこっちゃないが、激しく同意。
ざつがの劣化コピーぷりは酷い。
913考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:46:41 0
いま・ここの大衆にコミットするのではなく、社会改良なんぞはさっさと諦めて、
歴史へ、未来へ向かって投企=表現すべき。アリバイ作りでいい。




で、倫理的な問題は存在するが倫理は存在しない。
914考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:47:42 O
>>906
顕名で署名してください><
915考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:50:45 O
ここの住人は東のラカン理解が不正確と承知の上で、東を応援しているわけか。
東のラカン理解はジジェク経由なわけでしょ?
ジジェクはわざとラカン理論を短絡的に使って社会を分析する、という洒落をやっているわけです。
浅田さんはそういう方法もありってことで否定しなかったけど、東氏はジジェクの方法を真に受けちゃった。
東氏はラカンもひとつの考え方と思っているみたいだが、浅田氏も蝉寝るもそうは考えてはいない。
ラカンを知ってしまったらもう後戻りできない。今後そういう前提でものを考えるしかない。
っていう本なんです。『構造と力』は。
916考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:54:28 0
どういう前提なのか言ってみろよw
あとジジェクは洒落だったのか。いつまであの洒落やんのかね
917考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:55:06 O
>>905
ご署名、ありがとうございます!><
あずまんを東スレに呼び戻そう!署名運動
賛同人

世者
918考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:55:44 0
>>911
それなら同意はできないが意味はわかる。表現力の問題ね。
それはそれで問題あると思うが、ここではつっこまない。
しかし、しろうとさん、コンパクトにするあまり言葉を省略しすぎだよ。
919考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:55:49 0
All evidence has been buried.
All tapes have been erased.
But your footsteps give you away,
So you're backtracking.
920ぽにょ:2008/10/24(金) 02:55:50 0
>>915
フランス語を習得しないでラカンを正確に読む方法を教えて貰えませんか?
お願いします。
921考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:58:44 0
僕らが残したあの足跡をどこまでも追っていくのですね
922考える名無しさん:2008/10/24(金) 02:59:06 0
>>887
パフォーマティブ云々はオースティンの言葉
その辺は存在論的郵便的にちゃんと書いてあるはず
ちゃんと読め

それと>>915にあるジジェクの問題点は何度も
東が指摘していることなんだけどな
ちゃんと読め
923考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:00:46 0
おいおいみんな・・
三時なんだぜ・・
924考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:01:44 0
ニート達の夜は更けていくのであった・・・
925夜光#:2008/10/24(金) 03:02:35 0
批評空間からのエクソダス
926考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:03:45 O
あづまんを東スレに呼び戻そう!署名運動
署名してください!
署名してください!><
藤田、ラルク、ぴかあ、オジ、仲山、普遍君、純一、鬼女、白石

賛同人 世者
927しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 03:05:14 0
やずや×仲山対談が実現したので、「砂漠化、殺す気か」に触れておきますと、

>しかし、このとき上島は「誰」に対して「聞いてないよ!」と叫んでいるのだろう?
>もちろん、上島は、視聴者に対して言っているのでもなければ、
>メンバーやプロデューサーに言っているのではない。
>では、本当のところ誰に向って言っているのか?
>それは、おそらくラカンの言葉でいう「大文字の他者」に対してではないか。

ダチョウ上島の「聞いてないよ!」は「大文字の他者」に向けられた言葉だ、
ということですが、これはどうなのかなと思います。あまりその実感がない。

コンスタティブとパフォーマティブの落差で笑うとまず解釈できませんか。
「聞いてないよ!」「押すなよ!」は、パフォーマティブには、
その反対を意味している言葉として機能している。機能するのは、
放送側と視聴側でお約束を共有しているからではないでしょうか。

そして、私の解釈はやずや解釈を反転したもので、
本来「大文字の他者」に向けるべきメッセージが、
パロディとして内輪でしか流通しない、という事態の
表現・表出として見る方が自然だというものです。

だから、「聞いてないよ!」は、欠如した主体に対して、
例えば「やらせ」という言説のネットワークの危機の
兆候として、小文字の他者として、見えるから
魅力的で流行したのだと、私は捉えています。
928考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:05:32 0







                    し ど わ そ わ わ
                    づ ん た の た た
                    か な し 白 .し ..し
                    に に は い は は
                    物 永 永 む 必 何
                    語 い い ね ず .を
                    り .間 間 を 愛 得
                    感 寂 語 つ を る
                    動 し .る か 得 こ
                    す か で ん .る と
                    る つ .あ で で で
                    で た .ら   ..あ あ
                    あ と .う    ら .ら
                    ら .い      う .う
                    う .ふ
                      .こ
                      .と
                      .を






929考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:06:44 0
>>915
郵便本のことを言ってるなら違う。あれはデリダの使った隠喩解読の本。
極端に言うと、ラカンもジジェクも議論の補助線なの。超越論的思考が
陥る罠の例としてラカン-ジジェクという名が便宜的に使われている。
Daの全体が見渡せないという前提に立てば、郵便の隠喩を解読するには
フロイトとデリダでいいわけさ。
930考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:08:44 0
>>926


賛同する私はゼロアカ帝国

アダルトモドキの美少女

しろうと縛乳生幼女アニマル放尿クレポン新刊タンポン予約ワギナの妖精

花びら満開にしておっぱいマッサージしちゃうあずまん子潮吹きパイパンのオジ開脚パンチラ内親王です。




931しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 03:08:59 0
>>918
>しかし、しろうとさん、コンパクトにするあまり言葉を省略しすぎだよ。
ブログだともっと推敲しますが、たしかに説明不足でしたね。
気軽に書けなかったら、そもそも2ちゃんに書かないですが。
932考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:10:55 0
おまえら室生犀星なんて読まないだろうな。
まあ俺も読まないけどな。
933考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:11:34 O
>>930
ご署名、ありがとうございます!><
あづまんを東スレに呼び戻そう!署名運動
賛同人

世者 オジ
934鉄の鞭で打たれる心眼 ◆DBB84khiP6 :2008/10/24(金) 03:13:59 0
文学離れは起こっているか。批評離れは起こっているか。
批評より寸評支持者が増えているか。議論の場がネットに移行しているか。
JKやJCの小説関心はどの程度増えたのか。増えているならばその対象ジャンルは広いのか。

エビデンスが必要だ!
935考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:14:27 0
>>927
しろうとさん、こういうの書かせると天才的にうまいですねw
936考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:14:37 O
東氏のラカン理解が不正確なのは、そもそもシニフィアン/シニフィエの理解が不正確。
東氏はこの概念は基本的だから簡単だと思いこんじゃったんじゃないか。
シニフィアン概念の理解は意外と難しいんですよ。
浅田氏はシニフィエ/シニフィアンは記号論ではなく、人間の精神活動そのもの、という過激なラカンの主張を真だとしている。
で、蝉寝るは臨床を通じてそれが正しいと痛感している。
東氏はフーコーもデリダもラカンも横並びにしてそれぞれ重要と考えているんでしょう。
『20世紀文化の臨界』にラカンのエクリが構造主義の主要なアイディアがほぼ盛り込まれている、と書いているでしょう。
これは事実だと思う。
理論っていうのは単に正しいか否かだけで、使えるかどうかで価値が決まるわけじゃない。
東氏はその都度使えそうな理論を持ってくるだけ。
理論家なら、自分の正しいと思う理論で現実をうまく分析できなくても、あくまで理論に忠実であるべき。
937考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:15:56 0
>>935
はぁ?
938ぽにょ:2008/10/24(金) 03:19:06 0
ラカンのえエクリ邦訳はトンデモなんですよね。
仏語原書以外だと、どれがよいんですか?
939しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 03:19:50 0
>>935
ジジェク自体も、日本のサブカルに応用するのも好きですね。
東センセイへの言及が多いのは、スレが伸びて書き込むから
というのもあり、思想自体はむしろジジェクに影響されてます。
940考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:21:16 0
もう今からライター修行やっといたほうがいいよ。
941考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:23:30 0
しろうとさんのtrue tearsの記事をレポートの参考にしたことがあります・・・
942もとこ ◆DBB84khiP6 :2008/10/24(金) 03:23:53 0
グルメ雑誌や旅行雑誌のライターはマジオススメ
943しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 03:27:50 0
>>941
マジですか。どういう形のレポートか存じませんが、
参考にして頂けるというのは良かったと思います。
944考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:32:48 0
>>936
でも郵便本と精神医学理論とは端から目的が違うからさあ。
形而上学的思弁の根拠が失われた今、それでも思弁に根拠はあるか、という
哲学的な問いなわけ。それに対し、ラカンというよりラカンに影響受けた
思想家が出した根拠(シニフィアンの観念性と分割不可能性)とは別の根拠
(シニフィアン-エクリチュールの二重性と分割可能性)を提示した。
逆に言うとそれだけ。でもそれだけでもいいじゃない。
21世紀の哲学とか、「構造と力」を超えたとか、ただの売り文句でしょ。
945かがみん☆彡 ◆o9w2v1oAV. :2008/10/24(金) 03:33:47 O
>>828

仲山くん、自分の感覚と概念をごちゃまぜにしてるんじゃないかな
音楽の倫理は歴史で変遷するから、定めることができずに、善悪等の判断をくだせないものとして留保される。
しかしメロディを感じる瞬間には、なにかしらの絶対的な倫理を有するものとして感じられる。
以上のようにおれは解釈したんだけど…
その解釈に沿った上で、感じた矛盾を指摘すると、
メロディを感じるときに、善悪や愛、正義等の倫理を感じることはあるけど、
それは歴史における倫理の変遷とはまったく別のレイヤーでしょう
歴史の変遷で留保されてきた音楽の倫理が、僕たちが個々にメロディを感じる瞬間にその留保を解く
これは一体どういう理屈なの?
僕たちは音楽を聴くとき、その音楽の歴史を知らないとメロディを感じれないということになっちゃうよ
946考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:45:11 0
音楽が倫理を奏でているというのは凄いよね♥
バカと天才は紙一重なわけで、天才かもしれない。
947考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:49:30 0
>>945
その解釈は違うと思う。作者の倫理を作品にあらわすことは一般的には称揚されがち
なんだが、音楽の場合にはそれをあえて抑制することが強度をもたらすんだっていうことを
言ってる。
948考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:52:38 O
>>920
うーん?なにそれ。
『構造と力』をちゃんと読む。
蝉寝るの本なども読んでおく。
で、セミネールを熟読する。できればエクリも。
あくまで浅田彰の指示通りに読んでいくこと。
フランス語も哲学一般も理解不十分で、しかしラカンを理解したいならこの方法しかない。
あと宮台真司などはいっさい読まないこと。
ラカンは社会学と何の関係もない。
なんでラカンがすごいかっていうのは主体とか主観という哲学の長年のアポリアにこれ以上の答えはないというくらい正解に近い答えを提示しちゃったから。
真理、としか言い様がない。
一方、社会学はその都度の社会に具体的な処方せんを提示するのが目的の学問。
だから真理なんてどうでもいいのよ。
再帰性だとか、その時代に脚光を浴びる概念を必要なときにだけ使っていればいいだけ。
宮台向きだわな。

真理を受け入れるのはつらいが、真理をもとに考えるしかない。
いや別に、みんなそんなこと承知でやっていると思うけど。
でも東だけわかっていない。
だからいまだに「若手評論家」だ。
949考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:52:54 0
>>946
いい耳を持っていればわかるんです。エビデンスはありません。
950考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:53:13 0
まじめに検討するとだ、
要するに抽象芸術の特性のことをいいたいんだろ。100%シニフィアンであるという。
過剰なほどに舌足らずだけど。
951考える名無しさん:2008/10/24(金) 03:58:30 0
おはよう
952考える名無しさん:2008/10/24(金) 04:26:29 0
どうして倫理(もちろん己の倫理、ということだけど)の表出を抑制することが強度
をもたらすかというと、それはやっぱり倫理は間違え得るという、より倫理的な自覚ゆえ
だろうな。このへんは微妙だ。
953考える名無しさん:2008/10/24(金) 04:42:09 0
すいません。
今度降臨したら、ドゥルーズスレに連絡お願いします。
954考える名無しさん:2008/10/24(金) 04:44:24 0
倫理の表出を抑制するとかじゃなくて、そもそもそんなことはできないんだよ、抽象芸術においては(題名でどうにかできないこともないが)。

抽象性・非言語性を自由度として利用するのが抽象芸術。

言語=イデオロギーから自由でありうる表現様式>抽象芸術
955案内人 ◆DBB84khiP6 :2008/10/24(金) 04:48:12 0
956考える名無しさん:2008/10/24(金) 04:49:05 0
>>953
スレのレベルの低さに呆れたらしく、あずまんはとうぶん降臨しないそうです。
レベル云々よりあんず中傷が膨れ上がってるからじゃないかな。
この前降臨したときも浅田房が暴れたようだし、最近は批判も多いし。
ただスルーしたらいいんじゃねって思うんだけどやっぱムカツクんだろうな・・。
958考える名無しさん:2008/10/24(金) 04:59:17 0
>>954
いや、仲山くんの書いたことを自分にひきつけて解釈して講釈してみただけだから・・

でも言わせてもらえば、最近の音楽は本当に抽象芸術かっていうのは議論の余地がかなりある。
ドレミファソラシドとか本当に基本的な要素だけで構成されているなら文句なしに
抽象だと思うけど、サンプリング(それが自然音であれ他の曲の一部であれ)というのは
それこそ「文脈」を参照することを半ば強制するわけだから。
959考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:07:50 0
ミュージック・コンクレートというのがあってね。
これはむしろ音楽の抽象性を(ネガティブな性質として捉えたのかどうかは微妙だが)意識的に乗り越えるという試みなんだけどね。
最近ではない。

サンプリングは純粋な音の摂取だったりあるいは対象の「言語的」評価まで持ってくるみたいなレベルの違いがあるから、
どうだろうね。
960考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:11:01 0
東「俺が東スレを切ったんじゃない、東スレが俺を切ったんだよ」
961考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:13:49 0
例えば俺の大好きなこの曲だと明らかに「言語的」評価までしてますね。
趣味が悪いと言われるのは覚悟の上でwww

Chris Clark - Gavel
http://jp.youtube.com/watch?v=p4hki9wXhP8&feature=related
962しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 05:20:22 0
>>865>>882
前に述べたように将来有望な仲山君ですが、
このスレでの「悪」云々は無理筋の議論ですね。

まず前提として、物自体に善悪はありません。
包丁で人を刺しても包丁が悪いわけではありません。

現象にも善悪はありません。たとえば台風は
「悪」ではなくて「害」といった方が適切です。

台風のような自然現象を相手に裁判は起こせません。ただ、
災害対策の責任主体である行政に責任を問うことはできます。

近代的な視点で言い直すと、自由意志を持った主体の行為、
という視座のもとで見たときに、善悪の次元が開けるのです。

だから、前述のように、音楽に善悪があるのではなくて、
その作曲や演奏を通じて、権力に協力したり抵抗したりする、
意図や行為のレベルに「善悪」など倫理判断の地平が存在します。

そして動画事件について言えば、あれは過失ではないのですか。
過失に対して「悪意がなかった」からと許すことはできますが、
意図したものでないのなら、「悪」で良いという評価はできません。

たとえば、食品に毒が入っていたときに、売れたから良いというのは
おかしいんですよ。ファーストフードのヘゲモニーとかとは全く別の話。

「動画による批評」という全体の評価はともかく、売れてヘゲモニーを
取ればよい、という仲山さんの擁護はかなり無理があるかと思います。
文体が複雑だからそうは見えないけれど、言葉の扱いがやや雑です。
963考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:23:52 0
>>962
そこで「カント嫁、ガキ」と言わないしろうとが好きさ。でもたまに嫌いさ。
964考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:26:27 0
>>961
前にも貼ってたろそれ。
965考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:29:55 0
>>962
そんなナイーブなライターはゼロアカでは求めていません。
一万部売れないライターなんて100円ライター以下(by東)
966しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 05:31:46 0
>>963
そうですね。カント――というより柄谷の人格論と倫理観です。
「悪」と「害」の違いとかは、単純に見えて奥が深いと思います。
「善」と「利」も含め、功利主義と倫理の話にもつながりますし。
967考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:32:28 0
>>965
ナイーブとかそういう問題じゃねーよばか
968考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:32:53 0
>>960
藤田「俺がザクティを買ったんじゃない、東スレが俺に買わせたんだよ」


この二人、
似てるよなあ。
いいコンビだ。
もうアホかと。
969考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:36:11 0
>>962
「悪」=悪い=違法性がある だとした場合、

刑法の客観的違法論を徹底すれば、動物や自然力による侵害も違法たり得ることになる。
参考までに。
970考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:40:24 0
0*0=0 ━━━ 真理・普遍・絶対・無謬・コンスタティブ
殺人は悪である ━━━ 常識・一般・相対・有謬・パフォーマティブ
971考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:45:35 0
        _________
       /              \ -、
   ,、_,ノ                   ゙,ノ
   `‐、_      、              |  =●●●お●は●よ●う●●●東●ス●レ●●●●3
   r‐゙。      |       _    |
    |iヽ   ヽ   /、_____/ヽ ノ
   `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /
        (,_ノ"        `" (_ノ

快便中の浩紀からの朝の挨拶です。
今日も頑張って自演レスしまくって「好き好きあずまんスレ」に社会改良してみせます!ヴィシッ!
972しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 05:47:38 0
>>969
理論上ありえますが事実上、裁判にならないですね。
前近代なら動物裁判もありますし、
近代的な一つの見方ではあります。
973考える名無しさん:2008/10/24(金) 05:57:14 0
>>972
現在だと、動物に対して裁判・処罰することができるかどうかというよりも、
動物(飼い犬)が襲ってきた場合、それに対して正当防衛が成立するか=対物防衛の成否で問題になる。

まぁ、正当防衛は否定して、緊急避難(違法かどうかは関係ない)でやろうというのが一般的だろうけど。
974しろうと ◆AUSirOutoE :2008/10/24(金) 06:18:23 0
>>973
正当防衛が正当なら動物が不正なはずだけど、
もともと責任能力がある人格を持たないわけで、
緊急避難で処理しようという話ですね。

ところで、今後ロボットが発達したときに、
その扱いがどうなっていくのかが興味深いです。
いま著作権がネットに対応できてないとかいって
揉めている動きがあるように、何かあるかもしれない。
975考える名無しさん:2008/10/24(金) 06:29:37 0
>>974
ロボットやクローン技術など、現行法(理論)が前提としている所をえぐっていきそう。

技術的・制度的・政策的な問題はもちろん、そもそも人権とは何か?といった問題も再度でてくるのだろう。
佐藤幸治先生ですらよく分からないようなところで、法哲学の領域になってしまうし、
哲学や思想からのアプローチがより盛んになりそう。
976考える名無しさん :2008/10/24(金) 06:35:42 0
>>974
とりあえずは製造元責任なんだろうなあ。
977考える名無しさん:2008/10/24(金) 06:44:25 0
感覚的には、ロボットに意識を持たせることは現行技術の延長線上ではおそらく出来ない。
仮に意識を持たせることに成功したとして、
おそらくその実現に必要な工学技術はきわめてバイオミメティックなものになる。
そしてそれはクローン人間と同じ程度に人間的なモノになると思う。
だから>>975が何気なく書いたクローン技術を対象として考察するのは適当かもしれない。
978紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/10/24(金) 07:09:19 0
おっはー
979考える名無しさん:2008/10/24(金) 07:22:45 0
おっはー。
>>903
署名は構わないんですがあずまんはゼロアカが終わるまでここに
登場しない方がいいと思うよby鬼女
980考える名無しさん:2008/10/24(金) 07:25:25 0
だいたい意識をもってるかどうかなんて証明のしようがないわけだから
そういう問題が起こってくるとすれば、実際それがどういうふうに人間と
関わりを持っているかという観察に基づくしかないな。逆を言えば、
動物が動物的に取り扱われていることをもってあいつらには意識がない
とされることも十分考えられるわけだ。とっても怖いですね。
981考える名無しさん:2008/10/24(金) 07:31:04 0
>>968

再大学人化した偽善的な藤田氏より

KYな浩紀はずる賢く降臨する東です。


982考える名無しさん:2008/10/24(金) 07:35:04 O
>>980
頭の悪さがにじみ出てるぞ
983考える名無しさん:2008/10/24(金) 07:37:22 0
寝ぼけて書いたから文章は無茶苦茶だけど、
文意は間違ってないだろ?間違ってるならどこが間違ってるか指摘してくれ。
984紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/10/24(金) 07:40:48 0
>>980
家畜人ヤプーをおもいだした
985考える名無しさん:2008/10/24(金) 07:56:24 0
書き直した



だいたい相手が本当に意識をもってるかどうかなんて証明のしようがないわけだから
そういう問題が起こってくるとすれば、実際それがどういうふうに人間と
関わりを持っているかという観察に基づいて、(つまり恣意的)これは人間である/ないの
線引きを行なうしかないだろうな。

逆を言えば、動物とされる何かが動物的に取り扱われているという事実認定(もちろん恣意的)
をもって、あいつらには意識がないとされることも十分考えられるわけだ。とっても怖いですね。
986考える名無しさん:2008/10/24(金) 08:43:16 0
意識の有無を外部から判断しきれないのは確かかもしれない。
外部からの観察に基づいて判断する以外になにかないのか、と思ってしまうな。

現時点でも、ロボットに見かけ上、人間と変わらない振る舞いをさせることは
(非現実的かもしれないけれど)不可能ってわけではない。
環境や他者からの刺激に対して、どのように反応するかという制御規則をとに
かく充実させることで、人間らしく見せることができる。
用意されたロジック・アルゴリズムの範囲で動作するだけの物であって、意識
(というか自我?)をもっているとはいえないと思う。
# この辺のロボットは>>976で指摘されている範囲で対応できると思われる。

では、なぜ「意識を持たせる」という表現を使ったかというと、一応理由があ
って、プログラムされた条件判断に基づかないにも関わらず、生物的な振る舞
いを生成するシステムは実現されつつある現実を念頭においていた。
(いま実現出来ている振る舞いはあくまでプリミティブなレベルのものだけれどね)
つまり、見かけ上人間的な振る舞いをする物とは異なる、生物規範的な仕組み
によって人間的な振る舞いを創発するモノの実現可能性があると思っている。
このモノは人間によく似た構成・仕組みをとっているが、その構成要素は人間
ではない。人間の生殖行動の結果生まれた生物ではないし、クローンで生まれ
たわけでもない。しかし、このモノが人間的な振る舞いをとる可能性はある。
自分は、このモノには人間と同程度の意識(自我)を宿らせることができると
思っている。とはいえ、証明はできない。

うーん、しかし、ここまで来てしまうと、こいつらを人間か、あるいは人間に準ずる何か
として認めないのは、人種差別と同じで、身体的差違に基づいたものでしかないの
かもしれない。
987考える名無しさん:2008/10/24(金) 08:44:16 O
Baby,I was born to run♪
988考える名無しさん:2008/10/24(金) 08:52:47 0
個人的な意見だけれども、多分、どんだけ創発的なアルゴリズムを
組めて、それがインストールされた機械が出てきて、そいつに自我
が目覚めたとしても、生殖行動から生まれていないという理由、も
っと言えば、母胎から出てきていないという理由だけで、差別され
るべなと思う。

たとえば、卑近な例だけれども、親が離婚したり、再婚している子
供が虐められる理由って、シンプルに言えば、生殖行動→生育行動
という回路からこぼれ落ちた動物に対する差別。だから、何をかい
わんや、この回路の初手からこぼれている生き物が差別されないを
や。

とはいえ、そういう回路からこぼれ落ちた生き物を包摂する程度の
フレキシブルなネットが社会にある以上、回路の初手からこぼれて
いる生き物の数が一定数を越えれば、みんなその生き物に権利を認
めると思う。今日、離婚/再婚が当たり前になったように。
989考える名無しさん:2008/10/24(金) 08:59:10 0
みたいな
990考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:00:19 0
>>988
優生学乙
991考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:08:08 0
渾身の佳境はついに
美しいナンバーワンで超越する!

次スレ!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1224685077/l50
992考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:08:50 0
待たせたな!
993考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:09:09 0
>>962
>まず前提として、物自体に善悪はありません。
>包丁で人を刺しても包丁が悪いわけではありません。


包丁だってwwwww
物自体を知らないの丸出しだな。カント知らないのも丸出し。
wikipediaすらまともに読んでないレベル。
しろうとはもう10秒以内に哲学板から引退してもらえないだろうか。

文フリで筑井さんあたりに物自体がどういうものなのか教えてもらえ。
もう30なのにホントにみっともないな、お前は。

994考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:11:29 0
そこはカントの「物自体」でなく、ふつうに物自体で読んで理解できるところだろ
995考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:12:32 0
きっと脳に欠損があるんだよ
996考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:14:50 0
日本語すら理解できない荒らしww
例の韓国人か
株価爆下げ乙ww
997考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:14:53 0
こういう場で書くんならやっぱり「物自体」とか使うのはマズいんじゃないの?
「物それ自体」にするとか
998エターナルラブ ◆8Vylq27qIQ :2008/10/24(金) 09:17:17 0
しろうと、なにか変な感じになったったな・・・
顔出しの影響は大きいな・・・
999考える名無しさん:2008/10/24(金) 09:20:41 0
純一となれ合ってろカス
1000塚田 ◆YN3QE8xpZs :2008/10/24(金) 09:20:44 0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r   エリク    ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|  チュール,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  <イエーイ! しろうと見てるー?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        東
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。