【筑井バレ動画】東浩紀スレッド146【リアルのゆくえ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)
http://www.nhk-ep.co.jp/netstar/yuzu_movie.html
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania

■前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1218969287/
2考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:34:27 0
******************


08月17日   コミックマーケット74 3日目 西なー02b「波状言論」
08月18日(月)講談社「リアルのゆくえ─おたく/オタクはどう生きるか」(大塚英志、東浩紀)発売
09月05日   19時〜ジュンク堂新宿店「ライトノベル的 VS ケータイ小説的〜ファスト風土の文学的想像力」東浩紀×速水健朗
09月16日(火)新潟大学 集中講義 9月16日(火)〜19日(金)テクスト文化論B (東浩紀)
10月12日(日)第47回日本児童文学学会研究大会 講演 (東浩紀)
11月09日(日)第7回文学フリマ



**********
3考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:37:03 0
前スレは宇野の東への勝利が決定的なものとなった記念すべきスレ
4考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:38:05 0
東浩紀の予定帳(出版物など)

**********

08月31日   SIGHT37号「東浩紀ジャーナル」第10回
09月05日   『潮』10月号、秋葉原事件について鈴木謙介と対談
09月頭     新潮10月号「ファントム、クォンタム」第3回
09月頭     『文學界』10月号「なんとなく、考える」第3回
09月中旬    小説トリッパー 2008年秋季号『ゼロ年代の想像力』をめぐって宇野常寛と対談
09月15日?  フリーペーパー「WB」 インタビュー早稲田文学新人賞選考委員就任について
09月末ごろ   『ユリイカ』中上健次をめぐって前田塁と対談。
9月刊       大澤真幸編『アキハバラ発 〈00年代〉への問い』秋葉原事件についてインタビュー
秋刊行予定    『ロスジェネ』増刊号 6月27日ロスジェネ刊行イベント第2部のシンポ

**********
5考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:39:14 0

ストカー予備軍に環境管理されてるゼロアカ帝国

皇帝パートタイム人格の浩紀突っ込みたいエロい萌え理論の陛下です。
6考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:39:20 0
――――――ゼロアカ門下生――――――

【サブカル】 やずや・みなみ(サブカルチーム)
 ポリリズム(project1980) http://d.hatena.ne.jp/yazunami/

【秀才女子】 筑井真奈・雑賀壱(秀才女子チーム)
 形而上学女郎館 http://d.hatena.ne.jp/metaphysical_jyoroukan/

【非モテ】 峰尾俊彦・村上裕一(非モテチーム)
 最終批評神話 / re=c http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/

【腐女子】 文尾実洋・斎藤ミツ(腐女子チーム)
 やおい・BL文学研究所 http://d.hatena.ne.jp/BL801/

【メガネ】 藤田直哉・井上ざもすき(メガネチーム)
 藤田-井上ペア公式ブログ http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/
7考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:39:48 0
―――――――道場破り組―――――――

天野年朗……萌え理論家、愛称は「しろうと」
松平耕一……Web文芸工作員、法政卒
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/
http://literaryspace.blog101.fc2.com/

筑波批評社……筑波大学の学生とOB
http://www.tsukubahihyou.com/
http://d.hatena.ne.jp/klov/
http://d.hatena.ne.jp/sakstyle/
http://d.hatena.ne.jp/Muichkine/
http://d.hatena.ne.jp/SuzuTamaki/ ほか

文芸サークル「フランス乞食」
坂上秋成……第五十一回群像新人文学賞小説部門最終候補、早稲田大学法学部在籍
山田あずさ……早稲田大学第一文学部フランス文学専修
http://d.hatena.ne.jp/syusei-sakagami/

工藤伸一
http://d.hatena.ne.jp/shinichikudoh/
8考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:40:34 0
  〜〜〜〜〜初めてここのスレに来た方へ〜〜〜〜〜〜

現在、東浩紀は批評家オーディションを行っています

講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html

そして道場破りを募集しています
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/dojoyaburi.html

  〜〜〜〜〜初めてここのスレに来た方へ その2〜〜〜〜〜〜

東浩紀は自分のスレッドをチェックしています。
そしてたまに降臨します。(事前に告知する場合もあり)
降臨の時にその場にいたらとても運がいいです。

今はゼロアカ開催中ということで門下生がコテをつけて沢山書き込みをしています。
道場破りの人も書き込みをしています。
ですが、おそらくコテを外して他の組の悪口を書いたりもしているのでしょう。
という事で最近はとっても変なスレの流れですが、よろしくね。
9考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:41:18 0
>>1とテンプレ貼り 乙!乙!
10考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:41:31 0
ラルク=大澤、宮台、東、北田の4人で現代思想を牽引せよ
本名は村上哲也、20代。
東と無関係な自分の書いたネット新聞記事の宣伝を頻繁にかます。
実際に会うとお茶目なイイ人ということが動画うpにより判明

オジ=(〜パイパン内親王です、の人)
正体不明。家族への中傷、ageレス
司法試験に失敗した元ポエマーの成れの果てとの風聞あり

ぴかぁ=ダバダ=メタP=波平=第三の波平=第五の波平=伏蔵
哲板古参、29歳。
実際には投稿しない"投稿案"電波長文レスを投下する。
最初期は恐るべき無知っぷりを晒していたが数年で量産型の馬鹿まで進化
ぴかぁのブログ http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/
ぴかぁ専用スレ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1216260716/

純一=石田純一=矢追純一
哲板古参、共産党支持者、30代前半。
スレ内では今さら誰も指摘しなくなったぴかぁのアフォさをただ一人執拗に追求するぴかぁの宿敵
純一専用スレ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1216390529/

ワレオタ=(われわれオタクは〜)=・・・=。。。=!!!=他多数
初期のレス内主語「われわれオタクは〜」より命名。
東の"分析"と"願望"とを混同・同一視して「東はなんてひどいことを望んでいるんだ!」と憤る夢の論理の使い手
上述の論理を一切の説明無しに自レスの前提として用いるため読者は一種のトリップ感を味わうことになる

歴史認識くん=(日本における政治的左右は歴史認識によって弁別されるから。〜、の人)
政治的にデタラメな東スレを正す為に活動中

阿修羅∞落とし
スレ違いの長文連続爆撃
11純一 ◆QzuB1xeuck :2008/08/19(火) 00:44:12 0
>純一=石田純一=矢追純一

まあ、誰も聞いちゃいないと思うが、
柏木純一ですがね。
12考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:45:38 0
>>1

ストカー予備軍を飲み会で軍事教練して

酸っぱい葡萄バカの宇野氏に突撃インタビューさせる元帥の浩紀陛下です。

13考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:45:46 0
しろうと
20代、専業ブロガーを目指してたが三流ライター見習いにジョブチェンジ
東理論をトレース解説してるうちは問題ないが持論を展開しだすと凡庸さが露呈する

東浩輝
偽東の大学生
時々マトモ

紅蓮の悪魔
存在感が欲しい中卒ニート

ミンゴス大勝利=峰尾俊彦=はてなID:mine-o
ワセダ在学中の23歳、ゼロアカ門下生
リア充全開なのにはてな非モテ論壇(笑)のドン

藤田=【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ
25歳、ゼロアカ門下生。長所は凸実況、短所は自演癖
ノストラダムスの予言を恐れ高校中退した過去をもつ

ちくいまなな ◆E9KVPPFoj6=筑井真奈
23歳、ゼロアカ門下生

松平耕一 ◆7vO2E0fQTU

普遍君

他多数
14考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:53:51 0
宇野の完全勝利キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
15考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:54:18 0
マイリスト ゼロアカ道場関連まとめ
http://www.nicovideo.jp/mylist/8019445
16考える名無しさん:2008/08/19(火) 00:56:03 0
■ラルク―藤田対談
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305442
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305483
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305438
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305491

■参考文献
ラルク新曲は三島由紀夫『金閣寺』の影響か
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11267
松本人志『大日本人』チュートリアル『葉』はなぜ優れているのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=21967
M-1で優勝したサンドウィッチマンのネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=20853
ポイズン・トータル・チュートでみるM-1で多用される笑いの手法
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=19831
なぜトータルテンボスはM-1グランプリで優勝できなかったのか?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=18977
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16559
R-1で優勝したなだぎ武のネタはなぜ優れていたのか
http://www.222.co.jp/NetNews/article.aspx?asn=11321
17純一 ◆QzuB1xeuck :2008/08/19(火) 00:58:12 0
ポール

テンプレを作る際に今更誰も知らない純一共産党員説を組み込むも、
同上のプロフィールを別サイトで持っていた為、純一に見破られる。
ポールという名前は懐かしアニメ『ポールのミラクル大作戦』からとったと見られる。

同アニメの放送時期から推測してポールの年齢は29〜34の団塊ジュニア世代と思われる。
18考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:15:22 0
ほんとあきれたよ。
なんだこれ。
こんなことやりたくてゼロアカとかいってんの?
19考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:16:15 0
動画をうpしたのは藤田でありそれ自体はゼロアカの企画でもなんでも無いんだがw
20考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:16:20 P
>>18
カーニヴァル化してるな。
21考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:17:18 0
>>20
村祭り化するアカデミズムですね。
2000年代最大のイベントだったなゼロアカは。

天才・藤田の作戦で、カーニヴァル化してきた。
23純一 ◆QzuB1xeuck :2008/08/19(火) 01:17:55 0
上げりゃ良いじゃないか。
24考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:18:06 0
しろうとー、早くブログ更新してくれー!!!
25考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:18:22 0
>>18
お前いいかげん氏ねよ

藤田が動画のアップをミスしたんだろう?
責めるなら藤田を責めろよ。東の粘着なのか?

藤田が動画をミスってアップしてしまった以上、
2chではこうなるの。それが嫌だったら2chを嫌いになればいいだろ。

とにかくキモイ粘着は氏ね!
26考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:19:08 0
筑井  「はっはっはっは」
東   「でもなんかさーなにもないわけですよなにを批評として定義するかもなにもない動画アップしたら勝ちとかになってる」
藤田  「はい」
東   「しかしおまえ考えてみようたとえばとなりのやおいちゃんを京アニをアニメ化すると」
藤田  「はい」 
東   「となりのやおいちゃんっていいマンガか?いやそうでもないだろうと」
藤田  「うん」
東   「でーじゃあべつに恋空はいい小説かそうでもないだろうとじゃあすべてがゼロになってるわけだよ!」
藤田  「んまーぼく恋空好きですけどねwけっこう」
東   「というわけでー」
しろうと「ゼロに還ってく感じなんですかね」
東   「すべてがゼロになる」
しろうと「あーすべてがゼロになるいいですねー」
東   「いうところにーついに批評もキターみたいな」
藤田  「Fじゃないですかw」
東   「まあいまゼロアカはーまあある意味では最先端ではある」
藤田  「はい」
東   「すべてがないみたいな」
藤田  「はい」
東   「もう評論というのはーなにもなくていいんだみたいなラルクでいいんだみたいな」
しろうと「ああああー」
藤田  「いやいやあれは批評かどうかぜんぜんわからないw」
東   「そういう世界がいま到来しつつある」
藤田  「うん」
東   「だから峰尾のセックスとー評論は同じレベルなわけだよ」
しろうと「あはは」 
東   「どーするこっからどーするってのがおれら考えないといけない」
藤田  「そーですねー」
東   「過酷な問いが迫られてるわけだよ」
藤田  「そーなんですよーw」
東   「たぶんねわかんないけど」
しろうと「ちょっといい話したかもなんか徒手空拳でいこうみたいな」
27純一 ◆QzuB1xeuck :2008/08/19(火) 01:20:04 0
ポール

プロフィールのテンプレを作成するものの、
うっかり『ぴかぁ〜の登場最初期は〜』と古参である事を
バレバレにするうっかりコテ、秋葉原のイメクラに通っている。
28考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:20:05 0
ゼロアカ道場、これでいいんですか?
29考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:20:11 0
下ネタにセクハラか。
それだけはやめとこうよ、な。
カーニヴァル化万歳!

2000年代最大のイベント・ゼロアカ。
31考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:21:27 0
その9 一部カットしてアップ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4336506
32考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:21:32 0
しろうとへ(しろうと以外はURL開いちゃだめ><)

こんなにかっちゃったお
http://thumb.vipper.org/vfile/vip905222.jpg
http://thumb.vipper.org/vfile/vip905218.jpg
33考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:21:50 0
今北産業
藤田8.19事件?8.18?wwwwwwwww

34考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:21:58 0
今夜は潔癖症が一人ヒスってるよなw
35考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:24:44 0
>>34
潔癖症はおまえだろ。
気に入らなきゃスルーしろよ
36考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:24:46 0
>>31
乙!
37考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:25:07 0
ひさしぶりにゼロアカ関連見て回ったけど
この流れであきれた
38考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:25:08 0
>>31
バロウズか!
藤田「ラルクさんって脳がカーニヴァル化してませんか?」
40考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:25:31 0
>>35
それ前スレからのコピペ
41ちくいまなな ◆E9KVPPFoj6 :2008/08/19(火) 01:25:55 0
流れを追いかけるのに疲れたのでオチます。
続きはついったへどうぞ。

http://twitter.com/cervezamana
4231:2008/08/19(火) 01:26:05 0
その10も上がってるのか
うpしたら寝よう
43考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:27:10 0
しろうとはアニメの絵プリントしたTシャツ着るくらい
やらなきゃしろうとってわかんねーだろ。

ジャケットなんか一般人が着るもんだ。オタクは着るな。
>>41
乙でした☆><☆
4531:2008/08/19(火) 01:27:22 0
てゆーか、ニコにうpできないんですかねw>藤田さん
46考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:27:56 0
藤田は利用規約違反でうp禁中
47考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:30:09 0
コミケ―ゼロアカ飲み会報告 その10
http://jp.youtube.com/watch?v=AZFspqP_pmE

東おもしろい
48考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:30:14 0
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレの童貞の人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  10人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・5・・10・・20・・30・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
49考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:32:08 0
東の期待通り東スレは盛り上がってるが
あずまんから一言ください
50考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:32:36 0
筑井ツイッター
cervezamana
スレの流れが速くてついていけません。ちょっと休憩。藤田さんが来たらまた入るかも4分 前 from web



スレ住民もかなり減速してたと思うんだけどな。。
とりあえず乙。
じゃあ藤田が来たらまた!
51考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:33:02 0
あずまん、なんでもありは面白いと思うよ。
それが玉石混交なら。
でもゼロアカには石しかないよ!
52考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:33:30 0
その9
出だし以外はいいこと言ってるじゃん
53考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:34:13 0
>>51
馬鹿野郎、石が坂を転げ落ちていくうちに玉になるんだろうがっ
54考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:35:32 0
保坂和志(と高橋源一郎)は批評/評論を小説といい、
一方、あずまんはラルクを批評という
55考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:36:43 0
56考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:37:22 0
い〜やしかし、今、お盆だしROMってた人
いつもより多かったんじゃないかな〜
正月と盆はネットのアクセスが爆発的に増える。
藤田ちょっと調子に乗り杉じゃねーの?
これ意図的にやってたら相当ヤバイぞ、お前!
57考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:37:30 0
空気読まないで失礼いたします。
前スレがすさまじいスピードで消費されましたようですが、
一体何が起こったのですか?
58考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:39:18 0
59考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:40:12 0
>>57
騎乗位
60世者:2008/08/19(火) 01:40:22 0
あずまん超かっこいい。。
61考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:43:18 0
最後の動画はちょっと泣けたよ。
62考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:44:02 0
>>藤田が動画のアップをミスしたんだろう?
>>藤田が動画をミスってアップしてしまった以上、

世の中には「ミスっちゃいました。ごめんなさい」では許されぬミスもあるんだよ
ゆとりコメ乙です。
63ウァテス:2008/08/19(火) 01:44:06 O
東先生…
あれじゃピザのお笑い芸人でしょうね
ぼくは存在論的の痩せたさわやか哲学美青年に憧れているのに
64世者:2008/08/19(火) 01:45:27 0
俺もどんどん何かを書いていかなきゃいけないな。ラルクを見習いたい
65考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:45:30 0
4:18
東「いまどんなところに批評の読者がいるっていうんだよぉ〜(><)」

本音っぽい
66考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:46:00 0
>>57
動画うp
67ウァテス:2008/08/19(火) 01:46:05 O
でも明るい話しぶりはいいんです
お願いだから痩せて欲しいです
68考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:46:18 0
>>65
なんとかして世間に届く球投げたいけど、どういう球投げればいいかわかんないって状況なんだろ
69考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:46:40 0
ごめん、東がピアキャス界の神「佐々木」に見えたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
70考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:46:48 0
みねおとちくいはガチできめえわ
>>61
東の演説感動したな。
7257:2008/08/19(火) 01:48:07 0
>>58 >>59 >>66
情報サンクスです!感謝します。
73考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:48:31 0
そもそも才能ある奴は放っておいたって勝手にデビューするんだよ
あずまんが道場主として師範代のコスプレした動画が公開された時からこうなるさだめだったんだ
今までの関門で藤田を落とすことが出来なかったのも必然なんだよ
東スレはシムシティで、コテも名無しもゲームのキャラクターだよ
火災だって起きるよ。楽しまなきゃ損だよ
>>64
いつか東浩紀の作品について対談しよう。
75考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:49:23 0
歴代スレッドランキングベスト10

☆金)【真理の探求】東浩紀スレッド100【祝降臨】 (降臨)53.8レス/時
★銀)【京都SF】東浩紀スレッド86【フェスティバル】 (降臨直後) 37.6/時
△銅)【ラルク】東浩紀スレッド145【ラルク】(藤田怒濤の動画うp&筑井コテ) 33.6/時 New!

4位)【早口ピザ】東浩紀スレッド141【サンプロ圧勝】(サンプロ、藤田論争) 29.6/時
5位)【革ジャン太田】東浩紀スレッド140【もみあげ藤田】(サンプロ出演 藤田8.8など) 26.4/時
6位)【動物化論】東浩紀スレッド122【終焉の時】 (加藤の乱) 25.8/時
7位)【ゼロアカ4次】東浩紀スレッド142【紀州サンプロ】(藤田集英社事件)  22.0/時(?)
8位)【藤田&ラルクで】東浩紀スレッド144【東を超えろ】(ラルク藤田対談→東1レス降臨) 21.4/時
9位)【あの夏いちばん】東浩紀スレッド137【切ない関門】 (ゼロアカ?) 19.6/時
10位)【日本1編集者】東浩紀スレッド139【革ジャン太田】(普遍論争→藤田8.8当日) 17.8/時


*ランキングは86スレ以降です。それ以前は専ブラに入ってません。
*最近のスレ消費がはやいので、ほとんど最近のになってきました。
*しばらくはこの流れが変わらないでしょうから、
*大きなランク変化があったときに、書き込もうとおもいます。

76世者:2008/08/19(火) 01:50:16 0
>>71
感動です><
でもそれって単にエンタメ化することとなんか違うの?と思った
それともあんずはエンタメ化しなきゃ駄目って言ってるのかな
77考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:51:16 0
あずまん、迷ってるんだな。悩んでるんだな。
だからあんな宇野みたいなのを評価したりして・・
デビュー以来、長年東スレともどもつきあってきたものとして、
あの動画は泣けてくるものがあるよ・・
でもあずまんは頑張ってるよ。
俺はまだつきあうよ。
降りたやつもいっぱいいるだろうけど、
俺はまだつきあうから。
78考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:51:24 0
みねお と ちくい って人はどういう関係なんでしょうか?
79考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:51:53 0
>>65
正確には

東「だから熊野大学よりも藤田ラルク対談のほうが熱くね?と思ったらそれが真実だよ」
藤田「でもそんなの2ちゃんねらーだけですよ」
東「でも他にどんなところに批評の読者がいるっていうんだよ」
藤田「だからわかんないんですよ。そこはもう2ちゃんねらーに賭けるしかない」

だなw
80考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:52:00 0
>>76
エンタメ化したらそれこそすぐ消費されるだけだって事くらいはわかってるだろう
81考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:52:03 0
あずまんはゼロアカ開始以降に
2ちゃんに降臨しない方がよかったね
82考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:52:56 0
>>75
isedの飲み会の時にあずまんが降臨したときも
結構流れは速かったよ
東の演説感動するなw

泣けるw
84考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:53:25 0
なんで宇野を評価したんだろうな
85世者:2008/08/19(火) 01:54:29 0
>>74
そうですね!あずまんは知識はいらんと言いましたが俺はもうちょっと勉強してそしてら対談をしたいです
>>77
いいお客さんですね!!っとつい煽りたくなっちゃう。僕もあずまん大好きですがどうしても、これはどこに俺を連れてってくれるんだ、俺は屍になるだけなんじゃないかといつも不安です。
86考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:54:47 0
>>82
isedの降臨、僕も見ていた覚えがあります。
ログが引っかからないので記録に入れられませんでした。
また今後、全部のログを取得して、正確な数値を出してみます。

では
87考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:55:11 0
>>84
東がおっさんになって、ある種寛大になったのですよ
88考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:55:17 0
最後の動画(その10)は昔っからの東のファンならガチで見た方がいい
というか本気のあずまんを数年ぶりに見たような気がするよ・・
89考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:56:33 0
ジェンダー問題に敏感な文尾は、女を食い物にする極悪人藤田・峯尾両名を糾弾すべきだ。
停滞気味のブログ更新のネタとして、是非やるべきだ。
90世者:2008/08/19(火) 01:57:24 0
>>80
そ、そっか。。頭悪いな俺。でもお笑いブームにしても驚くほどよく持ってるし、案外いけるんじゃないか?とか思ってるんですが。。
岡田斗司夫かなんかは吉本の漫才の大会にでたり、このスレでもラルク藤田で漫才だとか、この方向は案外ありそうに思わないですか?
91考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:57:47 0
>>84
それはあなたが東信者だからです。
92考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:58:10 0
「すみません、梅茶漬け」

WWWWWWWWWWWWWWW
93考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:58:39 0
>>89
ジェンダー的には東も筑井も悪だと思う
94考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:58:48 0
>>92
どこ?
95考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:58:49 0
藤田さんへ、東さんにことあるごとに(関係ない文脈で)
「ところで、ギートステイトってどうなったの?」
と突っ込みを入れて下さい。
それでこそ熱湯コマーシャルにおける小島よしお的振る舞い
だと思います。
あなたはそういった事が足りない気がします。
カメラを持って叱られることは、ぜんぜん想定内のできごとです。

96考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:59:23 0




あずまん最高!!!!!



97考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:59:30 0
講談社から依頼が来ているので来年か再来年にはデリダ論を書く
98考える名無しさん:2008/08/19(火) 01:59:41 0
>>95
えーと、それはパーパーに書いてある。
99考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:00:18 0
だからパーパーあっぷしろっつってんだろコラ!!!!!111
100考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:00:19 0
質より量ってことなんだな。
数が批評をつくる。
どうして、こんなことになっちゃったんだろな。
でもずっとなんだかんだ最前線でやってきた東が言ってるんだから、
きっとそうなんだろう。
悲しいけど、これが現実なんだな
101考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:01:02 0
あずまん酔っ払いすぎ
102考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:01:26 0
>>90
それを東と愉快な仲間達がやっても、もとのエンタメにごく一部にそこそこ名が知れた人が加わるか、
身内ウケの縮小再生産になるかのどっちかだろ。
103考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:01:31 0
じゃあそのパーパーとやらをうpしようか
104考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:02:15 0
>>95
確かにw。
ギートステイトは広がりを持てそうで期待してたな。
小説家と絵師が組み合わせがいろいろあるように、東もほかの作家と組んで
再開してもおもしろそう。

僕は東浩紀の資本論が読みたいのだけど、
ギートステートの路線ならそれがやれるのかなとかワクワクしてました。

それにしてもその10は良いですね。続きはあるのかな。
105考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:02:40 0
>>100
そうか? 一度最前線に出てからは手持ちの玉を転がすだけだった気がするが
106考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:03:18 0
>>105
じゃあ最前線は誰?
107考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:03:31 0
ゼロアカヲチ同人誌つくるのだったら、みんな参加するかい?
108考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:05:34 0
「ゼロアカ連中はバカだよ。自明ですよ」
109考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:05:39 0
ゼロアカもう興味ないっす
110考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:05:59 0
>>106
それを言われると、難しい
111考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:06:02 0
それで?
112世者:2008/08/19(火) 02:06:04 0
>>107
すごいところまで来たって感じ。それこそ筑井×雑賀みたいなことですよね
113考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:06:36 0
批評が終わってるのか、
あずまん個人が終わってるのか。
その話がごっちゃになってる気がする。
動画ははじめてみたけど、この人には終末観が漂っている。
こっちは沈む船だという感じがある。
114考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:06:45 0
>>107
なんかはやる
115考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:07:08 0
ていうかこんな茶番が本当に批評だと思っているの?
116考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:07:21 0
>>113
同意
本人と取り巻き連中に自覚は無いようだけども
117考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:07:50 0
宇野は中途半端だしゼロアカもイマイチだし
118世者:2008/08/19(火) 02:09:24 0
>>115
あずまん「しょうがねえだろないんだからお前がなんか出せ!!!
(ヒーロー気取りでカメラの向こうのあなたをかっこよく指さしながら)
何も終わっちゃいないよ。
これから始まるんだよ。
120考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:09:44 0
>>113
あずまんはいいよ批評空間からスライドしたから
藤田はゼロアカの終了後のビジョンってどうなってるの?
まさかライター? それが批評ですか?
それとも個人で、二コ動にでも動画をあげ続けるのフリーターをしつつ
もうちょっとまともな環境にコミットした方が良いと思う
この状況で、殆ど誰もゼロアカから退場しないのは、痛すぎる
121考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:10:55 0
>>119
始まらないと思うよ、ぶっちゃけ
122考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:11:15 0
>>120
だから「まともな環境」ってどこだよ!ってのが問題なんだろ
123世者:2008/08/19(火) 02:12:19 0
>>119
キター
藤田さんはあずまさんの正しいのかもしれないけど酒の勢いの暴論めいた話をちょっと口尖らせて聞いてそうでしたがどう思ってたんですか??
あずまんはあの動画では2ちゃんねるとかに無垢な期待を抱いているような口ぶりでしたが藤田さんは自分は2ちゃんに期待するような文章書いていながら心の底では不安があるような感じに見えましたー
124考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:12:38 0

ゼロにすっぞーーーい!!

125考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:12:56 0
>>119
本人たちが「内輪」盛り上がりしてるのを
晒せば晒すほど、ギャラリーは実は冷めていっている自覚ある?
その自覚持てないほど馬鹿じゃないよね?
126考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:13:52 0
筑波批評社の人たち頑張ってください
あと3つ動画があるから、それ見てから判断してくれ。
明日の昼以降にアップする。
128考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:15:13 0
藤田はちょっと・・。。
ま、東のお気に入りだから何も言わんけど。
129考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:15:42 0
革ジャンは大丈夫か?
130考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:15:43 0
動画10で言ってる、内部から変えるんじゃなくて、
外からやるってのはよくわかるよ。
でもゼロアカには何一つ、質的に新しいものがない。
たぶん藤田が一番ましなんだと思うけど、
いまさらカーニヴァルがどうとか何番せんじだよってなもんだ。
内部の底辺と戯れてるだけにしか見えない。
秋元というかたけし軍団みたいなのがやってみたかっただけとしか思えんですよ。
131考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:15:47 0
>>127
ふざけるな!!
今すぐアップしろ!!
132考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:16:22 0
>>120
少なくともゼロアカは異常
美術学校の課題をこなしているようだ
少しだけ奇を衒って、先生達のご機嫌をとるみたいな印象
133考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:16:41 0
>>1

ストカー予備軍であるゼロアカ

の門下生の感受性を大切にする元帥の浩紀陛下です。
134考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:19:24 0
質は低くてもやってるだけマシなのかな
どうも良くない水準の下げ方をしてるように思えるが
次のインタビューでかなり突っ込んだから。
俺も、ふざけているように見えて、結構本気で考えているいるんだよ。
この一連の振舞も含めて。
ラスト三本を明日連続で投稿するから、それ見てからいろいろ言って欲しい。
136考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:20:28 O
あずまさんは、取り巻き作りたかっただけちゃうの?
噂通り
137考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:20:41 0
藤田さん明日仕事ないなら徹夜でうpしてほしい
138考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:21:05 0
鮮度が必要なんだよ
明日とかいうなよ
こっちとしてはストリーミングを期待してんだ
139考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:21:16 0
  俺も、ふざけているように見えて、結構本気で考えているいるんだよ。
  この一連の振舞も含めて。

ほんとかよ。
そのようには思えないけどな。
140考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:21:20 0
>>115
だーかーら「本当の批評」とやらは具体的に何なんだよ?
それを言わないならもうこの手のチキンな煽りはスルーするわ

>>125
盛り上がってますけど何か?
藤田の面白さは、内輪を2chとつないでるところだろ。
そもそもお前の「内輪」と「外」の区別はなんだよ?
誤魔化して逃げるなよ?

>>130
おいおいwたけし軍団とゼロアカじゃ、メディアの環境がまるでちがうよ。
必要とされている能力がかなり変化してるし。
そこを内容だけとらえて同一視するのはだめだろ。
環境分析がまさにそういうことを扱ったんだが、
そういうメディアの環境の変化がまだ知覚できてないのかと思ってしまうぞ。
141考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:21:36 0
>>136

同意 みっともないにも程がある
142考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:22:20 0
とりまきならもっとましな奴いただろ
143考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:22:41 0
>>142
ましな奴には見限られた説
144考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:22:49 0
>>1

ゼロサムなセカイ系が批評であるゼロアカ帝国皇帝浩紀陛下です。
本気じゃないと、俺はここまでやらない。
捨てるもの、失うものも、たくさんあって、それでもやってるんだ。
その意味を汲んで欲しい。
146考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:23:48 0
>>135
mine-o氏が筑井氏の頭撫でている動画とか鳥肌ものなんですが
精査しないで動画うpしてその言い方は無いんじゃない?
147考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:25:34 0
>>145
お前何いってんのwキモッw
148考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:25:59 0
>>145

捨てるもの、失うものなんて無いだろ
失った気になっているだけじゃないか
真っ向勝負できなから、かなわないから
ああいった行動で人目を引いているだけだろうに
それともこれが新しい批評であると思っているのかしら
149考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:26:09 0
>>145
本気だったら菓子折もってミネオにわびに行く様子も撮影しろ
150考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:27:11 0
藤田君は本気になる場所を間違えてる。
ここで頑張っても、万一勝ち抜いても、
あずまの下っ端になるだけだ。
そしておまえもたぶんわかっているように・・
こっちは沈む船だ。
沈む船の副船長になって、おまえはそれで良いのか?
151考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:27:22 0
何この工作員の群れwwww

時代遅れの哲学オッサンたちとゼロアカ参加者だろwwww
152考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:27:28 0
>>145
いいから早くアップしろ
みんな待ってるんだよ
153考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:27:44 O
>>146
スレタイにもなってるが、峰尾筑井の家鏡ないのかな
154考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:27:53 0
あの動画は意図的ですか?
それともただのミスですか?

ま、どっちみち謝罪するんでしょうけど
またざもさんに謝罪文書かせるのですか?
155考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:28:02 0
ミネオも騎乗位問題なんかニヤニヤして語り始めるから東にバカって言われるんだよ
藤田君の日常を追った動画を製作する予定です。
157考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:29:01 0
あずまん1人にゼロアカ任せない方がよかったかもね
今更だけど
158考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:29:08 0
こういっちゃ何だけど、
インタビュアーを藤田からしろうとに変えて欲しいと思った、素直に。
藤田の応答には白々しさを感じる
うーんうーんって重いし
そのくせ何か言おう言おうとする
それは批評の悪い癖じゃないか?
常にどこかを参照しているのか、自分の言葉で喋る気配すらない
アップは明日。
ちょっとは待ってよ。
明日朝早いんだよ。
本当は徹夜であげたいんだけど。
160考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:30:36 0
そうだ東工大の面接のこと詳しく
161考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:30:36 0
朝から人気店に和菓子をかいにいくのか?
峰尾も筑井もどうでもいいだろ、早くアップしてください
162考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:30:37 0
動画でしか役にたたないんだから
さっさとあげろよ
163考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:30:38 0
>>150下っ端てか、取り巻きになりたいんだろ
志が低い
164考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:30:44 0
>>153
ちくいんちには鏡あるよ

>>159
書き込みしてる暇があるなら上げろクズ
165考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:31:38 0
>>155
ものすっごくきしょいよね、あれ
166考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:33:21 0
>>164
それでなんであんな言動できるんだw
女子高だからB面だっていう自覚ないのかね。
167考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:34:43 0
>>157
あー、言えてる。
東ってそこが欠点だよね。
168考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:35:22 0
明日朝早いならしゃーないわな・・
俺も寝るかなぁ
169考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:35:42 0
昼間とかもうちょっとはマシなやつを落として、
あの下ネタばっかりやってるカスとかを残してるわけじゃん。
馬鹿の取り巻き集めたいだけにしか見えんぞ
170考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:36:53 0
>>165はゼロアカの女性ですか、どうよ?
171考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:37:15 0
>>166
高学歴で頭の良い女は自分の容姿や男性からの視線なんて問題は簡単に飛び越えられる

172考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:38:17 0
20代の男女がポニョポニョしちゃったって話で
盛り上がるのがゼロ年代の批評ですか?
それで10代の人生のカーブを切らせるんですか?
173考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:38:39 0
本気でキモイやつらがわらわらと
藤田への嫉妬から粘着質の恨み辛みをしゃべりだしたなw
東もこんなキモイ読者相手で大変だわ。
174考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:39:28 0
ゆうぅも失笑するゼロアカ道場
175考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:40:18 0
昼間氏は単純にレベルの問題じゃないの?
東氏の動画はじめて見たが、おっさんぽいよなー。
何か嫌な感じがした。
176考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:40:48 0
>>173
そういう書き込みって、
本当に書き込んだ者負けだと思うよ。
177考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:41:03 0
つか、はてなですら、ほぼスルーしてね?
動員的にも失敗してるような
178考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:41:10 0
>>171
客観性が無いだけじゃんw
179考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:41:38 0
>>173
この間、層かのこと話したから、それで学会員が荒らしてるんだろww
そのレベルの醜い道徳話
180考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:41:51 0
革ジャンはどうした?
181考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:42:37 0
東浩紀氏を見ていると
オタクに接近すればするほど容姿がヤバクなっていくような気がする。
「割れ窓理論」みたいなもんか。
182考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:42:52 0
>>172
非モテだからのぼせ上がってるんだよ。
そっとしておいてやってくれ。
183考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:43:11 0
藤田の変態ぞき趣味に乗っかって
持ち上げてる奴らが痛いな

マスコミが自らののぞき趣味を
正当化するがごとし
>>175
思想系の人じゃないから、落ちたのは当然かと。
でも、FRIDAYの増刊で竜騎士07のインタビューをやってたり、ゼロアカ周辺にはいるみたい。
出自がエロ本屋→トップ屋なのでヤナ感じなのは当然だろう。
185考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:44:50 0
>>181
言動こみでやばいよな
あずまんも典型的な禿ピザだしね
186考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:45:02 0
あの動画10だけは一見の価値があったよ。
それで満足だよ。
187考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:45:55 0

面倒見たくないゼロアカの

門下生はゼロ点にするストカー予備軍の参謀総長である太田です。
188考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:47:43 0
 藤田さんへ
 昨日から、しつこく「学生運動」にこだわってるものです。
 松平さんをダシにした、藤田さんの文学観についての質問なので
 よろしければお答え下さい。これをちゃんと最後の質問にします。
 
 しろうとさんが「松平さんは、反米運動があったように嫌韓運動をみている」
 みたいなことを肯定的に仰ってましたが、それに反してファウスト7の
 太田、渡辺対談では、ネットと嫌韓運動の連結の危険性について、オタク文化と政治を分ける必要性について、
 語られていたと思います(かなり激しい口調で)。

 そして、講談社boxは、角川の動物化作品路線とは別の路線(たぶん、西尾やユヤ
 流水のような批評よりの作品の路線のことだと思う)をいく、
 中国やアメリカと合わせて百万部いけばいいのでわ、と未来展望が語られていました。

 僕は、藤田さんのカーニバル化は作品論として出てきたタームで、現実がカーニバル
 だから作品がカーニバルすべきだ路線じゃないんだと思ってるんですが、その辺どうでしょう?
 というのは、現実がカーニバルだから作品もカーニバルしなきゃいけないという
 話になると、現実はいつも肯定という話になる気がして嫌韓も肯定されちゃう気が
 するんです。
(ちなみに、僕は個人としては批評的にどうであれ、韓国も中国も好きじゃないです)

 よかったら筑井さんもいらっしゃれば上の講談社box路線についてお答え
 頂けると嬉しいです。

 ファウストについて等、誤読があるかもしれませんので、誤読している場合は
 その辺の指摘もお願いします。

 
189考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:47:58 0
藤田さん起きてるなら動画上げてくださいw
寝てるなら諦めつくけど
190考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:47:58 0
筑波批評社に期待するしかないな
191考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:51:28 0
早くアップしろよおおおおおおおおお藤田あああああああああ
たのむううううううううううううう
ついでにフリーパーパーもたのむうううううううう
192考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:52:04 0
>>183
はははは


便所の落書きでまで「上から目線」

どんだけ貧しい人生だよwww

面白いなお前ww
193考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:52:48 0
あずまんは頭丸めちゃった方が潔くて良いと思う
武藤敬司を見習え
194考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:52:49 0
どこが突破しようが参加者全員バカなのでどーでもいい
あなたの一票が世界を変えるとか言ってた筑波批評社は
自身の批評がミネオのセックスと同じであることを理解しよう
195考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:53:15 0
松平の論は太田と反してるのか

しろうと終わったな
196考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:55:14 0
やっぱりこうなったか
東に関わるとなんか最後がぐだぐだになるんだよね
子供のままでいいって、でもやっぱりねぇ・・。。
197考える名無しさん:2008/08/19(火) 02:57:42 0
>>196
いやこれはむしろ藤田の責任だろ。
明らかに藤田の暴走が全てを台無しにしてるw
198考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:00:14 0
藤田君、カメラ持ってなければこんなことにはならなかったのにね
199考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:00:18 0

筑井さんのイメージが

故池田晶子氏より悪くなったので使えなくなったストカー予備軍の参謀総長である太田です。
200考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:01:18 0
太田は、5割の人にはわけがわからなくて、
5割の人に支持されるものが本当にすごいものだと言ってるな。

このスレのレスを見る限り、バッシングしてる人々は藤田や
ゼロアカの面白さがわからなくて、「自分にわからない」という
コンプレックスを粘着で表現してるからw

そういう意味で、藤田はかなりいい線いってるな。
201考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:02:41 0
>>200
5割なら良いけど、ゼロアカ、というか批評全体5割なんか行くわけねぇよ。
202考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:03:17 0
>>200

お前、大丈夫か?
203考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:04:26 0
なんかゼロアカ盲目信者が一匹いますね
幸せなんだろうな
204考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:04:39 0
ニートタイムにこの流れになるのはちょっと面白いですね
205考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:04:43 0
東浩紀コテハンオンリースレが欲しい
206考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:05:12 0
何の5割なんだ。このスレのか?
207考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:05:13 0
8月は夏休みなのでニートタイムはありません
208考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:05:27 0
やっぱり峯尾さんがきしょかったなあ。
街でもい8るよねああいう異性免疫ない喪のきんもーカップル
209考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:05:30 0
批評というものより上に東浩紀の存在がある人はゼロアカを辞退しなさい

210考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:07:36 0
藤田はある意味いい線行ってると思うよ
でも、しつこいけど、鳥肌動画(mine-o筑井)とかはどうかと思うんだマジで
211考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:08:24 0
>>209
参加者の殆どがそんな人だろw
212考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:08:55 0
非モテですが峯尾さんに裏切られて死にたくなりました
嫉妬の焔に身を焼かれそうです
213考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:09:00 0
>>210
>鳥肌動画(mine-o筑井)とかはどうかと思うんだマジで

わかるけど、グロ動画とかみたことないのか?たいした動画じゃないだろ。
なんでこんなに反応してるの?
214考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:10:27 0
誰か、ゼロを探す旅に出てくれ。
215考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:10:47 0
>>213
若白髪女をめでる非モテ男。
かなりなグロじゃん。
216考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:11:17 0
あずまんは、この酔っ払い批評談義の動画upを許可してるんだよな。
あれがかなり本音なんだろうな
すごいことだ
217考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:11:25 0
>>1

ヤリチンのミネオ氏が語るゼロアカの内実に

高潔な女性読者ばなれを心配するストカー予備軍の参謀総長である太田です。
218しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 03:11:46 0
>>188
>しろうとさんが「松平さんは、反米運動があったように嫌韓運動をみている」
>みたいなことを肯定的に仰ってましたが、
反米・嫌韓運動について、肯定も否定もしていません。
かつての学生運動における反米運動と、
2ちゃんねるの嫌韓運動との関連性について、
松平さんが分析しようとしているる、という紹介です。
219考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:12:31 0
目の前でセックスの話をされたしろうと童貞乙
220考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:13:02 0
おお!!!

しろうとが来てくれた!!!!!!

待ってました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
221考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:14:49 0
生あずまの率直な印象など。>しろうと
222考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:14:51 0
しろうとktkr
223考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:14:53 0
まあありがちなグロ動画だな
ああいうぶさいちゃいちゃカポー、今日総武線にいたがな
224しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 03:15:11 0
それから、文フリとテロ云々の箇所ですが、
松平さんの言う(ライト)テロルは、
暴力性を孕んだコミュニケーション一般を指し、
たとえば、「似合っていないコスプレをすること」
がそうです。最初そういう話も出ていました。
しかし、文フリはコスプレ禁止なので、止めました。
それだけの話です。
225松平耕一 ◆7vO2E0fQTU :2008/08/19(火) 03:16:04 0
>>188

安部・三島・川端・大江・春樹・ばなな等、海外で多く読まれた作品がありました
それらを生み出せるような批評が重要だろうとぼくは思います
226考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:16:34 0
汚物ってもしかしてw
227しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 03:17:15 0
あと、『動ポモ2』で、キャラクターと半透明を直接
結びつけてしまっています。あれは自分の読みが入ってますが、
だけど、2ちゃんで質問して裏を取った、という
複雑な背景があるのですが、瞬時に答えられませんでした。
ほかにも細かい間違いがあると思います。
228考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:18:27 0
暴力性を一切孕まないコミュニケーションってなんだ。
229考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:19:41 0
しろうとは喋りが下手だってことはもう認識してるから細かい間違いは気にしなかったよ
今度から自分で書いた文を口に出して発音よく喋ることをすすめるよ
230考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:20:36 0
ってか、ここまで東にばかにされて
まだついていく、金魚のふんたちの気がしれn
231考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:21:05 0
こんな動画で細かい間違いとかは関係ないだろ。
それ以前の問題がでかすぎるからなw
232考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:21:50 0
>>1

ストカー予備軍の観閲式の飲み会で

存在証明をしてしまった淫乱な筑井氏に無駄金をつぎ込んだ哀れな太田です。
233考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:21:52 0
しろうとはなんでコミケの後に呼ばれたの?
234しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 03:27:44 0
>>221
東センセイは、家庭を持たれたりとか色々あって、
人間がデカいと感じました。しかもそれが批評に直結している。

たとえば、子供を持たれたことで、偶有性を意識したとか
(子にとって親の存在は必然だが、親にとっての子は偶然)。

また、ゼロアカは批評のゼロ地点に戻る
という話を聞いて、意図に納得しました。


ただ、お酒を飲んで仲良くなったからといって、
もちろん、何かを知った気には一切なりません。

あるいはたとえば、自分への東点がゼロ点になっても、
自分の郵便本に対する評価は全く変わりません。

東センセイの著書に対しては単なる一読者です。
これからも、コンスタティブに読んでいきます。
235考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:28:43 0
汐音の誕生は必然
だって東の人生はエロゲーだから
236考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:32:56 0

ストカー予備軍の性体験記を

ゼロアカ道場
で散種する元帥の浩紀陛下です。
237188:2008/08/19(火) 03:35:02 0
 しろうとさん、すいません244と277が僕のどの箇所のレスなのか分かり
 ません。

 >>かつての学生運動における反米運動と、
 2ちゃんねるの嫌韓運動との関連性について、
 松平さんが分析しようとしているる、という紹介です。

 は分かりましたが、それをする意味は何なんですか?また東浩紀を使って、どうやってやるんですか?
 あと、しろうとさんがそれに肯定なのか否定なのかも教えてください。
 テロルや学生運動の意味を広げる解釈をする理由について教えて下さい。
 東浩紀がコスプレをしてデモをするという主張も、オタクと左翼が
 手を組めるかという話も、太田さんの話に反してると思うのですが。


 あと僕はテロと動物化は親和性が高い話を前スレでしたのですが、
 要約にあった現状テロが解除されたという言葉の意味についても教えてください。
238しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 03:45:19 0
>>237
>244と277が
? 未来のレス番ですが、どこの箇所ですか。

>あと、しろうとさんがそれに肯定なのか否定なのかも教えてください。
特に肯定でも否定でもないです。
それが無責任だという批判がありうるとしても。
239188:2008/08/19(火) 03:49:04 0

 僕には、左翼→反米、動物化→嫌韓の論理で、
 オタクと左翼を強引にくっつけようとしているようにしか見えませんが。
 デモをする以上、それはライトと言い繕おうが政治運動です。
 あと友愛が必要と要約で話をされてましたが、皆で手をつないで行進
 して一体感、それで世の中良くなるとかマジで思ってるんですか?

 僕には松平さんのやってることは、テロや学生運動の言葉の意味を広げて
 左翼がオタクを仲間に引きずりこもうとしてるように見えるのですが。
240考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:49:21 0
蒔いた種の芽が出てきたことをココロから祝福させていただきます。
241188:2008/08/19(火) 03:53:14 0

 224と227でした、すいません。普通に眠いのでミスりました。
 (学校休みとはいえこの時間はキツイです)

 っていうか、僕はしろうとさんには、動物化とテロリズムの解除について
 一番質問させていただきたいのですが。

 他は松平さんお願いします。

 我侭だとおっしゃるなら、どちらが答えてもかまいません。
242考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:54:33 0
質問するならするでチャッキリ質問しやがれ
243考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:58:01 0
何て言ったらいいのかワカランが、まぁお前ら、とりあえず古典読もうや。
批評ごっこなんかやめて、真面目に哲学しようぜ。
244188:2008/08/19(火) 03:58:13 0
 242ゴメン。どこが分からない?
245考える名無しさん:2008/08/19(火) 03:59:59 0
おはよー。
246白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2008/08/19(火) 04:01:58 0
>>245

 おはよー。
247考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:02:19 0
ゼロアカなんて、こんなの哲学じゃねえよ。
文学板にでも移転しろよ。
248188:2008/08/19(火) 04:04:09 0
 243他、皆ウザイと思うけど我慢して、これが終わったらこのスレ
 にもう来ないから。本当にゴメン。
 あと、俺は東浩紀の本よりは普段はるかに古典を読んでる。

 今回のゼロアカの盛り上がりをリアルの友達に聞いて遊びにきただけ。
 (痛い自分語りすまん)
249松平耕一 ◆7vO2E0fQTU :2008/08/19(火) 04:04:28 0
>>241

あなたはあなたで、ライトテロルを実践していただければ嬉しいです
ぼくに対して、藤田さんに対して、東さんに対して、太田さんに対して
批評とはそういうものでしょう
250考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:05:14 0
>>243>>247みたいに、見るからに古典にも哲学にも触れてない癖に243みたいに語りたがるバカはホントウザい
何がしたいんだこういう奴って
251考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:06:16 0
>>247

 個人的にはそれもまた哲学かと思いますが、気になるようでしたら
お好きな板にスレッドを立てて誘導などしてあげてください。

 以上、白石昇がひとのおうちからトリップ消しの書き込みでした。
252考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:06:47 0
古典に触れるように、白髪混じりの筑井の髪に触れよう。
253考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:08:15 0
>>246
お元気そうで、何よりです。
254考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:08:20 0
>>250
いつぞや東スレに殴り込んできた
熱烈なカント厨のアンチ波平とかいうヤツじゃね?
やたらと古典を強調するあたり、そっくりなんだけど。
255考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:08:54 0
>>248
痛い自分語りすまんとか書くのが痛いことに気づけよ
256188:2008/08/19(火) 04:09:21 0

 松平さん、僕の質問に答えて下さい。

 
 

 
257しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 04:10:33 0
>>241
>>224>>227 は、>>188への返答ではなく、
単なる動画の補足を付け足したものです。

>しろうとさんには、動物化とテロリズムの解除について
動物化とテロルの問題設定は松平さんのものですね。
258188:2008/08/19(火) 04:11:19 0
 254、255、すまん。

 ちなみに、その人とは違うけどカント厨ではあります。
 乗り込んできたという意識はありません、遊びにきただけです。
259考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:12:04 0
「リアルのゆくえ」を読んで思ったこと
          ↓
260考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:12:31 0
本人にメールで聞けばいいじゃん
261考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:14:34 0
>>258
カント厨で古典愛読者の人間がアンチ波平以外にもいたのかw
アンチ波平がいた時に来てたら随分と話が合っただろうね。
262考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:14:37 0
出された質問は必ず答えなくちゃならないのか
松平も大変だな
こういうのを粘着っていうんだろうな
263考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:17:08 0
ネット上で古典読みを自認する奴でまともな奴見たことないよ
264考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:17:48 0
クラナドアフターのPV公式サイトにあがったよ
http://www.tbs.co.jp/clannad/06special/images/clannad_af_pv.asx
10月確定ですね。


>>235
東の人生がエロゲー→汐音の誕生が必然?
全く意味がわからない。
そもそもエロゲー=人生という比喩からして何を言いたいのかさっぱり。

>>239
>左翼がオタクを仲間に引きずりこもうとしてる
のは別にいいんじゃないか?
それこそ地方自治体から音楽業界の「ロックシーン」まで、オタクを仲間に引きずりこもうとしてるのだし。
それとも「左翼がオタクを仲間に引きずりこもうとしてはいけない」という理屈があるのか?
だったらそれをしゃべれ。

太田の考える方向性と真逆を行ってるから合格しないかもな
という話には同意するが。

>>251
おっ白石。相方とコンタクトとれたらしいが、道場破りはどうよ?

>>255
お前が氏ねばいいよ

あと188は、今の時間はキチガイが貼り付いてるから、あまり真に受けるなよ。
もう少しいい時間帯に来ればまともな東スレが見れる。
265松平耕一 ◆7vO2E0fQTU :2008/08/19(火) 04:20:55 0
>>241

ぼくと直接コンタクトをなさるおつもりがありましたらこちらが利用できます
ミクシィ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4275826
ツイッタ http://twitter.com/matudaira
読書会 http://literaryspace.blog101.fc2.com/blog-category-6.html
266考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:22:34 0
>>264
「俺は東浩紀の本よりは普段はるかに古典を読んでる。」としながら
「痛い自分語りすまん」とか書くのは痛いだろ

>>255に「お前が氏ねばいいよ」とか言ってくるお前の方がキチガイじみてるわ
267しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 04:23:56 0
……実はこのような形(俗受け)で盛り上がるのは、
個人的にはあまり望ましくないと感じています。

郵便本時代からの読者なので、テクストを
コンスタティブに読むのが大事だと考えているからです。

お酒の席でのノリの話とは相反しますが、本音を言えば、
今のスレ(哲板)と昔のを比べれば、昔の方が好きです。

しかし、ゼロアカはゼロに戻す、砂漠化した現実を受け入れる、
というお話お考えがあるし、仕様がないことなのかもしれません。

……なんだか寂しいものがあります。
268しろうと ◆AUSirOutoE :2008/08/19(火) 04:25:03 0
落ちます。
269考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:29:30 0
しろうとは郵便本を大学生の時に読んだの?
270考える名無しさん:2008/08/19(火) 04:52:34 0
それで?
271考える名無しさん:2008/08/19(火) 05:09:51 0
9を見逃したが、筑井峰尾に嫉妬してるやつは安心しろ。
もうやつらは破局したみたいだ。
272考える名無しさん:2008/08/19(火) 05:11:34 0
>>271
mjd?関係者?ソース何?
273考える名無しさん:2008/08/19(火) 05:15:25 0

2ちゃんねるのスレ以外に批評の読者はいないと思う、現実を直視している浩紀です。
274考える名無しさん:2008/08/19(火) 05:29:48 0

ストカー予備軍のゼロアカのヤリマン筑井氏と突っ込みミネオ氏を

惑星の宇野氏との論戦を挑ませる参謀総長の太田です。

275考える名無しさん:2008/08/19(火) 05:38:29 0
http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/20080818

どのペアの情報を見ててもゼロアカの先行きが不安になる情報しか出てこない。
まぁ東的には「それが現実なんだよ!そこから出発するしかないんだよ!」ってなるのだろうけど。
276考える名無しさん:2008/08/19(火) 05:41:11 0

ストカー予備軍の女将である学術性がゼロの淫乱な筑井氏と、

是非とも対戦して対談もしたい小さな成熟で大きな勝ち点をあげる宇野氏です。



277考える名無しさん:2008/08/19(火) 05:53:43 0
パイパン内親王の中の人かわってる?
278考える名無しさん:2008/08/19(火) 06:00:24 0

ゼロアカのストカー予備軍の

慰安婦好きな学術性ゼロのミネオ氏の誤爆にニタニタする助平な参謀総長である太田です。
279考える名無しさん:2008/08/19(火) 06:44:59 0

学術性ゼロのストカー予備軍が好きな従軍慰安婦のツクイです。
280考える名無しさん:2008/08/19(火) 06:54:48 0
ラルクはこなくていい
281考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:09:30 0
この動画って他の人の顔モロに映りこんじゃってるけどいいのか?
282考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:11:58 0
藤田がそんなこと気にするわけないだろ?
プライバシーとか人の迷惑とか完全無視だから。
283考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:14:29 0

他者の顔が学術性ゼロを証明するゼロアカのストーカー予備軍の元帥である浩紀です。
284考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:23:30 0

他者の顔が証明する学術性ゼロのストカー予備軍の従軍慰安婦であるツクイです。
285考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:24:02 0
しろうと29歳だったのか。
ぴかがいま30か31のはず。
もっと年齢差があると思ったが、
しろうとも意外と老けていた。
286考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:30:51 0

しろうとのおじちゃんもストカー予備軍の従軍慰安婦であるツクイタンに騎乗位してもらって欲しい浩紀です。

287考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:41:23 0
そういえば前田・前島って今何してるの?
フリーター?
288考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:42:27 0

学術性ゼロのストカー予備軍の従軍慰安婦が好きな軍曹であるミネオです。

289考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:43:21 0
>>287
ライターと編集者
290考える名無しさん:2008/08/19(火) 07:59:45 0
前田は兼業ライター?
前島はどこの会社に勤務してんの?
291考える名無しさん:2008/08/19(火) 08:36:09 0
東面白いな
ラルクを徹底的にバカだとみなして、もうこういうゼロアカデミックな人間しかいないとw
そういう奴に期待するしかねえとw
292考える名無しさん:2008/08/19(火) 08:41:49 0
ラルクを始め、ワレワレに期待してるんだお^^
293坊 ◆li5B8.zXxs :2008/08/19(火) 08:46:19 0
文学界で去年だかあずまんが鼎談したよね・・・
どういうのだっけ?
294考える名無しさん:2008/08/19(火) 08:59:59 0

酸っぱい葡萄の宇野氏なんかには負けない必勝祈願するゼロアカの学術性ゼロのストカー予備軍の従軍慰安婦のツクイです。
295考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:08:03 0

学術性ゼロのストカー予備軍のミネオ軍曹の騎乗位に希望を託す従軍慰安婦のツクイです。
296考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:11:58 0
>ゼロ・アカデミック
ゼロ・トレランスみたいでかっこいな。
ギリギリ感がある。
297考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:23:55 0
>>296

ギリギリの感がある名器で

ゼロ・アカデミックなミネオ軍曹の

ファルスを締め上げる従軍慰安婦のツクイです。
298考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:30:44 0
ゼロがいい
ゼロになろう
もう真っ白!
(A'z)
299考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:32:56 0
>>297

惑星の宇野氏との会戦を協議する学術性のない幕僚会議で

ギリギリ感がある名器のツクイちゃんが

俺様の男根も慰安してくれたので

200点あげちゃう参謀総長の太田です。
300考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:39:05 0
>>298

アクメで脳内が

真っ白になる

淫乱な騎乗位でいっちゃう従軍慰安婦のツクイです。
301考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:41:45 0
顔出しができない宇野さんがどうしてテレビ出演できるのよw?>あずまん
302考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:45:50 0
藤田って宇野との対談企画してる?
303考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:48:36 0
>>301

宇野氏にカメラで俺の顔を映させながらテレビ出演しちゃうゼロアカ帝国

プロレスラーモドキの対戦好きな皇帝

量子化されたゼロ・アカデミックを散種する浩紀突っ込みたいツクイちゃんに慰安婦してもらってる陛下です。
304:2008/08/19(火) 09:49:17 0
郵便本のマンガ版ってあずまんが関わってるわけじゃないのな
あれは入門書じゃなくて郵便本ファンのコレクターズ・アイテムだな
役には立たないが記念にはなる
305考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:54:44 0
>>304

役には立たないが

ゼロアカの記念にはなる従軍慰安婦のツクイです。
306考える名無しさん:2008/08/19(火) 09:58:21 0
しろうとは厳しかったー
307考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:06:06 0
俺、しろうと見て思ったよ。
ほんとに非モテっぽい奴は非モテとかって言わないんだなって。
どっちかというと、みねおとかいう人のイメージだった、しろうとって。
しろうとが加藤事件について何も言わなかったのも頷ける。
加藤の方がよっぽどマシじゃないか。
今まで、いろいろバカにして正直すまんかったと思っている。
まさか、あんなだとは思わなかったんだ。
308考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:07:45 0
しろうと見てると藤田がマシに見えるから困るw
309考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:12:42 0
>>306

しろうとのおじちゃんは本質的に視野が狭くて哲学できていないのだから

せめて、学術性ゼロの従軍慰安婦のツクイタンを萌え理論でアスペクトしてゼロアカの繁栄のために働きなさいね。

ゼロアカ帝国慰安婦モドキの美少女

しろうと縛乳生幼女アニマル放尿デリダ分析クレポン快楽タンポン騎乗位ワギナの妖精

花びらズバズバ挿入されたいあずまん子潮吹きパイパンのしおね開脚ノーパン内親王です。

310考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:20:11 0
>>1

従軍慰安婦のツクイちゃんは

学術性ゼロのゼロアカ道場のアイドルなので

フリマでも先頭に立ってもらう参謀総長の太田です。
311考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:29:05 0
>>310

フリマでも騎乗位を披露して

従軍慰安婦のツクイちゃんには

トップの得票をあげて欲しい応援してる軍曹のミネオです。
312考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:31:38 0
それにしてもこのスレタイって
東スレファン以外にはまったく意味不明だな

哲学板のほかの住民はどう思ってんだか
313考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:41:10 0
ここは閉鎖空間なのでほかの住民には見えないよ。
東的に言えば不可視の世界というやつだ。
ときどき赤い玉のようなものが出入りしているのが見えるかもしれないが
あれが、びかぁというやつだ。
仲間に入りたくても入れない浮遊霊みたいなものだ
314考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:41:15 0
>>312

哲学版のほかの住民にも

従軍慰安婦のツクイちゃんの騎乗位の快感を喧伝したい軍曹のミネオです。

315考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:47:56 0
何か動画みたらオジは正しいんじゃないかと思えてきたよ
この責任をどうとるんだ、藤田は。
316考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:49:22 0
ゼロアカって今年だけ?
317考える名無しさん:2008/08/19(火) 10:53:21 0
>>315

真実を探求しているゼロアカ帝国皇帝浩紀陛下です。

318考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:01:09 0
おーい、藤田くん。

君は正しい。

全力を挙げて擁護する浩紀です。
319考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:06:32 0
浩紀はむしゃくしゃしてたのかな
俺が何をやれば俺の言うことを信じてくれるわけ?みたいな
かわいい女の子、浩紀を癒してあげて!
320考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:09:15 0
告訴の危険をものともしないオジには頭がハゲる思いです
321考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:11:44 0
ゼロ赤の動画少し見たけど
オタク男女のイメージ悪化てか
きんもー☆な人たちばかりですね
322考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:14:04 0
>>319は癒やしてあげたい魅力的な女性ですか、どうよ?

323考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:15:57 0
哲板的には、なぜきもい男女ばかりがオタクになるのか、だな
324考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:16:45 0
むしゃくしゃしてやった
誰でも良かった
今は反省している
325考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:18:50 0
>動画あげた人へ


コミケで無関係な人間をぼかし処理やカットしていないのは
本当にルール違反です。
コミケ会場に居る姿を無造作に映されたくない人間を
強制的にネットにうpするのは最低です。
326考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:20:47 0
>動画あげた人へ


最低限のマナー違反なんですが。
327考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:22:25 0
>>324は東浩紀氏本人ですか?
328考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:28:46 0
.    \    ヽ-─、 |   | ┼┐ 、、 \ノ     ./ ┼ヽ
      \     _ノ し    ││ _ノ (_   /  σ|_」
.       \                   /      |
  戸 ┼┐ヾ \    ┼ヽ   ̄フ     ./        し
 /月 │ 」     \   /d、つ  (   . ./           や
             \         /   |      /
              \∧∧∧∧/     し      \
ヽ|/ ┼     ┼      <    安 >             |
 ヨ  / こ つ / こ     < 予 易 >    ̄フ     し
               <..   な >    (        や
──────────< 感 動 >───────────
  ̄フ ┼┐ 、、 \ノ  <    機 >   _
 /\ ││ _ノ (_   < !!!! の >  |─| ┼┐ヾ ∠\    ┼
              /∨∨∨∨\   |─| │ 」   口  つ / こ
 |  ┼ /  ̄フ  /.         \  ̄
 し / こ\  (  /  ヽ-─、 |  |   \                 \
         /      _ノ  し     .\      ┼┐ヽ  |_
        /  ̄フヽヽ =キ   |ヽヽ  ̄フヽヽ\    │ 」     _)
.      /     (     ⊂  / |_、 (      \
329考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:37:12 0
この飲み会はゼロアカと関係ないだろ?
単にあずまんの飲み会だろ?
あと藤田の動画アップやモザイク処理の抜けは
藤田の責任だろ?

あずまんやゼロアカに文句を言うのはおかしいんじゃないか
330考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:37:44 0
東浩紀はPUNK!!
331考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:40:35 0
>>325
ワンフェス事故時のニュース映像にはいっぱい映ってたがあれもだめなのか
一昨日のコミケもマスコミ取材いっぱいきてたぞ

世間知らずの道徳厨は帰れ
332考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:42:25 0
>>329
自演だろうな
深夜に徘徊する病人がいるんだよきっと
コミケにおいて、取材腕章なしで撮影しまくっていた藤田君!
キミは、カタログすら読まずに来場しているのではないか。
とりあえず、ルールは守ろうね。
334考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:45:16 0
浩紀、パンクバンド組めよ。
おまえのシャウトを聞かせてくれ
335考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:45:26 0
>>324
これ貼って欲しいんだろう?

       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
336考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:45:30 0
>>331
テレビカメラなら写されてる自覚あるからよけられるけど
私人のカメラじゃよけられない。
ニュース性も無いんだから、うpの際に他者のプライバシーには
多少配慮すべきだよ。
自分たちさえ楽しければいいのか?
337考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:45:58 0
東浩紀はPUNK!!

動画は反応がすごいね楼座
ほとんど書き込みが藤田のことだね楼座
338考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:47:58 0
>>336
そもそもそんなに映ってないだろう
問題ありそうなうな場面をキャプしてうpれ
話はそれからだ
339考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:48:35 0
>>333
まあその通りではある。w
藤田はこっぴどくコミケスタッフや愛好家にしかられる機会を設けてもいい。

>>336
ニュース性(笑)
テレビカメラならよけられた(笑)
自分たちさえ楽しければいいのか?(笑)
340考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:49:53 0
>>338
コミケに居ること自体晒されたくない人間も居る
341考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:50:22 0
>藤田はこっぴどくコミケスタッフや愛好家にしかられる機会を設けてもいい。

しかられてる動画もうpしてねー
342考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:52:57 0
>>340
だから、それは「可能性」だろ
藤田に抗議するんだったら、ここが問題だって示さなきゃだめだろ

被害者が名乗りでてはじめて問題になる
プライバシーを観念的に振りかざすとなにも表現ができなくなる
プライバシー問題の鉄則だろ 池田信夫のブログとか読んでこい
343考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:53:50 0
>>335
ぼくは探してた。最高のギフトを。
344考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:54:00 0
評論ブースだから神経質にならなくてもいいんじゃね
345考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:54:01 0
最低限のマナーとルール
346考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:55:09 0
まー、
東は講談社の依頼でデリダの本書く宣言したんだから、哲学厨は大喜びだろう。
濱野の同期/擬似同期と、パロール/エクリチュールの関係から論ずると予測。
だが東は2chで書かれるような凡庸な事はしないから、この予測は外れると予測。
これはあたるだろう。
347考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:56:19 0
>>343
しー、
それ聞くとアンチミスチルのラルクが発狂するw
348考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:56:39 0
これマジレスなんだけどさ
コミケ行ってロリマンガとかBLとか買いあさってるやつが
したり顔で「マナー」とか言うのってキモくない?
というか、笑っちゃうっていうかさ
コミケなんてどう見ても大人になれない子どもの集まりじゃん
いい年齢こいた大人があんな臭くて暑い場所でマンガ買いあさってさ
まあおれはそれ否定するつもりはないけど
そんなやつが「最低限のマナー」とかいうと笑っちゃうんだよな

議論に関係なくてすまん
349考える名無しさん:2008/08/19(火) 11:57:42 0
>>343
何言ってるの?自分の言葉で言えよ
350考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:00:23 0
>>348
きもい言ったらゼロアカ面子やしろうともきもいけど
351考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:01:40 0
>>348
「場」にはそれなりのマナー要るだろ。
352考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:02:49 0
ラルクじゃないけど>>343とかイラァッッッとくるからマジ勘弁
ミスチルの詞なのかそれ
あほだろ
本気で踏み潰したくなるわ
353考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:03:18 0
「東浩紀のゼロバカ道場」に道場名が変更された模様です
354考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:03:25 0
いや、コミケみたいなところにこそあるじゃん決まりごとが
355考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:04:08 0
コピペにマジレス(笑)
356考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:04:39 0
筑井はもう峰尾とは会わないとメールしたらしい。
峰尾、あっさり捨てられるの巻。
357考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:06:38 0
>>355
コピペのマジレスにマジレス(笑)
358考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:06:48 0
付き合ってのか?
それで速攻ラルクとデートしたいってキチ外だな。
女だからスルーだが、男女が逆転してたら鬼畜じゃね?
359考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:07:07 0
>>341
そうだな。藤田はそろそろ謝罪してまわる必要があるな。
ごめんなさいツアー、「I'm sorry ツアー」をやってもいい。

そして誰よりもいきり立っているのは2ch哲学スレの名無しだから、
名無しさんごめんなさいデーもやるべきだな。
360考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:08:36 0
筑井は頭のいい人が好みの男性タイプと昨夜言ってたな
しろうとさん!!チャーーーンス!!
361考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:09:35 0
348だけど
「場」にマナーが必要なのは否定しないよ
でもコミケっていうか、オタクって
自分が子どもっぽいくせにマナーとか礼儀とかに異常に神経質なところあるだろ
とくに腐女子とか、なんか勝手にルール作って、ぴりぴりしてひどいじゃん
あれが非ヲタのおれからすると笑っちゃうってこと
どうせおまえら世間一般から見ると非常識なんだからさって
で、道徳厨もそのひとりに見えた

ちなみにゼロアカの連中は別にきもいと思わないよ
飲み会なんてあんなもんだろ
自宅でヒキってこのスレみて、ゼロアカを「きもい」とか言ってるオタクのほうが
いちばんきもいんじゃないの?って思う。

ま、これ以上話すとスレ荒れるし、
昼休み終わりそうだから(早めなんだ)、抜けるわ。
もともと東スレは動画で流れてきただけだし。じゃ。
362考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:09:49 0
藤田はミネオさんと筑井さんができてるの知らなかったのかな?
仲間はずれかよw
ラルクに筑井をやるみたいなレスしてたけど。
363考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:11:55 0
>>358

妄想が妄想を呼び、
自らの作り出した妄想にキチ外認定、鬼畜認定w

>>361
印象を自分の中でまぜあわせて、その類の総体を非難するのだったら
何だって非難できるぞ。単にオタクがきらいとしか見えない。
【20代批評家No.1美女・筑井は将棋の王将だ】

東浩紀主催の、2000年代批評家界で最大のイベント・ゼロアカ道場が大人気だ。
特にゼロアカ参加者である20代批評家No.1美女・筑井真奈に人気が集まっている。
2ちゃんねるの東浩紀スレッドは、大多数の男が、筑井を狙っている書き込みで、
占領されている。ゼロアカのマリリンモンローといっても、誇張とは言えないだろう。

筑井をすべての男が狙っているから、
将棋で言う王将に似ている。

誰もが、筑井を狙う。
同様に、将棋指しのすべてが、相手の王将を狙う。

われわれは筑井に王手をかけたい。
われわれは、羽生善治のような、将棋のうまさをもってして、
筑井を詰みたい。3手詰めか5手詰めか、もしかしたら、
かなりの長期戦になるかもしれないが、
われわれは王将を奪いたい。
デートは勿論、餃子の王将にいつか行きたい。
[2008年8月18日]【批評家・ラルク】
365考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:13:00 0
いや、藤田は、意図的じゃないとか言ってるけど、
あんなの意図的じゃないわけないだろ。
あいつは、もう超めっちゃくちゃ腹黒いよ。
366考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:13:06 0
ゼロアカと哲板で男アサリってどんだけ困ってるだよ…
367考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:13:57 0
>>361
ゼロアカメンバー乙!
368考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:15:37 0
ゼロアカの連中はきもいのは否定できないだろw
まず顔面レベルと服装レベルがひどい
369考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:16:01 0
@naoya_fujita 僕は菓子折りはいいですwそれよりも藤田さんはよい批評家になっていただきたい、それだけです。


峰尾の敗北宣言
370考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:16:28 0
>>361
常識や道徳を守るためのルールではなく、
50万人が参加する世界最大のイベントを滞りなくすすめるための規則だからな。
何かあったら、すぐにでも中止になるようなイベントだ。

それとオタクや腐女子などについてのおまえの心象はまた全然別の話だろう。
同意するところもきっとあるだろうが、具体例がないことには同意も不同意もできん。
371考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:16:29 0
「きもい」のは別に構わないだろ、何が問題なんだ?
372考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:17:03 0
@lyrist さよなら。僕もやめるかも 約13時間 前 from web 返信: lyrist


峰尾、辞退を示唆
373考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:17:52 0
コミケ動画はざもすきとやずや以外は見た目は皆気持ち悪いね。
本人たちにもブサ自覚あるんじゃないの?
374考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:18:13 0
>>361
リアルのゆくえ買ってね!
375考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:18:41 0
>>372
ちょwww
筑井のハニートラップだったのかww
筑井オソロシス。。
376考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:19:06 0
>>365
そんなことはもうたいていの人は気づいてると思いますよ
ミスった後の、言い訳だろと突っ込まれるに決まってる言い訳も甚だしいし
行動力はあっても誠意が見えない
どうも自分で自分のことが分かってない人のようだ
377考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:19:14 0
>>370
同意
378考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:21:24 0
騎乗位も痛くてまともにできないんじゃ、捨てられるよな。
379考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:22:51 0
童貞拾ってそんな理由じゃな
藤田もなんでラルクに紹介するとかすんだろうな
普通にみねおが可哀相だ
380考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:23:20 0
非モテキモヲタの巣窟で愛が生まれてもいいと思います。
完全にみなみだけ別枠だけどな。
381考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:24:42 0
みなみちゃんはうなぎをペロペロ舐めて性欲充満ですよ
382考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:26:11 0
>>380
さいがちゃんもオタ臭きつかったな
383考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:28:13 0
オタク特有の気持ち悪さは以下の注意書きと同様なものと受け取るべき

※黒い粒々はバニラビーンズです

384考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:28:17 0
峰尾は次雑賀とやればいいじゃん。似合ってる。
385考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:28:24 0
オタクがきもくて大嫌い!!

哲学板の名無しです
386考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:29:38 0
ちょっと前から興味持ってはてなダイアリーとゼロアカサイトを見たが
今回の件は生理的に受け付けなかった。あざといし見苦しいし穢い。
キモいということはまだ清らかな面を持ってるということだがそれすら
失っている(というか元々持ってない?)人が複数いる。
内心「おお受けてる」「売れるかも」とか思っていそうで鳥肌が立つ。
387考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:29:58 0
>>383
なんかワロタw
388考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:32:02 0
確かに見苦しいw
389伏蔵 ◆p1AdJ397o. :2008/08/19(火) 12:32:16 O
この流れで名無しで必死に語るのってバカみたい
390考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:32:20 0
また聞くがさ、なんで「きもい」のが問題なわけ?
391考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:33:11 0
>>389
2ちゃんの存在を真っ向から否定するんですね、わかります
392考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:33:42 0
藤田しろうと筑井峰尾雑賀昼間あたりはきしょかったなー
393考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:34:34 0
こっちまで来てくれるならイケメン京大生の俺が一発ぐらいなら相手してやってもいいんだがな。
みなみも雑賀も興味があるなら言ってくれ。

筑井?ねーよwww
394考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:34:55 0
>>390
問題とういよかヲチして印象を語ってるだけだろ
395考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:36:25 0
みんな冷静になれ

今回の動画でなにが問題なのか
おれはあずまんの動画は見てみたい
濱野のインタビューもよかった
他方、確かに峰尾筑井はキツい

内容のないところを削って再アップすればいいんじゃないか
396考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:37:08 0
おれも行けメンだが、雑賀も勃たねえ!
397考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:38:58 0
あずまの動画だけでよかった
コミケ会場で無関係の人に配慮しなかった
398考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:40:35 0
このスレ含めあずまん界隈に1000人いたらそこそこの容姿の奴は5人とかだと思うガチで。
399考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:40:55 0
みねおミンゴス降臨まだー
400考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:42:51 0
>>398
「やっぱりオタクはブス・不細工ばっかじゃん」を体現してしまったゼロアカ連中
401考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:42:59 0





ブサメン最後の砦東スレッド!!!!!!!!!!!111111111




402考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:45:49 0
つか他の女子がかわいそうだな そんだけだ
403考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:46:29 0
だから明らかに馬鹿でも篠崎愛やりしゃこみたいなの一人入れとけば・・・・
404考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:47:19 0
みねおの方がかわいそう
405考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:48:47 0
>>398
少なっ
406考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:50:18 0
ラルクも顔出ししなかったのが幸いしたな
動画は画像よりきっついもん
例外的に、ざもすき やずや・やずやは一般人ぽさが画像より出ていた
407考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:50:56 0
ミネオとかいう馬鹿の人も
こんなのに出なけりゃ普通の気のいい馬鹿ですんでたものを・・
罪作りな企画だよ。
408考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:52:48 0
今年の夏は雑草がよく生えますね
若く柔らかい芽のうちに
コンクリートを這う保護色芋虫にもりもり食べられるんだね!よかったね!



409考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:53:49 0
>>386
生理的に受け付けなかったみなみちゃんですが
清らかな童貞はやがて魔法が使えるというので売れるかもと期待します

東浩紀の新デリダ本に興味を示さない哲板住人は
他人の内心を読んで生理するオタク嫌いの
自意識する僻みブサメンです
410考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:53:53 0
大人だから自己責任なんだろうけど、峰尾の一連の童貞ネタって個人的には笑えない
もし峰尾とリア友だったら藤田と筑井にはむかついてると思う
411考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:54:49 0
動員重視なら
せめてブログ論壇にうける程度はいかんと駄目なんじゃない?
ほとんど無視されてるじゃん。
純粋に2ちゃん東スレだけじゃあ、千部レベルの本もだせんだろ
412考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:55:31 0
>>410
一回寝たくらいで彼女認定するほうがどうかしてる。あほかw
413考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:56:03 0
何この、宇野が一人ほくそ笑むような展開
414考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:56:56 0
ブログ論壇自体がゴミカスのお遊びだからどうしようもない
415考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:57:24 0
>>412
あ、付き合ってたんじゃないんだ
でも童貞相手にかわいそうだとは思うけど
416考える名無しさん:2008/08/19(火) 12:57:46 0
ゼロアカ飲み会 10と11 キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!11

グロとかブスは見たくないとか東も豚だとか言ってるヤツはみるなよ!
いいか!みるなよ!

http://jp.youtube.com/watch?v=DJP9NEBMk1o
http://jp.youtube.com/watch?v=TWhZx2ZwHVg
417考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:00:26 0
1年後の今この瞬間あずまんはケーキを食ってると予想
418考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:00:31 0
あずまんだけでいいよ
もうブスグロブサ男はいらね

419考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:01:58 0
不細工な女ほど性欲が強いのはガチ。

女の性欲は男の性欲と質が違うからな
420考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:02:36 0
>>416
東のデリダ論は楽しみでしょうがないんだがなぁ
421考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:02:56 0
>>404
そーか? かわいそうだとはまったく思えない。
自分が勝負終わるまでセックスしなきゃ良かっただけのことだろうにとは思う。
そのあとのtwitterでの懐きようがまたおぞましさ倍増で見世物としては面白い。
が、大多数の対戦相手は真面目な競争の場が穢されたと思っていることだろ。
422考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:04:16 0
じゃあちくいさいがペアは、性欲強ーズに改名?
423考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:04:34 0
何この、川瀬がほくそ笑むような展開
424考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:05:50 0
>>418
東スレッド的にはPCと認定

しかしさあ、1回やったくらいでどうのこうのとか、ブスだとか
オタクはきもいとか、ブサメンはキモイとか
ネタで盛り上がってる奴もいるけどさ、本気で言ってるというか
嗤えもしないのに、粘着しまくりのヤツが昨日からやっぱいるんだよな。

昨日からの流れを見てて、宇野も一理あるなと思ったわ

やっぱり哲学はこういう怨恨粘着、僻み根性、
道徳ふりまわすやつらがやるもんなんだな。

東はどう思うんだろうな。
425考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:07:41 0
>>404
いわゆる「お試し期間」だったわけでしょう?相性というものがあるからしょうがない。
みねおも次の女を探せばいい、それだけだ。全然かわいそうではない。
426考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:09:02 0
>>424
つまらないものはつまらない、
汚いものは汚い、


はっきり言う事は大事ですよ。
427考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:09:19 0
動画晒してるんだから2ちゃんでヲチされるの前提だろ?
そんな覚悟も無いのに露出して傷ついちゃったとか?w
428考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:11:01 0
>1回やったくらいでどうのこうのとか

こんなの当事者しか知らないんじゃないの?
筑井乙だな
429考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:11:17 0
>>426
形容詞だな、どっちも。女子高生レベル脳なんだなw
430考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:12:09 0
筑井に名無しで書き込む脳はない。
431考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:12:10 0
>>425
こんなところで男アサリすんなよw
432考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:13:23 0
絶対七誌してるだろw
433考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:15:41 0
>>422
順当に女非モテーズでいいと思う。動画二人ともきんも〜☆だったしな
434考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:16:47 0
435考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:19:16 0
>>425
何も最終結論が出る前に対戦相手とセックス試すこともあるまい。
全部終わってから寝ればいいわけで。しかもそれを飲み会だからと
油断してぺらぺらしゃべるのもどうよ。一緒に飲んでるのは対戦相手だぜ?
藤田がやらなきゃ誰かが怪文書にでもしてやってただろうよ。
つかそこまで「食うか食われるか」しなきゃ見てる意味もないし。
>>426
そうだね、哲学だから東だからって特別視する必要はないよ。
穢いしおぞましいし見苦しいと私は思う。
436考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:20:49 0
筑井は最終的には東とやる気満々のはず。
437考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:21:39 0
それで次はラルク?
やりすぎじゃね?
438考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:22:31 0
439考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:22:48 0
藤田もハメ撮り動画流出させるくらいの甲斐性が欲しい
440考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:22:53 0
しろうとはなごむな。
ひょっとこキャラっていうの?
無理してたんだね。相当無理してたんだね、今まで。
もういいぞ。もうこのままでいい。
藤田はこれで「バカなインタビュアーキャラ」から抜けられないな。
その意味では優秀だ。
優秀すぎるので、もう「あえて」とか通用しないんだよ。
441考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:23:24 0
もみあげバーガー
442考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:25:38 0
きもい連呼してる奴とかわいーしか言わない女子高生は同じ
443考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:25:50 0
でも面白い流れだよね。

>>435
もちろん何を言おうが自由だよ。

ゼロアカをおぞましいと思う人は、
汚い醜いものを汚い醜いといった心象で話す。

そうやってしゃべれるようになったのは良いことだと思う。


だってみんなが穢らわしいとかブスとか書くとき、幸せそうなんだもんwww

将棋で格下に二連敗した・・・。。

こりゃ筑井ちゃんも他の男に取られるな。

将棋も恋愛もうまくいかないものだ。
445考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:27:07 0
>その11

ぼくがライトノベルを応援してると思ったら大間違い

はじまたなwww
446考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:27:38 0
447考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:27:58 0
>>444
みねおと付き合ってるらしいぞ
おまいがとろうとしてんだよw
448考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:28:22 0
あずまんの言いたいことはなんとなくわかる。
だから、小説書いたりワセブンの選考やったり熊野大学にも出ていく。
舞城を西尾や佐藤より評価する文脈も理解できる。
でもやっぱゼロアカはよくわからん。
単に内部の底辺相手にくだ巻いてるとしか思えん。
罪作りだよ、これは。
449考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:29:53 0


東浩紀「ぼくは全体性を回復したい。それは全体性ではないかもしれないけど」


今の東スレの全体性「きもい、穢らわしい、ブス、ブサイク、オタクきもい、ずるい」



450考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:31:02 0
まあまあ、ゼロアカはまだ終わってないんだぜ
最終選考者の本がダメだったとき叩けばいいだろ
451考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:32:03 0
>>443
もし自分がMとかTとかとタッグ組んで本を売らなきゃならない人間
だったとしたらこの展開はいたたまれないだろうな
Fとだったら「何お前容赦ねえなあw」で終わってしまうだろうけどw
452考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:32:22 0
>>440
ていうか、しろうとさんが東をえらく尊敬していることがよく伝わる。
少年のように目を輝かせてて、とても純粋な人だとおもた。
その純粋さが仇となって批評界で生き残れないかもしれんけど。。
>>434
【藤田の東浩紀インタビューのドキュメンタリー動画はなぜ面白いのか】

リアリティー・緊張感のある良いドキュメンタリー動画だな。

私は笑芸作品も映画もドキュメンタリーもリアリティー・緊張感のある映像は
面白い。

東が怒ることで、場に緊張感・リアリティーが生まれる。
M-1グ?
454考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:33:02 0
ゼロアカは「やってみた」タグの動画を見る感覚
455考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:33:25 0
>>450
ダメじゃない本が出る気がしないぜ
456考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:34:21 0
>>448
ちやほやしてくれる飲み会仲間作りたかっただけでね?
457考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:34:24 0
>>450
過程も明らかに重視してるように見える
>>434
【藤田の東浩紀インタビューのドキュメンタリー動画はなぜ面白いのか】

リアリティー・緊張感のある良いドキュメンタリー動画だな。

私は笑芸作品も映画もドキュメンタリーもリアリティー・緊張感のある映像は
面白い。

東が怒ることで、場に緊張感・リアリティーが生まれる。
M-1グランプリでも、2005年〜2007年の優勝者は、
怒鳴り合うような緊張感・リアリティーがあった。

東浩紀は相手に緊張感を与える喋り方だから、
東のトークショーは面白い。

同様に、ブラックマヨネーズ・チュートリアル・サンドウィッチマンの
ネタは演技に緊張感・リアリティーがあるから面白い。

藤田のリアリティー・緊張感のあるドキュメンタリー動画によって、
新たな批評動画の可能性がある。

東浩紀が怒り、異様なまでのリアリティー・緊張感を生み続ければ、
面白い動画を作り続けられるだろう。[2008年8月19日]【批評家・ラルク】
459考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:35:56 0
>>447
略奪なんて全然OK!!いけいけラルク!!
宮台も略奪婚だぜ、あ、ラルクは宮台嫌いだったかw
【藤田の東浩紀インタビューのドキュメンタリー動画はなぜ面白いのか】

リアリティー・緊張感のある良いドキュメンタリー動画だな。

笑芸作品も映画もドキュメンタリーもリアリティー・緊張感のある映像は
面白い。

東が怒ることで、場に緊張感・リアリティーが生まれる。
M-1グランプリでも、2005年〜2007年の優勝者は、
怒鳴り合うような緊張感・リアリティーがあった。

北野武・松本人志の映画も緊張感・リアリティーがある。

東浩紀は相手に緊張感を与える喋り方だから、
東のトークショーは面白い。

同様に、ブラックマヨネーズ・チュートリアル・サンドウィッチマンの
ネタは演技に緊張感・リアリティーがあるから面白い。

藤田のリアリティー・緊張感のあるドキュメンタリー動画によって、
新たな批評動画の可能性がある。

東浩紀が怒り、異様なまでのリアリティー・緊張感を生み続ければ、
面白い動画を作り続けられるだろう。[2008年8月19日]【批評家・ラルク】
461考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:37:06 0
藤田はSF評論の賞とっても仕事がこないことにいらだってるみたいだけど、
本気になる場所はここじゃないと思うのだが・・
462考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:37:57 0
>>461
回り道だよな、ゼロアカ。
463考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:38:25 0
すまんが、だれか打ち上げ動画公開後の流れを要約してくれ
とてもついていけん
464考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:38:36 0
>>460
同じレス何度も貼るなカス
465考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:39:08 0
うーん、おれはこのスレの流れはよくわからんな
まずそもそも

・ゼロアカと今回の飲み会は(形式的には)無関係
・撮影者は藤田
・藤田の動画アップはゼロアカ課題とはとりあえず無関係

だ。
しかも後半は飲み会の記録で
みんなアルコールが入ってる

もし今回の動画に問題があるとすれば

・藤田無断撮影もいいかげんにしろ
・飲み会動画アップは普通ないだろ
・あずまん飲み会でくだまくのもいいかげんにしとけ

ぐらいであって
ゼロアカの本質には関係ないんじゃ
466考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:40:28 0
藤田は普通に群像に送れば良いじゃないか。
何を生きいそいでるんだ?
もう色物としてやってくしかなくなってるぞ・・
【藤田の東浩紀インタビューのドキュメンタリー動画はなぜ面白いのか】

藤田の撮る映像はリアリティー・緊張感のある。

笑芸作品も映画もドキュメンタリーもリアリティー・緊張感のある映像は
面白い。

東が怒ることで、場に緊張感・リアリティーが生まれる。
M-1グランプリでも、2005年〜2007年の優勝者は、
怒鳴り合うような緊張感・リアリティーがあった。

北野武・松本人志の映画も緊張感・リアリティーがある。

東浩紀は相手に緊張感を与える喋り方だから、
東のトークショーは面白い。

同様に、ブラックマヨネーズ・チュートリアル・サンドウィッチマンの
ネタは演技に緊張感・リアリティーがあるから面白い。

藤田のリアリティー・緊張感のあるドキュメンタリー動画によって、
新たな批評動画の可能性がある。

東浩紀が怒り、異様なまでのリアリティー・緊張感を生み続ければ、
面白い動画を作り続けられるだろう。

具体的なことをいえば、もっと藤田・東がつかみあいの激しい口論・
喧嘩をすれば、更に面白い動画が生まれるだろう。

日本のマイケルムーア・藤田直哉のドキュメンタリー映像を撮る才能を、
今後も見守っていきたい。[2008年8月19日]【批評家・ラルク】
468考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:42:38 0
追加だけど

というかさ、ゼロアカ参加者の連中はあずまん飲み会に出なきゃいいんだよ
ゼロアカの打ち上げなら強制的に参加させられたって言い訳できるけど
こりゃどう考えても自分から行ったんだろ

あずまんの飲み会が徹夜展開なのは波状時代から有名だし
藤田がいたことも知っていたはず
あずまんやゼロアカ(という企画)のせいじゃないだろう
参加者が目立ちたがり屋で自滅してるだけだよ
469考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:45:20 0
カメラマンとインタビュアーは別であるべきだなと感じた
470考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:48:08 0
勝負事のフィールドは出来るだけ平等にすべきだから対戦相手と
セックスしたい人は全員と寝て問題点を比較論評したりすれば
無問題なんじゃないかと思う
471考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:48:19 0
>>463

・コミケと打ち上げ動画を藤田が順に公開

・途中で一部の動画で、アップする予定とは違う動画をアップロードした

・その内容が、筑井とかに関する性的な話題だった。

・祭り

・筑井もスレに来る

・祭り終了後

・ゼロアカは終わった。ブスだ、オタクはきもい。童貞きもい。東はおかしい。
 といった誹謗中傷レスが深夜からぽちぽちと続く。

・スレに人がまた増え出す

・藤田が動画の続きを公開 ←今ここ
472考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:48:21 0
>>468
でも選考過程のゼロアカ参加者からしたら必死なわけだし
ちょいと論旨がずれるが
東のパワーハラスメントめいた空気を感じないではないな
473考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:50:15 0
>>468
パワハラしても問題ない子分が欲しかったって事だろ
474考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:51:29 0
>>473
まさにそんな感じ
475考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:51:33 0
>>472
まー、逆に考えれば東がどのような同人誌に高得点を与えるのか、
飲み会はそれを探るチャンスでもある。
476考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:52:28 0
カメラマンとインタヴュアを同一化したことで
藤田がハメ撮りを好むことまで明らかになった
477考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:52:37 0
分かりやすい人材が流入してて滑稽だね^^
ROMることで逆にさらし者にしてやろう
藤田が、緊張感・リアリティーのある動画を作り続けば、
話題を作り、ゼロアカがさらに盛り上がる。

私は2000年代批評界最大のイベントとして、ゼロアカを応援していく。
479考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:54:45 0
>>476
wwwwwwww
480考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:55:23 0
>>477
早口ピザですか?
>>476
確かに、ドキュメンタリー映像とハメ撮りは似ているな。

というよりも、ハメ撮りこそが、最大のドキュメンタリーだ。
482考える名無しさん:2008/08/19(火) 13:56:56 0
>>473=474
前島乙
483考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:00:00 0
この流れを見て分かったのは、ゼロアカの人々はきもいと言われる事にとてもむかついているという事だ。
きっとあの動画をうpしてみんなが盛り上がってくれると踏んでいたのだろう。

みんなもきもいきもいばかり言ってないで盛り上がってみれば良いのでは?
484考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:00:15 0
>>482
妄想はやめてくださいな早口ピザさんw
485考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:01:56 0
よくわからんから粘着する予定があるやつはトリつけてくれよ
486考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:03:24 0
血くいさんの机上位発言とラルク誘惑で、現実を5年ぶりに思い出したよ。
ありがとう血くいさん。
女はちんこを2つの口で擦って充血興奮させる機能と子供を産む機能だということが。
いやあ、すっかり忘れてたよ。神聖視してた。神聖視してあれこれ考えるのに余分な人生を費やしてたよ。
ありがとう血くいさん。
487考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:04:05 0
まあでもここまで来ると
このスレの性的な話題への過剰な否定反応が
すでにヲチの対象なんだがw
488考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:05:26 0
>>483
だってざも・やず以外は本当にきもいじゃん。
489考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:05:37 0
> ・途中で一部の動画で、アップする予定とは違う動画をアップロードした
> ↓
> ・その内容が、筑井とかに関する性的な話題だった。

↑内容を端的に教えていただけないでしょうか?
490482:2008/08/19(火) 14:06:31 0
おいおい、おまえはおれをあずまんだと思ってるのか
脳みそ湧いてるな
それにその反応、まさか本当に前島なのか?w
491考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:08:38 0
どうも3人くらいが自作自演を繰り返してる感じがする
492考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:08:48 0
>>490
豚臭w
493考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:09:11 0
ツマンネ
ゴミレス、イラネ。

スレが読みにくくなるだけ。
494考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:09:17 0
>>446
東キレてるなぁ
現状に絶望してるのは解るが
藤田にちょっとだけ同情したわ
495考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:10:17 0
>491
俺もそう思う
496考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:11:19 0
藤田が危なっかしいだけに緊張感を強いられることは確かだ。
内容を理解するには撮影者の力不足にイライラしてられないので、
必然的に愛をもって向き合うことが要求される。
と同時に、これは自分で考えなければ誰も答えを提供してくれないのだという
良い煽りも与えてくれる。
497考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:11:51 0
>>471
thx
498考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:14:55 0
酔いどれ豚Youtube動画
499考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:16:48 0
ツマンネ
ゴミレス、イラネ。

スレが読みにくくなるだけ。
500考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:16:55 0
>>495
自分にレスですかw
501考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:19:45 0
今日も半日で500レス
502考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:19:59 0
ツマンネ
ゴミレス、イラネ。

スレが読みにくくなるだけ。
503考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:20:09 0
新しい動画はともかく、ゼロアカメンバーがきもいと評判になってしまったのは
藤田の馬鹿の演出のせい
こいつは本当にセンスが無い
キャラ付けしようとしたりしたせいできもくなった
504考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:21:07 0
二度と写すなと言いたい
505考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:21:30 0
>キャラ付けしようとしたりしたせいできもくなった

具体例をあげて話してね。
506考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:23:11 0
藤田くんの判断材料が「おもしろいかなと思って」だけじゃないことを願う
507考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:26:55 0
【エセ右翼の目的は、右翼は痛い団体だと日本人に思わせ、まともな愛国心ある人を貶める事です】
 
・右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員1500人)
 松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
・右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人)
 七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日)
 六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
・右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人)
 松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
・右翼団体「日本皇民党」(高松) − 山口組宅見組系
 日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
・右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組
 日本憲政党党首:呉良鎮(在日)
 日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日)
 金俊昭の実兄:金銀植(在日)
・右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人)
 双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
・右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家
 五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
・右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系
 四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
・右翼団体「日本人連盟」(会津若松)
 四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
・右翼団体「アジア建国党」
 アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
・右翼団体「亜細亜民族同盟」
 三代目山口組柳川組、柳川次郎こと梁元錫(在日)
508考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:28:57 0
【エセ右翼の目的は、右翼は痛い団体だと日本人に思わせ、まともな愛国心
つーかまともな疑問もつ人を貶める事です】

◯中国領事館に突入した右翼 高鐘守容疑者(在日韓国人)

◯オウム村井幹部を刺殺した右翼 徐裕行容疑者(在日韓国人)

◯同和問題を理由に企業を脅迫した右翼 李一雄容疑者(在日朝鮮人)

◯日本相撲協会に抗議した右翼
 横綱「朝青龍」が、マナーの悪い韓国人記者に「キムチ野郎」と言った
 ことに対して、多くの右翼が次々と決起し抗議活動。

◯右翼団体「正気塾」
 朝鮮総連の依頼で総連支部を自作自演放火。
 「救う会」の犯行に見せかける(救う会腕章を入手し偽装)
 2006年、芸能人「太田光」氏の事務所宛に抗議文
509考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:30:38 0
【リアルとはなぜ気持ち悪いのか】

リアルとは気持ち悪いものだ。

内臓がその代表例だ。

リアリティーのある動画は面白いが、
生々しくて気持ち悪い。

援助交際動画がその代用例だ。

大澤真幸は現代を象徴する現象に、現実への逃避ということをいっていたが、
リアリティーのある動画が流行る理由も、現実への逃避ということだろう。

大澤真幸は現代人はリストカットの例を挙げるまでもなく、
現実へと逃避している、と述べた。

今回の藤田直哉のドキュメンタリー映像が話題を呼んだのも、
不可能性の時代で人々が徹底的なリアリティを求めているからだ。
[2008年8月19日]【批評家・ラルク】
510考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:35:25 0
>>477
>さらし者

まー、顔出しができない宇野よりマシだろう。

http://d.hatena.ne.jp/hazuma/
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hazuma/20080518/20080518023900.jpg
511:2008/08/19(火) 14:35:52 0
京アニの文学的想像力とか舞城の持ちえた文学の全体性への志向とか
いよいよ面白くなってきた
グランド・フィナーレ待ち

ラルクにはカンパニー松尾を論じていただきたい
512考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:36:46 0
最後の動画で文学の全体性を確保しようとしてた人ってので言われてるのは誰ですか?
名前が聞き取れないので、誰かおしえてください。
それと、藤田さんは文学のことをしつこく聞いていますが、東さんは、文学部なのでしょうか?
てっきり哲学部の教授だとおもっていました。
513考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:36:54 0
宇野はゼロ年代に顔載ってるけどな
514考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:36:56 0

ラルクにはカンパニー松尾を演じていただきたい


に見えた
515【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】:2008/08/19(火) 14:37:22 0
盛り上がってるようだな。




今このスレはキモい、で持ちきりだな。
世界中からuglyと言われてきた日本人なら醜いとか気持ち悪いって言われる事に耐えられるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


つまりゼロアカ参加者は在日や帰化人が多いという事が導き出されたわけだ。
ただ、顔で見れば分かるが容姿がキモいと言われてる奴らは全員純粋な日本人だろう。みなみは多分在日の方。顔がまぁキレイな部類だからなぁ。
お前ら倭猿ネトウヨにとっては辛いかもしれんが、苗字を公表してないし東に気に入られてる事からもその可能性は格段にアップするんだよ。


ゼロアカは在日の方や帰化人の方や同和出身の方々がこの日本を動かしているとのお手本となるいい例だな。
少し劣るが在日ハーフもまぁ優秀な部類。


登場するたびに何度も言う。初めての奴はよく聞いておけ。日本の主要な部分を動かしている人数が700〜800万人ぐらいだとしよう。
上記の面々だけでちょうど700〜800万人。
この事実に良い印象を持った奴は純粋で見込みのある日本人。嫌な印象を持った奴はネトウヨ。世界から倭猿と呼ばれる醜い存在。




後者の、この国は韓国領だと気付き胸が苦しいネトウヨよ、お前らにも道はある。
創価学会に入るか自殺するかの二択だ。
くだらん愛国熱で世界から今のように仲間外れにされるか平和を望み共存するかお前らが選べ。原爆体験を忘れるな。戦争反対。人類平等。自民党崩壊祈願。
516考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:37:48 0
>>483
全然むかついてないんだが。
きもいきもい言う奴はよっぽど容姿にコンプレックス抱えてるんだろうと同情してやるよ。

>>513
画像うp
517考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:41:01 0
>>515
だから自称朝鮮人は嫌われる…
あ、それは朝鮮人を貶めるための逆工作なのか。
518坊 ◆li5B8.zXxs :2008/08/19(火) 14:41:25 0
>>512
収入がちゃんとある流浪人です。
小室直樹みたいなもんです
519【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】:2008/08/19(火) 14:41:59 0
>>507-508
ネトウヨまだいたんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【ネトウヨの目的は、右翼は痛い団体だと日本人に思わせ、まともな愛国心ある人を貶める事です】wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:43:07 0
>>516
立ち読みしてね。早川書房の著者近影は(禁転載)だしw
521:2008/08/19(火) 14:43:18 0
要は筒井はあの郵便本を文学的に読んだわけだ。三島賞選考で。
僕も含めてのめりこんだ連中の一部はそういう筒井的な読み方をしていたのに
論文を文学として評価するなどシステム上ありえないです・・・的に排除されてしまったわけだ
>>512
舞城王太郎
522考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:44:19 0
>>512
舞城王太郎

動画でも「柄谷の弟子」と東自身が言っているが、
この柄谷は、文芸批評家です。小林秀雄の流れをくむ文芸批評家です。

ただし、柄谷は、マルクスその可能性の中心などから始まり、「哲学」も批評するということをしました。

そしてそういうあり方を「批評」と呼び、米国のtheoryと同系統と位置づけました。
80年代からマルクス、ヴィドゲンシュタイン、フロイトやカントを次々と批評し、
社会と「批評」との接点を模索してきました。

東浩紀が登場したのは、その柄谷のやっている雑誌「批評空間」からです。
若くして、柄谷に才能を認められ、当時は存在した批評界にさっそうとデビューしたのです。

なので東浩紀にとっては、文学と哲学は無縁ではありません。
523考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:45:04 0
>>516
君はやはりゼロアカ参加者なわけかw
524考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:45:06 0
>>520
立ち読みするわ。
だが、動画がいいなぁ…誰かぁ…
525考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:45:17 0
藤田グロテスク直哉
将棋で隠したに4連敗した。。。

こりゃ筑井ちゃんにも、この調子で振られるな。。。。
527考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:46:29 0
>>522
>ヴィドゲンシュタインw

528考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:47:33 0
筑井ちゃんは百手詰めです
529考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:48:06 0
>>526

ラルクwwww

何及び腰になってんの?

シャワー入っていけよ。歯磨けよ。コンドーム忘れるなよ
530考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:48:49 0
>>521,522
tks
531坊 ◆li5B8.zXxs :2008/08/19(火) 14:49:11 0
柄谷って社会と「批評」の接点を模索してきたんか。
知らんかった。

橋爪大三郎の言語ゲームうんたらを思い出したw
532考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:49:30 0
筑井は財布にコンドーム常備してるだろ
533考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:49:58 0
戻ってきた。
前島はいなくなったの?
>>528
東大出ている美女だからなw
プライド高いだろうし、男に対して厳しいだろう。
すぐ振られる予感がする。
>>529
アドヴァイスありがとうございます☆><☆
清潔感は大事だな。
筑井ちゃんとのデートの前は、シャワー浴びて、歯を磨いて、
甘い香りの香水をつけよう。
535考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:50:27 0
>>523
参加者じゃないよ。
きもいきもい言ってる人は藤田に「俺を撮りに来い!」とか言ってみ。
536考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:50:48 0
ネット将棋にネットマージャン          ん?
537考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:50:59 0
>>533
ああ。だいぶきれいになったぞ。
まだ前島1匹くらいはいるかもしらん
538考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:53:41 0
阿部と決別したのはやっぱ中原青山かw
539【日本の鬼才浅田彰が現代思想を牽引せよ。 】:2008/08/19(火) 14:53:56 0

柄谷先生の出身地である尼崎は在日の方々が非常に多い地区として知られている。

浅田先生の出身地神戸は尼崎並みかそれ以上に多い地区。




舞城王太郎の出身地である福井県も凄いぞ。
詳しくは「福井県 在日韓国人」でググってみろ。





何故在日の方にここまで優秀な人材が多いのだろうか。

俺達日本人は一体何をやってるんだろう・・・・・何でこんなにダメ民族なんだろう・・・・・血だから仕方ないのかな。
俺達はトップにたつのを諦めて補佐する側に回るしかないよな。応援団になろう。
540考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:54:10 0
>>534
筑井さんから伝言が届いてます。

"ゼロアカ道場破りに参加してね。ラルクさんの同人誌見て決めます。"
将棋で格下に負けるほど、屈辱的なことはないなw
東でいえば、格下の宇野から批判されるようなものだ。
日本でいえば、韓国・中国に国際競争力で負けるようなもの。

いと、むげなり。
542考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:56:39 0
>>519
自演だろ?
東大出て、しかも東浩紀とか哲学書を読んでいる美女・・・。
筑井ほど知的な美女は日本にいないだろう。

将棋でいえば、羽生善治永世名人のように完璧な人物である。
544考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:57:37 0
>>535
後出ししてももう遅いw


>きもいきもい言ってる人は藤田に「俺を撮りに来い!」とか言ってみ。

撮らせる意味がわからない。2ch初心者かな?もうちょっとネットに慣れようぜ。
545坊 ◆li5B8.zXxs :2008/08/19(火) 14:58:43 0
>>544
2ch知らない人>>>>2ch初心者>>>>>>>>2ch通
546考える名無しさん:2008/08/19(火) 14:59:54 0
>>537
確かにまだ一匹いるみたいだな……。
544はスルーしろよ>>535
カンパニー松尾って今調べたらAV監督かw

AVもある意味で芸術作品だからな。
論じたいものだが、AVはあまり詳しくない。

ドキュメンタリーについて勉強し、
ドキュメンタリー映画を論じたい。

そして、なぜ現代人はリアルを求めるかについて、
大澤真幸の現実への逃避、という概念と関連付けて、書かせていただこう。
548考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:02:48 0
>>545
こうなったらそう言うしかないわなw

2chできもいと言われる事に耐えられんなら動画うpしないほうがいいよ>ゼロアカ諸君
【リアルとはなぜ気持ち悪いのか】

リアルとは気持ち悪いものだ。

内臓がその代表例だ。
病院に密着した番組は、リアルな手術風景を映すから、嫌悪を感じる。

リアリティーのある動画は面白いが、
生々しくて気持ち悪い。

援助交際動画がその代用例だ。
リアリティーのあるアダルト動画は、
刺激に弱い人にとっては、気持ち悪く感じるだろう。

大澤真幸は現代を象徴する現象に、現実への逃避ということをいっていたが、
リアリティーのある動画が流行る理由も、現実への逃避ということだろう。

大澤真幸は現代人はリストカットの例を挙げるまでもなく、
現実へと逃避している、と述べた。

今回の藤田直哉のドキュメンタリー映像が話題を呼んだのも、
不可能性の時代で人々が徹底的なリアリティを求めているからだ。
[2008年8月19日]【批評家・ラルク】

■参考文献
大澤真幸『不可能性の時代』(岩波新書、2007年)
550考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:09:47 0
>>544
はいはい。妄想乙としか言えないな。

きもいきもい思うならさ、わざわざこのスレに粘着しなくてもいいだろ。
批判するなら同じ感想ばかり連投するんでなくもっと知的にやらないと
ただのアホにしかみえん、文字でも。
551考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:12:03 0
>>547
ラルク

カンパニー松尾はAV界のドキュメンタリー異端児V&Rプランニングの角行とも言うべき存在だぞ。
バクシーシとあわせて、ドキュメンタリーを語る上では外せないぞw
552考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:12:03 0
リアリティーって利権所有者が作り出した概念だろ

動画みても最近は現実との違いがはっきりしてきて、現実感が感じられないし。

300kのアニメ動画を20インチで見るのと、リアリティのある最新薄型テレビでリアリティあるハイビジョンドキュメント動画を見るので、どちらにリアリティがあるかといえば、どっちも現実とは程遠い2次元の擬似画像、テレビ上の化学物質の羅列だ。
553考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:13:40 0
グロ画像を見ると現実を確認できるのでたまにそういうスレを覗きにいきます
>>551
マイケルムーアよりもカンパニー松尾だな。
カンパニーのAV作品でも買おうかしら。

私はNHKのドキュメンタリーとか好きだ。
だからきっと、ドキュメンタリー異端児・カンパニー松尾の作品も好きだろう。
555考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:15:48 0
>>550
誰がどれだけ連投してるのか示さないと妄想乙って返されちゃうぞ☆
女性の陰部も最初見たときは気持ち悪いと思ったが、
本能的に体が求めるな。

やはり人間は、リアリティーを求めているのかもしれない。
ユリイカ(青土社)でそういえば、ドキュメンタリーとは何か?
みたいな特集あったな。

過去のユリイカを取り寄せようかしら。
558考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:26:49 0
ラルクっておっさんだと思ってたけど、
意外に若いんだっけ?
逆にしろうとは若いのかと思ってたけど、
もう三十近いおっさん。
559考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:30:41 0
リアリティ求めるのなら シノゴの言わず筑井さんの騎上位にすがっとけ。
560考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:31:19 0
ラルクがまた調子に乗ってきたな。お前は来なくていいって。
561考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:31:31 0
あずまんもせっかく演説ぶったのにだれも見てなくて涙目だな
562考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:32:41 0
才能のあるやつはゼロアカみたいなところからは出てこんだろうな。
批評の環境を人工的に構築するなんて無駄だろう。
自生的な秩序でなければ持続しない。
チキとか後藤とか、ましなやつは自力で出てきてる。
>>561
まわりがガヤガヤしてて、音質が悪かったの。
まぁ、緊張感・リアリティがある良い動画だった。

やはり、対談とかの動画は貸切の個室とかで撮った方がいいの。
下のラルク・藤田8・15の対談は、1時間500円のVIPルームで撮った。

■ラルク―藤田対談
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305442
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305483
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305438
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4305491
564考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:36:47 0
>1時間500円のVIPルーム
さすがラルクさん
565考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:37:20 0
>チキとか後藤とか、ましなやつ
本気か?あいつらこそ将来性ないぞ。若さだけが売りだろうが。
566坊 ◆li5B8.zXxs :2008/08/19(火) 15:37:40 0
コロコロ買えるやんそれで!
567【藤田ラルクで東浩紀を超えろ。】:2008/08/19(火) 15:38:24 0
チキ・後藤だったら、SF評論賞を受賞した、若干25歳の藤田直哉を推したい。
>>566
コロコロ懐かしいw

コロコロはわれわれの小学校の頃流行ったな。
今ってまだあるのか、コロコロ。

学級王ヤマザキとかみてたなぁ。
1990年代後半のミニ四駆ブーム、ヨーヨーブームの時だったわ。
569考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:39:58 0
>>550
もうそいつはほっとけば消滅するから、ほっとけw

>>554
あとV&Rプランニングの飛車バクシーシ山下もな。
「ポンプ宇野」とかで検索すればいろいろ出てくるだろうw

マイケルムーアなら『ロジャー&ミー』から見るのがいいぞ
570考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:43:21 0
>>568
40代って設定はどうなったんだよ
お前22歳ぐらいだろ
571考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:45:11 0
批評の新人賞が機能してないのも問題なんだろうな。
SF評論新人賞なんて、とっても仕事こないみたいだしw
かといって群像とか新潮から出たのにもろくなのがいない。
山城とか鎌田とか大杉とかがたぶん能力はあったんだろうけど、
まともに仕事ができてない。
東にしろ宇野(笑)にしろ、チキ・後藤らの世代にしろ、
賞から出てきたわけじゃないからねえ。
572考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:48:26 0
>批評の新人賞が機能してないのも問題なんだろうな。
だからこそあずまんは文芸誌を批判している。
573考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:58:44 0
>SF評論賞を受賞した

最終選考止まりだと思ってた。許せw
574考える名無しさん:2008/08/19(火) 15:59:00 O
藤田さんは二度とゼロアカメンバー写すな
一応読んでよ。
SFマガジン2008年6月号。
クラーク特集と一緒に「消失点、暗黒の塔」載ってるから。
今読み直してるんだけど、驚くべき真面目ぶりwww
しかし、問題意識は連続している。

ところで、最後の動画、アップしたよ。
576考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:01:41 0
藤田は早川から正味の実力で一冊本だして、
それからパフォーマンスでもなんでもやればよかったんだよ。
まだ若いんだし。
これじゃほんとにヨゴレ芸人じゃん。
こんなんでよいわけ?
577考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:02:15 0
しろうとさんの顔、そしてそれ以上にコミュニケーション能力の酷さにビビッタ。
あと大卒後29までフリーター(or NEET)で東さんにそれを問われるとどもるって、
どんだけひどいリアル送ってきたんだよ。「自称ブロガー」なんかを心の拠り所にしてたせいで、
もう年齢的に手遅れ一歩手前まできてんじゃん。あずまん降臨のまとめとかしてる暇あったら、
他にやらなきゃいけないこと、たくさんあっただろうに。

ネットラジオであずまんが宇野を一蹴してたのをブログで喜んでたけど、
しろうとじゃ確実に宇野に負けると思うからこれ以上挑発すんのやめたほうがいいよ。
宇野は結婚・子持ち(?)・モノ書きとは別に会社員やってて、人生経験で差がありすぎ。
あずまんの話術が凄いのも、化け物的な頭の良さ以上に人生経験のたまものだろう。
コミケ、これにてフィナーレ。
非現実も現実も祝祭はとりあえずこれにて終了。
あとは淡々と地味に勉強し続けましょう。
ラルクさんとかは一生カーニヴァル状態で生きれるか実験してみてもいいかもしれませんw
そういう世界を僕は願いますよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=2CpIQWSg4kk

次の祭りは、「文学フリマ」だね。
そんじゃあね。買ってねw
>>577
しろうとさんを徹底的に批判しないで☆><☆

勝ち組からものを書くのではなく、
しろうとさんのように、苦しい生活を送っている人が社会問題などを論じた方が、
説得力あるだろう。
>>578
藤田さんの読んでいる本を私も全部読んで勉強しますので、
またいつか対談してください><

今度はもっと真面目に、そして知識も蓄えていきますので><
581考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:06:01 0
>>575
乙。みてくる。
東動画はとてもよいですよ。

全体を通した感想はまた後ほど。
582考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:08:05 0


   藤 田 、 ま た 謝 罪 は ざ も さ ん に や ら せ る の か ?



583考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:08:39 0
>非現実も現実も祝祭はとりあえずこれにて終了。
>次の祭りは、「文学フリマ」だね。

もう動画をアップしないということなのか?
それはないよな?
584考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:09:08 0
>>次の祭りは、「文学フリマ」だね。
>>そんじゃあね。買ってねw

その前に何か言う事は無いのか?
585考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:10:21 0
社会常識の欠片もない人たちの集まりですね

東浩紀、大丈夫か? 本当に大丈夫?
586考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:10:33 O
藤田さんは肌と顔と性格が汚くて大嫌いです
587考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:11:06 0
ラルクと宇野さんのどっちが先に顔出しするのだろうか?
顔出しのハードルの低さの点ではラルクのほうが有利だろう。

頼んだぞ>FJT
588考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:11:49 0
さっきからずっと粘着してるやつはなんなんだ
午前中から同一人物だろ 仕事ないのかよ
589考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:12:12 O
藤田ぶさいく
自分アピールしつこい
消えろ
590考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:12:23 0
今はお笑いブームが定着して芸人が出演できる仕事も増えたけど、
2005年にM-1とったブラマヨはその後しばらく、
賞とったからって仕事がくるわけではないみたいな悲観的な話してた記憶がある。
2007年のサンドウィッチマンのその後と比べると当時のブラマヨはスロースタートだった。
591考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:12:34 0
次は20日のしろうと対談だな。
ラルクと筑井ちゃんのデートはどうするか。

そういえば、みなみちゃんへの電凸はどうなった?
>>584

「それは儀式的性格を帯びた多種混合の見せ物のひとつの形式である」(『ドストエフスキーの詩学』p247)
「カーニバルとはフットライトもなければ役者と観客の区別もない見せ物である。カーニバルでは全員が主役であり、
全員がカーニバルという劇の登場人物である。カーニバルは鑑賞するものではないし、厳密に言って演じるものでさえなく、
生きられるものである。カーニバルの法則が効力を持つ間、人々はそれに従って生きる、つまりカーニバル的生を生きるのである。
カーニバル的生とは通常の軌道を逸脱した生であり、何らかの意味で《裏返しにされた生》《あべこべの世界》
(monde a L’envers)である」(p248)「自由で無遠慮な人間同士の接触が力を得ることになる」(p249) 


 ――ミハイル・バフチン
593考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:12:48 0
>>588

お前がずっと粘着してるだけだろ!w
594考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:13:12 0
>>次の祭りは、「文学フリマ」だね。
>>そんじゃあね。買ってねw

ここまで東スレを煽っておいて三ヶ月放置?
595考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:13:35 0
藤田、大丈夫か?

東も大丈夫か?

大丈夫?
596考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:14:14 0
>>588
惑星開発メンバーだろ。
宇野ボスの指示で機械のように書き込んでるんじゃねぇの?
粘着ぶりが異常できもい…
597考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:14:23 0
>>588
な。

>>589
おまえいいかげんうざい
598考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:14:24 0
どうやら藤田君は理想と現実が混ざってるな
このまま行ったらまた迷惑かけるようなことするんじゃね?

いいのか? 東?
599考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:15:18 O
東は文芸評論にイライラしてるのがわかった。
600597:2008/08/19(火) 16:15:41 0
すまん安価ミスった
×>>589
>>593


>>588
な。

>>593
おまえいいかげんうざい

601考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:15:53 0
ゼロアカに批判的なこと書いたらすぐ惑星か、結局相手にされてんのは惑星だけってことになるな
他に相手にされるようなところはないのかな?
あ、ないかな?
602考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:16:48 O
藤田ぶさいく消えろ
603考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:17:21 0
小畑建のイラストで舞城王太郎のラノベが出れば普通の人にも
売れるんじゃねえか。
604考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:17:42 0
このまま行ったらゼロアカメンバーはただ醜態をさらしただけで終わりってことになっちゃうよーーー!!><

東ーなんかコメントしてよ〜〜〜

公式での製作過程の様子うpはまだなの?
東浩紀の酒飲んだかというなるか、というリアリティのある動画がみられて、
貴重な体験だった。

ゼロアカのマイケルムーアさんありがとうございました。
606考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:19:08 0




    藤田 ここで止めたら お前の株が一気に下がるのはわかるよな?




607考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:19:55 0
    /丿ノノ 丿ノノ 丿八ヽ
    / ,ノ  二二_  _二二 ヾヽ 
    川一〔-=・= }‐{ =・=-〕ー川
   ,ノ八 ヽ__ノ  ヽ_ノ 八
    从i    /(,.、_,.、)ヽ  从
     |   〈 ーニニ一,〉 /   <マイケル・ムーア監督じゃねぇよ!
      ヽ、        ノ
       |\ `ー-‐-'´イ 
608考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:20:13 0
>>601
ゼロアカ批判は別に構わないんだけどな。
だが批判の仕方が常軌を逸している。
609考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:20:28 0
>FJT

この表記かっこいいけど、
ピアキャス界に君臨する淫乱テディベアこと佐々木のsskを連想してしまう
610考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:21:15 0
藤田の動画しかネタになるコンテンツがないんだから、
続けるしかないだろう。常識的に考えて。な。
あずまん動画はおもしろかったよ。
>>607
ハリセンボン春菜w
ひとつだけ、聞きたいことがあるんだけどさ、
例えば、刃物を持って人を刺したり、セックスしたり、
そうやって「現実」とか「他者」とかがどうしても必要な人は、
この「非現実の祝祭」を永遠に続けることで救われるのだろうか?
というか、この「非現実の祝祭」で人生を楽しくやり過ごせるのだろうか?
それとも「不可能性」がどうしても必要なのだろうか。
そこのところの結論が出せない。
だから、もう、このスレの住人に聞きたい。
君たちはどうでしたか?
613考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:22:11 0
文芸誌がラノベやケイタイ小説を認めないって、ロキノン系が
ビジュアル系やアニソンを認めないと言うのと同じレベル。
614考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:22:58 O
ぶさいく消えろ
615考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:25:10 0
自分の言葉で喋れないんだね、藤田くんは…
616考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:25:50 O
腹の底から藤田が嫌い
617考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:26:54 O
藤田ぶさいく消えろってマジで
>>612
大澤真幸が『不可能性の時代』(岩波新書、2008年)でいうように、
現代人には、二つの心理が同時にある。

リストカット、9・11テロに代表される暴力的な現実の希求、
もう一つは、超虚構化という欲望。

現実への欲望も、
虚構への欲望もどちらもあるのだろう。
619考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:28:17 0
>>612
永遠なんて存在しない、論破。
620考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:28:34 0
あずまんはデリダ論みたいなのに読者がいないと
思い込んでるようだけど、持続的な読者はけっこう読んでるよ。
こんなチンカス企画でも、やりたきゃたまにはやっていいけど、
十年に一冊で良いからまともな理論書を書くべきだ。
郵便本とか、自分が思う以上に読まれてるし、影響与えてるぞ。
621考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:30:41 0
宮部みゆきとか東野圭吾って文学の全体性として、かろうじて
機能しているんじゃないか。
622考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:30:49 0
長年の読者のしろうと2だって、
郵便本が一番良かったって言ってるじゃないか。
あんな萌えオタが、そんなこと言ってるんだぞ。
623考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:30:58 0
>>612
藤田が変えていけばいいんだよ
正統な批評家として、2chコテハンやりながらyoutubeにアップして批評活動で
飯くってるやつなんていなかったんだから。
これは新しい動きだよ。
「祝祭」が何を指すのかわからんが、そういう藤田の動きがおもしろいね。
ぎゃーぎゃー非難するやつらも見てて楽しいし。

そういう藤田の活動が続いていく限り、
いろいろな祭りが藤田のまわりで起きるだろうし、
俺も楽しめるところまでは楽しむだけだ。
サーセンwwwwwwwwwwwwww
624考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:32:32 0
しろうと以外郵便本の話してなかった
将棋でも、羽生・谷川がよくいっているが、
最初の作戦は合っているのに、途中で弱気になって、
それを変えてしまったから、
負けたということがよくあるそうだ。

藤田君も、やめずに私とまたいつか対談をしてもらいたいものだ。

新しいことをやると、確実に反発する人がいるが、
藤田君には、才能があるから、色々と挑戦をしてもらいたい。
626考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:33:12 O
藤田ぶさいく消えろって
627考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:35:32 O
>>613
しかしロッキンオンのライターは舞城とかを褒めているという。
628考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:36:12 0
普通に村上春樹論なり筒井論なりで、
良いのがでれば評論はけっこう変わるし
全体性もでてくるんじゃないの。それはニーズあるんじゃないか。
ゼロアカはそういうのをやるべきだったんじゃないかなあ・・
629考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:37:23 0
>>628
筒井康隆・村上春樹が文芸誌からどういう扱いを受けてるか東が語ってる件。
630考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:39:07 0
頭のおかしい奴はいつの時代も存在する
それが現実
特別なことでもないのに過剰に反応してるのが不思議
あずまんは商売でつっこみを入れてるのは分かるにしても
631考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:39:37 0
だ か ら 「いま」筒井や村上を評価してもしかたないんだよ
もうあいつらは権威だろうが
どうしてそういうことがわからないわけ?
632考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:41:08 0
>>631
じゃあどうすりゃいいかご高説plz
633考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:41:35 0
春樹は別として、今の筒井の読者層ってつかめないな。
634考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:41:46 0
>>632
自分で考えろボケ
あずまんもそう言ってるだろうが
635考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:42:14 0
例えばさ、文芸批評史的にみて、
春樹・筒井・舞城が正統に評価されてこなかった、
ってのがあずまんのいらだちなわけだ。
熊野大学に来てたような批評家連中はそういったグループ。
それは真っ当なものだと思うよ。
ならゼロアカの課題として、この三人の批評を競わせれば良いじゃん。
そういうアジェンダ設定がなくぐだぐだにやるから、
こんなろくでもないことになってんじゃないの?
636考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:42:18 0
>>634
考えはない訳ね。おk。
637考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:42:53 0
>>631
「権威だから」でくくってないからじゃない?
だーかーらー、
今、未来の春樹が無視されているということが問題であって、
春樹・筒井・舞城はもう文学の制度が評価したでしょ。
じゃ恋空は? っていう
639考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:44:06 0
>こんなろくでもないこと

もちつけ。11月文学フリマはまだだw
640考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:45:41 0
>>635
東的にはどうにか既存の埒外のことをやりたいんだけど、
自分でも思いつかないから下手な鉄砲撃ちまくってる様な気がするけどな。
そう言う批評コンペやればそれなりのものは出てくるだろうけど、
想像の範囲は超えない普通のものしか出てこないだろ。
641考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:45:58 0
藤田がかわりに答えてくれた。
藤田と同意見。

628=635は文芸誌の編集者レベルの発想
いまが見えていない
未来の村上春樹が重要なのに、
いま村上評論出してどうする。ボケか
642考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:46:53 0
>>638
美嘉に突撃取材!
643考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:46:59 0
>>638
春樹はさ、批評と関係なく活躍したの。
そういうのが本物なわけ。
未来の春樹も同時代の批評とは関係ないよ。
批評は常に後付なんだよ。
だーかーらー、
批評史を書き換えることのが「いま」必要なんじゃないの。
644考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:47:08 0
未来の春樹(笑)
だれそれ?
そんなことを考えるよりもこのスレにいるラルクの未来にwktkするほうが楽しい
645考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:47:15 0
2ch、youtube=環境の変化
筒井、春樹=作品対象の変化 (俺なら竜騎士やスクイズを入れるが)

オタク的な感性の人々に強く訴えるには、両方必要。

ただこのスレを見ていると「ひぐらし」に感動し、
「スクイズ」で喜怒哀楽を共有するようなオタク的感性の人はあまりいないようだが。
しかし「ひぐらし」は10代にうけたわけだしな。

>>641
権威に評価されたものしか読まない奴らだから仕方がない
646考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:49:19 0
>>643
おまえみたいなやつの想定する書き換えはしょせん、春樹止まりだろ

あずまんのミステリーズ連載とか読んだか?
新井素子再評価とか地味にしてるぞ
そうやって批評史も書き換えてるだろうが
そのうえであの動画の苛立ちがあるんだよ

信者とか言われるの覚悟であずまん擁護するわ
ゼロアカはどうでもいいがあの動画は正しい
647考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:50:20 0
京アニの話がでてたが、むしろヤマカンは今批評をひどく求めてる。
それでプラネッツとかしか相手にしてくれないから困ってる。

藤田はヤマカンとかと対談してほしい。
648考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:51:43 0
そんじゃあね。って言ってからずいぶん長居だね
あずまんに憧れるのは分かるけど無理すんなよ(笑)
私は内容よりも、あの動画の東浩紀が怒ることによって生まれる
場のリアリティー・緊張感に注目した。

あの緊張感は笑いが生まれる緊張感と同じだ。
M-1グランプリでも2005〜2007年は、喧嘩し合うような、
緊張感・リアリティーのある演技をし、場に―東浩紀が怒った時のような―
緊迫感があった。

東浩紀は対談相手に緊迫感・圧迫感を与えるから、
場にも緊張感が生まれ、面白いトークショーになりやすいのだ。
650考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:52:48 0
>>647
妄想ノオトでらき☆すた監督降板させられたヤマカンと、
突撃動画で周りに非難されまくる藤田。

案外、いい対談ができるかもしれない。
○M-1グランプリ2005年〜2007年優勝者は、
652考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:54:55 0
>>649
あれだけ東に煽られたんだから、次は1対1で東に立ち向かわないとなw
>>652
東浩紀・ラルク対談を3年以内にすべきだな。
その前に東浩紀の作品を5回ずつ読み返しておこう。
654考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:58:47 0
プロレスは永遠に不滅だな
655考える名無しさん:2008/08/19(火) 16:59:15 0
>>653
ちがう・・・おまえじゃない・・・・wwwwwww

藤田が東に煽られたから、藤田はもう一度東に突撃できる。
今度は自分の考えをぶつければいい。


いや・・・ラルクもがんばれよ。
656考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:00:08 0
その前にラルクは本を3冊だせよw
657考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:01:37 0
ラルクは批評のことは忘れてまず筑井を牽引しろよw
>>655
藤田はまた、東浩紀と喧嘩し合うような、緊張感・リアリティのある
ドキュメンタリー動画を作るべきだな。

日本のマイケルムーア・藤田直哉に期待だ。
>>656
本出版したら、東浩紀と対談を持ちかけよう。
入場料500円のトークショーを開催しよう。
>>657
東大トップの知性と美を持つ筑井を攻略するのは、
将棋で羽生善治に勝つぐらい難しい。
>>658
そう。藤田、場は整ったぞ
東にもっと切り込まんと。
スポーツジャーナリスト・二宮清純とか、
東浩紀の話し方は、緊張感があって、引き込まれるのぅ。

私も話し方を真似ようかしら。
東大トップの知性の子と結婚したら、
羽生善治みたいな天才児が生まれてくるんじゃないかしら。

名前も「羽生善治」ってつけようかしら。
662考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:12:21 O
藤田ぶさいく二度と来るな
663考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:13:21 0
携帯は松平さんですか?w
664考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:16:38 0
春樹的なものに同時代の批評なんているのかねえ。
俺は新しいぜ、ってことをやりたい人は
創作にまわるべきと思うけどなあ。
665考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:17:10 0
しろうとは黒歴史が多すぎ
>>665
白うとじゃなく黒うとだな。
667考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:18:09 0
藤田君、もっといろんな動画をあげてここのスレをもっと活性化してください
そのままでいてください
だからもっとネタくださないな!
668考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:20:28 0
おまえらの批評観うざいよ
あずまん自身「ゼロアカ連中って馬鹿っていわれたけど、それは事実」っていってんだぞ
すなわち藤田も含めてゼロアカに出てくるようなやつらは馬鹿、「ゼロ・アカデミズム」だっていわれてんだよ
そんなやつらの語る批評観なんかに誰が付き合うんだよ
・・・って、ああ、馬鹿同士があれこれやりあうのがゼロ・アカなんだな、失礼失礼
669考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:20:30 0
>>612
日常と非日常という区分がそもそもわからんが、
たとえば俺にとっては日常とは寝てる時だ。
仕事をしてるときも、ゲームをするようにやってるし、家に帰ってからも
好奇心を動機に遊んでる。

誰かが枠組みを刷新してくれればいい。誰でもいい。
藤田である必要は全然無い。
ただ藤田は、結構いいセンスしてると思う。
だから自分のセンス信じてやってみたらいいだろ
まあ、その度胸があるかという問題はあるが。
670考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:24:24 0
>>664

マジレス。
おまえ根本的にかんちがいしてるよ
批評は作家の売り上げのためにあるんじゃないの
春樹に読まれるために、春樹を売るために春樹批評やってるやつなんていない
あずまんが言ってるのは単純に
「文学の全体性」をだれが代表しうる(したいと意思する)かという話
そのためには未来の春樹にも目を配らないとって話でしょ
その「未来の春樹」が批評を必要としてるかどうかなんて、最初からどうでもいいんだよ

おまえの批評観はライター&プチ業界人くさい
そういうひとはこのスレから去ってください
批評が汚れますw
671669:2008/08/19(火) 17:24:25 0
ああスマン、現実と非現実だったな。
それでもほとんど一緒だ。

現実=睡眠
現実+非現実=仕事も遊びもゲーム
672考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:28:31 0
>>670
批評が汚れる、って少なくとも東的ではないね
ゼロにしてオープンにするんだろ
なんでもありなんだから、汚したってOK
673考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:30:02 0
>>672
ばかだな
オープンにするためには、批評をクローズドにするやつを殲滅しないとだめなんだよ
だからあずまんは文芸誌を批判してるんだろ
674考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:30:48 0
>>670=673
あずまん本人?
675考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:35:53 0
>>674
そういうクダラナイ邪推はイイカゲンやめようよ。
恥ずかしいよ。
676考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:38:41 0
まぁ、俺が東なんだけどね
ヤフートップに、東浩紀の好きな発言小町の記事が。
678考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:39:42 0
あずまん、時代を先取りしてたんだな
すまん!
藤田君、ちゃんとビデオカメラ持ってきてね。
その場で、撮影したいテーマがあるからさ。
私もドキュメンタリー動画撮るために、
カメラ買おうかしら。
681考える名無しさん:2008/08/19(火) 17:59:21 0
おおっ
ラルクの肉声が聞けるチャンス!
ぜひ購入お願いします。。
682考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:11:13 0
正直、どっちでもいい
683考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:17:42 0
だーかーらーさー、
未来の春樹とかどこにいんのよ?見つけられるの?誰よ?美嘉?わからないだろ?
だから、筒井・春樹のような人物がいるんだぜ、ということを知らしめる意味
でもこの二人は批評されるべきだよ。いるかいないか判らない新人をどうやって
批評すんだよww常識的に考えて
684考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:17:58 0
講談社からデリダ論出すのか。
まあ解説書だろうな。
685考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:19:29 0
>>670
おまえこそ惑星臭いぞw
686考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:20:06 0
元のテクストよりつまらない批評なんてクズだ
687考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:23:38 0
だからラルクの肉声こそ小島よしおの声そっくりなんだって
688考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:25:29 0


弱者大好き東浩紀です

689考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:25:44 0
売れてるもんが良いと言いたいなら、
市場以上の批評はないだろ。くだらん後付の理屈なんかいらんよ。
春樹は同時代の批評に汚染されなかったから、
今があるんだと思うけどね。
宇野とか藤田の薄汚い文章で批評されたって
読者も作家もうれしくないよ。
690考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:27:11 0
藤田君はつくいとみねおに謝罪したの?
691考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:29:31 0
いいラノベ作家がいないのが問題なんだろ。
692考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:29:58 0
批評が作家を汚染するのかw
693考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:31:22 0
>>683
>>689
こういうくだらん保守的な連中が多いから、
あずまんは東スレを動物園扱いしてるんだな
よくわかったわ

藤田は春樹論とかじゃなくてもっと攻撃的なテクストを書いてくれ
あずまんもそれを期待してると思う
694考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:33:29 0
新井素子を再評価してるとかいうけど、
普通の新井読者は嫌がってるよ。
汚れた手でさわるなって。ぬるい文章書きやがってとか。
批評がいらない世界ってのはある。
それでもちゃんと受容されてるわけ。
東の批評から新井素子を読むやつとかいないだろ。
695考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:35:58 0
批評が批評に留まるなら批評なんてなんの意味もないと思う
696考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:38:47 0
好き勝手に表現・創作(=想い出作り。批評含む)すればいい。
それが社会や人間に対して影響力を持つかはまた別の話。
697考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:39:20 0
批評の必要性を信じていないやつがなぜこのスレにいるのか知りたいのだが
あずまんが嫌いで粘着したいだけか?
698考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:40:37 0
>>694
>東の批評から新井素子を読むやつとかいないだろ。

いる、おれw
699考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:40:50 0
>>697
??
べつに東に興味ねえよ
興味は藤田
東はスレタイに名前貸してりゃそれでおk
700考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:41:44 0
おっと書き忘れた

>新井素子を再評価してるとかいうけど、
>普通の新井読者は嫌がってるよ。

これソース頼むわw
ちなみに、はてなの新井素子ファンクラブのやつは勘弁な
ただのオヤジなんで参考にならん

ソースが出せないんなら
おまえは限界小説研究会関係者認定。
というか、だれなんだよ。そろそろ名前曝せ、このチキンが
701考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:41:50 0
藤田君は怒られたのはこれで何回目かな?
702考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:42:22 0
手段としての批評なら必要だと思うけど、目的としての批評は俺はいらないな
703考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:42:26 0
>>697
批評の必要性を信じている藤田を「ぬるい」と東は動画で言ってなかったか?
全体性の回復の話のちょい前
704考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:43:06 0
批評も作品も必要不可欠性など持ちようがない。
705考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:44:16 0
>>699
ひどいやつが出てきたもんだw
706考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:44:18 0
>>697
批評のことはよく分からんがあずまんの発信しているメッセージは知りたい
707考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:46:32 0





あずまん信者の狂気が今ここに!!!!!!!!!!!!!!




708考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:48:34 0
この100レス内にあずまんがいる気がする・・・
709考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:50:49 0
いつだってあずまんは50レス以内にいる
710考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:51:14 0
711考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:52:02 0
どんな有名人がいてもいいんだよ。匿名なんだし。
現に俺も名無しで書いてる。
712考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:52:18 0
あずまんは藤田の根拠のない上から目線にイラッときてたと思う
たいしたこと言えてないのになんであんな態度になるんだろう
誰かのまねっ子に徹することで自分が直に攻撃に晒されるのを避けてるように見える
それがぬるいという印象に繋がったんじゃないかな
713考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:52:28 0
みねおはくやしくないのか?

みねおにプライドってもんはないのか?
714考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:53:00 0
それなら東にも本気の仕事見せて欲しいんだけどな。
715考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:53:31 0
ミネオはみためがキモかったが、振る舞いがキモいのは実は藤田。
他人のリスクとか考えてやれよ。自分が表に出ることばかり考えてんじゃねえよ。
「批評のため」とかイイワケしながら暴走するやつほどたちが悪いんだよ。
716考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:53:43 0
>>709
ワラタw
いるかもしれなしいないかもしれないw
名無しさんのときは名無しさんとして接しよう
>>670>>673>>675>>681>>686のうちの3つはあずまんだと思うおれなんだが、邪推w

>>711
誰だよw
717考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:54:39 0
>>716
やったー!東認定された!
718考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:57:58 0
東「お前がわかんないのは、お前が頭が悪いんだよ」
719考える名無しさん:2008/08/19(火) 18:59:29 0
>>716
そういうクダラナイ人物特定の邪推はイイカゲンやめようよ。
恥ずかしいよ。

結局、それって当たっていても そうでなくても自分が満足できる構造の「安全な賭け」じゃん。
宇野君の言う「安全に痛い」みたいな。
720考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:00:56 0
どうでもいいだろ批評の事なんか
じっさい、ゼロにするんだろ
ゼロにするんならなんでもありでいいんだろが
721世者:2008/08/19(火) 19:03:44 0
あずまん最後までアツすぎ。
藤田さんはよく最後まで食い下がれたなw
あずまんが批判するようなエラい人達の役を藤田さんがあそこでインタビュアーとして演じてることをあずまんは勿論わかったうえで、藤田に厳しい口調でいってるにしてもあの剣幕であんな図体の人に喋られるの怖いだろw
だけど藤田さんは動画見て判断してと言ってたが藤田さんはあまり喋ってないからわからなかったな
722考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:04:03 0
東スレで「金にならん批評やってる東は馬鹿」とか言う奴いたっけ?
投資スレに行けとか何にクダ巻いてるんだか
723考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:04:10 0
>>712
>藤田の根拠のない上から目線
藤田の根拠は東が熱弁してまで否定した事柄だろう。東はそれがわかっているから
ああやって熱弁したのかもねぇ・・・東の愛はいつも藤田に伝わらないw

>>717
くそ、はずしたか・・・w
724考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:04:41 0
まぁゼロアカ関係の奴は大量に名無し潜伏中なのは間違いないがな
725考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:05:51 0
>>722
こないだ金持ちは勝ち組だという流れがあった。
BNFの話題に便乗して。
726考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:06:23 0
なんか、この動画途中からミネオとしろうとが藤田に対して必死に同調圧力かけてて笑える

あずまんにツッコミ入れたらダメなのかよww

それだったら単に気に入られたいからあずまんと飲んでるってことになるぞ

ミネオとしろうとは男らしくないフニャチン野郎だぜ
727考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:07:20 0
若手で批評やりたい奴が加藤以下の生活水準だという事実を無視しているな
728考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:07:22 0
筑井は峰尾とやったのか。そうか。
729考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:08:43 0
>>719
ちょっと頭の良さそうなレスがあったんで、東かなぁと思ったていど。
717みたいに外したみたいだし、悪かった。。
730考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:09:20 0
>>723
ん?否定した事柄ってどの部分のこと?
731世者:2008/08/19(火) 19:09:53 0
藤田さんの上から目線?っていうか引いた態度はインタビュアーとして、この動画を見てあずまんにキレる人達の側の方の話をしないと中立が保てないっていうか媚びてるだけになるからやってるものでしょ?
峰尾はどういう意図かわからないけど藤田のそこのところの論理を無視して当然あずまんが正しい!!と言う感じ。
あの話であずまんに賛成するのはまじ勇気要らないもんな。俺にだってあずまんの言うことが正しいのはわかる。ほとんど「人殺すな」ってレベルくらい疑う余地のない論理だし。
732普遍君:2008/08/19(火) 19:11:20 0
>>578>>612(藤田さん)

 まず、これだけの分量の動画を整理してアップするだけでも大変だったと思います。
 本当にお疲れ様でした。

> そうやって「現実」とか「他者」とかがどうしても必要な人は、この「非現実の祝祭」を
> 永遠に続けることで救われるのだろうか?

 東スレ137 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1217595727/ でBNF氏に
 関連して書いたことと関わりますが、「必要な人」が置かれた現実的な状況や、彼に
 与えられる情報の組み合わせ次第としか言いようがないと思います。


東さんの「全体性」ですが、これは、特定の作家が評価されないことがどうとかそういう話ではないでしょう。
すごく単純な話で、文学を批評するというのであれば、文学と捉えられる対象は、その対象を肯定するにせよ
否定するにせよ、取り扱うことは当然の前提とすべきだという話ではないですか。
批評によって読者を増やすとか、〜論はもっとやるべきとか、そういうことは帰結として問題にはなりますが、
東さんは、あくまで扱う対象の性質に忠実になれと言っていたと思います。

>>693
市場以上の批評はないという意見は、東さんが問題にしていた保守的な人たちの意見とは違いますよ。

>>725
東さんが念頭に置いていたのは、その流れではないと思いますが。


あと、どなたかフリーペーパーをアップしてくださるとうれしいです。
733考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:11:33 0
>>729
これはひどい……
と、とりあえず邪推は今後一切やめてね…
734考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:12:10 0
あ、フリーペーパーほんとに誰も転載してないの?
なんだその倫理的な振る舞いは。
735考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:16:22 0
オレは邪推大歓迎。ネタとしておもしろい。てゆーか邪推無くして人生は成立しない!
邪推ダメとか言うヤツは突然左手のヒジからラフレシアが咲いて、
それに養分を全部奪われて死ねばいいのに。
736考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:19:08 0
>>731
好きなんだから媚びたらいいじゃん
んで、東が嫌いな奴はそいつが自分で突撃したらいいだけ
なんで藤田が気使う役目なんだよ
荷が重すぎたのか実際全然喋れてないし
737考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:19:45 0
相変わらずアホばっかだな。落ち着くスレだわ。
738考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:20:32 0
2ちゃん最高の知性的スレに何を言ってるんだお前
739考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:20:36 0
あずまんアナル小さいからな。
邪推してくれって言ってるようなもんだ。

>>736
好きならそれだけちゃんとディスカッションまで持って行って欲しいんだけどな。
740考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:22:11 0
>>735
なんでそんな具体的なんだよw
741考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:28:29 0
「全体性に近づきたいけど、全体性は無い」
そんなことを考えてメランコリックな気分になるのが好きな浩紀です

742考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:29:53 0
>>612
対談見たけど、友人と超越を無条件に切り離してしまっても良いのだろうか。
それは宮台の女子高生/オウム図式をそのまま引きずっているのでは?

世界中に宗教があることから、人間に超越的なものを求めるなにかがあるのは事実だろう。
また宗教と友人は対立するものではない。むしろ強固な共同体が成立している。
743考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:32:52 0
東は付き合いづらいやつだな
著作はおもしろいのに
744考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:33:07 0
11〜13やっと見れた。
撮影&うpした藤田は激しく乙。
例え四次で落ちたとしても、この動画をうpしたというだけでも
おまいさんがゼロアカ四次関門まで生き残った価値はあった。

東の本音・本心・方向性がまだブレてないって確信できたのって何年ぶりだろうか。
745考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:35:48 0
>>620
それは個人的にはちっと同意なんだが
東的には、東が求める水準規模での反応は現れなかったという判断なんだろうな・・
746世者:2008/08/19(火) 19:36:46 0
あずまんは最初から全体性を志向してるから結果として当然のようにラノベとかの良い作品を褒めてきた。それが頭固い人には単にオタク系の一ジャンルの擁護する人みたいに映った。
だから今度からは「ゼロ、アカデミズム」っつーことで全体性を今までと全く違ったやり方で再構築しようとしてる、の?
747考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:39:13 0
東の心境は実感としては解る
けど未来のヴィジョンは見えない
748考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:40:57 0
大衆に向けてじゃなくて歴史に向けて書けばいいんだよ。
後世に対するアリバイ作りでいいよ。
749世者:2008/08/19(火) 19:42:59 0
>>748
俺も思った。この時代のやつらは馬鹿だったけどあずまんはすごかったねーってのもありかなって思っちゃうよね。新井素子をあずまんが見直すように、誰かが、それこそ未来の東浩紀が助けてくれる運命まつみたいな
750考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:42:59 0
>>746
宇野は最初から全体性を志向してるから結果として当然のようにドラマとかの良い作品を褒めてきた。
それが頭固い人には単にテレビ系の一ジャンルの擁護する人みたいに映った。
だから今度からは「ゼロ、年代の想像力」っつーことで全体性を今までと全く違ったやり方で再構築しようとしてる、の?
751世者:2008/08/19(火) 19:45:04 0
>>750
え?煽られてる?でも大体そうじゃね?藤田もあずまんも宇野褒めてるのはそこでしょ。特に藤田は「各論はおかしい」ってわざわざ言ってるのに褒めてる訳だし。だけどあずまんと宇野では全体性の種類が全く異なってる気がするけど。
752考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:45:24 0
いい作品をほめるということじゃなくて、時代を見取るということなんだろ。
だから面白くもない携帯小説にも目を通さないといけないんだという。
753考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:47:38 0
今日も東スレはアホばっかだな
754世者:2008/08/19(火) 19:47:55 0
>>752
時代性とかうるさいのは宇野っしょ?宇野はそこに「全体」を見てる。「ゼロ年代」なら何でも批評する。
あずまんはなんだかんだで「文学的想像力」とかじゃん。俺にはそれがなんなのか誰かに教えて欲しいくらいだけどそれはすくなくとも宇野のとは違うだろ
755考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:48:30 0
>>727
「批評やりたい」が「尊厳」に繋がるとおも。だから加藤みたいにはならない。
ゼロアカ途中辞退した大内さんは、出版活動をやりながらファストフード店で
働いているでしょう?あういう生き方はとても充実しているとおもうよ、金銭の
問題を越えて。

>>730
東「おまえはね、何かねえ、ぬるい事とか言い過ぎ。藤田ぁ」
藤「はいはいはいはい」
東「もっとさぁ、踏み込んでこいよ(ry

>>733
そこまで書かれるなら、もっと邪推したくなるなwんま、もうしないよ。
756考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:48:55 0
>>612
藤田は意外とマジメなところもあるんだな。
じゃあマジメに答えてやるよ。

リアル(現実)の対概念が、常にバーチャル(非現実)である必要すらない。

そんな感じかな。
757考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:49:40 0
BNFに関しては、いくら稼いでもあのハードな投資生活をやめられないという
点から、ある種の超越性が必要なタイプの人間なんだとおもう
ただ金儲け系の「経済詳しい奴」の中には
頭いいくせにほんとにモノ考えない者もよーけおるのも確か。
サンプロなら櫻井よし子に同調した財部とか双日総研の人とか
webなら金融日記の人とかやまがたひろおとか
758世者:2008/08/19(火) 19:50:01 0
>>753
だったら藤田が書き込んだ不可能性の問題に言及しろよ。俺はあの質問にまともに答えられない。普遍君だってあまりぱっとした答えだしてない
759考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:51:50 0
>>754
いや同じだよ。
個人的に到底カタルシスを得ることがないような作品であっても、現在的な文化分析のモチーフとしては有用だと。
それはつまり現在的な想像力(ゼロ年代の想像力)の発揮であるからと見なしているわけでしょ。
760考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:53:10 0
>>745

唐沢俊一みたく、読まずに批判する輩もいるからなぁ
761考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:54:52 O
そんなだから松沢呉一に粘着されるのにな、唐沢。
762考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:55:16 0
763考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:55:39 0
でもおかしいよな、東は宇野に対して(?)政治家になればいいみたいなことを言ったんだろ?
後世へのアリバイ作りではなく、より広い層に届けていまのこの社会を変えるみたいな政治的欲望を抱えてるのは東なのに。
764考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:58:01 0
>>763

ゼロアカ党員が創価学会員以上の人数になるわけもなし
765考える名無しさん:2008/08/19(火) 19:58:08 0
今日もアホどもが自分に酔って自分の存在をアピールするぞとばかりにイキってるな。

今日も平和だ。
766世者:2008/08/19(火) 19:59:14 0
>>759
そうなの?「現在的な文化分析のモチーフとして有用」だということが1つの文学的想像力なの?
でもあずまんてそういう形で作品をあまり評価しなくない?恋空に関しては構造分析とかして悪くないって言ってたじゃん。あとはよくわかんないって感じだったしょ?
宇野は結局「どうやったらこの時代に生きてけるか」ってところでしょ。ハルヒへの宇野の評価がその点だと俺は最高傑作だと思う。
>>763
その指摘めちゃくちゃ頭良くね?
767考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:02:44 0
>>766
現在的な文化分析のモチーフとして有用と認めること=現在的な文学的想像力の発揮と認めること。

まさか恋空が文学史に残るとは思ってないだろ。
768考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:03:50 0
藤田君は凄いな

「太田」を二度激怒させ
「ざもさん」に謝罪文を書かせて
「ラルク」と対談して
「松平さん」と「しろうと」にちょっかいだして
「ミネオ」と「筑井」の動画をカットせずにあげて
コミケの会場をどうどうとうpして
東に「お前がバカだから」といわれた

こんな秀才どこを探してもいないぞ
769考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:05:53 0
「ラルク」で自動生成されてるっぽいスパムブログにこのスレのレスが拾われていてわらたw
770考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:06:31 0
>>768
「バカ」ではなく

東「お前がわかんないのは、お前が頭が悪いんだよ」だろ?
771考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:06:38 0
「筒井」と対談を予定して
「友哉」を不愉快な顔にさせて
「白石」に潰されて
「もみあげ」を伸ばした
772考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:09:09 0
まあ文学や批評がビジネスとして成り立つ状況の有無によって測られる文化的水準というものがあるのは間違いないけどな。
773考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:11:17 0
輝かしい藤田直哉様の軌跡

「筒井」と対談を予定して
「友哉」を不愉快な顔にさせて
「太田」を激怒させて
「ざもさん」に謝罪文を書かせて
「集英社」に電凸して
「太田」をまた激怒させて
「ラルク」と対談して
「松平さん」と「しろうと」に反論して
「コミケ」の会場をどうどうとうpして
「ミネオ」と「筑井」の動画をカットせずにあげて
東に「お前がわかんないのは、お前が頭が悪いんだよ」と言われ
「もみあげ」を伸ばし「東スレ」も伸ばした

今後に期待、20日の飲み会に期待
774考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:14:44 0
文学的想像力の全体性はそれを希求する運動の中にしか立ち現れないわけか
775考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:17:16 0
想像力の全体性ってよくわからないな。
文化分析をし、社会改良に取り組むなら、ジャンルにこだわらず表現全般を見渡すべきだということなんじゃないの。
そういう批評家としての態度が必要だと。
776考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:17:45 0
東は泥酔しててもちゃんと言葉を選んでるな。泥酔慣れしてる。
777考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:20:51 0
まあ文学的想像力なんて言ってる時点でクローズネス丸出しなんだけどな。
文学もあるし音楽もあるし美術もある。
っていうか、ラノベも携帯小説も文学なんだというが、詩はすっかり忘れてるようだし。
奥さん詩人なのに。
778考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:20:58 0
>>767
そういうもんか勉強になる。
確認の質問。その解釈は一般的な「文学的想像力」であり、あずまんがあの場において使った文脈にわりと依存しないでも成り立つものなの?レベル低くてゴメン
>>693
俺は2ちゃん上で小説書いている連中を論じて100枚批評を書いたが
どこにも発表の場がなかったwww 結局ネットにあげる羽目になった。
http://texpo.jp/texpo/disp/10473
プロトタイプの草稿だけどね、これは。
780考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:22:22 O
ラルクもしろうとも初対面の藤田のモミアゲをいじってるけど、
普通初対面の人に対してそんなことしないよなあ
やっぱ2chのコテハンてコミュニケーション不全だろ
781考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:23:45 0
今夜もアホどもが自分に酔って自分の存在をアピールするぞとばかりにイキってるな。

今日も平和だ。
782考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:23:46 0
>>778
それは東に確認しないとね。
783世者:2008/08/19(火) 20:24:13 0
778自分です
藤田さんは文学的想像力ってどう定義してますか?あと草稿読むのたのしみ
784世者:2008/08/19(火) 20:24:58 0
>>
785考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:26:09 O
あずまんブログ更新しないな。
「また勢いでやらかしたー」とか思ってんのかな?
786669:2008/08/19(火) 20:26:37 0
>>754
>「ゼロ年代」なら何でも批評する
だったらエロゲーなら型月・8月・ニトロくらいやれよ。観鈴がどうとか
どれだけ東の文脈にのっかってるんだよ。
アニメだったら「なのは」やスクイズ、種くらいやれよ。
マンガなら大振りとか遊戯王くらいやれよ。
ゲームだったらモンハン、東方くらいやれよ(海外も入れるならHALO2)。
音楽だったらラルクをやれよ。
携帯小説くらいやれよ。
この程度をやってないで何が「何でも」だよ。

結局、自分の論旨を正当化するために一部に限定してるだけだろ。
それならそれで胸を張れよ
787考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:27:10 0
>>どこにも発表の場がなかったwww 結局ネットにあげる羽目になった。

これから先ずっとネットしかあげる場所無かったりして・・
788考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:28:41 0
>>780
そうだよな!W 
普通の人だったら初対面の人に向かってビデオカメラまわしながら部屋に入んないもんな
789考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:28:56 0
藤田はネットでずっと非現実の祝祭あげてるのがお似合いだよ。
790考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:30:42 0
藤田君は2ちゃんねるのノリで現実を振る舞っているような気がする

藤田君自信どう思う?
791考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:31:22 0
というか、藤田はもう用無しだ。
消えていいお前。実はお前が一番必要ない人だってことくらいはわかってるよな?
792考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:31:23 0
柚姐から辿ってこんなものを発見してしまった
http://www.nhk.or.jp/netstar/mov_cast_kanetomo03.html
793考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:31:27 0
ジャンルを限定こそすれ、何でもやろうとしてたのはkagamiだよ
794考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:33:37 O
一番いらんのは名無しの俺らだろう
795考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:34:07 0
東はきっと2ちゃんの名無しを必要としているだろ
796考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:34:55 0
サンキューあほども!!
797考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:36:50 0
つまり、ミネオと関係があるのに筑井はラルクを誘惑したわけだ。

見た目と違ってかなりの悪女だな。
>>783
そこがわかんないから「文学は何だと思っているんですか」と突っ込んだのに
「お前がわかんないのは、お前が頭が悪いんだよ」 だよ。
この動画に上がってるかわからないけど、
批評はなんのためかとか、文学とは何かとか、言葉は世界を変えるかとか、
結構根本的な問題に俺は踏み込んだつもりだよ。
799考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:38:12 0
>>756
単純に藤田の文脈を読めていないだろ。
殺人と性愛、現実と他者が並置されてるんだぜ?
この場合の非現実と現実は疑似カーニヴァルと蕩尽(不可能性)の関係になる。
バーチャルの殺人とリアルの殺人では社会的な効果は別物だろ。

>>612
非現実と現実の対立だと紛らわしいんで、再帰性と一回性の対立だと捉えたほうが良いのでは?
多分、僕の推測では、社会学的な文化分析の装置としての意味ではない。
801考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:40:33 0
藤田はだめだよ、あれじゃ。しゃべりがまず、アホみたいにトロくて議論にならない。
802考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:40:39 0
>>798
あれはひどかったな。
あずまんは単に人間性に問題があるというか。
峰尾やしろうとはそこらへん解ってなのか下手に出てたが……
803考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:41:00 0
藤田はミネオとチクイに謝罪したの?
804考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:42:29 0
>>800
そもそも文化分析の装置なんて誰がいってるんだ?
文化分析の対象としての文学的想像力だろう。
805考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:42:42 0
@naoya_fujita とりあえず菓子折りもって高田馬場とmineoんちかなww
806考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:42:52 0
>そこがわかんないから「文学は何だと思っているんですか」と突っ込んだのに
>「お前がわかんないのは、お前が頭が悪いんだよ」 だよ。

藤田君が質問したのに東浩紀は逃げないでください><
807考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:43:00 O
藤田くん面白い!もみあげメタボって命名したのは俺なんだが、撤回する。キミにはもっと相応しい名がある。
808考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:43:41 0



   東浩紀は藤田の質問から逃げたんですか?


809普遍君:2008/08/19(火) 20:44:25 0
>>758
>>612に真面目に答えようとすれば>>732のように答えるしかないと思うんですけど。
ぱっとした答えなんて出るわけないじゃないですか。人それぞれ置かれた状況は違うんですから。

>>763
全体性を意識していることを標榜すれば、それは必然的に政治的含意を持ちますけど、
東さんの意図は政治的なところにはないと思いますよ。

大塚さんが公共性とか大きな物語を引っ張ってくるのが嫌だとはっきり否定しているじゃないですか。
東さんが挙げている理由はリアルのゆくえを読んでないし、詳しくフォローしてるわけでもないので
知りませんが、「正しい」公共性を確立すると、「正しい」公共性に反する『公共性』の意図しない維持を
構造的に招いてしまうから「甘い」という批判は、一応思いつきます。

既存の公共性は、言説において指導力を発揮できる人物がいたとか、組織化がうまくいったとか、
確立すべき公共性からみて外在的な条件に依存する部分があるから、そういう全体性が信じられない
状況になったなら、また信じさせるような方向でいこう、とするのではなく、「ゼロ」から、公共性に内在
する論理に忠実な方向でいくべきだろう、というのが東さんの考え方なんでしょう。そう捉えれば、
東さんがルールを重視する意味も整合的に理解できるんじゃないでしょうか。

>>798>>802
東さんが「頭が悪い」と応じたのは、文学という語に対応するものは、文学の定義に依存することに
忠実にあろうとしないからだと思いますよ。東さんに定義されたら、藤田さんは文句言わずに従うんですか?
そもそも文学の範囲って確定的な定義づけを受け付けないようなものじゃないですか。
810考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:44:50 0
>文学とは何かとか、言葉は世界を変えるかとか
こんなこと居酒屋で答えでないだろ。
意気込みは感じるが、あれは単純に会話になってない質問だった。
811考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:45:29 0
藤田くんにはもっと化けの皮をはがしてもらいたい
812考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:46:47 0
東浩紀は論破される、と思ったから藤田を小馬鹿にしたんですか?
813考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:48:24 0
>>809
東は(文芸誌の?)改良を企図している、多くの読者を欲している。
これはつまり政治的欲望だよ。
>>790
ここはマジで応えるべきでしょうね。
これは僕のフリーター体験から来ているのですが、
彼らは日常で2ちゃん用語を使ったり、アニメの擬音のような喋りをしたりして、
「大学」での友人関係と根本的に違うコミュニケーションや内面に遭遇したわけです。
僕はそれを非常に面白いと思い、2ちゃんねるの現実への侵食が本当に始まっていて、
じわじわこのまま進むだろう、カーニヴァル化する社会になるだろうと思っていて、
そして2ちゃんねるを肯定し、世界を更新するべきだと考えているので、そして
2ちゃんというメディアに接した経験によって僕の経験や内面は構成されてしまっているので、
そうせざるをえない。
あと、もうひとつは、プライベートがどんどんネット上に晒される状態になっていく社会情勢が
変化しないのであれば、我々は芸人化するしかない。
さらにひとつ言えば、あなたの見ている「現実」は僕が作ったコンテンツに過ぎないので、
僕がコミュニケーション志向メディアに適応したコンテンツの中で「演技」をしているに過ぎない可能性もある。
815ポッキー:2008/08/19(火) 20:48:33 0
いいかい、藤田君(道民)よ。
東さんは尼崎の老人の真似をしたいんだよ。
かつて自分が尼崎の老人にバカと言われた、その悔しさを君にも味わって
もらいたいんだよ。
尼崎の老人は彼の永遠の憧れなのだ。
しかし問題は5年前、青森山田とライブドアの元顧問弁護士がインタビュー
したときから言ってることが全然進歩してないということなんだ。
これはどういうことだ?
816考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:48:44 0
>「お前がわかんないのは、お前が頭が悪いんだよ」
別に東は間違ったことは言ってないと思うけど。
817世者:2008/08/19(火) 20:48:57 0
>>藤田さん
動画もっかい見てみたら確かに藤田さんが抽象的ってか根本的なところ聞いても事実上スルーされてますね。酔っぱらってたからかな
>>804
>>767で僕の質問に答えてくれた方の話です。それに対して藤田さんはちょっと違いそうだぞと。
>>809
俺は前スレ?かな普遍君の面白い議論を見てたので「普遍君だって」としたわけですから怒んないで。
確かに文学を有意味にかちっと定義づけたらそれは少なくとも普通に考える文学の性質を反映しなくなりそうですね。でも初学者的には少なくとも暫定的な何かがほしいところです
818:2008/08/19(火) 20:49:28 0
舞城なら女の子の皮をぺろぺろはがすのは大得意なんだが
819考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:51:06 0
>>817
>>804はおれ。
おれは文学的想像力を文化分析の装置などといってはいない。
文化分析の対象だといっただけだよ。
820考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:53:26 0
>>814
自分の本体が傷つくのを過剰に恐れてるよね。なぜ?
821考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:54:08 0
おいおい>>804はおれだよ騙ってんじゃねーよ
822考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:54:34 0
藤田の小説あったろ。「作家志望者」っていうやつ。あれだよな。
823考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:54:55 0
藤田は芸人で2ちゃんねらー批評家という肩書きを受け入れるしかないだろうに。
それ以外には何もないだろう
824考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:55:35 0
>>813
順序が違うだろ。非政治的であるためにこそ政治的でなければならないんだよ。
思考する場を確保するために、文壇を含む文学の可能性を拡張したいのだろ。
825考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:56:37 0
藤田、あずまんと東スレの本作れよ。そこしかもう希望ないよおまえは。
826考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:58:49 0
http://www.geocities.jp/cd_ab_62000/sakka.htm
作家志望者、これだな
827考える名無しさん:2008/08/19(火) 20:59:30 0
傷つきそうになると即座に回避し
現実を更新し続ける人間に
あまり真剣に向き合えないんだよねぇ
828考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:00:18 0
宇野は東の分析対象をズラしてマスメディア批評のジャンルをつくりたいんだろ。
東が批評空間からおたく・ラノベ・まんがに出て行ったように。

藤田君としては、おたく的感性から出発しつつも、非おた(=美嘉)をも包摂しつつ
マスメディア批評ではないもの=2ch・ニコ動的なものに向かうしかないだろうな。
そしてそれは芸人になることでもあるでしょう。
>>820
そんなものは他人は永遠に到達できないから。
書いた文字も、映像も、喋りも、全部「俺自身」ではないよ。
表象だよ。それじゃ絶対にたどり着けない。不可能。
でも、それは「自己」の奥に「本当の自分」があるという発想でしょ。
俺はそうじゃない。演じているのもふざけているのも乖離しているのも、
他人の目に映っているのを全部合わせて自己。それしかない。本体などない。
セックスするか殴りあうしかないがそれすら本体かどうか。
830考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:02:34 0
藤田の「マジ」ってマジじゃないんだからやたら使うなよ
誰に向かってんの?そのマジは
831考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:03:05 0
>>820
>変化しないのであれば、我々は芸人化するしかない。

>>829を読む限り、君は芸人に向いてるよ
832考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:03:33 0
>>799
文脈を読めていない?おれが?じゃあそれでもいいよw
833考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:04:46 0
これはもう失笑モノ
834考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:04:44 0
>>827
じゃあお前は自分と向き合えないなwwww
835考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:06:17 0
>>829
なんでアルバイトですか?
就職はやはり厳しいですか?
836考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:06:21 0
そういうくだらない自意識系レスはやめようよ。
837考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:06:27 0
>>832
よめてませんよ
838考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:07:54 0
あきれて言葉が出ない。
839考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:08:49 0
>>838
じゃあ黙ってろ
840ポッキー:2008/08/19(火) 21:09:44 0
>書いた文字も、映像も、喋りも、全部「俺自身」ではないよ。
>表象だよ。

これなんだよ、藤田君。ここが君の頭の悪いところだ。
「表象」 これがいかんね。
こんな曖昧な言葉を使っては。
いいかね、「書いた文字」だけが「リアルではないもの」なのだ。
したがって、「ロゴス中心主義」、ここから離脱してはリアルを考えることは
不可能なのだ。
だからこそ文学なのだ。何よりも文学とその評論なのだ。
ネットがリアルからあたかも浮遊して見えるのは、それがいまだ文字中心
の世界だからだ。
しかし、それは序々に変わりつつある。
だが、カメラを持って浮かれていては「文学的想像力」については永遠に
分からんよ。
841考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:10:54 0
藤田さ、VIPに全レススレをとりあえずつくれよ。
「批評家が全レスします」で。
842普遍君:2008/08/19(火) 21:11:01 0
>>813
東さんはそんなことはどうでもいいと思ってるでしょう。仮に東さんの方向性を何らかの意味で「改良」と
呼ぶとしても、その「改良」に東さんが直接関与することは、東さんの話の中で条件になってなかったでしょう。

>>814
2ちゃんねるの現実への侵食なんて始まってないですよ。むしろ、2ちゃんねるが、最初から現実に侵食されてるんです。
2ちゃんねるが、既存の興味・関心・コミュニケーション形態の一部を目立たせたのは事実だと思いますが、それが
2ちゃんねるの中にあると捉えるのは間違っていると思います。藤田さんは、現実の中に現実的なレベルとバーチャルな
レベルをわりとかちっと区別する議論をなさるように思いますが、そういう議論は現実的な構造を反映していないですよ。

「プライベートがどんどんネット上に晒される状態になっていく社会情勢が変化しないのであれば、我々は芸人化する
しかない。」という見立ては、過渡的には合っているかもしれませんが、それはテレビを中心としたマスメディアによって
芸人的な態度や芸人として見立てることが盛んに反復されていることや、晒される情報が目新しいことによって
保たれている方向性だと思います。

飽きられる芸人は、むしろ芸人でいたくても芸人でいられないし、コメンテーターはどうにも芸人っぽいですが、彼らは
芸人化したくてそうなったわけではないでしょう。飽きるほど芸が、それもありきたりなものとして氾濫すれば、
本来は関心を集めるはずのことも集めないことに、逆に苛立ち無力感を感じる人が多くなる事態だって考えられますよ。
843考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:11:21 0
>>841
それ見たい
少し真面目な話をしようか。
君たちは、このスレ上に
【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQというコテハンで
書き込んでいる人間を「藤田直哉」だと思っているようだが、
本当にそうなのだろうか。
これはもう藤田直哉とは関係のない:【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ という
人格なのではないだろうか。そして発言も、コテハンが喋っているに過ぎないのではないだろうか。
「藤田直哉の現実」とそれは一致するのだろうか。
そして動画もまた、「藤田直哉の現実」なのだろうか。
それとも彼は動画において【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ だったのだろうか。
彼が素を出しているかどうかなど誰にも確定できないし、決して到達できない。
しかし君たちは:【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQ というコテハンを
とりあえずひとつの人格としてみて、そこから「藤田直哉」に対して多種多様な勝手な矛盾したイメージを
想像するわけだが、俺はその「イメージ」の束を全部引き受けて、そして応じて人格を変えて「キャラ化」していくわけだ。
例えば「動画突撃キャラ」とか。これはもう俺の意志で突撃しているとは思わない。
キャラ化させられて2ちゃんの書き込みに操作されて動かされている。そんな感じがしたよ。
845考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:12:04 0
>>841
オレも見たい
846考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:13:16 0
>>841
批評家の歴史上初のVIP本人全レススレwwwwwwwwww
847考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:13:30 0
>>844
キャラ藤田「カッとなってやった。いまは反省している」
>>841
優勝したらやるよ
849世者:2008/08/19(火) 21:13:45 0
>>814
去年自分の県のかなり多くの高校の文化祭に日程が合う限り遊びに行き続けた関東の現役高校生の俺が禿げ上がるほど同意するぜ
850考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:14:38 0
>>840
文章ヘタですね
851考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:14:55 0


藤田は「批評家が全レスします」でVIPにスレを立てよ!


852考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:15:51 0
>>844
それはふつうにわかることだけど・・・。
853考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:16:10 0
>>841
いいねそれ
頭が悪いかどうか、これで一目瞭然だろう。
854188:2008/08/19(火) 21:16:42 0

 藤田さんすいません。
 誤解があるようですが、僕は今日の256
 からコメントしてません。264の説明を
 を頂いてから、僕に向かない場所だと分かりました。
 質問はもういいです。本当にご迷惑おかけました。
 ゼロアカ頑張ってください
 
 264の方のご質問の意味は分かります。
 答えるレベルによって凄く難しい問題になるとも思います。
 ただ議論の始まりが「学生運動」の定義だったことをご理解下さい。

 それでは、皆さんご迷惑をおかけしました。
 
855考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:17:43 0


藤田は「批評家が全レスします」でVIPにスレを立てよ!



856考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:18:35 0
>>848
はい逃げたー
857考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:18:38 0
>>844
じゃあ今から太田に電話して、説教するなら僕ではなく2ちゃんねらーにして下さいって言えよ
お前の言ってることはそういう論理構造だ
858考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:19:43 0


藤田は「批評家が全レスします」でVIPにスレを立てろ!

そして太田をVIPに呼びつけて「説教するなら僕ではなく2ちゃんねらーにして下さい」と叫べ!


859普遍君:2008/08/19(火) 21:20:08 0
>>844
いや、たいていの人は、「藤田直哉」が「【藤田、井上の2人でメガネを牽引せよ。】 ◆an3VrbmGzQというコテハンで
書き込んでいると思っているだけでしょう。私が書き込んでいることにしたって、同一性を疑うことは大いにできますが、
内容から推測して、同一性が見て取れると習慣的に判断しているわけですよね。

内容に着目するなら、844で問題にされているような同一性なんてどうでも良いという見方もできるわけだし、
むしろ、現実はそういう「どうでも良い」部分を切り落とした見方によって構成されることを自覚してさえいれば、
それで十分だと言えるんじゃないですか。

多種多様な勝手な矛盾したイメージは、基本的にはそのままでいいし、究極的にはそのままであるしかないですよ。
時宜に応じて束ねられる方法が確保されていれば(全体性が保たれていれば)、それでいいという話ではないですか。
>>188
あ、答えます。これは大事な質問でした。
カーニヴァル化が日本的な展開をすると、嫌韓・嫌中的な、
排外的なナショナリズムに結びつく日本的ロマン主義が出てくる、
そしてそれはいいのか、という問題ですね。

一言で答えます。よくないです。
敵対性の原理はいいが、それが現実を動かして戦争になるのは避けるべきで、
さっきの評論をアップしたところにある、僕の友人たちの作品のタイトルを
借りれば、「仮想戦争で欲望を満たしましょう」ということです。
敵愾心の水路をうまく向けて、カーニヴァルとして、蕩尽しきること。
そんなことを夢見てます。
861考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:21:31 0
学生運動で思い出したが、
神保町や早稲田の古本屋で古本を買うと、
結構な確率で三里塚闘争のわら半紙ビラが入ってる
ゲバ文字がノスタルジー

ゼロアカでもフォントいろいろ試してみたらどうか
なんかフォントが違うだけでインパクトあるよ
862考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:22:31 0
「作家志望者」面白かったよ
863世者:2008/08/19(火) 21:23:04 0
>>842
814について。
そうかな?
藤田さん得意の「2ちゃんねる」が全てとは思わないがとにかくお祭り的ないろんなメディアのノリが現実を「浸食」は言い過ぎかわからんが明らかに変えていると思うけど(実感だけだけど
2ちゃんねるが最初から現実に浸食されてるなんてのは当たり前で、2ちゃんはそれが発達していく中でカーニヴァル化して明らかに現実とは異質なものになってきている。それが現実に再輸入?されてきてるみたいな
俺はテレビが死ぬまでこの第五次?だっけ芸人ブームは延々と続くと思う。テレビが死んだ後もそのノウハウというか芸人的な喋り方は受け継がれると思う。
864考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:23:32 0
藤田の小説はこれの方がいいかもしれない
http://texpo.jp/texpo/disp/5989
865普遍君:2008/08/19(火) 21:23:58 0
>>860
オリンピックがあっても、政府が軍隊を出動させれば戦争は起こってしまいますよ。

それに、仮想戦争によって満たされるべき欲望を感じない人間を無視しないで欲しいです。
866唯一神東浩紀:2008/08/19(火) 21:24:16 0
われこそが唯一神東浩紀である

みなのものわれを崇めよ
867考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:24:32 0
980ぐらいでパーパー投下するか
868考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:24:53 0
>>848
藤田ツマンネ
869考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:25:49 0
情報統合思念体に操作されている藤田です
870考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:26:10 0
>>866
ポストモダ〜ン
871:2008/08/19(火) 21:26:46 0
たしかに頭が悪いとは言われたが
「三流物書き志望者に学ぶべきものなど何一つない」
とか言われないんだから藤田くん君は大丈夫だ
872唯一神東浩紀:2008/08/19(火) 21:27:33 0
ギャグで約8分赤塚弔辞 タモリが明かす真相
8月19日20時25分配信 J-CASTニュース


 漫画家、赤塚不二夫さんの葬儀でタモリさんが読んだ弔辞は白紙だった。タモリさんが元フジテレビ・プロデューサーの横澤彪さん(70)に明かした。

 赤塚さんの葬儀は2008年8月7日に行われた。タモリさんの弔辞は、約8分に渡る長いものだったが、葬儀の映像などから手にした紙は白紙なのではないか、
とインターネットで話題になり、朝日新聞などが「手にしていたのは白紙?」などと報じていた。タモリさんの所属事務所も「ご想像にお任せします」としていた。


 横澤さんによると、赤塚さんの葬儀後ほどなく、タモリさんと元仕事仲間の通夜で会った際、タモリさんに「白紙」問題の真相を質問した。タモリさんがいうには、
手にした紙は白紙だった。最初は紙に書こうと思っていたが、酒を飲んで帰ったために面倒になり、「赤塚さんならギャグでいこう」と白紙で臨むことにした、という。


 タモリさんの弔辞は、「私もあなたの数多くの作品のひとつです」など思いのこもった内容だとして注目され、テレビのワイドショーや各紙が報じた。
文字起こししたものを全文記載したスポーツ紙もあった。


 長い弔辞を白紙で読んだことがはっきりし、改めて「すごい」という声が挙がりそうだ。

873考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:27:39 0
情報統合思念体に操作されて
思わずVIPにスレ立てしてしまう藤田です。


874ポッキー:2008/08/19(火) 21:27:54 0
>情報統合思念体に操作されている藤田です

藤田君はこのままではコンピ研の部長どまりだな。
875考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:28:11 0
>>844
また言い訳かよ
頭が悪いせいか本当に学習能力がないんだね
それに、「動画突撃キャラ」とか言ってるけど、
その時スレはたいして盛り上がってなくて、
どちらかというと藤田が自分の意志で動いて、それをスレが見守るという印象だったけど?
キャラ化させられたなんて、幼稚な言い訳にしか思えない
太田に怒られたのをこのスレの住人のせいにしようってかwこれはひどい…
876考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:28:25 0
変な話しだな、2ちゃんが全てじゃないだろ。
東もネットスターで「ニコニコ動画だけがネットじゃない」みたいなこと言ってたけど。
他にも人が集まってる面白いサイトあるじゃん。

ってか2ちゃんでは「誰かを怒らせて謝る藤田」を見ているだけで、それが芸人ってことなの?
人を怒らせて謝罪する、の繰り返しは現実だとただネガティブに積み重なっていくだけじゃん、本人にとって何もいいことないよ。
藤田君はそれを望んでいるようだけど。

藤田君が今行っていること、やろうとしていることは(マジネタ2ちゃん)カーニヴァルWなゲーム的(ガチマジ2ちゃん)リアリズムwってことなの?
877考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:28:40 0
藤田、あの日、カメラ買わされたことまだ根にもってたのか
878考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:28:41 0
イタイドリームストーリーを見ているやつをヲチするスレ=東スレ
879考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:30:47 0
>>867
約束だぞ!
880考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:31:32 0
別に2chのせいにしてもいいけど、現実に動いたのはお前の意志だからな、藤田。人のせいにするなよ?
881ポッキー:2008/08/19(火) 21:31:45 0
藤田君はすっかりネタベタトラップに嵌ってしまっているようだ。
誰もが一度はこのトラップに嵌る。
東さんもだ。
マジックなんとかいうキチガイみたいな図を書いて嵌った。

しかしこのままでは、藤田君は一生トラップに嵌ったままだ。
882考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:31:54 0
VIPは意外と話せる院生とか教員崩れが混じってて面白い。
883考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:32:24 0

               /    //  /‐───- 、   \
              /r‐─‐ァーf/    /-────-、 \\ ヽ
               / ∨三/'¨7   /   / /      \厶 ハ ',
.              /  \/__,/   /  ,イ l  |       il V∧ハ
            /  _//〉‐/    /\/ |i |l | 丶    i|  l ト、 ',
             ,′ f⌒∨ /    /ハ {\! |l !{   \  i|  | トく l  >>874
            / ハ.  V    /ィfテミ、 ヽ八 ヽ    ヽ_|  l |/ |
             l l 〈_∧   ',   ハ{_f::j:リヾ    ヽ∧>七 j  ! |_  |  藤田は突撃しないんだったらカメラは要らないでしょ?
             | l   _ム _ ゝへ| V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  >'´     ヽ           ィ≡气 / /  l\/!   没収よ!
             | l  |   -ー―一ヘ   , 、__  ヽ    〃:/|   ∧ |
          j八 |       __}  {  `ア    ,ムイ /  ,イ__j│
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー'  ,. イl│ W  / | jlリ
        /  /  ハ   _,  --‐〈. >‐r<  /l│ 〃  / j /
          // /   | ハ     , イ1  /   ヽ./ ∧/   / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
      〈  /     ∨ 代\   ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
      ∧/       ∨   `三彡' \    __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \    l|   |│ l
884考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:34:01 0
ネットではネタとして消費されるが、現実では何もいい事はない

この違い、わかるか?
885考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:34:18 0
             /:::/:/: /    ___  \ \  ヽ \
            /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l  ヽ
           /―=テ^/::. /::/:::::{  {:   \ \. 丶.ヘ  Vー― ┐
             /≦≠ア/::. / ..{.......|::.  |:::.     ヽ  ヽ ハ ',  V≧、___>
         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: | なんかおもしろそうなことしてるじゃん?
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ  はやくVIPにスレ立てなさいよっ!
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
          { \   \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ /  ス′
          l  \   /  / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ  ∨   / }
            !:   >/ _,/   /¨ヽー-v-‐/〃 \  \_ ヽ <_ /
             |  ̄  {   _ イ  / ヽ  /⌒ヽ  `ー    }    /
886考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:34:51 0
>>860
ひとつだけ言えるのは、現代はカーニヴァルですら再帰的であるということ。
だからバタイユ的に蕩尽してもそれは貴種流離譚になりえず、
不可能性による成長もない。むしろ、中途半端に全能性を抱えたままの悪酔いが続く。

再帰的なカーニヴァルはカーニヴァルではない。それはリアルでもヴァーチャルでも同じ。
だからライトテロルみたいに名前をライトカーニヴァルと変えたほうが良い。
887考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:34:53 0
vipperに瞬殺されてください藤田
888考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:35:47 0
            _   _
          ' ̄ヾv/ ̄`
          /  ̄ ̄ ̄ \   呼んだ?
        /  :::::::::::::::::  \   
      /-(<●>)-(<●>)-\.  
  W   |      (__人__)      |  W
  弋辷夊、      ` ⌒´     , 攵丞タ  
      /               \

889考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:35:55 0
http://www.geocities.jp/cd_ab_62000/

これ藤田君のサイトだよね?
890考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:36:04 0
今日もアホどもが自分に酔って自分の存在をアピールするぞとばかりにイキってるな。

今日も平和だ。


891考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:36:27 0
892考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:38:22 0
>>891
なにやってんだこの早漏
893考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:38:50 0
>>891
バカ
894考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:38:50 0
藤田さんは人を人と思わない(思えない?)人間ぽいんでマジで怖いです。。
関わりたくないです
895考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:39:08 0
昨日まで動画うpで感謝されていた藤田が、情報統合思念体に操作されている人物に成り下がりました。
896考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:39:14 0
>>892
筑井にも同じ事言われた!
897考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:39:47 0
898ポッキー:2008/08/19(火) 21:39:52 0
「イキってる」っていうのはいいね。

生きているのでもなくイッちゃってるのでもない、この2ちゃん気分を
上手く表象している。

Youもイキっちゃいなよ!みたいに使いたい。
899:2008/08/19(火) 21:40:00 0
>>892
END OF SORROW
900考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:40:45 0
>>898
それは普通に粋がってるんじゃないの略語
901普遍君:2008/08/19(火) 21:41:00 0
>>863
> 2ちゃんねるが最初から現実に浸食されてるなんてのは当たり前

 >>814ではそういう認識が現れてないし、説明を読む限りそれが当たり前だとされていたようにも見えません。

> 2ちゃんはそれが発達していく中でカーニヴァル化して明らかに現実とは異質なものになってきている。

 そうではなくて、2ちゃんねるに現れたカーニヴァルは現実の一部に過ぎないんですよ。
 異質なカーニヴァルなんてないんですよ。そういう見方自体に必ずしも説得力がありません。
 「カーニヴァル」を信じるのは、空気嫁の空気に実態がないのに、それが信じられているのと同じです。
 「カーニヴァル」が起きているとは、現に端末から投稿している人間がいるってことです。
 それを直視しない分析には、どこかしらウソがあります。分析を聞かされてからでなければ、どこがどうウソだと
 指摘してまわることはできませんが、必ずウソが含まれます。

> 俺はテレビが死ぬまでこの第五次?だっけ芸人ブームは延々と続くと思う。

 「芸人ブーム」が続くかどうかは問題ではありません。その実質がどういう推移を辿るかが問題です。
 日本では「スポーツブーム」が戦後ずっと続いてますが、スポーツに対する人々のものの見方や期待するものは
 確実に変化してます。そういう変化を捉えることが大事で、芸人ブームが続くか続かないかという問題の立て方は
 よくありません。
902考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:42:39 0
もうそろそろ東浩紀が「藤田君がいるみたいなので遊びに来ました」って降臨してもいい頃だな

前回みたいに救済することはしないのかな?
903ポッキー:2008/08/19(火) 21:43:14 0
>>900

九鬼周造でしたか。
これは、俺の読みが甘かった。
九鬼周造こそが、ネタベタトラップの元祖であることを踏まえた上での
「イキってる」でしたか。

勉強になりました。
904考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:44:33 0
藤田くんを見てると、間違って生まれてきた子なんじゃないかと思ってしまうけど、
こういうこと言われてもノーダメージですか?
んなわけないじゃん、と言えるものがありますか?
905考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:46:33 0
>>902
こんな変な流れでは来ない
906考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:47:37 0
ラルクではなくルナシーとは
907唯一神東浩紀:2008/08/19(火) 21:48:03 0
ポニョ見た?
908考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:49:01 0
>>904

ミネオって人もプライド無さそう。。
909考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:49:31 0
ミネオは気持ち悪いプライド持ってるタイプだろ
910考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:49:31 0
ポニョ!セックス!大好き!
911考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:50:21 0
我々は、藤田さんが2ちゃんねるに書き込んだ「なんでもあり」「アナーキズム」を実践する者たちです! 抑圧や権力や法を全部拒絶して戦う自由の戦士です!
912考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:51:25 0
どのレスが人格入れ替わった藤田かな?
913ポッキー:2008/08/19(火) 21:51:37 0
ミネオって人はプライド高いだろう。
まあ、若いからイキっちゃうのは仕方ないがな。

それにしても、ラルクは本当は傷ついたと思うね。
ああいうのは、傷つくもんなんだよ。
いくら、どうしようもないやつだとはいえちょっと可哀想じゃないか。
914考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:52:04 0
峰尾は藤田をボコるべき
915考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:53:14 0
>>864
それも面白かった
自我肥大こじらせて定職就けないままネットばっかやってると
こういう世界で生きることになるんだろ
916考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:53:17 0

ただいま、藤田さんの討論会場はこちらです

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219149355/


917考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:53:53 0
w
918考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:53:58 0
筑井のついったから峰尾のフォローが消えてるな
919考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:55:21 0
峰尾までハニートラップにやられた
920考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:55:25 0
筑井も学習しないな
921考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:56:08 0
で、藤田は?
922考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:56:58 0
筑井と峰尾の降臨まだぁ?

藤田に動画うpされたけど、怒ってますか?
923考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:56:58 0
>>901
あなたがお笑いよりスポーツに興味があることだけは分かった
924考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:58:25 0
VIPのスレを見た
お前らVIPのほうが向いてるよ
925世者:2008/08/19(火) 21:58:33 0
>>901
普遍君は背伸びした自分でも訳のわからないレスにもちゃんと答えてくれるので激しく勉強になる.先生になってもらいたい。普遍君はメアド晒したり顔晒す気ないの?

では。
2ちゃんなどに現れた、現れたとされてる「カーニヴァル」はそりゃあ書いてるやつがいるから現実の一部ってのはわかるんだけど、書き込みが積み重なっていくにつれ、
さっき藤田さんが言ってた俺の悪のりは2ちゃんに要請されてやってるようだみたいな感じとかってどうよ?「現に端末から書き込んでいる人間」がネットのカーニヴァル的な空気の要請によって変わってくってのはあるんじゃないの
芸人ブームが続くと書いたのは普遍君のいう言い方だと芸人的な物言い振る舞いがこれから長い間話し方のフォーマットになってくんじゃね?という意味です。ブームじゃなくて、定着しちゃうって意味でした。間違えた言葉
926考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:58:46 O
再帰的云々ゆう社会学厨がバタイユなんて持ち
出すなYO 百年早いわ
927考える名無しさん:2008/08/19(火) 21:59:23 0
バタイユって美味しそうな響きだよね
928考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:00:06 0
ありますね。大いにありますね。

つまり藤田君は、単なるパシリだったと、こういうわけです
929考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:00:16 0
しかもその筑井と峰尾の部分はむしろ始めからないほうがよかったという悲劇w
結果的に誰も得してないんだよね
これも頭が悪いせいかな
その辺の人の心が読めない藤田にカメラ持たせるのは危険だったね
930世者:2008/08/19(火) 22:02:14 0
>>929
俺とかがスレ汚してるからかもしんないけどちょっとはスレ読めよ。
直接アンカーつけてではないけど藤田がそういう系の話全部に対して大体当てはめられるような返答してるじゃん
931考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:04:27 0
コテで名前に藤田ってつけるだけで、藤田本人ってことだろ?
藤田は何を言ってるんだ?
932考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:05:07 0

ただいま、藤田さんの討論会場はこちらです

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219149355/


っていうかお前ら一言くらい残していけよ

コテハンって普段は偉そうだけどIDのあるところでれないの?wwwwww




933考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:06:09 0
ゼロアカ道場の面白さの70%は藤田のおかげじゃん
934考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:06:49 0
自分から「おれ社会常識ないです。使うとトラブルに巻き込まれます」って喧伝するのは楽しいんだろうか
935考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:06:54 0
そうだね。バカが一人くらいいないと場が盛り上がらないってのはあるよね。
936考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:13 0
藤田くん的にはカメラ回してるときのキャラは、
「精神鑑定で責任能力がないと判断された人」でおk?
937考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:18 0
>>926
百年早いじゃなくてまともに反論しろよ。
そうしたら議論に付き合ってもいいぜ?
938考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:20 0
電波少年ならここまで阿呆だとヤラセを疑うところなんだが・・・
939ポッキー:2008/08/19(火) 22:09:10 0
カメラまわして話す才能はあるな、藤田君。

そっちを生かした方がいいんじゃないかと思うね。

テレビは無理だろうが、ネット放送局なら絶対欲しがる人材だと思うよ。
940考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:09:31 0
ツマラナイ レスはやめようよ。
スレが読みにくくなるだけだよ。

無駄なひとり言は自粛しようよ。
941考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:09:55 0
おれが出版関係の人間ならぜったい使わねえ
天才でもないトラブルメーカーなんて誰が声かけるんだよ
942考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:10:13 0
>>939
今の時点で既に各方面から何度もガチで怒られてる人材を欲しがる放送局あるかなぁ。
943考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:10:16 0


   藤田君なんかいろいろと書かれてますよ?

944考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:10:53 0
>>939
女の子の過去をインタビューするタイプのAVってあるよね。あれ向いてるとマジで思う
945ポッキー:2008/08/19(火) 22:11:23 0
だから物書きはでは難しいって。
しかし、突撃取材なんてトラブってこそだろう。
946考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:11:55 0
周囲、全承認じゃん。
947考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:11:58 0
>>944
そんで出演もするのか
948世者:2008/08/19(火) 22:12:13 0
つかあずまんが「知識なんていらない」って言ってたじゃん?あれってどう受け取ればいいの?
俺が同世代で死ぬほど期待してたゆううだっけ?あの人とか知識不足で落とされたじゃん事実。ラルクだって藤田と会話になってなかったし。
949ポッキー:2008/08/19(火) 22:12:18 0
>>944

そうそう、まさにそういうのだよ。
950考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:12:35 0


   藤田君、反論しないんですか?


951考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:13:24 0
>>948
知識を基にして物を言おうとするなら知識はいるが、
別に知識を基にした事を言う必要はない、ってこと
952考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:13:31 0
>>927
バタァ焼き鮎かよw。

953考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:13:37 0
藤田さんってテキスポやってたのね。
俺もやってるけど、テキスポって結構なんか反応ないサイトだよなぁ。
まぁ、単に作品に魅力がないせいなんだろうけど。
954ポッキー:2008/08/19(火) 22:13:55 0
知識はネットで調達できるから、っていう意味じゃないか。
それはその通りだな。
955考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:14:05 0
ポッキー
世者
普遍君

唯一神東浩紀

ID出るのがこわいの?wwwwwwwwwww
こわいの?wwwwww
956考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:15:22 0
この板は連続書き込みすると規制かかるから、
短時間である程度レスが続いてたら自演は有り得ないよ
957考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:15:23 0
70パーセントは藤田のおかげでゼロアカ面白いし
これだけ盛り上げたのだから藤田は少なくとも次回まで絶対残るだろう

あずまんも太田もこれは落とせんだろ
よって藤田の勝利
958考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:16:56 0
ゼロアカが成功して次回(イチアカ?)もあれば、燃料として藤田を呼んで落とすのはありだな
959考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:17:19 0
>>956

そんなのみんなモデムリセットしてるの知らないの?wwwwwwwww

m9pugya−−−−−
960世者:2008/08/19(火) 22:17:56 0
>>951
でも今のところ知識を基にして発言してる人ばっかだしそれをゼロアカ、ないしこれからのあずまんの活動とかが変えていくことが予想出来ないのだけれど。そしたらあずまんの発言は優しいことを言ってるようで突き放した態度だよね。
>>954
それよく言うけどホントなのかね。「googleあるから勉強いらねwwww」みたいな。何か理論?とかで証明されてんのかな
961考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:19:26 0
ぐぐった知識で語るやつって視野が狭そうで信用できない

962考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:19:49 0
藤田を語る前に>>826読め
963世者:2008/08/19(火) 22:20:24 0
>>955
今からいくよーてかさっき空気悪くしちゃ悪いと思って名無しで書いちゃったよ
964考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:20:44 0
>>960
どちらかって言うと東の志向としては知識に基づいてなくていいから
もっと振り切れたものを、って感じだとおもうが。
知識がないならそれ相応の気合いを見せてみろってとこだろう。

あとgoogleあるから勉強いらねは絶対無い。
965考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:21:03 0
>>960
暗記していて、即座に使えなきゃならない知識もある
医者とか弁護士がいちいち本を片手に対応してたら
相談者は青ざめるだろ
ネットがあっても身体に染み付いてる知識がなければ
やっぱり駄目だよ
966考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:21:04 0
藤田が化けの皮を剥いで開き直った素の部分は
しろうとのクビ締めておりゃおりゃやってたところに現れてるのに
いまさら何を守るものがあるんだろうか
967普遍君:2008/08/19(火) 22:22:17 0
>>904
そもそも「んなわけないじゃん」って言えるものがある人なんて、そんなにいないと思いますよ。
薄々分かってますよね?? もし分かるならそういうことはやめましょう。

>>925
メアド・顔等を晒すつもりはありません。面倒が増えるだけです。幻想は持ってません。

> 書き込みが積み重なっていくにつれ、さっき藤田さんが言ってた俺の悪のりは2ちゃんに要請されてやってるようだ
> みたいな感じとかってどうよ?「現に端末から書き込んでいる人間」がネットのカーニヴァル的な空気の要請によって
> 変わってくってのはあるんじゃないの

それはもちろんあります。しかし、それは2ちゃんねるとか、2ちゃんねる的とか、ネット的とかいう表層的なものに
着目したくくり方で捉えていいような事態ではないと思います。そういうくくり方を、いわゆる評論家がとったりするのは、
そうしないと誰も話を聞いてくれないとか、編集者にダメ出しされるとか、そういう事情が働いた結果だと思った方がいいです。

929さんが言っているような要請による言動の変化は、世者さんが言っている通り、「ノリ」のような一般的・普遍的な言葉で捉えた方が
いいです。なんでかというと、2ちゃんねるが現実に侵食してきて・・・という言い方は、俺2ちゃんねるなんてシラネーヨ!という人に
対して、何の説得力も持たないからです。むしろ、現在の日本社会において有力な行動原理は「ノリ」である、と「大風呂敷を広げてから」、
その「ノリ」を形成する重要なしくみとして「2ちゃんねる」「ネット」は重要、といった語り方をしたほうがいいです。
一見つまらないかもしれませんが、2ちゃんねるという対象に定位して語るよりは、広い範囲の人に「そういうことはあるのかもな」
ぐらいには思ってもらえる可能性が増えます。

芸人的な態度がフォーマット化するという話は、もともとの文脈>>814>>842からずれていると思います。
もともと、藤田さんは814で「プライベートがどんどんネット上に晒される状態になっていく社会情勢が変化しないのであれば、
我々は芸人化する」と言ってます。これは対応を強いられるという含みで言っていると思うので、925のような、ある種の処世術を
強いられることと同列の話ではないと思います。
968世者:2008/08/19(火) 22:24:07 0
グーグルは一応たとえだかんね。バカだけど本来よりバカに思われたくないからな。たとえがヘタって馬鹿の特徴かもしれないけど。その点ラルクはそういうところで知性?のようなものを感じさせる。
>>965
なんかそういうのの研究した論文とかありそうなもんだよね。はてなとかで盛り上がりそうだと思うのだけど意外にないのです
969考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:24:23 0
おまえは外国語とシーニュについて学んでから長文をかけ。
970考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:25:06 0
ミネオremove噴いた
971考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:25:09 0
>>965
それは情報の検索性とかの問題であって、
いちいち検索する場合の各種コストが十分に下がれば
駄目とは言えなくなるんだな。

>>968
エキスパートシステムとかの分野だと有るだろうね。
972考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:25:24 0
【ブサキモ動画】東浩紀スレッド147【批評の全体性】
973ポッキー:2008/08/19(火) 22:25:29 0
「googleあるから勉強いらね」は間違ってるな。
少なくとも検索するためにはキーワードは頭の中に入れておかなければ
ならない。
そして、検索した知識を再構成するためには一つのことについて一度は
深く知る必要がある。
ようするに、薄い面全体の知識とその一カ所だけ掘り下げたような知性はいる
ということだ。
974考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:25:34 0
>>967
×925のような、ある種の処世術を強いられることと同列の話ではない
○925のような、ある種の処世術が広く受け入れられることと同列の話ではない
975考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:25:38 0
       (_    _  -‐「 ̄`ヽ、…─‐‐‐-   _ .. -‐……}
  小 バ  {   / ヽ  |、   \       . ´  /    _)
  学 カ  |`Y /\ \|: ヽ     ヽ  / / /     _}     え
. . 生 が   廴j {: : : \ !: : : :,     ∨ /  , ゙       ]     |
  ま 許  { 」|: : : : :{ : : :U  i  / ,'  ,       / |   >>956
  で さ   Y |⌒``ヾ!r一┤  |`7  {  {       /  ,」     マ
  だ れ    /! |         ⊥.. _| {   ', |     i__/ }      ジ
  よ る   { || __ノ    i   }``、  \|_メ、   {/77」_     !?
  ね の  ∧|丁≠ミ、    | 厶≠ミ、   トx≠ミ、  ! |/ |厶孑=ミx┬'
  | は  厶小| 廴{    j / r廴}} ヽト、|`{ !_} \|  〃{fr‐i{  }} |
   _   /{:::::::l! {刈     //  弋 り /! ', 弋j      弋zり _ノ'|
Y⌒´ ヽ∧ 、:::::! `¨¨´  /´  `¨¨¨|/ !  '. `¨´         `¨¨¨´  |
    ∧ ヽヽ:{     〈      、_人__|ィ }   ノ         i   |
_人_/   `了ヾヘ、   r一‐- 、_j      しイ  rヘ r─一、    し  |
        {\::::::.\  V´ ̄ `}   へ    {\./ j `Vこ、}      |
  ハ キ   ', >一'^ヽ、〉:7^Y^!    ボ   | / / / ノ′  /   |
  ハ  ャ  ヽ      {.:::{:::::|:::!    |    レ′// ∠   -f´_ -‐┤
  ハ ハ   /   く`ヽ |::::!:::::l:::j   イ   {   ´ ∠  -‐ ァ'´    |
  ハ ハ  {     ヽ::`::::!:::::!厶       ',    , -‐…'′ __,|
         〉     }:::::::::::::::::::)         〉   ,二二二ア´ .:::::::::::|
976考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:28:17 0
でも、東さんも何がしたいんだろうなぁ。
ゼロアカ見ていても、こいつはすげぇぇえ、東さんよりすげぇええ、
っていう人が見当たらないというか、東さんの書くものは面白いのだけど、
東さんが良いというエロゲや小説やラノベはあんまり面白くないんだよな。
東さんは面白いんだよなぁ。
977考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:28:58 0
>>976
結局あずまんも理性的にしか読めてないんだよ
978紅蓮の悪魔 ◆ZmCGjAPZaQ :2008/08/19(火) 22:29:07 0
ただいまー

>>612
本当にその「祝祭」が終わらず、「他者」とか超越的なものへの欲求を自覚する契機がなければ
やり過ごせると思う。人生がうまくいかなくなるまでは僕は宮台も東も評論も知らずに育った
知らないまま終えるはずだった。それまではまったりとした日常を生きていた
979考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:30:12 0
>東さんの書くものは面白いのだけど、
>東さんが良いというエロゲや小説やラノベはあんまり面白くないんだよな。
>東さんは面白いんだよなぁ。


これ同意してしまう。
980考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:30:20 0
981考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:31:17 0
>>977

そうなのかもしれない。東さんってドスエフスキーをフェイバリットに
挙げていた記憶があるけど、ドスト好きな人は、セカイ系には耐えられないんじゃないか、
と思うんだけどな。
982考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:31:26 0
>>976
でもこのゼロアカ騒ぎはえらく面白いぞ
983考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:33:28 0
 東浩紀の『キャラクターズ』を読む。俺はそこそこ彼の著作に目を通している。あまり好きでは無い人の本を、
それも何冊も読むことがあって、それはその著者の熱気といった物に惹きつけられるからだと思う。
それは、東が糾弾する、文学的なセックスと死を求める大衆に似ているかもしれない。

http://d.hatena.ne.jp/nero2/20080819



この人の文章読みにくくねーか?
984ポッキー:2008/08/19(火) 22:33:42 0
素人(ひょっとこブロガーじゃなくて)のセックスが面白いってだけじゃないか!
985考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:34:46 0
>>980
予告通りとはなかなか
986考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:34:49 0
ポッキー
普遍君

唯一神東浩紀

ID出るのがこわいの?wwwwwwwwwww
こわいの?wwwwww

コテハンってえらそうだなああwwww
987考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:34:55 0
>>982

なんか、藤田さんの突撃インタヴューや、
誰がやったとか、付き合っているとか、
ゼロアカの批評とかテクストの内容とか、
なぜ、今、この時にやるのか、というが見えない。
結局、周辺的な(ドンちゃん騒ぎ)でしかスポットライトが当たってないでしょう。
たしかに、期間も長いし、常にテクストやあり方、などが話されて議論になるとは
思わないけど。まぁ、東さんと太田さんが道場で胴着着て話してる宣伝を見て、
あぁこれは、本気じゃないんだな、というのを感じた。なんか寂しいアイロニーというか、
笑うべきところなのだけど、笑えない、というか。
988考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:35:28 0
>>983
あんまり違和感ないけどな。好みのレベルじゃないか。
989普遍君:2008/08/19(火) 22:35:49 0
>>948
ちょっと文脈忘れたんで間違ってるかもしれませんが、批評的なものに関わっていくときに、(豊富な)知識は条件にならない
ってことでしょう。

ある批評を読む読者がいたとして、彼がある批評をした人と同等の知識がなくても、ある批評の「正しさ」は判断可能だし、
意義もなんとなく理解可能なものでなければならないんです。批評はそういう性質のものでなければならないし、そういう
制約にもともと置かれているとも言えるのだから、それは当然のこととして踏まえておくべきだという態度の話です。
東さんの本に対しても、知識面での不備が指摘されたりするけど、東さんが示した枠組みは評価されたりしますよね。
大事なのはそういう枠組みが示されることとか、示されたことによって読む人が何かこれまでと別のことを考えたりして、
そこから意味のある理解が出てくる可能性を引き出すことです。

実際には何か対象を語ろうとするなら、それについて知識は入れなくちゃなりません。そういう意味での知識は必要に決まってます。
990考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:37:10 0
>>980
まさか神が実在するとは
991考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:37:11 0
>>986
もういい、よくがんばったw
vipの人に謝って帰ろうじゃないか
992世者:2008/08/19(火) 22:37:28 0
>>967
うーんもうほとんど言えることが何もないなあ。俺は違うと思うんだけど何もない。やはり知識は必要だな。少なくとも今俺が普遍君を倒せないってことはw
普遍君は何か大学での専攻とか、何々論が得意、みたいなのあるんですか?あるとすれば人文系の「理論」ってのはどういう形で実地に応用されてくるんですか?最早ただの人文科学への疑問なんですが大学受験もあるしどうしても聞きたい。お願い答えて!!
993考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:37:51 0
LOでは月吉ヒロキが好きな東ヒロキです。
994考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:39:01 0
>>986
お前誠意あるな
995ポッキー:2008/08/19(火) 22:39:32 0
まあ、こうやってセックスあり笑いありで雑賀さんが優勝するまで盛り上げて
いこうじゃないか。
996考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:40:23 0
本当は、東さんがそうであったように、こういう企画とは無縁の場所で、
面白い批評家は書き続けてある日出てくるんだろうな。
997普遍君:2008/08/19(火) 22:41:07 0
>>992
私の議論が知識で出来てると思うなら、その理解は間違ってます。大事なのは知識でなく論理です。
あと属性的な質問には答えるつもりないです。理論の実地での応用については関係書籍を読んでください。
2ちゃんねるのどこの馬の骨とも分からない人間の見解で大学受験に関わるような関心を左右させちゃいけません。
998ポッキー:2008/08/19(火) 22:41:15 0
>>996
その浅田の投げ瓶理論はネットで終わったんだよ。
999考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:42:06 0
>>997
知識がないと論理は活きない罠
1000考える名無しさん:2008/08/19(火) 22:42:15 0
1000ならしろうと優勝!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。