何故物質の集合体から心が生まれるのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
653考える名無しさん
じれったいな。今うちのプロバイダが規制中で、これも代理レスだから手短にいう
(何度も代理人を煩わせるわけにいかないので、俺からはこれ以上レスしない)。
クオリア(主観的な意識)が生物学的生存に関して有意味に存在すると言えるためには
意識が随伴現象を超えたものであるということが示されなければならない。
もし随伴現象以下にすぎないなら、そんなものが存在しなければならない生物学的必然性はない。
(随伴現象ならばそれが生物学的生存に関して因果的に作用することはできない)
ところで、このスレの議論の主題は(スレタイを言い直せば)
「意識はどうして、どのように随伴現象を超えたものでありうるか」、それともそうではありえないのか、
ということだ。つまり>>652は論点先取の格好になってしまっている。
俺自身は脳神経原理主義(意識=脳の物理状態)を否定する、つまり意識>脳だと思っているから
>>652の主張に賛同したいのは山々なんだが、そう簡単な話ではないということだ。