◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない125◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は
全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。
『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。
「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。

前スレ
◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない124◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1210002684/

過去ログ
http://www.emit.jp/ai/ai.html
2考える名無しさん:2008/05/19(月) 10:10:32 0
決定論を否定するために、偶然などを持ち出して批判する事があるけども、このような批判は成立しない。
自由意志とは自己決定権の事であり、自分の意志で結果を決定できるという事である。
自分の意志が及ばない偶然に翻弄されて、結果が決まるとすると、自由意志は否定される。
因果性を否定して、結果が偶然に翻弄されて決まる、とすることを運命論といい、決定論とはいわない。

偶然の介在を認め、偶然性が存在するとすると、「偶然とは自由意志の及ばない要素」という意味であるから、
自由意志は否定されるのである。結果が自由意志とは無関係の要素によって決まるというのだから。
因果性を認める決定論は、不可知と両立し、この限りにおいて相対的に自由意志が認められるのである。

この指摘は数年前に西脇与作の論考で読んだ覚えがあるのだが、参考文献を幾つか挙げていたので、
同様の指摘をしている哲学者は他にもいると思われ、それほど特異な見解でもない。

カントを見れば判るように、純粋哲学と応用哲学(実践哲学)との間で齟齬があってもかまわない。
法哲学などの応用哲学で、刑法上の理由を挙げて自由意志を肯定する意見もあるが、
「法学上の範囲で自由意志の存在が要請される」と規定すればいいだけであり、
純粋哲学上の結論を、応用哲学に持ち込む必要も無く、両者が矛盾していても差し支えない。
従って、法学の要請を持ち出して、純粋哲学を論難しても無効であるし、応用哲学に純哲が翻弄されるいわれも無い。
ましてや、俗流人生論を持ち出して、感情的に反発する行為は言語道断であり、不当な要求は否定される。
決定論を、キリスト教神学の「予定説」と同一視するのも間違いだ。どちらかといえば仏教の縁起論に近い。
決定論を否定すれば縁起も否定され、龍樹も否定されるのである。

そもそも人生論など、哲学の範疇ではないのだ。純粋哲学だけが哲学である。
純哲は事実解明する営為であり、人生などに言及する応用哲学(実践哲学)ではない。
もちろん存在論たる唯物論や機械論、決定論も世俗から離れた存在論的考察であり、
人生や日常生活などに言及するものではないし、援用するのものでもない。
応用哲学たる法哲学や、俗流人生論などを振りかざして感情的反発しても、批判に成らないのである。
3考える名無しさん:2008/05/19(月) 10:20:50 0
決定論とは物理における、いわば「公理のようなもの」であり、物理法則を導くための、
さらには生活に役立つ近似を得るための便利ツール、と考えるべきである。
「機械的唯物論」者は、決定論をツールとして使う一方で、 最終真理として決定論を位置づけている。
決定論から遡行して、どうでもいい薀蓄(しばしば間違えている)を並べつつ、最終真理としての決定論に辿りつく。
どこに何がつながるのかわかりにくい、典型的な悪文に誤魔化されている人が多いが、 なんのことはない。
「機械的唯物論」者は、 「決定論が正しいなら、決定論は正しい」 ということしかいっていない。

もし決定論が公理であるとするなら、正しいかどうかは問えず、 当然のことながら真理とはなりえない。
では、「機械的唯物論」者が、 「決定論は公理であると同時に物理法則である」と述べているのは、どういうことか?
決定論が物理法則であるなら、実証する必要がある。 決定論が公理であるなら、正しいとはいえなくなる。
なぜ「公理としての決定論」を正しいといえるのか? → 「物理法則としての決定論」の正しさを問うことはできるから。
なぜ「物理法則としての決定論」を正しいといえるのか? → 「公理としての決定論」は実証不要だから。
まとめるならば、 なぜ決定論は正しいのか → 決定論は正しいから
結局、彼は「決定論が正しいなら、決定論は正しい」という撞着に舞い戻るしかないのである。

「機械的唯物論」者は、以上のような論理破綻を認めている。
「機械的唯物論」者のいうような意味での決定論、乃至、機械的唯物論は徒労である。
4考える名無しさん:2008/05/19(月) 12:58:24 0
「脳は物質だから意識は必然に過ぎない」と考える人間は、
そのような決定論を構築している創造豊かな生命であり、
永遠、無限、変化、無、あらゆる可能性から一つの「美」を導き出している。

「脳は物質だから意識は必然に過ぎない」

脳が物質でなかったら意識は必然ではないという事であり、
人は死んだらどうなるの?という問題が残っている。

むしろ、人は死ぬか?死なないか?そして人は何か?
その問いで、決定論は選択されてしまうものですね。
つまり好みの問題程度が決定論の原点になっている。
5考える名無しさん:2008/05/19(月) 17:34:32 0
決定論は哲学でも科学でもありません。
宗教に分類すべき主張です。
そのことを念頭において議論してください。
6考える名無しさん:2008/05/19(月) 19:03:40 0
>>5
宗教だと思う人は、このスレに来なければいいだけ。
7考える名無しさん:2008/05/19(月) 19:15:17 0
宗教批判は哲学だね。
8考える名無しさん:2008/05/19(月) 19:24:13 0
>>6
え?宗教じゃないと思ってる人がいるの?
9考える名無しさん:2008/05/19(月) 19:26:00 0
>>1
板違いです。
削除依頼出してください。
10Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/19(月) 20:26:37 0
決定論とは物理における、いわば「公理のようなもの」であり、物理法則を導くための、
さらには生活に役立つ近似を得るための便利ツール、と考えるべきである。
「機械的唯物論」者は、決定論をツールとして使う一方で、 最終真理として決定論を位置づけている。
決定論から遡行して、どうでもいい薀蓄(しばしば間違えている)を並べつつ、最終真理としての決定論に辿りつく。
どこに何がつながるのかわかりにくい、典型的な悪文に誤魔化されている人が多いが、 なんのことはない。
「機械的唯物論」者は、 「決定論が正しいなら、決定論は正しい」 ということしかいっていない。

もし決定論が公理であるとするなら、正しいかどうかは問えず、 当然のことながら真理とはなりえない。
では、「機械的唯物論」者が、 「決定論は公理であると同時に物理法則である」と述べているのは、どういうことか?
決定論が物理法則であるなら、実証する必要がある。 決定論が公理であるなら、正しいとはいえなくなる。
なぜ「公理としての決定論」を正しいといえるのか? → 「物理法則としての決定論」の正しさを問うことはできるから。
なぜ「物理法則としての決定論」を正しいといえるのか? → 「公理としての決定論」は実証不要だから。
まとめるならば、 なぜ決定論は正しいのか?→ 決定論は正しいから。
結局、彼は「決定論が正しいなら、決定論は正しい」という撞着に 舞い戻るしかないのである。

私の質問に答えなかったことで「機械的唯物論」者は、以上のような論理破綻を認めていると考えるべきである。
「機械的唯物論」者のいうような意味での決定論、乃至、機械的唯物論は徒労である。
11Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/19(月) 20:27:28 0
あ、よく見てなかった。
>>3 に貼ってくれてる人、いたねw
12考える名無しさん:2008/05/19(月) 21:36:24 0
性懲りも無くまだ続くのかよ、この宗教スレ。
13ネオマトリクス:2008/05/19(月) 22:21:40 0
前スレ945-946へ
>訓練体系
の話ですが、私はそういう具体的な・日常的な方法は
単に面倒とか嫌という理由で、もっと楽な方法を探しました。
そこで、手足を動かさずとも、五感自体を変えられないか?とか
脳から意識が発生してる仕組み自体を変えられないか?とか考え、
方法とは何か?そもそも何か分るとは何か?と問い、
それで行き着いたのが自由意志と知識でした。
人間がどんな選択をするにせよ、結局は自由意志が原因なので
それ自体を増やせば、現実的な努力をしなくても
自由になるのが増えないか?という説です。

それで、知識でもって自由意志と知識を知り、
自由意志でもって自由意志と知識を増やす。
これが最適と思いました。

(物理的に書くと、自由意志→脳→神経→手足→外部の現象となってるので
 自由意志→自由意志にして、自由意志を増やし、それで
 自由意志→外部の現象にできないか?という試みです)
14考える名無しさん:2008/05/19(月) 22:50:34 0
ハンニバルは精神異常者か。人格歪みすぎ。
議論したいなら嫌がらせしないで別のスレを立てろよ。
15考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:06:14 0
http://mahamaha.cocolog-nifty.com/kyoyo/2007/11/post_a507.html

芹沢一也が明治学院でのゲスト講義をすっぽかした上、
いたずらメールで講義妨害までしてた訳で。

「哲学者=クズ」という事が証明されてしまった。
こういう奴がいるから哲学は学んでも意味ないといわれる。

実際哲学が思考だけにとどめられて現実に適用されず、
されていても、重要な部分において哲学が力を発揮できないのならば、
それは個人的快楽でしかないのではないかと思う。


16考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:09:04 0
>>14
おやおや。ここは議論するところではないと?
17考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:13:45 0
>>14
その前に、機械氏の答えを聞きたいね。
18考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:21:01 0
>>16
ハンニバルがしたい議論はスレ違い。

まともな主張でも、場所によっては不適切であることは当然ある。
ハンニが嫌われているのはコピペとかの厨房的荒らし行為をするから。
ハンニは荒らしなんてやってないで他所でスレを立てて良い議論をするべき。
19考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:29:04 0
スレタイはいいとして、なぜ毎回毎回>>1の内容がコピペなのか?
それほど一字一句が頑強な文章だと思ってるのか?
>>1の頭の悪さが知れる。。。
20考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:34:24 0
>>18
コピペを批判する君が同じことをやるな。

場所が不適切というのは君の主観。俺は適切だと思っている。
それに、君はスレ主ではないのだから「出て行け」などと言うべからず。
気に喰わないとすぐ排除したがるその性癖、その心の狭さをなんとかしろよ。
哲学なんぞ、やらなくてもいいから。

21考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:42:28 0
>>18
じゃあ、どういう議論がスレ違いじゃないのかな?
ただただ、ひたすら最終真理たる機械的唯物論を誉め称えるとか?
それって議論なのか?
22「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/19(月) 23:53:28 0
>>21
「議論」はあくまで「真理に近づくための手段」ですので、「誉め称える」とか
言えば議論を収束させることができるとお考えになるのは間違いです。
 要するに「真理」とは一つしかないのであって、(自然)科学は歴史的に見ると
「常に『真理』に近づいている」のですが、観念論・形而上学は「いつも『真理』
の周りを(同じ類の)堂々巡りを繰り返すだけ」・・・という「大きな違い」がある
・・ということです。
23Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/19(月) 23:56:17 0
じゃ、議論しましょうか。その前に伺いたいが。

>「過去に行われた全ての観測の結果がイコール決定論が正しいことの証明である」
>・・・ということです。
【問1】観測結果から得られるのは、決定論の正しさではなく物理法則の正しさである。
つまり「物理法則の正しさが決定論の正しさを証明する」ということなのか?
a. yes   b. no

【問2】数学上の公理が正しいかどうかは、問うことができない。
たとえば「平行線は交わらない」というのは自明ではなく、正しさも問えない。
では「公理のようなもの」である決定論は、どうなのか?
a. 「公理のようなもの」であるから、正しいかどうかを問うことはできない。
b. 「公理のようなもの」であるにもかかわらず、正しいかどうかを問うことができる。
24Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/19(月) 23:56:57 0
>公理とは「数学において証明されることなく自明の前提で証明の基礎として使われる命題」
>と解釈すれば、ハンニバルさんが明言されたままですが「決定論は公理のようなもの」である
>・・とは言えます。
【問3】これは「決定論は個々の物理法則を導くための『公理のようなもの』である」ということか?
a. yes   b. no

【問4】数学上の公理が、同時に定理であることはありえない。
では「公理のようなもの」である決定論は、同時に物理法則でもあるのか?
a. 「公理のようなもの」であると同時に物理法則である。
b. 「公理のようなもの」なのであって、物理法則ではない。
25考える名無しさん:2008/05/19(月) 23:57:56 0
>>23
そんな小規模の質問なら自分で論理的に解決して説明しろよw
26Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:01:38 0
>>25
解決するには、2通りしかない。
1. 決定論を公理とした上で、最終真理ではないことを認める。
2. 決定論を物理法則とした上で実証し、数式で表す。
27「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 00:03:32 0
言い替えれば「(自然)科学は殆ど『真理』を言い当てている」ということで、
残りは「(理論物理学における)些末な細部の微調整」しか残っていないのです。
強いて言えば「大脳生理学・分子生物学と『意識』の関係の解明」がありますが、
それも「時間の問題」にすぎない・・と考えられます。
もちろん「大脳生理学・分子生物学と『意識』の関係の解明」が明確に行われても
観念論は無くなることはない・・と思えます。
 その理由は、人が死んだとき(他の)人は宗教(的儀式)が必要であると考え、
その儀式を執り行う(行いたい人が必ず残る)・・・という「人類という生物の共同幻想」
が最後まで残存する・・・と容易に予想できるからです。
28「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 00:05:56 0
>>26
「公理」など数学に全く縁がないあなたには関係ないのではありませんか?
そもそも「数学における公理の意味」を理解されているのか疑問ですし・・
29考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:05:56 0
>>22
鏡で自分の顔を見て、おまえが書いたことを復唱してみ。
30考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:07:49 0
>>28
おまえ、過去スレで決定論は数学上でも公理だと書いたな。
で、その態度は何様のつもり?
31Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:08:02 0
>>28
それをいうなら、おまえは科学なんかと何の縁も無いわけだが?
32「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 00:08:20 0
>>24
その二拓を持ち出すこと自体が「完全な勘違い」でることをご理解できないのですか?
33Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:09:59 0
>>32
まったく理解できないね。
なぜ「完全な勘違い」なのか、説明してみな?
34考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:10:34 0
>>32
なら、数学上における公理を述べよ。
35「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 00:10:38 0
>>30
ユークリッドの公理及び非ユークリッドの公理は双方とも「私が書いた」公理では
ありません。・・・「念」のため・・ですが。
36「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 00:12:33 0
>>33
哲学(をするために)は「ある程度以上の知性」は必須ですが、
あなたにはその「ある程度以上の知性」が欠けているからです。
37考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:16:16 0
>>35
何が念のためだ、あたりまえだろが。
何様のつもりなの、歴代の偉人たる学者の業績をくすね取るつもりでいたのか。

くだらん能書きはどうでもいい、はやく、質問に答えろ。それともただのハゲ低脳カス野郎か?
38Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:17:06 0
>>36
「あなたには…」じゃないだろうが。
また、愚にもつかない人格攻撃で誤魔化すのか?
>>33 に対する回答は「公理とは…」とか「物理法則とは…」とか、
そこら辺の言葉で始まるはずだが?
39考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:17:43 0
>>36
おまえのほうが知性に欠けているよ。
誰を相手にしていると思ってんだ?このカルト野郎は。
40ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/20(火) 00:19:07 0
>>35
宜しくお願いしますよ
41考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:19:35 0
>>36
それで、何一つ答えることなくいつもの逃亡かい。
42Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:20:09 0
きちんとした反論が返せないとなると、たちまち人格攻撃を始める奴なんざ、
「ある程度以上の」どころか「ある程度以下の知性」すら欠けてると思うがね。
43考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:21:58 0
これじゃ、どこかの新興宗教・政治団体などの単なるプロパガンタスレだよな。
なにが哲学だよ、馬鹿馬鹿しい。
44「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 00:25:39 0
>>38
「公理」がそれほど(あなたの知性にとって)新鮮なのですか?
わが国の「数学教育」において小学校高学年〜中学校低学年で
「完全に(その存在意義を含めて)理解する」というカリキュラムが
完全には実施されていない・・・という「教育制度の欠陥」のせいにして
ご自分の「不勉強」を棚に上げるおつもりですか?
いまさら「公理につての基礎的な説明」を私に「しろ」と求められるのは筋違いだと
思われます。
 本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
45考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:26:08 0
哲学では逃亡したほうが負けです。
46考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:28:32 0
>>44
あいもかわらずアホかww おたまと竹刀でボコったろか?
47考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:42:46 0
>>26
何度も言うけど、数式は所詮数式であって世界を記述したもんじゃないんだよ
決定論で扱うのは物質の最小レベルなんだから世界を記述したつもりでも常に誤差があるの。
だから決定論を数式で証明しろなんていうのは決定論をわかっていない証拠です。
48Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:46:04 0
>>44
ほんとうに日本語がわからねぇんだな。
>>38 には「必ず『公理とは…』で始まる回答をよこせ」なんて書いてないだろうが。
下らない人格攻撃ではなく、>>33 に対する有効な回答をよこせと言ってるんだ。
小学校高学年〜中学校低学年の国語教育が完全に実施されていない
「教育制度の欠陥」のせいにして、自分の「不勉強」を棚上げするつもりか?

じゃ、機械からの有効な答えもないので、>>23>>24 の二択は「完全な勘違い」ではなく、
今後とも、このスレッドで問われ続けるべき問いであることを、再確認しておきます。
49Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:47:09 0
>>47
つまり、決定論は物理法則ではなく、最終真理でもないってことだ。
50考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:48:22 0
自分の知識が全てだと思いこんで人を馬鹿にする香具師が
厨房に多いのは何故か?

教育や躾に不備があるからか?




                        謎は尽きない・・・
51考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:50:08 0
>>49
いや、違うな。
「〜ではない」、ではなく「〜であるとは言い切れない」というのが正しい。
52考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:53:45 0
>>50
それがそいつの限界だからじゃないか?
53考える名無しさん:2008/05/20(火) 00:54:56 0
さー盛り上がってまいりました












                       いつも同じ議論だけどね。
54Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 00:55:15 0
55考える名無しさん:2008/05/20(火) 01:02:59 0
>>54
やっぱり君はちょっと変だと思うんだけど、僕が言ってるのは要するに

決定論は

絶対正しいか NO
絶対間違ってるか NO

つまり
正しいかもしれないのか YES
間違ってるかもしれないのか YES

ということ。
56Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 01:10:19 0
>>55
変なのは、あんた。話の流れが読めていない。
決定論が「公理のようなもの」であるのは、機械も認めており、
もし、「公理」乃至「公理のようなもの」であるなら、正しさは問えず、
最終真理とはなりえない(これ書くの、飽きてきたんだが)。
>>49 の書き込みは、その流れの中で出てきたもの。

もし、「公理のようなもの」で、かつ「正しさが問える」、つまり、
>>23 の問2で b の回答を選ぶなら、何故そういえるのかを、
>>55 は説明する必要がある。
57考える名無しさん:2008/05/20(火) 01:26:45 0
>>56
僕は26に反応しただけで君が作った流れなど知らん

最終真理というのは機械が使い始めたようだが、最終真理と真理の違いはあるのか?
ないのなら、最終真理=真理として話を進める(どうやら広辞苑にはない言葉だw)。
真理というのは、この世界のありのままの姿・又は事実のことだ。
人間がある真理を認知しようがしなかろうが、真理であるものは真理として存在する。
でだ、「ヤハヴェ神は存在する」はYESか。わからない。しかしその答えは真理としてこの世界にある。
決定論が真理であるかどうかの答えも、その真理が人間に認知されるかどうかは別としてこの世界に頑として存在している。
だから真理とはなりえないというのは間違い。
58Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 01:33:31 0
>>57
だから、流の中から出てきたレスに対して、流れをぶった切ったレスをつけるのが、
「変」だといってるの。

それから、機械が「決定論を最終真理とするのが私の信仰です」とかいうんなら、
「ああ、そうですか」てなもんで、ことさら否定はしないね。
59考える名無しさん:2008/05/20(火) 01:35:45 0
>>58
で?君は自分の間違いは認めるの?

ぶった切るのは君が途中で躓いているからでしょうがw
60Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 01:37:48 0
飽くまで流れの中から出てきたレスであって、間違いを認める必要はない。
61考える名無しさん:2008/05/20(火) 01:44:38 0
>>60
でたーーw
機械と同等の馬鹿である称号をさずけます
62Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 01:49:19 0
>>61
そんな称号はいらない。
機械が「これは物理法則であり、真理です」というなら、
「え? 公理っていってたよね? だったら正しさは問えないよね」というしかないし、
「これは、私の教団では真理とされています」というなら、
「ああ、そうですか」というしかない。で? だから、何? 馬鹿は、おまえだろ?
63考える名無しさん:2008/05/20(火) 01:52:34 0
がんばれ、機械(とその仲間たち)
何人いるかわからないが、ハンニを荒らしと決めつけ
その実一番荒らしている連中が機械(とその仲間たち)www
最近のスレを見れば一目瞭然
64考える名無しさん:2008/05/20(火) 01:59:01 0
>>57
>「ヤハヴェ神は存在する」はYESか。わからない。しかしその答えは真理としてこの世界にある。
ここよくわからん。
6564:2008/05/20(火) 02:03:03 0
物理的には、存在するかしないかのどちらか。
概念としては、存在する。
心理学的には、したりしなかったり。
どれが真理?いろいろひっくるめた解釈のこと?
66Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/20(火) 02:04:53 0
もうちょっと、わかりやすく言ってやろうか。
機械が「最終真理」といってるのは、「科学的真理」ってことだよな?
流 れ の 中 で な。
で、科学が決定論を「公理のようなもの」として扱っている以上、
「科学的真理」とはなりえないんだよ、な?

>>51
>「〜ではない」、ではなく「〜であるとは言い切れない」というのが正しい。
「決定論が真理であるとは言い切れない、真理でないとも言い切れない」
それぞれの教団があって、決定論を真理とする教団があるかも知れず、
その意味で「真理でないとも言い切れない」が、科学的真理ではないよな?
67考える名無しさん:2008/05/20(火) 02:12:32 0
【礼儀についての個人的考察】

礼儀は場所や場面を選ぶべきではない。それはその人の人間性と社会人としての
在り方を反映し、ひいてはその人の人格とその社会の社会習慣を形作るからだ。

場所を選ばないのだから、ネットだから礼を失し、羽目を外して良い道理はない。
議論を始めた、自分に都合の悪い質問された、沈黙、話を反らす。
これなんかは礼がない。 悪さを指摘された時の子供の態度そのものだ。
ネット社会の普及により、礼儀の廃退が進行している。

あなた自身の礼儀の廃退が。


68考える名無しさん:2008/05/20(火) 02:27:02 0
>>67
能書きをたれる奴ほどアホが多いんだよw
69じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/20(火) 02:31:33 0
前スレ >>943 :考える名無しさん:
>もちろん次に裏が出るか表が出るかは決定していません。
>次に裏が出るか表が出るかの確率は決定していると私は解釈しています。

そのとおり・・・・
あのね・・・非決定論者はね、以上のことをもって非決定といっているのですよ。
次に何が出るか判らない確率なる事象が存在する、とだけ言っているの・・・わかる?
で機械さんは其れも決定している、現在の科学では予測できないだけだと言っているの・・・是が決定論。

確率が決定(期待値の収束)しているのは当たり前、非決定論者の主張そのものだから。
70じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/20(火) 02:45:13 0
>>27 :「機械的唯物論」者
>生物の共同幻想」が最後まで残存する・・・と容易に予想できるからです。

貴方の言う決定論では「容易に予想」では拙いんじゃあないですか?
常に未来は必然的に決定できるはず、だから「必然的に幻想が残存する事が決定している」といわなきゃあ。
で、その共同幻想なる物が何で残存しちゃうんですか?
徒労であることは間違いないんでしょ?
そして科学がほぼ真実を言い当てているんでしょ?
科学が真実を捉えたのに、幻想が残存し続けると言うのは物質的因果論でどう説明するんでしょうか?

振り返ってみればビッグバンからの必然性で人類が登場したと貴方は言う。
貴方から見ればビッグバンは物質としては真理の塊でしょう。
ならば其処からの必然的展開で何故「人間の観念」と言う徒労の物質(現象?)が生じたのですか?
71考える名無しさん:2008/05/20(火) 04:30:16 0
機械はさ、「男性脳と女性脳」とか「サブリミナル効果」とか
一般に「流布している疑似科学」を得意になって語るような奴なんだから
ほっとこうよ、どうみてもアタマわるいし。
72考える名無しさん:2008/05/20(火) 04:44:08 O
前スレの話題だが
「底が深い」なんてのは衒学嗜好や悟った振りをする人が好んで使う言葉だろ
「底が浅い」は俺にとっては誉め言葉だ
問題は分かりやすく、、言葉遣いは簡単に
一見バカバカしいほど簡単な問題こそがいざ取り組んだら簡単には答えが出ない
それが俺が敬う哲学だ
自称「底が深い」悟った人たちは自分達でやってればいい
俺はそういう悟った人と一緒にされたくない
73932:2008/05/20(火) 07:01:13 0
決定論の適用を全宇宙までに広げ、普遍であると妄想を子供の如くわめき散らす「機械的唯物論」者。
開系においては因果関係は無い、然るに物理において決定論的事象は閉系のみにおいてその事象を取り扱う。
しかし、そのような物理学の根幹的前提を手前の信念を理由に「機械的唯物論」者は、深く知ろうともしない。
いや、理解できていないのだろう。
物質の普遍性をヒステリックな女のように声高々にわめき散らす「機械的唯物論」者。
この普遍性を理由に機械的唯物論なる新興宗教を他人に押し付けようと無駄に往年の年月を費やし続ける。
物質は、消滅することが現代理論物理学において証明されているのだが、それすら知らない「機械的唯物論」者。
その実証の実施は、今年に計画され、理論との整合性が検証されることとなる。
これらにより、機械的唯物論は年内にも必然的に消滅するであろう。
74考える名無しさん:2008/05/20(火) 08:27:09 0
>>13
ネオマトリックスさん、対話中の者です。

「脳から意識が発生してる仕組み自体を変えられないか?」
つまり感覚が入力された場合、その反応方法を変えようという試みですね。
認識方法を替えるといってもよい。好きな自分に生まれ変わるようなものですね。
いや、それだけでなく、好きな自分に自由に生まれ死ぬ事ができるようなものです。

つまり無制限の意思の獲得であり、逆に言えば、外界からの認知方法を無限大にする。
俗に言えば、意識の拡大ですね。さらに俗に言えば、内観系でその代表は瞑想に行き着く。

もっと楽な方法は、昔から使われた薬というツールではないでしょうか?
俗に言えば、麻薬です。

体験を先につくって、理性で理解する。このツールはどのようにも使える。
実は合理的手法です。但し、体験が先にくるから、体験のみを追い求めると、
認知体験を思考での消化がおいつかなくなり、認識が広がりすぎて、
丁度、インスピレーションの嵐の中にいるような状態になる。

アイデアに乏しい、想像力に乏しいと思う感想は、理性先行であるから、
相当する薬を補充すれば認識が追いつく。
理性に乏しいと思うならば、薬で理性さえた状態を体験してその状態を感覚で知る。
不足を補う薬はツールである。

これは現代医学でも同じ使われ方をしているから、ここであえて言うまでもないと思うが、
麻薬やドラッグという社会制度が決めている偏見は実際には無い。
つまり社会制度というマトリックスという牢獄に閉じこめて置くには、馬鹿を維持させる事が先決だ。
75考える名無しさん:2008/05/20(火) 08:40:37 0
決定論が何故、決定論かといえば、
個人の信念の暴露だからでしょう。丸裸。
私の信仰はこうである。と、こんなもんです。
もっと単純に、私の好みはこのように決定している。
自己規定ともいえるし、牢獄ともいえる。

無数のマトリックスとも言える。

>>5
> 決定論は哲学でも科学でもありません。
>宗教に分類すべき主張です。
> そのことを念頭において議論してください。
と上手いことをおっしゃるように、念頭を忘れてしまうのですね。

忘れるから議論がなりたって面白いんです。
76猫宮蓮:2008/05/20(火) 08:48:19 0
まあハンニなどそのうちつまらなくなって消えるだろう
それまで待てばよいだけのこでしょうね
77考える名無しさん:2008/05/20(火) 08:55:01 0
ここで、みなさんが神に相当するものを何とよんでいるか?
あるいは、理想に対する劣等感をなにで補填しているか?
また宗教戦争にどのような武器をつかっているのか?

●公理
●正しい
●快楽
●物理法則
●真理
●限界

そうではなくて、文末に、私の考えに過ぎない。こう結べばよいのです。
実際そうなっているんですから。
78考える名無しさん:2008/05/20(火) 09:14:54 0
決定論とは、マトリックスであり、
みずから、マトリックスの中に飛び込み、足を踏み入れたという念頭の意思を
忘れ、意思までも決定論に洗脳された状態で、まさに、ネオマトリックス(特定個人を差しません)
なのです。

私はみずからの意思で踏み込んだ決定論というマトリックス内の牢獄の奴隷であり、
監視役です。いや、特攻隊長も居る。

私という無限は、無限を手放さず、様々なマトリックスを観察して驚嘆する。
そして、ここはどこか?と尋ねる。そして様々なマトリックスについて教えてもらう
生徒であるから、宜しくお願いします。つまり一番末端の庶民です。
79考える名無しさん:2008/05/20(火) 09:30:45 0
機械氏は宇宙の始まりがビッグバンだと思っているのでしょうか?
ビッグバンで物質が出来ましたが、それ以前にインフレーションがあって
空間と時間しかない時期があったと思うのですが?
80考える名無しさん:2008/05/20(火) 09:53:15 0
>>63
馬鹿だな。機械に賛同する人間が荒らしているわけないだろ。
今までやってきたことを見ればハンニバルが荒らしているのは明らかだ。
万が一機械が荒らしていたとしても、それは問題ない。なぜなら機械のスレだから。
81考える名無しさん:2008/05/20(火) 09:55:07 0
>>69
なぜ収束るの?
82考える名無しさん:2008/05/20(火) 09:59:33 0
>>80
馬鹿だな。スレ主は「考える名無しさん」だ。
83考える名無しさん:2008/05/20(火) 10:03:34 0
>>80
荒らしにもそれなりの理由はあるwww
遡ればビッグバンにまで至る必然的な行為かもしれないしwwwww
それを個人の人格と結びつけた攻撃材料にしかできないのは愚か
ハンニバルが荒らし行為をやっていることも事実だろう
しかし本当に荒らしてるのは違う理由による違う人間(たち)だ
84考える名無しさん:2008/05/20(火) 10:05:12 0
>>83
いや、荒らしているのはハンニバル。
ハンニバルが他所のスレで議論すればすべて解決する。
寂しくて相手してほしくて機械に絡んでいるところが痛々しい。w
85考える名無しさん:2008/05/20(火) 10:12:15 0
>>84
あれだけ完膚なきまでに叩きのめされてるんだから、
それは他所でやって欲しいよね、機械としては。
86考える名無しさん:2008/05/20(火) 10:19:23 0
叩きのめされているのはハンニバル
それを認識できないのもハンニバル
87考える名無しさん:2008/05/20(火) 10:21:42 0
確かに人格攻撃で叩きのめされてるけどなw
人格攻撃だけでwwww
88考える名無しさん:2008/05/20(火) 10:33:13 0
ハンニバルの自業自得
89考える名無しさん:2008/05/20(火) 10:47:39 0
>>22
「真理は一つ」「私たちはそれに近づきつつある」というのは機械氏の
信念(信仰)。「ああ、そうですか」とでも言うしかない。
>>27
“観念論”が絶えないのは私たちが「死」ぬからだが、それだけではない。
あの女・男に魅惑されれば“観念”は紡ぎだされる。機械氏の言う科学では
美醜や快不快の機制を解くことはできず、仮に科学的にそれが解明された
としても、観念(幻想)を消去するスベは持てそうもない。
>>57
長くなるので、のちほど。

ハンニさん、マジメにwやっているじゃない。

>>72
そんなことに拘るな。ほんとに傷つきやすい人だね。
90考える名無しさん:2008/05/20(火) 11:21:02 0
叩くのは何を叩くのか?
また叩く事によって何を得るのか?
人格。ああ、そうですか。

つまり人には格というものがあって、
その格にそぐわない発言をする事は、
叩く事によって、教えてあげようとする愛情なのでしょうか?

逆に格下が格上を叩く事は可能なのでしょうか?
あるいは、叩き合う事で同格であることを知るのでしょうか?

そもそも格と言われるものは、無限の中での一つの核を形成しており、
その核の大きさを表している。惑星に例えるならば、重力をもっているのでしょう。

物質ならば、たたけるけれど、物質でなければ叩きようがない。
ならば、叩かれる、あるいは、叩く対象は物質に限定されるという事でしょう。

信念と物質を同一視することによって叩かれる、あるいは叩く事、また叩く対象が
構築されるのでしょう。難しいですね。たたけないものを叩くという事は…。
91考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:04:20 0
>>57
>>55 も貴方でしょう? ここでは不可知論を述べているようにみえる。それが、
一変して真理は人知を超えて「世界に頑として存在する」との断言に至る…。
このたぐいの命がけのw跳躍はラビ氏の専売特許。
しかし貴方のいう「世界のありのままの姿」は、なんらかの“知”によってしか
把捉できないのではないか? 
“知”を超えた事実? だから、その言い方は背理である。「知」を超越した存在の
言明を「信仰の吐露」というのではないか。

こう述べてくれれば文句はない。「人間の認知と関わりなく真理は存在するという
のは私の信仰である」と。





92考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:10:52 0
>>72
そんなに「底が浅い」っていわれて悔しかったのw
93考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:21:26 0
しかし、
物質は叩けるんですよね。
意思自体がエネルギーであるからです。

つまりここには、エネルギーあるいは、意思、想念も
物質としてあつかうだけの感受性の優れた観点を
お持ちの方が多いという事です。
94考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:27:15 0
意志はエネルギーにならない。
意志により指示された筋肉の運動がエネルギーを
生み出す。
意志は情報に過ぎない。
95ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 12:30:11 0
>>91
誰にとってもそれは信仰ですよ。
96考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:34:19 0
>>95
みんながみんなそれを信仰してるわけじゃない。
すくなくとも哲学ではそんな素朴な「形而上学的実在論」は侮蔑の対象だよ。
97ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 12:41:34 0
>>96
信仰していない振りをしたり、認識できていないだけで、
残念ながら信仰していない人は一人もいません。
98考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:45:57 0
>>97
そうかあんたは神かw
99考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:51:14 0
信仰ということは、信仰する主体の存在は確実ということですか?
100考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:54:08 0
>>97
宗教は、それがどんな教義であれ、「信じる事」に意義があるんで、
信じなければ、その人にとっては宗教なんて無意味だよ
認識してない人にとって宗教なんて存在すら薄い

で、万人にラビの宗教を信じさせる事に何の目的があるの?
リユニオンでもすんの?
101考える名無しさん:2008/05/20(火) 12:56:16 0
だれか、”信じる”という言葉の定義を。
102ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 12:58:20 0
>>100
宗教の話なんてしていません。
103考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:01:20 0
>>102
それは、宗教の話だとラビ自身が認識しない振りをしているだけで、
実はモロに宗教の話になってるんじゃないの?
104ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 13:03:36 0
>>103
なら、宗教の定義をどうぞ書いてください。
105考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:07:51 0
>>104
そうだなあ。簡単に言うと、
奇跡を理知によって日常のものとしたり、
逆に理知で奇跡を作り上げる事かな。
106ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 13:10:41 0
>>105
なら、やはりそんな話は私はしていません。
107考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:11:44 0
>>106
そりゃあんたが気付いてないだけだよ。
108考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:14:22 0
>>106
そう?まぁいいけど・・・
それはそれとして、
さっきも言ったけど、決定論を万人が認めると、
どんなメリットがあると思うからいろいろ主張してんの?
109考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:14:44 0
>>105
「奇跡」と「日常」と何がどう違うのか。
「理知によって作り上げる」のと「空想によって作り上げる」のと
何がどう違うのか。
110考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:16:56 0
だから決定論は信仰なんだろ?
ここは哲学板なんだから板違いなんだよ。
信仰を語るのはよそでやってくれ。
111考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:21:03 0
「真理」の存在が信仰ならば、むしろ学問カテゴリーの板はすべて
宗教板に統一しなければならない。
112考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:24:54 0
>>109
奇跡と日常の差ってのはゲシュタルトの問題じゃないかなあ。
理知には理屈がくっついて空想はイメージがくっつく

で、ラビは?どんなメリットがあると思うからいろいろ主張してんの?
それとも、なんとなく面白いから決定論にからめて
いろいろ話題ふってんの?
113考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:28:47 0
>>112
「ゲシュタルトの問題」とは何か。
「理屈」と「イメージ」と何がどう違うのか。
11491:2008/05/20(火) 13:30:21 0
>>99
確実というか、そこに定位してそこから語るのが最高位とその一派。私も
同陣営wの端っこにいます。比較的、ウソが少なそうだからです。

115考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:36:08 0
>>113
ゲシュタルトの軸が大幅にずれるような出来事が奇跡でしょ?
理屈は他者との疎通に向いていて、イメージは内的対話向き
で、ラビがいないと話にならないんだけど、
何のメリットがあって決定論の主張?
116考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:40:06 0
地震でも核爆発でもゲシュタルトの軸は大幅にずれるぞ。
四川大地震や広島長崎は奇跡なのか。
11791:2008/05/20(火) 13:43:07 0
>>111
そうは言っていない。「知(認識)を超えたところに真理が存在する」との言い方が
信仰の表明なのである。それが信仰だとの自覚さえあれば、別に、かまわないけどね。
118考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:44:57 0
>>116
表現の仕方によっては、
まぁ奇跡っちゃ奇跡だね。
119考える名無しさん:2008/05/20(火) 13:46:45 0
ゲシュタルトの軸って何だ?
このスレの用語は学問的じゃないのが多いぞ。
120考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:01:38 0
>>119
掲示板にまでアカデミズム反映させなくてもいいんじゃない?
軸って言って、116に通じてるよね?
そこ突っ込まれるとは思わなかったわ〜
121ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 14:11:15 0
>>108
意味がわかりません。
私は決定論が正しいなんて主張はしていません。

私の主張は以下のようなものです。
・決定論を否定することは原理的に不可能。
・非決定論は妄想に過ぎない。
・自由意志は因果的決定論の世界で成立する。非因果的決定論の世界や非決定論の世界では成立しない。
・決定論が正しいとするのは過去が存在するというのと同様に信仰に過ぎない。
・ただし、信仰か妄想かは、それを判定する系や主体に依存する。
122考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:11:49 0
パラダイムシフトの事かな。
ニュートン力学から相対論へとか
大量生産大量消費社会から持続可能な社会へみたいな。
123考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:12:03 0
名無し機械の自演とも知らずに・・・
124考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:21:05 0
>>121
その主張ならそれでいいんだけど、
主張して万人に認めさるメリットって何なのって
それとも何か他に目的あるのって
さっきから聞きたいんだけど
三回以上聞いて答えないってことは答えたくないのかな?
やたらとミステリアスな人だねw
125考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:22:10 0
>>111氏の観点から述べる、
>「真理」の存在が信仰ならば、むしろ学問カテゴリーの板はすべて
>宗教板に統一しなければならない。
というのは、実用的なアイデアだと思う。

部分と全体との関係で議論が展開していますが、
奇跡や妄想、その他、オカルト、あらゆる出来事は、部分であり、
その構成要素に過ぎず、全体としての固まりは、一体なんであるか?

まずは、総ては在ると認めることがスタートラインでしょう。
ある出来事は全体を構成する要素に過ぎなく、部分的出来事として
重要視しない観点で始めて全体が推測されます。
しかし、推測されたものは、実は観点であって、その観点でみれば、
だれでも、その観点からみた出来事はなんら不思議ではない。

様々な出来事をなんの不思議もなく、奇跡とも思わない観点こそ
その観点は全体を観察するにふさわしい観点であるといえそうです。

その観点とは何か?

「なんでも在り」と思える観点であり、それが何か?あるいは何と言うか?は
個々で概念化すればよいことでしょう。
126考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:33:54 0
>>125
そんな観点ありまへん
127考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:39:08 0
で、あらゆる事を特別視しない観点から認識が生まれたとして、
それを観察するのは、個々の人間です。

解った、解らないという各個人の認知の相違があると思います。
認知とは、個人差があり、理由はありません。

解る人は、解ってしまう理由は無いのであって、
解らない人は、解らない理由も無い。

ただ知るだけでしょう。

私は知る事ができる人しか知ることができない現象を
人の防御反応であると考えています。

知的に劣った、無知であるという観点で個体差を観察しない観点を
私は選択しているという事ですね。
128考える名無しさん:2008/05/20(火) 14:50:25 0
>私は知る事ができる人しか知ることができない現象を
>人の防御反応であると考えています。

君子危うきに近寄らずって事もあるし。
あらゆる情報にさらされても、
常にそれを統御し続けて精神力が持てばいいけど、
耐えられないままがつがつ情報をむさぼって崩壊する人もいるね。
誰かみたいにね。
129ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 14:54:30 0
>>124
誰の何のメリット?
他者にどういうメリットがあるのかなんて私は知りませんし、
私にメリットがあるかどうかについては気にしていません。
130考える名無しさん:2008/05/20(火) 15:00:11 0
>>126
>そんな観点ありまへん
という観点もある。つまり無限に観点は在る。
無い観点は無い。こう言いたい訳です。
131考える名無しさん:2008/05/20(火) 15:35:12 0
観点てなんじゃいな。だれか説明たのんます。
132考える名無しさん:2008/05/20(火) 15:48:41 0
>>111
>「真理」の存在が信仰ならば、むしろ学問カテゴリーの板はすべて
>宗教板に統一しなければならない。
「真理」の存在が、じゃなくて。


「決定論」が宗教なんだよ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜か。
133考える名無しさん:2008/05/20(火) 15:58:36 0
>>132
「決定論」が宗教と断定するのは、一つの信仰ではないでしょうか?

宗教とは何か?という問いが、決定論ですね。
134考える名無しさん:2008/05/20(火) 16:49:39 0
>>121
>・自由意志は因果的決定論の世界で成立する。非因果的決定論の世界や非決定論の世界では成立しない。

あなたの言い方だと、非因果的決定論や非決定論の穴を指摘するために自由意志を持ちだして
来ているような印象を受けます。自由意志も信仰の対象であり、証明は出来ない、と言った方が
いいと思うのですが・・・。そう言ってらっしゃるのかな、全体を見れば。
135考える名無しさん:2008/05/20(火) 17:57:19 0
右脳は左脳のことを「このボクネンジンめ!」と思っているんだよ!!!
136考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:05:26 O
ただ、人をバカにするためだけの「底が浅い」発言だったのか?
君には理解できないだろうが
俺の価値観には「真理」が大前提として横たわっている
だから、つい、君の発言を真面目に受け取ってしまった
ただ、俺は自覚的に「底が浅い」「悟ってない」と言われるような態度でありたいと思う
そんな俺の態度は悟りを得た者にはバカにされて当然だろう
だが、悔しくはない
「バカにされたくない」ということよりも「真理」の方が俺にとって大事だからだ
「真理」と離れたところではいくらでもバカにしてくれ
137考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:08:09 0
>>117(91)
>そうは言っていない。「知(認識)を超えたところに真理が存在する」との言い方が
>信仰の表明なのである。それが信仰だとの自覚さえあれば、別に、かまわないけどね。
この世界に頑として真理が存在するというのは、この世界はこの世界であるという非常に当り前のことを言ってるのと同じなんだよ。
人間の認知なくして真理は存在しえないというのが君の信仰らしいけど、人間が地球は丸いと知るまで
地球が丸いという真理はなかったのかい?そんなことはない。人類が知る前から地球は丸いのだ。
君は人類が真実を生み出すのではなく、世界にある真実を僕らが認知するというのが正しいと同意できないんだよね?
認知されない真実は真実として世界に存在しないというのが君の信仰。非常に馬鹿げている。

138考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:12:59 0
>>137
>人間の認知なくして真理は存在しえないというのが君の信仰らしいけど、人間が地球は丸いと知るまで
>地球が丸いという真理はなかったのかい?そんなことはない。人類が知る前から地球は丸いのだ。

実に科学に向いていないレトリックバカですね。
139考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:18:07 O
いやいや、昔は地球は平らだったんだけど
途中から地球は丸くなったんですよ。知識ではなく実際に。

知識は変遷する
人間の世界に対する知識は時代の流れと共に変化する
しかし、世界の在り方がそれによって変化したわけではない
このことは「事実は変わるが、真実は変わらない」などと表現される

昔はフロギストン説が正しいとされ、今は酸化説が正しいとされている
しかし、昔はフロギストンがあってそれが今は酸化になったわけではない
変化したのは人間の知識の方である
世界の在り方は依然として昔から変わらない
140考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:18:19 0
>>138
じゃあ具体的に説明してみてくれる?
人類が知る前から地球がどういう形かという真実は存在しなかったのかい?
141考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:20:38 0
>>139
つまり人間の知は変遷するが真実は変遷しないということだね
142考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:21:55 0
>>136
> だが、悔しくはない
まだこだわってるのかよ。
もう、必死だなw
143考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:23:26 0
>>143
邪魔。お前みたいな精神レベルの低い奴はいらん
144143:2008/05/20(火) 18:24:44 0
アンカーミス
×>>143
>>142
145考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:26:55 0
ミスではありません。事象は嘘はつきません。
146考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:27:07 0
>>138
どういう誤読をしたんだw
バカスw
147考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:27:38 O
レトリック(修辞)ではない表現で「真理」について説明することはできる
ロジック(論理)とは、矛盾を禁止することであり、もし、「真理」理念が何らかの矛盾を含むならば、「真理」は破棄されるからだ
148考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:29:50 0
>>147
>ロジック(論理)とは、矛盾を禁止することであり
今日大学で学んだ知識を使って速攻でボロを出す147に乾杯w
149考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:32:08 0
ん?この時間帯は回転率はいいが厨房しかいないようだな
150考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:33:48 0
>>149
そう。君みたいな消防の来る時間じゃないよw
151ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 18:36:21 0
>>139
>変化したのは人間の知識の方である
>世界の在り方は依然として昔から変わらない

ということは、

「知(認識)を超えたところに真理が存在する」

というわけですね。
152ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 18:37:55 0
>>134
私は自由意志があるともないとも申し上げておりません。
153考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:42:22 0
>>138の人は>>140に答えてくださいね。

>>149>>150はどちらも同レベルですよ。どちらも冷静になりましょう。
154考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:45:55 0
>>152
え、因果的決定論の世界で成立するといってらっしゃいますが。これは、あり
得るといっているんじゃないですか。それとも、モデルとしては考えられても、
あるかどうかは決定できないということですか。
155考える名無しさん:2008/05/20(火) 18:47:59 O
よくある誤解なのだが
「論理」は正当化の道具ではない
どうも、このような勘違いをしているレスをよく見かける

演繹が常に正しいのは、演繹は前提と結論の関係において
前提以上の情報を結論が有さないからである

このことから、論理に対する悲観や修辞主義とでも言うようなバカげた言動をする者がいるように思うが
彼らは論理に対して高望みをしているだけである
期待が裏切られた時に絶望した気分になって荒れるのは若いときによくあるものなのだが
彼らの言動は何より青臭いのである
そのような青臭い行動が、真面目に哲学を学ぶ者にとっては不快極まりないのだろう
156ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 18:55:29 0
>>154
あり得ないなんて一言も言っていませんよ。
157考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:04:14 0
>>156
信仰的に存在する、と書いてあったようですが、これで正しいでしょうか。
もしそうなら、私もそれに賛同します。
なんか漫才やってる気分になってきた。
158考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:08:35 0
>>155
その前提がどういう情報を有しているかによって結論が変わるわけだから、
論理が正しくても前提が間違っていれば真理にはたどりつかないということですな。
159考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:28:48 0
>>157
そいつと話しても無駄。
自分がやばいなとおもったらいつもの空虚なお題目を突きつけて
そんなことは主張していません。わたしの主張はこうです。って逃げておわるだけだから。
160考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:30:51 O
それは君が「(自分が)真理にたどりつくこと」を目的としており
それ以外をすべて無価値と見ているがゆえだよ
そのような君の実践そのものもまた批判でき
そのような批判もまた哲学の一部なのだ
161考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:34:50 0
>>159
同感
162考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:34:51 0
>>158
ん?
で、絶対に正しい前提というのは「我思う(我って何?)」だけなんだっけ?
で、故に「我あり(我って何?)」ってなるわけだが、実はこの論理には
もうひとつ前提があって、それは「思うには主体が必要である」ということ。
ではその前提が正しいのかを確かめる方法はあるのだろうか?
163考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:36:11 0
>>158
ん?
絶対に正しい前提というのは「我思う(我って何?)」だけなんだっけ?
で、故に「我あり(我って何?)」ってなるわけだが、実はこの論理には
もうひとつ前提があって、それは「思うには主体が必要である」ということ。
ではその前提の「思うには主体が必要である」が正しいのかを確かめる方法はあるのだろうか?
誰か説明できる人いる?
164考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:38:26 0
「真は真であり、偽は偽である。
何も期待しないし、何も批判しない」

こういう態度は哲学の一部となり得る?
165考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:40:46 0
重複すまそ

>>159
君がラビを「そいつ」なんて言えるのもラビがコテハンを使っているからだが
君がコテハンを使ったら他のコテハン使用者以上の中傷を受けるとは思わないか?
16691:2008/05/20(火) 19:44:18 0
>>137
超越(宗教)的だね。まぁ、いい。
ただし私の言わないことに反論しても、それは独り言でしかない。私は
「人間の知」などと述べた覚えはない。人類だって?そんな観念用語を、
真っ当な観念論者が使うわけがあるまい。w
「なんらかの知」と言ったはず。もし人間が存在せずにミミズが存在して
いたら、ミミズも(学習するそうだからw)その知によって連中の“真”に
到達するに違いない。君の言うようにミミズにとっても「その世界はその
世界」のはずだ。ミミズの真よりも君の真のほうが「本当に近い」根拠は何?

ここから先は、得意の揚げ足とり。
「地球が丸い」だって? これも「雪が白い」と異工同曲?のウソ。概念の
「丸」に似ているだけだろう? 
ところで、地球がどんな形をしているのか、君には言えるのか。w

167考える名無しさん:2008/05/20(火) 19:45:28 0
>>165
別にコテハン使ってなくても

私の主張は以下のようなものです。
・決定論を否定することは原理的に不可能。
・非決定論は妄想に過ぎない。
・自由意志は因果的決定論の世界で成立する。非因果的決定論の世界や非決定論の世界では成立しない。
・決定論が正しいとするのは過去が存在するというのと同様に信仰に過ぎない。
・ただし、信仰か妄想かは、それを判定する系や主体に依存する。

ってところに逃げ帰るのは同じだろうからだれだかは特定できるだろ。
168考える名無しさん:2008/05/20(火) 20:09:50 0
>>166
得意の揚げ足とりねw
>「地球が丸い」だって? これも「雪が白い」と異工同曲?のウソ。概念の
>「丸」に似ているだけだろう?
まさかこんな低レベルな反論が来るとは思わなかったけど、丸いというのは
この世界が平らであるという思想との対比として使っているんだけどそんなことも
わからないのかい?誰がいつ完璧な球体だと言った?
地球は丸いというときに重要なのは過去にあった「この世界は平面である」という思想からの脱却だろ。
こんなくだらないことにいちいち反論するのは時間の無駄だからやめてほしいな。

で、宗教的という理由は何だい?

>しかし貴方のいう「世界のありのままの姿」は、なんらかの“知”によってしか
>把捉できないのではないか?
だからなんだね?把握できようができなかろうが世界はあるがままにあるんだよ。
しかも「なんらかの知」なんて随分と訳のわからない言葉を使うんだねw
「なんらかの知」が知ろうが知らなかろうが世界はあるがままの姿でいる
というのは同意できるかい?そのあるがままの姿が真理だよ。

>その知によって連中の“真”に
>到達するに違いない。君の言うようにミミズにとっても「その世界はその
>世界」のはずだ。ミミズの真よりも君の真のほうが「本当に近い」根拠は何?
今回の議論には全く関係ないね。しかも連中の真という言葉自体がナンセンスw
169考える名無しさん:2008/05/20(火) 20:11:50 0
>>167
特定しようと思えばなw
コテハンを使えばそうしなくても誰だか分かる
170考える名無しさん:2008/05/20(火) 20:13:10 0
古代ギリシャ人「地球は丸い」
脱却!
中世人「地球は平ら」
脱却!
近代人「地球は丸い」
さあそろそろ次の脱却をしなければ!
171考える名無しさん:2008/05/20(火) 20:17:36 0
お前みたいなアホがなんでいつもいるのか本当に不思議だよw
172考える名無しさん:2008/05/20(火) 20:21:57 O
俺は何も言ってねー
173考える名無しさん:2008/05/20(火) 20:30:24 0
>>166
すまんが君も稀に見るアホだとわかったんで議論を一方的にですが
やめさせていただきます。時間の無駄です。
唯一ためになるといえば「わかりやすく伝える」能力が上がる
ということですが、こんなくだらんことを伝えるのになんのやりがいも
感じませんから。
ごめーんねw
174考える名無しさん:2008/05/20(火) 21:29:46 0
>>166
>「地球が丸い」だって? これも「雪が白い」と異工同曲?のウソ。概念の
>「丸」に似ているだけだろう? 

こう言えるということは、地球には客観的な形がある(そしてそれは
幾何学的な球ではない)ということを認めているからではないのか。
175ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 23:18:13 0
>>167
どうして貴方はそれを「逃げ帰る」と認識するのでしょうか。
貴方のチキンな内面を刺激しているからでしょうかね。
17691:2008/05/20(火) 23:25:17 0
>>174
なぜか私たちが、たとえば“球”といった概念を持ってしまった、という事実。
そして、それが事物とは重ならないという現実。
もう一つは、事物は語りえないということだ。
ここから「語りえないけれども、客観的な形はある」と跳躍するのが>>168
ようなタイプ。この“客観的な形”を「認知を超えた真理」と一般化するなら、
このタイプの大立者が機械氏であり、たぶんラビ氏の本音もその辺にあること
が察せられる。
「客観的な形はある」けれども語りえないのではない。“客観的な形”とは、
概念と事物との齟齬が疎外する仮象である。
もう一度訊くが、地球の“客観的な形”を描出できるのか。地球はどんな形を
しているのだ? 断言してもいいが、地球に客観的な形などないよ。w

認識の彼方に不可知の“モノ自体”があるのではなく、それは「ここにある」と
いうことだね。



177ネオマトリクス:2008/05/20(火) 23:38:05 0
>>74
>つまり無制限の意思の獲得であり、逆に言えば、外界からの認知方法を無限大にする。
そうですね、具体的にはそういう事ですね。
その為に、根源的なこと、<私>の自由意志と知識の量を増やす事が
目標だと思うんです。方法にしろ選択にしろ努力にしろ
自由意志が第一原因となってると思うので、それがもっとあればいい。
そこで、以前気付いた法則で
『役に立つ存在Aで役に立つ存在A自体を増やす』
と極めて実益になる。
で、今の少ない自由意志(脳細胞の一部にしか作用できない)が
<この私>を発生させる仕組み・法則や<私の感覚>など
様々なモノに作用できるのではないかと
思ってます。
(上の二つが自由になれば、俗に言う永遠の快楽なども可能)

>もっと楽な方法は、昔から使われた薬というツールではないでしょうか?
そうですね、ただ物理的に壁がいくつかあるので(法や金銭問題など)
自分は別の方法を試してます。
まだ全然成果がないですが、無意識に行う行動を、全て
「自分の自由意志で〜している」と感じる事です。
何が自由で不自由か、自由意思・自由な感覚とはどういうものかを
少し感じます。

あと、理性の方では徹底して唯識論を強める感じですかね。
徹底して自分は脳だ、いや脳の中の一部だ、いやそれが発生させてる<私>だ
いやそれも<私>が感じてるだけで、脳も映像も全てそうだ…と、
現実の全ては思考と感覚で、強制的な物理法則や物質は感覚の一種に過ぎず、
もっと自由が増やせるかもしれないという
感じです。
178ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/20(火) 23:48:02 0
>>176
今日、半径6000Kmの球と半径7000kmの球の間にある形状であることは、
客観的な形の説明として確実ではないでしょうか。

そこからはみ出るというのならどこが出るのか教えてくださいね。
179「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 23:55:46 0
>>176
>もう一度訊くが、地球の“客観的な形”を描出できるのか。地球はどんな形を
>しているのだ? 断言してもいいが、地球に客観的な形などないよ。w

地殻と言われる「固体部分」がマントルと言われる「液体部分」を囲んでおり、
さらにその上に「海とか湖」とか呼ばれる「液体部分」が表面の約2/3を覆っている
太陽という「ごく平凡な恒星」の第三惑星が地球です。
 その「姿・形」は「固体部分」を観測すれば「ほぼ一定の球状」ですが、当然太陽と月の
「万有引力」によって一瞬も「静止」することなくその姿形を「変えている」のが地球という
惑星の「真の姿」です。
 例えば「地球表面の液体部分」である「海」については太陽と月の万有引力によって「引き寄せられ」
るため「満潮と干潮」が起こりますが、それを考慮すると「地球の姿・形は一瞬たりとも静止しない」
と言うことは出来ます。
 地球の大気圏は「気体」ですから、海や内水(湖沼等)に比べて遙かに複雑な「表面」を持ちますが、
スペースシャトルが飛ぶ軌道程度の「超高空」では「大気は存在しない」ということはできます。
 その地球の「リアルタイムの姿形」が知りたいならば、多数打ち上げられている「静止衛星」の観測
データを合成すれば「可能」であり、近い将来「リアルタイムグーグルアース」のようなものも出来ると
思われますが、「そんなものを作って『現在の地球の姿形』を見ること」のメリットは今のところ「鑑賞する」
以上の価値はないでしょう。
 従って高い費用をかけてそのようなものを作る国や企業は今のところ出てきていない・・ということです。
180ネオマトリクス:2008/05/20(火) 23:57:34 0
ところで>>75 >>77-78は74氏ですかね?
社会で言われる真理(公理)は、多数決だと思うので、
それは人間の思考の数だけあり変わるので
単に多数決で済ませば楽だと思います。

人間は都合の良い公理(苦を避け快を感じる・苦を避け快に繋がると思う公理)
を選び信仰し主張します。
それの多数派が真理と呼ばれる。
(私にとってはマトリクスが都合が良いのでそう主張する)

重要なのは、そういう外部の現象ではなく<この私>の感じる快苦です。
その為の方法の思索です。
(まあ、自転車の乗り方同様、自由意志の増加も
 物理的記述ではなく体感することで
 議論する事ではないかもしれませんが)
181「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/21(水) 00:12:23 0
念のためウィキペディアを見てみたところ「マントルは個体である」という
ことのようです。超長期的に(地殻に比べて)流動性を示すので液体に例え
られるが「実質(物質としてあるままの姿)」は「個体」ということです。
 すなわち「その高温」では「常圧ではどろどろの液体」になる筈の鉱物が
「非常に大きな圧力」により「固体化している」状態・・・ということです。
考えてみればそう(強固な個体)でなければ太陽と月の万有引力に引っ張られ「地殻の外形」
が歪み、至る所で地震が起きる・・という事態になってしまいます。
182考える名無しさん:2008/05/21(水) 00:19:41 0
なんで潮汐力といわないの?
いろいろな分野の玄人の機械サン?
183考える名無しさん:2008/05/21(水) 00:24:23 0
太陽と月の万有引力に
184「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/21(水) 00:25:08 0
ウィキペディアによれば、
>大陸地殻の厚さは地域変化に富むが、30 - 40kmくらいの地域が多い。他方、海洋地殻はほぼ均一で、6kmくらいである。

ということですので、確かに「リンゴの皮」に例えられるほど「薄い」ということは出来ます。
地球の周囲は「約四万キロメートル」ですから、直径は約12700kmとなりますが、「地殻」
はその1/400(大陸部分)〜1/2000(海洋部分)ということになります。
185考える名無しさん:2008/05/21(水) 00:27:30 0
小学校からやり直せば?
186考える名無しさん:2008/05/21(水) 00:36:31 0
>>機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Qの今晩のレス

日本語でOK?
187「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/21(水) 00:43:27 0
>>182
そういう「現象面だけに着目した言い方」をすると(例えば)海自体に
「潮汐力という力が備わっているのだ」と誤解する方が居る可能性がある
と思っただけです。
 ちなみに地球と太陽あるいは地球と月は万有引力と(公転による)遠心力が
「丁度釣り合った状態」ですので、潮汐力は太陽に向かっている海水面だけでなく
その反対側にある海水面も「上昇」させる「力」を及ぼす(要するに双方とも満潮)
・・という結果になります。
 本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
188考える名無しさん:2008/05/21(水) 00:48:00 0
であれば「太陽と月の万有引力に引っ張られ 」という表現のほうが
問題があるわけだがw
189「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/21(水) 00:54:46 0
>>188
地球の「重心」が万有引力と遠心力のバランス上に位置するだけのことで、
その表面にある「海水・内水」が太陽や月に(重心の位置から)引っ張られる
ことで脹らみ、その反対側の「海水・内水」は重心が引っ張られるので遅れてしまう」
ということだと思います。
 本日は就寝させて戴きます。
190考える名無しさん:2008/05/21(水) 00:59:10 0
以下、何事もなかったかのように「地球の客観的な外形」の話↓
191考える名無しさん:2008/05/21(水) 01:06:03 0
178 名前:ラビ ◆TpMvFQlvVk 投稿日:2008/05/20(火) 23:48:02 0
>>176
今日、半径6000Kmの球と半径7000kmの球の間にある形状であることは、
客観的な形の説明として確実ではないでしょうか。

そこからはみ出るというのならどこが出るのか教えてくださいね。
192Absalom ◆owNN8RDlXo :2008/05/21(水) 01:08:05 0
>>156
まず、あなたの自由意志を制限するような書き込みをしてしまったことを(決めつけ的な)
あやまります。ごめんなさい。
自分で自由に考えたと思ったとしても、実際の所は何らかの過去の影響を受けているのだから、
本当の自由とは、そう言う影響を考慮した上で、自立的な実際的な行動をとることですよね。
決定論の世界では、過去の影響が一通りに決まっているので、自由意志が成り立つということでしょうか。
よく分かりません。どうぞよろしく教えていただきたい次第です。
人間の間で生きる限りは、他者との関係を持つので、自由意志とはせめぎ合いであり、つながりあいでもあります。
つながったものの間で、決定論が裁判権をもつのか、どうでしょうか。
193考える名無しさん:2008/05/21(水) 01:25:22 0
機械は「科学解説」をしているときが一番生き生きしているしうれしそうだ
自分が科学知識を理解できることを知ったのが本当にうれしかったに違いない
それで、まだ科学知識を理解できないでいる凡愚どもに、ていねいに科学を
理解させることが自分の使命だとでも思ったのだろうか
でっかいお世話だw
194考える名無しさん:2008/05/21(水) 01:28:22 0
ニュートン力学すら怪しいんだな。奴は
195考える名無しさん:2008/05/21(水) 01:49:51 0
図鑑レベルの知識であれば、簡単に手に入る時代だからな。
系統的な知識になったら学部レベルでも、ある程度の訓練が必要。
196考える名無しさん:2008/05/21(水) 01:52:28 0
ヤツのいうことはデタラメが多いしな
デタラメでなかったらトリビアだし
197考える名無しさん:2008/05/21(水) 02:19:43 0
機械の披露する「科学知識」を真に受けるやつはさすがにいないだろう
日本橋だもんな、小学生向け学習雑誌か、テレビ番組でよく見るわかりやすいたとえ
「東京ドーム何個分」とか、積み上げると富士山の高さになるとかw
機械がどこから「科学知識」を仕入れているかひじょーによくわかるwww
198考える名無しさん:2008/05/21(水) 02:25:25 0
「リンゴの皮」に例えられるほど「薄い」

だからねぇw
199じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/21(水) 02:27:04 0
>>139 :考える名無しさん:
>変化したのは人間の知識の方である
>世界の在り方は依然として昔から変わらない

「世界」も「在り方」も人間の知識である。
人間が変化する以上知識としての「世界の在り方」も変化する。
200考える名無しさん:2008/05/21(水) 03:32:17 0
「積み上げると富士山の高さになるんだー! すごーい!」
とでもいって欲しいのかねえwww
201考える名無しさん:2008/05/21(水) 08:20:11 0
>>177 対話中の者です。
既成概念・固定観念の呪縛から出世する訓練中である事を確認しました。

「今の少ない自由意志」というのは、利己的に言えば、自分を取り囲む外界操作力ですね。
俗に言えば、「雰囲気に支配されるのではなく、雰囲気の作り手になる」

自分の行動を「自分の自由意志で〜している」「徹底した唯識」ととらえる事という点では、
仮想的外部の対象物の存在の構築で行う昔からの方法・知恵があります。
天使、神、守護神、です。つまりこれらは個人の創造・発見・知るです。
これらを論ずる事は我々にとっては意味はありませんから、以下、「創造神」と表現します。

抽象的な理想や、願望、憧れという概念よりも象徴的な全人格的な創造神を創作することで、
自分とその創造神の共同作業が日常生活であるという観察点が習慣化されます。
ありありとイメージできれば完璧です。その課程で本物を知るかもしれませんが…。
※唯識は己の心ですが、丁度心をあらかじめ自主的に実体化させてしまおという知恵です。
我々日本人の得意分野です。

自分の創作物である神は最高位の意思を創造するはずです、これを認められるのであれば、
無意識的行動を司る動機の自覚が得られますから、創作物自体が無意識の正体という事に気づく。

念頭に深く思っている感覚を見せつけられて、結果を体験して、はっ、と気づかされるということですが、
念頭で思い描いた事を忘れないならば、無意識で行った結果の行動は予測範囲におさまって
いることは実感されます。この感覚は未来は確定ずみだなぁ〜と実感される心境です。
そういう心境を想像できるなら、平常しか起こらない。次ぎの段階は快しか起こらないという目標でしょう。
202考える名無しさん:2008/05/21(水) 08:21:02 0
自分の面前で起こる出来事が気に入らないというのは、総て自分の行いの修正を創作神から
要求されているのだと考える事ができるので、無意識的行動の不自由を感じた、その原因的行動を
理性で突き止めやすいというカラクリです。ならば、快の原因をつくるだけの事です。

この考え方は、結論だけを言えば、体は勝手に動く(なんでも知っている完璧な神の操作体)
であるが、それを解釈する私が体と同調してない。つまり思考が体と一つではないのだ。となる。
実際、創作神に語れば、面前に広がる出来事が、自分に伝えてくる。という感覚をともなうが、
実際は、無意識行動自体が自分の意思と一致しているというカラクリです。
鈍感な理性はデジャブー・共時性だと認識するでしょう。この分野は西洋文化は遅い。

但し、多くの人は、なんの目算もなく、無造作に神ではなく、悪魔をでっち上げています。
つまり無意識的行動が不快な事ばかりを創り上げるというわけでもあります。不快を外部に
原因がある、つまり結果に原因を作っている観点だから永遠に直りません。循環的悪循環という
個人のカルマ・業・癖とよく言われる概念ですね。

無造作に創り上げるからそうなるのです。
思った事は実現してしまうのです。実現してからでは修正不可能ですから、
思う兆しをコントロールする、あるいは、思わない。
私の説明したシステムは伝統的な知恵の翻訳ですし、自立システムだから自立フィードバックが
可能なのです。我々は真善美に基づく、神をつくりあげるべきであるという理由がここにあるのです。

そして最後に創造神は殺せばよいのです。つまり同調するから私は私であったと悟りますから
殺す必要もないですが、創造神は不快もありますから、不快は恵みの指針という理由を悟り、
観てくれ上消えるというだけです。以上、神を使った祈願のメカニズムですが、一切の
他人のお世話にはならないという無頼の方法でもあり、孤独の境地です。
203考える名無しさん:2008/05/21(水) 09:03:11 0
人を支配するには、個人が個人の信仰を持ってはならないと
禁止事項を設定すればよい。
これが社会制度というマトリックスの正体です。

科学的支配は、科学的常識神の共同創作神以外は作らせないという支配の
法則を用いている。哲学も同様でしょう。

支配されたければ、というか既にマトリックスの住人は、
創作神を信じつづければ安心して支配されていられる。

抜け出すには、他人から教わった創作神の正体を暴き、
支配の手段であると見抜き、自分の創作神に従うだけでよい。

勝手に生きているのが人間。ならば、神も勝手に創れという事である。
場所場所で上手く振る舞うには、同様の神を信じている振りをしてあげればよい。
なぜならば、信じ切って居る人は、どのみち奴隷だからである。
20491:2008/05/21(水) 10:19:30 0
>>191
君は、ラビ君の代弁者? いくらなんでも、これはラビ君のボケだろう?
半径6000kと7000kの球のあいだにある形状? だから、それがどんな形状かを
聴いているのである。w 地球には客観的に捉えられる形・姿があるのだろう?

もう一つの答えはこうだ。1000kもの幅があれば、無限のゲシュタルト(形態)を
とりうるということだ。事実、機械氏も認めるように、地球は一瞬も同じ姿形
だったことはないはずだ。一瞬も同じ姿形を示さない「地球(という存在者)の
客観的な形状」ってどんなすがた・かたち? (ハミ出っぱなしなのですw)

答えはもう一つある。w 地球は「地球でないもの(非地球)」との差異によって
そう名づけられ意味づけられている。ところが、この差異線は事物のうちには
存在しない。君も、みたことがあるまい。w 
では、引かなければならない。地球と非・地球を差異化せずに、その客観的な
姿形を描くことは不可能だからだ。で、具体的にその差異線は引くことができるの? 
もっとも、因果を分別できるラビ君ならできるかも…。w

もう一つあるが、やめておきましょう。w

205考える名無しさん:2008/05/21(水) 10:28:24 0

 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   3年ぶりくらいに母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   無職の僕に 「仕事は忙しいの?」「頑張ってる?」とかいてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕は正直に無職だって言いたかったけど、できなかった。


  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、働いてるし・・・」と嘘を言って断った。
  U__|:_|j  ( )   母は全てを知っている顔をしていた。
    | | |    | |
206ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 10:35:46 0
>>204
>1000kもの幅があれば、

やはり、あまり頭が良い方ではないようですね。
1000kmも1mmでも無限のゲシュタルト云々は同じです。
実在することやサイズ、精度を仮定しなければ、スケールは意味がありません。
1mmの線分でも、1000kmの線分でも無限の実数があるわけです。

>事実、機械氏も認めるように、地球は一瞬も同じ姿形
>だったことはないはずだ。

おやおや、「知(認識)を超えたところに真理が存在する」ということですか。(爆笑)
そんな「はず」が一体どこからでてきたのでしょうかね。
20791:2008/05/21(水) 10:57:42 0
>>206
そのとおりです。
もっと言えば、あらかじめ幅を持つ必要はないということです。w
君が1000kなんぞという数字をだしてきたので、つきあってあげたのです。

地球には“客観的な姿形”はないと言っているのですが。何か?
それに、私は地球については伝聞によってしか知らず、観測した
ことがないので「はず」と言うしかないのです。
で、君は地球と非地球の差異線を引くことができるの?

208ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 11:00:10 0
>>207
>地球には“客観的な姿形”はないと言っているのですが。何か?

その根拠は?貴方が知らないだけでは?
209考える名無しさん:2008/05/21(水) 11:09:12 0
「地球には“客観的な姿形”はない」のなら、
「地球は一瞬も同じ姿形だったことはないはずだ。」とは言えまい。
210考える名無しさん:2008/05/21(水) 11:16:52 0
>>208
万有引力で月や太陽に引っ張られて潮汐力が生じて海が膨らんだりしているから
一瞬たりとも静止しない姿形をしているということでしょう?違うというのか?
211考える名無しさん:2008/05/21(水) 11:20:54 0
>>206
>1000kmも1mmでも無限のゲシュタルト云々は同じです。

実際に地球の直径が1000kmも変化したら地殻がねじれてマグニチュード100くらいの地震が頻発するはずだわいw
21291:2008/05/21(水) 11:22:14 0
>>208
だから知っている人がいたら、教えて欲しいと言っているのです。地球の「客観的な姿形」を。
機械氏が並びあげたことは彼の知見であって、あそこから地球の客観的姿形を想像するのは…。

いや、地球などと話しを広げることはあるまい。ラビ君の「客観的な姿形」でいい。
当然、客観的な姿形があるはずだから、描いてみてくれ。地球よりも簡単だろう? w
213ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 11:24:24 0
>>212
>だから知っている人がいたら、教えて欲しいと言っているのです

それなら、貴方は「客観的な姿形」を知らないということに過ぎなく、
「客観的な姿形」がないというのは飛躍です。貴方にとって「ない」だけですから。
論理的思考能力の欠如が見られます。
214ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 11:28:08 0
>>209
おっしゃるとおりですね。

>>210
私はそういう立場の人に対して異議を唱えているわけではありません。
「知(認識)を超えたところに真理が存在する」ことを否定する人に対するものですから。
もちろん、私はそれを肯定も否定もしませんけどね。
21591:2008/05/21(水) 11:33:43 0
>>210
それは運動、関係、変化のことだろう? 地球(に限らないが)は、
そのようにして存在しているはずwだ。
運動、関係、変化を君は形象化できるの? 試みた画家はいたけどね。w

21691:2008/05/21(水) 11:38:42 0
>>213
では、だれにとって「ある」の?
217考える名無しさん:2008/05/21(水) 11:44:10 0
>>215
>それは運動、関係、変化のことだろう? 地球(に限らないが)は、
>そのようにして存在しているはずwだ。

「地球には“客観的な姿形”はない」のなら、これも言えまい。
21891:2008/05/21(水) 11:47:18 0
>>214
「知を超えたところには(君のよく使う言葉で言えば)事象がある」だけだろう?
事象に真も偽もなかろう? 真偽は、なんらかの知wによる判断である。
21991:2008/05/21(水) 11:49:28 0
>>217
だから、断定せずに「はず」と逃げているのですが…。w
22091:2008/05/21(水) 11:57:02 0
>>217
ちなみに、それは私の主観的な言明です。超越的な真理を否定する私の
述べることが、すべて主観的言明でしかないのは当たり前です。

221下僕:2008/05/21(水) 12:09:16 0
>>180
75-74は私です。

下僕とします。

<この私>の感じる快苦に関しての興味の対象が向いている事に
関しては、私も同じであり、私など、ひどいもんです。
お考えに関する多数決の問題は、全面的に同感ですね。
222考える名無しさん:2008/05/21(水) 12:11:49 0
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/   逃げているのですが…w   
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!    ぬぅんだつぅむわw
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}   
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \     
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \   
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
223考える名無しさん:2008/05/21(水) 12:22:02 0

 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   3年ぶりくらいに母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   無職の僕に 「仕事は忙しいの?」「頑張ってる?」とかいてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕は正直に無職だって言いたかったけど、できなかった。


  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、働いてるし・・・」と嘘を言って断った。
  U__|:_|j  ( )   母は全てを知っている顔をしていた。
    | | |    | |
224ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 13:28:23 0
>>218
「事象がある」のは、「真」なんですか?w
225ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 13:46:37 0
>>220
あー、つまり貴方の言説は寝言と変わらないわけですね。w
226考える名無しさん:2008/05/21(水) 14:05:02 0
>>224
「事象は存在する」と私が判断すれば、私にとっては“真”である。
ただし、主観的な言明でしかないが。 初めから、そう言っているだろう?w
当然、別の言明もあるに違いない。
>>225
「私はそれを肯定も否定もしません」も寝言だと思うけどね。w
227ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 14:14:46 0
>>226
そんな個人的な感想文を垂れ流すことに何の意味があるの?w

自分で「主観的な言明でしかない」と思っていながら、
それを他者に読ませようとしているなんて頭悪すぎると思います。
228考える名無しさん:2008/05/21(水) 14:17:20 0
誰でもいいから91氏とラビ氏の違いを説明してくれ。
229考える名無しさん:2008/05/21(水) 14:19:59 0
世界は私の一部
私は世界の一部
この違いじゃない?
230228:2008/05/21(水) 14:22:00 0
>>229
ありがとう。しかしますます分からん。
結局「不可知」のありかを巡ってのぶん取り合戦ってことか?
231考える名無しさん:2008/05/21(水) 14:48:02 0
世界が私の一部なら、不可知のことなんかないだろ
232考える名無しさん:2008/05/21(水) 14:48:48 0
いつの間にかラビのキャラが変わってるw
「w」とか「爆笑」とか使ってなかったはず。。。イメチェン?w
233考える名無しさん:2008/05/21(水) 14:53:04 0
>>232
最高位も最初の2、3レスは丁寧だったという。w らびおの思考様式が
だんだん最高位化しているという証左でしょう。
234ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 14:54:36 0
>>232
ちょっと真似をしてみましたが、やっぱり下品なのでやめましょう。
235228:2008/05/21(水) 15:00:45 0
>>231
そうか・・。
しかし91氏は認識を越えた存在は否定するのだろ。
それは「認識を越えているがその存在が想定可能であるもの」も否定するということでいいのか?
「神」とか「真なる現在」とか「現在に全く影響を残さない過去の事象」とか。
236下僕:2008/05/21(水) 15:43:24 0
個人的な認識を越えたものは解らない。
それを否定する人
それを想像する人
それを断定する人
それを知っている人

いろいろいるんですね。

無害は、個人的な実体験に基づく体験談でしょう。
あんたはそういう体験をしたの、ああそう。
否定も肯定もしようがない。

私はその点、世界は無限であると断定し、知っています。
それをみなさんが証明しているからです。次々にアイデアが生まれている。
237Absalom ◆owNN8RDlXo :2008/05/21(水) 15:57:20 0
世界の認識と実体については、観念的な語と実在論的な語を注意して区別
する必要があると思う。例えば、空、というのはだれでも知っているが、
物理的実在として空があるわけではない。あたりまえだけど。
238考える名無しさん:2008/05/21(水) 16:31:09 0
>>231
あなたの脳はあなたの一部なので、
あなたは脳神経学者以上に脳を熟知していますね。
わかります。
239228:2008/05/21(水) 16:41:57 0
>>237
そうかもしれんが・・。
そのあたり、区別がどこまで可能なのか、区別する必要性と区別による効力があるのか
いつも思い悩むのだ。
目の前にボールがある。これは物理的実体なのだろうね、多分。そして時間を超越して存在している。
この物理的実体を視覚、触覚により認識する。これ物理的相互作用を媒介としてるのだろう。
視覚はボールが反射する光が、眼球の特定の物質と光化学反応すると一般的には解釈されてる。
光とはなんぞや。光は波動だと。波動とは時間を超越したものか、時間依存なのか。
この辺りまで来ると物理的実体からはみ出そうな危うさを感じる。
また、ボールを分析すると、分子により構成されているという。
分子は原子から成り、原子は陽子と電子と・・・。陽子はさらに・・・。物質波がうんたらかんたら。
これ「空」と被りそうな勢いだ。物理屋も介入してきて訳わからん。

物理的実体を表す語と観念を表す語、これはどうしても区別しないといかんですか?
240考える名無しさん:2008/05/21(水) 16:53:29 0
>>234
365日2ちゃん漬けの廃人
24191:2008/05/21(水) 17:04:58 0
>>235
いえ、認識を超えた存在を否定したことはありません。
それは、事象として存在しているだろうと語ってきました。
ただし、その形姿は(技術的に)語りえぬものではなく、確たる形姿を
有しないまま、それは「ある」のだろう、というのが私の主観的見解、
すなわち寝言です。
>>229
世界は私の一部ですが、私は事象の一部だと思っています。
>>231
そのはずですが、所詮、世界は主観もしくは共同主観像なので、
ここかしこで事象(モノ)自体=語りえぬものに潜入されています。
242228:2008/05/21(水) 17:09:21 0
>>241
あなるほど。少し分かりました。こりゃ難問ですね。
243考える名無しさん:2008/05/21(水) 17:13:08 0
ラビの逃げ口上(戯言) 「私はそれを肯定も否定もしません」

ネコの逃げ口上(寝言) 「それは私の主観的言明です」

タワゴトとネゴトでは、どっちが逃げ上手なの? ww
244考える名無しさん:2008/05/21(水) 19:26:03 0
>>232いつの間にかラビのキャラが変わってるw 「w」とか「爆笑」とか使ってなかったはず。。。イメチェン?w
>>234 :ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/21(水) 14:54:36 0
>>232 ちょっと真似をしてみましたが、やっぱり下品なのでやめましょう。

真似?いえ違います。皆さん、よろしければここで言葉と人格について考えてみませんか?

人はある種の陶酔状態にある場合を除けば、思っても見なかった事を口にすることはありません。
記憶に新しい例でいえば、元厚労相の「女性は子供を産む機械である」という発言等あります。
普段から考えている思考や感情が言葉として現れるのです。言葉はこれらの心の働きの表象です。

こういうだけでは反論があるかもしれませんから、実際に問題の発言を分析してみましょう。
「w」および「爆笑」、これらは笑いを表す感嘆詞ですが、>>225などを見ると嘲笑と煽りの意味合いで使われているようです。

245考える名無しさん:2008/05/21(水) 19:29:05 0
つまり、225などの場合、「w」や「爆笑」がなくても意味的にはほとんど同じで、逆に「w」だけのレスでも代替可能なわけです。

あらかじめ簡潔にまとめますと、言葉は普通、その言葉を使いこなせている限りにおいて、その人そのものの現れなのです。
 普通、というのは、言葉の種別によって例外もあるからで、例えば語尾変化(〜だっちゃ。〜ざんす。)などはそれを使いこなせてもその人の内面が反映されているわけでなく、「〇〇を真似てみました」と後付けできるわけです。
ところが、感嘆詞などは心理表出の際たるものですから、使いこなせてる時点で「真似てみました」なんて言い訳はできないんです。

ちなみに>>234で >>ちょっと真似をしてみましたが、やっぱり下品なのでやめましょう。
と言っていますが、下品、という評価を自分の人格に既に下してしまっていることがわかります。
”既に”とはつまり、この発言を発する以前の「w」や「爆笑」を使いこなしていた段階、それ以前において、ということです。
なぜなら発せられた言葉以前にその心理状況があり、そして、その自分の心理状況をラビ氏は「下品」と判断しているのです。

しかし、本人は「下品」なのは言葉(感嘆詞「w」)であり、自分は真似しただけだ、とわけのわからない屁理屈を言っているわけです。
246考える名無しさん:2008/05/21(水) 19:31:50 O
もし東洋人のDNAに哲学が組み込まれていないとしたらアナタはどうしますか?
247考える名無しさん:2008/05/21(水) 19:31:55 0
みなさんは言葉と人格について、どう思いますか?
248考える名無しさん:2008/05/21(水) 19:53:57 0
>>247
言葉は当てにならない。
人格はもっとだw

言葉と人格の関係だが、、人格とは自我の別称であり
言葉は自我(自己都合)を正当化するためのツールに過ぎない
動機不純の道具にて語るに値せず♪
249「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/21(水) 23:01:24 0
>>212
>>179等で「地球の表面」・・・すなわち「2次元的表象」をご説明しましたが、
さらに(地球の)「3次元CTスキャンニング」が必要なのでしょうか?

その前にご自分の「脳」のCTスキャンをご覧になり「この部分は視覚・この部分は聴覚
・・・この部分は「自己(エゴ)の抑制・この部分は足の運動等々等・・・」をご自分で
確認された方が「面白い」のではありませんか?
 ちなみに「2ちゃんねる哲学板にレスしている部分」はその多くが「左大脳側頭葉+前頭葉
+頭頂葉」に位置していることが分かると思います。
 よくTV等で目にする「脳の興奮部位を色で示すスキャンニング」を「2ちゃんねる哲学板に
レスしている時」と「下らない漫画を見て笑っているとき」と「TVゲームに熱中しているとき」
とか「比較評価」することが出来れば面白いと思いませんか?
 任天堂さんが数年後にはそういうTVゲームソフトを発売してくれるかもしれません。
敢えて名付けて「バイオフィードバックマリオ」とか・・ですけれども。
250考える名無しさん:2008/05/21(水) 23:13:30 0
任天堂さんw
251考える名無しさん:2008/05/21(水) 23:19:51 0
>>249
ないないw
ないないないないw
ターゲット層が薄いから
252考える名無しさん:2008/05/21(水) 23:39:11 0
>>249
そうだね、右脳は左脳のことを「このボクネンジンめ」とおもっているんだよね
253考える名無しさん:2008/05/21(水) 23:40:13 0
さてとどれが機械の自演かな〜〜
254「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/22(木) 00:09:34 0
>>252
そのようですね。左(大)脳は別名「言語脳」と言われ、脳梗塞等で
こちら側がやられると「言語障害」が起きることが多いのですが、
右(大)脳が麻痺しても言語障害等は起こりにくいということは結構不思議です。
「何故人類は言語野を左脳に置いたか?」という疑問は勿論「進化論的原因」
がある筈なのですが、「高等哺乳類の心臓が何故左側の胸にあるのか?」という
「疑問」と供に「面白い」と思います。
 ちなみに「右(大)脳」と「左(大)脳」との関係は「相補的」とも言えるかもしれませんが、
「分業的」と考えた方が良いのかもしれません。
 腎臓が二つあり、極端な話「どちらかを摘出しても生きていける」という「医学的事実」と
リニアな構成になっている・・ということです。
 「極端」に言えば人間は「音楽脳(右大脳)」を摘出しても社会生活を体裁良く送ることが出来る
・・・ということになりますが、その時「音楽(芸術)鑑賞」は出来なくなる・・ということです。
255考える名無しさん:2008/05/22(木) 00:13:59 O
こういうのを
限界保守思想っていうんだよ
256「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/22(木) 00:21:01 0
そういう「右脳麻痺者」もこの人間社会の「リーダー」になっている
場合もありますが、「左脳偏重主義」が人類社会の「価値観」を微妙に
歪ませている可能性も否定できません。
 それすなわち「キリスト教神学の左脳偏重主義の伝統」を忠実になぞっている
「ヨーロッパ観念論の伝統を継承することについての情熱」以外の何でもありません。

本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
257考える名無しさん:2008/05/22(木) 00:30:33 0
別コテにチェンジの時間です。
258考える名無しさん:2008/05/22(木) 04:33:24 0
別コテでPINKBBS板徘徊の時間です。
259考える名無しさん:2008/05/22(木) 06:07:47 0
>>256
積み上げると富士山の高さになるんだー! すごーい!
260考える名無しさん:2008/05/22(木) 06:21:27 0

881 名前:考える名無しさん :2008/05/18(日) 09:44:41 0
>>863
噴飯ものの浅薄極まる似非物理学の披瀝が、
そこらのお笑い芸人を凌ぐほど受けているわけだな。


882 名前:ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/18(日) 09:46:40 0
奴はこのスレを荒らすため新たに数台のパソコンを買い増しし、
さらにコテのキャップまで偽造するところまで行ってますから
そのへんハンパじゃありませんのでご注意を。



↑馬鹿にされて我慢できず、ここまでの妄想をw
憐れ機械w


261考える名無しさん:2008/05/22(木) 06:28:46 0
890 名前: 考える名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/18(日) 10:03:46 O
キャップとトリップは区別しようぜ
ところで、キャップの存在を知っているのは2ちゃんでも古参でしかないわけだが
もし863が機械の名無し書き込みならば、同じミスをしてる機械君の書き込みがあれば証明となるね
(キャップはレアな言葉だから簡単にトリップと間違えることはない)
トリップ判定だって簡単にはできない

そんなことより、トリップでしか同一判定できないようなつまらないレスをするなと言いたい
トリなんていらぬ、いや、コテなんていらぬ、
男だったら中身で勝負よ
いくら髪型気にしたって、服装をおしゃれにしたって
性格が最悪なら女にモテないぜ
(ダサダサでモテるわけではないが)
髪型気にするより、相手のを気にしてマメに対応する方がモテるぜ
何より、同じ話ばかりする奴はモテない
つまりな、同じコピペばかりする奴はつまらないのですよ

ハンさんもニ択飽きられていること察しないとKYだよ
262考える名無しさん:2008/05/22(木) 06:29:21 0
376 名前:考える名無しさん :04/05/13 01:15
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w


378 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:19
>>376
統合失調症患者三浦は薬を飲んで早く寝ろ


381 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:28
378は私ではないのですが・・・「キャップ」を付けている
のにこういうことがあり得るのですか?
どうやるのか、その「技術」を教えてもらいたいものです。
263考える名無しさん:2008/05/22(木) 06:36:51 0
        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'      自演や人格攻撃ぐらい、いいじゃないか!
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /       自演や人格攻撃しないと、最終真理が
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/       真理じゃなくなっちゃうじゃないかー!
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
 l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ
264考える名無しさん:2008/05/22(木) 06:55:59 0

島田紳助は山口組系極心会というのは有名

本名 長谷川 公彦
北朝鮮国籍?

【埼玉】北朝鮮国籍の女が焼肉店の米2キロを盗み店長を刃物で刺す さいたま市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211403954/
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ 2008/05/22(木) 06:05:54 ID:???0
さいたま市で、店の米を盗んだところを見つかり、逃れようと店長の背中を刺した女が逮捕されました。

逮捕されたのは、さいたま市の飲食店従業員・長谷川淑恵こと北朝鮮国籍の朴淑恵(パク・スッケ)容疑者(51)です。

朴容疑者は21日午前5時過ぎ、働いていた焼肉店の米約2キロを盗んだ疑いが持たれています。

以前から米がなくなっていたことを不審に思った店長(40)が、帰るふりをして店に戻ったところ、
朴容疑者が米をビニールの袋に入れていたということです。

その後、店長は包丁で切りつけられて、背中に全治2週間のけがをしました。
265下僕:2008/05/22(木) 08:04:10 0
決定論って、自分で自分の事をどう思っているのか?って事ですね。

みなさんの発言を拝見しますと、わりと自己を制限している人が多いですね。
つまり自分とはとても小さなものであり、醜いもの、さらに数字で出来ているなどと
いいたげな人も拝見します。

人間は宇宙で出来ているのであって、
どのような決定論を持つかで、未来が決定されるのです。
これは私の断定であり、無害です。
266下僕:2008/05/22(木) 08:15:17 0
私は在る。これは絶対であるという所から、
絶対を疑ってみるから考えるという行為が生まれるのであって、

私が在るを認めない所から、考える事はできない。

私を疑った結果、私が無かったと悟れば、
在る無いの融合が起こり、総てが自分の一部であることを知る。

本来私が無い感覚は、ここに記される文字になんの意味も無い事も
同時に知っている。意味が分からないはずなのである。

なのに生まれる、その考え、それは、私である。

私と思えないのは、私に張り付いた、捨ててもなんら無害なゴミである。
267考える名無しさん:2008/05/22(木) 09:35:33 0
>>265-266
人間を必要以上に矮小化したがっているのは、
「機械的唯物論」者だけだよ。
26891:2008/05/22(木) 09:53:49 0
>>249
レスが返ってきたので…。
何次元にしようと、機械さんの「地球像」は静態的な把握でしかないので、
「あるがまま」のそれでないのは明白。
つい「あるがまま」と言ってしまったが、これは「超越的な真理」の日常語。
地球、に限らず物体(存在者)は私の認識いかんにかかわらず「あるがままにある」
ように思える。これは、なかなか強固な常識(信仰)である。
しかし、物(時空)体は「ないがままにある」のではないか。「ないがままにある」
存在者の“客観的な形姿”もまた「ない」というしかあるまい。
269考える名無しさん:2008/05/22(木) 09:53:53 0
結局ね、自分の人生はロクなもんじゃなかったと、
それは自分の能力や努力とは関係なく、宇宙の始めから決定されていたと、
そして、他の人間も自分と一緒でロクなもんじゃないであろうと、
そういうルサンチマンに由来するんだよ、>>1の機械的唯物論とかいうのは。
気に入らないレスがあれば、名無しに早変わりして人格攻撃、
こういう言葉の真の意味で卑小な奴が、人生で成功するはずもないわなあ。
270考える名無しさん:2008/05/22(木) 09:57:18 0

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw


271アラシハンニバルをなんとかせんといけんばい ◆pAAFuMG8DU :2008/05/22(木) 10:09:09 0
ハンニバルの頭の中は腐りきってるので卑怯なズルしか生きる方法はないという考えに凝り固まっているから始末が悪い。
長いヒキコニート生活でルサンチマンの生体見本のような脳が出来てしまったわけだが、何故かその執拗な粘着がこのスレに
向いてしまったということは単なる不幸だと見過ごしていて良いものなのだろうか?
272ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 10:10:40 0
>>268
本当に「客観的な形姿」がないとしたら、言葉も通じないと思います。
主観でしかない寝言を他者に発言しているのは間抜けです。
まず、なぜ言葉(ジェスチャーも含む記号)が、他者に通じるのかを見直した方がいいでしょう。
もっとも、本当に他者が存在するかどうかは、私は肯定も否定もしません。
貴方は桶の中の脳かもしれませんからね。
273ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/22(木) 10:21:26 0
>>271
なんで奴がこのスレに粘着するのか不思議なのはよく分かるが、たぶん機械に徹底的に論破されたのを
根に持ってるということ以外理由が考えられない。
結局無視するしか方法はないだろ?と思うが機械の馬鹿がたまーに反応したりするからいかん。
ハンニバルが名無しで書いてもルサンチマン+アタマ悪さ+下品が出てるからすぐ分かるしw
274下僕:2008/05/22(木) 10:24:52 0
>>272
ラビさんはラビさん自身「在る」のですか?
それとも決められない事柄ですか?
275アラシハンニバルをなんとかせんといけんばい ◆pAAFuMG8DU :2008/05/22(木) 10:33:31 0
>>273
基本的には了解しておりますんですがね
だいたい奴は人格攻撃がどうのこうのと言うが、自分に人格なんてご立派なモンが備わってると思ってるらしいから嗤えるわけでしてw
276ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/22(木) 10:36:53 0
>>275
だから奴のレスは名無しを含めて読むなって言ってるだろうが!宜しく。
277考える名無しさん:2008/05/22(木) 10:42:43 0
2人もいるwww はんにばるも「愛されるはんにばる」になったようですね。。
掛け合い漫才は結構いいで。。
278ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 10:47:09 0
>>274
申し訳ありませんが、質問の内容が理解できません。
27991:2008/05/22(木) 10:47:50 0
>>272
ネゴトに反応するあたり、聞きしにまさる暇人ですね。w

言葉が(擬似的ではあれ)通じるのは、一つは感覚の類的共通性(むろん、これは幻想)。
もう一つは、概念を(擬制的かもしれぬが)共有できるから。
事象の客観性とは関係ありません。w むしろ、客観的な把捉が不可能だから概念を
必要としたのではないか。
>>274
そんなことを聞いてもタワゴトではぐらかされるだけだよ。w


280考える名無しさん:2008/05/22(木) 10:48:29 0
ここの発言者は、人道的な人が多いと思うのですよ。
だって、他人を救おうとしている。これは優しさでしょうか?

私など、他人は他人のままでOKですから。
要は、他人の存在を確かめるだけです。

私は既に絶対的に在るのですから。
また、この観点も唯一無二の一点に在るのでからね。
完璧な人間である私たちと断言します。

問題は思考というお化けは馬鹿だということです。
281下僕:2008/05/22(木) 10:49:40 0
↑以上下僕でした。
282ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 11:05:27 0
>>279
>言葉が(擬似的ではあれ)通じるのは、

それは「通じる」客体があるってことですね。

>一つは感覚の類的共通性

他者が存在し、さらに「共通性」まであるということですね。

>事象の客観性とは関係ありません。

いいえ。貴方が関係性を認識できないだけです。

>客観的な把捉が不可能だから

それは「把捉が不可能なる」客観的存在を前提にしているから言えることです。

貴方の論説は「知(認識)を超えたところに真理が存在する」ことに立脚しているのに、
それを認識できないというだけで「知(認識)を超えたところに真理が存在する」ことを否定しているようなものです。
まあ、論理的思考能力が足りないんでしょうね。
283考える名無しさん:2008/05/22(木) 12:20:14 0
>>269
> 気に入らないレスがあれば、名無しに早変わりして人格攻撃、
違う、違うw
たしかに名無しに変身することもあるけど
人格攻撃は機械の名でも堂々とやってるwww
284考える名無しさん:2008/05/22(木) 12:31:25 O
とことん卑小な奴だな、機械は。
285機械の太鼓持ち:2008/05/22(木) 12:35:41 0
>>284
失礼なこと言うな!
286考える名無しさん:2008/05/22(木) 12:37:55 0
最近はラビもアホだの馬鹿だのと罵るようになってきた
説得力の欠如を全部相手の理解力のなさにすり替えてきたが
結局本姓は隠せないということ
287ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 12:42:54 0
>>286
以前から馬鹿なことには馬鹿だと申し上げています。
また、説得力の欠如を、相手の理解力の欠如にしていることはありません。
私の説明ができない人間を「馬鹿」と申し上げているのではなく、
(理解できない馬鹿に、馬鹿と言っても意味がありません)
矛盾している発言する人間に馬鹿だと申し上げているだけです。
288考える名無しさん:2008/05/22(木) 12:48:16 0
ラビも名を連ねてるぞ
http://www.geocities.jp/philo7779/index.html
289考える名無しさん:2008/05/22(木) 13:24:45 0
ラビさん。下僕です。
ラビさんに私という感覚があるのか?おたずねしたのですが、
ご理解いただけないようでしたので…。

>>287の発言は具体例ですのでおたずねしてもご理解いただけると思われます。

馬鹿と感じてらっしゃるのですか?
それとも論理的矛盾を馬鹿と表現されているのでしょうか?
290ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 13:27:11 0
>>289
貴方にとって「私」は感覚なんですか?
最高位氏は存在性と言っていましたが、
人によって何を指しているのか違うような気がします。
291考える名無しさん:2008/05/22(木) 13:43:22 0
>>289
なるほど、ラビさんにとって「私」とは、
> 人によって何を指しているのか違うような気がします。
ということですね。つまりラビさんは、他人に対して、なにも断定できない。
自分の事以外は断定しようがない。
こういう事ですね。
292下僕:2008/05/22(木) 13:43:47 0
>>290でした。↑
293考える名無しさん:2008/05/22(木) 13:50:52 O
哲学板コテ大全になんで俺が含まれてないんだよ!
みんなのアイドル、紗南と愉快な仲間たちがさ!
携帯厨で通じるだろ
294考える名無しさん:2008/05/22(木) 14:01:05 0
>>288
「哲学者」とか書いてあるが、哲学者じゃないだろうよw
295考える名無しさん:2008/05/22(木) 14:04:24 O
もうさ、ファイナルアンサーにこだわるのやめようよ
ここはクイズ番組じゃないし、正解しても賞金もらえないし
あーでもない、こーでもない、と頭を悩ませることはさ
ファイナルアンサーをどれにしようか迷っていることとは違うことでしょ?
それは単に賞金が欲しいだけの行動なのよ
この「あーでもない、こーでもない」が成立するには論理が必要不可欠だ
これが、論理を道具として使用するにもっとも適した使い方だ
ファイナルアンサーを出すために論理を使おうとすると虚しい結論を招く

つまりね、「ファイナルアンサー」主義から「あーでもない、こーでもない」主義への転換が重要だと思うのよ
296下僕:2008/05/22(木) 14:04:27 0
ついでに、ラビさんから
>貴方にとって「私」は感覚なんですか?
と私を規定するチャンスが与えられましたので、話しましょうか。

「私」を人間の概念で規定しましょう。

この偉大なる生命の一部に対し、「私」=「感覚」等という概念の枠に収まりきるわけがないです。
人間の概念が私を精一杯表現したところで、「無限」「変化」程度です。
いずれにしても、唯一無二の観点が私であり、その感覚は身体を通して知ることができている
というだけの事です。これを主観受け取ってもかまいませんし、なんと呼ぶかは他人の自由です。
297ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 14:07:31 0
>>296
自分で定義もできないような言葉を乱用しない方がいいですね。
言葉を使うなら、少なくとも使い手では意味を限定して使うべきだと思います。
298考える名無しさん:2008/05/22(木) 14:24:07 0
>>297
因果律の定義をしてください。
299考える名無しさん:2008/05/22(木) 14:31:12 0
>>297
信仰を定義してください。
300考える名無しさん:2008/05/22(木) 14:33:13 0
>>297
ラビさんのご意見として、
>自分で定義もできないような言葉を乱用しない方がいい
>言葉を使うなら、少なくとも使い手では意味を限定して使うべき

このように、「私」を語るには条件があるとお考えなのですね。
私は無条件で語ります。
301下僕:2008/05/22(木) 14:37:19 0
また、ネームを忘れてしまいました。↑

ついでに、私の言葉は、無条件であり、一時が万事です。
302考える名無しさん:2008/05/22(木) 15:12:30 0
自分で定義できない言葉を乱用しないしーちゃんはゼロアカ帝国的リアリズムの皇女アマの縛乳しろうと生娘アニマル放尿クレポン尿瓶タンポン赤慢子ワギナの女神失禁のあずまん子潮吹きパイパンのしおね内親王です。
303考える名無しさん:2008/05/22(木) 15:59:57 0
まだやってんのかよ・・・
304考える名無しさん:2008/05/22(木) 16:01:55 0
>>303
これからもまだまだ続きますよ!
305下僕:2008/05/22(木) 16:48:01 0
>>295氏のいうように、
> 「ファイナルアンサー」主義から「あーでもない、こーでもない」主義への転換
>が重要だと思うのよ
ってのも人間の無限性の発露だと私は考える。

だから、どうしたら決定論っぽく語り、論理を穴を作り、
そこを別の人に埋めさせる事を画策するか?こういう事である。

私は信仰とは、自ら信じた、あるいは思い込んだマトリックスだと思う。
さらに、信仰するには、思いを込めなければならない。

そのみずからこしらえた思いを込めたエネルギーを突き破り、
無限に向けて、思いを開く事を自由と言うが、自由ほど、心地の悪いものはない。

思考は、エネルギーである。つまり物質と言われるものは、思考の一形態にすぎず、
ここで話したことは現象として、物質化する。つまり次ぎの発言に連鎖する。
だれしも考え、思考し、物質化させ、このスレッドの連鎖に協力している。
これこそ、思考が物質化した証である。
306考える名無しさん:2008/05/22(木) 17:19:38 0

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw


307あまりに恥ずかしい馬鹿ぶりw:2008/05/22(木) 17:21:37 0


35 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/20(火) 00:10:38 0
>>30
ユークリッドの公理及び非ユークリッドの公理は双方とも「私が書いた」公理では
ありません。・・・「念」のため・・ですが。


308ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 17:32:52 0
>>298-299
辞書をご覧ください。

>>300
「私」に限らず、言葉を使用するときのことです。
特に辞書的な意味と異なるなら、定義なしに語られても、
その人が何を言っているのかは意味不明になることが多いと思いますし、
そのような書き込みに対して議論する価値もないと思います。
309考える名無しさん:2008/05/22(木) 17:36:24 0
ラビ、言葉の意味をすりあわせるのも議論のうちだろ。
君の言葉を理解するのに皆苦労してるではないかね。
310ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 17:42:30 0
>>309
すり合わせたり、定義したり、限定しようとするなら、その通りだと思います。
311考える名無しさん:2008/05/22(木) 17:46:01 0
なら議論する価値がないなどと切り捨てるより
自ら、相手の意をくみ取る努力をする方がよいのでは?
312ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 17:54:43 0
>>311
それは相手が、(すり合わせも含めて)言葉の意味を限定して使用する気がある場合の話です。
313228:2008/05/22(木) 18:10:36 0
91氏とラビ氏のこれまでの議論はいいとこ来てると思う。
314考える名無しさん:2008/05/22(木) 19:29:04 0
ラビ=機械=一部の名無し=一部の糞コテ さんへ。

連投規制をかいくぐるために手動で
いちいちルータをリセットするのも大変だあね。
それも毎日昼夜を問わずに。
315考える名無しさん:2008/05/22(木) 19:30:27 0
Tokyo
316考える名無しさん:2008/05/22(木) 19:53:09 0
イチローの特徴

性格悪い
不倫男(フェラ強要)
種なし
ファッションセンス0
317考える名無しさん:2008/05/22(木) 21:00:54 0
>>308
>辞書
それは辞書に書いてあることがあなたの定義であるという事で
了解して良いのですね。
318ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 21:14:35 0
>>314
私は機械氏ではありません。
また私には連投規制がありませんから、リセットする必要もありません。
信じられないというのなら、適当なスレで連続投稿してあげてもいいですよ。
319考える名無しさん:2008/05/22(木) 21:31:11 0
>>317に答えたら?
320考える名無しさん:2008/05/22(木) 22:34:48 0
>>318
板チスレです↓部外者が連投しても問題ありませんので、ここで連投してみせて下さい↓
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1210955482/l50
321ΠΛΑΤΩΝ:2008/05/22(木) 23:14:42 0
私に何か文句があるかね
322ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 23:17:10 0
>>320
本当にそこは大丈夫なんでしょうか。
テストや練習用のスレか、貴方が立てたスレならいいのですが。
あと、何回投稿すればいいのか教えてください。
323考える名無しさん:2008/05/22(木) 23:45:47 0
>>322
あなたのIPアドレスはサブネットマスクが全部同じ値だあね。
つまり同じAPからでAP内のローカルアドレスが違うだけで
これは動的アドレスということ。これが出来るのはNATの変更が
出来るオブジェクトで、それがハードウェアならルータのリセット
以外有りえないのだあね。
324考える名無しさん:2008/05/22(木) 23:50:02 0
へぇー、色んな人がいるもんだね。(感心)
325考える名無しさん:2008/05/22(木) 23:53:19 0
>>323
機械君も同じことをしているよ
326考える名無しさん:2008/05/22(木) 23:57:06 0
これを2チャンネル側で阻止するには、同種のサブネットアドレスを
有するローカルネットを全面的にはじくんだあね。
たまにこの手の方法を2チャンネル側がやっているようだあね。
327ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/22(木) 23:57:56 0
>>323
何を馬鹿なことを言ってるのですか。
なんならfusianasan付きで連投テストしてもいいですよ。
328Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 00:01:13 0
決定論とは物理における、いわば「公理のようなもの」であり、物理法則を導くための、
さらには生活に役立つ近似を得るための便利ツール、と考えるべきである。
「機械的唯物論」者は、決定論をツールとして使う一方で、 最終真理として決定論を位置づけている。
決定論から遡行して、どうでもいい薀蓄(しばしば間違えている)を並べつつ、最終真理としての決定論に辿りつく。
どこに何がつながるのかわかりにくい、典型的な悪文に誤魔化されている人が多いが、 なんのことはない。
「機械的唯物論」者は、 「決定論が正しいなら、決定論は正しい」 ということしかいっていない。

もし決定論が公理であるとするなら、正しいかどうかは問えず、 当然のことながら真理とはなりえない。
では、「機械的唯物論」者が、 「決定論は公理であると同時に物理法則である」と述べているのは、どういうことか?
決定論が物理法則であるなら、実証する必要がある。 決定論が公理であるなら、正しいとはいえなくなる。
なぜ「公理としての決定論」を正しいといえるのか? → 「物理法則としての決定論」の正しさを問うことはできるから。
なぜ「物理法則としての決定論」を正しいといえるのか? → 「公理としての決定論」は実証不要だから。
まとめるならば、 なぜ決定論は正しいのか?→ 決定論は正しいから。
結局、彼は「決定論が正しいなら、決定論は正しい」という撞着に 舞い戻るしかないのである。

私の質問に答えなかったことで「機械的唯物論」者は、以上のような論理破綻を認めていると考えるべきである。
「機械的唯物論」者のいうような意味での決定論、乃至、機械的唯物論は徒労である。
329Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 00:01:54 0
いや、300レスに1回ぐらい貼っとこうと思ってな。
330ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 00:04:22 0
>>329
何のためにですか?
荒らしていないで、自分でスレを立てればいいでしょうに。
愚かな行為を止められないのは気の毒に思います。ご愁傷さま。
331考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:13:07 0
>>328
正直申し上げて、Hannibal ◆Lwtv9RqBLQの観念論的文字列を
11ポイントでプリントアウトすると日本橋を起点として大体岐阜羽島のあたりまで
届くと思いますw
つまりそれくらい徒労だということですwww
「機械的唯物論」的文字列は沖縄あたりまで届くと思いますが
これは偉大な最終真理が記述されているので決して徒労ではありません!
332考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:16:17 0
hannibal氏っておもしろいですね。私も人の脳みそ食べてみたいです。
333アラシハンニバルをなんとかせんといけんばい ◆pAAFuMG8DU :2008/05/23(金) 00:22:16 0
>>332
その映画(『ハンニバル』)を見て迷わず自分のコテハンにした49歳のヒキコニートの何処が面白いと言うの?
334アラシハンニバルをなんとかせんといけんばい ◆pAAFuMG8DU :2008/05/23(金) 00:24:55 0
要するに誰が見ても異常者だから執拗に粘着行動とアラシを繰り返してる
だけで、誰が考えても動機が理解できないということは要するに異常者だと
判断するしかないということなんだよ。
335考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:30:07 0
もしかしたらスレタイの「脳は物質だから」の部分を読む度に
ハンニバルは押さえきれない性欲と食欲が掛け算になったような異常な興奮に
駆られるのでここまで執拗にこのスレに粘着してるは考えられないかな?
336脳は美味いぜbyハンニバル:2008/05/23(金) 00:33:31 0
一度は食ってみることだな。自分のをな。食いながら全身が痺れるほどだぜw
337考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:40:57 0
>>329
おまえの生活費はいまだに親が払ってるのか?正直にこたえてみな。
338Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 00:43:51 0
>>330
>何のためにですか?
たまたま通りかかった若い学生なんかが「決定? 必然? 何それ?」
なんて思って議論を挑もうとしてもだ、あんたとか機械とかが、どうせ、
きちんとした反論もできずに人格攻撃を始めるんだろうから、
まあ、そんな犠牲者を増やさないためだな。
それと、私自身これだけ人格攻撃されてるんだから、300レスに1回の
意趣返しぐらい、全然OKだろう。
339考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:47:20 0
>>338
おまえに人格権を認めるかどうかはまだ保留だ。
まずニートになってから何年でニートになった理由はなんなのか?
ヒキコになってから何年でヒキコになった理由はなんなのか?
正直に答えろ
340考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:49:14 0
@脳の器質的機械性、とAその機械性を認識する意識、このどちらが上位の範疇なの? そこ、クリアしてもらいたいんですが。
341Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 00:49:27 0
>>339
おまえが認めるかどうかなんて関係ない。
それから、自分の給料だけで暮らしてるが、それがどうかしたか?
342考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:52:26 0
>>341
曜日なんか全く意識したことない奴に誰が給料払ってるって?w
親が自動振込で口座に振り込んでくるのか?
343アラシハンニバルをなんとかせんといけんばい ◆pAAFuMG8DU :2008/05/23(金) 00:55:03 0
715 :考える名無しさん(H):2008/04/05(土) 09:21:02 0
今日は日曜日です。
みなさま気合を入れて荒らしてください。

780 :考える名無しさん(H):2008/04/06(日) 11:47:23 0
土曜休みで機械も張りついてんのか
どうもやり口が陰湿で好かんなw

783 :考える名無しさん (K???????):2008/04/06(日) 12:01:42 0
>>780
ハンニバル名無しは昨日も「日曜日だから思いっきり荒そう」と煽ってたし、
今日は「土曜休みで」って言うけど曜日の感覚全然無いの?
引き籠もりさんだったの?

787 :考える名無しさん(H):2008/04/06(日) 13:03:08 0
>>783
間違えたのはおれだから言っておくが、
何でもハンニバルというのも、何でも機械と同じぐらいアフォだぞ
それよりおまいらはなんでときどき雨後の筍のようにぞろぞろ出てくるのか
そっちのほうがおれは不思議だwww

797 :考える名無しさん(K???????) :2008/04/06(日) 14:54:02 0
おっ〜っと、急いで>>787で誤魔化そうとしたりいつものAA連発したりするところをみると・・・・ハンニって本当にヒキコなのか?
344ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 00:56:01 0
>>338
貴方が人格攻撃をされているのは、それなりの理由があると思います。
荒らし行為を繰り返せば、叩かれるのは当たり前でしょう。
ちなみに私は人格攻撃なんてしていません。それは貴方の被害妄想です。
345考える名無しさん:2008/05/23(金) 00:56:26 0
49歳で鳥居fanですか・・・やっぱりいろんな人がいるんですね〜。

あ、ちなみに私はhannnibal氏の>>1への切り替えし理論は正当だと思いますね。
346Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 01:00:16 0
>>343
うん。それ、Hannibalの書き込みじゃないねえ。
こっちは「機械的唯物論」者の書き込みだけどね。


784 :「機械的唯物論」者 ◆P2/88us4zc :04/08/30 00:30
>>778
もう少し時代をくだると「ジャンジュネ」「モーリス・ロブグリエ」
J.D.サリンジャー、S.フィッツジェラルド、ヘミングウェイ
・・・むう、限りない「カウンター基督教」の果てに、
「俺たちはキリストより有名だ」といってアメリカ南部でレコードを焼かれた
天才音楽家ジョン・レノンの系譜があります・・。ジミヘン、J.ジョップリン
は筋金入りの「アンチクリスト」だと思いますが、「キリスト教的秩序の巻き戻し」
が「エンヤ」とか、エルガーとかだと思います。
 ・・少しカテゴリー勘違いはあるかもしれませんが・・・

797 :Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :04/08/30 01:05
>>784
>もう少し時代をくだると「ジャンジュネ」「モーリス・ロブグリエ」
アラン・ロブ=グリエしか聞いたことないや。
モーリスって、有名なの?
へぇ〜、博学だねえ、機械君は。
347考える名無しさん:2008/05/23(金) 01:05:29 0
また始まったアンチハンニの合唱
ラビもアンチハンニ支持だということはよーくわかったwww
結局は排除あるのみ、大笑いだよ
348考える名無しさん:2008/05/23(金) 01:08:33 0
ラビも人格攻撃を受けることがしばしばだけど、
それなりに理由はあるのか?
349考える名無しさん:2008/05/23(金) 01:15:18 0
>>327
>なんならfusianasan付きで連投テストしてもいいですよ。

身の潔白を証明するためにしてください。
やれないのであれば、図星だということですね。
350ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 01:17:10 0
>>347
別にアンチハンニというわけではありません。
ハンニ氏自身のためにも荒らし行為は止めた方がいいと思っているだけです。
それは結局は自分を貶める行為ですから、可哀想で気の毒に思っているだけです。
351ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 01:17:52 0
>>349
回数の指定と、テストに使っていいスレを用意してください。
352考える名無しさん:2008/05/23(金) 01:19:55 0
>>348
ラビさんは間違いなくご病気です。
何病かは91さんに訊ねるといいです。
あの方はそちら方面の専門家だそうですので。

これは人格攻撃ではありません。念のため。
353ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 01:20:16 0
>>349
それに身の潔白はこれでも証明できません。
私が連投規制を受けないのなら、余計に疑われると思います。
>>314で書かれた連投規制を受けているという疑いが晴れるだけです。
354考える名無しさん:2008/05/23(金) 01:47:40 O
ここ100レスぐらい議論がされてなくてつまらん
いつからここは議論スレじゃなくて煽り合いスレになったんだ?
この長寿スレは実のある議論で100まで到達したと思ってたが、
最近は煽りと叩きで150に到達しそうな勢いだぞ
哲板の恥だと思わないのか?
355考える名無しさん:2008/05/23(金) 01:57:08 0
そういうスレなんでしょ。>>3辺りで既に結論がでてるし。
議論の余地が仮にあるとお思いなら354が問題点を指摘すればよろし。
356考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:01:37 0
結論なら>>2で出てる
357考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:02:34 0
>>3だな。
358考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:07:31 O
なるほど、君らはそれでファイナルアンサー?
359考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:09:04 O
機械君も、機械的唯物論が最終真理でファイナルアンサー?
360考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:09:29 0
>>353
ここでテストしなさい。
回数は10回。
361ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:12:49 0
1回目
362ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:12:56 0
2回目
363ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:13:05 0
3回目
364ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:13:13 0
4回目
365ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:13:21 0
5回目
366ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:13:29 0
6回目
367ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:13:39 0
7回目
368ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:13:46 0
8回目
369ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:13:54 0
9回目
370ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:14:02 0
10回目
371ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:14:18 0
これで連投規制がないことがわかったと思います。
372ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:15:14 0
fusianasanはやっていませんが、これだけ短時間でリセットするのは無理です。
373考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:15:17 0
はあ? fusianasanは?


とことん頭悪いだろ、こいつ?
374考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:16:09 0
なんで連投規制がないのですか?
375ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:16:53 0
金払っているから。
376考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:17:12 0
●?
377考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:17:40 0
>>371
すごいです!
あなたはそんなに大きな力をお持ちなのにどうしてこんなところにいるのですか?
力のもちぐされじゃないですか!
378考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:20:26 O
「真理」と決定論
ラビは「決定論」という表現にこだわるが、ラビは決定論者ではない
ラビは決定論と実在論の区別ができていない
認識と切り離された存在が決定された状態で存在することを認めても
それは決定論を認めたことなはならない
決定論は、事後が事前により一意に決定されていることを説くからだ

この点、機械君が以前にラビの決定論に不快感を示したのは、
機械君はまさに決定論を説いているからだ
ラビ君の方は「決定論」という言葉を擁護するための言葉が多いが、彼の信念は実在論である
379考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:21:02 0
>>375
●に金払ったの?
380考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:22:05 0
●は過去ログが読めることが保証されているだけで
●によって連投規制を回避できる権利を得た訳ではありません。
381考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:23:57 0
深夜だぜ?さっさと寝ろ
ニートども
382考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:31:07 0
凄いね、2ちゃんに対する熱の入れ方が違う。
さすが、ニートでヒキコの機械=ラビ。
383考える名無しさん:2008/05/23(金) 03:36:21 0

890 :考える名無しさん:2008/05/18(日) 10:03:46 O
キャップとトリップは区別しようぜ
ところで、キャップの存在を知っているのは2ちゃんでも古参でしかないわけだが
もし863が機械の名無し書き込みならば、同じミスをしてる機械君の書き込みがあれば証明となるね
(キャップはレアな言葉だから簡単にトリップと間違えることはない)
トリップ判定だって簡単にはできない

そんなことより、トリップでしか同一判定できないようなつまらないレスをするなと言いたい
トリなんていらぬ、いや、コテなんていらぬ、
男だったら中身で勝負よ
いくら髪型気にしたって、服装をおしゃれにしたって
性格が最悪なら女にモテないぜ
(ダサダサでモテるわけではないが)
髪型気にするより、相手のを気にしてマメに対応する方がモテるぜ
何より、同じ話ばかりする奴はモテない
つまりな、同じコピペばかりする奴はつまらないのですよ

ハンさんもニ択飽きられていること察しないとKYだよ
384考える名無しさん:2008/05/23(金) 03:36:51 0

376 名前:考える名無しさん :04/05/13 01:15
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w


378 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:19
>>376
統合失調症患者三浦は薬を飲んで早く寝ろ


381 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:28
378は私ではないのですが・・・「キャップ」を付けている
のにこういうことがあり得るのですか?
どうやるのか、その「技術」を教えてもらいたいものです。
385考える名無しさん:2008/05/23(金) 03:44:58 0

881 名前:考える名無しさん :2008/05/18(日) 09:44:41 0
>>863
噴飯ものの浅薄極まる似非物理学の披瀝が、
そこらのお笑い芸人を凌ぐほど受けているわけだな。


882 名前:ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/18(日) 09:46:40 0
奴はこのスレを荒らすため新たに数台のパソコンを買い増しし、
さらにコテのキャップまで偽造するところまで行ってますから
そのへんハンパじゃありませんのでご注意を。



↑馬鹿にされて我慢できず、ここまでの妄想をw
憐れ機械w

386考える名無しさん:2008/05/23(金) 04:50:09 0
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {  てか
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }  やっぱんタンビール飲み過ぎじゃん。 
     ( }x  vWW,         ネXWWv }   みたいな
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]       スナいんこっこスマナらこっサーラ 
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf   
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{  
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、 
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´


387下僕:2008/05/23(金) 07:53:00 0
また、決定論のもどりますか?
夜の時間帯は、みなさん、昼間の活動のストレスから、
自らストレスにつかれた自分を表現する為に、他人にむけてストレスを吐き出してますね。
ストレス感情の連鎖エネルギーですね。
朝になれば、またリセットです。

>>378氏、なかなか切れ味の良い観点をお持ちなようで、目に留まりました。
ラビ氏、私も少し対話して解りました。
>ラビは決定論と実在論の区別ができていない
>>378氏はおっしゃいますが、私に言わせれば、自他の区別となります。

自分はこうだという考えを述べる事ができない臆病な部分の劣化保証として、
大義名分として、定義だの、辞書だの、外部に楯をこしらえ、その裏で
観覧するような精神であると接して感じました。それが良いとか悪いとかではないのです。

そういう事が理解できたという事です。
388下僕:2008/05/23(金) 07:58:33 0
自他の区別が曖昧になってしまうのは、
「私はこう思う。」という想念が在るとしましょう。

それは空間に発せられるとしましょう。
空間に発せられた張本人は、私のはずなのですが、忘れてしまうのですね。
そして他人がその想念に対して、なんらかの反応をする。

するとその想念の持ち物はあなただ!自らの想念の発信者はすっかり忘れて、
他人の持ち物にすり替えてしまう。

これは自覚無しに行われる。

私をつかまえていないからこのような事が起こるのであって、
自らの決定論つまり信仰を自覚していれば、そのような自他のすり替えは
なりたたないのです。また大義名分の陰に隠れる必要もないのです。
389考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:04:52 0
ハンニバルが出てくると何故か大荒れになる法則
390下僕:2008/05/23(金) 08:10:49 0
個人の発言する決定論は何に支配されているのか?

これこそ、個人のドグマです。

私自身は何に支配されているか?といえば、
時間・記憶です。つまり経験でありましょう。

こう考えると、各個人の決定論を導き出す原因は、
自らの過去の経験という事になる。

俗にカルマ、業、などと心の習慣を表す表現がありますが、
決定論自体がカルマでしょう。
カルマという言葉が曖昧であると思われる方用に、

心の癖・思考パターンの癖とでもいいましょう。
391考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:13:44 0
715 :考える名無しさん(Hannibal):2008/04/05(土) 09:21:02 0
今日は日曜日です。
みなさま気合を入れて荒らしてください。

780 :考える名無しさん(Hannibal):2008/04/06(日) 11:47:23 0
土曜休みで機械も張りついてんのか
どうもやり口が陰湿で好かんなw

783 :考える名無しさん :2008/04/06(日) 12:01:42 0
>>780
ハンニバル名無しは昨日も「日曜日だから思いっきり荒そう」と煽ってたし、
今日は「土曜休みで」って言うけど曜日の感覚全然無いの?
引き籠もりさんだったの?

787 :考える名無しさん(Hannibal):2008/04/06(日) 13:03:08 0
>>783
間違えたのはおれだから言っておくが、
何でもハンニバルというのも、何でも機械と同じぐらいアフォだぞ
それよりおまいらはなんでときどき雨後の筍のようにぞろぞろ出てくるのか
そっちのほうがおれは不思議だwww

797 :考える名無しさん:2008/04/06(日) 14:54:02 0
おっ〜っと、急いで>>787で誤魔化そうとしたりいつものAA連発したりするところをみると・・・・ハンニって本当にヒキコなのか?
392考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:15:48 0
どうもやり口が陰湿で好かんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:23:13 0
>>341
曜日なんか全く意識したことない奴に誰が給料払ってるって?w
親が自動振込で口座に振り込んでくるのか?

大嘘つき野郎が居なくなれば良識あるコテハンや名無しや親御さんも喜ぶだろうになw
こういう奴に限ってメタボな身体で大飯食うから親も大変だよ。なんせ49歳だぜ!
394考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:24:04 0

890 :考える名無しさん:2008/05/18(日) 10:03:46 O
キャップとトリップは区別しようぜ
ところで、キャップの存在を知っているのは2ちゃんでも古参でしかないわけだが
もし863が機械の名無し書き込みならば、同じミスをしてる機械君の書き込みがあれば証明となるね
(キャップはレアな言葉だから簡単にトリップと間違えることはない)
トリップ判定だって簡単にはできない

そんなことより、トリップでしか同一判定できないようなつまらないレスをするなと言いたい
トリなんていらぬ、いや、コテなんていらぬ、
男だったら中身で勝負よ
いくら髪型気にしたって、服装をおしゃれにしたって
性格が最悪なら女にモテないぜ
(ダサダサでモテるわけではないが)
髪型気にするより、相手のを気にしてマメに対応する方がモテるぜ
何より、同じ話ばかりする奴はモテない
つまりな、同じコピペばかりする奴はつまらないのですよ

ハンさんもニ択飽きられていること察しないとKYだよ

395考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:24:46 0

376 名前:考える名無しさん :04/05/13 01:15
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w


378 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:19
>>376
統合失調症患者三浦は薬を飲んで早く寝ろ


381 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:28
378は私ではないのですが・・・「キャップ」を付けている
のにこういうことがあり得るのですか?
どうやるのか、その「技術」を教えてもらいたいものです。

396考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:28:41 0

881 名前:考える名無しさん :2008/05/18(日) 09:44:41 0
>>863
噴飯ものの浅薄極まる似非物理学の披瀝が、
そこらのお笑い芸人を凌ぐほど受けているわけだな。


882 名前:ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/18(日) 09:46:40 0
奴はこのスレを荒らすため新たに数台のパソコンを買い増しし、
さらにコテのキャップまで偽造するところまで行ってますから
そのへんハンパじゃありませんのでご注意を。



↑馬鹿にされて我慢できず、ここまでの妄想をw
憐れ機械w

397考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:30:12 0
>>361>>372
これ何?病気だというのはデマではなさそうだ。91さん、病名を教えてください。
398考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:32:08 0
>>393
親も努力はしているんだよ。だいぶ前から農薬を食事に混ぜて食わせてるが、残念ながら今のところ●んでくれる気配は内容だ。

あと、自分は他人のスレに上がり込んで好き放題アラシやりながら嘘で逃げまくるような奴にジンカクコウゲキなどと言われたくないね、誰でも。
399考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:34:28 0
がんばれ、機械(とその仲間たち)
何人いるかわからないが、ハンニを荒らしと決めつけ
その実一番荒らしている連中が機械(とその仲間たち)www
最近のスレを見れば一目瞭然
400考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:35:51 O
逃げ回ってんの、機械じゃんwww
401考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:36:34 0


398 名前:考える名無しさん :2008/05/23(金) 08:32:08 0
>>393
親も努力はしているんだよ。だいぶ前から農薬を食事に混ぜて食わせてるが、残念ながら今のところ●んでくれる気配は内容だ。

あと、自分は他人のスレに上がり込んで好き放題アラシやりながら嘘で逃げまくるような奴にジンカクコウゲキなどと言われたくないね、誰でも。




↑下劣さを体現して恬として恥じないところが素晴らしいですねw
402考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:37:42 0
新しい量子力学の教科書をつくる会はどうしたのですか?
機械さんw
403考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:38:24 0
ハンニバルは自スレ立てて機械の悪口や機械への反論?とか自分の言いたいことを言えばいいのにと誰でも思う。
そのスレに誰も行かないならば、それは誰も聴きたくないからであり本人の責任だろう?
その誰も聴きたくない寝言を機械を始めこのスレのコテや名無しに聴いてもらいたいと言っても無理があるよな。
404考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:39:03 0
「一般相対性理論」は「光速度不変の法則」と言い替えることも出来るほどです。
「光速度」が「C」・・ということになります。
「物理学の基礎中の基礎」ではありますが・・念のため。

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
405考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:40:19 0
荒れると機械タンの千夜一夜物語が聴けなくなるからつまらない
406書き込みが人格を語っている:2008/05/23(金) 08:40:39 0


398 名前:考える名無しさん :2008/05/23(金) 08:32:08 0
>>393
親も努力はしているんだよ。だいぶ前から農薬を食事に混ぜて食わせてるが、残念ながら今のところ●んでくれる気配は内容だ。

あと、自分は他人のスレに上がり込んで好き放題アラシやりながら嘘で逃げまくるような奴にジンカクコウゲキなどと言われたくないね、誰でも。



407考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:45:57 O
>>389
馬鹿機械が自スレでも構わず荒らすからなあ
408考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:46:22 0
ハンニバルが人格攻撃だとか言うのは嗤える。
これほど人格的に問題があるコテハンは2ちゃんねる史上最初で最後じゃないかな?
コテで下らん質問を連発→誰も答えないと名無しでアラシ→指摘されてもとぼける
の繰り返しじゃ、みんな愛想尽かすよ。
その空気知りながら何度も帰ってくる性格はやっぱ人格破綻者とかしか言いようがないではないか?
409考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:49:48 0
何をどう取り繕っても、
いったん398のような書き込みをしてしまうと
もう取り消せないのです。
どれほど下劣な人間なのかを、余すところ無く見せ付けてしまいましたね。
410考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:51:33 0

881 名前:考える名無しさん :2008/05/18(日) 09:44:41 0
>>863
噴飯ものの浅薄極まる似非物理学の披瀝が、
そこらのお笑い芸人を凌ぐほど受けているわけだな。


882 名前:ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/18(日) 09:46:40 0
奴はこのスレを荒らすため新たに数台のパソコンを買い増しし、
さらにコテのキャップまで偽造するところまで行ってますから
そのへんハンパじゃありませんのでご注意を。



恐ろしいほどの妄想w
自分がやっているから他人もそうだろうと疑心暗鬼にもなるw
411考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:54:34 O
論理的に反論できず、腹立ち紛れに人格攻撃することの、
正当化ですか?
412考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:58:18 0
何をどう取り繕っても、
いったん398のような書き込みをしてしまうと
もう取り消せないのです。
どれほど下劣な人間なのかを、余すところ無く見せ付けてしまいましたね。
413考える名無しさん:2008/05/23(金) 08:59:09 0
>>409
「一般相対性理論」は「光速度不変の法則」と言い替えることも出来るほどです。
「光速度」が「C」・・ということになります。
「物理学の基礎中の基礎」ではありますが・・念のため。
414THE グル:2008/05/23(金) 09:06:15 0


いいですか、

チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ

これが断言できます。

定説なんです。

どうかしましたか?



415考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:09:20 0
機械はハンニバルが大嫌いということはよくわかった
歴代コテ中機械に最も嫌われたコテwww
416考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:14:03 0
グルとラビは同種。念のため。
417考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:25:18 0
脳は物質だから
雅ちゃんの欺瞞コをレイプしちゃう浩紀はファンタジーに欲情する必然に過ぎません。
418考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:34:45 0
哲板からまともなコテがほとんどいなくなった
残ってるのはこういう機械のような荒らし常習とも言える内容のないやつばかり
しかもそれに「取り巻き」までいるんだから手に負えんwww
そういうコテを全部積み重ねると大体大林素子ぐらいの高さになる
419考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:34:48 0
新興宗教スレ
420考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:35:48 0
>>418
取り巻きのほとんどが自作自演。
421考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:40:19 0
廃人が辿り着く最終スレ
422考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:40:42 0
墓場
423考える名無しさん:2008/05/23(金) 09:51:31 0
成功者のうまくいった達成感、自己制御感、自由感も
失敗者の自己制御不能感、後悔、不自由感も
無我からすれば、幻想だ。
しかし腹では決定論、無我を信じようと
建前で法哲学の観点からも、自由ネオリベ擁護のため
自我自由を標榜をする支配者階級はいやらしい
俺が成功したのは俺が努力して偉いからだ、
おまえが駄目なのは、あまいからだと精神論をぶちあげる
しかし本当は、みんなそういう風にきまってるか
なるべくしてなってるだけだと悟っている
自分の制御に成功したと思えても、失敗したと挫折しても
そう感じるだけで、実際はそのときには鼻から
そう決まっているか宇宙の一部が勝手な反応をしているだけで
後付の論理が働いているだけなのだ
こうやって今努力するのもしないのも
宇宙の一部の勝手なでたらめ反応、決定済みの誰にもわからない
シミュレーションゲームの結果なのである
なんか知らないがこうやって感じ考えてしまっているだけ
俺もおまえも、とにかくそうせずにはおられないだけ
フッ
424THE グル:2008/05/23(金) 09:55:08 0


いいですか、

わたしがラビと称するどこぞの馬の骨と同種だなどとは

とんでもないはなしなんです。

これが断言できます。

定説なんです。

どうかしましたか?




425下僕:2008/05/23(金) 10:01:35 0
>>423に文面を勝手につなげさせてもらう。


その通りなのである。

なのに何故、私はここに居なくてはいけないのか?

それは、そうしたいからである。
426考える名無しさん:2008/05/23(金) 10:12:12 0
>>425


なぜあなたはここに居たいのか?
それを考えなければならぬ。
427考える名無しさん:2008/05/23(金) 10:51:40 0
朝から貼り付いてるのはアラシ目的のヒキコニートハンニバルだけ
それ以外は暇な普通の名無し
428ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/23(金) 11:00:24 0
ハンニバルのクソ質問だってうっかり答えればヤクザの因縁みたいに絡まれるだけ
429考える名無しさん:2008/05/23(金) 11:02:41 0
>>428
誰にも答えて貰えない質問背負ってこのスレ内をうろうろするハンニってちょっと可愛そうな気もするけどね。
430ハンニバルは徹底無視 ◆XgDsJPK13g :2008/05/23(金) 11:05:05 0
>>429
誰も答えないのは当たり前。目的が荒らししかないことは明らかだから。
431考える名無しさん:2008/05/23(金) 11:07:32 0
ネトゲーばかりやっていないで働け。
432機械君へ:2008/05/23(金) 11:07:58 0
特に将棋。
433下僕:2008/05/23(金) 12:04:58 0
>>426 に文面を勝手につなげさせてもらう。

と自分に問う。
何故問うのか?
そうしたいからである。
434考える名無しさん:2008/05/23(金) 12:29:08 O
>>427
君もずいぶん貼り付いてるよねぇ?
435考える名無しさん:2008/05/23(金) 12:41:35 0
機械一派の荒らしばかりが目立ってどうする?
何で自分(たち?)で荒らすのか全く理解に苦しむwww
ハンニ・ハンニと夜も寝られず、昼は昼でまたハンニの亡霊と戦う勇ましい妄想戦士(たち?)
436考える名無しさん:2008/05/23(金) 12:48:03 0
さんざん攻撃されて、かえってハンニ氏は大物になった観がある。
一切合財がハンニ氏の自演だったら、すごいけどね。

彼は、ちょっとシャイなので、それはないだろうが。w
437考える名無しさん:2008/05/23(金) 14:44:51 0
374 :考える名無しさん:2008/05/23(金) 02:16:09 0
なんで連投規制がないのですか?

375 :ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 02:16:53 0
金払っているから。

この連投テストって機械とラビの同一否定の証明にはなってないよな。
連投規制を解消する別の方法があるって事が分かったに過ぎない。
438考える名無しさん:2008/05/23(金) 14:53:56 0
ちなみに「お金払っているから」と答えてる時点で
かなり墓穴を掘っている。
ラビが切り出した話なんだし、本人が主題を忘れてなければ
「私が機械ではないから」と答えるのが自然。

ラビは機械と同一か、あるいは自分の事をうまく意識できない
キズのある人間と思える。
439ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 15:01:16 0
>>438
機械氏ではないことは前から申し上げています。
同一人物でないことは、見る人が見れば明らかだと思いますが、
それがわからないような馬鹿が勝手に同一人物だと思うのは
どうしようもないのかもしれません。気の毒には思いますがね。
440考える名無しさん:2008/05/23(金) 15:06:57 0
ラビさんへ。
このスレの存続意義について語ってください。
そして、両立論とこのスレの存在価値がどう関係しているのか
具体的に説明してください。
441考える名無しさん:2008/05/23(金) 15:13:51 0
>>439
>機械氏ではないことは前から申し上げています。
でも、あなたの考えを尊重するならば、過去は信仰にすぎないし
もしかしたらあなたは本当は機械なのかもしれませんよ?
あなた的に言えば例の「桶脳」のテクノロジーによってそんな夢を見ている
可能性だってあるのかもしれません。
機械とあなたが同一人物である可能性は限りなく低くとも
このように可能性が存在する以上
あなたが機械ではないという主張は信仰にすぎません。
442ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 15:21:03 0
>>441
もちろんそうですが、今の私の記憶には機械氏であった記憶は存在しません。
そのレベルで私は機械氏でないと申し上げているだけです。

桶の中の脳のような可能性があるかもしれませんが、
そのような場合は、貴方や他者の実在すらあやしくなりますので、
信仰以前に発言自体が無意味だと思います。

世界がどのように存在しているのかは知りませんが、
貴方が実在するという仮定や、私の認識がそれなりに正しいであろうという仮定の
もとに私は機械氏でないと申し上げているだけですので、それは信仰でもなんでもありません。
正しいなんて思っていませんから。
443考える名無しさん:2008/05/23(金) 15:25:57 0
「ラビは、自分は機械ではないと思っているが、実は機械である。」

この命題は
1.客観的に真か偽かどちらかである。
2.客観的真理というものはないので、真でも偽でもない。

さて、どちらであろうか、それが問題だ。
444考える名無しさん:2008/05/23(金) 15:36:17 0
ここで人格を非難したってただのゴミみたいな自己満足しか残らない
と思うんだが・・・
そういうのがしたくてしょうがないのなら、すればいいのかもしれないけどさ
445考える名無しさん:2008/05/23(金) 15:52:00 0
>>442
>桶の中の脳のような可能性があるかもしれませんが、
>そのような場合は、貴方や他者の実在すらあやしくなりますので、
>信仰以前に発言自体が無意味だと思います。

あなたの発言を私の立場からオウム返しさせていただけば
私にとってあなたの実在すらあやしくなりますので
信仰以前にあなたの発言自体が無意味だと思います。
これまでのあなたが展開してきた世界観そして考え全て無意味です。
446考える名無しさん:2008/05/23(金) 16:02:28 0
自分が桶の中の脳であろうがなかろうが、ラビや441が実在しようがしまいが、
自分が読んでいるラビや441の発言や世界観や考え自体は何も変わらないのだから、
無意味ということはあるまい。
447考える名無しさん:2008/05/23(金) 16:04:14 0
>>444
私は単にラビさんと話をした後の不快感を解消しておきたいのです。
まるでだまし絵を見せられてるような不自然な感覚。
言葉には言い表せませんが、実に後味が悪いんですよ。
せめて本人が自分の哲学をどう実践しているのかくらいは
確かめておきたいですよね。
448考える名無しさん:2008/05/23(金) 16:06:17 0
>>446
ラビが相手の人間(それもラビの考えを尊重した発言)に対して
>桶の中の脳のような可能性があるかもしれませんが、
>そのような場合は、貴方や他者の実在すらあやしくなりますので、
>信仰以前に発言自体が無意味だと思います。

というのはアリ? 何か不公平だね。何様なの彼。
449下僕:2008/05/23(金) 16:09:50 0
自分の哲学の実践。
言行一致ってのは、目指す目的ではなく、
実は、実際のあるがままの人格なんですよね。

みなさん、完璧なまでに実践哲学をしてらっしゃる。

自分の哲学の実践。私の好きな言葉です。
450考える名無しさん:2008/05/23(金) 16:23:04 0
>>447
ラビさんは悪気はないのです。
氏のような人を、境界性人格障害っけが在るというのです。
自他の感情や想念の区別が曖昧であり、その人と同調すると、
自分の感情か相手の感情か解らないような、想念なのか?
はたまた…。と混乱します。

断固、自他の区別をすべきです。
境界を設定するのです。これは私の感情、概念、解釈、
ここからあちらは、あちらの境界。

ま、生き霊みたいなものですから、結界を設定すべきでしょう。

母親の愛情と世間体との狭間で育てられると、そのようになる傾向があります。
常套手段は、それはあなたがそう思うからだ!などで総ての決断を
相手に投げかけ、責任を回避する事で愛情を得てきたという癖です。
つまりあなたが気持ちよくなるならば、私はそうしよう!という愛情表現の
裏返しです。愛情深い人はよくこのような人にひっかかりますが、
それでよいと思います。

べつに、病気ではなく、ただ、そういう個性って事です。
大げさに病名を付けた理由は、解りやすく表現する為です。
451アラシハンニバルをなんとかせんといけんばい ◆pAAFuMG8DU :2008/05/23(金) 16:25:08 0
>>444
おまえみたいな荒らし専門粘着厨に保護に値するような人格があると見なすことはできない。
おまえの存在そのものが他のコテや良心的な名無しの人格を傷つけ続けているからだ。おまえの存在そのものがだ!!
452考える名無しさん:2008/05/23(金) 16:31:02 0
780 :考える名無しさん(Hannibal):2008/04/06(日) 11:47:23 0
土曜休みで機械も張りついてんのか
どうもやり口が陰湿で好かんなw
453考える名無しさん:2008/05/23(金) 16:49:45 0
>>451
おまいが荒らしだってwww
いつになったら自覚するんだか
454考える名無しさん:2008/05/23(金) 17:08:18 0
>>453
ハンニバルの荒らしは徹底してるから、こういう暇なコテハンが牽制してくれた方がいいと思う。
今日だって朝からしつこく粘着してるハンニ名無しが出てるわけだし、そもそも
ハンニがこの板に来る目的は復讐以外の何でもないわけだから。
質問とか出してるけど答えたらさらにしつこく絡んでくるだろうから誰も答えようがないよ。
ヤクザの因縁つけのようなものだし。
ヒキコでやること無いのは分かるけどここまで機械に粘着するのは筋が違うと思うんだけどな。
なにか機械の主張に反する意見があるんなら別のスレを立ててそこでやればいいわけよ。
455ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 17:12:53 0
>>445
>あなたの発言を私の立場からオウム返しさせていただけば

誤読されています。私の発言をオウム返しするなら、

>私にとってあなたの実在すらあやしくなりますので

ここはOK

>信仰以前にあなたの発言自体が無意味だと思います。

「信仰以前に455氏の発言自体が無意味だと思います。」が正解です。

>これまでのあなたが展開してきた世界観そして考え全て無意味です。

よって、「これまでの455氏が展開してきた世界観そして考え全て無意味です。」 となります。



私が>>442の中に書いた「信仰以前に発言自体が無意味」とは、私の「発言」のことです。
456ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 17:17:49 0
誤解されるのは不本意なので、>>442を訂正しておきます。

>>441
もちろんそうですが、今の私の記憶には機械氏であった記憶は存在しません。
そのレベルで私は機械氏でないと申し上げているだけです。

私の認識が桶の中の脳のような可能性があるかもしれませんが、
そのような場合は、貴方や他者の実在すらあやしくなりますので、
私の信仰以前に、私の発言自体が無意味だと思います。

世界がどのように存在しているのかは知りませんが、
貴方が実在するという仮定や、私の認識がそれなりに正しいであろうという仮定の
もとに私は機械氏でないと申し上げているだけですので、それは信仰でもなんでもありません。
正しいなんて思っていませんから。
457ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 17:20:57 0
>>448
誤解されていませんでしょうか?>>456を読んでみてください。
458ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 17:33:04 0
訂正。
>>455

×455氏
○445氏
459考える名無しさん:2008/05/23(金) 17:34:55 0
>>455-456
後出しジャンケン見たいなことしてるね。

>>455
>「信仰以前に発言自体が無意味」とは、私の「発言」
とりあえず結果として相手の発言を「相手が誤爆した形」として
無意味としたい訳ね。ハイハイ
文章を後出し変更してまでよくやるよ。哲学ってスゴイですね。w
460ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 17:46:43 0
>>459
別に勝負したり論争しているわけではないので、後出しじゃんけんでも何でもありません。
私の説明が足りなく、意図が正しく相手に伝わっていないので補足したまでです。
間違いや誤解や説明不足があったら、それを改めるのが普通であり、
それを非難する人は、(私個人は)その人の頭がおかしいと思います。
46191:2008/05/23(金) 18:25:09 0
>>450
人格障害かどうかはともかく、なんらかの不全症、失調症であるのは疑いない
でしょう。が、これは現代人なら程度の差はあれ…。ラビ氏が重症か否かは、
なんとも言えません。

ただ言えるのは、彼女は(ナマの)会話をほとんどしていないということです。
彼女は自分からその種の湿った付き合いを断ったつもりでしょうが、実際は、
だれからも相手にされないのかもしれません。
コミュニケーションへの異常な餓え、それがこのスレに異様なほど執着する
理由ではないでしょうか。
462考える名無しさん:2008/05/23(金) 18:31:15 0
チャ〜チャラチャ〜チャラチャ〜チャラチャ〜
ま〜るで無〜重力のな〜かでフ〜ワリ浮〜かぶシチュエ〜ション^^
46391:2008/05/23(金) 18:38:24 0
>>443
その命題の“客観的な答え(真)”は一見、ありそうです。が、その命題は
無条件では成立しません。あらかじめ一つの概念を規定をする必要があります。

ところで先日、私は「地球を客観的に(あるがままに)把捉できない」と言いました。
この場合、ヒトは地球に含まれるのでか、それとも地球とは別物? 
他の動物は? 植物は? 鉱物は? 
464考える名無しさん:2008/05/23(金) 18:43:49 0
ウィトゲンシュタインにきいてみて
465考える名無しさん:2008/05/23(金) 19:13:05 0
世界は私の世界であって私は世界ではない。
466考える名無しさん:2008/05/23(金) 19:38:14 O
>>436
ハンニが大物に、というか、ハンニを叩けば叩くほど、
機械が小物に見えてくるんだよね。
467考える名無しさん:2008/05/23(金) 20:02:12 0
機械さんやラビさんって>>3の反論(及び関連する問1-4)を論破できてないんだよね?

いくらなんでも長考しすぎじゃない?
468考える名無しさん:2008/05/23(金) 20:06:18 0
>>465
私は私の世界である。
469考える名無しさん:2008/05/23(金) 20:13:24 0
if >>2 is a wolf,
then >>3 is a silver bullet.
470ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 20:15:44 0
>>467
論破するまでもない駄文であり、議論する価値もないと思いますので
今のところ無視しています。
471考える名無しさん:2008/05/23(金) 20:24:33 0
別にラビをフォローするつもりではないが
>>450とか>>461とか人格を嬉々として(w)細かく分析し出す人の方が
よっぽど病的な気がする
ラビや最高位は機械やじいさんに比べて解説がわかりやすいから
知識量はともかく頭の良さではこのスレでは断然上の方だと思う
472考える名無しさん:2008/05/23(金) 20:46:27 0
ラビや最高位の解説のどこがわかりやすいんだw
473考える名無しさん:2008/05/23(金) 21:15:38 0
>>470
つまり、論破できないわけだwwwww
474Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 22:26:14 0
こんな動画も作っています。
とくに飯田橋方面にお住まいの方、必見!

最終真理1
http://jimaku.in/w/q-7QoiOH9r0/v0RPQrxg0VI
最終真理2
http://jimaku.in/w/8VZPMMEY2z4/UmTcAYaeqtw
最終真理5
http://jimaku.in/w/iq6q2BrTino/u0q_rcOSgaa
最終真理6
http://jimaku.in/w/onLbeuEqNIE/V_XyVXLl__h
475考える名無しさん:2008/05/23(金) 22:30:57 O
じゃあこれならどうだ

意識を生み出す為に脳は造られた
476機械スレを楽しむために1 ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 22:33:10 0
日本橋云々というのは、以下のレスに依拠したものです。
日本橋に置く意味がないwww


79 名前:「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q 投稿日:2007/12/07(金) 00:36:27 0
>>69
>今定義されてるクォークなどの素粒子が
>それ以上分割できるかどうかなんて実験手段が無くてわからないし。

分子原子→原子核→電子・素粒子(クォーク等)という段階では基本的に「観測スケール」が
それぞれ「十のマイナス8乗p、十のマイナス13乗p、十のマイナス16乗p」スケールになりますので、

「べき乗スケール」を理解できないと「何で観測できないの?」という素朴な疑問に繋がります。

半径1mの球体を原子核に例えて東京の日本橋に置くと、それを周回する電子の軌道はその約十万倍
ですから約100km離れた位置になります。
逆にいえば半径100kmの「原子」の中はスカスカであり、原子核の観測など「夢のまた夢」のような
気がします。
何しろ原子全体でさえ「(電子)顕微鏡で見ることさえできない」のが実情ですから。
477ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 22:39:41 0
>>473
まあ、あれが駄文だと思えないレベルの方になら、そう思われても構いません。
478機械スレを楽しむために2 ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 22:41:16 0
「肌の触れ合い」云々は、機械がデアルカ名義で書いた以下のレスより採りました。
淋しくて気が狂いそうという女の子に、暖かいメッセージを贈っています。キモ〜


1 名前:1 :02/07/24 01:25
友達居ないよ。

988 名前:デアルカ :02/08/08 03:37
>>981
>>1
臆病な、か弱い、デリケートな人ですね。
幼少期の「肌の触れ合い」(特に母親との)が、足りなさすぎたんです。
「男」との「肌の触れ合い」をもっと持つことです。
私でよければいつでもですが、私側からの「欲求」は全くありませんので、
誤解しないでください。
479ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/23(金) 22:44:13 0
>>461
>ただ言えるのは、彼女は(ナマの)会話をほとんどしていないということです。

全くハズレです。リアルでの会話の方が遥かに多いですね。
仕事でも家庭でもかなり多く話しますし、
行事も多く、人前や人と話す機会は多い方だと思います。
480機械スレを楽しむために2 ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 22:45:23 0
補遺1:
953 :デアルカ ◆Wrk8395W0I :04/10/06 01:01:35
>>948
おまえば?マダムブラバッキーとか聖十字教団とかクロウリー信者?

982 :Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :04/10/06 02:06:52
Wrk8395W0Iは、機械も使ってたトリップだよな?
なんだ、機械って、デアルカの糞ジジイだったんだ。


補遺2:
1 :「機械的唯物論」者 ◆Wrk8395W0I :2006/06/16(金) 23:22:55
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
(以下省略)
AAも楽しみましょう。


          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′    「男」との「肌の触れ合い」をもっと持つことです。
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、       私でよければいつでもですが、私側からの「欲求」は全くありませんので、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、      誤解しないでください。
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
482考える名無しさん:2008/05/23(金) 23:06:49 0
>>479
品性下劣で、悪意に満ちていて、そのうえ見栄っ張りか。
こりゃ、だれからも相手にされないわな。
ここで頑張ってちょうだい。
君にも生きる権利はあります。
483考える名無しさん:2008/05/23(金) 23:09:14 0
>>479
こんなに1日中、2ちゃんに貼りついてる奴が、
仕事でも家庭でも多く話す、




わけねーだろっつーのww
484考える名無しさん:2008/05/23(金) 23:17:11 0
>>478
うわ〜んこわいよ〜 ! ギボヂワル・・・(泣
見なきゃ良かったotz
485考える名無しさん:2008/05/23(金) 23:37:30 0
>>395
これはマジで機械の自演?
486Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/23(金) 23:41:29 0
これもそうだよw


421 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:20:52 0
何度も申し上げているとおり「弁証法」(に則った変化)を自然科学
(例えば物理化学)で、観測した事実は一度も報告されておりません。
 「弁証法という進歩(進化)の唯一の方法」とは、観念論の集大成者ヘーゲルの
頭に浮かんだ「幻想」にすぎないのです。
 それを唯物論に適用しようとしたマルクス:エンゲルスは根本的な過ちを犯した
・・ということです。

422 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:31:31 0
機械の攻撃的態度は相変わらずじゃなw
487考える名無しさん:2008/05/23(金) 23:52:58 0
機械の自演癖を知らない人がふえてるようだな
過去スレをきちんと読めばはっきりわかる自演はたくさんあるが
名無しだから証拠がないとか言うアホもいるwww
488考える名無しさん:2008/05/23(金) 23:54:22 0
コミュニケーション能力がないという意味では機械とラビは同じ症状だ
489485:2008/05/24(土) 00:06:05 0
>>486
これはリアルタイムで見たが
この前にもやってたとはw
しかも言い訳付きw
490考える名無しさん:2008/05/24(土) 00:09:39 0
機械氏、別スレにも出てきてないみたいだし、今宵はめずらしく所用があるみたいだね。
491Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/24(土) 00:16:43 0
 ヽ(´・ω・`)ノ    <機械の! 単独! 妄想夢芝居!
(( ノ(    )ヽ ))
   <  >

  (´・ω・`)ノ   <趣味は! 人格攻撃! キ・カ・イ!
   (ヽ  )
   <  >


 ヽ(´・ω・`)    <特技は! 自作自演! キ・カ・イ!
   (   ノ)  
   <  >


  ヽ(´・ω・`)ノ   <ヒットエンドラ〜ン! ヒットエンドラ〜ン!
(( ノ(  へ)ヽ ))    学習漫画で科学する!
    く
492「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/24(土) 00:23:37 0
>>490
GW以来久しぶりにコンサートに行ってきました。
キースジャレットソロコンサートです。
彼は間違いなく「20世紀のモーツァルト」という称号に相応しい人です。
私が呼んでるだけかもしれませんが・・。
493「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/24(土) 00:25:47 0
>>491
なんでこのスレに常駐して荒らし行為を繰り返すのですか?
494「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/24(土) 00:28:28 0
>>491
それから、私に自演する「動機」が何かあるとおっしゃるのですか?
「こういう自演する動機がある」とお考えならば、そのご意見をお聴かせ戴きたいと思いますが?
495ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/24(土) 00:46:07 0
>>483
それがあったりするのです。
PCでしている仕事ですから、常に2chやメールを確認しています。
496考える名無しさん:2008/05/24(土) 00:46:31 0
やっぱり機械は論理というものがわかってないんだね
497ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/24(土) 00:48:32 0
>>482
どのあたりが「見栄っ張り」に思えてしまったのですか?
普通の人と変わらないと思うのですが。
量子論で論文書いたとかいうのを見栄っ張りと言うのならまだわからないでもないのですが、
それが「見栄っ張り」に見えてしまうこと自体、貴方の中に原因があるように思えます。
498考える名無しさん:2008/05/24(土) 00:49:42 0
>>494
ちょw
「こういう反応があったら面白いなと思ってやってみたら
失敗でした」とか自演の際に自分で言ってなかった?w
499ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/24(土) 00:52:04 0
>>487
別に自演しても構わないと思います。2chなんですから。

また、機械氏のスレなんですから、彼が荒らすのも自由だと思いますけどね。
他の人が荒らすのは駄目だとは思います。荒らしたいなら自分でスレを立てればいいのです。
500考える名無しさん:2008/05/24(土) 00:55:37 0
自演を叩いても構わないと思います。2chなんですから。
501考える名無しさん:2008/05/24(土) 00:57:42 0
>>497
>量子論で論文書いた・・

卒論かね?
502ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/24(土) 00:58:15 0
>>500
荒らしにならない程度なら同意。

どっちの陣営が荒らしているのかはわかりませんが、
そういうことをしている人は人格が壊れているのだと思います。
荒らしている本人だけはわかっているでしょうね。気の毒です。
503考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:02:29 0
気の毒ですね、ホントに。
504ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/24(土) 01:04:39 0
まあ、機械氏ではないと思いますけどね。
505「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/24(土) 01:04:53 0
>>498
これだけ沢山「反応」があるのに、いまだにそういう「動機」が継続しており
毎日何時間も自演してる・・・とお考えになる方が『無理』があると思いますが?
506考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:09:50 0
>>505
無駄無駄
実績は山ほどあるんだから知ってるやつは決して忘れない
いまさら知らんぷりでもあるまいにwww
507「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/24(土) 01:10:27 0
>ハンニバルさん
無理にご回答を戴かなくても結構です。

本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
508考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:14:02 0
>>506
例えばこういう↓の挙げられる?

715 :考える名無しさん(Hannibal):2008/04/05(土) 09:21:02 0
今日は日曜日です。
みなさま気合を入れて荒らしてください。

780 :考える名無しさん(Hannibal):2008/04/06(日) 11:47:23 0
土曜休みで機械も張りついてんのか
どうもやり口が陰湿で好かんなw

783 :考える名無しさん :2008/04/06(日) 12:01:42 0
>>780
ハンニバル名無しは昨日も「日曜日だから思いっきり荒そう」と煽ってたし、
今日は「土曜休みで」って言うけど曜日の感覚全然無いの?
引き籠もりさんだったの?

787 :考える名無しさん(Hannibal):2008/04/06(日) 13:03:08 0
>>783
間違えたのはおれだから言っておくが、
何でもハンニバルというのも、何でも機械と同じぐらいアフォだぞ
それよりおまいらはなんでときどき雨後の筍のようにぞろぞろ出てくるのか
そっちのほうがおれは不思議だwww
509ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/24(土) 01:14:07 0
いつまでも昔のことに拘っているのは気持ちが悪いです。
510考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:14:39 0
よかったな、機械
ラビはおまいの荒らしすら容認してくれるってさWWWwwwwww
511考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:18:59 0
>>510
おまえ異常だから病院へいったほうがいい。機械は嫌いだけどそういう問題じゃなく。
512ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/24(土) 01:19:22 0
>>509
これは>>506に対するレスです。
513考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:28:21 0
>>511
好き嫌いの問題じゃないだろう
機械の流儀とハンニの流儀のどちらもまともじゃないと言ってる
一方だけを認める論理はいろいろあるもんだと思って笑っただけだ
514考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:32:03 0
対話の放棄に勝つ術は無いからな
515考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:32:43 0
>>508
ハンニバルの癖プロファイリング

防御に追われるとあせって「3連w」をつい打ってしまう
例 www WWW
これは「わわわ!焦るッ!!」の意味で潜在意識的に打っているのである。
516考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:40:35 0
基本的に機械・ハンニバル妄想大戦になってるということは押さえてるんだろうな、おまえらw
517考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:42:44 0
自演認定の応酬ですね、わかります
518498:2008/05/24(土) 01:54:25 0
>>505
>毎日何時間も自演してる・・・

こんなこと言ってないし

>いまだにそういう「動機」が継続しており

これは別に『無理』ではないでしょw

>私に自演する「動機」が何かあるとおっしゃるのですか?

と聞いてきたからその例を示しただけ
自分も見てて面白いから自演は否定しない
ちなみにハンニではないよ

機械の指摘は拡大解釈の間違いだらけですなw
メラトニンの仕業っすか?w

519考える名無しさん:2008/05/24(土) 01:57:38 0
ハンニバル陣営(というのはないのだが)の妄想はほとんどハンニ1人だが
機械陣営は数人が共同妄想している節があるwww
520ラプラスの悪魔:2008/05/24(土) 01:59:47 0
意識レベルの決定論てのはありえない。

意識は物質であり、物質は意識の影響を受ける。

いまちょっとまっとけ、論破してやるから。
521考える名無しさん:2008/05/24(土) 02:15:37 0
極端なことを言ってつっばってればまじめに議論しなければ主張は維持できる
単に負けを認めなければいいだけだ
一時的に追い込まれてもその状況をやり過ごせば次スレでは何事もなかったように
同じ主張を繰り返すことができる
それが機械のやり方
でも、それでは本人は何も成長しないし、現実から何も学ばないということだ
この125にも及ぶスレを通じて何年間も機械は何も学んでいないし
成長も変化もしていない
これは結構すごいことじゃないか
まさに機械的にこのスレを維持してきたと言える
だがそれこそが徒労ではないのかと
522ラプラスの悪魔:2008/05/24(土) 02:22:00 0
端的に言っちゃって、意識レベルのカオス論は、
確率論であって一定値を求められない確率論だよ。
ま、確率的な一定値は求められようともさ。

カオス論を決定論というのはdデモイカサマ学だね。
例えば気象学をカオス論で一括りできるならば、
明日のお天気は的確に決定でき晴れか雨か
決まるのが筋だが、このスレでいう決定論を適用すると
ある入力値に対して決定した出力値を得るってだけの
決定論。

そんな決定論は、はっきり言って、不要だ。無意味だ。

金が無いから強盗して人を殺して金を得たというのも
決定論で語られるならば、また、金が無くて自殺したってのも
決定論だ。それはつまりダーウィン的進化論の結果論だ。wwwww
ダーウィン的結果論に未来予知能力は無い。


物理学ってのは、未来を予知するための学問だw。


   つまり、結果論的決定論には意味が無い。w


無意味だ。
523ラプラスの悪魔:2008/05/24(土) 02:32:35 0
つまりだね、おまえらの言ってるのは結果論なんだよ。

今起きてるこの事態は、これこれこういった結果の基に

導き出された結果論。

最終的に目視した結果を、無理やり時間的前の事象に

結び付けてるだけ。

それは決定論じゃなくて結果論。
524考える名無しさん:2008/05/24(土) 02:47:12 0
>>519
新興宗教とかでよく聞く洗脳現象が今やネットレベルにまで広がっているような感じだな。クワバラクワバラ
525考える名無しさん:2008/05/24(土) 02:54:58 0
>>521
そんなに簡単だと思うなら1スレ1000レスでもいいからクリアするスレ立ち上げてみろよ。
ハンニバルなんて何度も専用スレを作っていただいてるのに即座に過疎化するから、何スレも
幽霊屋敷みたいなハンニバル専用スレがある。
ハンニバルも何度か試みたけど1000レスって結構大変だから無理だった。そこでそれをたやすくこなす
このスレに強烈なルサンチマンを抱いて超執拗に粘着しているという次第である。
526考える名無しさん:2008/05/24(土) 03:03:32 0
>>525
ハンニバルの嫉妬心の強さには驚くけど、単にスレの数が125くらいまで伸びて
前例がないことが俗物ハンニバルの射幸心を煽るのかも。
「機械を論破すればオレハンニバルは哲学板で有名に成れる」という妄想というか
527考える名無しさん:2008/05/24(土) 04:29:32 0
>>1を教祖とするカルト宗教スレ
528考える名無しさん:2008/05/24(土) 05:14:59 0
精神病院スレ
529考える名無しさん:2008/05/24(土) 05:33:46 0
奇怪って創価学会だろ?
530考える名無しさん:2008/05/24(土) 05:36:41 0
間違えました。
奇怪→機械 です。
531馬鹿丸出し:2008/05/24(土) 05:40:23 0

421 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:20:52 0
何度も申し上げているとおり「弁証法」(に則った変化)を自然科学
(例えば物理化学)で、観測した事実は一度も報告されておりません。
 「弁証法という進歩(進化)の唯一の方法」とは、観念論の集大成者ヘーゲルの
頭に浮かんだ「幻想」にすぎないのです。
 それを唯物論に適用しようとしたマルクス:エンゲルスは根本的な過ちを犯した
・・ということです。

422 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:31:31 0
機械の攻撃的態度は相変わらずじゃなw


532考える名無しさん:2008/05/24(土) 05:51:25 0
>>525
>>521は、簡単だなんて言ってないぞ。本当に日本語がわからないんだな。

>極端なことを言ってつっばってればまじめに議論しなければ主張は維持できる
>単に負けを認めなければいいだけだ
>一時的に追い込まれてもその状況をやり過ごせば次スレでは何事もなかったように
>同じ主張を繰り返すことができる
>それが機械のやり方
>でも、それでは本人は何も成長しないし、現実から何も学ばないということだ
>この125にも及ぶスレを通じて何年間も機械は何も学んでいないし
>成長も変化もしていない
>これは結構すごいことじゃないか
「すごい」って言ってるじゃないか。徒労だけどな。
533考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:05:18 0

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw





534考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:07:48 0
結局ね、自分の人生はロクなもんじゃなかったと、
それは自分の能力や努力とは関係なく、宇宙の始めから決定されていたと、
そして、他の人間も自分と一緒でロクなもんじゃないであろうと、
そういうルサンチマンに由来するんだよ、>>1の機械的唯物論とかいうのは。
気に入らないレスがあれば、名無しに早変わりして人格攻撃、
こういう言葉の真の意味で卑小な奴が、人生で成功するはずもないわなあ。
535考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:09:59 0
斐匙琶螺矧汰櫨菟魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
っていうことが本当に理解できているのかな?
536考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:24:37 0

爪水虫を下撃退するにはどうしたらよいのでしょうか?
537考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:25:37 0
俺様の自作自演日記帳
538考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:27:04 0
>259〜267、>269>271 >273〜>275 >277>280>282>284
>286〜289
あ〜はいはいwで、やっぱあ〜はいはいw
で、やっぱりょうな〜?^^^^wwwwww
ぼいんでしょうな〜?^^^^wwww
チキチキチンww覚えてねーしwwwwwwwwwww
ww
顔真っ赤にして、よく連投するな〜 チキン

539下僕:2008/05/24(土) 06:27:43 0
>>523
なるほど、決定論ではなく、結果論に結んだアイデアなかなか
私の興味を引きました。おっしゃる通り、
確かに結果しか話していない。

私の観点では、結果論とは、各自の記憶の解釈。

こう考えるならば、各自の経験の蓄積の解釈の告白。
私のこれまでの人生論ってなものです。

これまで体験してきた結果論は、各自違って当然ですが、
それをああだこうだというのが楽しいという事で、
盛り上がっているのでしょう。
540考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:30:50 0
>>539
こいつも機械確定
541執事:2008/05/24(土) 06:32:54 0
>>540
あ〜はいはいwで、やっぱあ〜はいはいw
で、やっぱりょうな〜?^^^^wwwwww
ぼいんでしょうな〜?^^^^wwww
チキチキチンww覚えてねーしwwwwwwwwwww
ww
顔真っ赤にして、よく連投するな〜 チキン

542考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:46:33 0

哲厨,思想厨,絶対真理厨,相対主義厨,横綱の品格厨,相撲道厨,
南京虐殺ナカッタ厨,アインシュタインマチガットル厨,ポモ厨,ソカ厨,
ソカ事件無意味厨,セコ厨,添え厨

これらはほとんど同類である。

地道に進展しているまともな学問に対するル・サンチマン(=知的ルサンチマン)で通底している。

似非学問の内輪だけで学問ゴッコをすればするほど滲み出るル・サンチマンが、実に豊穣な味わいを生み出している。


543(酔)短パン:2008/05/24(土) 06:49:06 0
魔王「ナリッジスペース」
閻魔「意味は知らないw」
だったら書くなwwww
544考える名無しさん:2008/05/24(土) 06:55:49 0
粗大ゴミ最終処分場
545考える名無しさん:2008/05/24(土) 07:15:39 0
脳は物質だから、
量子化されたイデアの亡霊である浩紀は必然である。
546下僕:2008/05/24(土) 07:22:08 0
ラプラスの悪魔さんのアイデアにからめて私のアイデアを公開する。
「意識は物質であり、物質は意識の影響を受ける。」
「物理学ってのは未来を予知するための学問」
が、ラプラスの悪魔さんのアイデアということです。

この見地は人間として実用的視点であると考えます。
つまり、ある法則を発見し、その条件内であれば、未来は予知できる。
この法則の恩恵を受けて、我々は日常生活を予知し、むりやり条件内で
せせこましく生活している。なぜならば、予知こそ、安全であるからである。

しかし、実用的観点から安全を考えるとき、法則の適応条件を外れる場合が
あるということだ。

意識と物質は同じであるとする場合、物質は意識の影響を受けてしまうからで、
意識を固定すればよいのだが、意識は測定できないから、固定できない。
結果的に例外が生まれてしまう。つまり個人差が生まれる。人はこれを
勘、コツとか言う。

物質の一部である意識あるいは、意識の一部である物質はいまのところ、
物理学上未知です。しかし、意識を自覚できる人間であれば、
いつでもどこでも仮説検証できる利点があります。

今のところの私の実用的結論は、意識は意思どおりになる。
つまり物質と意識は同じならば、思いが物質であり、物質が思いであり、
その思いは、0.5秒おくれで脳に信号が送られ、人が認識するらしいという
説から上記を照らし合わせ、説くならば、思ってしまったら、すでに
物質化されている。
547下僕:2008/05/24(土) 07:23:00 0
この事から、唯一、次の結果の思いを心地よいものにするには、
心地よい意識を保つ事であると結論づけるに至った。
立体映像は楽しく拝見しよう!って事が心地よい暮らしと私は考える。

しかし実はこの考え方は馬鹿げている。
結果を無条件で受け入れ、それで満足しよう!という考えである。
私は結果をもコントロールできると仮定してみた。

意識で物質は変えられる。思った通りに物質は形成されてしまう。
ほぼ瞬間的にそのようになる。

つまりこういう事だ、意識は無限である。つまり意思はなんでも
思える事ができる。ならば、時間の感じ方もコントロール可能である。
それならば、無時間の認識を得れば、物質の成り立ちに立ち会える
という理屈である。これは、どのように物質が顕れるのかを選択可能である。

つまり結果を予知するでも推測するでもなく、選択する。
これは可能であると断言する。
結果に振り回されず、結果に満足しようとするのでもなく、
結果と思いは一致する。これこそ、
「意識は物質であり、物質は意識の影響を受ける。」を
実践した人間の境地であろう。つまり人々は個々、選択して自分で望んで生まれた。
これが原点である。

以上が私の論である。
548考える名無しさん:2008/05/24(土) 07:39:02 0
「コンピュータ ソフトがなければ ただの箱」 という諺が昔あったよね。
ソフトの動作は物質?物質の一部?

昔といえば、
プログラムがプログラム自身を変更するという技は現在ではタブーだが、
昔はしばしば使われていたな。貴重な技だと思うのだが。
549下僕:2008/05/24(土) 07:40:14 0
さらに実用的観点を提供しようと思う。

ここ2CHで発言されているのは、各自の意思である。
しかし結果は記号がスクリーンに表示されている
何の意味もない。ただの物質である。

しかし意識の顕れである以上、意思の伝達が行われている。
意思は、その意思を発した選択が顕れる。

実用的観点で記号をみる風景は、発言者の意思つまり選択地点そのものだ。

生まれた目的に触れる事が可能である。
多くは、「私」は選択していないと思っている為、
物質(スクリーンに映っている文字)を観ている事であろう。

物質しか見ない選択をしているのである。
選択の原点が物質であるから、結果と結果のあいだで、
ぐるぐる回るだけである。

これを、ラプラスの悪魔氏は、
「それは決定論じゃなくて結果論。 」と称している。
私は、「各自の記憶の解釈」と称している。
その是非を問うものではなく、単に我々の観点である。
550下僕:2008/05/24(土) 07:44:19 0
>>548
物質的次元にたとえた解釈、補足をありがとう。
551考える名無しさん:2008/05/24(土) 08:02:19 0
>>534
ネット界のゴミ溜め、2ちゃんねるで、
スレを125まで維持したことだけが、
自慢の人生なんだろうな。

機械の墓碑銘:
自作自演と人格攻撃によって、
スレッドを200まで維持した男、
     ここに眠る
552考える名無しさん:2008/05/24(土) 08:06:16 0
>>548
>ソフトの動作は物質?物質の一部?

非物質

>現在ではタブー

おまえがブー
553考える名無しさん:2008/05/24(土) 08:10:53 0
下僕=機械=ラビ
554考える名無しさん:2008/05/24(土) 08:13:43 0
<本スレの結論>

機械は対立する双方を成り済まして、自作自演する。
555考える名無しさん:2008/05/24(土) 08:16:31 0
末期の肝硬変スレ
556考える名無しさん:2008/05/24(土) 08:33:28 0
脳は物質だから
酒を飲みすぎて肝硬変になる東浩紀氏は必然である。
557考える名無しさん:2008/05/24(土) 08:49:41 0
ほほほ、ほーっほ、ほーっぷホアどぶちゃドホアどぶちゃドエズットコち^゚)^゚)゚。プ。フぢっぷぷらだお!
アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! 
558考える名無しさん:2008/05/24(土) 09:21:33 0

421 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:20:52 0
何度も申し上げているとおり「弁証法」(に則った変化)を自然科学
(例えば物理化学)で、観測した事実は一度も報告されておりません。
 「弁証法という進歩(進化)の唯一の方法」とは、観念論の集大成者ヘーゲルの
頭に浮かんだ「幻想」にすぎないのです。
 それを唯物論に適用しようとしたマルクス:エンゲルスは根本的な過ちを犯した
・・ということです。

422 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2007/09/18(火) 01:31:31 0
機械の攻撃的態度は相変わらずじゃなw



559考える名無しさん:2008/05/24(土) 09:59:09 0

噂のウイグル獄長か


560考える名無しさん:2008/05/24(土) 10:02:03 0
>525
スレが何年間も続いたこともすごいけど
機械がその間全然成長しないことのほうがもっとすごいと思うんですよ
多分機械は自分にとって新しい知識や考え方にすごく関心が薄いんじゃないかな
決定論という「最終真理」を我が手にしているという自信がそうさせているんだと思うけど
何年も前に読んだ解説書とかwikipedia的雑学以外に
哲学書なんて絶対読んでないという感じがするもの
違いますかね
561考える名無しさん:2008/05/24(土) 10:26:39 0
実際、決定論という「最終真理」を我が手にしているわけだがね。
562考える名無しさん:2008/05/24(土) 10:35:00 0
前スレで別れたはずの相棒アフロの劇的な復活&トバしっぷりに苦笑いww
それを尻目に東スポにヒクソン登場ではしゃぐチャンバラおじさん41歳ww
やはりヒクオタといえばチャンバラ&アフロの2トップ(というか2人だけ)
期待の中年KYは「ちょうとうぶ」だけの一発屋であとは「後釣り宣言」を残しフェードアウトw

最後の出稼ぎ交渉で訪日したが、真っ先に構ってくれたのはあの「東スポ」wwwwwwww
出る出る詐欺を繰り返し、毎年一部改訂の妄言インタビューを知り尽くす東スポにより
遂にお笑いネタ芸人として東スポデビューwwww 詳しくはこちら  ↓
http://blog.goo.ne.jp/hiroshi_nielsen/e/50924235493696d7ddf88b5ddc0867f2
「最強」って書かれた紙を持たされてポーズを決める晒し者のヒクソンさんwwwwww

ヒョードルへの異常なコンプレックスを撒き散らすヒクソンと繊細チャンバラ
なぜか動物ネタを混ぜたがる復活した小心アフロ(動物愛好家か?)

チャンバラが脳内お花畑でヒクソンを想う歌(チャンバラが恥ずかしくなった為 封印)
ヒクソンサイキョ♪ 科学でもサイキョ♪
アンチはバロス♪ 反論デキズ可哀想♪

チャンバラ提供ソース
忍術>>>>>>グレイシー柔術を証明したアメリカの科学番組
http://channel.nationalgeographic.com/channel/fightscience/videoPreview.html?fs=www9.nationalgeographic.com

【このスレの本題】
 ・ 「400戦無敗」 「450戦無敗」 は、当然ながら捏造 →チャンバラも認めました
 ・ ヒクソンは、一度もトップクラスの選手とは対戦していない
 ・ 「正式な記録」 の有無を問われたら、ヒクソン信者は逃げることしかできない
563考える名無しさん:2008/05/24(土) 11:01:28 0
>>561
「最終真理」ってなんですか?
564アラシハンニバルをなんとかせんといけんばい ◆pAAFuMG8DU :2008/05/24(土) 11:18:11 0
機械に直接聞かれると焦って何にも答えられないくせにぐじゅぐじゅ後から名無しで下品なコピペを繰り返す
いくら年取って引き籠もりになってもここまで落ちたくないなと思わせるのがハンニバル。
自分が自分で嫌にならないものなんだろうか?その辺がまだ加齢臭のない俺たちには理解できないことなのかもw
565考える名無しさん:2008/05/24(土) 11:28:04 0
職業(神経内科医)上の観点から一言言わせてもらうとハンニバル氏は
アルツハイマーの初期症状(偏執的な攻撃性)が出ていると思うので
是非早めに精神科か神経内科に相談することをお勧めする。
が、そうは言ってもアルツハイマーの場合なかなか患者自身が自発的に受診することは少ない。
周りの方が早めに気づけば良いのだが。
566考える名無しさん:2008/05/24(土) 11:38:30 0
自滅?
567考える名無しさん:2008/05/24(土) 12:55:50 0
少し行くとその先がいくつかに分かれた道があり
どの道を選んでも必ずその先がまたいくつかに枝分れした道があるとして
私の脳はどの分岐点においても、どの道を行くかどうするかを選べるのですが、

でも脳は脳以外の「何か」によって動かされている(筈)と信じる人たちが居ます。
その人たちが言うには・・人間の脳は脳の外部の「何か」に条件付けられた
パブロフの犬であり、生涯一度もそれら条件を踏み外すことなく、
物理的に「思考し」物理的に「選択し」物理的に「行動する」のだと言い張ります。

この脳の外部にあって脳に常に優先し脳に選択権を一度も与えないものとは、
一体何のことを言ってるのでしょうか?
そんなものが果たしてあるのでしょうか?

答が「ノー!」なのは明らかです。
そういう風に合理的に思考し選択し思考したとおりの行動を取ってないことは
ほかならぬそうした信仰者の方々自身がいちばん良くご存知の筈なのです。
568考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:12:29 O
突き詰めると「物質とはなにか」になりますが
569考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:19:02 0
>>568
判らないときは「判りません」といいましょう。
570考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:27:52 O
物質とはなんですか?
571考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:35:55 0
>>570
568に聞きなさい。知ってるはず。

もし「物質とはなにか」を【知らない】のに568のカキコをしたのだとすると、
     ↓
568の文意は支離滅裂意味不明精神分裂無病息災wとなりますが、、
572考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:39:21 O
確信をすり替えないで答えられますか?
島国お嬢さんw
573考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:43:09 0
>>572,570,572
>突き詰めると「物質とはなにか」になりますが
>物質とはなんですか?
>物質とはなんですか?

すり替えをしてるノ〜タリンは誰ですかw?
あと核心の間違いじゃネw?
574考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:43:47 O
答えられますか?
575考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:44:33 0
脳は物質だから、
ゼロアカ帝国的リアリズムの誕生は必然である。
576考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:45:47 0
対話能力ゼロの決定論集団www
577考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:46:23 O
物質って何ですか?
578考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:50:31 0
>>572,570,572,573
>突き詰めると「物質とはなにか」になりますが
>物質とはなんですか?
>すり替えないで答えられますか?
>答えられますか?

     ↑

  どんだけ間抜けなカキコと問いをしてるか判るか?
  それが答えられたら教えてやっからw

579考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:52:22 0
>>576
おまいの独り言能力も恥ずかしさを通り過ぎてるなwwwwwwwwwww
580考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:53:59 O
あのぅここは国語版じゃないんですけどw
581考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:54:19 0
>>574
>答えられますか?

質問がすこし違う、「答えられますか?」じゃなくて
「知ったかしてすみません、答を教えてください」だろ
582考える名無しさん:2008/05/24(土) 13:57:00 O
ここはSM版じゃないんですけどw
583考える名無しさん:2008/05/24(土) 15:15:05 0
>>582
脳は物質だから、
間男の太田ちゃんの
SMプレイに悶えるスカトロ好きなあずまん古腐人淫乱に潮噴くさなえ陛下は必然です。
584考える名無しさん:2008/05/24(土) 16:32:18 0
どれがハンニバル?
585考える名無しさん:2008/05/24(土) 16:48:36 0
>>584
内容が無くて下品なの全部。アルツ初期の特徴。
586考える名無しさん:2008/05/24(土) 17:02:27 0
>>585
だから・・・ほんとにアホやね
587考える名無しさん:2008/05/24(土) 17:26:07 0
>>567
そそ、実際のところ脳は不合理な行動を好んで取りたがる。
588考える名無しさん:2008/05/24(土) 17:31:09 0
いやね、オラは機械本人よりも時々話しに出てくる奇妙な「友人」に興味が
あるんだよね。
機械の妄想が作り出した可哀想な別人格なら納得なんだけど、
そもそも思考に進歩のないタコスケと酒飲んで何が面白いのか・・と。機械のとりまきも
そこには文句なく興味あるだろう?www
589考える名無しさん:2008/05/24(土) 18:00:08 0
ある音の波長
例えば「ざー」と言う音の波長があるとする。
この音の波長を耳を通して聞けば誰でも「ざー」と聞こえる。

しかし、この音を映像と同時に見させるとしょう。
例えば「いー」という音の波長を連想させる映像(実際に「いー」という
音は流さない)例えば人の顔で「いー」と言う音を発する表情を流しつづける。

この時、背後に「ざー」と言う音の波長が流れているにも関わらず
人間には、「いー」という音に聞こえてくると言う。
590考える名無しさん:2008/05/24(土) 18:18:52 0
人間の脳はアナログだろ
591お疲れ様です。:2008/05/24(土) 19:24:02 0
自らが良きサディストであり、しかも良きマゾヒストであれば、
これこそ完璧な努力家ってもんだろ。むふ。
592考える名無しさん:2008/05/24(土) 19:40:36 0
機械があちらこちらで無駄にスレたてまくっています。
593考える名無しさん:2008/05/24(土) 20:15:12 0
>>570
物質とは、物質という「観念」です。それ以外にあり得ません。
59491:2008/05/24(土) 22:07:17 0
>>593
それで間違っているとは思いませんが、「物質」のように幅広い対象を指す
ときは『概念』ほうがしっくりくるようにも…。
595考える名無しさん:2008/05/24(土) 22:30:12 0
>>589の続き

背後で「ざー」と言う波長の音が流しながら
人の顔等で「いー」と言う音を発する表情を流しつづけると
「ざー」が「いー」に聞こえてしまう。

この時、瞬時に映像のみをカットすると、「いー」が
再び「ざー」と、聞こえてくるのである。

596考える名無しさん:2008/05/24(土) 22:37:47 0
>>584
>どれがハンニバル?
>>585
>内容が無くて下品なの全部。アルツ初期の特徴。
内容が無くて下品なのをピックアップしたら、
なんか全部、ハンニを叩いてるんですがw
597考える名無しさん:2008/05/24(土) 22:39:48 0
>>595
昼間起きると、PCのスイッチをいれ、2ちゃんねるにアクセスするのである。
598考える名無しさん:2008/05/24(土) 22:41:39 0
世の中には本当にくだらない奴が
いるんだなとこのスレをみて実感
599考える名無しさん:2008/05/24(土) 22:54:32 0
>>596
ハンニバル憎しで、自分がどう見えるかということすらわからなくなっている
どうしてそこまでハンニバルを嫌うのかねーwww
おかげで機械とその取り巻きの内容の無さと下品なのばかりが目につく
しかも彼らにはこういうレスも全部ハンニの自演に見えるというおまけ付きだwwwww
底無し沼に自ら進んで沈み込む図だね
600考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:02:41 0
機械憎しで、自分がどう見えるかということすらわからなくなっている
どうしてそこまで機械を嫌うのかねーwww
おかげでハンニバルの内容の無さと下品なのばかりが目につく
しかもハンニバルにはこういうレスも全部機械の自演に見えるというおまけ付きだwwwww
底無し沼に自ら進んで沈み込む図だね
601考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:04:43 0
同じことをしていても、自分のスレを立てて議論ができない分、
ハンニの方が馬鹿で、性質が悪いな。
602考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:04:56 0
まさに底無し沼w
603考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:06:58 0
>>601
自分のスレを立てておいて、なおかつ議論ができてない奴と、
いったい、どっちがタチが悪いかって話だなwww
604考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:09:52 0
>>603
自分のスレを立てておいて、議論ができないのは能力不足ということに過ぎない。
それを悪いと思うなら、そんなスレに行かなければいいだけ。
そういうスレだと判断しながら、いつまでも書き込んでいる奴が救いようのない馬鹿で、
性質が悪いのは誰の目にも明らかだ。本人にはわからないのかもしれないが。
605考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:15:45 0
自らダメ出ししたスレに、いつまでも粘着している奴って何者?
ストーカー?なんか気持ち悪いんだけど・・・。
606Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/24(土) 23:17:21 0
おお、600レスだ。
皆さん、ここのスレ主は議論をする能力が無いそうなので、
くれぐれも、間違っても議論しようなどと思わないでください。
愚にもつかない人格攻撃が待っているだけです。
607Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/24(土) 23:17:47 0
決定論とは物理における、いわば「公理のようなもの」であり、物理法則を導くための、
さらには生活に役立つ近似を得るための便利ツール、と考えるべきである。
「機械的唯物論」者は、決定論をツールとして使う一方で、 最終真理として決定論を位置づけている。
決定論から遡行して、どうでもいい薀蓄(しばしば間違えている)を並べつつ、最終真理としての決定論に辿りつく。
どこに何がつながるのかわかりにくい、典型的な悪文に誤魔化されている人が多いが、 なんのことはない。
「機械的唯物論」者は、 「決定論が正しいなら、決定論は正しい」 ということしかいっていない。

もし決定論が公理であるとするなら、正しいかどうかは問えず、 当然のことながら真理とはなりえない。
では、「機械的唯物論」者が、 「決定論は公理であると同時に物理法則である」と述べているのは、どういうことか?
決定論が物理法則であるなら、実証する必要がある。 決定論が公理であるなら、正しいとはいえなくなる。
なぜ「公理としての決定論」を正しいといえるのか? → 「物理法則としての決定論」の正しさを問うことはできるから。
なぜ「物理法則としての決定論」を正しいといえるのか? → 「公理としての決定論」は実証不要だから。
まとめるならば、 なぜ決定論は正しいのか?→ 決定論は正しいから。
結局、彼は「決定論が正しいなら、決定論は正しい」という撞着に 舞い戻るしかないのである。

私の質問に答えなかったことで「機械的唯物論」者は、以上のような論理破綻を認めていると考えるべきである。
「機械的唯物論」者のいうような意味での決定論、乃至、機械的唯物論は徒労である。
608考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:18:45 0
この機械連合の所業はもう悪ふざけですまないよなー
明らかにハンニ憎しだけで視野狭窄に陥ってるし
どうみてもハンニはそんなにすごいやつじゃないのに
とてつもない巨悪に見えてるらしいwww
609考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:21:54 0
>>606
君が攻撃を受けているのは当たり前だろ
客観的にどう考えても嫌がらせとしか思えないことを続けているんだから。
仮に機械も同じことをしていたとしても、君の罪がなくなるわけじゃない。
他人がやっているから、してもいいんだというのは小学生と変わらん。
610考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:23:37 0
>>608
誰もハンニを巨悪なんて見てないだろ。
そういうのは本人の誇大妄想に近い。
一般的には、ただの病人か人間の屑に思っているだけじゃないか。
人間としての器が小さすぎる。
611考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:24:52 0
もともとはハンニをヒキコ・ニート呼ばわりし始めたころからおかしくなったな
それまでも一部に極めて排他的なやつがいて最高位や超絶を熱心に排除しようとしてたが
それでもここまでおかしくはなかった
ヒキコ・ニート騒ぎはそれ自体が明白な荒らしだったのに機械陣営からは一言の批判もなかった
つまりその時点でもう泥沼に足を突っ込み始めていたんだね
612考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:25:12 0
>>608
誰もすごいやつだなんて思ってないよ
頭がおかしい奴だと思っているやつはいるとおもうけど
613Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/24(土) 23:25:51 0
>>608

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 私は凄いよ〜
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 巨悪の取り締まりだよ〜
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | とてつもないよ〜
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
614考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:28:31 0
>>611
最高位や超絶は排除ではなくて、彼らは主義主張がはっきりしているのだから、
スレを分けた方がいいという提案が主だった。
実際、最高位はまともだった方だよ。別スレでちゃんと議論を続けているのだから。
ハンニはストーカー目的という感じなので、そういう提案が通用しない。
615考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:38:06 0
Hannibal専用スレはこちら
◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない122◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1207584860/

誘導もしないで、コピペの嫌がらせをしているのはハンニバルだろうけど、
専用スレがあるんだからこのスレから出ていってくれ。
616考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:38:36 0
おたーけさんクラブ
617考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:43:24 0
◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない◆の特徴

・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自作自演・成り済ましが特技
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
618考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:44:18 0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
619考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:46:56 0
おまえらちったー落ち着けって言ってんだよ
自らスレを荒らしたりハンニを口汚く罵ったりしても
悪質な荒らしを呼び寄せるだけで
何も得るところはないしそんなことでハンニはめげないみたいだしwww
620考える名無しさん:2008/05/24(土) 23:55:52 0
荒らしているのはハンニ以外あり得ないだろ・・・常識で考えて
621考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:01:19 0
自らダメ出ししたスレに、いつまでも粘着している奴って何者?
ストーカー?なんか気持ち悪いんだけど・・・。
622考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:01:43 0
w3個はハンニの印?!

こわっ!!!
623考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:02:36 0
>>620
だから妄想だと言ってる
ハンニがそこまで暇だと断定する根拠はどこにある
またヒキコ・ニートかwwwww
624考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:06:08 0
>>620
相手はアルツハイってますから常識は全く通じないよ。
本人だって自分が何やってるのか把握しきれないから余計に焦るだけなんだよ。病気ですから。
625考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:08:47 0
>>620
相手はアルツハイってマすから常識は全く通じないよ。
本人だって自分が何やってるのか全然分かってないんだから。
40台後半でも発病するケースがよくある病気ですから。
626考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:32 0
>>623
トリップ付きのコテハンの書き込みだけで判断しても十分だろ・・・
627考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:17:10 0
>>622
w3個が興奮するとw6個になるというハンニの名無しパターンは読めてたけどねw
病気だからそんなとこまで気が回らないと見えるし、こういう反応ばかりだと
ますますこのスレにのめり込んで粘着するようになると思う。
本人のためには一刻も早く精神科か神経内科か心療内科普通の内科でも良いけど
受診することが望ましいのでそれを勧めても本人が受診する確率は極めて低い。
逆にこのスレに粘着する確率は極めて高い。
自分自身の脳の働きがもう見えていないのだから、我々に出来ることはもう殆ど無い。
628考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:20:31 0
病膏肓
629考える名無しさん:2008/05/25(日) 00:23:01 0
ごめんなさいねw ちょっとウンコ置いときますね
プリプリ
630「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/25(日) 00:30:34 0
昨日のキースジャレットソロコンサートの余韻で帰ってから『ケルンコンサート』を聴いてみました。
やはり20世紀のモーツァルトという称号に相応しいと思います。
もっとも20世紀のモーツァルトという称号はレノン:マッカートニー
ポール・ウィリアムス、デビット・フォスター、ロジャース:ハーマンシュタイン
そしてアンドリュー・ロイド・ウェッバーにも相応しいとは思いますが・・

本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
631考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:06:39 0
デイリー・メール紙の伝えるところによると、猫界に対するウェバーの多大な貢献にもかかわらず、
彼が飼っている仔猫のオットーは飼い主に何ら敬意を示さないばかりか、ウェバーが作曲中だった
『オペラ座の怪人』の続編に嫉妬(?)するあまり、これを「破壊する行動」に出たという。

2007年6月、オットー(ターキッシュバン、当時生後六ヵ月)は、ウェバーが自宅に所有する
クラヴィノヴァ・デジタルピアノの内部に「不法侵入」、「そこから内蔵コンピュータめがけて急降下ダイブ」し、
「書き上げたばかりだった新作ミュージカルをすべて一撃のもとに消去してしまった」。
ウェバーは被害の復旧にも手がつかないトラウマ状態に陥っており、「もう気が狂いそうだ」だという。
(引用符内はすべて本人談)

632考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:38:15 0
つうか、これって仕事が遅れて言い訳を探してた主人に
飼い猫が言い訳を作ってくれたっていう、
猫の恩返しストーリーじゃね?
633考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:41:16 0
すいません。。哲学初心者ですが
このスレの>>1からして意味がわかりませんww
みなさんどうやって学ばれたのですか?
634考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:43:45 0
>>632
所謂「イングリッシュジョーク」ですよ、これたぶん。
635考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:45:50 0
>>633
『哲学入門』いがいあるめぇw
636考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:49:53 0
>>635
ラッセルのですか?
637考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:50:37 0
春の草原のように和やかな雰囲気、いいですね。
638考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:52:20 0
ショーペンハウエルも哲学入門ってあるんですね
639考える名無しさん:2008/05/25(日) 01:52:48 0
>>636
それは普通に読む。けどそれが「無駄な時間」になるのも普通の事実。
640考える名無しさん:2008/05/25(日) 03:47:53 0
ハンニバルが来ないこのスレはきっと良い雰囲気になるんでしょうね?
641考える名無しさん:2008/05/25(日) 04:03:14 0
>>640
このスレに居る必要は全く無いのに何で常駐しているのかが分からなかったのですが、
だいたい理解できました。
病気なんだから仕方がないという派と気持ち悪いからやっぱり来ないで欲しいという派と
両方居るとは思いますけどね。
642考える名無しさん:2008/05/25(日) 06:07:49 0
人格障害者が自作自演をするスレ
643考える名無しさん:2008/05/25(日) 06:51:31 0
863 名前: 考える名無しさん 投稿日: 2008/05/18(日) 08:57:14 0
>>861
一見コピペ合戦に見えるように数台のパソコンを使って名無しでカキコしてる
ハンニバルという人格破綻者一人が出てくるといつもこうなる。
機械を始めまともなコテや名無しが議論してるのがハンニバルというヒキコで
ニートで中年を過ぎようとしてるじいさんにはどうしても我慢ができないらしい。
とにかく奴は議論に入れて貰えるとはもはや思っていないで、自分が入れて貰えない
議論を止めさせるためにこのスレを潰そうと手段を選ばずあの手この手で攻撃してくる
この手の粘着基地外が何かできるようだと言うことになると2ちゃんも存在意義が
薄くなってくるな。
ハンニバルというルサンチマンの典型のような奴は暇に任せてコテハンのキャップの偽造
までやらかして好き勝手放題しているが今まで何度も何度も隔離スレに追われる度にこっち
にアラシに戻ってくる。
機械もおそろしい粘着ルサンチマンに見込まれたもんだと思うよ。なにしろアタマがまとも
じゃないからこんな事して荒らす動機がさっぱり判らない訳だから。


890 名前: 考える名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/18(日) 10:03:46 O
キャップとトリップは区別しようぜ
ところで、キャップの存在を知っているのは2ちゃんでも古参でしかないわけだが
もし863が機械の名無し書き込みならば、同じミスをしてる機械君の書き込みがあれば証明となるね
(キャップはレアな言葉だから簡単にトリップと間違えることはない)
トリップ判定だって簡単にはできない
644考える名無しさん:2008/05/25(日) 06:52:17 0
376 名前:考える名無しさん :04/05/13 01:15
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w
機械的唯物論者ってアレだろ?
郵便法違憲判決が出てまもないころに、憲法違反は問えないのが現状とかいう
デンパ発言した?

マ ジ ウ ン コ だ よ な w


378 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:19
>>376
統合失調症患者三浦は薬を飲んで早く寝ろ


381 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/13 01:28
378は私ではないのですが・・・「キャップ」を付けている
のにこういうことがあり得るのですか?
どうやるのか、その「技術」を教えてもらいたいものです。
645考える名無しさん:2008/05/25(日) 06:55:02 0
結局ね、自分の人生はロクなもんじゃなかったと、
それは自分の能力や努力とは関係なく、宇宙の始めから決定されていたと、
そして、他の人間も自分と一緒でロクなもんじゃないであろうと、
そういうルサンチマンに由来するんだよ、>>1の機械的唯物論とかいうのは。
気に入らないレスがあれば、名無しに早変わりして人格攻撃、
こういう言葉の真の意味で卑小な奴が、人生で成功するはずもないわなあ。
ネット界のゴミ溜め、2ちゃんねるで、 スレを125まで維持したことだけが、
自慢の人生なんだろうな。
646考える名無しさん:2008/05/25(日) 07:00:02 0
「機械的唯物論」者・爆乳大佐・哲学者最高位・哲学者次席
飛べないカラス・弁証法的唯物論者・福原の雄猫・匿名係長 
デアルカ・うあああ・ハルカ・唯識
小さなヨハネ・りくーつ・こねりー
虫に聞け・処刑ライダー・VEGAN ・プギャオ

「純一」は何やら革命を画策している内乱因子のようだ。
危険極まりない。
647考える名無しさん:2008/05/25(日) 07:00:51 0
「純一」の自演リスト
648考える名無しさん:2008/05/25(日) 07:02:23 0
資料1:
953 :デアルカ ◆Wrk8395W0I :04/10/06 01:01:35
>>948
おまえば?マダムブラバッキーとか聖十字教団とかクロウリー信者?

982 :Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :04/10/06 02:06:52
Wrk8395W0Iは、機械も使ってたトリップだよな?
なんだ、機械って、デアルカの糞ジジイだったんだ。


資料2:
1 :「機械的唯物論」者 ◆Wrk8395W0I :2006/06/16(金) 23:22:55
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
(以下省略)
649考える名無しさん:2008/05/25(日) 07:05:56 0
50 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/02 19:18:15 ID:ld9OJMvA]
ttp://www.secretarycity.com/tempplanetuniform/CAMELIA.jpg
ttp://www.ultimateuniforms.com/tgp/22/images/06_ANDHERC_05.jpg
どないだ?

51 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/03 00:27:21 ID:WtYlNg5U]
ttp://galleries.filthynurses.com/hg/alina/images/2.jpg
ttp://www.oliversgalleries.com/tgp/tina/0/360769/images/tina/full_size/006.jpg
どないだ?

58 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/04 19:15:52 ID:DcE7bnR7]
ttp://russianmistress.femdomworld.com/15/05/img01.jpg
ttp://dspace.dial.pipex.com/town/street/zh84/other/featured-63/way2tight02.jpg
ちょっと違うかも知れんがどないだ?


59 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/04 19:34:49 ID:DcE7bnR7]
ttp://www.eliseerotic.com/vidsamples/p01010726.jpg
どないだ?
650考える名無しさん:2008/05/25(日) 07:07:50 0
65 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/05 17:42:07 ID:SIh23HJ6]
ttp://www.smuthotel.com/tgp/rp/022q/04.jpg
ttp://www.officegirls.net/free/newoff2a.jpg
ttp://www.officegirls.net/free/og_free005.jpg
ttp://www.spankingwebsites.com/pics/151/big/1.jpg
ttp://www.alanylons.com/galery9/m09.jpg
いまいちだけど、どないだ?

69 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/06 20:50:57 ID:EspTUdnE]
ttp://www.secretarygals.com/44-077/pics/01.jpg
ttp://www.sexlotus.com/mec/secretary-slut/secretary-sex2.jpg
どないだ?
651考える名無しさん:2008/05/25(日) 07:08:49 0
652考える名無しさん:2008/05/25(日) 07:12:14 0
175 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [2005/07/14(木) 11:32:20 ID:kKNuk8mU]
ttp://www.kandor.net/menu/pics.htm
脚色々。どないだ?


176 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [2005/07/25(月) 18:23:12 ID:mtTfQZkG]
ttp://www.dreamqueens.com/galleries/FINAL/5----25/xxxddd/ndn_8040.jpg
どないだ?


177 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [2005/07/25(月) 20:28:20 ID:T2xMWTxT]
ttp://www.dreamqueens.com/galleries/FINAL/5----25/xxxddd/ndn_8040.jpg 
ttp://www.seannateen.com/hosted/gal/crate/images/seannateen_2989.jpg
どないだ?
653考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:05:48 0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′    「男」との「肌の触れ合い」をもっと持つことです。
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、       私でよければいつでもですが、私側からの「欲求」は全くありませんので、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、      誤解しないでください。
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
654考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:43:17 0
93 :「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/03/12(水) 23:55:17 0
>>92
詳しく読んだわけではありませんが、たぶん「無意識と意識」の関係と
弁証法実在論者がおっしゃるところの「下部構造と上部構造」はリニアではありません。

弁証法実在論によると「この世界の全ての事象」は「下部構造と上部構造の軋轢」で「発展する」
ということになり「下部構造」の比喩として(一番解り易いの)は
「日々ひたすら汗水垂らして働いて労働している」労働者や農民・・・が象徴する「下部構造」
「権(金)力に胡座をかいて浮かれ騒いでいる」資本家(権力者)・・が象徴する「上部構造」
・・・という図式になり「上部構造は下部構造に(いつかは)『規定』される」という
「弁証法の予言」に基づいて・・・「弁証法万歳!正義は必ず勝つのだ!」・・という
単純なステレオタイプ正邪感を用いて人々の感性に訴えます。
 実際にその「訴え」は人間(人類)の感性に訴える・・・という意味で「宗教」と同じ作用を
もたらします・・・が、例えば「経済」において企業の栄枯盛衰を決める(要は経常利益を生み出す)
のは「汗水垂らして努力すること」では既に無くなっている訳です。
 従って、もはや弁証法的世界観(マルクス主義)は「完全に無効」になっている現状を何も理解できない
「旧ソ連邦の幻想を弄ぶ似非インテリの宗教」に成り果ててしまっている・・・ということです。

94 :Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/03/13(木) 00:00:50 0
ちょっと待てwww

>「日々ひたすら汗水垂らして働いて労働している」労働者や農民・・・が象徴する「下部構造」
>「権(金)力に胡座をかいて浮かれ騒いでいる」資本家(権力者)・・が象徴する「上部構造」
いつから「上部構造」「下部構造」がこんなもの意味することになったんだ?
655考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:43:51 0
225 名前:「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q 投稿日:2008/03/15(土) 00:51:26 0
>>224
経済の(弁証法実在論者がおっしゃるところの)「構造」が、
上部構造とは(第3次産業である)「文化・カルチャー・サービス」であり、
下部構造とは(第1次産業・第2次産業である)「農林漁業・鉱工業」である
・・という意味で申し上げただけのことで、「株式投資を行う」方が第3次産業
従事者に多い(比率的に)ことは言えると思いますが、そもそも「上部構造」というのは
「自分は下部構造にしか眼がいかない生活を強いられているプロレタリアート階級だから
芸術を鑑賞などしてる上流階級の想像力を呪詛する」・・という「ルサンチマンの産物」
にすぎない・・・と申し上げているだけです。

本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。

227 名前:考える名無しさん 投稿日:2008/03/15(土) 00:55:37 0
>上部構造とは(第3次産業である)「文化・カルチャー・サービス」であり、
>下部構造とは(第1次産業・第2次産業である)「農林漁業・鉱工業」である

あ〜あ、やっちゃった・・・
656考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:44:42 0
899 名前:「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/03/21(金) 23:39:29 0
>>897
「一般相対性理論」は「光速度不変の法則」と言い替えることも出来るほどです。
「光速度」が「C」・・ということになります。
「物理学の基礎中の基礎」ではありますが・・念のため。
本日は就寝させて戴きます。
657考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:45:15 0
>>641
やっぱ、病気の人には来ないで欲しいよ。本気でキモになってきた。
658考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:45:42 0
784 :「機械的唯物論」者 ◆P2/88us4zc :04/08/30 00:30
>>778
もう少し時代をくだると「ジャンジュネ」「モーリス・ロブグリエ」
J.D.サリンジャー、S.フィッツジェラルド、ヘミングウェイ
・・・むう、限りない「カウンター基督教」の果てに、
「俺たちはキリストより有名だ」といってアメリカ南部でレコードを焼かれた
天才音楽家ジョン・レノンの系譜があります・・。ジミヘン、J.ジョップリン
は筋金入りの「アンチクリスト」だと思いますが、「キリスト教的秩序の巻き戻し」
が「エンヤ」とか、エルガーとかだと思います。
 ・・少しカテゴリー勘違いはあるかもしれませんが・・・

797 :Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :04/08/30 01:05
>>784
>もう少し時代をくだると「ジャンジュネ」「モーリス・ロブグリエ」
アラン・ロブ=グリエしか聞いたことないや。
モーリスって、有名なの?
へぇ〜、博学だねえ、機械君は。
659考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:57:16 0
>>657
ハンニバルがこのスレの荒らしにここまで拘るのは自分の病気を含めて全ては必然だと機械が言い切っているように聞こえるからかもな。
だからこのスレなんだよきっと。なにもハンニバルの境遇だけが必然だと言ってるわけでもないだろうにな。
660考える名無しさん:2008/05/25(日) 10:59:58 0
結局ね、自分の人生はロクなもんじゃなかったと、
それは自分の能力や努力とは関係なく、宇宙の始めから決定されていたと、
そして、他の人間も自分と一緒でロクなもんじゃないであろうと、
そういうルサンチマンに由来するんだよ、>>1の機械的唯物論とかいうのは。
気に入らないレスがあれば、名無しに早変わりして人格攻撃、
こういう言葉の真の意味で卑小な奴が、人生で成功するはずもないわなあ。
ネット界のゴミ溜め、2ちゃんねるで、 スレを125まで維持したことだけが、
自慢の人生なんだろうな。
661考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:02:09 0
脳は物質だから、
失禁のあずまん子パイパンのしおね内親王の境遇は必然に過ぎない。
662考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:02:20 0
>>649-652
何やってんだ、機械的・・・いや、爆乳大佐www
663考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:04:37 0
Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ は神経内科でもいいから一度相談した方がいいね、確かに。
でも誰かが言っていたように周りでいくら勧めても行かないんだろうな。この病気は怖いね。
664考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:09:47 0
>>663
そういう親切なレスを読めばハンニバルも自分の病気と少しづつ向き合う気持ちになるかもね。
665考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:11:19 0
>>663-664
自演乙、爆乳大佐www
666考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:19:04 0
>>665
自分の病気を見つめようよ。たしかにキミは狂気の入口を出入りしている。
自分のやっている荒らし行為は合理的理性に照らして正常だと思わないだろう?
もうこれ以上は言わないけどね。
667夢見るブラ ◆gzTjerRtk2 :2008/05/25(日) 11:22:49 0
爆乳とは物理における、いわば「公理のようなもの」であり、物理法則を導くための、
さらには生活に役立つ近似を得るための便利ツール、と考えるべきである。
爆乳大佐は、爆乳をツールとして使う一方で、 最終真理として爆乳を位置づけている。
爆乳から遡行して、どうでもいい薀蓄(しばしば間違えている)を並べつつ、最終真理としての爆乳に辿りつく。
どこに何がつながるのかわかりにくい、典型的な悪文に誤魔化されている人が多いが、 なんのことはない。
爆乳大佐は、 「爆乳が正しいなら、爆乳は正しい」 ということしかいっていない。

もし爆乳が公理であるとするなら、正しいかどうかは問えず、 当然のことながら真理とはなりえない。
では、爆乳大佐が、 「爆乳は公理であると同時に物理法則である」と述べているのは、どういうことか?
爆乳が物理法則であるなら、実証する必要がある。 爆乳が公理であるなら、正しいとはいえなくなる。
なぜ「公理としての爆乳」を正しいといえるのか? → 「物理法則としての爆乳」の正しさを問うことはできるから。
なぜ「物理法則としての爆乳」を正しいといえるのか? → 「公理としての爆乳」は実証不要だから。
まとめるならば、 なぜ爆乳は正しいのか → 爆乳は正しいから
結局、彼は「爆乳が正しいなら、爆乳は正しい」という撞着に舞い戻るしかないのである。

私の質問に答えなかったことで爆乳大佐は、以上のような論理破綻を認めている。
爆乳大佐のいうような意味での爆乳、乃至、爆乳的爆乳論は徒労である。
668考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:38:45 0
>>667
爆乳wwwいや、爆笑wwwwww
669考える名無しさん:2008/05/25(日) 11:46:28 0
「機械的唯物論」者様
いつもこのスレッドを楽しく拝見しています。
あなたの薀蓄話は、はっきり言ってどうでもいいのですが、
それ以外のところで爆笑しています。
ハンニバルの荒らしに負けないで、いつまでも、
このスレッドをお続けください。

PS:
「爆乳大佐」というのも、素敵なハンドルネームですね。
670決定論スレ倫理審査委員会:2008/05/25(日) 12:15:28 0
決定論スレ規則

第一条、唯物論・観念論・宗教等に対する感情的な誹謗中傷を禁止する。
第二条、固定ハンドル叩きを禁止する。
第三条、論理的でない感情的批判、自作自演呼ばわり、病人呼ばわり、罵倒することを禁止する
第四条、無意味な荒らしカキコ、捨てぜりふ、感情的な書きなぐり、AAは禁止する。
第五条、厳密な争点で常識を持ち出すことを禁止する。
第六条、日本国内の法律に違反することをしてはならない。
第七条、長期に渡って論争を行なう場合は、固定ハンドル推奨。
第八条、故意にスレッドの趣旨と無関係のレスを投稿し、スレの運営・成長を妨害してはならない。
671考える名無しさん:2008/05/25(日) 13:18:59 0
脳は物質なので、
ゼロアカ帝国小説家モドキの皇后
爆乳生熟女アニマル排便クレポン決定論タンポン倫理アナルの女神
あずまん古腐人淫乱なさなえ陛下は必然に過ぎない。
672じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/25(日) 13:43:05 0
>>670 :決定論スレ倫理審査委員会:
>第一条、唯物論・観念論・宗教等に対する感情的な誹謗中傷を禁止する。

え〜〜〜っ・?  >>1 の・・・・・・・・

>全宗教全観念論は徒労です。

というのは、感情的な誹謗中傷そのものだと思うが・・・?
673考える名無しさん:2008/05/25(日) 13:46:28 0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′    「男」との「肌の触れ合い」をもっと持つことです。
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、       私でよければいつでもですが、私側からの「欲求」は全くありませんので、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、      誤解しないでください。
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
674考える名無しさん:2008/05/25(日) 14:04:21 0
>>672
これは当然対象に機械もハンニも含んでる
機械もハンニも無視するだろうという致命的な欠点はあるけどwww
675決定論スレ倫理審査委員会 :2008/05/25(日) 14:05:27 0
決定論スレ規則・補遺
第一条、以下のように爆乳、脚組み等の画像リンクを張ることを禁止する。

50 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/02 19:18:15 ID:ld9OJMvA]
ttp://www.secretarycity.com/tempplanetuniform/CAMELIA.jpg
ttp://www.ultimateuniforms.com/tgp/22/images/06_ANDHERC_05.jpg
どないだ?

51 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/03 00:27:21 ID:WtYlNg5U]
ttp://galleries.filthynurses.com/hg/alina/images/2.jpg
ttp://www.oliversgalleries.com/tgp/tina/0/360769/images/tina/full_size/006.jpg
どないだ?

58 名前:爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I mailto:sage [05/01/04 19:15:52 ID:DcE7bnR7]
ttp://russianmistress.femdomworld.com/15/05/img01.jpg
ttp://dspace.dial.pipex.com/town/street/zh84/other/featured-63/way2tight02.jpg
ちょっと違うかも知れんがどないだ?
676考える名無しさん:2008/05/25(日) 14:23:43 0
>>675
いい加減、このスレに関係ない書き込みはしないように。
677考える名無しさん:2008/05/25(日) 15:47:19 0
爆乳以外のこと書くなよ!
678考える名無しさん:2008/05/25(日) 16:11:14 0
搾乳
679考える名無しさん:2008/05/25(日) 16:14:57 0
>>672
別に誹謗中傷ではないだろ。どうしてそれが誹謗中朝になるのかね?
680考える名無しさん:2008/05/25(日) 16:34:27 0
機械は、金髪女性に限りない愛情とコンプレックスを抱いているようだなw
もしかして筋金入りの『家畜人』かもしれないな〜。顔面騎乗されるの
大好きなのかなw
変態乙〜〜〜wwwwwww
681考える名無しさん:2008/05/25(日) 16:36:59 0
>>680
そういう個人的な趣味はこのスレに関係ない。
わざわざ関係のない話題を持ち出してスレ汚しする方が異常。
682考える名無しさん:2008/05/25(日) 16:39:30 0
>何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
>決定されております
それは無い。物理・化学ナメ杉。
683考える名無しさん:2008/05/25(日) 16:41:41 0
ルイス・キャロルだって変態だったんだし、変態大いに結構。
684考える名無しさん:2008/05/25(日) 16:57:12 0
変態なら変態らしく堂々と「自演することと卑下されるのが三度のメシより
大好きなんです〜」「デアルカは私です」と告白しろよ。。
このスレなら生暖かく迎えてくれるぞ。
685考える名無しさん:2008/05/25(日) 17:12:20 0
>>684
関係ない話題はそれぐらいにしておけ。
686考える名無しさん:2008/05/25(日) 17:18:34 0
それで仕切り屋は、機械の言説をまともに受け取ってるのかね?なんなら
機械の「まともなレス」を提示してくれよw 機械が一度としてまともに
唯物論について語ったことがあったかな〜ww
687考える名無しさん:2008/05/25(日) 17:19:13 0
もう疲れた!お腹すいて死んじゃうよぉ〜!
なんか!
何でもいいからバラバラにしたヤプーのエンジンオイル飲みたい!!!
688考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:08:32 0
ちょっとこの荒れ様はひどいだろ。
機械さんは企業の管理職に講演するくらいのお方なのだよ。
それに機械さんのおかげで10年以上もこの決定論シリーズが続いてるんだ。
巨乳が好きだろうが自作自演だろうが機械氏の偉大さは変わらんのだ。
689考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:19:29 0
>>680
>機械は、金髪女性に限りない愛情とコンプレックスを抱いているようだなw
>もしかして筋金入りの『家畜人』かもしれないな〜。顔面騎乗されるの
>大好きなのかなw
>変態乙〜〜〜wwwwwww
参照せよ↓


23 :爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I []:2005/07/23(土) 23:04:59 ID:zJTtGExx
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/775.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/0746645.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/027578.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/1368.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/14345.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/457.jpg
どないだ?
690考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:23:48 0
688の意図はどっちだ?
A「ちょっとやめてよ〜俺様はMよりSの気分なの、今は!わかるでしょ?」
B「ハァHァ・・・今から嫌がるからもっと色んな角度から罵って!止めないで!」
691考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:29:40 0
機械たんはたぶん4番目がお好きだ♪
692「顔面的騎乗論」者 ◆gzTjerRtk2 :2008/05/25(日) 18:31:29 0
家畜人の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
家畜人の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、家畜人の脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
「この宇宙」で家畜人の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は
全くありません。家畜人の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に
すぎず、家畜人の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。
『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。
「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ各種拘束具により
決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(快楽)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。
693考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:43:51 O
物質ってなんですか?
694考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:45:00 0
>>646-652は衝撃的だった。 機械が じいさんで爆乳大佐wだったとは。
695考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:45:57 0
>>692
設定だったんだw
696考える名無しさん:2008/05/25(日) 18:49:31 0
しかも純一もいいとしした爺さんで爆乳大佐なんだろ、ハァ_oz_ なんだかなー
697考える名無しさん:2008/05/25(日) 19:11:41 0
>>688
なに?10年以上も続いてんの!?w

>>696
純一って何よ?w
698考える名無しさん:2008/05/25(日) 19:44:14 0
>>694
「瘋癲老人」だなw
699考える名無しさん:2008/05/25(日) 19:48:30 0
機械が変態でもスレ主なんだから問題ないw
スレ主じゃないやつがヒキコ・ニートだったら大問題だwww
700考える名無しさん:2008/05/25(日) 19:51:08 0
>>699
スレ主は「考える名無しさん」です。
そして、機械は変態ヒキコ・ニートです。
701考える名無しさん:2008/05/25(日) 20:00:35 0
オラもかつては、いつか機械もまともに哲学的な対話をするであろうと考えていた。
だからはんにばるが物理板にスレを立てたときはんにばるを非難した。らーくんも
そのときはまだ浮いてなかったw
しかしまったく機械の姿勢はかわらなかった。だから今は機械を真性のブタオと見ているし
荒れようが全く良心の呵責を感じない。
702考える名無しさん:2008/05/25(日) 20:01:13 0


きさマラ!

天才とは、これすなわち変態であるという事を知らんとは、青いなw
703考える名無しさん:2008/05/25(日) 20:07:26 0
>>702
爆乳大佐乙
704ラプラスの悪魔:2008/05/25(日) 20:21:13 0
>>688

ワーイ、この結果論スレって10年も続いてるんだ。

ワーイ。
705考える名無しさん:2008/05/25(日) 20:27:53 0
新スレ

◆決定論:顔面に騎乗だからスレ主は変態に過ぎない126◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1207584860/
706考える名無しさん:2008/05/25(日) 20:53:43 0
しかし・・・最低ですねあなたは>機械的唯物論者さん
数秒関わっただけで心がささくれ立つ様です
こんな事書いてごめんなさい。
機械さんのカキコであまりに傷ついたものだから。。。
でも。これからもROMってます。
707考える名無しさん:2008/05/25(日) 21:10:39 0
>>702
天才と呼ばれる人間が変態であることはあり得る。
しかし、機械のように何の才能もない変態は、ただの変態だ。
708考える名無しさん:2008/05/25(日) 21:26:21 0
まあ、でもよくは知らないが、痴漢が日本の哲学界に君臨しているんだろ。
哲板で破廉恥機械が125スレも支持されているのは日本哲学界的にはおかしくない現象じゃない?
下部構造が痴漢なんだから上部構造がこれになるのは必然。
これこそ決定論的と思うけど。
709考える名無しさん:2008/05/25(日) 21:35:57 0
>>707
それを言うなら凡人だw。

ヘンタイさんに失礼だよw。
710考える名無しさん:2008/05/25(日) 21:56:20 0
ラビ=機械
711Savant:2008/05/25(日) 22:17:05 0
>下僕氏
そのような俗的なHNはどうでもいい話ですがネオマトリクスもHNを変えます。

突き詰めると、何がどうあっても快という事は
今のような常識的な丁寧な会話・文体も一種の
『不自由に繋がる苦』の一つですね。
常識的洗脳による苦。
常識人はそれから外れると苦に成り易い。
称えられてもいじめられても快なのが理想です。

というか、後は話し合いは互いに自由を増やし知識を増やすための
情報交換であり、目的は対話ではなく
『自由意志と知識の増加』です。
よって哲学者最高位様と共に方法を思索するのを勧めますがどうですか?

で、私から提案ですが、普遍的なクオリアを設定しなおすのはどうでしょうか?
今まではビックバン宇宙論で苦を忌むべきものと感じていた。
最近、その苦の存在価値を感じました。
仮にマトリクス的なゲームの世界なら、逆に苦があった方が盛り上がるのではないか?
今はその管理がなってないから苦が苦のままですが
ゲームの難しさやスポーツの疲れやSMの苦痛は快である苦でしょう。
今の身近の苦は自由と知識さえ増やせれば快になる『快の素材』です。

という事で、少し対話を離れて快苦自由知識の主観に走ってました
712Savant:2008/05/25(日) 22:22:49 0
ところでハンニバル様は以前より何十回も人生相談に乗ってくれて
土下座して感謝したい位です・・・ここで貴方様の欲求の解決法をお話します
         「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′    「女」との「対話」をもっと持つことです。
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、       ラビ様でよければいつでもですが、ラビ様からの「罵声」付きですので、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、      覚悟してください。
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
713考える名無しさん:2008/05/25(日) 22:24:25 0
>>711
>そのような俗的なHNはどうでもいい話ですがネオマトリクスもHNを変えます。

いくつもHN使っていないで一つのHNで勝負しろ。
わかったな、機械。
714考える名無しさん:2008/05/25(日) 22:32:53 0
完全にいっちゃってるな 機械氏
715Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/25(日) 22:52:10 0
>>712
おや、まあ、ご忠告、ありがとう。

今日って爆乳…いや、機械っているのか?
>>699 >>702 あたりが、唇をワナワナさせながら無理に大物ぶってる機械
に思えないこともないが、よくわからんな。
716お疲れ様です。:2008/05/25(日) 22:56:20 0
どなたかこそっとニーチェスレ立ててください。
717考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:02:11 0

クオリアなんていってる時点でクサイア
718考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:02:56 0
>>715
自分の病気を見つめようよ。たしかにキミは狂気の入口を出入りしているよ。
自分のやっている荒らし行為は合理的理性に照らして正常だと思わないだろう?
朝から晩まで下らない荒らしを繰り返してもキミ自身のどういう利益になるんだね?
機械に少しでも嫌な思いをさせるためという動機だったらあまりに虚しい効果しかないと思うけどね。
キミは確かにあちらの世界に行こうとしているようだが、もう誰も止められないようだ。
狂気の世界に足を踏み込んだキミが哀れだが、もはや救いようがないようだね。
思う存分荒らしたら良かろう。
719Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/25(日) 23:06:08 0
>>718
ああ、今晩は、爆乳大佐。
720考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:14:35 0





機械=ハンニ






721Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/25(日) 23:16:51 0
>>720
それだけは無いw
722考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:23:40 0
>>720
結果的にスレを早く伸ばすという共通目的においては完全に一致してるようだからそれもあり得るかも
723考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:26:45 0
脚色々。どないだ? 爆wwwwww
724Savant:2008/05/25(日) 23:31:52 0
しかし皆様は根源的動機を語ってないな。
全て『快を感じ苦を感じたくない』からの思考・行動なのに。
決定論者はそれで快を感じるから。唯識氏が仏教に固執するのもそう。
ハンイバル様が煽るのもそう。
皆動機はひとつだけど、そう公で言いたくないから
「真理を述べる〜」だの「議論したい〜」だの理由付けをする。
全て、意識ある生物は快を感じ苦を感じたくない、これで動く。

ちなみに私は最近は下僕様や最高位様との議論で快を感じますが
もう一つの目的、ラビさんに罵倒されたいんですが
なぜかラビさんは私にレスしてくれない・・・
ラビに馬鹿だのいろいろ言われた名無しが最高に幸福そう。
どうすればいいんだろ?縛乳大佐が画像見て興奮する以上に
快を感じる筈なんですが。
725考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:33:40 0
>>722
最高位コテが使えなくなったら超絶コテそれが使えなくなったらハンニコテ
それが使えなくなったらまた別コテを出してくるとしたら機械は一種の天才的シナリオライターと言えるかもしれないw
726お疲れ様です。:2008/05/25(日) 23:34:22 0
<(_ _)>ありがとうございます。
727考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:37:07 0
>>725
機械が馬鹿どもを煽って使い捨てにするいつものパターンだよw
728考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:23 0
>>727
けどハンニの病気についてはさすがに計算外だったんだろうなw
729考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:42:26 0
>>728
なんだろうなw禿同意
730考える名無しさん:2008/05/25(日) 23:52:58 0
でも機械たんには、138億光年前からハンニの全行動の
決定してたことが判ってた筈じゃありませんか?
731考える名無しさん:2008/05/26(月) 00:02:37 0
>>730
決定論がどういうものかぐらいは少しは勉強してからレスしたら?
だから使い捨てにされる。
732ラプラスの悪魔:2008/05/26(月) 00:35:39 0
もういいよ、こんな結果論スレ。
733考える名無しさん:2008/05/26(月) 00:48:22 0
結果論ではないが、反目的論というか非目的論というか
宇宙を物理学的にいくら観察しても目的のようなものは発見できないという信念かな?
734考える名無しさん:2008/05/26(月) 00:52:09 0
>>733
確かに決定論自体は一種の価値相対主義というかニヒリズムというものに通じますけどね。
735考える名無しさん:2008/05/26(月) 00:59:27 0
いまどき全ての価値が相対的なものでしかないということ以外ありえない。
従ってだな、哲学レベルで議論できる宗教なんてありえない訳なんだよ。
736考える名無しさん:2008/05/26(月) 01:04:45 0
>>735
認識論とか存在論レベルでは西欧哲学の方が徹底していて仏教や東洋哲学
では完全に議論ならないだろうと思うが、禅とか老荘思想とかは結構西欧哲学を
動かす要素にはなり得ると思います。絵画の世界で浮世絵が印象派に影響を与えてように・・・とかですか。
737考える名無しさん:2008/05/26(月) 01:08:19 0
>>736
仏教では機械的唯物論みたいな考えがベースになった運命論というか縁起というか
決定論的世界観もあるのではないと思うがな。
突然だけど寝るわ。
738考える名無しさん:2008/05/26(月) 03:07:42 0
猟奇的自作自演者がたてた猟奇的スレ
739考える名無しさん:2008/05/26(月) 05:32:54 O
>>735
価値が相対的だということ自体が絶対的。
哲学は絶対性を求める学問。
あんたの価値相対主義はソフィストと同じだよ。
740考える名無しさん:2008/05/26(月) 06:36:07 0
結果論として、自分の人生はロクなもんじゃなかったと、
それは自分の能力や努力とは関係なく、宇宙の始めから決定されていたと、
そして、他の人間も自分と一緒でロクなもんじゃないであろうと、
そういうルサンチマンに由来するんだよ、>>1の機械的唯物論とかいうのは。
気に入らないレスがあれば、名無しに早変わりして人格攻撃、
こういう言葉の真の意味で卑小な奴が、人生で成功するはずもないわなあ。
ネット界のゴミ溜め、2ちゃんねるで、 スレを125まで維持したことだけが、
自慢の人生なんだろうな。
741考える名無しさん:2008/05/26(月) 06:42:06 0
>>724
>全て、意識ある生物は快を感じ苦を感じたくない、これで動く。
普遍化を進めて。
意識のない質量同士は離隔距離を縮めたい、これで動く。
意識の無い物質は物理法則に従いたい、これで動く。
しかし他の性質の動機と衝突するので、各々の動機の妥協点が結果になる。
重み付け多数決判決。

俺の意識が20kgの石を持ち上げたい。石は地球と20kg重で引き合いたい。
俺の筋肉と脊椎は持ち上げ荷重を10kg以下にしたい。超過したら怪我したい。

判決、石は動かず、代わりに椎間板の中身が飛び出てヘルニアに。
742考える名無しさん:2008/05/26(月) 07:44:26 0
>>731
決定論がどういうものかを少しは勉強してからレスしたら?
なんの意味も無いカキコになっちゃってますよ、それじゃおいてかれますw
743考える名無しさん:2008/05/26(月) 07:55:19 0
ゴミ捨て場
744考える名無しさん:2008/05/26(月) 11:23:51 0
>>743
ゴミ捨て場のゴミ撒き職人ハンニ今日はサボりか?
745考える名無しさん:2008/05/26(月) 11:33:46 O
物質って何ですか?
746うんちまん:2008/05/26(月) 11:45:11 0
物質は慣用的な意味での実体的なものと、哲学で用いられる
「哲学的物質」、実体にしてかつ主体、そしてすべての諸実体を包括する
いわば「大きな」歴史という意味での物質がある。
後者のような意味で用いると、物質の概念を生物史、人類史にも適用できるようになる。
が、多分に宗教がかってはいるがw
機械は知らないので前者の日常語の意味でしか「物質」について語った事がないのだ。。
747考える名無しさん:2008/05/26(月) 11:50:42 0
>>745
物質は意識だから、
脳はゼロアカ帝国的リアリズムの誕生を必然化するに過ぎない。
748考える名無しさん:2008/05/26(月) 11:51:46 0
>>745
そういう難しい質問するな。ときどき返って来るけどアホみたいな答だよ。
749うんちまん:2008/05/26(月) 12:29:28 0
>>748
なら、オマイが答えてみろwカス 今日はこれからウンチしてくる
750考える名無しさん:2008/05/26(月) 12:46:06 O
他のきちんとしたスレで質問して来いよ。
自分が物質になって、白人女性に顔面騎乗して欲しい、
っていう変態のコンプレックスから生まれたスレなんだから、
ここは。
751考える名無しさん:2008/05/26(月) 13:50:36 0
>>750
ゴミ捨て場のゴミ撒き職人ハンニ今日はサボりか?
752考える名無しさん:2008/05/26(月) 13:53:51 0
顔面机上が変態と感じるハンニはホモ確定。
753考える名無しさん:2008/05/26(月) 13:55:39 0
>>752は感じやすい魅力的な女性ですか、どうよ?
754考える名無しさん:2008/05/26(月) 13:58:43 0
ハンニがホモだってことはもともと公然の秘密だぞw
755決定論スレ憲法:2008/05/26(月) 14:26:17 0
 決定論スレ住民は、われらとわれらの哲学のために、諸思想との協和による成果と、
わが国全土にわたつて哲学のもたらす恵沢を確保し、再び戦争の惨禍が起こることの
ないやうにすることを決意し、この憲法を確定する。
 決定論スレ住民は、恒久の真理を念願し、哲学を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの平和と安全を保持しようと決意した。われらは、哲学を維持し、荒らしを地上から
永遠に除去しようと努めてゐる哲学板において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
 決定論スレ住民は、哲学の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を
達成することを誓ふ。

第一条、唯物論・観念論・宗教等に対する感情的な誹謗中傷を禁止する。
第二条、固定ハンドル叩きを禁止する。
第三条、論理的でない感情的批判、自作自演呼ばわり、病人呼ばわり、罵倒することを禁止する
第四条、無意味な荒らしカキコ、捨てぜりふ、感情的な書きなぐり、AAは禁止する。
第五条、厳密な争点で常識を持ち出すことを禁止する。
第六条、日本国内の法律に違反することをしてはならない。
第七条、長期に渡って論争を行なう場合は、固定ハンドル推奨。
第八条、故意にスレッドの趣旨と無関係のレスを投稿し、スレの運営・成長を妨害してはならない。
756考える名無しさん:2008/05/26(月) 14:28:27 0
まずはまるごと宗教板に移動するだな。
757考える名無しさん:2008/05/26(月) 14:36:10 0
>>739
>価値が相対的だということ自体が絶対的。

意味が分からんね。
価値が相対的だということが絶対的真理だということを意味するならまあ分かるけど。
758考える名無しさん:2008/05/26(月) 15:25:50 0
>>757
価値というのは突き詰めれば脳が快感を感じるかどうかだろう?
例えば汚いコピペや馬鹿な名無しレスを貼り付けることが価値になる
ような奴も居るというようなことだ。
759考える名無しさん:2008/05/26(月) 15:42:04 0
>価値というのは突き詰めれば脳が快感を感じるかどうかだろう?

そう思うんなら、アヘンを試してみるべきだよ。
脳が感じ続けて、最後には死ぬことができる。
760考える名無しさん:2008/05/26(月) 17:38:11 0
>>741
この世には色んな決定事項があるんだね。
その決定事項を、逆方向へ引っ張ると
何かが作用・反作用していく?
761考える名無しさん:2008/05/26(月) 18:31:08 0
ここは精神病院です
762考える名無しさん:2008/05/26(月) 19:12:36 0
全然精神病院ではない。
精神病院だと思っているのに、わざわざやってくる奴の方が頭がおかしいだろ。
つまり、そういうことを言っている奴が病気なだけで、スレに問題があるわけではない。
763考える名無しさん:2008/05/26(月) 19:17:51 0
>>762
荒らしにマジレスすると図に乗る、ほっとけ
764考える名無しさん:2008/05/26(月) 19:29:47 O
>>762
患者さんは、皆さんそうおっしゃいます。
765考える名無しさん:2008/05/26(月) 19:36:49 0
確かに>>761は患者だなw

766考える名無しさん:2008/05/26(月) 20:04:49 0
>>765
「ここは精神病院ではない」と主張するのが、患者さんの特徴です。
767考える名無しさん:2008/05/26(月) 20:36:54 0
>>764
精神科医に「あなたは精神病ですか?」ときくとなんて答えるの
768考える名無しさん:2008/05/26(月) 20:51:52 0
「いいえ、精神病じゃありません」と答えます。
769考える名無しさん:2008/05/26(月) 20:59:43 0
ハンニバルは強制入院患者なので院長の許可無くこのスレから出られません。
770考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:04:10 0
おひおひw確かに他のスレに来られると大迷惑なことは確かだけどなw
771考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:07:04 0
いや、ハンニは意外とまともだよ
出てもらったら困るのは機械
772考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:09:37 0
>>767
患者に「あなたは精神病ですか?」ときくとなんて答えるの?


「私は精神科医です」w
773考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:14:44 0
ハンニバルは脳にどんどん膿観念が溜まってしまう脳蓄膿症ですので定期的に院内で膿を抜き取る必要があるのです。
他のスレではこの治療は不可能ですので悪しからず。
774考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:17:18 0
>>773
単なるゴミの製造蓄積ばらまきだけのゴミ撒き職人だろうがw
775考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:19:21 0
>>771
爆乳大佐だからなw
776考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:21:52 0
キグチコヘイ ハ シンデモ チクビ ヲ クチ カラ ハナシマセンデシタ
777考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:22:53 0
>>773-774
爆乳大佐乙
778考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:24:21 0
確かな情報によるとワードのファイルに毎日10ページのゴミ観念を貯めることを日課にしているそうな。
そのせいで寝る時間は2〜3時間しかないらしい。最近はコピペで済ますことも多くなってきたが
新作のゴミ観念をどれだけ汚くするかということが彼の頭の99%以上を占めているわけだ。すごい努力だ!
779考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:26:41 0
>>778
違うね。ハンニバルは天才だから自然に脳に溜まってしまうだけの自然体だよ。
780考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:31:57 0
>>779
嘘こけw最近はコピペが多くてつまらなすぎ。まあ、もともとスルーなんだけどw
781考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:32:08 0
1 :「機械的唯物論」者 ◆Wrk8395W0I :2006/06/16(金) 23:22:55
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
(以下省略)

23 :爆乳大佐 ◆Wrk8395W0I []:2005/07/23(土) 23:04:59 ID:zJTtGExx
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/775.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/0746645.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/027578.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/1368.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/14345.jpg
ttp://www.romanvideo.com/TGPGalleries/SmotherTGP7/457.jpg
どないだ?
782考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:34:36 0
>>781
やはり機械大佐は4番目のやつがイイ !! とおっしゃっておりますっ!
783考える名無しさん:2008/05/26(月) 21:34:40 0
ハンニ叩きはワンパターンだが、機械叩きはバラエティーに富んでいる。
機械を叩きが複数なのか、ハンニがよほどの天才か、どっちかだな。
784考える名無しさん:2008/05/26(月) 22:03:56 0
>>762
おまえのような自主入院患者だらけ
785考える名無しさん:2008/05/26(月) 22:07:22 0


人格障害患者各位

グループセラピー治療の時間です。
直ちに当スレに集合し、討論して下さい。

786うんちまん:2008/05/26(月) 22:13:47 0
今トイレから帰ってきたよ。。議論しようだお。。
爆乳=顔騎大佐こと機械、はやくでてこいだお。
787うんちまん:2008/05/26(月) 22:30:52 0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてと、・・・ウンチしてくるか・・・
788Savant:2008/05/26(月) 22:51:18 0
英知ある崇高なラビ様へ
どうか、レスを頂きたい。貴方様と哲学的な対話がしたい。
いや、本音はラビ様に煽られたいと言う生物の根源的本質
(快を感じる苦を感じない)故ですがそうは言えないので
カッコ良く感じる哲学的な理由を付けてます。

私は宇宙の発生原因と意識の本質を感じ知識にした。
それは快を感じ苦を感じない、です。
あらゆる意識はその為に自由意志で動く。
決定論者はそれで快を感じるから。逆も同様。
世俗的な人は世俗で快を感じるから。哲学者は哲学で快を感じるから。
ただ、万人は『快を感じ苦を感じたくない』とは言えないので
様々な(苦として感じない)カッコいい理由を付ける。
根源は皆同じ、快を感じ苦を感じたくないから。これだけが動機。

これが私の今の主張する公理ですがどうですか?
ラビ様どうか容赦なく今までの馬鹿にする勢いで
レスしてくださいませ。
789考える名無しさん:2008/05/26(月) 23:02:48 0
ギリシャに時代が戻りつつあるな
790考える名無しさん:2008/05/26(月) 23:14:28 0
思索によって世界観を創り上げることができると信じとる輩だからな
791Savant:2008/05/26(月) 23:44:22 0
いや、『記憶という妄想』を信仰しないんです。
記憶は理論上無限通りありますが
なぜ今のこの一通りのみを妄信するのか?

私は一瞬後の重力すら曖昧と実感し、全ては何でもありで
主観のみ全てとわかりました。
で、過去の自由意志の産物であるランダム(不自由な物理現象)こそ
苦痛の源と感じ記憶とか疑って
ある程度人間のクオリアを自由にしました。

そもそも何で記憶を信じるのか?
可能性は無限通りなのに、なぜ一通りである
ビックバン宇宙論の記憶のみを妄信するのか?
それはマトリクス的宇宙で作られた記憶という可能性もあるのに。
なぜ記憶に支配された不自由を選び実益のない理屈を好むのか?
時代が戻ったというか、記憶の洗脳から解けた?
792「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/27(火) 00:02:31 0
本日の東京新聞朝刊に興味深い記事を見つけました。

人間などの思考を支える「推論」をつかさどる脳細胞が、額のすぐ後ろにある
大脳の前頭前野に存在することを、玉川大脳科学研究所(東京都町田市)と北海道大、
専修大の共同研究チームがニホンザルを使った実験で解明し、二十六日付の英科学誌
ネイチャー・ニューロサイエンス電子版に発表した。
推論に直接関与する脳細胞の神経メカニズムはこれまで解明されておらず、人間の思考や創造力を科学的に理解するための手がかりとして注目される。

793「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/27(火) 00:03:52 0
研究チームは、コンピューター画面に示される図形や符号を選択する課題に答えると、
ご褒美にジュースがもらえるようにして、サルに「AならばB」、「BならばC」という関係を訓練。
二つの経験を基に、まだ経験していない「AならばC」という関係を「推論」できるかどうかについて調べた。
 その際にサルの前頭前野から神経細胞の電気活動を記録。前頭前野の神経回路が「推論」を実行していることが
裏付けられた。

794うんちまん:2008/05/27(火) 00:09:40 0
ベタ記事よりもつまらん議論や、トンデモ推論引き出すなよ〜w
795「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/27(火) 00:11:12 0
玉川大脳科学研究所の坂上雅道教授は「霊長類の前頭前野の神経細胞は、脳のさまざまな部位でつくり出される
視覚情報や報酬の情報を統合し、未知の状況を推論する機能があることが示せた。
ヒトの複雑な思考や創造能力を知る上で、重要な基礎的知見になると期待される」と話した。

・・・ということです。
@「AならばB」という命題(観念)には「AならばC」という命題(観念)は含まれていない
A「BならばC」という命題(観念)には「AならばC」という命題(観念)は含まれていない
にもかかわらず
その二つの命題(観念)から
B『(@とAが正ならば)「AならばC」である』という正解命題(観念)を「導き出す」
 (推論する)のは「前頭前野という部分の働き」
・・要するに「脳の働き」である・・ということです。

796「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/27(火) 00:21:16 0
>>791
ビッグバン宇宙論を否定なさるのならば
@エホバの神が『混沌と闇』から7日間かかって天地創造した・・キリスト教の「世界観創造観」
A水に浮いた脂が漂っているような状態を神々が矛の先でかき回して垂らした・・「日本神話」の世界創造観
B(以前は)「混沌」だけが存在していた・・ギリシア神話の世界創造観
C(以前は)原初の海ヌンだけが散在していた・・エジプト神話の世界創造観
のどれを選択されるのでしょうか?

まさか「時間は無限の過去まで存在する」とはお考えにならないでしょうから・・。
797考える名無しさん:2008/05/27(火) 00:27:18 0
>>796
機械の中にはビッグバン宇宙論と神話的宇宙観しかないんだね
よくわかった
798「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/27(火) 00:30:59 0
>>797
ビッグバン宇宙論は「科学」ですから、言い替えれば「非神話」です。

神話の世界に浸りたい方はどれか宗教を選択されればその宗教が選択した
「世界創造神話」がありますので、それを「鵜呑み」されることをお勧め致します。

本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
799考える名無しさん:2008/05/27(火) 00:38:07 0

お薬の時間です。

、\        /
|\\      /E|
| ‖ \____| ||
| ‖ |    | ||
|_‖ |    | ||
/○∧∧∧_∧∧∧○ヽ
(゚(・∀(´∀`)_>`)ー゚ミ
(y(<v>( <V>)<v>)>l)
|_|_:_|_:_|_:_|_|
∪(_(_(_)_)_)_)∪
800考える名無しさん:2008/05/27(火) 00:46:14 0
>>788
>根源は皆同じ、快を感じ苦を感じたくないから。これだけが動機。
>>793
> ご褒美にジュースがもらえるようにして、サルに「AならばB」、「BならばC」という関係を訓練。

は結局同じ事を言ってる事にならないか?
801考える名無しさん:2008/05/27(火) 00:56:19 0
>>800
Savant氏が自分は結局サルの一種だと告白しているだけのことだろう。
802考える名無しさん:2008/05/27(火) 01:01:27 0
Savant氏が好きなジュースは次のどれでしょう?
ガバジュース
パイナップルジュース
バナナジュース
マンゴージュース
ドリアンジュース
パパイヤジュース
モロヘイヤジュース
ニンジンジュース
彼女のジュース
803考える名無しさん:2008/05/27(火) 01:33:19 0
嫌な荒らしだな
機械はこういうのが好みなのか、文句言ってるのを見たことがない
それとも本人が寝た後生霊たる分身がキーボードをたたいているのかな
804考える名無しさん:2008/05/27(火) 01:41:42 0
脳は物質だから、
マンゴウを好きなゼロアカ帝国富豪モドキの美少女、それ自体は、
あずまん子潮吹きパイパンのしおね内親王は必然に過ぎない。
805考える名無しさん:2008/05/27(火) 05:09:22 0
あらゆる生き物が快感原則にのっとって動いているってのはマチガイだよ

シロートが思い付きを基に妄想を繰り広げても無意味。
806考える名無しさん:2008/05/27(火) 07:07:52 0
爆乳大佐さんの「サルでも貼れる1分間薀蓄コーナー」
毎日、楽しみにしています。
これからも頑張ってコピペしてください。
807考える名無しさん:2008/05/27(火) 07:15:03 0

チンコvsマンコ

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/28(水) 23:43:21 ID:eYlwAV3Y0 株主優待
今性器最大の戦い

808考える名無しさん:2008/05/27(火) 07:41:24 0
「科学」も「理神」という宗教だね。
809考える名無しさん:2008/05/27(火) 08:51:25 0
脳は物質だから、
キャラクターの顔に倫理があるのは必然に過ぎない。ゼロアカ帝国
富豪モドキの令嬢縛乳生娘アニマル放尿クレポンセカイ系タンポン家族ワギナの女神あずまん子潮吹きパイパンのしおね内親王です。
810考える名無しさん:2008/05/27(火) 09:08:40 0
>>798
機械先生の「科学」は、物質を神とする神話です。その条件を備えています。
物質とは何か、なぜ発生したのか、まだわかっていないのでしょう?
811考える名無しさん:2008/05/27(火) 09:44:45 0
>>810
物質は何故発生したの?結局神のような絶対的存在が創造したと考えるしかないうこと?
812考える名無しさん:2008/05/27(火) 10:25:25 0
>>811
発生したのではなく、永遠に存在し続けるものかもしれないのでは?
813下僕:2008/05/27(火) 11:44:49 0
あらゆる生き物は快感原則にのっとって動いている。

快感原則とは、何の意味もなく、そのように考えて観察すると
間違い・否定つまり人間の実用的観点から殺意が起こらない。と
断言できる。
814考える名無しさん:2008/05/27(火) 12:06:27 0
>>813
根拠は?
815考える名無しさん:2008/05/27(火) 12:12:41 0
>>813
理由も示さず断定しても誰も納得させることは出来ない。
816考える名無しさん:2008/05/27(火) 12:21:46 0
あらゆる生き物は快感原則にのっとって動いているのですが、

同時に、人間は根拠を求める習性があり、
今、起こっている事を理解するのに、膨大な時間を費やしている。

よって証明や根拠や納得の意味を各自で考える、いや感じる事を
おすすめしたい。

尚、>>814>>815は何故、他人に問うのか?
何故、納得が欲しいのか?なぜ、根拠が欲しいのか?

「あらゆる生き物は快感原則にのっとって動いている」

どうでしょう?当てはまりますか?
817考える名無しさん:2008/05/27(火) 12:25:35 O
818考える名無しさん:2008/05/27(火) 12:33:30 0
>>816
>あらゆる生き物は快感原則にのっとって動いているのですが、

根拠もないし、君の妄想に過ぎない。
819考える名無しさん:2008/05/27(火) 12:43:34 O
物質の無いところには時間も空間も実在しない。
時間と空間を物質と言う。
物質の差異は時空の歪みであり、歪みは事象の地平面にまで及んでいる。
820下僕:2008/05/27(火) 12:45:41 0
>>818
根拠のないものは、妄想に過ぎないとお考えなのですね。
なるほど…。

そして、あなたは、
「あらゆる生き物は快感原則にのっとって動いている」
に則って、発言しようとする衝動に従った。
821うんちまん:2008/05/27(火) 12:57:43 0
>>820
人間の類としての特質、つまり社会関係を関係として意識できること、
したがって人間は唯一「人間として如何に行動するか」ということを意識できる
生き物だということが抜けてる。
社会関係は快楽原則からは導けない。
822考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:00:42 0
>>820
それは君の観念の中での話に過ぎない
823考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:01:05 0
>>821
「人間として如何に行動するか」つまり選択できるという事ですね。

で、選択基準は、
「あらゆる生き物は快感原則にのっとって動いている」
と私は言っているのです。

もちろん、あなたの発言しようとした選択すら含みます。
824考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:07:44 O
>>823
あなたはできの悪いトートロジーを言ってるだけ
825考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:19:52 0
「未来は決定している」も「人間は快感原則に従う」も同じだね。
「だれもそれを確かめることが出来ない」という点で。
したがって理性で解決出来ない問題であり板違いの宗教的盲信なんだよ。
826考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:22:24 0
>>823
だからそれは君の観念上の話だろ。
君が認識している他者がどのように実在しているかどうかは別なんだから。
君が世界を完全に認識できていないのは、
君以外の人間には明白なんだけど、君には理解できないかもしれないね。
827考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:23:48 0
>>825
因果律が盲信なら、それ以外の全ても同様に盲信だろ
盲信でないものって何よ?w
828考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:24:18 O
>>825
意味的に全然違うと思う
829考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:25:43 0
>>828
確かに、”快感原則”は、話にならないなw
830考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:25:51 0
>玉川大脳科学研究所の坂上雅道教授は「霊長類の前頭前野の神経細胞は、脳のさまざまな部位でつくり出される
>視覚情報や報酬の情報を統合し、未知の状況を推論する機能があることが示せた。

によると報酬情報は統合される一部の要素ではあるけど全てではないということではないか?
サルとか衝動的に荒らしに走る人とかは目先の報酬情報しか統合する要素がないのでそのまんま単純に報酬情報だけで動いてしまうんだろうけど。
831考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:30:36 0
>>827
コギトだよ決まってるじゃん。
832考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:31:30 0
>>831
それも盲信
833考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:31:53 0
>>828
>意味的に全然違うと思う

なにが?
834考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:33:05 0
>>832
はぁ?
間違ってる可能性がありえないってことわかってるのか?。
あるなら論理的に反論してみなよ。
835考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:41:23 0
>>834
「コギト」という言葉自体が正しく解釈されるには、
外的存在を仮定しないと不可能。
そしてその外的存在の認識は間違っている可能性がある。
君が認識している「コギト」というラベルが指す内容というものは
他者(がいると仮定して)は知りようがないので、
他者から見れば盲信と何も変わらない。
君にとっては正しいかもしれんが、それを検証するすべはなく、
間違っている可能性がないと外的世界に主張しても全く無意味である。

逆に、「コギト」という言葉の意味を正しく他者に伝えられるというのなら、
その根拠を示してみればいい。君が何に立脚しているか思い知るだろう。
836考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:48:30 0
>>835
ぶー。話にならないね。
「コギト論証への反論」になっていないよ。
それじゃただの「コギト論証の伝達可能性の懐疑」でしかない。
もうすこし論理的思考力を養ってから出直しておいで。
837考える名無しさん:2008/05/27(火) 13:50:33 O
>>833
因果律は物理学で否定されてる

快楽原則論はどう突っ込まれても偽にならない前提込み
838ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/27(火) 13:58:04 0
>>837
因果律が物理学で否定されたことはありません。
839考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:00:01 0
>>836
話にならないのは君の方。
君が「コギト」を正しく認識している保証もないだが、それは認識している?
正しく認識しているというのなら、それをまず証明してご覧。
840考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:00:58 0
>>837
>因果律は物理学で否定されてる
おいおいいつから物理学は哲学に首をつっこむようになったんだw

>快楽原則論はどう突っ込まれても偽にならない前提込み
だから「形而上学」なんだろうが。
841考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:03:29 0
>>839
「コギトを盲信する」なんていっちゃう時点で
わかってないことがばればれなんだよw
一から勉強しておいで。
842考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:05:18 0
>>841
わかってないのは否定しない。それに君もわかっていない。
わかっているというのなら証明してご覧。
できなければ、君もわかってないことが確定する。
843考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:07:26 0
>>842
ばーか。
わかってないやつがどうして
他人がわかっているかどうかの判定ができるんだよ。
ほんと論理的思考能力がないやつっているんだなー。
844考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:09:21 0
>>843
で、証明はできないわけだ。
これで、君が、自分はわかっていると盲信している馬鹿であることが証明されたな。
845考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:11:03 0
>>844
なんで証明されたの?
論理ステップ書いてみて。
846考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:11:05 0
>>843
できるんじゃない?
説明を求めて答えられなければ、そいつもわかってないわけだろ?
847考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:12:25 0
>>845
君には理解できないが、他人にとっては十分な証明になってる。
必死に証明することから逃げているだけだしね。
848考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:14:43 0
>>846
おまえもばかの一味だな。
じゃあ説明を求めても答えないのが
「わかっているけど説明する気が無い」の可能性がなく
「わかっていないから」ということだけであることを証明してみろよ。
849考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:16:53 0
>>847
なにその「ゆとり論理」はw
いいからおまえも>>848を証明してみろよ。
850考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:17:39 0
>>848
別にそんな可能性がないなんて俺は言ってないが、馬鹿なの?
説明求められているのに、答えずに逃げているだけの人間は、
わかってないと思われて当然だし、そういう意味で判定できるって言ってるだけ。
証明なんて必要ないよ。
851考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:18:28 O
>>838
1927年 ハイゼンベルク 不確定性原理
852考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:18:29 0
必死に逃げていますwww
853ラビ ◆TpMvFQlvVk :2008/05/27(火) 14:19:18 0
>>851
不確定性原理は因果律を否定するものではありません。
854考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:21:24 0
ありがちなことではあるが、どっちがどっちなのかよくわからないw
855考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:22:01 0
>>850
馬鹿はおまえのほうなんだけどまあいいや。
>別にそんな可能性がないなんて俺は言ってないが
じゃあ「わかっているけど説明する気が無い」
だから証明しないということだけで
俺がわかっていないことは確定しない。
>>842はなりたたないな。これで終わりだよw
856考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:26:02 0
>>855
ん?馬鹿なのはお前だろ。
俺の言っていることを理解できてないんだから。俺は証明できるなんて言ってない。
判定できるかって話だから、一般的な意味でできるって言っただけ。
説明する気がないなんて言い訳だ。
お前が証明できるまで、わかってないと判定して問題ない。
857考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:26:30 0
なんか生意気な小学生と話してるような気がしてきた...
858考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:27:19 0
わかってないことがバレたのが悔しくてしょうがないんだろうねwwwww
859考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:29:01 0
A:ばかだろおまえ
B:じゃ証明しろよ
A:ばかに証明したってしかたないだろ
B:証明できないならおまえもばかだ
A:おれが証明する気がないだけかもしれんだろ
B:やっぱりできないんだな
A:おれが証明できないことを証明しろ。

おまえら・・。
860考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:29:13 0
結局、二人ともわかってなかったわけね。
わかっていないことを自覚しているやつはまだマシだが、
わかっていないのに、わかっていると盲信している馬鹿はどうしようもないな。
861考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:32:07 0
えー?
ほんとにそんな理解なのか。
ここは馬鹿しかいないようだな。
862考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:33:50 0
>>861
つーか同レベルなんで誰が誰だか分からんが
どちらかステハン付けてくれ
863考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:37:35 0
>>861
論破されて逃げるやつが最後に残す、よくある捨て台詞www
864考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:39:33 0



只今、精神病患者たち(2名のみ)がグループセラピー治療を行っている最中です。
発言の採決は、当治療担当である婦長が判断を下します。

865考える名無しさん:2008/05/27(火) 14:43:25 0



なお、治療後は処方された薬を服用する時間です。
いつものとおり各自順番に列を作り、受け取りに来なさい。

866下僕:2008/05/27(火) 15:18:02 0
みなさん、「人間は快感原則に従う」原則に従っているようですね。
言いたいことを言っている。

「証明」できる事で信ずるに値するものであるという信念というのはとても
攻撃的であり破壊的ですね。

存在を知れば、証明は、存在に聞けば良い。その答え以外は、存在にとって
差して重要ではないと知るのです。

存在とは自分の感性です。

つまり証明欲しさは、感性の欠落を補う為の「薬」というわけです。
867考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:21:28 0
>>866
ここはいちおう哲学板なんで
感性どまりの主張はちがうところでやっておくれ。
868考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:28:25 O
「因果律」をどこまで厳密に…
哲学ではミクロの世界を想定しないのか

あなたのような立場の人がいる事は承知してます。
869下僕:2008/05/27(火) 15:29:18 0
>>867
> ここはいちおう哲学板なんで
> 感性どまりの主張はちがうところでやっておくれ。

このような発言を感性どまりの主張というのです。
870考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:30:40 0
下僕はなかなか頭がいいな。
871考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:38:56 0
>>869
? 分別を付けるのは感性ではなく悟性だが・・・。感性ではそもそも
「区別」は問題とはならないよ。「怒りにまかせて」という謂いは物事を区別できない
という意味だろう?
872考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:41:09 0
>>866
>みなさん、「人間は快感原則に従う」原則に従っているようですね。

物理法則に従っているというのと、変わらん。
物理法則の方がより根源的なので、意味がない。
873下僕:2008/05/27(火) 15:50:11 0
>>871
分別を付けるのは感性ではなく悟性ですか。
その通りですね。

しかし、感性とは、無分別です。
無分別を語れば、結果的に悟性で得られる分別が語られてしまいます。
言葉自体が無分別を表すことができないからです。

簡単な事です。感性が在れば、なにをやっても良いのです。
語られる事は総て統一されている。何故ならば、無分別だからで、
無分別こそ、人間を表し、宇宙を表すからです。
874考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:50:52 0
快楽原則って要するに脳に埋め込まれたプログラムだろう。
怪我すると痛いので学習して次から怪我しないように注意するようになるとか
普段美味いモンしか食わない美食家でも隔離されて腹が減ると大衆食堂の定食
でも旨いと感じると言った類の脳の働きなので、なにも人間特有なものでもない。
875下僕:2008/05/27(火) 15:53:19 0
>>872
>物理法則に従っているというのと、変わらん。
> 物理法則の方がより根源的なので、意味がない。
つまり人間には自由がないという事ですね。

この問題は、物理法則に縛られている環境を選択したのは誰だ?ですね。
私は好んで、生きていますが…。あなたは違いますか?

でも、この方向性で語ると議論遊びができないぞ!という人がでてくるんで、
議論遊びをする人たち、発言を宜しく。
876考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:53:56 0
>>874
サルにオナニー教えると疲れ切るまでやって死にそうになるらしいネw
877考える名無しさん:2008/05/27(火) 15:57:42 0
>>876
ハンニが荒らし止められない理由はそれだw
878じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 16:06:31 0
>>823 :考える名無しさん:
>「あらゆる生き物は快感原則にのっとって動いている」

どの様な事が「快感」なのか定義できるのかな?
じいさんは快感とは、相対的快感なので基準が無いと考える。
だから「原則にのっとって」と言う表現は「基準の無い原則」と言う意味で実際には無意味である。
879考える名無しさん:2008/05/27(火) 16:06:53 0
>>875
>つまり人間には自由がないという事ですね。

「つまり」じゃないんだけど。
君の主張は、「物理法則に従っている」から、一歩も進んでいないばかりか
後退しているって指摘しているんだが。
880考える名無しさん:2008/05/27(火) 16:09:06 0
>>878
個人によって、違うだけで、基準がないわけではない。
万人共通の基準がないというのなら確かだが、
個体によって基準はちゃんとある。
ロボットに個体差によって閾値を設定してあるようなものと同じ。
881考える名無しさん:2008/05/27(火) 16:13:23 0
>>880
禅の修行などでは敢えて快感から遠ざかろうと一所懸命努力するだろう?
882考える名無しさん:2008/05/27(火) 16:17:26 O
嫌われ機械の一生
883下僕:2008/05/27(火) 16:39:56 0
>>878
快感原則は、私の言葉ではないですが、
原則であると断定しえます。
なぜならば、「それ」なしではなにもできないからです。

「それ」とは原則であり、便宜上、快としています。

おじさんの発言の衝動もまぎれもなく、原則が貫かれています。
このような現象は、自分の心を省察すれば当然の帰着です。
884下僕:2008/05/27(火) 16:44:48 0
>>879
生命は「物理法則に従っている」と考えるよりも、
物理法則に入る選択をしたのは、個々の人間の選択によるという事です。
よって後退、前進という二元的な問題ではなく選択の結果であるのが、
「物理法則に従っている」人間の結果という事になります。

>君の主張は、「物理法則に従っている」から、一歩も進んでいないばかりか
>後退しているって指摘しているんだが。

というように考えても差し支えはないでしょう。

但し、この観点に、人間の自由はありませんし、
選択権は無いですから、結果が総てを決めている為、
いっこうに汝自身を知ることはできません。
885下僕:2008/05/27(火) 16:54:32 0
>>881
>禅の修行などでは敢えて快感から遠ざかろうと一所懸命努力するだろう?
この観点は、快感から遠ざかろうとする反作用をつくってしまうような
誤解を与えやすいので、ちょっと補足させてください。

禅で推奨する心の置き所という一点が在ります。

その置き所に心(認識・観点)をもってゆく為、
見てくれ上、「快感から遠ざかろうと一所懸命努力」する行為という結果として
表現することができるが、実際は、一点に心を定めているだけという事です。

>>881氏の意図する所とは、なんら変わりませんが、そういう事です。
886じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 16:59:59 0
>>880 :考える名無しさん:
>個人によって、違うだけで、基準がないわけではない。

個人でも状態で変化する。
食欲の快感は過食すればそれ以上は不快に変化する。

>>883 :下僕:
>「それ」とは原則であり、便宜上、快としています。

そう、そのとおり「便宜」上に過ぎない。
一定した基準が無いからだ。
そのような場合・・・・・・・・

快感原則で貫かれています、そして快感の基準はありません。

と言うような表現より。
「基準がないのが人間の行動の原則である。」
「人間の行動は是と言った基準や原則が無い。」
と言った方がすっきりしているんじゃあないですか?

なにも快感と名付ける必然性は無い。
行動基準なら「可、不可」の基準の方が判りやすい。
887考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:13:09 0
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノは基本的にビートを問わない
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが最も偉大な横綱であり、白鵬はそれに匹敵する
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、テクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音
888考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:26:44 0
>>886
>個人でも状態で変化する。

反論になっていない。
基準があるというのは、変化しないことを意味していないんだけど。
ロボットでも基準は変化するので同じだし。
889考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:27:48 0
>>886
それだと、変化する基準があるってことになる。
890考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:30:57 0
大衆がバカでありつつけ、雨が降れば痔固まるがごとく、
消費の法則の秘密知らずに、いや知らない画ゆえ、消費を続けてくれる事を
望む連中は確かに居り。消費の法則を守るため人の覚醒を疎んじる…

というわけで、下僕さんを応援しております。
891考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:31:46 0
大衆がバカでありつつけ、雨が降れば痔固まるがごとく、
消費の法則の秘密知らずに、いや知らない画ゆえ、消費を続けてくれる事を
望む連中は確かに居り。消費の法則を守るため人の覚醒を疎んじる…

というわけで、下僕さんを応援しております。
892考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:36:16 O
>>883
なんだ、朱雀の受け売りか

ともかく「快感原則論」を何か真理を発見したかのように
声高に叫ぶやつはよく出てくる。

論理破綻しないだけの事だ。
そんなこと幼稚園児でも言ってたよ。
「明日の遠足、晴れるか晴れないかだよね?」
893考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:38:39 0
>>891
縛乳大佐・・・、こんなところにいたのか?乙〜。奇遇だな。
それはそうと連投はあんまり控えろよ。下僕は第2とは違うんだからw。
答えが先にあるんだから。
894じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 17:43:29 0
>>888 :考える名無しさん:
>>889 :考える名無しさん:

変化する基準は実用性が無いと言うこと。
使えない、無意味であると言う事。
895考える名無しさん:2008/05/27(火) 17:44:50 0
>>894
それはじいさんには実用性がないだけだね。

一般的には変化する基準でも、使えたり、意味があったりする。
896夢見る者を夢見る者 ◆qg6Yj0tqSg :2008/05/27(火) 18:02:51 0
規範は違反可能であることを要求する。
ところが、真理は違反可能でないことを要求する。
これはいったいどういうことなのだろうか?
897Absalom ◆owNN8RDlXo :2008/05/27(火) 19:44:18 0
規範は人間のルール、真理は神のルール。
898じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 20:31:59 0
>>895 :考える名無しさん:
>一般的には変化する基準でも、使えたり、意味があったりする。

其処まで言うなら、是非その変化する基準が使えている実例を出して欲しい。
899考える名無しさん:2008/05/27(火) 21:06:36 0
>>898
平均気温との差とか、前年比とかいくらでもある。
900Savant:2008/05/27(火) 21:14:50 0
下僕氏へ
以前のネオマトリクスですが私は主張とかを止めました。
どうも私も『主張したい・理解されたい』という欲求、
つまり快を感じ苦を感じたくないという
根源的原因に動かされてましたが
対話は効率が悪いんですね。

行動は四つあり、今も快で未来も快、今は快で未来は苦、
今は苦で未来は快、今も苦で未来も苦ですが、
この議論とか対話というのは先の快に繋がるとは思えない。
もっと効率の良い事、
『自由意志と知識を増やす』事に快を感じれば
それを行うのも快で結果的に先も快になるので、やはり
対話とかなによりも上の行動だと思いました。
で、理論的な文章とかも捨てて主観のみに走ってます
901じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 21:17:35 0
>>899 :考える名無しさん:
基準が変わると言うのはね・・・
平均気温と言う数値そのものが変動してしまう事。
前年比の前年の数値そのものが変動してしまう事。
比較の基になるもの・・・基準・・・がアテにならないこと、わかる?
902じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 21:25:00 0
>>899 :考える名無しさん:
追記
もっと噛み砕かないと判らないかな?
じいさんの言う基準が変わると言うのは・・・
降雨量が前年(2000ミリ)より今年は多い。
と言うニュースの後に、降雨量が前年(3000ミリ)より今年は少ないと言うニュースがでたらまずいでしょう?
前年の降雨量が基準として一定じゃあ無いと使えないですよと言っている・・・わかったかな?
903考える名無しさん:2008/05/27(火) 21:26:01 0
>>901
例えば、過去一年の平均気温なら、毎日変わる。

>前年比の前年の数値そのものが変動してしまう事。

は?馬鹿じゃないの?
君の言っていた「個人でも状態で変化する。」というのだって、
その瞬間の状態が変動するわけじゃないだろ。

変動するというのは、時間とともに変わるから「変動」するのであって、
過去の瞬間の状態が変わるわけじゃないんだが。
904考える名無しさん:2008/05/27(火) 21:27:16 0
>>902
わかってないのは君の方だよ。
905考える名無しさん:2008/05/27(火) 21:31:13 0
>>893
何勘違いしてんだ? このヴァカは?w
ヤクザか?w
906考える名無しさん:2008/05/27(火) 21:31:45 0
君たち楽しそうだなw
907Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/27(火) 21:54:49 0
ハ〜イ、新作動画で〜す!
とくに飯田橋方面にお住まいの方、必見です!

最終真理7
http://jimaku.in/w/8N6sTXy9Qig/YESVMnlnYZ_
908下僕:2008/05/27(火) 21:55:34 0
>>900
修業・訓練に入る準備が整いつつ在るという事でしょうか。

ただ、語る。あとの事は外力が勝手に行う。
快を感じて行う事は外力も快として勝手に作用する。
外力とは結果です。種をせっせとまけばよいだけの事ですね。

自分を「磨く」とよく言いますが、磨いていくと
本物が勝手に顕れますよね。
鎧を付ける必要もなかったと言うことです。

自分以外になにも信じなくともよいです。これを主観といおうが、
感性といおうが、神と言おうが、守護神と言おうが自分で決めれば
よいことです。

文字通り何も信じなくてもよく知ればよいだけの事です。
また修業の仮定で知らされます。

まったく、Savantさんは誰よりも完璧です。
909考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:03:49 0
>>907
自らダメ出ししたスレに、いつまでも粘着している奴って何者?
ストーカー?なんか気持ち悪いんだけど・・・。
そう思いませんか?
910じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 22:05:43 0
>>903 :考える名無しさん:
>その瞬間の状態が変動するわけじゃないだろ。

それが変動すると言っている。
快不快とかは降雨量のような絶対的基準がない。
或る時期の「快」の基準が相対的でありないと言っている。
911夢見るブラを夢見るブラ ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/27(火) 22:06:30 0
あ、900レスだ。

爆乳とは物理における、いわば「公理のようなもの」であり、物理法則を導くための、
さらには生活に役立つ近似を得るための便利ツール、と考えるべきである。
爆乳大佐は、爆乳をツールとして使う一方で、 最終真理として爆乳を位置づけている。
爆乳から遡行して、どうでもいい薀蓄(しばしば間違えている)を並べつつ、最終真理としての爆乳に辿りつく。
どこに何がつながるのかわかりにくい、典型的な悪文に誤魔化されている人が多いが、 なんのことはない。
爆乳大佐は、 「爆乳が正しいなら、爆乳は正しい」 ということしかいっていない。

もし爆乳が公理であるとするなら、正しいかどうかは問えず、 当然のことながら真理とはなりえない。
では、爆乳大佐が、 「爆乳は公理であると同時に物理法則である」と述べているのは、どういうことか?
爆乳が物理法則であるなら、実証する必要がある。 爆乳が公理であるなら、正しいとはいえなくなる。
なぜ「公理としての爆乳」を正しいといえるのか? → 「物理法則としての爆乳」の正しさを問うことはできるから。
なぜ「物理法則としての爆乳」を正しいといえるのか? → 「公理としての爆乳」は実証不要だから。
まとめるならば、 なぜ爆乳は正しいのか → 爆乳は正しいから
結局、彼は「爆乳が正しいなら、爆乳は正しい」という撞着に舞い戻るしかないのである。

私の質問に答えなかったことで爆乳大佐は、以上のような論理破綻を認めている。
爆乳大佐のいうような意味での爆乳、乃至、爆乳的爆乳論は徒労である。
912Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/27(火) 22:07:21 0
間違えた。

決定論とは物理における、いわば「公理のようなもの」であり、物理法則を導くための、
さらには生活に役立つ近似を得るための便利ツール、と考えるべきである。
「機械的唯物論」者は、決定論をツールとして使う一方で、 最終真理として決定論を位置づけている。
決定論から遡行して、どうでもいい薀蓄(しばしば間違えている)を並べつつ、最終真理としての決定論に辿りつく。
どこに何がつながるのかわかりにくい、典型的な悪文に誤魔化されている人が多いが、 なんのことはない。
「機械的唯物論」者は、 「決定論が正しいなら、決定論は正しい」 ということしかいっていない。

もし決定論が公理であるとするなら、正しいかどうかは問えず、 当然のことながら真理とはなりえない。
では、「機械的唯物論」者が、 「決定論は公理であると同時に物理法則である」と述べているのは、どういうことか?
決定論が物理法則であるなら、実証する必要がある。 決定論が公理であるなら、正しいとはいえなくなる。
なぜ「公理としての決定論」を正しいといえるのか? → 「物理法則としての決定論」の正しさを問うことはできるから。
なぜ「物理法則としての決定論」を正しいといえるのか? → 「公理としての決定論」は実証不要だから。
まとめるならば、 なぜ決定論は正しいのか?→ 決定論は正しいから。
結局、彼は「決定論が正しいなら、決定論は正しい」という撞着に 舞い戻るしかないのである。

私の質問に答えなかったことで「機械的唯物論」者は、以上のような論理破綻を認めていると考えるべきである。
「機械的唯物論」者のいうような意味での決定論、乃至、機械的唯物論は徒労である。
913じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 22:07:47 0
或る時期の「快」の感覚は相対的であり、基準がないと言っている。
914考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:13:44 0
>>907
結構完成度高いかもw
笑ってしまったw
915考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:29:18 0
>>907
笑ってしもた〜。さて気分転換もできたし、寝よ〜
916考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:30:52 0
>>910
基準はあるが本人が意識していないだけ。
脳内の基準をもとに行動が決まるんだから。
917下僕:2008/05/27(火) 22:31:20 0
絶対は在る。
なぜならば在るからである。

さらに、人は無数の選択肢の内、一つしか選択できない。
なぜならば、体が一つだからだ。その体が一瞬でも動く
あるいは、リズムを刻む等、そのタイミングは、完璧である。

これは絶対である。

絶対を抜ける事はできない。一が動けば、それに関連して
全宇宙が動く。これは絶対である。

さらに私は絶対に、唯一無二の存在であるが、同時に
あらゆる生命も同様である。

宇宙の運行は定点観測が可能であれば相対的であるが、
定点観測は、仮の観測点である。また、その仮の観測点は、
文字通りある、唯一無二の存在の創作物である。

人が相対的というとき、その個人の信念を暴露してしまう。

つまり相対的発言は実は絶対的発言をしてしまっている。
ここが面白い所で、知らぬが仏と言える。
918考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:31:35 0
>>913
相対的なら、基準があることになるよ。
919考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:34:11 0
>>913
相対的というのは基準があるから「相対」なんだが。
絶対座標と相対座標のように、絶対基準と相対基準という基準の種類が違うだけで、
基準はちゃんとある。
920考える名無しさん:2008/05/27(火) 23:00:20 0
>変化する基準が使えている実例

自動追尾ミサイルが対象を追っかけるときなどにも使われたけど、
現代では多くの電子機器で使われている普通の技術だよ。
とても基本的で重要。

あまり機械と人間を同一視したくはないけど、
人間の行動基準も似たようなところはあるかもね。

人間にとって変化しない基準とは、「生きたい。死にたくない」なのかな。
これは殆ど変化しないよね。ほぼ絶対的基準だと思う。
しかし快・不快はある程度相対的基準だと思う。
鞭で叩かれて褒美を貰い続けると、鞭で叩かれることが快感に変化する。
また、鞭で叩かれて汚い言葉で罵られ続けると、終いにはそれさえも快感に転ずるだろう。
人ってエッチな動物だから。

基準の変化とは過去の変化のことである云々は、
俺には奇想天外すぎて理解外。
921考える名無し:2008/05/27(火) 23:17:05 0
ここに哲学者はおらんか
922じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 23:22:17 0
>>918 :考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:31:35 0
>>919 :考える名無しさん:2008/05/27(火) 22:34:11 0
はいミスです。
絶対的基準はない・・・の間違いです。
訂正します。
923じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 23:28:38 0
>>920 :考える名無しさん:
じいさんは快不快の感覚が自動追尾システムのような絶対基準、法則性がないと言っている。
快と不快では基準が逆転する事も或る、つまり敵と見方の認識が反転する事も在るからだ。
924じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/27(火) 23:31:20 0
>>917 :下僕:
>私は絶対に、唯一無二の存在であるが・・・

では何故100年前は存在しなかったのか?
925Savant:2008/05/27(火) 23:40:01 0
下僕氏へ
相対性も何も多数決(力)ですからね・・・私は常識とか記憶とか
無意識とか本能とかの強制・支配からの脱出のみ測ってます。
第一歩は『無意識から脱出するのはダメで巨悪で苦痛である』
といった無意識からの脱出ですかね
これが在るから、様々な思考や感覚に制限が生まれる

ところで一つ、役に立ちそうな思考・感覚を見つけました。
苦や不自由の原因を『罰ゲーム』とするのです。
例えば。自分に神のような自由があって、超面白いゲームを
創ったとする。で、同時に盛り上げるために超リアルな
AIやら哲学的ゾンビを創って参加させ『ランダム性』という快を創る。
で、更に、盛り上がり・楽しさといった快を増やす為に
『罰ゲーム』という苦を創る。で、その度合いを強めて
今の不自由と膨大な苦痛が生まれた。
まあ、自分信仰の公理の一つですが
これなら、今の苦も罰ゲームという快の一つとして感じられないかという
実験です。主観のみですが
926考える名無しさん:2008/05/27(火) 23:56:28 0
>>922
なら相対基準はあるわけだろ。
今回もじいさんの間違いで終了だな。
927考える名無しさん:2008/05/27(火) 23:57:29 0
>>923
>じいさんは快不快の感覚が自動追尾システムのような絶対基準、法則性がないと言っている。

自動追尾システムは相対基準なので、これもじいさんの間違い。
コンピュータも人間も、情報処理においては原理的に違いはない。
928「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/27(火) 23:58:14 0
>>884
>物理法則に入る選択をしたのは、個々の人間の選択によるという事です。

脳は物質ですから「物理法則」を免れることは出来ません。
従って「脳がなした選択」は全て「物理(・化学)法則の結果」なのです。
逆に言うと「脳は物理法則に反する選択をすることが出来ない」ということです。
ハンニバルさんが執拗にこのスレに粘着するのも彼の脳内で、
「このスレに粘着して嫌がらせをする快感を司る部分」が支配しており、
他の(前頭前野等々)理性的言動を司る部分がそれに抵抗できないからなのです。
ハンニバルさんの「脳」はそういう意味でかなり「特殊」であり、仮にハンニバルさんが
(色々言われているように)社会生活に適応出来ていないとしても、それほど不思議なことではないと
思わせるものがあります。
 冷静に考えれば馬鹿げているし割に合わないことばかりに自分の時間を費やしてしまうのもまた
「意思の自由の選択」なのですが、それが「合理的観点から理解できない」としてもそれを
「止めることが出来ない構造(的要因)」がハンニバルさんの脳にある・・・ということになります。
 しかし(合理的理性に照らしてみて)「少し変な人」は社会には沢山居ますので、そういう人が
犯罪に走らずに、このスレ荒らし程度のことでその「非合理的衝動」を発散出来るなら、
それもまた「よし」として我慢しなければいけないのかもしれません。


929考える名無しさん:2008/05/28(水) 00:02:09 0
>>928
オレは爆乳大佐!圧殺されたい・・・まで読んだ
930Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/28(水) 00:12:46 0
こんなもん >>1 を科学だなんぞと、ほざいてる方が、
よっぽど非合理なんですが爆乳大佐?
931Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/28(水) 00:14:17 0
しかも、だらだらと125スレも続けているわけですよ爆乳大佐?
932Savant:2008/05/28(水) 00:14:32 0
>>928
機械様、女性の恥部との目・鼻の触れ合い以前に
ハンニバル様に指摘された性癖の恥を克服するのを勧めます。
一時は快でも次は苦になる快もあります。
恥、というのは不自由な苦のクオリアですが
自由に応用化すれば快になります。
又は、人間を脳と神経と筋肉の動きと感じれば俗的な恨みの苦は薄まりますね。
絶対的な恨みは存在しません。ハンニバル憎しも逆もクオリアの暴走です。
ハンニバルが憎ければ脳細胞の集合と思ってみては?
俗的なクオリアが消えます苦もです

ちなみに私も貴方と同じです。よってラビ様とかに議論で叩かれても
苦ではない、逆に快で有益です(主観的ですが)
ま、ラビ様はハンニバルしか煽りませんがねorz
933考える名無しさん:2008/05/28(水) 00:27:51 O
>>928
>脳は物質ですから

じゃ物質以外のものって何?
934「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/28(水) 00:29:38 0
>>925
>第一歩は『無意識から脱出するのはダメで巨悪で苦痛である』
>といった無意識からの脱出ですかね
>これが在るから、様々な思考や感覚に制限が生まれる

そういった諸々の「迷い」を踏まえてあなたと同じような方法でそれを乗り越えようとして
「修行」する・・という発想は昔からある考え方です。
特に東洋思想(要するに中国思想)にはその方向性が強く、禅の「禅問答」などはご参考に
なるかもしれません。
 「自分の一切は空になりきった」と言う弟子を見て禅の初粗・達磨大師は、「空になりきった
というその空を捨てるのだ」と訓(おし)えた・・そうです(「碧厳録」)。
 孔子の「吾、15にして学に志し、30にして立ち、40にして惑わず、50にして天命を知る。
60にして耳順(耳にしたがう)、70にして心の欲するところに従って矩(のり)をこえず」
 などは「東洋思想の理想」を端的に表現しているものとして有名ですが、70歳で
「心の欲するところに従って矩(のり)をこえず」という境地に到達できる方は現代では殆ど居ない
のではないか?・・と思います。とにかく「情報社会のもたらす雑音」が多くてそれらの雑音を遮断して
仮に達磨大師のように「壁に面してただ座ること(たしか)9年」のような自由時間を持てたとしても、
9年間も「面壁だけ」に時間を費やすことなど現代人には不可能だということです。

 
935考える名無しさん:2008/05/28(水) 00:34:28 0
Hannibal専用スレはこちら
◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない122◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1207584860/

誘導もしないで、コピペの嫌がらせをしているのはハンニバルだろうけど、
専用スレがあるんだからこのスレから出ていってくれ。
936考える名無しさん:2008/05/28(水) 00:35:01 0
次スレ

◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない126◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1211902397/
937「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q :2008/05/28(水) 00:41:34 0
>>932
>ちなみに私も貴方と同じです。よってラビ様とかに議論で叩かれても
>苦ではない、逆に快で有益です(主観的ですが)

私はのういうマゾヒズムによる快感(あるいはサディズムによる快感)について
(幸か不幸か)あまり関心がありません。
 「何で叩かれることが快感なんだろう?」と考えてしまいます。
ちなみにハンニバルさんが機械的唯物論に関心をお持ちになっている事については
不愉快だとは思いません。
 しかし、ハンニバルさんの理解があまりに表層的なので反論になっていないのが
「(真理としての)機械的唯物論を鍛える」という意味では全く役に立たないことは
少し残念なことです。
 ハンニバルの「脳内でコントロールできていない非合理的衝動」がこのスレッドで
少しでも発散することが出来ているならば、それに越したことはないと思いますが・・。

 本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。
938Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2008/05/28(水) 00:55:33 0
>>937
質問にも答えられずに、「表層的だ」何だいっても、
まあ、負け犬の遠吠えだな。
939考える名無しさん:2008/05/28(水) 01:01:08 0
>>938
お前が負け犬だろよ
次スレの荒らし方といい、お前は人間として最低だ
議論する資格なし失せろよ
940考える名無しさん:2008/05/28(水) 01:04:52 0
>>938
本当に機械に勝ったんならもうこのスレは卒業して出て行けるよな?
941じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/28(水) 01:08:32 0
>>934 :「機械的唯物論」者 ◆
禅は宗教である。
孔子は儒教であり両方とも観念論の代表である。
貴方の引用は素晴らしい言葉であるが・・・

>全宗教全観念論は徒労です。

とは全く相容れないが・・・
自らを否定する引用かな?
942考える名無しさん:2008/05/28(水) 02:55:35 0
>>876
似非科学をまともに信用すると
おまえのような発言がでてくる
943考える名無しさん:2008/05/28(水) 03:15:55 O
人間の感覚を快感と不快感に分けると脳の機能獲得には不快感がより多く寄与しているのだろうと思った事がある。

快感がコンスタントに得られる状態というのは要するに生物にとって「最適な状態」が続いているという事で、新たな機能獲得の必要性が生じない。

この快感が減退するのを拒む、あるいは新たな快感を求める方法の追求はやはり不快感、不快な状態を回避するという目的によってしか生じ得ないのではないか。
944下僕:2008/05/28(水) 07:51:32 0
>>925
『罰ゲーム』のアイデア、創作ですね。
罰をゲーム化することで罪悪感を除去できますね。

哲学ゾンビ…、これは造語ですが、十分伝わりますよ。
原因のイメージ処理ですね。この訓練は空間に充満する
想念が見える、あるいは俗語でオーラの観察点の構築に役立ちます。
気持ちの流れ(感情の流れ、気の一部)も見ることができます。
原因レベルの力学がみえるという段階に入るという訓練ですね。
どこからそのようなインスピレーションが出てきたのか?…?ですが…。
そうなっているのでしょう。

私の場合は、罪悪(ゾンビ)は完璧な肯定を知らぬと考え、全肯定とはなにか?と問うた訳です。
逆に、全否定とはなにか?を問うても同じなのです。行き着いた答えは、否定も肯定も同じでした。
つまり思考ゲーム程度で、そのサイクルから何かを学習しているだけという事です。

人生をゲーム化する。遊学ですね。最高位の学習方法でしょう。つまり無敵の訓練体系の
発見報告であります。完璧ですね。
945下僕:2008/05/28(水) 08:05:35 0
にわかにみなさんは信じられないかもしれないですが、
人が何か行動を起こす場合、例えば、ここ2chでの書き込みも含むのですが、
行動の前に、初動の兆しレベルで想念が動くのです。

まず、想念が動く、そして体がそこに収まる。これが生命の行動です。
想念という意思がみえれば、人の行動、つまり自分の行動も予測、いや、
言動の断定が可能なのです。

これは日本古来から武術で使われたテクニックで難しくもなんともありません。
自分の意思・動機、いわば原因レベルで生活習慣を構築するだけでよいのです。

鋳型を生命は常に作っており、それが意思で総ての生命のもつ特有の創造性です。
物質はこれにより想像あるいは、創造・発見され結果として接触可能な状態になるのです。
だれでも触れるような客観的という表現で認められやすい強固な形状になるのです。

これが我々が毎日行っている、鋳型製作の現場であり結果享受の現場の仕組みです。
→126へ
946考える名無しさん:2008/05/28(水) 19:30:03 0
信じられないかも知れないが意識は行動の後追い、確認しか出来ない。
行動の前に行動の動機が思考されることは無い。
意識的行動とは意識の監視対象となった行動です。
947じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/29(木) 00:04:49 0
>>946 :考える名無しさん:
その通りだと思います。
948考える名無しさん:2008/05/29(木) 07:14:02 0
行動の前に深層意識とか無意識といった動機が発生しているのでは?
意識は無意識と行動との近親相姦で生まれた子供だな。
949じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/30(金) 15:11:09 0
>>948 :考える名無しさん:
>行動の前に深層意識とか無意識といった動機が発生しているのでは?

実際は違うようです。
動機は行動の後付けの良い訳です。
950じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/30(金) 15:18:40 0
大体意識に深層意識とか無意識と言う分類をする事に根拠がありません。
もっと適切な言い方があると考えられます。
意識と言うのは心であり脳の機能であります。
ですから場所とか点と言う概念でなく、働きの方向性と言う様な基準で別けるのが適当ではないでしょうか?
例えば「・・本能」「・・欲求」と言った感じで・・・。
951考える名無しさん:2008/05/30(金) 15:22:25 0
>>949
しかし、殺意があるかないかで過失致死と殺人は違ってくると思うが。
952じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/30(金) 16:24:32 0
>>951 :考える名無しさん:
ですから罪は後付けの観念です。
953じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/30(金) 22:04:14 0
法律と言うのは考えてみれば観念論の集大成のようなものであり、機械さんに言わせれば徒労そのものと言う事になるのでしょうね。
954考える名無しさん:2008/05/31(土) 07:42:43 0
>>950
>大体意識に深層意識とか無意識と言う分類をする事に根拠がありません。
酷い例えしか思い付かないのですが、
各国には各国の思惑があり、それを集合意識とすると、各国民が深層意識となります。
国がどんなクオリアを持っているかは、個人には全く実感することはできません。
また個人がどんなクオリアをもっているかは、国には全く実感することができません。

このように類推すると、人の意識と深層意識も似たような間柄ではないでしょうか。
意識と深層意識という分類は検討の価値があると思います。

意識と行動とのタイムラグもこの辺りから類推できるのではと考えます。
955考える名無しさん:2008/05/31(土) 09:56:54 0
>>946
>意識は行動の後追い、確認しか出来ない

ホノルル行きのチケットを買ってから
日暮里駅が行き先だったことに気付くんでしょうか?
956じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/05/31(土) 23:58:22 0
>>954 :考える名無しさん:
>各国民が深層意識となります。

このような使い方だと問題は起こりません。
是を人間の心(脳の機能)に当てはめようとすると誤解が起きる。
頭の一部、心の片隅に深層意識をつかさどる場所があるように思えてくる。
そしてその場所や構造を特定しようとする、これが行きすぎなのです。
貴方のような例であればそのような事は起きようが無いわけです。
脳の構造は体の部位の感覚に正確に対応しています。
しかしそれは飽くまでも刺激の認識に過ぎないのであって、クオリアとか高度な精神機能、例えば「思惑」などはいくら脳を分析してもでては来ない。
構造を幾らいじっても機能は解明できないのです。
その意味で深層意識と言うのは心の機能を表現した言葉であると言えます。
昔で言えば唯識仏教の八識(眼識・耳識・鼻識・舌識・身識・意識・末那識・阿頼耶識)などはその典型的例です。
そのうち阿頼耶識が心の深層部分と言う事らしいです。
この様に八識には現実に脳にその部位が特定できる眼識〜舌識などがあります。
それなら阿頼耶識の部位も脳内に在るだろうと言う誤解になるわけです。
957じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/06/01(日) 02:01:11 0
>>955 :考える名無しさん:
考えてみれば日暮里に行く予定を立て、実際に日暮里に行くと言うのは不思議と言えば不思議です。
我々人間は当たり前のような行動ですが、他の動物では余り例がありません。
一般の動物にはその都度の行き当たりばったりの行動が多いのではないでしょうか?
あまり予定を手帳に書くと言った例は聞いた事がありません。
予定道理に動く・・・是は人間独特のものです。
で何故人間が予定通りの行動が出来るのかは現在の脳科学では全く解明されていません。
余りに自明の事なので研究する人も居ないのかもしれません。
しかし自明だからと言って解明されているわけではありません。

先の「意識は行動の後追い」と言う仮説は行動が意識で無い何かによって行われると言う事。
計画や予定と行動を結ぶ意識以外の何かがあると言う事が示唆されます。
958考える名無しさん:2008/06/01(日) 08:24:36 0
>>957
>何故人間が予定通りの行動が出来るのかは現在の脳科学では全く解明されていません

ナニぶつぶつ言ってんだよw
全ての行動は意識の産物でそれ以外ありえないのは明らか
それを「意識は行動の後追い、確認しか出来ない」とかボケ
かましてるのがいるが、

ためしに、「便所へ行こうと意識してハワイに行ってみろっ!」つんだよw
959じいさん ◆6rgGIYz09M :2008/06/01(日) 23:56:46 0
>>958 :考える名無しさん:
>便所へ行こうと意識してハワイに行ってみろっ!

ですから人間が計画を立てて実行できる事は自明ですが、そのことと
「意識は行動の後追い」と言う実験結果がどう結びつくのかは難しい。
動物の場合は意識が無いといえるので本能や反射だけで行動しているわけです。
人間も動物なので基本的には本能や反射で動くはずだとも考えられます。
この辺が難しい。
960考える名無しさん:2008/06/02(月) 00:00:16 O
物質ってなんですか?
961考える名無しさん:2008/06/02(月) 00:02:59 O
「物質」も定義してないのに議論してるんですか?
962考える名無しさん:2008/06/02(月) 00:45:06 0
>>959
>「意識は行動の後追い」と言う実験結果がどう結びつくのか

馬鹿かおまえはw

意識より早く反射行動を取らないと間に合わないような場合に備えて
意識プロセスを経ずに自動行動するよう大脳が潜在命令(プログラム)
を出してるだけのことじゃんよ

それもまた意識のなせるワザよw
963考える名無しさん:2008/06/02(月) 00:46:30 0
>>961
やかまし〜〜〜〜〜〜〜っ !!
964考える名無しさん:2008/06/02(月) 10:27:35 0
うめろよ
965考える名無しさん:2008/06/02(月) 12:27:49 0
こっちからうめろってば
966考える名無しさん:2008/06/02(月) 14:26:58 0
うめ
967考える名無しさん:2008/06/02(月) 15:36:25 0
うめ
968考える名無しさん:2008/06/02(月) 17:10:10 0
うめ
969考える名無しさん:2008/06/02(月) 17:32:34 O
木曽義仲すき
970考える名無しさん:2008/06/02(月) 18:00:57 0
こっちをうめろ
971考える名無しさん:2008/06/02(月) 18:54:32 0
木曽の山猿だよ。京でバカにされまくり。
972(酔)短パン:2008/06/02(月) 18:58:59 0
ヒロシ
テンメーまたスシを盗み食いしやがったなーーーー

梅さんwww
973(酔)短パン:2008/06/02(月) 18:59:31 0
ピョコン
974(酔)短パン:2008/06/02(月) 19:00:06 0
ペタン
975考える名無しさん:2008/06/02(月) 19:00:47 0
その子孫もたしか武田家を売ったのじゃなかった?
源氏は陰険なやつが多い。
信玄もそう。
諏訪姫の息子にはそれが不足していた。

平家は明かるい。w
976(酔)短パン:2008/06/02(月) 19:00:49 0
ピッタンコ☆
977(酔)短パン:2008/06/02(月) 19:02:03 0
殿様蛙雨がえる。
蛙に色々在るけれど、この世で一匹☆
978考える名無しさん:2008/06/02(月) 19:22:30 O
木曽義仲の人が好きという意味だが・・・源氏も平氏も其々業が深い。平氏も人を呪うは裏切りもあわ、平氏一門が仲が良かった栄華を誇った平安時代はすべてがうまく回っていたが平氏の分家で後に上に挙がれたのは長尾や三浦など少ない。
979考える名無しさん:2008/06/02(月) 20:21:21 0
>>978
信長も平家じゃなかったっけ?
980考える名無しさん:2008/06/02(月) 20:52:16 O
ああ、伊勢平氏を名乗ってたな。ちなみに日本では政治上武家であるなら、平、源、橘、藤原の名門でないと天皇から位が与えられない。どんな名字も何かを起こそうと思ったら家の血統を探すことになる。松平は清和源氏の新田の流れがあることから徳川(得川)を名乗った
981考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:08:35 0
うちは「平シゲモリ」の系統だって、むかし父親に聞いたことがあって、
清盛の息子の「重盛」だと思い込んでいたんだが、将門討伐に加わった
国香の息子の「繁盛」っていうのもいるんだよね。
どっちなのか、未だに聞きそびれている。
982考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:34:02 0
うめろ
983考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:53:27 0
うめ
984考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:53:34 O
>>981平重盛の系統が残っているということはすごいね。平家物語の話で清盛が後白河法皇を幽閉しようとした際に諌止したという史実が残っている。系統があるのならその後どういう道を通ってどこの家へ行き着いているか知っておいた方がいいよ
985考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:53:58 0
うめ
986考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:54:12 0
うめ
987考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:59:09 0
うめ
988考える名無しさん:2008/06/02(月) 21:59:45 0
なかなか埋まらないものだね
長寿機械スレと言ってもカキコしてる人間は少ないということか
989考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:02:54 0
うめ
990考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:03:14 0
たけ
991考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:03:26 0
まつ
992考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:12:24 0
たけ
993考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:15:16 O
俺はアカデミズムとは無縁であるのに呼応して系統もわからないけど直観を頼って新田家に繋がる松平壕に系統を持っていると信じてる。勿論徳川とは別系ね。公家との繋がりが深く重盛同様高望王の系統
994考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:22:10 0
鎌倉の源家政権を乗っ取った北条は平氏。かなり陰険。
信長も平氏名乗ろうとしたことがある。

995考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:24:59 0
家康はその系統とは無関係の被差別民出身との説が根強くあるね。
996考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:25:47 0
家康は顔が下品。
997考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:29:19 O
平氏は綜合的にみてみんな繋がりが深いんだよ。負の繋がりはかなり深く暗い。だから人嫌いの人が多く。それから概して要領がよく組織では重宝されやすい。人を遠ざける人が多い割に物事の流動的な部分には鋭く協調性はみんな非凡。嫌われやすいけど
998考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:32:34 0
家康「被差別系出身」説が出たのは明治時代だったかな?
この本はすぐに回収されたらしい。

天皇に朝鮮半島の血が入っていることは、今上陛下も認めておられる。
平家の先祖・桓武天皇の母方は百済系の渡来人だ。
999考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:34:19 0
決定論議よりもよほど面白い。
1000考える名無しさん:2008/06/02(月) 22:35:16 0
やっとうまったようだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。