茂木をみてると、悪い意味での哲学っぽさ(ソーカル的な)を感じるのは確かだなあ。
実績はないけど、なんとなく深遠そうなことを考えて自己陶酔しちまってる。
この人の場合、恐らく自覚がなさそうなのでたちが悪いな…
ブログみてても、鋭い考察とかアイデアは皆無なんだけど、
なんかモヤモヤした哲学もどきの中途半端なポエムとか、こんな仕事してますとか
表面的でどうでもいい内容に検閲済みの称賛コメントがずらりと並んでて、気持ちが悪い。
>なんとなく深遠そうなことを考えて自己陶酔
>恐らく自覚がなさそうなのでたちが悪い
>なんかモヤモヤした哲学もどきの中途半端な
>表面的でどうでもいい内容に検閲済みの称賛
それって、哲学っぽさではなくて、虚栄だと思うよ。
中身(論)より器(本人自身)を讃えると、そうなるんだと思うよ。
でも、無意識にやってしまってるんだろうね。
結局去年何冊本出したの?
949 :
考える名無しさん:2010/01/02(土) 21:19:29 0
脱税発覚後の読売夕刊のエッセイ(らしいもの)が笑える
950 :
考える名無しさん:2010/01/02(土) 21:50:11 0
コイツ マジでうさん臭いよな?
茂木がうさんくさいというより、
こういう人をテレビに出してしまってる日本人の教養のなさが悲しいだけ。
952 :
↑:2010/01/03(日) 22:33:43 0
くだらんテレビ見てるバカが、日本人の教養のなさってwww
モギのオリジナルの業績って何?
脱税だけ?
954 :
考える名無しさん:2010/01/04(月) 00:33:33 0
茂木は珍種の領域にはまだ全然届いてないよ^^
955 :
考える名無しさん:2010/01/04(月) 01:07:34 0
僕の好みを挙げていくなら、ウィーン幻想派のパウル・ヴンダーリッヒ、
ルドルフ・ハウズナー、エルンスト・フックス。
シュルレアリスムでは、レメディオス・バロやイヴ・タンギー、
ジョゼフ・コーネルなんかが好きですね。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\.\
/∵:< ・> 。。<・ >
|∵∵ |\_|_// / どうです?
\∵:.| \__ノ .| /
/\ ,/、
/ ___ ゙ ,:-'´ 丶
/´ ヽ` ̄ ー-゙:.、
i - 、 `ヽ_
l: 、.: ヽ ゙i"
! i ; n .:c.: ', _..ハ
| ハ/ { _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
| ト./ ` ̄__,.:=彡 :.ヾ、ニ二 /
956 :
考える名無しさん:2010/01/04(月) 17:14:26 0
>>953 Mogi, K. (1994).
On the absolute meaning of the energy scale ~ kT
in the thermal interference involved in enzyme-coupled reactions.
Proceedings of the Royal Society A, 445, 529-541.
http://dx.doi.org/10.1098/rspa.1994.0076 王立協会紀要に論文をもっている。
かなりよい雑誌。
でも神経科学ではないようだ。
Mogi, K. (1999).
Supervenience and qualia.
Behavioral and Brain Sciences, 22, 844-845.
http://dx.doi.org/10.1017/S0140525X99002198 クオリアでもピアコメンタリを書いている。
この雑誌も認知科学で名の通った雑誌。
神経科学でファーストかコレスポのオリジナルペーパーはあるのかな。
Mogi, K. (2000).
Response selectivity, neuron doctrine, and Mach's principle in perception.
In A. Riegler, M. Peschl, & A. von Stein (Eds.),
Understanding representation in the cognitive sciences:
Does representation need reality? (pp. 127-134).
New York: Springer.
http://dx.doi.org/10.1007/978-0-585-29605-0_14 評価はわからんが、神経科学のチャプターも書いているな。
テクノの本質(スタイルではなくその方法論としてのテクノ)をきちんと捉えていれば、
初めてクラフトワーク初期の3枚を聴いても「あ、これ、テクノじゃん」とすぐにわかるし、
シンセやリズムボックスを使わなくても、例えば明和電機なども、その方法論から
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から多大な影響を受けた「真性テクノ」であることを
すぐに理解することができる。
もちろん、クラフトワーク以前にこの様な方法論、すなわちテクノの本質である部分を用いた「バンド」は存在せず
(言うまでもないことだが、長老の説法に対して自然発生的に生じた集団発狂陶酔舞踊は「バンド」ではない)、
ミュージックコンクレートやクラウトロックと言われるムーブメントの中で活動したバンドの中で、
唯一、既存の方法論から抜け出し、新しい方法論、すなわちテクノと言われる方法論を確立したのが
クラフトワークだと言える。
959 :
考える名無しさん:2010/01/07(木) 08:58:39 0
961 :
考える名無しさん:2010/01/07(木) 20:48:06 0
962 :
考える名無しさん:2010/01/07(木) 21:33:35 0
>ジークフリートは、「これから私が立てる武勲はすべてあなたの功績であり、私はあなたの腕にすぎない」という。そして、さらに、「私はジークフリートであるとともにブリュンヒルデなのであって、私がいくところ、どこでも二人一緒なのと同じなのだ」と歌います。
>愛する男にこのようなことをいわれて、うれしくない女はいません。
┏━━━━━━━━━━━┓ ┏━━┓
┃ ┃ ┃ ┃
┗━━━━┓ ┏━━┓ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┏━┛ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┃ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┃ ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃┃┃┃ ┃┗━━━━━━━━━━┛ ┃ ┃
┃ ┃ ┗┻┛┃ ┃ ┗━━┛
┃ ┃ ┏━━┛ ┃ ┏━━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━━━━┛ ┗━━┛
964 :
考える名無しさん:2010/01/17(日) 13:58:12 0
>>959 すごい低脳っぷりワロタ
茂木信者はどうせ哲学の本もまともに読んだことないだろう
>>946 だってよく哲学の本を引用したりして
ツァラトゥストラ気取りしてたりして滑稽なんだよな
君たち!ツァラトゥストラを読みたまえ!とかwwww
脱税するツァラトゥストラなんて聞いた事ねえよ
頭に鷲の巣がありそうだなとは思うが
文系と理系の断絶を上手く使ったニッチ産業だと思う。
茂木が哲学や文学でしょーもない事書いてても「理系の人だから」で許してしまうし、
理系の人は「哲学をやってる人なんだな」と誤解する。
ただ、茂木ってそんなに罪深いとは思わんけど。
何を書いてもレトリックが幼稚だから、よほどのアホじゃないとダマされないでしょ。
ダマされてる方が悪いと思う。
養老孟司とか福岡伸一は、かなり文章が巧みだから、
相当頭のいい人でも騙される可能性はあるので、こっちの方が問題かな、と。
ダツゼイスルトラはかく語りき
969 :
考える名無しさん:2010/01/17(日) 17:09:48 0
>>964 君は「哲学の本」なるものをがんばって読んだけど、2chで茂木を馬鹿にすること
ぐらいしかできないわけね。
>>966 多分、あなたは「文系」にも「理系」にもなれずに、無意味に雑多な本を読み続けて
いるような人なのでしょう。こんなところで憂さ晴らしですか。
>>967 「アホ」とか「頭のいい人」とか「騙される」とか、形式的なことしか書けてない、
なんだ、この無内容な文章は? 頭の悪そうな奴だな。
970 :
考える名無しさん:2010/01/17(日) 18:28:11 0
>>966 同意。ケンブリッジ院で素粒子物理学の博士号を取得のちに
BBCに就職し一般向け科学啓蒙書で評価を得てる作家サイモン・シン
みたいな立場を目指す人がもっと大勢いてもいいんだよね。
淘汰が足りないと思うんだ。ま、それが日本のレベルか。
971 :
考える名無しさん:2010/01/17(日) 20:02:50 0
どうしようもない評論家のまねごとみたいなことをしたがる奴が、次から次と現われるもんだな。
まあ、それが2chというものだが。
茂木のどこがダメなのなのか書いたレスは一つもないぞ。
せめて、「私は読んでみたけどつまらなかった」ぐらいのこと書いて見せればいいのに、
何とかして茂木を貶めようとしか考えないんだな。
972 :
考える名無しさん:2010/01/17(日) 20:26:47 0
>>970 あなたが何を言いたいのか、ちょっと聞きたいんだけど、
つまり、サイモン・シンみたいな人がたくさんいれば、茂木は淘汰されているはずだ、ということ?
茂木の本が売れるのは、一般人の科学的知識のレベルが低いからと?
今どき、茂木を擁護している文章を見ると、まず釣りなのかどうかを考えなきゃならんからめんどいなw
974 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 00:54:09 0
「今どき」とかそんなことしか書けない奴ばっか。
だって内容がないし論評の対象以前の問題だもんw
愛読してる奴はバカだなぁ以外に何を言えと?
976 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 14:28:34 0
>偶有性のど真ん中に数年前よりの、その道として、そして楽しく安全に北海道スキーの私です。
>過去を育てる
>私の人生の道
>通って来た道は
>きれいな道
>糞尿まみれの獣道とは違う。
君ラは、糞尿まみれの獣だってさ・・・
バレバレなんだよ。○田!!
>>975 そもそも茂木ってろくすっぽ業績ないのになんであんな
偉そうな発言してんの?
ビジュアルも不潔っぽいのに
>>969 ここは哲学板だけどなにか?
それにクオリア関係だったら哲学がからむけど
まさか茂木信者はそれも知らないとか・・・?w
>>966 >理系の人は「哲学をやってる人なんだな」と誤解する。
いやあ、まともな理系の人だったらすぐわかるよw
アホな大衆は誤魔化されても、わかってる奴らがみたら
「わかってないじゃん」と思う。
アハもクオリアも、全部自分が言いだしっぺみたいな顔してて
絶対その説を言い出したご本尊の紹介をしないのもね。
>>976 なんか色んな意味で寒い文章だな。
なんとなく茂木と波長が合いそう。
このスレ、たまに本人か身内っぽい人が表われるけど、
具体的に茂木特有の面白い思想とか理論ってあるんだろうか?
説明してほしいな。
ちなみに俺は、テレビに出てても薄っぺらい発言が多くて
あんま得るものがないからすぐチャンネル変えるし、
特に興味はないから本も読んだことはない。
申告漏れとか、Wikipediaで自分の項目編集したとか知って痛めの人だなあと思って
(だからなんとなくここの擁護系も訝しんでしまう)
ブログのとかみてみたら、日本のネット文化を批判してたわりに
自分に都合の悪いコメントを受け入れる器がないだけかな、という印象。
私怨はないが、ネタとして弄る対象ではある。
とまあ茂木への態度としては典型的な日本人像だと思う。
もちろん表面的な印象でしかないので、何かハッとさせるような事実があるならくれ。
>>980 > ハッとさせるような事実
君が案外茂木に熱心だということ。
いや、それ以外でw
なんかモギケンすげーよ、って感じのやつお願い。
983 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 18:34:59 0
一昔前のニューサイエンス(疑似科学)系の作家または高学歴タレントなのに
脳科学者という偽りの看板で正統派を装う姿勢に問題があるのは明らか。
大衆の科学的啓蒙とはまったく逆をやってるので批判が噴出するわけだ。
ニューサイエンスが非正統、非科学、未科学であることを懇切丁寧に説明し
ニューサイエンス領域を思索する作家という位置づけならさほど問題はない。
そうした「知の世界の誠実さ」はマスコミの世界とは無縁だねw
>>972 まあ、そうだね。立花隆のように取材を重ねた上で、誤解を含みつつも
噛み砕いて紹介するような基礎的な仕事がまだまだ不足してる。
茂木は正統を飛び越え、未科学をたんに思索、妄想している。
ニューサイエンティスト系の作家という肩書きがぴったり。
その前提として、正統と非正統(疑似科学)の違いを教える
正統派の仕事がもっと増えなくてはいけないと思う。
984 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 18:43:12 0
あの件知らないの?
ノーベル賞学者2人に会場の沢山の客を前に明らかに・・・
985 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 20:48:37 0
986 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 21:29:07 0
東大、東工大の理工系の学生は、半分以上知っていると思う。
きっとほとんどかな?
987 :
考える名無しさん:2010/01/18(月) 23:48:19 0
>>978 >それにクオリア関係だったら哲学がからむけど
何が言いたいのですか。「クオリア」なるものは存在しないと哲学的に結論できるということですか。
>>979 >絶対その説を言い出したご本尊の紹介をしないのもね。
君はテレビを見ているだけで、茂木の本を読んだことがないのだろう。
988 :
考える名無しさん:2010/01/19(火) 00:24:29 0
>>983 >正統派を装う姿勢に問題がある
茂木が正統派を装っているのを見たことなんかないし、そんな風に思っているはずがない。
>ニューサイエンスが非正統、非科学、未科学であることを懇切丁寧に説明し
>ニューサイエンス領域を思索する作家という位置づけならさほど問題はない。
現在は「ニューサイエンス」などという言葉自体ほとんど忘れ去られているわけだし、
そんな仕事必要ない。あなたが茂木の本を読んで、「これは「ニューサイエンス」に似ている」
と思ったというだけだろう。あなたが茂木の本のどこを読んでそう思ったのか、書いてくれれば
興味があるのだが。
>茂木は正統を飛び越え、未科学をたんに思索、妄想している。
科学者は、「正統」とされている仕事を学ぶことによって科学者になるわけだが、
一流の科学者が、はじめから自分を「正統」などと位置づけているわけではないだろう。
自分の仕事が認められるかは、結果に過ぎないだろう。科学の本質は、「科学の言っていること」
という内容ではなくて、方法論なのです。茂木も時々妄想的なことを述べるが、それはちゃんと
妄想として述べている。その妄想にどのような価値があるか、科学者ではない私には判断できないが、
読む人が読めば価値があるのかもしれない。例えば、最近の相対性理論の本になんかに書いてあることは
私には「これは絶対に間違っている」と直観されるが、ひょっとしたら、茂木の方が
正しいのかもしれない。
>正統と非正統(疑似科学)の違いを教える
>正統派の仕事がもっと増えなくてはいけないと思う。
疑似科学を疑似科学と指摘するする仕事は必要だが、茂木の本が疑似科学と指摘できるなら
あなたがそうしてください。正統と非正統ということでいうなら、非正統、つまり歴史にしか
残ってない仕事を学ぶことによって、科学者になろうなどとするアホはどこにもいないだろう。
989 :
考える名無しさん:2010/01/19(火) 02:24:39 0
マスゴミさんはいつも支離滅裂。
その新しい分野の中の人からさえ白眼視される理由をよく考えよう。
茂木必死だなw
992 :
考える名無しさん:2010/01/19(火) 07:33:09 0
>>988 看板や紹介文を徹底的に改めるべきかと。
×脳科学者
○異端の自称科学者
◎疑似科学の作家(元科学者)
きちんとこのように表明するならOKなんです。
わたし自身、オカルト好きなので彼の著作を買いますし。
で、モギケンの具体的な業績は?
多少あやふやでも20代、30代ならまだ研究途上で許されるだろうけど、
この年で際立った学術的業績がないのはどうなんだろう。
この程度の自称科学者はいくらでもいるんだろうけど、
知名度が桁違いだからなあ。
業績も何も、明らかに早い時点で学術研究は捨てたんでしょう。
既に科学者でもなければ、真面目に科学啓蒙をする気もない。
単に好き勝手なことを書くエッセイスト兼タレントとはっきり名乗れば何の問題もないわけで。
でも、密かにすごい論文を書きためてるのかもしれないけどね。
税金の申告を忘れるぐらい頑張ってたとかね。
もしそうならごめんなさいデスw