1 :
考える名無しさん:
何故イヌはイヌなのか?
何故ネコはイヌではないのか?
これは永遠の謎である。
2 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 16:29:26 0
卵が先か鶏が先か
3 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 16:40:29 0
>>1 馬鹿じゃないの?
生物学に詳しい人に聞けよ
4 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 17:48:31 0
5 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 19:55:32 0
俺にもわからない。
さ,みんな >1 を放っておいて遊びにいこ。
6 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 20:07:29 0
来年は結婚します!
7 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 20:30:09 0
てか犬がどうとかこうとかいってたら何にもはじまんねぇよ
8 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 20:37:23 0
来年はねずみ年ですね
良いお年を〜
9 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 20:50:41 0
哲学は死んだぜぇ
10 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 21:59:52 0
おおロミオ、何であなたはロミオなの?w
11 :
考える名無しさん:2007/12/30(日) 22:02:46 0
おお抜く水、あなたはどうしてに抜く水なの?
ヌコは猫ではない、ネコはヌコでもない。
>>1 文字コード見れば明らかに違う。
猫を償うのに犬を以てすると困るから
猫好きが犬好きだったら困るだろ
だから猫は猫で犬は犬なんだよ
15 :
考える名無しさん:2008/01/03(木) 20:47:24 0
>>1 分子生物学的知見から答えるとゲノムがイヌはイヌゲノムでネコはネコゲノムだから。
例えば、外見がどこから見ても犬にしか見えない動物がいたとしよう。
その動物のDNAの塩基配列を調べてみた結果、もしもヒトゲノムだったとしたら、
その動物は犬ではなく、ヒトであると認知されてしまうのだよ。
16 :
考える名無しさん:2008/01/04(金) 00:39:36 0
理系バカと無教養DQNにはわかんねー世界なんだろなあ。
ネコは炬燵で丸くなるからネコなんだよっつ!
17 :
考える名無しさん:2008/01/04(金) 03:16:14 0
人間が一般に横着だからだよ。
一匹一匹に名前を付け、覚えさせるわけにはゆかんから
テケトーに種・類を分けて手間をはぶいた。
こいつは少し頭が良くて根気のある奴がやってくれた。
ひどく横着だったら一括「いきもん」でええよ。
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ヽ、 ノ | |
(S|| | (●) (●) | だお
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/| |
/´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イ、_つノ .リ
.,ゝ ,ノ | ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
人が猫を猫と名付けたからだよ
ここで吾輩が猫と名乗れば猫になるわけなのですか?
21 :
考える名無しさん:2008/05/11(日) 04:56:03 0
yjhtynjtynm
>>20 形質と本質の問題はアリストテレスが通過した道です><
1が言いたかったのはトートロジーの問題なのでは?
「ハルヒはハルヒであってハルヒでしかない」とか
P、P→P
T、T
F、T
イヌがイヌでない場合を想定してみよう
25 :
NAS6 ◆o1AYEkZmQU :2008/05/12(月) 21:19:09 0
俶
イ尗ヌ
↑ また ル・サンチマン™ が気に入らないレスを晒しています。
これが ル・サンチマン™ の習性です。
27 :
考える名無しさん:2008/07/01(火) 03:08:53 O
猫は猫であるが、猫からしたら、猫ではないかもしれない。
しかし、我々は猫を猫としか認識することしかできず、ただ、猫と呼ぶだけである。
28 :
考える名無しさん:2008/07/01(火) 04:50:47 0
ねこ ねこ ねこ ねこ
ほらほら だんだん 猫の親子にみえてきた
29 :
考える名無しさん:2008/07/01(火) 05:04:27 0
平安中期の辞書である〈和名類聚抄〉に
『禰古万・ねこま』と、ありまんねん。
禰古万とは、「寝ね」+「高麗こま」なのであり、
後に短縮されて「ねこ」となった。
猫は仏教の渡来の際、貴重な仏典をネズミから守るために
教典と一緒に唐の国から連れてこられたらすいぞ、おまいら。
30 :
猫:2008/07/01(火) 06:24:39 0
ワンワン
DNAで定義したら、生物に関しては、唯名論か実在論かの決着は付きそうだな。
名前を連呼しても、我々はネコの実態を把握できない
この堂々巡りを終わらせる為には、誰かが画像サンプルを提出してください
猫というのは視覚的には個々の人間の顔を判別できないそうだよ。
嗅覚等で判別できるかは知らない。
犬は視覚的に人間の顔を判別できる。
視覚に限って考えてみよう。
猫は、人間もなのだから、個々の犬の顔はたぶん判別できない。
犬は、判別できるだろう。
実際に実験するのは動物虐待になるし、可哀想だけど、どちらも嗅覚と聴覚を奪った一匹の犬(飼い犬)と一匹の猫(飼い猫)をひとつの狭い部屋に置いた場合、犬は猫を「猫」と判別、理解できるだろう。
しかし、猫は犬を、どう見るのだろうか。
「自分以外の動くもの」ぐらいの感じなのだろうか。
それとも、如何に飼い猫とはいえ、視覚データだけでも、本能が「敵」「非獲物」等と大脳に情報?を送るのだろうか。
本能とは何だろう。
34 :
考える名無しさん:2008/09/04(木) 19:04:29 0
わからない
35 :
考える名無しさん:2008/09/04(木) 19:09:41 0
>>1 ここはマジで狭量な専門分野の馬鹿しかいない、言語板言って来い。
あなたの言うのは、
フェルディナン・ド・ソシュールの「二重性の哲学」というものだよ。
36 :
考える名無しさん:2008/09/05(金) 22:04:32 0
定義ってなんだろね
37 :
考える名無しさん:2008/09/07(日) 10:39:50 0
わんわん
腕腕
39 :
考える名無しさん:2008/09/15(月) 01:57:41 0
ヘ(; `Д)ノ ←9秒86 カール・ルイス
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ(; `Д)ノ←9秒79 ベン・ジョンソン(ドーピング)
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ(; `Д)ノ←9秒79 モーリス・グリーン
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ(; `Д)ノ←9秒77 タイソン・ゲイ
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ(; `Д)ノ←9秒72 アサファ・パウエル(前世界記録)
≡ ( ┐ノ
:。; /
一二 (゚ω゚ )←9秒69 ウサイン・ボルト
一二 / \
一二((⊂ /) ノ\つ))
一二 (_⌒ヽ
一二 丶 ヘ |
一二 ノノ J
たった0.3秒早いだけじゃんw
うんでもその0.3の差を覆すやつが現れるまでは一種の神なんだよ。
42 :
考える名無しさん:2008/09/18(木) 19:11:20 0
にゃん
43 :
考える名無しさん:2008/09/19(金) 06:38:57 0
age
44 :
考える名無しさん:2008/09/19(金) 09:03:20 0
ていうか0.3秒も違ったら相当なもんだぞおいwwwwwww
0.03秒だろうがw
45 :
考える名無しさん:2008/09/19(金) 09:43:22 0
猫にネコと呼びかけると振り向く
猫にイヌと呼びかけると振り向く
だから猫=ネコ=イヌ
46 :
考える名無しさん:2008/09/19(金) 10:04:26 0
47 :
考える名無しさん:2009/02/06(金) 16:06:24 0
48 :
考える名無しさん:2009/02/11(水) 06:00:13 0
ぬこは100mなんて走れない
49 :
考える名無しさん:2009/03/06(金) 01:22:58 0
∧_∧ わしを育てろ
c―(´・ω・)
し―し-J
50 :
:2009/05/10(日) 21:51:13 0
51 :
:2009/05/12(火) 08:17:19 0
識別
52 :
考える名無しさん:2009/05/12(火) 20:35:52 O
外見上猫に見えても、中身が地球外の生命体とか猫の生態を研究して人間の前だけ猫のふり。
53 :
考える名無しさん:2009/05/12(火) 21:36:06 O
生物界をなぜ数多くの種で構成する必要があったのか?
食物連鎖であろう。
食物連鎖とは自然界のバランスの掟である。
長い生命の歴史においてこの掟を破るものは自然淘汰されてきた。
一方で掟に従うものには生き抜くために必要な進化を自然は与えてきたわけである。
これが種としての猫が今に存在する理由に他ならない。
54 :
:2009/05/15(金) 22:52:38 0
需要と供給の。
バランス
62 :
考える名無しさん:
なぜオレの耳はオレの耳なのか