菜食について考えるpart19【環境/生命倫理 温暖化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
894考える名無しさん:2008/01/01(火) 21:21:54 0
それが脳内で
「肉を0gにして野菜だけ」
になるのがバカベジ思考回路なんだよ
895考える名無しさん:2008/01/02(水) 00:21:20 0
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1199116698/

↑新スレ立ったぞ。徹底的に語ろう!
896考える名無しさん:2008/01/02(水) 08:25:07 0
たまには、1回ぐらいは、ハンバーガー、カルビや霜降りのお肉を食べても影響ない、と思いがちですが、
たった1度の、『気の緩み』にも、身体は律儀に反応し、動脈硬化のリスクを高めるという報告がありました。
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics1823.html
897考える名無しさん:2008/01/02(水) 13:39:30 0
んで…精神論に逃げると
898考える名無しさん:2008/01/02(水) 16:02:37 O
でも、たった一度のハンバーガーが悪影響というのは痛いなあ
自分はゆるベジ
年末、中華屋でおごってもらったので、回鍋肉、餃子、チンジャオ食った
899考える名無しさん:2008/01/02(水) 17:04:23 0
ゆる肉食どえす
要するに普通食どえす
900考える名無しさん:2008/01/02(水) 19:59:30 0
>>896
パーム油もダメなら、ほとんどの加工食材ダメやん
901考える名無しさん:2008/01/03(木) 13:04:14 O
できるかぎり加工食品から離れよということ
蕎麦の実を自分でひいて練って延ばして切って、てのは最高の贅沢だな

カラーヒヨコを縁日で買って育てて可愛がって、ある日突然いなくなって「今夜は鳥鍋」は、最高の虎馬だな
902考える名無しさん:2008/01/05(土) 03:31:34 O
>>874
> 自然は食う食われるという食物連鎖、自然の道理で成り立っている


数が間に合わなくて人工受精させてる動物はその【自然】に含まれない


903考える名無しさん:2008/01/05(土) 14:14:51 0
じゃあ全ての作物は「自然」には含まれないよなぁ
904考える名無しさん:2008/01/05(土) 16:11:12 O
「自然」にもいろいろある
例えば祖先は「氷河期」という自然の中でも、「饑餓」という自然の中でも生き延びてきた

多くの祖先が、肉を食わなければ生きて行けないような自然の中て生きてきたことは事実
だからと言って、肉を食う事が、絶対的な「自然」かどうかというと、それは疑わしい

氷河期と間氷期、どっちがいい?と聞かれりゃ、寒いのは嫌だよな?

肉を食わずとも生きていけた時代はあったか?
もし、あったとしたなら、その時代は黄金期だ
楽園だ
飽食の時代だ

人は「饑餓」で苦しみ、息絶えることを選択しなかった
「禁断の果実」を食べたんだ
905考える名無しさん:2008/01/05(土) 16:58:40 O
創世記
3章6節
女が見ると、
その木はいかにもおいしそうで、
目を引き付け、
賢くなるように唆していた。
女は実を取って食べ、
一緒にいた男にも渡したので、
彼も食べた。


創世記
3章7節
二人の目は開け、
自分たちが裸であることを知り、
二人はいちじくの葉をつづり合わせ、
腰を覆うものとした。


楽園の食糧=果実、が尽き、アダムとイブは「禁断の果実」=肉を食った
肉を食えば精力がつく
精力がつけば、争いが起る
そのことに気付いた二人は「いちじくの葉をつづり合わせ、
腰を覆うものとした。」
と解釈できなくもない
906考える名無しさん:2008/01/05(土) 17:33:18 O
創世記
3章21節
主なる神は、
アダムと女に皮の衣を作って着せられた。

→ 肉を食った獣で作った服か?


No16:
創世記
3章23節
主なる神は、
彼をエデンの園から追い出し、
彼に、
自分がそこから取られた土を耕させることにされた。

→ 食糧が尽き、農耕を始めたということか?
907考える名無しさん:2008/01/05(土) 17:56:08 O
>>903
>>874を否定しただけ
そりゃ自然じゃないわ
でも家畜の飼育は環境破壊だからな・・・
908考える名無しさん:2008/01/05(土) 19:55:11 O
レビ記
7章22節
主はまたモーセに仰せになった。

7章23節
イスラエルの人々に告げてこう言いなさい。
牛、羊、山羊の脂肪を食べてはならない。



脂肪はやめとけ、と書いてあるな
そう言えば、かつて日本人はトロは犬の餌だったらしい
トロもやめといたほうがいいかも
霜降り牛とかフォアグラもヤバいな
909考える名無しさん:2008/01/05(土) 19:57:46 O
× かつて日本人は
○ かつて日本では、
910考える名無しさん:2008/01/05(土) 20:10:13 0
>>905
宗教ターム禁止でおながい
>>908
禁止
911考える名無しさん:2008/01/05(土) 20:20:56 O
魚の脂肪ってか肉は除草剤やらダイオキシンやらで取りすぎは良くないらしい
痴呆、寝たきりの年寄りが多いのはこれ
魚が何年もかけて摂取した害のあるものを、人間が1日で食っちまうから
912考える名無しさん:2008/01/05(土) 20:26:38 O
あと、吉牛の脂の量も半端じゃないよな?
モーセじゃなくてもビックリするわ
913考える名無しさん:2008/01/05(土) 20:27:20 0
ベジタリアンってなんですぐ癌になるの?
914考える名無しさん:2008/01/05(土) 20:50:40 O
>>910
旧約聖書には「歴史書」としての側面もあるんだぜ
ノアの洪水は氷河期が終わって溶けだした海水、血の湖は火山爆発に伴う硫黄の流出かなんか
脂を食うな、ってのは脂を食って多くの人の具合が悪くなったってことだろ?

旧約聖書は流浪の民、ユダヤ人のサバイバルマニュアル
サバイバルだから、肉を食うな、とは書いてないけど、
逆を返せばサバイバルじゃなきゃ肉を食う必要はない
だからキリストは、血と肉をワインとパンに変えたんだよ
915考える名無しさん:2008/01/05(土) 22:24:01 0
サバイバルじゃなきゃ、って、サバイバルじゃない人間なんているかw
916考える名無しさん:2008/01/05(土) 22:57:57 O
少なくとも飽食の時代=楽園の時代には、
サバイバル、善悪の概念はない
サバイバルというのは生き残り競争
景品が有り余ってて、みんなに景品が保障されてたら、
景品を賭けてカケッコする必要はないよな?
景品が有り余ってるんだから、それを盗もうとする悪人もいない

景品が限られてて、景品を賭けたカケッコ大会があったとしても、
景品が欲しくない人は、わざわざカケッコに参加する必要はないわけだ

日本人で餓死する人いる?
自殺する人は山ほどいるけど
精神的に参ってるんだよ
精神的なサバイバル合戦なんかするから、面白くないんだよ
917考える名無しさん:2008/01/05(土) 23:05:25 0
どっちにしろ菜食と関係のない話だな
918考える名無しさん:2008/01/05(土) 23:10:38 0
>>914
だが今は聖書の書かれた時代じゃない
意味なし
919考える名無しさん:2008/01/05(土) 23:43:41 O
聖書の時代だろうと何の時代だろうと、人間は悩んでるんだよ
競争するから悩むんだと思う
競争なんてしなきゃいいんだ

自殺した日本人は何を競争した?
何の競争に負けたんだよ?
少なくともそれは、食い物の競争じゃない
920考える名無しさん:2008/01/06(日) 00:18:25 0
菜食について考えよう
921考える名無しさん:2008/01/06(日) 08:41:25 O
都会では 自殺する若者が増えている

今朝来た新聞の片隅に書いていた

だけども問題は今日の雨

傘がない


行かなくちゃ 君に逢いに

行かなくちゃ 君の街に

行かなくちゃ 雨にぬれ

つめたい雨が僕の目の中に降る

君の事以外は何も見えなくなる

それは いい事だろう


テレビでは我国の将来の問題を

誰かが深刻な顔をして しゃべっている

だけども問題は今日の雨
傘がない

922考える名無しさん:2008/01/06(日) 19:10:48 O
植物と競争するやつはいない
競争は、植物をめぐって、動物同士で行われる

競争に負けた者にたいする同情=自己投射が「可哀相」の起源
923考える名無しさん:2008/01/06(日) 19:46:14 0
>>921
ジャス○ックの方から来ました
924考える名無しさん:2008/01/08(火) 15:42:52 O
このスレも、ものすごい白熱してるね!
次スレまだ〜?
イズコさん?
925考える名無しさん:2008/01/08(火) 23:44:44 0
ベジタリアンってなんですぐ癌になるの?
926考える名無しさん:2008/01/09(水) 00:08:35 0
脳神経がガンだから
927考える名無しさん:2008/01/09(水) 09:21:40 0
>>925
「なんで」じゃなくて統計データで示してくれ。
一つ二つそういう例があったからといって拡大解釈はいけないよ。
ガンってのは遺伝のことが多いんだから。
928考える名無しさん:2008/01/09(水) 17:09:01 0
遺伝の事が多いのに、そこをスルーして肉のせいだとかほざく輩もおりますね
929考える名無しさん:2008/01/09(水) 22:08:35 O
さて、
人は何かに夢中になる
人々はそのことを良しとする
だが、維持できない夢中を悪しとする

人々が良しとする夢中の中で、最も良い夢中は何か?

死ぬまで続く夢中である
だが、その夢中に夢中になることは、夢中ではない
なぜなら、死とともにその夢は、覚めてしまうからである
930考える名無しさん:2008/01/09(水) 22:38:42 O
プラトンはプラトニックだからプラトン

女には、九つの悪い属性がある
1、汚らわしくて臭く、
2.悪口をたたき、
3.浮気で、
4.嫉妬深く、
5.欲深く、
6.遊び好きで、
7.怒りっぽく、
8.おしゃべりで、
9.軽口である

そのことを十二分に認識すれば、プラトニックになる
頓挫しないということ

肉食にも九つの悪い属性がある
931考える名無しさん:2008/01/09(水) 23:05:13 0
>>927
ベガンに言ってやれw
932考える名無しさん:2008/01/10(木) 00:52:01 0
>>930
プラトン家の鏡にはそういう物体が映っていたのか
933考える名無しさん:2008/01/10(木) 01:30:03 0
>>930
脳内プラトンの寝言はチラシの裏にかけ
934考える名無しさん:2008/01/10(木) 02:57:47 0
>>930
 80近くまで生きて生涯童貞だったらしいね。
カミサンのいた釈迦とはちと事情は違うが、
似たような事は語ってたね
935考える名無しさん:2008/01/10(木) 03:27:07 0
>>930
それ、どこのスレからのコピペ?
936考える名無しさん:2008/01/10(木) 06:37:09 O
>>935
これ、プラトンじゃなくてブッダいわくね
別に女を毛嫌いしていたわけじゃなく、
欠点を承知の上で接すれば優しくなれるということかな?

女を性欲の対象として見ない態度は、家畜を食欲の対象として見ないことにつながるかと
それは、一時的には我慢かもしれないけど、
長い目で見れば、そっちのほうが安楽だということかな?
937考える名無しさん:2008/01/10(木) 06:50:11 0
どうして肉を食べるのかって?
肉を食べると脳が美味しいと感じるから食べるんだよ。
脳内物質による必然の意識?(意味不明)ってヤツかな?wwww
938考える名無しさん:2008/01/10(木) 11:16:30 0
>>936
食欲の対象として見られない家畜は存在意義を失い飼育されなくなる
異性を性欲の対象として見られない種は繁殖しなくなる
どちらも滅ぶのみ
しゃあないから裸族をやめて服でも着るか?
939考える名無しさん:2008/01/10(木) 13:35:51 0
>>937
自演臭がする
940考える名無しさん:2008/01/10(木) 14:30:05 O
紀元前の時代にインドの人口は、
すでに一億を突破していたとも推測されるらしい
同時代の日本は縄文人が十万人レベル
成熟度は大人と子供ほど違う
ブッダが生誕した時代のインドは、すでに人であふれかえっていたのだ

子供はすくすく育つが、ある時期に成長が止まる
止まらない人は肥満となり巨人症となり、自滅する


インドの賢者たちは警鐘を鳴らしたのだ
941考える名無しさん:2008/01/10(木) 15:55:09 0
>>940
何が言いたいかよく分からないが、プロセスの全く違う肥満と巨人症を一緒にしちゃいけないだろ
942考える名無しさん:2008/01/10(木) 17:40:51 0
女を性欲の対象としてみないなんて男には不可能だと思うが
最も自然な態度であるがゆえに
943考える名無しさん
そうやって性欲を野放しに賛美してきたから、人類は狂った
自慰・避妊・中絶・間引き・子殺し…

古代ローマの貴族たちは美食を追求するあまり、
鳥の羽根を喉に突っ込み、食っては吐き食っては吐きを繰り返し食欲を満たした
快感だけを抽出したわけだ
本人たちは気持ちいいつもりかもしれないけど、
端から冷静に観察していれば阿呆かおまえらである
一回食えばすむ話だろと

子供も一人か二人作ればすむ話だな