●○● Aquirax: 浅田彰 part44●○●
浅田 彰(あさだ あきら、1957年3月23日 - )は、京都大学経済研究所助教授。専攻は経済学と社会思想史。兵庫県神戸市出身。
著作
単著
『構造と力――記号論を超えて』(勁草書房, 1983年)
『逃走論――スキゾ・キッズの冒険』(筑摩書房, 1984年)
『ヘルメスの音楽』(筑摩書房, 1985年)
『ダブル・バインドを超えて』(南想社, 1985年)
『「歴史の終わり」と世紀末の世界』(小学館, 1994年)
『フォーサイス1999』(NTT出版, 1999年)
『「歴史の終わり」を超えて』(中央公論新社, 1999年)
『映画の世紀末』(新潮社, 2000年)
『20世紀文化の臨界』(青土社, 2000年)
前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1185502624/
共著
(黒田末寿・佐和隆光・長野敬・山口昌哉)『科学的方法とは何か』(中央公論社[中公新書], 1986年)
(島田雅彦)『天使が通る』(新潮社, 1988年)
(松浦寿輝)『ゴダールの肖像』(とっても便利出版部, 1997年)
(田中康夫)『憂国呆談』(幻冬舎, 1999年)
(柄谷行人)『マルクスの現在』(とっても便利出版部, 1999年)
(田中康夫)『新・憂国呆談――神戸から長野へ』(小学館, 2000年)
(佐和隆光)『富める貧者の国――「豊かさ」とは何だろうか』(ダイヤモンド社, 2001年)
(四方田犬彦・大野裕之)『パゾリーニ・ルネサンス』(とっても便利出版部, 2001年)
(田中康夫)『憂国呆談リターンズ――長野が動く、日本が動く』(ダイヤモンド社, 2002年)
「必読書150」
共編著
(岡崎乾二郎・松浦寿夫)『モダニズムのハード・コア――現代美術批評の地平』(太田出版, 1995年)
(渡邊守章・渡辺保)『表象文化研究――文化と芸術表象』(放送大学教育振興会, 2002年)
訳書
メアリー・ダグラス, バロン・イシャウッド『儀礼としての消費――財と消費の経済人類学』(新曜社, 1984年)
参照リンク:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E7%94%B0%E5%BD%B0
3 :
考える名無しさん:2007/09/29(土) 11:27:33 0
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた「でも2番は2番目に大変なんでしょ」ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!2ゲット!
美と崇高って対比的に使い出したのは誰から?
カントより前だよね。美学はよくわかんなくて・・・
6 :
テンプレ:2007/09/29(土) 19:24:45 0
アメリカでは、学問(サイエンス)というのは、「自分の打ち立てた仮説(理論)を、実際の、現実の社会の中でみずから、
ポリシーメイカー(政策立案実行者)として実験してみて、その結果を冷酷に検査すること」なのである。
これを、positivism (人為的実験証明主義とでも訳すか)と言う。このポジティビズムを、「実証主義」などと、訳して、
分かった気になるな。この世で、実証できるのは、自然学問(代表、物理学)系の実験だけだ。こえは厳密に同じ条件で
誰がやってみても同じ結果になるものだから、これは本当に学問(サイエンス)なのだ。
ところが、人間社会を対象にする学問、すなわち、ソシアル・サイエンス(私は、社会学者という訳語が嫌いだ)は、本当に
サイエンスとして成立しているか、ものすごく、今でも怪しいのだ。なぜなら、現実の人間社会を使って実験証明(ポジティ
ビズム)するというようなことは、できないからだ。ソシアル・サイエンスとは、それでも、一応、次のようなものだ。
人間社会を刺し貫く諸法則を発見すること。かつそれは、個々の人為や願望から独立した客観であり、同一条件でなら、
世界中どこにでも存在するものでなければならない。そしてそれらを、冷酷に記述することである。
だから、これは、文学即ち、=下等学問=夢の世界との混合=人文(じんぶん)=今の北朝鮮の人間たちと同じ
=カルトの世界=幼児の並みの人々=なのに自分を知識人だと勘違いしている日本の文芸愛好的読書人階級。
これらの、一切を排除したものの考え方のことである。ところが、このソシアル・サイエンス(政治学、経済学、社会学、
サイコロジーの4つ)がアメリカでも、1980年代に、どうも、うまく行かない、ということが、判明し始めて、それで、
世界的に困った事になったのである。アメリカ行動科学(ビヘイビアラル・サイエンス)という、壮大な学問体系は、
50年代にアメリカで起こり、そして80年代には崩れ去ったのだ。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P37〜38
7 :
考える名無しさん:2007/09/30(日) 16:28:39 0
なんでどこのスレにも副島厨が増殖してるんだ?
まさか本人だったなんて落ちじゃないだろうなw
誰も反論できないから。
ねらーのパターンだが、ファンが足引っぱるってのが笑えるわな
つかそれを見越した副島アンチならまあ成功してるがw
http://www.diplo.jp/articles06/0605.html 「私は下流のインテリ。ニューロンをショートさせながら、本、雑誌、ウェブページ、
ビラ、請願書、といった何ギガバイトもの情報に目を通すけれど、そこから何かを生
み出すこともない、そんなインテリのひとりです。ボディを熱するためだけにめいっぱ
いの石油を消費する機械のように、知力をめいっぱいに消費する下流のインテリ・・・
全くの浪費そのもの」。
11 :
考える名無しさん:2007/09/30(日) 18:46:43 0
浅田彰さん 京大経済研究所助教授(現代人物誌)
受け手考えず好きな球投げる(あさだ・あきら)
90年代を迎えた「いま」という時代とは−−。「表層的な記号のゲームとしてのポスト・モダンは、飽和しつつある。
一方で、ある種ネオ・モダニズム的なもの、他方ではプレ・モダニズム的なものが頭をもたげつつあって……」
本人の講演を聴いたあと、消費社会を分析した80年代の知的ベストセラー『構造と力』の著者に、愚問を発してみる。
たばこ、酒は? 「全然のまないんですね。グルメ趣味もありません。生まれつき体が弱かったりしたし」
睡眠時間? 「朝起きなければいけない会社員というものからどんどん逃走して今に至っているわけで、1日10時間ぐらいは寝たいし、寝ちゃえます」
苦手は? 「共同体の儀礼。結婚式とか忘年会とか。カラオケとかは完ぺきにダメ」
結婚? 「見通しは、あまり。80年代シングルのはしりかもしれない」
白い顔。透明な声。少年の雰囲気。
ところであなたの著書、中身のどこまでが世に理解されたのでしょう?
「あ、僕、それは全然気にしないことにしていまして。受け手のことを考えないで好きな球を投げるのが、一番受け手に対して誠実なことですから」
理想はガキのまま突っ走っちゃうこと、とあなたは説いた。
モラトリアム人間と呼ばれる世代への共感に満ちていましたね?
「一方で、団塊の世代、全共闘世代からの批判的な手紙がとても多かった。自分たちは体を張ってきた、ということになっているのに対して、僕はまったく逆のことを言ってますから」
「全共闘世代っていうのは知的レベルはちょっと低いんですよ。勉強しなかったから」
『構造と力』が出たのは7年前。もう光を失ったような気がしないでもない。どうでしょう?
「最近パラパラッと読んでみたら、ある意味で今の状況にフィットしている。あまり内容を変えなくていいという気がしました」
いままた新しい? 「もちろん読み手によりますけど」
32歳、自らの〈知〉をすがすがしいまでに信じる。
悪意丸出しの失礼な記者だな。
彰はこんなつまんない奴の取材は断るべきだった。
>>11 ある種ネオ・モダニズム的なものって、たとえばどんなの?
受け手のことを考えないで好きな球を投げるのが、一番受け手に対して誠実なことってのは
どういう根拠があっていってるんだろうね。そういう理論があるのかな。
15 :
考える名無しさん:2007/10/01(月) 00:13:50 0
退屈な小説読まされてよく我慢してるね
量子力学の基礎理論で世界観を変えるようなブレークスルーが起こるような気がします。
18 :
考える名無しさん:2007/10/01(月) 21:57:35 O
何を。苦しゅうない近こうよれ
19 :
考える名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:22 0
このひとなんで文学賞の選考委員なんてやってるのかね。
暇つぶし&金儲けのため?
20 :
考える名無しさん:2007/10/02(火) 03:10:08 0
逆にもっとやってほしい
また小林先生がサヨクの嘘を暴いた !
中島岳志よ恥を知れ!
パール判事を利用してるのはおまえだ!
正論10月号(10月1日発売)
[活字版ゴーマニズム宣言 一挙60枚!]
パール判事は「憲法9条」を「ガンジー主義」と言ったのか
漫画家 小林よしのり
22 :
考える名無しさん:2007/10/02(火) 10:32:45 0
問題の立て方が陳腐すぎ
23 :
考える名無しさん:2007/10/02(火) 11:51:13 0
そういう浅薄な頭脳派(本当に頭脳的とは言えないのだが)の作品に
辟易した旧世代の作家たちは、大衆文学をあまり読んでいないせいも
あってか、肉体派を気取る作品にきわめて点が甘くなっているのだ。
↑これはきついなー。浅田彰に
>そういう浅薄な頭脳派(本当に頭脳的とは言えないのだが)の作品
と言われたら,自称頭脳派嘆美系の作家は論駁できないだろうし。
浅田彰は記号的整理を極めちゃったから、そういうのに魅力を感じないんだろうな。
また知恵遅れが来てるのか。
25 :
考える名無しさん:2007/10/02(火) 12:43:03 0
2ch運営は、そろそろいい加減にしてくれないか?
こちらの我慢にも限度がある。
26 :
考える名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:23 0
裏でチェックするのを止めること。
それをやってる限り何の説得力もない。
こちらの影響力が気になるなら、お前らがもっと深く潜って
言葉を発するべきだろう。浅いんだよ、お前ら。
この国は、学者と称する、土人のまじない師どもの国だ。その土人(原住民)のまじない師どもが支配している
愚か極まりない国だ。この土人のまじない師の体制を、かならす、事実 facts ファクツ の力で打ち倒してみせる」
と。私は、今でもあのときの苦汁を思い出す。何十年かかっても、私は、全てを明らかにし続けるぞ、と。私は、
あのとき自分の書いたものを、一行も訂正することなく、かならず、再び、この国民の前に、示してみせる。
私の深い決意に付き合ってくれる人などいなくてもよい。私は、鬼になってもやりとげる。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P74
LIFE - fluid, invisible, inaudible ...
NTTインターコミュニケーション・センターのインスタレーションどうだった?
アホみたいだった
31 :
考える名無しさん:2007/10/05(金) 11:22:52 0
家が近所で親同士が昔、友達だったので
母に聞いたら、自分の親にコーヒーつくってって
言ってたらしい(うろ覚えだから違ってたら御免)
32 :
31:2007/10/05(金) 11:42:40 0
逆だったかも。
なにそれ
34 :
考える名無しさん:2007/10/06(土) 04:09:10 0
賞取り競争で最終まで残ってダメって奴がいるよな
クスブリ
36 :
考える名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:24 0
>>14 「そういう理論」にすがりつくなよ。
表現は伝達を前提としないんだよ。
投壜通信のことだろう
わけわかんないこと言うのはキチガイだよ。
09:00 新日曜美術館 印象派の画家たちに誘われて・フランス風景画紀行
▽45アートシーン・坂本龍一+高谷史郎・LIFE展
なんであの知恵遅れは自分の書き込みにレスする癖が直らないんだろう。
41 :
考える名無しさん:2007/10/07(日) 15:51:37 0
「回ってる浅田彰が面白い〜!あははーあははー!」という幼稚な奴が、
YOUTUBEからニコニコへと哲学者の映像をコピペして(デリダやドゥルーズなど。知的コンプレックス丸出し)、
やっっっと捻り出した自己のオリジナルティが、週刊誌的な見出しで「まさか」をつけることだった!
という悲しい事実があるわけでしょ。そりゃあ、「○○の脳内」なんて“面白いこと”を見過ごすわけがない。
こういう哀れな末人も見つめるのが浅田彰スレなんだから、今更驚くべきことは何もない・・・。
42 :
考える名無しさん:2007/10/07(日) 23:55:30 O
彰もパイソン見てたのかな
44 :
考える名無しさん:2007/10/08(月) 11:18:26 0
>>34 固有名の羅列だけでは無理。
分析を緻密にやらないとね。
45 :
考える名無しさん:2007/10/08(月) 13:46:19 0
肛門のでかい奴は気持ち悪い
「僕は痛いことは嫌いだから・・・」
47 :
考える名無しさん:2007/10/08(月) 20:45:32 O
何か
48 :
考える名無しさん:2007/10/08(月) 21:35:09 0
浅田彰「スマスマにアラン・ドロンが出てる…ハァハァ八ア八アノヽアノヽァ」
49 :
考える名無しさん:2007/10/08(月) 21:46:36 0
ノノハヽ
(-@д@) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽヽ
浅田は、現時点での「構造と力」のようなものを、再び著すつもりはないのだろうか?
1983年の頃よりも、2007年現在の方が、思想の混迷ぶりは深いように思えるのだが。
>>50 そうか?
ドゥルーズもデリダも死んで、やっぱり主体だぜ、アイデンティティだぜ、って単純なやつが増えたように思うんだけど。
52 :
名無しさん@3周年 :2007/10/09(火) 02:26:35 0
>>19 脳のリハビリじゃないの?一応年ごとのリサーチもできるし、御信託もできるでしょ。
坂本教授よりも音楽の愛があるらしいよ。
体育コンプレックスは生まれつきとしてなくても音楽コンプレックスは
あると思う。
>>23 馬鹿かよ?
近代スポーツはあらゆる意味で記録だ。
人間がルールの中で表現し緻密に動く活動だよ。
そもそも表現的なスポーツは言語解釈され発展してるのを知らんのか?
受け手のことを考えないで好きな球を投げるのが、一番受け手に対して誠実なこと
>>51 それはいえてるわな
浅田はやっぱりセンスがあるよなwwwwwwww
マトリックス以降の未来ビジョンがみえない。
浅田は答えを知ってるけど啓蒙もしないし興味も無いから大衆を挑発して
楽しんでるところがあるよね。
好きな球を投げてると思うよ。
プログラムとかグーグルとかラップとかやってくんないかなあ(笑)
こんな野蛮なものやりませんかな?もっと気のきいたこというだろうけど
53 :
考える名無しさん:2007/10/09(火) 02:41:29 0
このスレいいねえ。バカみたいなコミュニケーション信仰からは一歩引いた立場で
モノを見れる奴がけっこういて。
主体だのいまだに叫んでる奴って、一生電話の交換手みたいな生き方しかできないだろうしな。
ディスコミュニケーションの彼岸に何があるか、けっこう有意義なテーマではある
「浅田様」に縋りつく人生って楽しい?wwwwwwwww
自分が恥ずかしくないのかね。
55 :
考える名無しさん:2007/10/09(火) 02:54:44 0
生後五ヶ月になる娘が、私の顔を見て微笑む。私が微笑みを返し話しかけようと
すると、彼女は私を見ていない。顔を横に向け何か別のものをじっと見つめている。
親子のコミュニケーションというものは、あるようでない。彼女は私の顔を見て
笑うこともあるが、タオルをつかみとっては笑い、畳の表面を見つめては笑い、
天井に向かって声をあげるのが好きなようだ。私たちが夕食をとっている間、彼女
はひとり天井を眺め、声をあげて笑っている。ひとりキャッキャとはしゃいでいる。
とても楽しんでいるように見えるが、本当に楽しいのかどうかは私にはわからない。
生きているということはそういうことだ。
人間が生きているという事実にとって、コミュニケーションや共感などというものは、
とるに足りないものである。コミュニケーション技術の発達は、私たちの生き延びを
支え調整するかもしれないが、衰弱してしまった生を蘇らせるものではない。共感への
欲求は、生が衰弱し死に近づいている証である。コミュニケーションとか共感とか、
人間を相手に何かやりとりしているだけでは、生きてはいかれない。畳や天井、ソファ
の背、風呂桶のへりをじっと見つめ、そこに自身の一部を見出すことをするのでなけれ
ば、生は失われていくばかりである。実際のところ、天井の木目をじっと見つめ続ける
ことができなければ、他人とのささやかなコミュニケーションもできないはずなのだ。
56 :
考える名無しさん:2007/10/09(火) 10:27:07 0
現代思想2002年8月号
「追悼機械とひきこもり」矢部史郎
58 :
考える名無しさん:2007/10/09(火) 15:28:32 0
呉英三は、斉藤茂吉によって商会されてもいたw
60 :
考える名無しさん:2007/10/10(水) 04:58:13 0
2002年6月 PRIDE初参戦でパウンド有りルール初のVT慣れしていないヒョードルに、当時シュルトは総合経験6年あったにも関わらずボコられて判定負け
2002年11月 ノゲイラの三角にあえなくタップアウト負け。ノゲイラは楽勝とばかりに舌を出して笑顔
2001年6月 UFCでジョシュと対戦。1Rでタップアウト負け。これでUFCに捨てられたシュルトさん・・・
2003年12月 ジョシュと再戦。しかし腕ひしぎにあえなくタップアウト負けで連敗
2004年6月 セルゲイ・ハリトーノフに惨殺&公開処刑され、ボロ雑巾にされるシュルトさん。シュルトさんは「ンヒィーッ!」と悲鳴をあげていた・・・
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/photo/200406/20/a03/p14.html 試合後「オレは・・・怖かった。手も足も出なかったよ・・・病院へ行こう」と言い残し、震えながら病院へ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
●●●格闘技番組SRSでこの模様が流れる●●●
ハリトーノフとの伝説の戦いを終えたのちに、恐怖でPRIDEから逃げ出す・・・
------------------------------------------------------------------------------
結局、総合格闘技を8年間やりつくしてもPRIDEで中堅止まりだったシュルトさんが、
K−1では本格参戦してから、たった半年後!に優勝して制覇。
次の年もK−1を制覇し2連覇達成。
K−1史上最強の王者と呼ばれる。
61 :
考える名無しさん:2007/10/10(水) 08:35:11 0
病人だから相手しないで
63 :
考える名無しさん:2007/10/10(水) 18:38:35 0
須藤元気のレベル
革命家チェ・ゲバラの南米旅行記と同じルートをたどるノンフィクション。
限定200枚の整理券は、発売前夜に徹夜組が現れ、ネットオークションでは
3万円に高騰する人気ぶり。須藤は旅を通じ「本当の戦いは、自分の内側にある。
自分のありのままでいられる人が世界最強なんじゃないかな」と悟ったという。
今後は執筆業を中心に活動する。
これは名言だ。浅田や副島や宮台や東に言えるセリフではない。
須藤のほうがずっと若いのに
64 :
考える名無しさん:2007/10/10(水) 18:40:23 0
福田和也に馬鹿にされる浅田オタって。。。
65 :
考える名無しさん:2007/10/10(水) 21:20:15 0
浅田にも浅田のファンにも相手にされない副島って・・・
66 :
考える名無しさん:2007/10/11(木) 01:06:35 0
須藤元気のレベル
革命家チェ・ゲバラの南米旅行記と同じルートをたどるノンフィクション。
限定200枚の整理券は、発売前夜に徹夜組が現れ、ネットオークションでは
3万円に高騰する人気ぶり。須藤は旅を通じ「本当の戦いは、自分の内側にある。
自分のありのままでいられる人が世界最強なんじゃないかな」と悟ったという。
今後は執筆業を中心に活動する。
これは名言だ。浅田や副島や宮台や東に言えるセリフではない。
須藤のほうがずっと若いのに
ソクラテス、ヘーゲル、ニーチェのようなレベルでも、
ここまでは行かなかったのではないか?
須藤が悟ったことは、これまでの哲学者が見落としていた心理かも?
トルストイやドストエフスキーだとさらに劣る
スタンダールやマンの哲学は須藤以下かもね
このスレもう全然伸びないね。それに対して昔のペットの豚のスレは元気だよな、内容は糞だけど。
でも彰の露出度の割にはこのスレよく伸びてるよ。
>>67 >>ペットの豚
それは言い過ぎだろ…。
「存在論的、郵便的」は「構造と力」よりも刺激的な本だ。
ハイデガーの存在論やラカンの否定神学を乗り越えるために、
デリダが亡霊、誤配、リズムといった概念を持ってきたというのは目から鱗だった。
それなのに、「動物化するポストモダン」は理論的に後退しすぎ。
エロゲーは選択肢やエンディングが分岐してるから、「大きな物語」を脱構築してるんだっていうバカみたいな話をしてる…。
「存在論的、郵便的」で、ガタリのあの意味不明な著作を、「アクチュエル/ヴィルチュエル」「ポッシブル/レエル」の軸に分けて鮮やかに読み解いたのは何だったんだ…。
偶然
>>69 「存在論的、郵便的」の頃の東は、彰に調教されてたからね。
72 :
考える名無しさん:2007/10/11(木) 13:18:03 0
さすがに須藤にまで負けてるんだから、彰に需要はないだろ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::` ゛ :.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
74 :
考える名無しさん:2007/10/11(木) 22:43:54 0
692 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2007/10/11(木) 17:16:10 ID:1NZFJKb+
2003年のマーラーの時は、天皇陛下皇后陛下、大江健三郎、浅田彰らが客席にいらっしゃった。
この並びにアキラがいる不思議w
ブーレーズスレより
彰は公家だから当然でおじゃる
下流を題材にした小説はくだらないといってます
77 :
考える名無しさん:2007/10/12(金) 19:29:41 O
78 :
考える名無しさん:2007/10/12(金) 19:42:45 0
>豚のペット
福田和也のことか
黒川紀章が死去か
80 :
考える名無しさん:2007/10/12(金) 20:17:44 0
ああ
81 :
考える名無しさん:2007/10/12(金) 20:23:00 0
なんか昔、彰と紀章の対談みたぞ。
王道と覇道がどうこう言ってたよな。
紀章はこれからバラエティタレントとして華開いていくところだったのになw
それにしても、晩節を汚さずにおけば、師の丹下健三と共に「世界的建築家」と言われただろうに…。
83 :
考える名無しさん:2007/10/13(土) 05:26:26 0
千住明が日本絵画の王道である云々・・・
そりゃないでしょ浅田先生!w
84 :
考える名無しさん:2007/10/13(土) 08:50:39 0
>須藤にまで負けてるんだから、彰に需要はない
なんか飛躍してるっぽい
彰って黒川の事を最悪の建築家なんて言ってたよな
86 :
考える名無しさん:2007/10/14(日) 11:38:32 0
ここにも現代美術に関心抱いている人がいると思うんだけど、
安斎重男展をいま、国立新美術館でやってる。観たほうがいいかも。
最終日が近いし。
現代美術って、こちらは理解力がないせいか、コンクリ打ちっぱなしの建築が
苦手なのと同じく、わけわからなくて嫌いだし、「モノ派ってなに?」というレベルだし、
別に興味もなかったんだけど、時系列ごとに3000枚以上の写真を並べてるのは圧巻。
87 :
考える名無しさん:2007/10/14(日) 11:50:00 0
浅田さんて安斎重男を馬鹿にしてそうだけど
89 :
考える名無しさん:2007/10/14(日) 23:54:31 0
>>88 そうなんだ。学問的なことはどうあれ、写真は面白いよ。
草間弥生が何度も何度もポートレイト的に繰り返し写ってるんだけど、
普通のねーちゃんだったのが(それも、こちらの勘違いなのだろうが)、
いつの間にかカリスマ性を獲得している変貌ぶりを追える、とかね。
あと、昔の人のほうが、アクは強いがいい顔してるな、とかは思った。
自分は年取ってからしか知らない田中民も何枚も写ってて、
若いときは想像以上に精悍だったんだな、とか。
学生運動をくぐり抜けた世代の人たちのほうが、内的なポテンシャルが、
現代っ子よりも遥かに高いような気がする。感情の襞が深いというか。
世代的な顔の雰囲気でいうと団塊の顔は大嫌いだ
浅田は60年代嫌いで売り出したからファンもそうなる
うちの上司がいまだに「だんこんのせだい」というのですが、
最初に訂正するタイミングを逸したので、そのままです。
さりげなく、「あー、だんかいせだいはそうなんですかー」と
返事するのですが、いまだに「だんこん」「だんこん」といっています。
内輪だけの会話ならまだいいのですが、取引先などとの席でも
こんなことをされるといい笑いものです。
どうすればいいでしょうか?
いや、別に「だんこん」でも構わないんですよ。
どっちが正しいとかそういう問題ではありません。
その上司の年齢がいくつか知らないけど、本当に「男根の世代」の可能性もあるしな。
>>93 >別に「だんこん」でも構わない
「団塊」を「だんこん」と呼んでもいいというのはどういう根拠からそう言っているのかな?
アヤバンか
塊と魂の違いなど、アメリカ人から見れば顕微鏡をつかっても判別できません。
よいではないですか。グローバルスタンダードという意味からすれば、このような
些細な違いにこだわるのは土人のすることです。
亀田彰
我らが魂の故郷、パプアの裸族や失われた民を土人とみなすような感性では、
彼らが敬う呪術師を覚者とみなすことなど到底できまい。
博学であるらしい浅田彰とアスペルガー症候群者の差異は、呪術師と典型的現代人の差異よりも
卑小である。
日本美術市場の怪物狩野永徳展、常設展示別館にも狩野派(元信)多数。
磯崎新も大好き重源の革命期の球&立方体、金剛五輪塔(浄土寺のでなく近江の)も1Fに。
>>99 卑小の使い方間違ってるよ。
卑小なレスでスマソ
102 :
第三の波平 ◆q5y3ccmqnw :2007/10/18(木) 11:23:52 0
2ちゃんねるとマスメディアの確信的な同期
このような傾向は、2ちゃんねるで「祭り」としてはじまった。「祭り」は単に人々の興
味を短期で一点に集中するだけでなく、その力そのものにみなが自覚的である、ア
イロニカルであることに特徴がある。このアイロニーは社会に気味の悪いものとして
受け止められている。そこにマスメディアの2ちゃんねる批判が起こる。
しかし最近の特徴として、このアイロニーがマスコミと同期しつつあるように思う。イ
ラク人質バッシングや小泉支持あたりにもこのような同期は見られたが、そこには
偶発的で、お互い手探りな感じであった。2ちゃんねらーはマスコミと同期しつつ取
り上げられることに新鮮な喜びを感じていた。
もはや2ちゃんねるは単なるマイナーな存在として無視できず、一般化していく中
で、同期は意図的なものへ向かっている。2ちゃんねるはマスメディアからニュース
(ネタ)を拾い上げる。マスメディアは拾い上げられることに自覚的にニュース(ネタ)
をつくる。マスメディアにとってこのようなバッシングの日常化はニュースソースに困
らないという点で大きなメリットがある。
2ちゃんねるとマスメディアの偶然的な同期から確信的な同期へ。小さなつまず
きさえあれば、もはや生け贄はだれでもよい。そこには、興味を短期で一点に集
中する力に自覚的に作動させたいという意図がある。この確信さに薄気味悪
さを感じてしまう。それはバッシングというより、「炎上」という表現の方が正しいのだろう。(終)
youtubeで彼の若かりし頃の映像に見はまってしまったんだけど、この映像既出?
ちょうどフラクタルブーム到来の頃で、No.9まである映像。
104 :
考える名無しさん:2007/10/18(木) 17:24:59 0
あと一歩で評論家になれなかったからって
ルサンチマン丸出しで評論家の言葉の堕落を批判しなくてもいいのに
105 :
考える名無しさん:2007/10/18(木) 20:51:40 0
浅田彰の美質も論理も、一般には共感不可能だ、さっそうとしすぎている
もっと生活臭のする言葉で、介護などについて発言してもいいと思う
それで彼の洗練された思想が穢れるなら、元々その程度のものだったんだよ
知っているだろう。一般家庭の台所のシンクより、洋式トイレの便座の方が清潔なんだとよ。
君のようなまるで没落したお公家のお稚児さん志望丸出しなエピゴーネンの感性を受容した
某の「洗練された思想」なるしろものは、和式トイレより洋式トイレの便座を語る方が、「洗練」
されているというようなもの。
107 :
考える名無しさん:2007/10/18(木) 23:40:43 0
どこまで言っても道は道
浅田彰とその仲間たち
今日も文化の西東
108 :
考える名無しさん:2007/10/19(金) 01:16:17 0
>>106 若い頃は、ポスモ全盛で、かぶれてな。未来もなんだか明るかったし。
今や中年で落ちぶれて、まともな暮らししてないから、ちょっと懐かしくなって
覗いて見ただけだ。スレ汚してすまん。
浅田彰はこれからも一線で活躍を続けてくれることを願っているよ。
ジミー大西風に「おまえもがんばれよ!」
あの、スティーヴ・ライヒの魅力って何ですか?
バカっぽいとこ
112 :
考える名無しさん:2007/10/19(金) 16:07:42 0
114 :
考える名無しさん:2007/10/19(金) 17:55:19 0
じゃ俺も悲しくなった
>>108 モラトリアムの餓鬼だったわけね。
そんなものは浅田彰と関係ないよ。
>>116 そんな風に説教たれるマインドは
もっと関係ない
勝手に設定した「下」を見て喜ぶような卑小さとか
嬉し恥ずかし80's・・
しかしなんでこっちに流れちまったんだ?
80'sのマインド!
120 :
考える名無しさん:2007/10/20(土) 01:16:57 0
で、みんなモラトリアムの
オッサンになった訳だ
121 :
考える名無しさん:2007/10/20(土) 13:01:54 0
【 ガ ン ダ ム 編 】
B艦長:大毅! 公約通り切腹しろ! 出来るな、大毅!
大 毅:(分かるもんか!)
セイラ:試合後、4分で腹を切るのよ!
そうしないと、世間の 切腹コール で焼け死ぬわよ!
大 毅:うっ・・・了解!
セイラ:後方、R3度! アンチ亀田一家が大多数です!
大 毅:大多数っ!? 話が違うやんけっ!
セイラ:事実は事実よ。マスコミだって大衆を煽ってるでしょうね。
大 毅:(ちっ、気楽に言うてくれるわ・・・)
セイラ:史郎や興毅が「シャラ〜〜〜〜ッッッ!!!」って介錯してくれるわ。
あなたは脱糞に気を付けて。
大 毅:腹切ってる最中に気を付けられると思うんか!
セイラ:あなたなら、出来るわ。
大 毅:おだてるなや・・・
セイラ:TVカメラの前へっ! 切腹、どうぞ!
大 毅:逝きまぁすっ!!!
123 :
考える名無しさん:2007/10/20(土) 17:20:12 0
いや〜やっぱ日本の知識人で文句なしに頭イイのは浅田さんですな。
他の知識人の知的レベルなんて似たり寄ったりでしょ。
124 :
考える名無しさん:2007/10/20(土) 17:58:34 0
125 :
考える名無しさん:2007/10/20(土) 20:17:41 0
'79年4月、大学の入学式に出なかった、さしたる信念があったわけじゃなくて、面倒くさかったのだ、
メンドくさい、これは強い理由である、時間がないとか意味がないとかいう理由は、
時間ならあるだろうとか意味はこうだという反論を招くが、メンドくさいと言われるとどうだ反論できまい、
でも大学には出向いたので正門に行くと兄ちゃんが独りでビラを配ってる、新入生が読むべき本、
聴くべき音楽、観るべき映画、ってのがリストになってる、それがとてもすごいリストで、大学生ってのはこんな深い勉強をするのか、
ボクについていけるだろうかとにわかに不安になったが、それを書いて刷って配ってた兄ちゃんが院の一回生で浅田彰というすごい人だということはそれから随分あとになって知った
126 :
考える名無しさん:2007/10/20(土) 20:29:36 0
79年当時の浅田彰はどのような本、音楽、映画を挙げていたのかしりたいな。
ポストモダン派だったころだろ
128 :
考える名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:51 0
無根拠な断言の羅列じゃねえ
ビラ配るのかwww
130 :
考える名無しさん:2007/10/21(日) 05:35:08 0
>125
草の根運動をするAquirax・・
そのビラ今なら神田で高く売れるよ
小さくて横分けで銀縁メガネの人がチラシ配り。
夜中に恥ずかしい過去を思い出して思わず変な声を出すことがある。
新潮の選評に触れてる人はいないのか
「新実存主義」について誰か解説してくれ
133 :
考える名無しさん:2007/10/21(日) 12:27:08 0
明確な定義もなくイメージ的に語られるだけというのは致命的な欠陥
134 :
考える名無しさん:2007/10/21(日) 22:33:30 0
かなり前でよく覚えてないけど、どっかのコンサートホールでクラシックを聴き
にいったとき、浅田サンをちらっと見かけたことがある。
135 :
考える名無しさん:2007/10/22(月) 00:06:38 0
田中康男や島田雅彦とは
今でも仲良しなのか?
>>135 別に昔から仲良しではないだろ。
あくまで仕事上の付き合いでは?
田中は国会議員だから会う暇もないだろうし、
島田は平野啓一郎と合コンするのに忙しいだろうしw
>>132 コリン・ウィルソンのことを語ってたの?
138 :
考える名無しさん:2007/10/22(月) 07:22:36 0
139 :
考える名無しさん:2007/10/22(月) 09:14:47 0
ゴダールとパゾリーニ
140 :
考える名無しさん:2007/10/22(月) 09:16:40 0
ゴダールとパゾリーニ
141 :
考える名無しさん:2007/10/22(月) 13:19:51 0
>>133 まともな評論一つ書けない
学者はもっと無理
142 :
考える名無しさん:2007/10/23(火) 03:50:49 0
勿体振らないで学術文庫あたりから構造と力だせばいいのに
143 :
考える名無しさん:2007/10/23(火) 04:31:19 0
名古屋競馬の山本茜騎手(24)が、所属していた厩舎(きゅうしゃ)の男性調教師(48)から悪質なセクハラを受け、
所属厩舎の変更を余儀なくされたなどとして、調教師を相手取り、
550万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こしたことが分かった。
女性騎手は全国にわずか10人余。現役の女性騎手が、競走馬の騎手を選べる調教師を訴えるのは極めて異例だ。
訴状などによると、山本騎手は03年6月、調教師に弟子入りし、調教師の厩舎で競走馬の世話などを始めたが、
調教師から度々抱き付かれるなどした。
さらに、調教師は今年1月、厩舎の調教師の住居に山本騎手を呼び、
強い馬に乗せる条件を語りながら「おれはお前に全部見せることができる」などと言って全裸になり、
「お前も包み隠さず見せてみろ」と服を脱ぐよう求めたという。
山本騎手は、厩舎に所属しないと競走馬に乗れなくなることなどから我慢し続けたが、
これらの要求を拒否して師弟関係が壊れ、「指示に従わない」などの理由で5月に同厩舎を辞めさせられたと主張。
甚大な精神的被害を訴えている。
山本騎手は、05年10月にプロ騎手デビューし、今年3月、歴代女性騎手として最速(当時)で通算100勝を果たした。
朝日新聞の取材に「調教師はセクハラを認めず、謝罪もしない。
提訴するかどうか本当に悩んだが、自分の信念と他の女性騎手のためにも、泣き寝入りしてはいけないと思った」と話した。
調教師は「全裸になったことは事実で行き過ぎがあったが、現代思想の議論の中のことで性的な意味はない。訴訟で争う」としている。
『全裸で議論する現代思想』
ミリオン出版
145 :
考える名無しさん:2007/10/23(火) 12:06:42 O
憂国呆談が『ソトコト』で復活するってよ
東京ペログリ日記に書いてたよ
やったね
他の雑誌の無能編集者は何やってたんだ
また浅田編集の雑誌が読みたいけど、もうそういう時代じゃないのかな。
速くあらねばならないとか書いてたやつがスローライフかよ。
151 :
考える名無しさん:2007/10/23(火) 21:24:25 0
スレがpart44までボリュームを重ねていながら
まだ一行も彰の凄いとこ・・紹介されてません
彰が馬鹿なんでしょうか
スレ出入り人がアホなんでしょうか?
両方かな・・って思い始めた今日この頃、、、
>>151 part44までチェック入れるなんてスゴいね君。
153 :
考える名無しさん:2007/10/23(火) 21:57:56 0
>>151 >彰の凄いとこ
無いもの探しするのが馬鹿
どっかに巨根って書いてあっただろ。
彰はすごいんだけどすごすぎてやりがいのある大きな仕事が見つからないのさ
現在、東浩紀スレが88いっているから、ちょうど彰スレの倍なんだな。
アッキーラは量より質だから
著書1冊で20年食えるから
>>151 俺もそのネタもう飽きた
おっぱっぴーとかと同レベル
「そんなの関係ねえ」を超えて
憂国呆談何月から始まるんだろう…楽しみ
フィクサーやな。
自分の言う事をよく聞く猿を躍らせて、自分はいつでも
逃げられるように何匹か他の踊り猿を用意してリスクヘッジしてる。
>>159 小島よしおは日テレのやらせ体質を暴いたが、
151は何にもしてないから小島以下w
>>162 パートナーがアホなことやり始めて自分の言う事を聞かなくなったら
逃げるに決まってんだろ。
なんか大学のとき学科のBBSに飲み会とかで中心になってた可愛い子だけが一人で大量に書き込みしてたの想い出したわー
167 :
考える名無しさん:2007/10/26(金) 03:39:18 0
168 :
考える名無しさん:2007/10/26(金) 05:37:12 0
CREAの憂国呆談は本になってないのか
若かりし日に雑誌に掲載された原稿も結構ありそう
古き良き80年代を偲んで纏めてくれないかな
80年代が古き良きなんて言われる時代なんだな
ぼくは時代の感性を信じている。
171 :
考える名無しさん:2007/10/26(金) 13:02:20 0
肛門がデカいからな・・・
肛門オブ眼中
眼中に肛門
173 :
考える名無しさん:2007/10/27(土) 15:34:17 0
>>168 あの頃のCREAにあたる女性誌は今だとなんだろう
連載が濃かったな
174 :
考える名無しさん:2007/10/28(日) 14:13:10 0
クッダラネ
「最先端の技術を、アーチストを媒介にして発信する施設。10年前に構想を打ち立てたころには、まだ“メディアアート”という言葉もなかったが、間違ってはいなかったと確信している。
10年間で得てきたノウハウを元に、改めてチャレンジする。(アニメやゲームなど“日本発”のメディアを世界にアピールする)“クールジャパン”構想は
“子どもだけのもの”でいいわけじゃない。大人も振り向かせるアートをクールジャパンとして発信していく。その新しい地平を開くのがNTT ICCの役割だと思っている」(浅田氏)
176 :
考える名無しさん:2007/10/28(日) 16:52:30 0
>>175 山口のYCAMに来たときは、YCAMを褒めちぎってたぞ。
東京のような田舎は云々〜とか言ってw
177 :
考える名無しさん:2007/10/29(月) 04:17:24 0
>>173 ニューアカ、セゾン文化、藤原新也・・・
今の雑誌は地に足をつける志向が強いカモ
ネギしょったカモ
178 :
考える名無しさん:2007/10/29(月) 07:36:33 0
■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193596471/ 77 名前: ミトコンドリア(千葉県)[] 投稿日:2007/10/29(月) 03:59:51 ID:kbMaTubH0
しかし浅田彰の
>実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
ってかなり2ちゃん脳入ってるな
自分以外のネラーが引きこもりに思えるのは結構重症
155 名前: 整体師(兵庫県)[] 投稿日:2007/10/29(月) 05:01:52 ID:XR9s/JIF0
浅田彰なんだこいつ、サヨが売国奴だから叩かれてるだけだろ。
162 名前: 入院中(東京都)[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 05:07:56 ID:/IQM4ueQ0
浅田(妄想乙)
226 名前: 理系(コネチカット州)[] 投稿日:2007/10/29(月) 06:26:47 ID:dSq0iX1aO
今時浅田彰ワロタ
えっ?康夫ちゃんが参院議員?柄谷が共産主義運動失敗?蓮實さんが元東大総長?えーっ?
…浅田はあんま変わらんな。
そこがいいところ
181 :
考える名無しさん:2007/10/29(月) 12:52:48 0
>>180 おまえの”いい”は、まっこと いい加減だなw
上質な日本人
この数十年間で日本の政治思想・評論業界は孤絶し、かなり立ち遅れてしまった。ドイツとフランスの
古色蒼然たる百年前、二百年前の政治思想の本を。訳も分からないまま読み続けてるのが現状だ。
全くヒドいものだの一語につきる。
日本の八十年代の言論を圧倒したフランスの構造主義の大家ミシェル・フーコのような、現代もの
でも、かなり癖のある思想・哲学なのであって、本当はフーコや、ジル・ドゥールズらの思想は
「人文」である。文学あるいは文化研究なのだ。政治権力なるものを生まで扱う学問ではない。
現在のフランスやドイツの本当の最高の知識人たちとは「どうやったら、自分たちが、アメリカ
の支配から脱却できる」を本気で考えている人々だ。日本知識人は文化研究しかできない人々だ。
副島隆彦「日本の秘密」 P148~149
これ以外に下等学問としての 「人文」というのがある。この人文というのはヒューマニティーズの
日本語訳である。 ヒューマニティーズとは「人間、および記録された文学に関わること」という
意味である。 簡単に言えば現在で言う文学(部)のことである。他に歴史学があり、その内容は
古文書や石碑の文の解説などを行う。これらは、学問としては下等学問である。
これとサイエンス(学問)の区別をつけなければならない。これが日本人にはできていない。
すべてごちゃまぜなのが日本の大学制度である。国家的学問犯罪と呼んでもいい。
大欠陥学問観と呼んでもいい。日本の大学は、世界基準では高等学校程度であろう。
このヒューマニティーズとサイエンスの区別がついてる日本知識人がほとんどいない。
すべてごちゃまぜである。
副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ(上)」P324
私のような鋭い人間が日本にもいる、ということをCIAもそろそろ気付くだろう。さて、先ほどの、文学=夢の
世界との混合、についてだ。私はヒーローが何百人も次々に敵を殺すシーンとかいうのが嫌いだ。全て、馬鹿
大衆を操るための描写だ。馬鹿大衆は、自分が現実的には奴隷生活をしているものだから、英雄(ヒーロー)
に憧れるのだ。
(中略)
どうして、大衆というのは、いつの世もアホなのだろう。奴隷なのだろう。夢の中の、空想の世界に逃げ出さ
ない事には、自分の現実の奴隷身分から、抜け出せないからだろう。それが、ゲーム・センターに落ちこぼれ
たちが、入り浸る背景だろう。このように早くから、解明したのはニーチェだ。さすが大思想家ニーチェで
ある。「アテネが陥落して、ローマ帝国に、教養ある奴隷として連れてゆかれたギリシア人たちが、文学なる
ものを作った」のだと書いた。現実の過酷な自分の生活から逃れ出て、頭の中だけ開放されている。そういう
連中だ。私の周りに、そういうのが、たくさいいる。
ロマンティク romantic という言葉は、英語で「アホ」という意味である。同じくナイーブ naiveというのも、
「純朴な」とかいう意味ではなくて「脳足りんの、幼児のようなやつ」という意味だ。どうしていつまでたっても、
こういう基本事項さえ、日本国民の共通了解事項にならないのだろう。わかりたくないからなのだろう。
You are romantist 「あなたはロマンチストだね」というのは、「あなたは夢見る人だね」という意味で、
「お前は、本当にアホだね」という意味だ。夢の世界(アニメとゲームの世界)に浸りこんで、現実を嫌って
「夢の世界のお姫様(あるいは王子様)を捜し求めて、冒険物語を続けるのだ。
それが、中世ヨーロッパで成立した中世騎士道物語(アーサー王伝説)である。これを定型化すると、自分の
君主である人のお后に恋焦がれて、命を惜しまないという行動様式、これをロマン ROMANというのだ。今の北朝鮮
と同じだ。あるいは、5歳の幼児が、現実と夢(オバケや、英雄たちの住む世界)の違いがあまりはっきりしない
のと同じことだ。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P46~47
浅田は翻訳家にして大衆。
最先端のオタク小僧だ。
目指すはオタキングこと岡田斗司夫だ。
このことを認めない奴は浅田について語る資格なし。
このスレから出て行け。
187 :
考える名無しさん:2007/10/30(火) 18:02:33 0
鳩山は、大衆にアルカイダが実在するテロ組織であると思い込ませることに成功した。
さて、どこの回し者でしょうかねw
彰が海上自衛隊の給油支援問題をどう考えているか知りたい。
なぜイケメンは保守なのか浅田は考えれ
くだらない時事ネタに関するおしゃべりが楽しかったのに、
ワールドカップとWBCの間、憂国がなかったのは痛い。
佐藤優、大日本人やキャラクターズの評価も聞きたかった。
あと、亀田も。
191 :
考える名無しさん:2007/10/30(火) 21:57:06 0
YCAMの坂本との鼎談はおもしろかったよ
さすが彰
浅田彰との出会いは、ぼくが自然科学史ゼミをやっていて、ある年そこに入ってきた。
可愛らしいぼうやがキザな格好をして、隅のほうにショボンとしている。それが彼だった。
彼はものすごく便利な子で、うちに遊びにきたときなどに女房が、「ジャズピアノ興味あるけど、どう弾くの?」ときくと、
パッと自分でジャズピアノの練習曲を作って持ってきてくれる。食器棚買いたいと言うと、あすこのがいいと案内してくれる。
神戸に遊びに行きたいというと、「ここのコーヒー屋さんがおいしい」と、神戸のプレイマップを作ってくれる。
彼はすべてに通じていた。ありとあらゆる分野の、珍しい新しい情報はみんな彼が教えてくれた。
「これが一番新しいLPです」「橋本治、おもしろいですよ」高橋源一郎が出たときも教えてくれた。
どこからか情報を獲得して教えてくれる。彼は医者の息子だから、裕福な上に、高校の時に山口昌男の本を全部読んでいて、
京大在学中に六本木で週一回ピアノを弾いていた。彼の家にいくと、玄関に大きなミロの絵がかかっている。
小学校からサティの音楽を聴いて、ミロを眺めて暮らすとああいう子が生まれる。
ミロのどの絵で、食器棚はどこの家具屋だろ??
神戸のコーヒーはにしむら?
なんで一人暮らしでもないのに食器棚のことまで知ってるんだよw
怪物だな
195 :
考える名無しさん:2007/10/31(水) 16:01:09 0
昔、中沢新一の講演を聴きに行ったときに浅田彰が来ていた。
どうしてもサインがほしくて、中沢氏よりサインをもらったばかりの
「虹の理論」の裏表紙を彼に見せたら気軽にサインをしてくれた。
それを横目で見ていた中沢氏が「こら」と言いながら僕の頭をこつんと軽く
たたいた。89年8月5日のことだった。あれからもう18年か・・・。
中沢は女にもてるが、浅田はチビ眼鏡の屁理屈学生にもてる。なぜだろう。
197 :
考える名無しさん:2007/10/31(水) 16:29:58 0
浅田って自炊するの?
せざるえないなw
独身で未使用50年目。哀れw
199 :
考える名無しさん:2007/10/31(水) 20:44:43 0
浅田って山本弘と同年齢なんだ。
便利だろうけど「ああいう子」になりたいと思うかな?
ブサメンはルサンチマンを溜め込むから左翼になる率が高い。
それは偏見です。
つーかミロって不味くね?
裕福なら本物のコーヒーぐらい飲ませろっつのw
保守の人間は顔がでかくてずんぐりむっくりの体形多し
ウヨ対サヨみたいなスレがあったら盛り上がりそうだな。
>>204 福田さんのことかぁー!!
まあ同じ保守の福田さんでも、鶏がらみたいに痩せこけてた福田恒存みたいな人もいるけど
208 :
考える名無しさん:2007/11/01(木) 15:47:46 0
浅田彰は体型が昔の変わらない
顔も老けなさすぎw
荒木飛呂彦以上だなw
「憂国呆談@築地 〜築地からロハスを考える〜」 っていうトークセッションがあったみたいね。
スキゾキッズの逃走はロハスに到着
坂本龍一はロハスの広告塔に使われているだけで
本人はロハスなんか信じていなさそうだが。
昔から、ヘンテコなCMに起用される傾向があるので。
スポンサーの商品なんてクソ喰らえみたいな発言を
平気でするからなぁ。
最近の例:NOKIAの携帯電話(音声を担当している)なんか使わずiPhoneを
使います。と、Mac雑誌で発言。
彰も「政治運動としてのスローフード」には一定の理解を示しても、
今の日本の「ファッションビジネスとしてのスローフード」なんて
小馬鹿にしているでしょう。
クソ食らえですが出演料はください
小馬鹿にしていますが原稿料はいただいておきます
213 :
考える名無しさん:2007/11/02(金) 04:46:23 0
[2465] 馬鹿たちの相手をすることなく監視スタッフは、どんどん削除しなさい
投稿者:副島隆彦 投稿日:2002/07/19(Fri) 01:57:28
http://soejima.to/boards/sample1/29.html この日本語というボロ言語では、厳密な事実 facts の認定は出来ません。どうしても情緒的な言語です。
ここで、ボロ言語、と私が書くと、目くじらを立てて怒り出す者が出てきて、「言語に優劣はない」と言い出す
だろうことは、分かっています。文化相対主義 cultural relativism についての私の言及を、どこかで探して
下さい。日本のポスト・モダンのアホたちをもてはやさなければ気がすまない馬鹿が、ここに来ていました。
蓮見重彦も、浅田彰も、すらすらとフランス語が読めるわけは無いのだ。
蓮見は、奥さんがベルギー人だから(人生戦略的な結婚だろう)、下の子供はバイリンガルである。家庭では
フランス語だろう。でも、それでもフランス語文献をそんなに読めないよ。日本語をペラペラと話している
アメリカ人と同じことだ。
私が、「日本は、まだモダン(近代)になったことが無いのに、どうして、 ポスト・モダン(近代のあと)
をあれこれ言うことが出来るのだ。蓮見も、浅田も」と私が「アメリカの秘密」で書いたことに、この男は、
衝撃を受けているはずなのだ。それで、私が、そのうち日本ポスト・モダン派というアンポンタンのおフランス
かぶれたち(もう、敗れ去っている)に引導を渡すだろう事への、憎しみをあらわにしている。
ソーカル問題を軸にして、もうすぐやる。待っていなさい。
まあ、ロハスの脱構築ってことだな。
>>211 バブル時代に出ていたセドリックのコマーシャルでは、
「セドリックに、乗ってる人が、良いね」
とかいってたのに、インタビューでは
全然良いとは思わないっていっていたな。
仕事・世の中、舐めてるヤツの典型だな、そんなヤツ、ろくなもんじゃねえよ。
>>213 >>ソーカル問題を軸にして、もうすぐやる。待っていなさい。
もう五年以上経ってるが、いつやるんだよw
>>216 まるでショボい中間管理職の発言だなw
舐めてるのは、どうでもいい仕事だからだろ。
218 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 07:09:20 O
219 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 08:01:32 0
普通は、スポンサーの悪口言うのはNGじゃないの。仕事なんだし。
だって、ネームバリューを生かした宣伝を引き受けて、
それでお金貰ってるわけでしょ。
少なくとも、浅田彰はそういうことを言わないだろう。
柄谷ならいいそうだけど。
「昭和批評の諸問題」って座談会を久しぶりに通読したら、あれ結構笑えるやりとりがあって面白い。
蓮實重彦のとりあげる批評家たちに対する嫌味な距離のとり方に対する柄谷行人のぶっきらぼうな物言いとか。
特に面白かったのは浅田が花田清輝を少し評価したとき、柄谷と蓮實が二人して
こてんぱんに全否定したところ。こえーなーと思ったww
彰ってなんでタメ口なんだ?
あーあー大抵タメ口だね
敬語だとコンマ3秒ほど会話繰り出すスピードが落ちるからね
224 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 11:29:31 0
でもおれと話すときはいつも敬語だぜ。
>>213 日本は近代化してるのだが・・・
バカなのかこいつ。
>>219 だから、坂本は普通じゃないんだろ?
アーティストなんて常識ないもんだよ。
糸井重里が「宮崎アニメはつまんない」とか言ったら、大問題だろうけどw
227 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 18:37:01 0
228 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 18:56:36 0
>糸井重里が「宮崎アニメはつまんない」とか言ったら、大問題
なんで?
しかし、彰ってロハスと関係あるの?
230 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 20:11:54 0
231 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 20:23:01 0
カビの生えた古い話してんじゃね〜よマイラ
232 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 21:00:32 0
>>228 宮崎アニメのコピー書いてるからでしょ。
233 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 21:05:37 O
光源氏とはなんでしょう
しかし宮崎アニメは救いようもなくダサイよねw
アニメは全部ダサイよ。
236 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 22:51:57 0
売れたもん勝ちの見本
『わたし自身は、アメリカのウェスト・コーストによく見られるような、
この種の「健全」であけっぴろげな郊外文化が、あまり好きではありませ
ん。どうしても、ニューヨークの「不健全」きわまりない迷宮のような都
市空間に足が向いてしまうのです。ましてや、筑波にできつつある郊外型
サイエンス・シティなどに一日いると、東京に逃げ帰りたくなってしかた
がありません。』
廣松渉の『世界の共同主観的存在構造』がおもしろかったので、ちょっと質問してみます。
浅田彰は『ヘルメスの音楽』の中で、廣松渉の「共同主観性」について、「天から
降ってくるがごとくで、何によって保証されるのか全くわからない(幻想のアジアへの
回帰によって? あるいは商業資本による馴致によって?)」と批判していますが、
どうせ何かを仮定しなければならないのなら、とりあえずこの「共同主観性」を仮定して、
これをもっと詰めていくやり方ではいけないのでしょうか。そもそも言語自体が共同
主観的なものだと思われますし。
詰めていくことで自壊させる?
>>239 >とりあえずこの「共同主観性」を仮定して
廣松の議論では「とりあえず仮定」という感じではなく
理論的な構築物として初めから確立されているかのように
「共同主観性」がバーンと出てきてるから浅田はそう書いた
んだと思うよ。
共同主観性みたいなものは、昔から今までずっと嫌いだよね。
ハーバーマスなんかが駄目なのもそう。
243 :
考える名無しさん:2007/11/04(日) 15:42:33 0
共同主観性がどうして駄目なの?
誰か説明できる?
>>243 「共同」は裏返すと排除の原理だからね。
245 :
考える名無しさん:2007/11/04(日) 17:59:08 0
今は逆に失われた共同性を取り戻そうって流れだけどね。
社会がヤバくなってしまって。
駄目というか、それが何を指しているのかわからないというだけでしょう
たんに「共同」といっても、企業とか学校とかのレベルから、地域レベル、
単一国家レベル、国家複合体レベル、国家の総体レベル、あるいは諸宗教まで
ありとあらゆる可能性がある。
そうした具体的条件を考えずに、「共同」といったところで、
それはその「共同」の意味が共有される、まさに「共同体」のなかでしか
通用しない。そこには「他者」がいない、というのが柄谷・浅田がさんざん
いってきたこと。
ただ、だからといって「共同」なるものがまったくないというわけではない。
だから「あえて」国家あるいは国家複合体レベルをもちだして、その「共同主観性」
の構築を主張しているのが、最近の宮台、ってかんじですか。
廣松ってウヨだったの?
いまだにしょうもないこと言ってんだな
>>246 コミュニケーションは、或る種の共同主観性が全く無くては不可能ですよね。
コミュニケーションの取れない他者に対しては、柄谷や浅田はどうしたら
よいと言っているのですか?
文学部唯野教授に出てきてワロタ
252 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 00:24:46 0
浅田は日テレのおネエ★MANSに出ろよ
254 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 01:47:54 0
社畜がねえ、問題よ。
クラインの壷は間違ってる
>>249 まさに「探求」以降の柄谷が、その問題をねばり強く追求してる。
まあ、まだ結論が出たとは言えないけどね。
結論を急いだ結果がNAMだったわけだし…。
NAMもぽしゃっちゃったしね
共同主観性的な見方は言語=他者の唯物性を失念させるから批判してる。
浅田と宮台の対立点はそこにある。
社会学のいう「社会」は共同性。浅田、柄谷のいう「社会」は共同体と共同体の間のこと。
共同体と共同体の間では意味としての言葉が通じないことによって記号としての言葉がむき出しになる。
それが柄谷が「探求」で書いてたこと。それがいつの間にか「他者」とか「倫理」に横滑りし始めた
ためにおかしな「ファン」が粘着する羽目になった。
259 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 11:24:14 0
内部や外部の実体化を批判し続けることが彼らの知的な活動なんだろ。
そういう意味では今でもポスモの人だよ。むき出しの唯物性とかまだ言ってんのかって
呆れる。
いや、宮台はなんだかんだいって、柄谷・浅田的な認識を超えて=ふまえて共同体をもちだしている
わけでしょう。彼の言葉で言えば、単なる共同体回帰が「ヘタレ右翼」、単なる共同体批判が「ヘタレ左翼」
であって、その意味では、徹底して共同体の間にとどまれという柄谷・浅田と同じ地平にいる。
ただ、そこにとどまり続けよという柄谷・浅田では、単なる観念的なスローガンにおわって、
現実は何も変わらない。だから、「あえて」共同体主義=戦略的右翼というスローガンを掲げて、
現実的な日本共同体に対して、政治的、文化的な対話を通して変革を促すというようなことを
やっとるわけでしょう。それは、憂国での浅田宮台鼎談の憲法改正に関する意見の相違と、
それに関する宮台自身の解説にあらわれている。浅田も宮台も、ほとんど日本の現状に関して
認識は共有している。ただ、理念としての平和憲法を維持せよという浅田に対して、
それはわかるが、現状ではあほな改憲勢力が伸してきている以上、改憲賛成という立場から、
あほではない方向に改憲させるという戦略をとるしかない、というのが宮台というわけ。
米軍を追い出してみたいな宮台の改憲論も、柄谷に負けず劣らず夢想だと思うけどな。
改憲という土俵を共有してるぶん、余計にケツ舐め改憲に利用されるのがオチじゃないの。
262 :
260:2007/11/05(月) 16:30:52 0
>>261 それは同意する。結局、宮台はどう振舞おうと、隠れ柄谷浅田だとおもう。
263 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 17:16:21 0
とにかく一般人ってアホなんだよね
あいつらν速の情報を読むだけの頭がないから
宮台を過大評価しすぎw
宮台ってロマン主義を捨てきれない人だと思うけど。
265 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 20:21:43 0
宮台はそうかもしれないけど
浅田柄谷→東はどう?すでに別文脈?
266 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 21:40:19 0
東って何視点の?絵ヴァ以来見かけないけど
267 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 21:46:33 0
『動物化するポストモダン』とかは
宮台とか大塚英志の読者には面白いんだろうけど…
本人はデリダは忘れたとかうそぶいてるけど、やっぱり未だに引きずってると思うよ
というか所詮同じ人間の書いてるものだし、そんなに簡単に外部に出られるわけがない
>>264 それはそうだけど、過小評価しすぎてもいかんでしょ。
思想的なバックボーンがしっかりしてて、かつ現実的な提案ができる人間ってのも、なかなかいないんだから。
お友達の宮崎哲弥は…日本酒のCM撮影に忙しいしねw
憂国はいつ載るの?
あのとき問題にしていたのは、外部を持たないこの現実の中に逃走の線を引くということです。
>>272 浅田のお友達じゃなくて、宮台のお友達って意味ね。
東浩紀は浅田・柄谷・デリダの「影響の不安」から逃走。
ハイカルチャー化をはかる前のおたくに回帰しただけ。
「動物化するポストモダン」ははっきりいって読めたもんじゃない。
「データベース消費」とかマジでいってんの?ってかんじ。
わざわざ図におこして書いてあるのをみた時ずっこけましたww
「2」はさらにひどい。
浅田・柄谷の「批評空間」がなくなってだいぶ経つがこれだけレベルが落ちたのかと
思うと愕然とする。
流行の社会学レベルの議論に乗っちゃった印象。
>>275-276 長年にわたって対談してきたが、現在の関係はあまり良好ではないのではないか、ということ
今月の文学界を見てたら、髪型が変わってたな
なんか、センター分けになってた
281 :
考える名無しさん:2007/11/07(水) 22:33:50 0
「意欲的ニート」は不適切と 京大の学園祭テーマ 異例の変更
京都大学(京都市左京区)で22日から25日に開かれる学園祭「11月祭」のテーマが、
当初の「超意欲的ニート」から「満喫!モラトリアム。」に変更されたことが7日、分かった。
「ニートへの差別意識を助長する」との声が学生から上がったため。
この問題を契機に11月祭では、若年者の労働問題についての講演会も企画されるなど、
京大でニートをめぐる議論が活発になっている。(京都新聞)
>>280 俺も写真みて驚いた。ちょっとふっくらしたのか
別人みたいだったな。
283 :
考える名無しさん:2007/11/08(木) 01:06:18 0
ふっくら?まじで?
ふとった彰なんかナイスじゃないな
いつまでもメガネとおもうなよ
286 :
考える名無しさん:2007/11/08(木) 04:18:24 0
287 :
考える名無しさん:2007/11/08(木) 16:41:49 O
ダイヤモンド社のときのように、ウェッブ版も見たいね。
>>287 「浅田彰さんと田中康夫さんの対談」
彰の名前が田中康夫より前に来るなんて史上初じゃない?
290 :
考える名無しさん:2007/11/09(金) 20:46:40 O
七三分けやめたら普通の人っぽい…
サザンの桑田かと思ったよ。
もう文学界やめちゃうのか。
柄谷みたいに小説読むのやめちゃうのかな。
金剛地なんちゃらっぽかった
表象スレに田中純降臨
彰の猿真似してる低学歴って新人賞で言えば最終選考どまりなんだよね。
しかし、ニューアカのころからのトレードマークの左横分けをやめてしまうってのは
イデオロギー的な転回なんだろうかね。
少女趣味でもあるし、失恋がらみだろう。
浅田センセイが、助手から助教授どまりのようなものか
って群像の二次選考を経て、雑誌にペンネームが載ったことくらいが、人生のクライマックスだった
ような奴もいるワケだ。俺の近親のことだが。
299 :
考える名無しさん:2007/11/10(土) 05:49:10 0
もうそろそろ即物的に砂漠へ逃走する季節か・・
300 :
考える名無しさん:2007/11/10(土) 06:54:32 0
浅田の悲しみって
301 :
考える名無しさん:2007/11/10(土) 08:16:20 0
東MAXのスレはここ?
ポモ厨発狂wwwwwwwwwwwwwwww
浅田さんのいう金属って、元々は誰が言っていたことですか?
305 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 00:18:26 0
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
306 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 00:26:04 0
またまた檎莉螺厨も踏まえていない浅薄な死後の世界を信じる日本人は全体の54%。
小泉を支持していたファッショナブルじゃない連中もそのぐらい。
つまり、勃起性の器官は、それ自身としてではなく、また心像としてでもなく、欲求された
心像に欠けている部分として、快の享受を象徴することになる。また、それゆえ、この器官は、記
号表現の欠如の機能、つまり(−1)に対する言表されたものの係数によってそれが修復する、
快の享受の、前に述べられた意味作用の√(-1.39029)と比肩しうるのである。
307 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 02:29:54 0
↑IQの低い人にも理解できるようにチャート式にまとめてください。
309 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 09:28:06 0
バカクサw
まず「自由主義者」の訳であるが、「リベラリスト」と言う言葉は、ドイツ語にはあるが、英語では
リベラルズliberalsというのだ。「リベラリスト」と言う英語は無い。日本の知識人層は、この初歩
の事実から学ばなくてはならない。リベラル派の反対がコンサヴァティヴズ(Conservatives・保守
主義者)である。日本やアメリカで、自分の事を「リベラル」だと思っている人々は、そもそもの、
本物の歴史上の「古典的自由主義者」とは似ても似つかぬものだ、と言う事に気づいてほしい。
今の日本やアメリカのリベラル達は、本物の自由主義者達とは反対の立場の人だのだ。言葉だけは
「リベラル」だから、きわめて紛らわしい事になったのだ。それは、イギリス人の18世紀の初期
リベラル思想が、海を渡ったアメリカで共和党系の思想になったからだ。このねじれを理解
しなければいけない。日本やアメリカの現代リベラル達は、本当は、今でも隠れ(あるいは
無自覚な)社会主義者(ソーシャリストSocialists)たちである。
だから、「本物の本来の自由思想を貫く生き方をしたい」と言う人々は、アメリカでは、仕方なく、
自分達の事をリバータリアン(Libertarians)と呼ぶようになった。
アメリカでは、民主党支持であるリベラル派は、その実態は福祉優先の弱者救済主義者である。
このことに気づいて、最近は自らを「現代リベラル派(モダン・リベラル)」と呼んで保守思想
である古典自由主義者(クラシカル・リベラルClassical Liberals)と区別をつけるように
なった。本物の自由主義とは「この、私の私自身の自由を、他の何よりも大切にする思想」の事だ。
だから、根本的に、個人主義者なのであって、共同体優先主義(社会主義)ではない。
311 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 20:53:36 0
18世紀のイギリスの本物の古典的自由主義者たちは・「国王や教会が、私たちの生活に余計な
干渉をしないでくれ」という思想態度から興ったものである。だから本物のリベラルというのは、
本当は、徹底的に新興企業経営者層(ジェントルマン)たちの思想なのである。
これが、イギリスのウィッグ党・ホイッグ党(Whig 自由党)の支持勢力を作った。そして、
トーリー党(Tory 保守党)である、 貴族たちの勢力と争ったのだ。一般庶民(貧乏大衆)の
政党などまだまだ現れない。このウィッグ(イギリス自由党)の思想が海を渡ってアメリカに
到着した時に、これがアメリカの保守勢力であるアメリカ共和党になってゆくのだ。だから
「もともとのイギリスの自由主義者が、現在ではアメリカの保守主義者」と言う事である。
いつの間にかねじくれて意味が逆転してしまった。即ち、本来の「リベラル」という言葉が、
民衆統合主義者や、左翼・社会主義者たちによって奪い取られてしまったと言う事である。
この世界の政治思想上の言語使用上の重大な逆転現象に、私たちはそろそろ気づかなければ
ならない。この事が分らないものだから、日本では政治学者たちですら、現代リベラル派と、
本来の古典派自由主義者の区別がつかないのだ。
引用は副島隆彦「ハリウッドで政治思想を読む」P183〜184
312 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 20:57:24 0
まずここの田舎者連中は310と311を10回読め。
最低限の知識が無いから低レベルなままなんですよ。
こいつ、アク禁にしないとダメだな。
314 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 21:36:04 O
浅田の読者に何かを期待してるのかな?
だとしたら健気な奴だが…
315 :
考える名無しさん:2007/11/11(日) 21:43:23 0
スクリッティポリティとフライングリザーズが金属的だと
龍・龍一との対談で言ってました。
鼎談な。
ニッポン語学の現在の潮流に照らし、3人いても話すときは
1対1なのだから、対談でいいのでは?
「鼎談」ではなく、『EV.Caf´e―超進化論』でしょ?
あれ、坂本が分かったような相槌してるけど、ほんとに分かってるのか?
お前よりは分かってんじゃないの?
321 :
考える名無しさん:2007/11/12(月) 12:31:04 0
最近何してるの?
築地巡り
>>313 何故アク禁されなきゃいけないんですか?
310と311が間違ってるのでしょうか?
だとしたら、どこがどう駄目なのか書いてください。
324 :
考える名無しさん:2007/11/13(火) 16:28:43 O
スティングも投瓶通信に耐えられない。
編集者には春樹ファン多いんだね。
村上春樹の作品の一部は、内面をえぐられるように感じるからじゃないの。
何作か読み進んでいけば、ネタの再利用が多いなと思うんだけど、
村上体験の最初のイッパツ目は予想外のところから叩き込まれるかの、
印象を受ける人もいるんじゃないのか。
週刊ダイヤモンドの編集長まで春樹ファンとは春樹恐るべし!
春樹ファンには浅田田中は許し難い存在なのかね?
全共闘を笑う小説を書いてなんで新人類に怒られるんだ?
アク禁されるとプロバイダから警告来るよ?
批評空間なくなって憂国と新人賞の選評だけで楽しいのかな?
332 :
考える名無しさん:2007/11/14(水) 20:07:46 0
浅田ってエヴァをオンラインの批評空間でけなしていたけど、それ以外で
言及していたことってある?
全部見たのかしら。浅田の気持ちになってエヴァを見てみたいので、もし
そうならそうと教えてくれるとほんとうれしい。
批評空間でけなしていたことあったか?
東浩紀をけなしたのは読んだことあるけど。
334 :
考える名無しさん:2007/11/14(水) 20:59:41 0
浅田スレにはガッカリだよ。
なんていうか、君ら、小粒なんだよねー、インテリとして。
浅田君にはガッカリだお。まで読んだ。
336 :
考える名無しさん:2007/11/14(水) 22:53:10 0
>君ら、小粒なんだよねー、インテリとして
インテリアだったか俺らw
という浅田スレなんだから小粒が現れるのは当たり前だろ。
何がおかしいのか?
ガッカリどころか予感的中って感じなんだが。
うんこにハエがたかるのは当然。
東スレの活気がうらやましい。
339 :
考える名無しさん:2007/11/15(木) 04:09:32 0
夢の島の成分の50%は投瓶郵便で出来ています
340 :
考える名無しさん:2007/11/15(木) 04:13:01 0
私は、公正を期すため、自分が『ザ・ケイヴ』の日本公演にかかわったこと、
また、『LIFE』のアドヴァイザー役をつとめたことを明らかにした上で、
批評家としての名誉にかけて断言する。
どこから見ても、『ザ・ケイヴ』や『LIFE』に比べ、グラスの交響曲第5番は比較にならないほど愚劣な作品でしかない。
341 :
考える名無しさん:2007/11/15(木) 06:26:10 0
またまた檎莉螺厨も踏まえていない浅薄な死後の世界を信じる日本人は全体の54%。
小泉を支持していたファッショナブルじゃない連中もそのぐらい。
つまり、勃起性の器官は、それ自身としてではなく、また心像としてでもなく、欲求された
心像に欠けている部分として、快の享受を象徴することになる。また、それゆえ、この器官は、記
号表現の欠如の機能、つまり(−1)に対する言表されたものの係数によってそれが修復する、
快の享受の、前に述べられた意味作用の√(-1.39029)と比肩しうるのである。
↑
(誤) √(-1.39029)
(正) √(-1.03929)
343 :
考える名無しさん:2007/11/15(木) 18:23:44 0
エヴァは農耕民の世界だし
ドゥルーズのいちばん簡単なのはどれ?
『ドゥルーズの思想』じゃね?
そのあと『記号と事件』
347 :
考える名無しさん:2007/11/15(木) 23:02:32 0
ドゥルーズだのルーズソックスだの
馬鹿じゃないのおまいらw
ババアのズロースが、好きだお。まで読んだ。
349 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 04:17:34 0
>>342 こ、これは・・・
浅田彰がおフランスのドゥルージアンを叩きのめす絶好の機会だな
今の浅田はドゥルーズにアンチを唱えた方が良いかもね
351 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 05:43:39 0
ただのマザコン野郎
>>350 唱えてるよ。
ドゥルーズは哲学者としては偉大だけど、所詮そこまで。
「差異と反復」って「存在と時間」と何が違うの?
英米文学の優位とか言ってるけど、本当はベルグソンとプルーストがあればいい人でしょ?
ガタリと組んでなんとか自分の限界を抜け出せた。
などなどドゥルーズ批判は多数。
これらの発言で、おフランスなドゥルージアンを怒らせた。
>>332 憂国か何かでユングっぽくてくだらないみたいな話をしてなかったか。
あと、ウワシンの座談会で、東はエヴァに乗ってる子供に似ているだとかなんだとか。
>>352 > 「差異と反復」って「存在と時間」と何が違うの?
これについては、それでいいと思ってそう。
宮台との対談でも、哲学のパターンとしてはプラトンとアリストテレスで終わっ
てるけど、その時代にあった形で変奏していけば良い、みたいなことをいってたし。
354 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 17:48:35 0
浅田なんて所詮経済学部のゴロでしょ?
たしかにいろいろ本も読んでいるし頭もいいが、
致命的にオタク文化を知らない。
そんな人間にエヴァを評価できるとは思えない。
エヴァを見て自分の思想「逃げろや、逃げろ」が根本的なテーマだったと
いうことを見て取れないのは、浅田の限界でしょうよ。
道具立てはユングだけど、それを否定してるっていうのは東のいうとおりなんだけど、
多分そこまで深く見る必要を感じなかったんでしょ。
そういう手法にしたところでありふれてるわけだし。
356 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 17:57:20 0
ありふれているというと具体的には?
いっておくが、エヴァは手法だけに還元できるほど甘くはないぞ?
このアニメが今のオタク文化を形成しているわけだし。
ハイカルチャーがこの惨状の今、むしろ浅田的投瓶通信は
限りなく虚構に近い。
エヴァを見れなかったという点に文化人として軽やかさを主張
した浅田の本質的限界が現れているのではないだろうか。
ニコニコに上がってるラジオ対談で
東が大喜びしたようなところだよ。
補完(=エヴァの道具立て)を否定して首を絞めて気持ち悪いと言ったから良いだとか。
358 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 18:11:32 0
質問に答えてよ。
手法がありふれているって具体的には?
エヴァ程度のものでしょ。
だから書いてるじゃん。
土壇場でひっくり返してポモ的結論を出すために、
ユング的な道具立てで話を進めるって事。
360 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 18:21:07 0
ありふれている手法とはいえないのでは?
具体的にいうと何か他にある?
ユングをフロイトで否定した芸術作品って?
そのラジオ対談でも上がってた押井守のビューティフルドリーマーでも、
いとうせいこうのノーライフキングでもいいんじゃないの。
362 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 18:52:02 0
それは乱暴じゃない?
粗雑な図式はいくら浅田の売りとはいえ真似する必要はないでしょうに。
浅田彰がスキゾ的逃走を言うとき、フワフワした状態を肯定して「逃げろ」と言っているわけではない。
>ハイカルチャーがこの惨状の今
これはなに?俺にはフワフワしたまま見えたので。
364 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 19:16:19 0
フワフワって何?
浅田はフワフワをむしろ肯定していたのでは?
「ハイカルチャーがこの惨状の今」
「これはなに?」
と聞かれて答えられないフワフワした奴が、「ハイカルチャーがこの惨状の今」なんて言うんだろ。
そんなものを肯定するわけがない。
366 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 19:28:59 0
何鼻息荒くしているのかわからんが、
フワフワって何よ?
だっさ
指輪君が大人しくなったと思ったらエヴァ君がやってきた。
369 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:24:13 0
いずれにせよ答えるまでもないでしょうよ。
ハイカルチャーは死んだわけで。
その廃墟に繁茂する痴呆的なオタクカルチャーを
理解できていないという点が浅田の限界であるわけでしょ?
ああいうくだらないものに理解示してなんかいいことあるの?
時間の無駄なのは勿論だけど、あの手のオタク絵は見てるだけで苦痛なんだけど。
あんたはアレを面白いと思ってるの?
371 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:31:12 0
エヴァは、竜頭蛇尾だってよな。
なんだよ、あの終わり方は。。。
実写で劇場の客席を写すなんて、言いたいことはわかるんだけど、
映像表現としては直球過ぎてみるに耐えなかった。
新シリーズもいちおう観に行くが、全然期待していない。
372 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:33:17 0
カバラの生命の樹のモチーフも陳腐すぎたよね。
まぁ、オカルトに夢を見てる人が作ったのかなーとか、
ある種の反キリスト的プロパガンダなのかなぁーとか、いろいろ思った。
373 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:35:02 0
くだらないかどうかはわかりませんけど、
浅田的限界に与する必要はないでしょうよ。
ハイカルチャーの現状に比べればはるかにマシということ。
結局浅田的戦略では00年代以降はわたっていけないわけでしょ?
ネオリベ的現実というか。
いや、あんた、アレ見て面白いと思うの?
375 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:38:24 0
その前に自分で答えたら?
俺?俺はつまらないと思うよ。で、あんた面白いと思うの?
377 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:42:22 0
面白いかどうかはわからないが、ハイカルチャーの現状を見れば
答えは出ているというか、相対的には擁護せざるをえないと思うね。
浅田はそれを理解できなかった。所詮はその程度でしかないという
点にこの人のある種の無能さ、いいかげんさが出ているわけだ。
分からないはずないでしょ。見て面白いと感じる?感じない?どっち?
379 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:45:14 0
>>373 よくわからんが、あなたのいうことは、
「為がなす批評」というか、そういう嫌いがあるように思う。
なんというか、食わず嫌いはダメだと思うし、
かといって下手物食いもいけ好かないが、
表面をぺろっとなめて、次々行く程度で栄養になるのかなと。
好きなら楽しめばいいんじゃないの。全員批評家にならなくて
いいんだし、そういう必要性などない。ちなみにエヴァは途中までは
神アニメだが、最後は大破綻したよね。前シリーズは。
風呂敷広げすぎて、収拾がつかなくなったとしか思えん。
わからんことをわからんまま語った典型のような作品だと思う。
380 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 21:49:27 0
最後まで見てあんなに期待させられて、
ガッカリしまくった作品も珍しいよ。
オタクがどうとかこうとか以前に、単純に
わからんことをわからんまま語るために、
いろんなモチーフをかき集めてちりばめただけとしか思えません。
テーマがでかすぎて消化不良というか、語る必要を感じない。
超越/内在の区別を用いて世界を区切る(そしてその観察図式を再生産する)のが宗教で
安易に超越を志向するのはヘタレ
ってのが端的に表現されててよかったね、というのが宮台のエヴァ評
さっぱり良くわからんと言うか、宮台先生も
そろそろ自分が本当に書きたいことを書いて、
語りたいことを語ったほうがいいんじゃないのかと思う。
学者や研究者って、いきてる間の評価よりも、
死んだあとの評価のほうが大事なんじゃないのですかね。
白川静とか、すごいよね。
383 :
考える名無しさん:2007/11/16(金) 22:27:20 0
なるほどね。エヴァは偉大なことに変わりはないと思いますが。
いずれにせよ浅田の限界がエヴァの評価で確認できるというのはたしかなこと
のように思いますけどね。
実際この人って文化的ヒエラルキーを横にずらしていくことをもって己の戦略
としていたわけでしょ?
そーいう人がエヴァを見て見ないフリをするというのは明らかに欺瞞なわけでさ。
思うに浅田は90年代以降何かを切り捨てたのだと思う。
その性根は結局最初からそうだったのかもしれない。
宮台先生に違和感を憶える部分は、宗教性を図式的に
整理する必要を未だ感じているところかな。
違うでしょ。それは。己が体験した場所を
他者へ指し示すのが宗教的に価値があるなにがしかに
かいま触れた人がやるべきことなんだろうけど、
しかし、それは図式的整理の世界では補完しきれないのではないの。
語りたいことはそれではないでしょ、というかさ。
いやこういう整理はもちろん戦略なんだ、
というのかも知れないが、戦略を弄することで到達できるなら、
みな宗教家になってるわけでさ。そういうもんじゃないと思うよ。
山登りの世界と同じに思えてしまうよ。自分は富士山以外で高い山は
月山ぐらいしか登ったことがないから、勘違いしてるかも知れないが。
緻密な戦略を立てて、綿密な準備をして登るのはありなんだろうが
でも、登ったときにはじめる得られる感慨は、そういうものとは全然違う。
山を登ったなら、語ることは別にあるはずだよ。
エヴァのどこがいいのかね?
シンジ=誠
アスカ=世界
綾波=言葉
浅田氏に対する嫌味は「黙れ、隠れユング!」の一言でいい、
とハスミンは『闘争のエチカ』で言っておりました。
浅田氏は昔、豪快さという視点でブーニンと清原の並行性を
語っていたが、言うまでもなく両者に並行性はない。
もちろん、ピアニストと野球選手を比較するのは構わない。が、清原選手は、
その頃ホームランバッターを目指すよりは、
アベレージバッターを目指す方がいいと一部選手・評論家に言われていた。
そういう「野球批評」のことを浅田氏は知らなかったはずだ。即ち
「呆言」していたわけだ。
『憂国呆談』における浅田氏の政治に関する「呆言」にはそれなりの
説得力があるが、彼が一段下に見ているスポーツに関する「呆言」には
それが全くない。
>>383 オタク文化に関して何も言えなかったのが浅田の限界って考えには同意するよ。
結局、浅田って人はジョイスとブーレーズとゴダールで全部終わりだよね、ってな人なんだから。
わざわざオタク文化までフォローする気になれないんだろ。
だけど、その限界は浅田自身が一番わかってるはずなんだよ。
だから、21世紀以降は何も書かず、呆言だけして生きることにしたんでしょ?
それはそれで、一人の人間の生き方なんだから、おれは素敵だと思うけど。
浅田にエヴァを評価しろなんて無いものねだりもいいとこでしょ。
390 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 00:57:11 0
完全に同意できます。
アニメに関しても同じことがいえるでしょうね。
結局ハスミも浅田もなぜかこの国の80年代文化人は自分の趣味の
フィールドから一歩も出ないという奇妙な現象があった。
エヴァという作品を、自分探しとして切り捨てた浅田には、失望しか感じられない。
文化人として発言するのであれば、アニメに関しても一定の見識をもってしかるべき
なのですけれど、どうも浅田にはその真摯な姿勢が見られない。
結局公平無私とはいえ、それは限定されたそれでしかない。
浅田がエヴァを評価できなかったということは、90年代にすでに浅田は耄碌していたということです。
391 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 01:01:45 0
ジョイスとブーレーズとゴダールで終わったというのはたしかだと思います。
しかしそこで終わったのはこれまでハイカルチャーとされてきたもので、
柄谷がいうようにロストテクノロジーでしかないわけです。
そういう意味では前衛をもってスタンスとする浅田がなぜ最新技術のアニメ
に興味を示さないのか、というのがにわかに問題として浮上してくるわけだ。
小説や音楽、映画に義理をたてるほど肉薄しているわけでもないのにも
かかわらず、どうも彼は結局ある種の好みを絶対視しすぎているのでは?
こうした批判が浅田へ槍のようにふりそそぐわけです。
>>390 >>浅田がエヴァを評価できなかったということは、90年代にすでに浅田は耄碌していたということです。
これは完全に間違い。
浅田は80年代の始めに「ポストモダニスト」を自称して脚光を浴びたわけだ。
しかし80年代後半にバブルになると、浅田の言う「ポストモダン」が「楽しければ何でもいいじゃん、あっはっはー」という風に、最悪の誤解を受けた。
柄谷は浅田が出てきた頃から「モダンにもなってない国でポストモダンなんて言っても理解されない」と批判していたが、これはまさに慧眼だった。
そこで、浅田はあえてモダニストを演じるわけだよ。
だけど、こんな国でそれをやったって理解されない、不毛だってことに気づいて何も書かなくなった。
その経緯を踏まえずに耄碌などというのはひどすぎる。
393 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 01:17:36 0
モダニストを演じるのならなおさらエヴァを評価するべきでしょ。
ユングを否定してフロイトを選択したのがエヴァだから。
そういう作品があれほど社会的に認知されたってことは、
現象としておろそかにできないはずで、むしろこういう次元で
浅田の耄碌嫌疑がかかるわけよ。
ハイ・カルチャーが終ったとかいう前に、(浅田風にいうと)モダンを突き抜ける
必要があるんじゃないか? アニメについて語ることが悪いとは思わないが、
エヴァを見たくらいでモダンの限界に達し得ると勘違いしているなら滑稽。モダン
を身につけるのは、そんなに易しいことではない。柄谷や浅田が日本のプレ・モダン
性を語っていたのはもう随分前のことだが、今そこからどれだけ前進したというんだ?
395 :
394:2007/11/17(土) 01:26:08 0
>>392 同意です。かぶりましたね。
>>393 「ユングを否定してフロイトを選択したのがエヴァだから」という紋切型が
典型的にダメ。
>>393 >>ユングを否定してフロイトを選択したのがエヴァ
そのトンデモな考えはどこから出てくんの?
百歩譲ってエヴァがフロイト映画だとしても、フロイトの理論が社会的に認知される時点で終わってるね。
フロイトの理論ってのは、否認によって成り立ってるようなものなんだから。
っていうか、お前、フロイト読んだことないだろ?
397 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 01:28:30 0
たしかにモダニティを身につけるは必要ですが、しかしそれはハイカルチャー
とはとくに関係はないわけで。むしろ伝統的にカルチャーとされてきたものを
疑うという契機においてのみ現れてくるのがモダニティなわけです。
その意味では十分アニメでモダニズムを表現できるし、それがエヴァなわけ
でしょ。浅田は見識が狭く、結局モダンといいつつ趣味の島宇宙に閉塞され
ていたということが、エヴァ無視で確定しました。
398 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 01:39:30 0
否認によって成立してはいないですよ?
ソースはあるんですか?
私は理系なのでフロイトを専門的に勉強したことはないですが、
自分が読んだ限り、否認というのはラカンのフロイト解釈ででて
きた概念であり、フロイトじしんはもっと経験科学的に理論を
形成したように思います。
フロイトが否認という概念をどの本の何ページで使っているのか
根拠を示してください。
いずれにせよエヴァは、フロイトによってユングを否定する物語
でした。これは東浩紀が述べているとおりです。
それを浅田が否定するのは、結局彼がハスミのいうように、
隠れユングでしかなかったわけでしょう?
完全に筋がとおるわけで、この見解から彼は耄碌している。
399 :
394:2007/11/17(土) 01:47:10 0
>>397 別にエヴァに恨みがある訳ではないが、仮にエヴァがモダニズムを表現している
として、エヴァを観て「モダンを身につける」ことが可能だというのなら、それは
同意できない。プレ・モダンで吹き上がっている輩を増やしただけでしょう。
そんなものでモダンに到達できるなら、誰も苦労しない訳です。それから、ハイ・
カルチャーというのは確かにあまり良い語ではないとは思うが、「伝統的にカルチャー
とされてきたものを疑うという契機においてのみ現れてくる」のが、あえていえば
「ハイ・カルチャー」、また「前衛」などと呼ばれてきたのではないか? それが
20世紀の文化のあり方だったのは、明らかでしょう。
>>いずれにせよエヴァは、フロイトによってユングを否定する物語
でした。これは東浩紀が述べているとおりです。
東浩紀が言っていようが、恥ずかしいまでの紋切型であることに変わりなし。
だいたいそんな作品理解を示されたら、庵野自身嘲笑すると思うが。いかに
エヴァだって、もう少し繊細な作品でしょう。
401 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 04:48:45 0
夢の島の残りの50%は矮小な敗北で出来ています
402 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 06:39:36 0
小難しいことは分からんが
とりあえず浅田を叩こうぜ
403 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 08:37:21 0
モダニズムとは機能主義を第一とする形式化である、
というなにがしかのテーゼを掲げたとき、
圧倒的リソースの蓄積によって他を打ちのめしていた浅田彰自身が、
ネットの集合知で相対化されつつある現状こそが、
ポストモダン的なシーンに思えるよ。
もちろん、個別のつばぜり合いでは勝てる人などほとんどいないんだろうが、
重箱の隅をつつくネタ(野球ネタ、エヴァネタ)などでは
こんな感じで、蟷螂の斧的にだが切り込む隙もあると。
404 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 08:44:36 0
浅田彰は、「頑固オヤジ」の役割を生真面目に演じてるんでしょ。
実際問題、「頑固オヤジ」に対して、正面から立ち向かって
勝てる可能性は薄い。だから、エヴァや野球のような<小ネタ>で
切り込もうとするわけでさ。
サブカルを不自然に持ち上げる人たちの内面に、
そういうのがあることなんて、とっくに見抜かれてると言うか。
ドゥルーズがアニメを論じるかね?
アニメが哲学的考察の対象になるのかね?
「エヴァ」のことをいくら語っても浅田氏には、絶対に届かないよ。
アニメと比べると、光の芸術である映画は偉大すぎるということを
忘れてはいけない。
光の芸術w
偉大w
諸言語のハイブリッドという観点においては、ジョイスより、
アルファベットも導入している柳瀬尚紀の日本語訳の方が
凄いのではあるまいか。
そういうことを浅田氏は絶対に言わないよね(桑田佳祐の歌詞はほめていたが)。
柳瀬訳『フィネガンズ・ウェイク』が出たときに、推薦文を書いたのは
筒井、柄谷だ。
結局、浅田氏はおフランスの人だよ。フランス人の視点でパレスチナ等を
語りたいばかりではなく、ヒロシマ、ナガサキについてもそうなんだよ。
「光の芸術w」w
「偉大w」w
できれば、映画を勉強していただきたく思います。
光の芸術も偉大も「w」で突っこまれるような表現ではないのですから。
偉大すぎるw
浅田彰は結局育ちがいい人が好きなんだよ
そいつらはモダニストじゃなくて単なるフェチ野郎だけど
彼はゆくゆく仏陀になるかも知れん
412 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 14:50:03 0
>桑田佳祐の歌詞はほめていた
どこで?
413 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 17:38:25 0
浅田は結局怠惰なんだよねえ。
結局アニメもギャルゲも漫画もなにも触れていない。
新しさといいつつ、巧妙に新しいものを避けている。
これはいったいどういうことなんだろうか。
本人は質が低いと一蹴しているが、たしかにそうだけど、
エヴァやカノンとか一部の作品にすら真剣に向き合っていない。
この人は、もう完全に守りに入っている。
彼には守るものは何もないのに・・・・・。
こいつはいったい何だ??
414 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 17:51:32 0
浅田ねえ、そんなのがいてもいいんじゃないW
文学界の審査員、島田や川上とともにやめるんだねぇ
416 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 18:07:54 O
アニヲタや2ちゃねらーに迎合しだしたらこいつも終わりだな
坂本に迎合するようなホモだからねぇw
418 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 19:32:35 0
スキゾキッズのくせにぜんぜん分裂してないっていうのが、
こいつのおもしろポイントっしょ?
真央ちゃんは天才キッズだがショートではコンビネーションジャンプで失敗した
オタクの人は浅田に期待しすぎ。
エヴァを認めてもらえなくて絶望した東もだけど。
もともと文学にしたところで、興味のないものはほとんど読まない人だよ。
例えば三島由紀夫に対しては、同じ批判するにしても柄谷のほうがよっぽど読み込んでる。
だからって浅田に絶望して全否定しても仕方ないじゃない。
評論家なんて使えるところだけ使えばいいんだよ。
今でさえ守備範囲が広すぎて散漫なぐらいなのに。
東にしたところで、特撮ものやロボットアニメに対する知識はほとんどなしで、
エヴァやオタクカルチャーについてかたってるわけでしょ。
多分梶原漫画もジャンプも、少年誌から青年誌にかける、漫画の王道についても知らない。
でも、そんなものを彼らに期待しても仕方ないんだよ。
そういうのは、フォロワーのザコがやってれば良い。
80年代でいえば中森明夫みたいな。
422 :
考える名無しさん:2007/11/17(土) 23:29:42 0
おまえ青いな。働け。
↑今日は居酒屋はいいのか。
ブリキの太鼓は置いて逝け。
オタクの人ってその分野は異常に詳しいから、変に口出ししないほうが
得策だと思います。声優の生年月日は本当はそうじゃないとかで口論に
なって、大勢の人が驚いて注視しているというのに周りが見えず、
手をプルプル震わせて怒鳴り出す。それから2年間は
嫌がらせしてくるような変な人たちですから。怒ると手がプルプル
震える人が多いです。
浅田彰はそういうマニア連中を怒らせることで売ってきたからこのままでいい
浅田さんはエヴァなんかより断然マニアックなよしながふみを評価していたりする。
漫画方面ではBLを含めた少女漫画が一番尖っているという認識なのでは。
次に収録される憂国では、小沢とオシムで盛り上がるのかな。
田中康夫は小沢に対して態度変更するんだろうか。
というかぐぐって気づいたけど、田中はアクセスで喋ってるのね。
430 :
考える名無しさん:2007/11/18(日) 02:56:19 0
エヴァがマニアックでないて頭悪いね・・・・。
これだから低脳文型は困る。
労働しろ!w
きょうび、エヴァ(笑)
ネットで副島コピペ労働に励むアフォが何を言い出したかと思えば、
きょうび、エヴァ(笑)
433 :
考える名無しさん:2007/11/18(日) 07:35:24 0
>>405 日本はお家芸のアニメとゲームを芸術の域にまで高めるべきだし、
それを武器として、世界中の人たちのマインドシェアをとってやろう、
くらいの意気込みがあっていいんじゃないの。
たださぁ、批評の力でそれをなそうとするのは間違いだよ
アニメーターに金を払ってやれというか、労働環境改善しろと。
じゃなきゃ、優秀な人材は集まらない。
434 :
考える名無しさん:2007/11/18(日) 07:38:45 0
アニメ、ゲーム、マンガだよね。
本当に良いモノは、理屈抜きに人の心をつかみ取るじゃん。
高尚な理屈で補完しなきゃ楽しめないないものはどこか不完全に思える。
そもそも少数者にしか理解されないものでは、外貨も稼げないじゃん。
浅田彰=ゲンドウ
東=シンジ
436 :
考える名無しさん:2007/11/18(日) 08:23:41 0
ところで新人類って今、何してるんだろう
野々村は和光の教員
上野俊哉のコネか
クイックジャパンかなにかのインタビューで
「(映像的にはエヴァに大きな影響を与えたウルトラマンの)実相寺なんて、
見る人が見ればゴダールのパクリだって分かりますよ。知らない馬鹿なオタクが騒いでる」
っていってたけど、庵野本人のほうがよっぽど分かってるよ。
時代とジャンルの両方を越えた影響を与えるほどのものではないって。
438は悪しき起源論を呼び込む類の論難だと思うが
間テクスト性か。
浅田が擁護するのは戦後のハイモダニズムだから、
一応本質主義ではないよ
やっぱ光の芸術は偉大だよな
443 :
考える名無しさん:2007/11/18(日) 14:41:23 0
浅田とか枝葉論議なんだよ
世界はおろか韓国や北朝鮮、中国ですら通用しない
骨のないハナシをいくらしても軟弱ってこと
浅田は細野晴臣は全然興味なし?
アキラは顔が好みじゃないとイケないから・・・
文学界やめたのは花村萬月が選考委員として招かれたからかな
447 :
考える名無しさん:2007/11/18(日) 20:01:14 O
『僕は、ハイ/ロー、シリアス/ポップを問わず、どこかとんがったものに眼を向けてきた
(僕が八0年代にはポップ・カルチャーにも眼を向けてたのに、
九0年代を通じてハイ・カルチャーに撤退したっていう見方があるけど、
主観的には全然当たってないと思うんで、
当時も今もとにかくとんがったものに眼を向けてきただけ)。』
細野は危ないところがあるから。
ポップ・オカルティズム?
昔のハリウッドは徹底的に整合性をチェックしてたんだけど、変わってきちゃったんだろうね。
とにかく、一般的にみて、ネオンやなんかで混沌とした東洋的ポストモダン都市っていうイメージは、リドリー・スコット監督の「ブレードランナー」からほとんど変わってないな。
カンヌ映画祭のコンペティションに出る押井守監督のアニメ「イノセンス」も、そうした都市がすごくきれいに描かれてるけど、そういう背景といい、
アンドロイド(人形)のアイデンティティが問われるところといい、ほとんど「ブレードランナー」そのまま。
しかも、人間はなぜ人形をつくるのか、人形にアイデンティティはないのか、またもしあるとすれば翻って人間のアイデンティティとは何かっていうような
幼稚な「哲学的」疑問がそのまんま台詞で語られちゃうんで、白けちゃうの。
とにかく、海外から見た東京ってのは、やっぱりテクノオリエンタリズムに包まれた幻想の空間なんだよね。その外部にあるリアルな東京の姿が見えてくるのは、まだ先のことかもしれない。
押井はしょぼいと。
そんなの関係ねぇ
坂本の方があぶないじゃん
細野の方がミュージシャンとしてはあぶなげない
>>433 アニメは絶対に芸術にはならない。
小説や映画は、「女子供の見るもの」っていう蔑みに反抗して成熟してきた。
アニメはどうだ?浅田なんかの軽蔑に対して、「じゃあ見るな。好きで見てるんだから批判するな」。
まるで戦う気がないから、成長もしない。こんなものは芸術じゃないよ。
まあ、「芸術」なんて所詮ここ何百年かの概念なんであって、そんなもん消えてもいいんだけどね。
>>434 >>本当に良いモノは、理屈抜きに人の心をつかみ取るじゃん。
エヴァはおれの心をつかみ取ってくれなかったけどw
おれはアンパンマンとかドラえもんの方が心をつかまれるぞwww
もしかして、おれが「高尚」じゃないからかな?www
彰はガンダムのほうが好きだろ。イケメンが多いし。
>>454 > 小説や映画は、「女子供の見るもの」っていう蔑みに反抗して成熟してきた。
小説と映画を勘違いしてないか?
457 :
考える名無しさん:2007/11/19(月) 04:54:43 0
言論人としてほとんどリタイアしたヒトのスレナノニ・・
なんか浅田スレって社会学+現代芸術批評に話が横滑りするよね。
ぜんぜん哲学板でやる意義ないんじゃないかと
>>458 ドゥルージアンの現代日本における実践として読めよ
430 :考える名無しさん:2007/11/18(日) 02:56:19 0
エヴァがマニアックでないて頭悪いね・・・・。
これだから低脳文型は困る。
労働しろ!w
>>459 そうやって読み方を規定しないと誤読を招くような言説ってのもね
ドゥルーズの実践ってのも漠然としてないかい?
一連のポストモダン著作はある意味パラダイム転換の契機を与えただけだと
俺は思ってるんだけど
それをどう運用するかはそれこそドゥルーズも与り知らんだろうし、それこそ
哲学の範疇超えてるわけじゃん。
世界観の提示という話をするなら、ポストモダンより新しい潮流はいまだ来たらず
だろう。
あ、俺は405じゃないよ
でも彼の言いたいことはなんとなくわかる。ギャルゲから哲学に斬り込むってのも
なんだかねえ。
浅田はゲスい物が嫌いなんだろ。単純に。
>>461 君が「哲学の範疇」として考えていることが狭いだけだよ。
デカルトでもカントでもヘーゲルでも誰でもいいが
偉大な哲学者が社会との関わりで何をしてきたか、
よく調べてみるといい。
別に哲学者が社会評をするなってことは言ってない
最近の浅田に関して言えば芸術批評と時評がウェイト占めすぎなんだってば。
浅田はもともと哲学という言説には冷笑的だよ
構造主義以降のフランス現代思想は「反哲学」がデフォ
「超越論的」に良い意味をあてがったためしがない
468 :
考える名無しさん:2007/11/19(月) 12:33:32 0
浅田氏がボファールの弾いた練習曲集についてひと言コメントしてたと思うんだけど、
その文章どこにあるか分かる人いる?
470 :
考える名無しさん:2007/11/19(月) 15:05:02 0
彰は最近どんな活動に力入れてるんだろう?
そもそも浅田は批評家だしな・・
哲学板にスレがあること自体あまり適切でないかも
たまに出てきて嫌味を言って引っ込む以前の小沢一郎みたいな存在だった
473 :
考える名無しさん:2007/11/19(月) 17:33:33 0
浅田って冷笑家でしょ。批評家以前に。
まあおれとしてはリーマン的なセンスを冷ややかに笑っている点が
まあいいかなと思っていて、結構共感できる。
冷笑の美徳を感じさせる作家であることは間違いがなくて。
でも本人にどのような才能もないのが悲しくもあり。
重彦やカラタニでされ才能はともかく努力はあったのにね。
いずれにせよリーマンを馬鹿にするために働いてくれているのが、
けっこうありがたいっつーかさ。
何これ?なんかのコピペ改変?
475 :
考える名無しさん:2007/11/19(月) 18:02:37 0
>>473 わりと同意です。やっぱひとりぐらい冷笑家がいないと、大衆にのまれる
また指輪クンの劇団ひとりか
ドビュッシーの「エチュード」
岩井俊二の「リリイ・シュシュのすべて」にはそれなりに好感をもったが、
「アラベスク」や「月の光」や「亜麻色の髪の乙女」のドビュッシーをフィーチャーするあたり、
まさに女子中学生なみの感性でしかないことは指摘しておくべきだろう。
それが「ドビュッシーのすべて」だと思われては困る。象徴主義的なサロン音楽から出発しながら、
この作曲家は、「海」のダイナミズムをへて、晩年の「エチュード」のような抽象化された音のゲームにまで到達したのだから。
実際、それらのエチュード(練習曲)は、ピアノの技術から発想しつつ、新しい音楽の大胆なエチュード(研究)にもなっており、
「3:四度のために」や「10:対比される響きのために」などには、この作曲家の書いたもっとも偉大な頁が含まれていると言えるだろう。
最近、フローラン・ボッファールがこの曲をきわめて明晰に弾いた素晴らしい録音(harmonia mundi 911733)がリリースされた。
それを、ピエール=ローラン・エマールの弾いたブーレーズの初期作品「ノタシオン」と聴き比べるとき、
そこに20世紀フランスのピアニズムのひとつの流れを見出すことさえできるだろう。
ちなみに、後者のCD(Deutsche Grammophon 445 833-2)には、アンサンブル・アンテルコンタンポランでの
先輩と後輩にあたるエマールとボッファールの弾いたブーレーズの「二台のピアノのための構造U」も含まれている。
どんなコンピュータ音楽よりも精密で、どんなフリー・ジャズよりも暴力的な音楽。
そこに甘ったるい少女趣味の介入する余地はもはやかけらもない。
478 :
考える名無しさん:2007/11/19(月) 19:17:00 0
浅田ってシネフィルを意識するあまり明らかに糞でしかないのを持ち上げることがよくあるよね。
ジャームッシュを評価しないで、トリアーとかの痛い系を擁護したり。
でも少女漫画と中学生男子の痛さをなかばまじめに売りにしてる岩井を評価するなら、
浅田よ、おまえはなんで、エヴァを無視するんだ?
・・・・・はっきりいって、やっぱ浅田はおかしいよ。シネフィルのおしゃれ気取りの豚どもをノックアウト
するような映画として未成熟の痛さを擁護するなら、エヴァほどそれにふさわしかったももない。
>>478 単純に趣味に合わないからだろ。
浅田が褒めるのは、
@純粋にすごい+趣味に合う
A純粋にすごい+趣味に合わない
Bすごくない+趣味に合う
の3パターン。
どれに当てはまるかは、読んでわかるようになってる。
岩井はBだろうな。褒めつつも鼻で笑ってるから。
エヴァはCすごくない+趣味に合わない。だから、完全無視。
ジャニーズなどを批評させれば趣味全開ですごいことになるよ
リリィ・シュシュは悪くないよ。
スワロウテイルも江口洋介のチャンポン語を評価してたw
エヴァは最終回で学園ラブ米世界を出したのが拙かった。
パラレルワールドで救われるというのは、露骨に馬鹿にしてるから。
最終回に感激した東があれを浅田に見せて、駄目だしされて浅田に失望という光景が容易に想像できる。
だよね。
大体、人類補完計画ってどんだけバカだよw
最終回がどうのというより、ああいうものを5分でも興味を持って見続けられる人って
頭オカシイんじゃないと思う。
485 :
考える名無しさん:2007/11/19(月) 23:56:12 0
思うだけでおまえは一生会社組織の犬だけどな。労働に備えて寝んか、こらw
人の趣味って意外と理解出来ないものだ。
少女漫画やジャニーズや同性愛小説なんて何が良いのかこちらには
さっぱり分からないし、そんなのが好きな人ならエヴァも楽しめる
だろうと思ってたらそうでもない。
この人の好みはこんなもんだろうと分かった気になって
みんな暮らしているが、本当にどんなのが好きなのかと趣味を
語り合ってみると、あれ?想像していたのと全然違うなというので
驚くということがある。そいつのどこがいいのかと理解しようとして
みるが難しい。結局、月並みだけど趣味は本当に人それぞれなんだな
とつまらん納得で終わることになる。
>>484 そんな君には、
新海誠 「ほしのこえ」 全25分 セカイ系の極限。(あるいは、感情移入能力の極限。)
488 :
考える名無しさん:2007/11/20(火) 01:00:56 0
違うよ。人生経験浅い浅い。
趣味なんてのは結局何パターンかで分類可能なのよね。
映画みないやつは、映画に関して無趣味だし。
映画身はじめの子供は、やっぱ楽しいのが好きだ。
成長すると、物語の細かさ、練りこみが気になる。
もう少し成長すると今度はテーマや監督の思想が気になる。
そしてある時期からそれがばかげていると思う。
あえてB級を擁護したり、子供らしい活劇を擁護したり、
映画的記憶を描いている作品を擁護したり、物語ゼロの
延々長まわしの作品を持ち上げたりする。
そのなかでも、シネフィルは物語やテーマだけの映画は好まないし、
中原みたいな低学歴映画マニアは、け、馬鹿じゃねーのと思いながら、
シネフィルにあてつけるために芸術性なんてあえて擁護する。
そして文芸評論家などは映画に思想をあえて探して娯楽が結局
遊びであることを暴露したりする。
生粋の映画マニアのおやじはこれらすべてを馬鹿げていると思い、
ひたすら自分の好きなものを見つづける。
SFオタクやアニメお宅は、ジャンルだけを好む。
趣味って結局分類できるのよ。所詮趣味だもの。
>>488 そんなこと言ってると、アドルノ先生に怒られるぞw
490 :
考える名無しさん:2007/11/20(火) 01:15:23 0
>>488 そうだったのかぁ。俺は浅かったんだなぁ。
しかしそれって趣味の分類というよりも、単に子供がだんだん年とって
じじいになってるという時系列上の推移に過ぎない気がするが。
中原は今では正当派シネフィルじゃん
まあ、指輪なんとかを小馬鹿にされたからって延々と粘着し続ける
変なひともいるしね。趣味って難しいよね?
>>488 諸ジャンル混合の趣味を分類しないと、
>>486に反論したことにならない。
たとえば、列挙された各タイプはそれぞれどういうアニメが趣味なのでしょう?
あるいは、少女漫画とジャニーズと同性愛小説が好きな人の
アニメの趣味は何ですか?ちゃんと分類できてるんでしょ?
お前アニメに喩えないと何も分からないのかww
BLアニメってないの?
496 :
考える名無しさん:2007/11/20(火) 10:03:22 0
>>471 批評家って、日本には小林秀雄がいれば、必要十分だろ?
あとはそれぞれが小林秀雄の論法、理屈を今風にアレンジして
「あてはめて」いけばいいわけで。
>>488 堵愚慧螺簸轡なみの知性すらも持ち合わせていないことを
わざわざ表明しなくていいからw
まだエヴァオタが暴れてるのか?
ブルデューのスレはここですか
ここは偉大なる光の芸術のスレです
501 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 02:16:01 0
エヴァを無視するというより、僕はアニメはわからない、と断言されてしまったからなぁ・・・
そういう場合は無視とは言えないと思う。
502 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 06:04:21 0
なんで浅田は知ろうとしないんだ?
知ろうとしたのか?
浅田には幻滅したよ・・・・・。
503 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 06:29:48 0
483 考える名無しさん sage 2007/11/19(月) 23:40:32 0
だよね。
大体、人類補完計画ってどんだけバカだよw
↑
無能のきわみ。こういうやつどうしてもいじめたくなるw
キミ、また独りで奮闘してるの?楽しい?
作者の私的な妄想世界であるアニメを通した世界観で
日常生活していける連中ってのが訳わからん。
エヴァが素晴らしいとか、作品の内容や質の問題じゃなくて。
でもそういう連中がそこかしこに居そうで怖い。
俺はなるべく関わりたくないわ。。
506 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 11:57:25 0
80年代後半に浮かれてた新人類って今、
どの面下げて歩いているんだろう・・・
想像するとわらけてきた。
507 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 12:04:39 0
社会の上層から君たちを見下してますが、何か?
新人類はいま自分探しの団体旅行中だよ。
中森アキオだろ。あいつら何やってんだ。いい年こいて美少女アイドル追いかけて。
多分アニメオタクにシネフィルと同じ臭いを感じているから嫌なんだろ。
蓮実は宮崎駿に好意的だし。
511 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 18:07:31 0
505 考える名無しさん sage 2007/11/21(水) 11:50:25 0
作者の私的な妄想世界であるアニメを通した世界観で
日常生活していける連中ってのが訳わからん。
世界観で日常生活していくっていういいまわしじたいが不明。
日常生活は世界観でしていくのか?
ブンガクかハイカルチャの世界観って日常生活を営むのに
何か役に立つのかなあ。
僕はむしろオタクカルチャのほうが役に立つと思う。
同僚はみんなオタクだし、コミケにも年二回参加しているし、
ネットの世界の友達もオタクだし、秋葉原もよくいくし、
テレビでもアニメしかみないし、本屋で漫画購入しているし。
512 :
505:2007/11/21(水) 18:40:15 0
僕は小林よしのりの目を通した世界観で日常を生きています。
513 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 18:41:42 0
おまえ、それ宗教だぞ?
漫画家、小林なんて金をどう巻き上げるかしか考えてないんだよ?w
小林よしのりを単純な右翼として捉えるのは間違っている。
そうではなくて、小林よしのりは宮台に近い方だよ。
515 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 18:49:32 0
違う。宮台はもっと賢い。
意味不明に戦争を賛美する小林が単純でないなんていい冗談。
よくいるおやじ右翼じゃん。
よしりん師の漫画はいろんな人の意見を参考にしているから、
いろんな人に近いと言えるでしょうね。
まさにスキゾキッズ、生成変化、増殖。
浅田はよしりん師に頭を垂れるべきです。
517 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 19:03:03 0
漫画家は、金とり虫だ。
育ちのいい浅田と比較してはいけない。
評論は最後は人格の勝負。
小林よりはまだ江川のほうを浅田は評価する。
>意味不明に戦争を賛美する小林
本くらいよめ
519 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 19:35:43 0
>小林よりはまだ江川のほうを浅田は評価する
いかにも浅田ポイな、、、ノミとシラミを較べるなんてw
520 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 19:54:29 0
小林とか宮台とか江川とか、どうでもいいよ。
浅田のことはどう評価するの?w
521 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 19:55:14 0
だから質問の前に自分のスタンスをいってよ。
現実で馬鹿にされるぞ。
522 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 19:58:05 0
大体分かるだろw
523 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 20:02:14 0
は?w
524 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 21:00:24 0
冷笑家だろうがなんだろうがバカはバカ
525 :
505:2007/11/21(水) 21:29:50 0
526 :
505:2007/11/21(水) 21:38:51 0
>>511 まー他人の世界観なんて実際は分かり得ないんだけどね。
当の本人すら自覚してないんだから。
イデオロギーは「それが間違ってることはわかってるけど”あえて”コミットしてるもの」で
宗教は「”それがそうであるところのものだから”って理由で対象を全肯定するもの」だってばっちゃがいってた
528 :
考える名無しさん:2007/11/21(水) 21:42:06 0
527 考える名無しさん sage New! 2007/11/21(水) 21:40:05 0
イデオロギーは「それが間違ってることはわかってるけど”あえて”コミットしてるもの」で
宗教は「”それがそうであるところのものだから”って理由で対象を全肯定するもの」だってばっちゃがいってた
「批評空間」の連載小説にいとうせいこうを起用したのは柄谷かね、浅田かね?
内藤さん?いずれにせよ虎の門の小説を載せる度量があるのなら、
『エヴァ』の寸評ぐらいしてあげてもいいんじゃないの。
http://snsi-j.jp/boards/gb.cgi?room=movies [680] エヴァンゲリオン - 投稿者:吉田(Y2J) 投稿日:2007/09/22(Sat) 09:25:05
現在公開中の映画「エヴァンゲリオン」を見てきました。10年ほど前に流行ったロボットアニメの再編集版らしいが、
元になったテレビ版を見ていないのでなんともいえない。私が見たロボットアニメは「機動戦士ガンダム」までである。
「エヴァンゲリオン」は、そのストーリーの複雑さや哲学的な世界観で話題になったと仄聞する。敵方のロボットは
「使徒」と呼ばれ、ここからキリスト教的世界観とのつながりが指摘されたらしい。しかし、しょせんはロボット
アニメである。そんなに深い思想などあるわけがない。視聴者の対象である、中学生や高校生程度にとって深い意味が
あると思わせることに成功していれば、商業的にはOKなのだろう。
この映画を理解するには、たとえば1986年に公開されたトム・クルーズ主演「トップガン」などがいいだろう。
トム・クルーズ扮する米軍戦闘機のパイロット訓練生が、さまざまな問題を克服して一人前のパイロットになる話である。
エヴァンゲリオンでは、戦闘機がロボットになり、エリート学校を出た訓練生が普通の内気な中学生になる。このふたつの
映画では、基本的な構造は同じである。それが、どのような差異を持つのかを見ればよい。
エヴァンゲリオンにおけるロボットは、最新型戦闘機よりも、「機動戦士ガンダム」よりもさらに進んで、機械を
操縦するのではなく直接脳機能に感応して作動する生物工学的なロボットである。そのため、機械的な動きよりも
生物的な、しなやかな動きが可能となっている。機械的なロボットの次に来るものとして、生物的なロボットこそ
がエヴァンゲリオンにおける未来的なイメージなのであり、機械・ロボットに対する誇大妄想的な世界観が描かれている。
主人公については、「トップガン」ではエリート訓練生なりの葛藤が描かれるが、エヴァンゲリオンでは普通の
中学生が、なぜ自分が操縦士に選ばれたのか分からないまま、自らの存在意義(アイデンティティ)に悩む存在
として描かれている。その悩み方が、とても「私小説」的なのである。以前に論じたことがあるが、近代国家の
文学ほど客観的な度合いが強く、前近代的な国の文学ほど主観的な度合いが強いのであり、日本における
「私小説」はその極北である。
現代日本の大衆文化である小説やテレビにおいても、この「私小説」化はいたるところに見られる。
主人公の視点を基準にして、「こう思った」「こう感じた」と描写することが文学的であるという、
前近代国に特有な表現方法であり、エヴァンゲリオンもその一例である。この作品が何らかの共感
を集めたとするならば、こうした前近代的な表現に対してなのであり、それは全然新しいものでは
ないのである。
お子様のクールジャパン話は飽きた
今どきスキゾキッズなんて単語をプラス要素として使ってるバカがいるスレはここですか
534 :
↑:2007/11/22(木) 17:41:59 0
シニカルな空気がまったく読めない能天気な人
スキゾキッドに、サヨク青二才に、パンク右翼。
宮台は何?
537 :
考える名無しさん:2007/11/22(木) 23:50:59 O
スキゾキッドの何が悪いんだ?
今の精神医学ではスキゾって言葉は使われてないんじゃない?
540 :
考える名無しさん:2007/11/23(金) 02:39:50 0
541 :
考える名無しさん:2007/11/23(金) 03:20:15 0
アダム・スミス 国富論
マルクス 資本論
ケインズ 雇用・利子および貨幣の一般理論
ウェーバー プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
ポランニー 大転換
岩田規久男 経済学を学ぶ
橘玲 臆病者のための株入門
クルーグマン クルーグマン教授の経済入門
レヴィット&ダブナー ヤバい経済学
バーンスタイン 証券投資の思想革命
543 :
考える名無しさん:2007/11/23(金) 16:44:49 0
>>537 >スキゾキッドの何が悪いんだ?
あのね深く掘り下げてない文てのはね
中学生でもわかるのよ底の浅さが
最近の浅田は、テンプレ通りの酷評が減ってしまった
ゴリゴリに頭の硬いモダニストを徹底しているわけでもない
批判ばっかりしてた森村泰昌を褒めちゃったりね。
黒川もそうか。
日テレ見てたら村上隆がアニメを始めるそうだね。
これで彰もアニメを見るようになる。
548 :
考える名無しさん:2007/11/24(土) 00:18:42 0
ヤマト、ガンダム、うる星、せらむん、エヴァ、らきすた程度も
見てないのかな。
浅田なら見ていると信じていたのに、失望・・・・
>>477 あ、それそれ。ありがとう!
確か笠羽氏がボファールとエマールの"En blanc et noir"が聴きたいと言ってたけど、
それは本当に聴きたい。録音してくれないかなぁ。有名な作品である割には決定的な
名演がないんだよね。
550 :
考える名無しさん:2007/11/24(土) 02:06:24 0
574だが俺はアニオタどころか宮崎ハヤオのアニメさえ見てない。
千の千尋とかハウルの城さえ見たことが無い。エヴァンゲリオンさえ
見たことが無い。彰と同化したがったこともない。親が民放TV視聴
禁止だったので見たことがあるのはナウシカとマックロクロスケ
くらいだ。そのうち良かったと思ったのはナウシカだけだ。
お前の想像は全部外れている。ここまで完全に外れていると
何と言い返したら良いか分からない。
自意識過剰すぐる
コテにして東浩紀スレにいってくれば
もうさ、はっきり言って、アニメってうざいんだよね。
批判覚悟で、理屈抜きで言うよ。
アニメに存在価値はない。
あんなの子供の見るものだし、成人してからも好んで見続ける奴は病気だと思うよ。
「趣味は何ですか?」って聞かれて「クラシックと近代絵画ですかね」って答えるのと、
「アニメとネットとテレビゲームだおw」って答えるのとどっちがマトモな扱いを受けると思う?
普通に考えて、前者だろ?アニメなんて世間では恥ずかしいものでしかないんだよ?
それは553が無能であると言う事を証明しているに過ぎない。
読み込む力が無いだけ。
スポーツを見てもルールや技術的な事が分からない人には、
男が走ってワーワー言っているとしか見えない。
要するに553には教養が無いと言う事。
553は無能な人間の泣き言ですね。
555 :
考える名無しさん:2007/11/24(土) 17:07:14 0
手塚治虫が生前自分の生業のアニメについて
「あらゆる芸術表現の中で最もレベルの低いジャンルだと思う」って言ってたな。
偉大だと思ったよ、子供の時分。
古っ!
クラシックと近代絵画しか趣味がない、完全に世の中の流れから
落ちこぼれた悲惨な脳死状態の
>>553よりも、
えっとぉ僕の趣味はアニメとゲームと音楽は古典派からブーレーズ、
アメリカエクスペリメンタリズムを聴いて、映画は高校の時にゴダールに
ハマったこともあるけど今はちょっとボリウッドに興味あって、
絵は光琳派とイヴ・クラインを並べて見るのが好きと言っているアニヲタの方が
どう見ても現代では
>>553より優秀だろ。
東がそういう存在って事になるよ
あいつ、じつはドスト好きなんだけどな。
今後制度化された教育が進んだりするかもしれないけど、
いまのところ、アニメとゲームは映画やクラシックより相対的に作者(と消費者)の程度が低いのは
間違いないと思うんだけど。
日本語でおk
>>554 >>556 はいはい。無能でも脳死状態でも何でもいいよw
おれとアニオタのどちらが正しいかは「世間様」が決めてくれるさwww
>>556 ちなみに、勘違いしてるようだけど、おれはクラシックにも近代絵画にもそれほど興味ないよ。
例として挙げただけ。
世間ではどちらがマトモな人間として扱われるか教えてやるためにね。
556みたいな答えをしたら「そ、そうですか・・・(意味わかんね。近づかないようにしよ)」と答えられるだろうなw
また指輪クンが奮闘してる
アニメ見ない奴って人間的にどこか欠陥あると思う。
566 :
考える名無しさん:2007/11/24(土) 19:58:30 0
アニメ好きだ。アニメ見ているおれはえらいと思う。
アニメが物語りの先端だ。
おれは浅田より頭がいい学部を出て開発している。
おまえらよりはえらい。
何開発してるんだか
ITドカタのかほりがする
IT土方がこんなバカにつとまるわけがない。
570 :
考える名無しさん:2007/11/24(土) 22:07:53 0
アホか
うん、君はね。
私のような鋭い人間が日本にもいる、ということをCIAもそろそろ気付くだろう。さて、先ほどの、文学=夢の
世界との混合、についてだ。私はヒーローが何百人も次々に敵を殺すシーンとかいうのが嫌いだ。全て、馬鹿
大衆を操るための描写だ。馬鹿大衆は、自分が現実的には奴隷生活をしているものだから、英雄(ヒーロー)
に憧れるのだ。
(中略)
どうして、大衆というのは、いつの世もアホなのだろう。奴隷なのだろう。夢の中の、空想の世界に逃げ出さ
ない事には、自分の現実の奴隷身分から、抜け出せないからだろう。それが、ゲーム・センターに落ちこぼれ
たちが、入り浸る背景だろう。このように早くから、解明したのはニーチェだ。さすが大思想家ニーチェで
ある。「アテネが陥落して、ローマ帝国に、教養ある奴隷として連れてゆかれたギリシア人たちが、文学なる
ものを作った」のだと書いた。現実の過酷な自分の生活から逃れ出て、頭の中だけ開放されている。そういう
連中だ。私の周りに、そういうのが、たくさいいる。
ロマンティク romantic という言葉は、英語で「アホ」という意味である。同じくナイーブ naiveというのも、
「純朴な」とかいう意味ではなくて「脳足りんの、幼児のようなやつ」という意味だ。どうしていつまでたっても、
こういう基本事項さえ、日本国民の共通了解事項にならないのだろう。わかりたくないからなのだろう。
You are romantist 「あなたはロマンチストだね」というのは、「あなたは夢見る人だね」という意味で、
「お前は、本当にアホだね」という意味だ。夢の世界(アニメとゲームの世界)に浸りこんで、現実を嫌って
「夢の世界のお姫様(あるいは王子様)を捜し求めて、冒険物語を続けるのだ。
それが、中世ヨーロッパで成立した中世騎士道物語(アーサー王伝説)である。これを定型化すると、自分の
君主である人のお后に恋焦がれて、命を惜しまないという行動様式、これをロマン ROMANというのだ。今の北朝鮮
と同じだ。あるいは、5歳の幼児が、現実と夢(オバケや、英雄たちの住む世界)の違いがあまりはっきりしない
のと同じことだ。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P46~47
アニメ(や漫画)とは何かというだな、下等文学だと思う。
下等学問である文学をさらにレベルを低くしたもの。
574 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 02:49:03 0
>>573 思うのは勝手だけど、おまえがどう思おうが現実は
変わらんからのおw
おまえ何をしている? おまえはえらいのか?w
アニメが好きでを語るのは勝手だけど、端から見て感じるのはこれほど
アニメを作ってる奴と享受してる奴の思考の落差があまりに違いすぎるジャンルってのも珍しいよ。
アニメは作家主義的には見るに耐える作品はあるとは思うけど
ジャンルとしてはあまりにゴミが多すぎる。そしてそのゴミをある程度
批判的にチャート化できるような知性が享受する側にあまりになさ過ぎる。
「エヴァンゲリオン」がすごいっていうなら(はっきりいってそこで語られている
内容や世界観は哲学的・宗教学的には凡庸)それがアニメに対してどのようなインパクトを
持っていたかという批判的認識がその後のアニメに受け継がれているとは思えない。
ただだらしない模倣とおたくの自意識を量産しただけじゃないの?
今さら浅田に語ってもらうことで成り上がろうって根性が浅ましい。
>浅田に語ってもらうことで成り上がろうって根性が浅ましい
575が自意識の強いキチガイだという事を自ら証明した言葉である。
だいたい、浅田が評論してもオタク好みのものになるはずがない。
>>488 ここでいう、文芸評論家に近いから。
シネフィルには見る目がないといわれ、
クラオタからは耳が腐ってるっていわれてるだろ。
もっとも、出さないだけで、浅田本人は実際は下手な
オタクよりはずっと審美眼はあるとおもうけど。
578 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 10:34:55 0
最近はそうとも思えない。
もしかしたら浅田ってベタに図式的な人のような・・・
579 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 10:38:33 0
エヴァンゲリオンなんて、語る価値ないでしょ。
なにあのカバラw。ああいう浅いモチーフのものが面白いはずない。
580 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 10:41:04 0
映像がちょっといいだけ。カットの切り返しの速さと
それで生じたリズム感が、情動を誘引する効果を生じさせる。
むろん、それを狙っているんだろうけど。
でも、内容は陳腐。別にどうということはない。
581 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 10:42:12 0
つ、釣られないぞーっ!
ピアノランラン、指揮ブレーズのバルトークピアノ協奏曲2番聴いた奴いる?
エヴァの中身が陳腐でカスなのはわざとじゃないの
いまの世の中こんなもんですよねwwwwww、みたいなのを表現してるというか
だから内容やら思想やらを哲学的にw議論するより東や宮台がやるような社会学的な機能分析のほうがしっくりくる
584 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 11:06:07 0
おいおい、中身って・・・
あのなあ、もともとあくまで子供向けの玩具アニメの枠として
放送されていたんだぜ・・・・
それにカバラが浅いというけど、どの点がどのように浅いのか、
ほんとにわかっていっているのだろうか・・・・・
エヴァより込み入った物語を生産することができるクリエイター
ってそうそういないと思うけど。
浅田は何をもって否定しているのかわからないが、彼が
アニメをわかっていないといっているだけあって、根拠レス。
585 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 11:09:47 0
>>584 ダイアン・フォーチュンいうところの、
自己拡張を運命づけられている民族の
弊害にみな困ってるところだなーと思いながら、
世の中を眺めてた時期がある程度で、
たいして知らないが、エヴァの生命の樹の
モチーフの使い方はないよ。なんだあれ。
586 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 11:17:41 0
リリスがどうしたこうした、というのも別に見るべき点などないよね。
自分はエヴァの次の作品に期待していた。
未消化のテーマを大風呂敷の中に詰め込んで破綻、という結果しか
エヴァでは見なかったからね。でも、またエヴァか、と。
映像とかリズム感は好きだから劇場には足を運ぶけど、
正直、たいして期待してない。
587 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 11:36:44 0
テーマが破綻しているとは思わないけど。
具体的には?
リリスがどうしたって作品の根幹にかかわっているじゃん。
本当に見ているのか?
んー、批判したいならきちんと見てからいってくれよ。
588 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 11:45:23 0
>>587 だから、ダークムーンというテーマが陳腐なんでしょ。
589 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 11:48:55 0
いちおう、テレビ放送はビデオで見たよ。
あと、前のやつは劇場へ足を運んだ。今回のもみました。
前のやつはどういう決着を付けるつもりだったのか期待してたが、
途中から破綻したな、と思う。
『アキラ』が壮大な凡作になったのと同じ印象。
テーマの風呂敷の広げ方のスケールが大きすぎて、
結果として未消化だな、という印象はエヴァには否めないよ。
別に気にしないでください。こちらは映画のこととか良くわかっていない。
それほど観てるほうでもないしね。
最近、劇場で見たお気に入りは『太陽を盗んだ男』だったりする。
あの無茶苦茶さを実写でやってのけたのは茫然自失だが、痛快。
菅原文太が異常に長い距離をヘリにつかまって急襲とかありえねーw。
難しいこと考えるのが、単に嫌になってるだけのようにも思う。
591 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 12:09:49 0
>>588 ダークムーンが陳腐って意味わからないよ・・・
なんか適当なこといってない?
グノーシスの枠組み以前に、そもそもアブラハム
以降のカバラ文献学のテーマをエヴァは参照し
ているわけで、その次元を陳腐って・・・・
それじゃあ、グノーシスで何をやりゃあいいわけ?
グノーシスあるいは異端キリストのごっつい話を
テーマにすればいいわけ?
・・・・エーコの小説じゃないんだしねえ。
視聴者はインテリじゃなくて、子供ですよ・・・・。
>>589 破綻はしてない、と思うけどね。
スケールがでかいというが、アニメはみんなこの程度
がふつうだしねえ。
アニメを見ていない人は、所詮見てもわからないから、
浅田には評価できないわけでしょうに。
ゴダールをいきなり見てもわからない。それとまさに
同じ、ということが浅田には見えていない。あるいは
いたのならば、アニメをなめている。
それが浅田の限界であり、橋本治などはそこで浅田を
見限った。90年代にはすでに耄碌している。
結局逃げるのではなく、逃げちゃだめだったわけでしょ?
映画とアニメは根本的に違う。映画はカメラと編集で映像を作るから
無意識的なものが映りこむけどアニメはすべて人間の意識によって拾われたものしか映らない。
だから作家論的に語ることはできてもアニメというジャンルとして語るのは難しい。
「エヴァ」はアニメの歴史から見ればよくできてるとは思うけどそれを持ってアニメを代表するには無理がある。
もしあえて作品として語ろうとしてもあらかじめ作家が考えた物語を解釈するというサロン的な文学趣味の域を出ない。
東はアニメ論というより社会的なテーマ批評って感じだし、宮台は作品が社会的にどのような意味を持つかという
社会学的な批評であって、アニメ独自の視点に立った批評じゃない。
浅田の批評は「エヴァ現象」への批評であって直接アニメを批評したもんじゃないし。
そもそもアニメを見ている奴こそアニメがどういった「もの」であるかわからずに
哲学やら文学やら映画やらの類推で語っている感じがある。
アニメを語りたいなら高畑勲とか大塚康生みたく作品論じゃなくて技術論からはじめないと意味ないんじゃない?
でもアニメ好きはそういった込み入った地味な話は全部スルーなんだよね。
>>592 ベンヤミン読めよ
ディズニーアニメにだって無意識的な者が映り込むだろ
>そもそもアブラハム以降のカバラ文献学のテーマをエヴァは参照しているわけで、
頭オカシイのか、こいつ。
595 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 12:27:49 0
>>592 んー、なんつーか意味不明としか・・・
映画も今ではコンピュータで作っているところもあるし、
アニメにしても手で描いているわけで、
もしアニメがジャンルとして語れないなら、
絵画だってそうなるわけでして・・・
うーん、きつい論だと思いますよ・・・
技術論はアニメオタクはやってますよ・・・
そうじゃなきゃ、アニメつくれないし・・・
漫研とか所属していればわかるでしょうけど
思い込みはお互い様。
それに浅田だって、技術論なんて語っていないし、
そういうの現場の人間に勝てないから。
596 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 12:30:44 0
597 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 12:32:21 0
エヴァ 0点
東 10点
浅田 60点
村上龍 65点
坂本 70点
池田亮二 70点
蓮實 75点
柄谷 80点
大江 80点
北野武 80点
シルウ゛ィ・ギエム 80点
アファナシエフ 85点
クライバー 90点
ブーレーズ 90点
ピナ・バウシュ 90点
イーストウッド 90点
グールド 95点
フォーサイス 95点
伊藤清 95点
フィッシャー・ブラック 95点
ジュネ 97点
ゴダール 97点
グロタンディーク 100点
ウィッテン 100点
技術論って作品を作るうえでのテクニックじゃなくて
アニメというジャンルを支えている「技術」論ね。
>>593 知りませんでした。ベンヤミンのいうアニメの無意識は
どういったレベル(コンテの段階、編集段階、技術的な失敗とか)の捉え方なんでしょうか。
>>580 だからやるんなら蓮実スクールがやるべきなんだよね。
もちろん、文芸評論的な見方ができないわけじゃないけど、
それは東がやったみたいに、他者が何とかとか現実が何とかとかいう
新鮮味の無いものになる。
600 :
597:2007/11/25(日) 12:50:12 0
考えるな、見よ!
601 :
597:2007/11/25(日) 12:56:02 0
アニメ、映画なんて、徹底的に商業主義に徹した方がいいんじゃないだろうか?
どうせ頭のいいやつはそんなものに興味ないんだし。
ゴダール、ロメール、イーストウッドくらいしか、劇場に足を運ぶ気が起こらない。
まともな評論を書く人もいないしね。
602 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 13:03:46 0
>>598 ベンヤミンの時代と今のアニメじゃまた違いますよ。
それこそジャンルを支えている技術が。
うーん、結局あなたはアニメについての技術を知らな
いわけで、それで話はおしまいじゃないかな・・・・
エヴァ以前の問題かも。
>>601 商業主義がいいかはさておくとしても、たしかに
映画やアニメなんてまともな人間は興味がないというのは
同意です(爆)
(爆)
ジャンルを支えている技術力が違うにもかかわらずベンヤミンの時代も
今のアニメもどちらも「アニメ」と呼ばれていることこそ問題にしなきゃ意味ないんじゃない。
それにアニメの技術を知らなきゃアニメを批評できないというのはそもそも趣旨が違うと思う。
批評のやることはアニメというジャンルを支える方法としての技術が作品としてのアニメにあたえる
フィードバックを読み取ることだから。
605 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 13:45:27 0
それはさ、ある種の批評でしょ。
あなたが誰かは知らないけど、すっごく視野が狭いと思うよ。
批評はべつにそれだけが役目じゃないでしょうに。
悪く思わないでほしいけど。
それにいまはエヴァと浅田の問題だから。
いずれにせよエヴァを評価できない、少なくとも正確に理解
できないという点は、浅田の限界であり、そこが弱点だという
結論をそろそろ合意させたいのだけど・・・
どうかな。
おまえらは、
それでもやっぱエヴァを無視して、浅田を擁護します?
個人的には浅田を落とせるのはこのルートぐらいしかないと思うんだけどね・・・
>>591 アダムの最初の妻のことでしょ。
ダークムーンってのは、違う方向から話をふって様子を観てみただけ。
でもさ、そういう世界観そのものを拝借してくる姿勢が陳腐。
それって結局、わからないまま超越を語ることになるでしょ。
超越への指向性を、どうしても作り手自身が隠しきれない。
それを語りたい、物語をそこへ投棄したい、その圧力に耐えきれない。
で、予想通りそうなったと。しかも、なにあのカバラw。
だから、同じテーマを扱っても、もっと日常の中にストーリーを押し込む
ような「次の(アニメーション)作品」を期待していたんだけど、
またエヴァだったのか...という感想だけなんですよ。
観ますよ。映像は好きだから。でも自分のように、
けっこう冷めきって劇場へ行く「ファン」もいるってこと。
607 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 13:55:43 0
浅田=冷静を装った自己陶酔
>>606 そういう謎解き的な方向からエヴァを評価した評論家はほとんどいないと思うよ。
そこに群がる当時のオタクを馬鹿にするのが、インテリ系の最低限のたしなみだった。
残りは映像と文芸評論だけど、後者は東に代表される恐ろしく古臭いポモ評論だった。
オウムに何の共感も持たない浅田が語る必要なんて、全くないよ。
609 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 14:12:58 0
浅田はアニメひとつ描けない
いくら待っても凄いとこ出て来ないし
能無し彰w
610 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 14:14:42 0
中沢新一を救おうとした姿勢に誠実さを感じない
611 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 14:16:17 0
>>606 様子を見るってずいぶんアレだね・・・
世界観というか素材ですよ。
世界観はウルトラマンだし・・
あくまで素材のひとつだし。
ま、たいした知識もなさげなので
いってもしかたないですけど・・・
劇場に行かれたのですね。
おれは行きませんでしたw
エヴァは好きだけど、今回のエヴァは
おれは否定的です。
もうエヴァじゃないだろうと思います。
>>608 オウムに共感は持った中沢も無視だけどね。
要するにあの手の人たちはアニメがわからないということ。
下手に何かいってオタクにすごまれると立場ない。
浅田に期待しているわけじゃないけど、浅田には、
アニメを見てほしいね。彼の限界を自分で知るためにも。
あと、結論は陳腐でも批評芸と成立すればいいかもしれないけど、
エヴァって作品中で登場人物にモロに語らせちゃったでしょ。
「他人が嫌だったけど、逃げ込んだ場所には自分もいなかった」だとか。
東のエヴァ論見て、そのまま台詞なぞって何が楽しいんだろうって思ったな。
>>611 様子を見るには見るだけの理由があるってこと。
この手の疑似宗教系はどういう人が関心を抱いているかわからんから、
ピンセットでつつきながら会話するような姿勢が、
こちらは身に付いてる。不快に思われたならごめんね。
リリスについては、身近で、ある時期に語られていた。
わりとなじみがある。でも、その思想は価値がない。残念ながら。
ウルトラマンってのはもちろん知ってるけど、
そこにいろんなパーツをあれこれはめ込んで未消化に終わったし、
それは、結局、ある種のごちゃ混ぜ思想の宣伝に終わった嫌いがあるよね。
途中まで面白かったから、まぁ残念だよ。
ドゥルーズの批評だって作品のセリフをなぞっているよ
芸の有無はあまり関係ないだろ
この作品に限るならば、浅田彰が批評する価値はないと思う。
満を持した次の作品がでなかった、それが残念だよね。
616 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 14:58:04 0
おい、東スレでやれよ。
浅田が褒めないのは、青山や阿部に辛いのと同じ理由でしょ。
ポモ系評論家に対する、傾向と対策みたいなのが見え見えだから。
阿部を評価する柄谷なら、まだ評価したかも。
もっともエヴァは阿部、青山以上にまんまだけど。
619 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 15:20:51 0
彰は負けず嫌いなんでしょ。
アニメの世界では彰に勝つ人間がいる。自分から負ける勝負には出たくないと。
阿部ってどのあたりがポモなの?
622 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 16:48:44 0
柄谷 阿部
蓮實 阿部
とでもぐぐればいいんじゃない。
少なくとも浅田は、柄谷や蓮實が中上とか大江とかを
褒める文章から逆算したような作品だとおもってる(はず)。
浅田は阿部のことそれなりに評価してるよ。
ソースは憂国呆談の2000年、1月な。
625 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 17:01:08 O
常識的に考えようよ。
アニメなんて所詮「子供の見るもの」でしょ?
そんなものを大の大人が楽しんでるってのがおかしいでしょ?
はっきり言って病気じゃないの?
30、40になってリカちゃん人形で遊んでるおっさんがいたらどう思う?
「頭おかしんじゃないの?」
こう思うだろ?
アニメだって同じこと。
大人になってアニメを本気で楽しんでるなんて、「頭おかしいんじゃないの?」。
立派な大人ってのは、休日には文学作品を嗜み、仕事帰りにはオペラを鑑賞し、絵画や建築に蘊蓄を傾ける…こういうものなんだよ。
しっかりした規律を備えた紳士淑女がサロンでウィットに富んだジョークを交わし合う…社会ってのはこうあるべきなんで、オタクどもがアキバで「萌え〜」とか言ってるのは国家の恥なんですよ。
どうしてこういう常識的なことがわからないのかな?
626 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 17:08:25 0
>>625 仕事帰りにオペラ?「頭おかしいんじゃないの?」
なに筑紫徹也みたいなお花畑語ってるのよ。
オタクがサロンでアニメ作品についてシニカルに時に熱く語る。
これこそ立派な大人の文化でしょ。アキバで萌え〜なんて言ってないよ。
バカじゃないの?あなた何言ってるかわからない。
627 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 17:11:01 0
恥ずかしいことでも、自分が好きならいいんじゃない?
仕事帰りに田舎の公民館で合唱団サークルやってる625も
好きならそれでいいんじゃない?
629 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 17:32:19 O
>>626 >>オタクがサロンでアニメ作品についてシニカルに時に熱く語る。
それを周りが嘲笑してるのが見えていないのか?かわいそうに…。
世間では「アニメ=子供の見るもの、低級なもの」ですよ。
お友達がオタクばかりだと、世間が見えなくなってしまうのね。
>>アキバで萌え〜なんて言ってないよ。
もちろん、実際には言っていないかもしれないよ。
世間の抱くオタク像ってのはマスコミが面白半分に作ったものだからね。
だけれど、オタク=「アキバで「萌え〜」とか言ってる連中」という偏見がある以上、そういう人間だと思われないためにアニメを見るのは控えよう、見るにしても隠れて見ようってのが当たり前なんで、「アニメ見てます」なんて人様に言うのは恥以外の何でもない。
それを恥ずかしいと思えないのは、全裸で外を歩き回っても恥ずかしいと思わないってのと同じことだよ。
たとえば、会社や近所で「AV毎日見てます」なんて言うやつがいるか?
もちろん実際にはAVだって立派な仕事だし、偏見を持つのはよくないことではある。
しかし、すでに偏見ができてしまってる以上、人様の前では慎みを持つのが常識的態度。
ちなみに、「仕事帰りにオペラ」は憂国での浅田の発言。「官僚だったら、そのくらい高級な趣味を持て」って文脈で。
630 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 17:36:10 0
>「仕事帰りにオペラ」は憂国での浅田の発言
浅田ってスノッブなんだな
>>625 いや、そこまでとは思わんよ。
アニメでもいいじゃない。市場あるんだし。ただ、面白い作品が少ない。
>>626 大人の鑑賞に堪えるものは少ない。
こちらはアニメ観ないな。考えてみると。
意図して避けてるつもりはないんだが、どうも観てないね。
あ、『エクスマキナ』は観たよ。思った以上に面白かった。
情動を誘引する感情表現が、以前よりもできてた。
第一作目は、お人形さんだったし。あれにくらべたらかくだんの技術的進歩。
3Dアニメはあとに2本くらい作れば、そこそこ行けるようになるのでは。
ただ、シナリオが陳腐だから作品としては60点くらい。
アクションシーンは○。
ところで、ヨーロッパのクレイアニメとか観てる人いないの?
うちの彼女が好きなんだが。
632 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 17:38:48 0
>世間では「アニメ=子供の見るもの、低級なもの」ですよ。
笑わせてくれるなあ。
「世間」とやらの平均的な知性が、今、どういうことになっているのかねぇw
実に能天気な低能だな。
というか、アニメーションがどうこうと言うよりも、
それを語りたがる人が微妙にキモイってことでしょ。よーするに。
アズマンだって、どうもきもくなってきたし。
ハイカルチャーから逸脱しないほうが彼にとっては良かったような。
語る対象が小さくなると、語ることもそれにあわせて小さくなりがち。
634 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 17:47:50 0
635 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 18:00:48 O
>>632 >>「世間」とやらの平均的な知性
バカだねえ。世間から「どう思われるか」って話をしてるの。
たとえIQが200あっても、全裸で外歩いてるのは恥ずかしい人間なんだよw
世間様に合わせるってのも、ひとつの知性。
福田和也が書いてたけど、普段の浅田彰ってのはものすごく常識的で、誰とでも
当たり障りのない世間話が出来る人らしいよ。
決して自分の好きな音楽や建築の話で人をまくし立てたりはしない。
それに対してオタクってのはどうだい?
わざわざこんなスレッドにまで来て、お門違いのアニメ談義を繰り返す。
本当に空気が読めてないよね。普段から、初対面の人にアニメの素晴らしさを説いたりしてウザがられてるんだろうねw
ぼくの周りにもいるよ、そういう気持ちの悪いやつがw
シナリオが単調だからつまらん、となるんじゃないのか。
だって、子供向けにシナリオ書いてるんだから、面白くないのは
当たり前じゃないのかとかいわれると、そりゃそうですね、なんだが。
あとさ、自分の意識を意識的に切り替えるために映像表現の力を
借りるとかそういう見方をしている人もいるでしょ。
頭を空っぽにするためにハリウッドの「豪華な作品」を観るって具合に
割り切って、ある種の映画は観てるけどなぁ。
とにかくリズムと舞台装置の豪華さだけ感じるつもりで劇場へ行って、
予想よりも良かったらまた同じ系統の作品へ足を運ぼうとか、
そのくらいの突き放し方はしてるけどね。
個人的には時間足りなくてぶつ切り映像で説明不足過ぎた『呉清源』よりも、
『エクスマキナ』のほうが、観賞後のお得感はあった。
アップルシード系のアニメーションの次回作ができたら、たぶんまた行く。
アズマンは本当は素人として、アニメーション技術に感心している
だけなのに、技術論はできないから、それがまるで文学作品で
あるかのように『エヴァ』を論じることで作品を特権化し、
そのことで自身の実は無邪気な感動を知的興奮にすり替えているわけだ。
そのような批評が、浅田氏にバカにされるのは当然だよ。
そもそも表象出身でもあるんだから、そっちの方向性でやれば良かったのに。
浅田が誉めてる現代美術もよく見ればバカみたいなのが多い。
なんか詐欺師の屁理屈に騙されてんじゃないの。あれはバブルね。
安い土地に資産価値あるように見せかけて金融商品にしてる商売。
貧乏臭い粗大ゴミに鼻糞が付いた様なだけの現代美術よりも、
アニメの方が今はレベル高いよ。
浅田は現代ゴミ術批評界に閉じこもって意地になってないで、
そろそろ外に出てきてアニメの力を認めたらどうなの。
現代美術はロックフェッラーの仕掛けでしょ。
現代美術見てねー奴ばかりだ
このスレ的にはJan Svankmajerとかどうなの。Youtubeに動画あるけど。
>>641 D.ロックフェラーの母親が現代美術好きで、
MOMAという流れじゃなかったか。
>>642 アートもどきだろう
良くも悪くも工芸品だよね
>>643 モダンアートまで現代美術かよ
日本はどれだけ遅れているんだか
>>645 D.ロックフェラーの自伝に書いてあるよ。
Dの嫁さんが現代美術好きで云々とか。
646-647
適当に斜め読みしたんで、いま確かめると読み間違えていた。
「近代美術家のいちばん最近の世代」という表現を用いてるが、
D.ロックフェラー(たぶん奥さんも)は、いわゆる現代美術は嫌いみたいだ。
P.S.I現代美術センターを「わけがわからん」と批判してる。
ごめん。
グリーンバーグがそのへんの連中にお墨付きを与えていた
650 :
考える名無しさん:2007/11/25(日) 21:23:28 0
エヴァ 0点
東 10点
阿部 40点
安野モヨコ 40点
浅田 60点
村上龍 65点
坂本 70点
池田亮二 70点
蓮實 75点
柄谷 80点
大江 80点
北野武 80点
シルウ゛ィ・ギエム 80点
アファナシエフ 85点
クライバー 90点
ブーレーズ 90点
ピナ・バウシュ 90点
イーストウッド 90点
グールド 95点
フォーサイス 95点
伊藤清 95点
フィッシャー・ブラック 95点
ジュネ 97点
ゴダール 97点
グロタンディーク 100点
ウィッテン 100点
651 :
考える名無しさん:2007/11/26(月) 18:47:54 0
なんの点数?
652 :
考える名無しさん:2007/11/26(月) 19:04:53 0
才能。
数学者に偏りすぎ
654 :
考える名無しさん:2007/11/26(月) 19:54:45 0
評論家 4人
小説家 4人
映画監督 3人
ダンサー 3人
数学者 2人
ピアニスト 2人
指揮者 2人
ミュージシャン 2人
漫画家 1人
アニメ 1人
経済学者 1人
物理学者 1人
655 :
考える名無しさん:2007/11/26(月) 21:24:24 0
>>652 「何」の才能なの? 「何」に当てはまる語を教えてください
お笑い年末652大賞でつ
657 :
考える名無しさん:2007/11/27(火) 07:24:11 0
>655
愛
658 :
考える名無しさん:2007/11/27(火) 07:26:55 0
>655
憎悪
659 :
考える名無しさん:2007/11/27(火) 07:27:37 0
>655
アクション
660 :
考える名無しさん:2007/11/27(火) 07:28:23 0
>655
暴力
661 :
考える名無しさん:2007/11/27(火) 07:29:15 0
>655
死
662 :
考える名無しさん:2007/11/27(火) 07:30:35 0
>655
つまり感動だ。
663 :
考える名無しさん:2007/11/28(水) 12:43:45 0
過去の人だね
藤原正彦氏ですら7ヶ国語に堪能。
浅田よりも語学力がある。
理系の才能は文系の100倍はある。
665 :
考える名無しさん:2007/11/28(水) 13:13:40 0
七カ国語ってすごくね?
>>625の「国家の恥」には誰も突っ込まないんですね。
667 :
考える名無しさん:2007/11/28(水) 13:33:03 0
七カ国後ってありえないでしょ。
人間にそんな能力はない。
おそらく基本的な単語と文法を知っているという
程度じゃない?
いくらんでも堪能ってことはないと思う。
それとも事実なのかな。
藤原さんは無能だけど、誠実そうだから、もしかしたら
ほんとうなのかもしれない。
そうであれば、すごい。
オタクって、ネタのないマスコミがいい加減に持ち上げただけなんじゃないの?
>>664 理系と文系の垣根を越えようって時代にそんなこと言ってるお前は、文系の100倍頭が悪いw
お前、物理か数学をかじった中卒だろ?w
>>666 625はどう考えても釣り。
引っかかった626はアホすぎ。
>>667 いや語学の才能は特殊で一般人の常識で考えてはダメ。
そもそも記憶力が全く常人と違う。語学の出来る人は
文法も一回読めば即マスターですよ。単語も同じ。
いや、お前が語学の才能も釣りの才能も無いのわかったから、
もう黙ってね。
673 :
考える名無しさん:2007/11/28(水) 19:49:07 0
大体ホモとオタクは気持ちがあわないものだ
674 :
考える名無しさん:2007/11/28(水) 21:19:53 0
>>671 というか藤原がほんとうにそういってたの?
でもこれはありえないと思う。
675 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 02:04:39 0
井筒俊彦は20カ国語以上使えたし
浅田がフジワラよりも頭が良いというのは分かったが、頭が良いからって
だから何なんだと思う。
677 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 08:07:57 0
いや藤原のほうが頭はいいでしょ。
浅田って頭というか育ちによる趣味で評価したい。
もちろん頭もいいけど、
実際学問的実績ないから何もいえないし。
批評もジャーナリスティックだし。
岡田英弘は14ヶ国語できるらしい
おまえらアホか。外国語は多くできたほうがいいが、
重要なのはそれでどんな仕事を成し遂げたかだろ。
何カ国語できたかとか競い合って
中学生みたなこと言ってんじゃねーよ
しかも競い合っている(w)語学力は、
自分のではなくて、他人のだっていうところがwww
681 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 12:31:40 0
仕事ねえ・・・
語学それじたいの美しさが問題なんじゃない?
語学を自分の欲望を満たすための手段としてではなく目的として扱うこと。
浅田ならそういうでしょ。
最近このスレッドに湧いてるスレ違いな書き込みをする連中のメンタリティがわかったよ。
つまり、こういうことだと思う。
学生時代、インテリの同級生に議論を吹っかけてボコボコに言い負かされた、などの経験がある
↓
友達の前で恥をかかされて鬱病になり、ニートとして何年かを過ごす
↓
たまたま何かで浅田彰という人物を知った
↓
浅田の風貌から、昔自分をバカにしたインテリを思いだし、腹が立ってくる
↓
浅田スレに行くと、自分にはわからない芸術や思想の話をしてる連中がいて、さらに腹が立つ
↓
浅田本人を叩くことはできないので、2ちゃんで憂さを晴らす
↓
「浅田より副島の方が頭が良い」
「浅田より藤原の方が語学堪能」
「浅田は指輪物語を理解していない」
「浅田はアニメを理解していない」
などなど、スレ違いな書き込みで浅田を貶めようとする・・・
684 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 13:52:07 0
バカにバカにされるのは腹が立つな
685 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 15:33:49 0
バカだからバカにすると、バカのくせに、
バカにバカにされたと思って腹を立てている
のを見ると腹が立つな。
686 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 16:20:02 0
687 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 16:39:58 0
バカバカしい
688 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 18:41:11 0
糞>浅田=副島=藤原(どんぐりのなんとか、ノミとシラミ、50歩100歩)
というか日本の理系以外のやつは世界では相手にされないんだから
全部大学から追い出せばいいのに。
馬鹿だという自覚がないから困る。
690 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 20:19:10 0
>>683 いい加減にしろよ。
指輪物語の映画構成についてさほど詳しくないのに
勘違いなついでの批評しているから指摘しただけでしょ。
浅田追従者の醜さったらないだろ。みっともない。
ご本人なら「間違えました、訂正します。ところで〜」で終了だよ。
2chは、よほど専門的な板でない限り、荒らしは発生する。
もう少し寒くなったら、いなくなるんじゃないだろうか?w
691は指輪物語やアニメについて語れない人のルサンチマンに過ぎない
>指輪物語やアニメについて語れない人のルサンチマンに過ぎない
まじワロタw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【勝ち組】ボーダーの事を語るスレ5【の中の人】 [パチンコサロン]
底辺がまぎれ込んでるな…
>>693 無理にひきつった笑顔を作って悔しがるバカ
696 :
考える名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:55 O
アニメなんて無視していいじゃん
>>690 >>ご本人なら「間違えました、訂正します。ところで〜」で終了だよ。
たしかにそう言うだろうね。
だって、心の中じゃ「はいはい。指輪なんてどうでもいいよ。ゴミでしょ、あんなものは。間違えたから何だよ。バカじゃないの?でも、キチガイな下層貧民どもを怒らせると面倒だ」って思ってるだろうからな。
>>690 >>浅田追従者の醜さったらないだろ。みっともない。
お前がバカにされたのはお前がバカだからであって、
浅田を貶したからじゃないって何度言ったらわかるんだ?
お前の指摘とやらがくだらなすぎるんだよ!
「お前のうんこは茶色い」って言われて、「茶色じゃない!黒だ!」って言ってるやつがいたら、
「うんこの色なんてどうでもいいよw」って反応するのが普通だろ?常識で考えろよ。
699 :
↑:2007/11/30(金) 23:36:27 0
こいつの言ってることは幼稚園児レベル
こうして、アメリカのSF映画が、内面性が蒸発したかのような白痴的楽天性
に回帰しつつある一方で、日本のSFアニメは、むしろウェットな内面性に回帰
しつつあるかのようだ。一昨年から話題になった『エヴァンゲリオン』にしても、
「ぼくはなぜここにいるんだろう」というような甘ったるいアイデンティティ
への問いが基調にあり、それは父や母といった擬似精神分析的なテーマを招き
寄せずにおかない。イケイケのポストモダン消費社会ではアイデンティティなど
雲散霧消したかに見えたのだが、「イケてないおたく」の内面ではアイデンティティの
悩みが予想外に深くわだかまっていたのだろうか。問題は、しかし、そういう
幼稚な煩悶が、突然きわめて暴力的な反応に反転しかねないことなのである。
短躯王ピピン以前のキリスト教化される前の西欧文化にあるファンタジーセカイへの憧憬を
ゴミと言ってはいけない。
浅田信者ってすでにオタクが50%を占めてそうだな。
どうなることやら。
浅田がインテリだと思ってしまう程度の奴ってw
706 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 09:04:30 0
>>698 自分の価値観を他人に押し付けるなってばさ。
それは、「抑圧」と言うんだよ。お前がいいと思ってることを
お前がいいと言うのは勝手だが、お前に同意しない自由は万人が
持ってるわけ。それを説得できるロジックがゼロだからバカにされる。
お前は頭が悪いだけでなく、プライドが高すぎるんだよ。無駄にね。
そういう人材は、社会では使い物になりません。
707 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 09:08:25 0
アニメがダメだ、映画も何がいい、これがダメ、と
批評家が言う自由はもちろんあるわけ。でも、それに頷かない自由もあるのさ。
ミシュランのグルメガイドに飛びつく低能じゃないんだし、
浅田がこれを評価した、これを無視した程度で、
イチイチ自分の価値観を揺さぶられているようでは
人生経験が足りなさすぎるんだよ。浅田ヲタは、浅田に頭を乗っ取られてる。
いい部分だけかすめ取って参照するくらいで、他人の考えてることなんて
どうでもいい程度に思わなきゃ嘘だ。
バッカじゃないの。真剣に。このスレの奴らの一分は、他人の考えに追従する
異常のことはナーンにもできない奴ら。無能力者。
708 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 09:14:12 0
とにかく、自分の頭と言葉で考えろや。
おれは、浅田彰が言ってることはちょっと面白いと思いながらも、
基本的に別にそんなの全然無視して、自分の内面を構成しているぞ。
関係ないじゃん。そんなの。
あれがうまいといった、これはまずいといったの世界から脱しろよな。
そういう他人の価値観ばかり参照してるから、徹底的にバカにしたくなる。
なにやったって、いいものはいいと自然にわかるようになるまで、
誰だって時間はかかるんだし、自分がそこに至れないなら、
それはそういうことなんだから、そのままでいいんだよ。
ひとりひとりの人生なんだから。
そこに、不要な上下関係をつけたがる「抑圧」こそが、
みなの反感を誘引するわけでさ。
どこまでも他人の思考をなぞってることに無自覚な人が
こんなに多いスレも珍しいよね。誰々がこう言ったとか、そんなの大杉。
観察した限り、頭の良さには二種類あるよ。
他人の整理された思考のわだちをひたすらなぞるのが速いやつと、
自分で雪をかきわけながら曲がりくねった行路をゆっくりと
進んでいくやつ。
後者は たいていはどこにもたどり着かずに挫折する人が多いから、
使い物にならないし、社会的な日常業務で有能なのはもちろん前者
なんだけど。ただし、ごくごく少数の天才は後者にしかいない。
現代思想やってる奴らってホリエモンと変わらない人間が多すぎる。
知性を追い求めることは、金を追い求めることと変わらない。
俗物の世界。
>>707 この言葉を、浅田が指環をけなそうが、エヴァをけなそうが
放って置けばいいあなたにそのまま返したい
712 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 10:56:01 0
◆◇◆
>>711 いや、けなされたら、反発はくるわけじゃん。
そういう猫キック的なw小競り合いはあってしかるべきでしょ。
あと、こちらはべつに指輪もエヴァもどうこう言ってないよ。
そもそもエヴァには批判的だしさ。
こちらは、浅田彰が指摘した事実関係の間違いらしきものを
僭越ながら「訂正」しただけで、それ以上のことはなにもやっていない。
浅田彰がロードオブザリングを否定しようがプリンスを否定しようが、
おれの内面でプリンスが○ってのは変わらないし。
こちらにセンスがないだけかも知れないが、でも、
好きなものは好きなわけでね。批評家の言葉は、楽しむためや、
楽しむものを探すためのある種の指標であって
自分が好きなものを否定するためのトリガーにはいまのところなってない。
最近のものは聴かないのも事実だが、lovesexyとかちっとも古くないよ。
低脳707のレスは、「お前テレビ出るときは礼儀正しくしろや」と
亀田が言ってるようなもんで、ベタな自虐ギャグだな。
>>707 浅田彰が間違ったというのが、驚天動地のことに
思えて、なんとかそれをなかったことにしたい、
キチガイ信者の戯れ言はやめたほうがいいよw。
教祖は面白いが、信者はつまらん奴らばかり。
どの世界もそれは変わらん。
716 :
715:2007/12/01(土) 11:11:47 0
あ。怒りのあまり間違った。
714→714
717 :
715:2007/12/01(土) 11:15:25 0
>>715→
>>714 けっこうカチンときた。ごめん。
とにかく間違ってるんだから、それはそれで認めないのはアンフェア。
微妙な間違い方だから、逃げ切ることもできるし、べつにどうでもいい
と言われればご説ごもっともなんだが。
でもなぁ、一分の隙もないように自我を組み立てることを期待されてるって
さすがに見てて辛そうだけどな。信者連中はそんな重石を背負わせるなよと。
穴だらけのほうが、気楽でしょ。
>>717 >一分の隙もないように自我を組み立てることを期待されてる
浅田のことを良く知っているファンほどそんなことは
思わない。
そういうのはアンチかただの無知が作り上げた虚像でしかない。
浅田自身なんどもそういう虚像を茶化してるわけで。
そういう虚像で何か言った気になれるのは
浅田の発言をなにも知らないだけだろう。
719 :
715:2007/12/01(土) 12:10:04 0
>>718 言ってることが、めんどくさい人がいるのは事実。
だったら、間違いなんだから間違いと言って何が悪いのかと。
その部分でいつまでも突っかかるアホがいるから、話がスパゲッティになる。
720 :
715:2007/12/01(土) 12:16:56 0
あの件に関しては、事実関係を(おそらくは)誤認している。
だから「それ、ちがうよね」と言っただけ。
自分は、珍しいな、と思った。立て板に水のごとく話す様子しか
見たことないし、そこに隙を見つけるのは常人には無理だと感じたから。
だって、浅田彰を前にすると、みんなどこか腰が引けてるんだから。
こちらは、そもそも浅田彰のことをそれほど知らない。
個人的なつきあいがあるわけでもないから、人間性もわからない。
悪い人じゃなさそうだし、教師としてはすこぶる優秀だと思った程度。
ただ、浅田ファンが思った以上にアホだと言うことには、失望した。
雑談禁止。
722 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 12:22:19 0
お前禁止
そもそも最初の指摘があったとき、指環をバカにする書き込みはなく、
普通にスルーされただけなのだが。
それを無視されたと怒り出したのが指環君。
725 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 19:06:21 0
エヴァを理解できないロートル浅田が悪い
726 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 19:53:28 O
>>706 押しつけてないよ?勝手に押しつけられたって感じてるだけだろ?
被害妄想はいい加減にしろよ。
大体、お前の理屈でいくと、「指輪物語はクソ」と思う自由もあるわけだよな。
何でお前はそれを否定するわけ?
それに、おれはおれの頭で考えた上で「指輪物語はクソ」と判断したつもりだが、
なんで勝手に「浅田に影響受けてる」って断定するの?
お前の価値観や独断を押しつけるのはやめてくれるかなw
>>719 浅田は完璧だ、絶対に間違えることなどない、なんて思ってるやつはいないよ。
お前の妄想だろ?
指輪の件はお前の言うとおり、浅田の間違いだろう。
それを指摘するのも自由だよ。
だがその指摘には何の価値もない、と発言する自由もあるよな。
それを何で否定するの?自由なんだろ?w
727 :
715:2007/12/01(土) 20:50:52 0
バカは相手にしないw。>726
こんなに下らんとは思わんだろ。普通。
728 :
715:2007/12/01(土) 20:52:55 0
浅田彰が一方的に叩かれてるのが終わったと思えば、
次の標的を探すだけのような下らんやつw。
どうでもいいよ。こちらもそんなに暇じゃないし。
しかし、現代思想って自尊心を満たすためだけにしかないのなw。
こちらが文系の学問が苦手なのは、お互いの心理的領土を
いかに獲得するかが目的になってるようなケースがあまりにも多いから。
持論に己の人格を丸ごとのせてしまう人は嫌いだよ。
表には出さなくとも、どうせ作り物だと,
心のどこかでシニカルに笑ってるくらいのほうが安心できる。
730 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 21:10:14 0
>>729 それを言葉遊びという。
ずっとこのスレで繰り返されてたことだね。
人格を持論にまるごと載せる人とは、基本的に議論は無理ですよ。
真面目に話しますけど。そりゃそこまで突き詰めた努力は尊重しますが。
人格と不可分なそれは、宗教。宗教者と宗教的領域での議論は無理です。
浅田さんに言わせれば、澁澤龍彦も恥ずかしい存在です。
733 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 21:25:36 0
別に議論する為にここに来てるんじゃねーよ。
信者は素直に浅田を褒めてればいいよ。
綾波レイと対話してろw
浅田が指輪物語について何を言っていたのか知りたいのだが、
どこを探せばいいのやら。
憂国呆談で、映画がもともと3部作なのを、水増ししたと間違えたらしい。
何もなかったかのように別の話題が続いたのをみて、指環君発狂。
そういえば、今月から憂国呆談が復活するんだったな。
>>736 つまらんところで誤摩化す様子はみっともないなというだけw。
浅田ヲタを懲らしめたいがために副島の言葉に思いを託すのもどうかと思う。
740 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 22:11:44 0
ロジックを持つことは必要です。
でもこの世を生きる意味、最も重要なこと。それは人間的魅力ってやつを
その人自身が身に纏えるかどうか、この一点に尽きると思いますね。
その意味で彼の纏っている空気というものは。非常に素晴らしいです。
私も間接的にしか知りませんが。
究極の話、異性にであれ同性にであれ、老いも若きも、恋したらそんなもの吹っ飛んじゃうわけであります。
とても次元が低いけれど、まわりまわってそれこそが私の到達したいポイントです。
ではロジックの全くない人に、いったい我々が恋するだろうかというのはまた別の話ではありますが
異国の空港でどこの国の誰とも分からない人間どうし目と目が合っただけで
恋に落ちて、それこそが生きる意味の全てになることも、現実にはありえますね。
その瞬間、現実は言葉や意味を超えてただの現実となります。
741 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 22:30:11 O
>>727 >>バカは相手にしない
>>現代思想って自尊心を満たすためだけにしかない
根拠もなく自分の価値観押しつけまくりだね。
お前の言葉をそのまま返させてもらうよ。
それは、「抑圧」と言うんだよ。お前がいいと思ってることをお前がいいと言うのは勝手だが、お前に同意しない自由は万人が持ってるわけ。それを説得できるロジックがゼロだからバカにされる。
742 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 22:31:19 0
エヴァを理解できなかった浅田はそれまでの器ということ。
>>738 浅田彰にもしらないことがあるという、あなたも上で書いたように当たり前の
事実でしかないし、なんの議論も広がらないからレスがつかなかった
ということが、なぜ分からないかな。
偽史を積み重ねていくタイプのファンタジーが嫌いなことも、
ガンダムにもスタートレックにも言及してないんだから、
ちょっと想像すればわかることだろうに。
>>743 いやだから、だったらなぜここまでこだわる?
いいじゃない。間違えても。別に。
こちらは最初からそういってるのに、浅田ヲタが
「それはたいしたことじゃない!」とか叫ぶから
「あーあ。まただよ。どこいっても信者連中は、
頭がゆだったばかりというか」という感想以上はもたないわけで。
そういうのは浅田神話(!)を保存しようとする野心的行為としか思えんw、
とかいったら「それは違う」とか口八丁で言うわけでしょ。
だったらなんで、ここまでしつこく抗弁するのかと。
嫌もういいってばさ。とにかく、事実として間違いなんだから。
それは覆らないんだから。で、その事実をどう解釈するかはそれぞれ勝手にドーゾ。
どーせ、ご本人はなんも考えていませんし、いわゆる「無問題」ですよ。
スルーを覚えましょう。
>>745 だからこだわってるのはあなただろうに。
俺はゲームもやるし、青年誌系のマンガも読むし、三島ファンでもあるけど、
浅田彰がそれをくだらないとおもっていても、それは正しいと思うし
別にがっかりもしないよ。
748 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 22:44:05 0
浅田ははっきりいって無能ダネ!
押井とエヴァを理解できなかったのは痛い。
>>747 いや、くだらないとはいってないんじゃないの?
あの文脈では。読み返さないとハッキリしたこと言えないけど。
プリンスは下らない、と言ってるみたいだよね。
そっちはムカつくw。でも別に趣味が違うんだよなってだけ。
750 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 22:51:17 0
趣味が違うで逃げるなばかたれ
スルーで
>>736 735だが、
書籍には入ってないよね。その話題。
ググってもヒットしないのでWeb版にもないし。
(この浅田スレとかしかヒットしないw)
どこで読めるんでしょう。
俺が見落としてるのかな?
Webにあってもgoogleに引っかからないだけなんでは。
そうなのか?
もう一度さがしてみまつ
755 :
考える名無しさん:2007/12/01(土) 23:02:59 O
>>745 >>こちらは最初からそういってるのに、浅田ヲタが
>>「それはたいしたことじゃない!」とか叫ぶから
事実を捏造するなよ。
何も浅田の間違いを指摘されたからキレたわけじゃなくて、単純に指輪なんてどうでもいいと思ったからそう言っただけなのに、お前が最初に浅田信仰がどうのとか、見当外れなことを言い出したから、荒れたんだぜ?
前スレ読み直せよ。
それにな、世の中にはどうでもいいことがあるんだよ。
たとえば、会議中に本題と関係ないことを質問するやつがいたら、「どうでもいいよ!」って思うだろ?
それと同じだよ。
>>だったらなんで、ここまでしつこく抗弁するのかと。
これも、お前が「これだから現代思想やってるやつは〜」とか「これだから浅田信者は〜」とか意味不明なことを言うから悪いんだろ?
いい加減空気読めよ。
756 :
考える名無しさん:2007/12/02(日) 00:11:10 0
俺も人妻不倫でイチロー強制フェラを予想してたが、
イチローの性格考えると、金払ってでも口止めしそうだな。
とにかく俺はイチローに落胆しました。
まさに日本の恥だと思いました。
イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://ime.nu/web.archive.org/web/20010124075100/http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html __,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .| 「じゃあ口で」ビクビクッ
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
ビクビクッ : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
俺もプリンスは良いと思うよ。
プリンスに駄目出しできる俺ってセンス良いだろみたいな奴を見てると
恥ずかしいし。
浅田の趣味ってラーメン評論家みたいなもんだと思うんだよな。
岡村が言ってたんだけど、評論家は毎日ラーメンを何杯も食べているから
コッテリ味が嫌になってきて、アッサリ味のラーメンの評価を高くつける。
塩分と脂の摂りすぎで、体がアッサリしか受け付けなくなってくる。
ラーメン店ランク本でアッサリ味の評価が高いのは、
お前がラーメンばっか食ってもう体の調子が悪くなってボロボロだからだろうって。
浅田の趣味はアッサリ派というレッテルでまとめられると思うんだよな。
>>757 団塊の世代にとってビートルズがネ申であるように、
プリンスがネ申の世代もいるってことでしょ。
いまの10代のネ申がなにか? はしらん。
760 :
考える名無しさん:2007/12/02(日) 09:20:05 0
世界で浅田がどうのこうの言ってるのは日本だけだぞ
日本でもおまいら数人なわけだがw
どの領域だって最先端を走ってる研究グループは
世界全体で、だいたい三百人くらいだったはず。
そういう小さなコミュニティーが特定の知の方向性を
事実上決めてるってのは不思議。
頭では理解できるが、感情では把握しにくい。
アホばっかやわ
精神的勝利法ですな
浅田さんは天才なんだ、理解できない愚民が悪いんだ、と阿Qになってる。
764 :
考える名無しさん:2007/12/02(日) 13:16:26 0
前から思ってるんだが、浅田の指向性や趣味って、いかにも分裂気質っぽいよな。
骨相学じゃないけど、体つきや顔つきが、彼の思想やポジショニングのとり方
と一致してる。浅田がデブ体質だったら、ニューアカは無かったかも。
クレッチマーは当たるよ。占いじゃないけど。
俺は成人してから3つの体形を経験したが、その都度気質が変わった。
現在は分裂と粘着の中間・・
そんなのありえないだろ。筋肉つきやすい筋肉質と筋肉がつきにくい
痩せ型は違うんだし。
767 :
考える名無しさん:2007/12/02(日) 15:09:46 0
浅田は痩せ型というよりチビの怨恨だけでしょ。
浅田彰の言説を直接追っている人は少ないだろうけど、結果的にどの領域でも浅田彰の言説は影響を与えていると思うね。
つまり、浅田彰と坂本龍一が対話して、結果的に坂本龍一がメッセージを伝えているとか、その坂本龍一がその他であったりするだけでさ。
浅田彰の批評活動(ICCやGSや批評空間)なんかもそうだと言える。
二段階理論(笑)
体力無さそうだからフィクサー的な存在として他人のふんどしを締める役でやっていくしかないなと考えたのではない?
ここで暴れている奴は対話の場に招かれていない。
事実として悲惨なレス(浅田彰に頭を乗っ取られている!押し付けるな!)というレスしかできないんだから(笑)。
772 :
考える名無しさん:2007/12/02(日) 16:01:00 0
浅田が黒幕というのはたしかだと思う。
浅田の意思が感染していく。
ただいくら万能細胞ASADAとはいえ、
効かない分野が存在するんだよねえ。
そう、オタク分野がそれである。
浅田菌から守られているのはもうここしかない。
浅田キラーは集え、オタク文化は君を歓迎する!
773 :
考える名無しさん:2007/12/02(日) 16:09:57 0
こいつ自分のことを大物と思ってるのかな?
指輪クン、楽しい?
775 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 14:10:37 O
浅田彰は三流インチキ野郎
776 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 16:13:19 O
その煽りが三流以下
777 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 16:36:55 0
一行レスしか出来ない奴は三流
浅田が雲ならおまえらは泥
779 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 19:03:15 0
>>773 大物でしょ。影響力は、大学人の器に入らないし。
780 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 19:07:33 0
社会制度の外に佇んでいるのに、皆がその人の言葉に耳を貸すし、
不特定多数の人たちを心理的に動かすパワーを持つ人は、
政治的な大物以外の何者でもないと思うよ。
他人に与えられるようないわゆる利権なんかなにも持ってないのに、
みなが積極的に耳を傾けて、否定肯定問わずに影響されるんだから。
浅田彰は京大の准教授だからシステムの内側にいる人だ、
という解釈も成り立つだろうけど、その手の肩書きでは
さほど見られていない人であることもまた事実だと思うよ。
781 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 19:35:56 0
いや浅田が大物かどうかなんてどうでもいいんだよ。
自分で自分のことをそうだと思ってるとしたら痛いって話。
指輪クンは自分が知恵遅れだって自覚してる?
2ch運営は知恵おくれでしょ。
>>781 どうでもいいんじゃないの?
本人がどう思っても、周りの反応なんて別に変わりはしないんだし。
外に自尊心を振りかざす時期はとっくに終わってると思うし。
浅田彰もさすがにもういい年でしょうし。
785 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 20:01:40 0
まあ男惚れする男でないことは確かだな。
786 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 20:08:06 0
浅田は性格がいいっていうのがポイントじゃないかなあ。
学者って基本的に誠実だが頭おかしいし、
批評家は、狡猾だし頭もおかしい。
その中にあって浅田はなんとなく人がよさそうに見える。
学識の高さなどは前提として、ここがコアだと思う。
ハスミやカラタニとは友達になりたくないもの。
787 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 20:37:04 0
浅田はただのバカ
788 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 20:41:33 O
789 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 20:46:24 O
鎌田哲也が言ってなかったっけ?
浅田と宮台は直接会うとすごい親切で優しいって。
790 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 20:50:55 0
>浅田と宮台は直接会うとすごい親切で優しい
二人ともコビを売って生き永らえようとするタイプだよな
情けねぇw
かなり久しぶりにこのスレ見たんだけど、
(多分前来たときも同じように「たまに見る」って言った気がする)
まだ指輪いるの?てっきり忘れてたってw
最初に話題になったのっていつ?去年くらい?
鎌田は、いかに柄谷が非常識かということを言いたいんだろう。
793 :
考える名無しさん:2007/12/03(月) 21:27:50 0
放送大学で浅田見たとき、のびた君が学者になった
みたいで感無量でした。
おまえは福田を見た中国人か。
>>791 まだいるどころか最近はさらにハッスルしてるよ。
他の板でもコテハンなきコテとして知恵遅れぶりを遺憾なく発揮してる。
常連さんは辛いでしょうなぁ。
指輪本人は掲示板遊びの新しい境地を開いてるつもりかもしらんが、
正直病院行った方がいいぞ。
…とかいいながら年も暮れになって
指輪の趣味が変わってないんだなと思うと、なんだか気持ちが穏やかになるな。
俺が次来るのは多分来年。そのときも…いややっぱやめてくれw
797 :
名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 01:36:09 0
浅田が散々対談やっといて田中康夫を「ただのおばさん」はよかったw
798 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 06:55:28 0
信者の煽りが心地よい。
>>769 才能の質が違うんでしょw。
君は才能がないと思う。読んでてつまらない。
いざとなれば周囲を制圧するような個人的胆力もなさそう。
僕を救ってくれなかった彰へ
浅田が趣味のいい人間とは思わない。スノビズムの塊でしょう。
関わっているからしかたないのかもしれないが、
世間では非常に評判が悪いのに、
浅田彰がLifeを「評価」したあたりから鵜呑みにしなくなったなー。
実物を観るチャンスがなかったのでいままで謎だったんだが、
このまえICCでやっと観たよ。遅いっちゃ遅いよね。感想は×。
テーマもその扱い方もどこか観たことがあるというか、陳腐すぎた。同行した人の感想は、
「日本で公演するんだから日本語で組み立てろ」「伝える意思が見られない」「構成がダメ」
という非常に辛辣なものだった。自分の感想は「細かいことはわからん。退屈で途中で寝た」。
坂本龍一ファンコミュでも、「良い」という意見は聴いたことがない。
でもさ、批評家の評価なんて、ある程度の年齢を過ぎれば、
実はみな当てにしてないのでは。発達段階も違うんだし。
いずれにせよ面白いものは自分で見つけなければ。。。
Lifeは、浅田がコンセプチュアル・ディレクターでしょ。
客観的に評価することを期待する方がおかしい。
804 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 12:59:34 0
>>802 あのね、批評というのはそーいうものですよ。
感想は×なんて書いているレベルではわからない。
作品の立体構成を理解するんだからさ。
もう少し精進しなさいな。
批評界のターミネーターのような人がいてもいいよね。
海原雄山みたいな人が、うまいまずいを
ビシバシ遠慮呵責なく言うようなのが、外野的には面白いんだが。
>>804 そういうところにしか意義を見いだせないなんて、
ようするに作品が上手く構成されてないってことでしょ。
伝わらないものが構成されてるはずがないじゃん。
重箱の隅をつついて楽しむのが批評なら、
その存在価値ってどこにあんの。なんというか、
カルトクイズじゃないんだしデリダの朗読が
どーこーとかどうでもいいんですよ。作品として感動したか?
というと、まったく何の肯定的印象もなかった。これ、自分だけじゃない。
これは間違った感想かも知れないが。。。
本当に良いモノは受け手が細かいことがわからなくても、
わりと多くの人に感動を与えるし、強い印象を残すもんじゃないの。
なんでこれが良いのかその理由がよくわからないままに、
良い印象、強い印象を受け取って、その理由を探るために
関心を抱いて、本を読んだりするもんじゃないのか。
批評家の言葉はそのときに参照するために必要なものであって、
別に上げ底をするためのそれじゃないよね。
浅田彰がどうこうじゃない、というのを断っておくけど、
どうも建築関係の批評を読んでると、
その人の内面に感動が本当にあったのか?
という疑念を抱くようなレビューがチラホラ目について、
ある時期から全然信用しなくなったことがある。
>>806 >作品として感動したか?
感動に作品の評価規準を置いている時点で×
感動が欲しければ、メロドラマでも観てろよ。
そういう連中を徹底的に抑圧することがあの作品の一つの存在意義。
809 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 13:25:10 0
>>806 はあ?ようはおまえがつまらなかったってだけの話じゃん。
なんでそう話をややっこしくするのかね。
浅田に恨みがあるわけでしょ?それはおまえの個人的な問題だから。
おれは伝わった。それは浅田の分析も含めてね。
>>808 そういう安っぽい感動はいらない。
そういうメロドラマのようなそれは、残らない感情。
あなたの考え方の水準は参照するに値しない。
G的に言えばw高次感情センターに響くようなものにw、
別に抑圧も解放もないでしょ。あるか、ないか、だよ。
なんだかわからんがよい、ものがなんもなかった。だから、つまらん。
>>809 なんでそんな勘違いをするんだろ。バカじゃないの?
おれは、批評は底上げ的なそれだと思ったし、作品は退屈だと思った。
それは譲らない。
812 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 13:31:20 0
>>811 おまえがそう思っただけの話だといっているの。
おれは作品は退屈じゃなかった。
じゃあどうして退屈だからって浅田を貶めるの?
幼稚園児にはベートーベンの交響曲のよさはわかりません。
それと同じこと。
つまり浅田にルサンチマンがあるってことでしょ?
それ以外の理由があるならそれをまずかけ。
>>812 あのさ。あれ、おもしろかったんだ? すげーよ、お前。
どのへんが面白かったのか、書けよ。
関係者だから仕方がないとはいえ、
あんなつまらなかったものを褒めてる様子をみると
あれから鵜呑みにできなくなったよね、と書いたら、
どうしてルサンチマンなの。
沸点が低いと言うか、論外じゃないか。そういうの。
815 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 13:35:09 0
>>810 グルジェフでいえば、思考センターと感覚センターで理解するのが
芸術というものでしょ。
感情センターは理解できない。感じるだけ。それは個人的なものでしかない。
おまえが教授の作品に触れてそう感じただけの話。それはあくまで個人的な話。
浅田がどうしてそこに出てくる。浅田は、個人的な話はしない。
浅田は感覚的なニュアンスと作品の構造と思想的な文脈を解説するだけ。
816 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 13:36:36 0
>>813 どのへんが具体的に面白いなんていってないけど?
退屈じゃなかった。それだけ。
それはおまえと違っていろいろ勉強しているから。
退屈の意味わかって使っている?
817 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 13:44:37 0
批評とは何かという勝手な思い込みなわけでしょ?
ようは。
浅田をいじめたいのはわかるが、それは勝手すぎる。
感想と批評は違う。
818 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 13:55:26 0
819 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 13:57:10 0
お前ら本気で浅田がLifeを誉めてると思ってるのか?
浅田の本音は「何じゃコレ?ひどいわ・・・」だぞ。
指輪クンは今日も哀しい一人芝居
821 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:02:54 0
>>815 じゃぁ、これは客観芸術じゃないってことだよな。
しかも、それは、いわゆる限りなく公平無私な浅田幻想です。
ほとんどはその幻想のままでいってもいいのかもしれないが、
Lifeに関してはダメだね。(関係者故に?)けっこう肯定的ムードいっぱい。
http://www.kojinkaratani.com/criticalspace/old/special/asada/voice9910.html やや斜に観るなら非常に優秀な広報宣伝担当とも言える。
過去に読んでなければ観なかったから。関係者じゃなければ、
黙殺する作品だ。
浅田評価が間違いだってのは、「観たらわかる」としか言えない。
Lifeってどうしてあそこまで世間的にクソミソにけなされなければならないのか
自分も見るまで不明だったんだが、うーんこれはちょっと苦しいよね、
という感想を抱いてしまった。
頭の中だけで壮大に考えたら、やはりああなるんだろうな、というかさ。
822 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:13:24 0
>>816 そういう言葉遊びの論法が通用するなんて身勝手な思い込みだよ。具体性がない。
>>817 関係者とはいえ上げ底な意見を述べる姿勢は、外の人からは否定されてしかるべきだよ。
あの作品を、あそこまで力技で肯定的な状況へ持ってくように、言葉を組み立てられる
批評力(?)はすごいけど、誰だって作品を見ちゃったら「騙されたw」と苦笑いするはず。
ぶっちゃけ、非常に優秀な広報宣伝担当。これは騙される。同じ作品を語ってるとは思えん。
でも、浅田彰のプロパガンダに踊らされても、まぁしかたねーか、というしかないね。
イメージを喚起する文章力はすごいんだし。
823 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:26:28 0
おまえは言葉遊びかどうか決められるほど偉くはない。
騙されたのが悔しいのはわかるけど、残念だがそれはおまえの見る力がないだけだ。
そういうのは恥ずかしいから書かなくてもよろしい。
以上。
824 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:33:15 0
『ベルゼバブ〜』のころわからんなりに熱中していた
Gの思想もいま思えばなんか壮大な妄想体系のような気もしないでもないが、
それでも、トーマス・ド・ハルトマンのような何度も聞き返して
頭の中に残り続けるような作品もあるし、あのへんてこなワークに
みなが一時期魅了されたのもわからんでもないよな、とかは思う。
一応こちらも坂本龍一のファンなのね。じゃなきゃICCの展覧会へ行かないよ。
それほどマメにチェックしてるわけじゃないが、最近はちょっともうついて行けなくなってる。
ナムジュンパイクの追悼会の演奏はまだ、なにか心と体に響くものがあったし、
展覧会の鼎談の映像は興味深く見たが、Lifeもそうだし、床に寝転がってみる作品も、
自分とは人種の違う人たちが楽しんでるとしか思えん。高尚すぎてついていけない。
あんなの面白くないよ、と普通に言える情報環境のほうが健全に思えるよ。
その感想が、所詮大衆感情に過ぎない、間違っているものでも何でもいいからさ。
あれは面白くなかった、それを肯定できた批評の力ってすごいね、という感想。以上です。
825 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:34:08 0
>>823 言葉を差し止める権利など、お前にはないねW。
お前も偉くないでしょ。実のところ。
826 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:36:26 0
>>823のようなタイプが、実のところ、
たいして偉くないのは、もうバレてるんだよ。
ホント、そう。伝えられる大事なものが何もない人たちだけが、
一方的に言葉を遮ろうとするのはもうバレてる。
偉くないのに偉そーに(苦笑)、という感想以外はないよ。
827 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:41:53 O
馬鹿のルサンチマンの吐露にはもうウンザリ
知恵遅れクンは今日も一人で連投。
829 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:42:30 0
お前も馬鹿のくせにw
しかし、浅田ファンってカッコだけかい。
830 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:43:01 0
あのなあ、さえぎろうとはしてない。
そう思うおまえがいるだけだ。
おれは「言葉遊びかどうか決められるほどおまえは偉くない」といっただけ。
このコトバを過去の嫌な記憶に結び付けかってにおれがおまえをさえぎろうと
しているんだと判断するのは、おまえの個人の問題。
かつて誰かに言葉を差し止められたのは同情するが、それをこっちに向ける
のは妄想一歩手前というものだ。
おまえが面白くないならそれでいいじゃん。
おれは退屈じゃなかった。坂本のファンでもないけど。
ただそれだけのことだ。おまえがつまらないからといって浅田を貶めるのはやめたほうがいい。
最低限マナーを守ってくれとしかいえない。
以上。
831 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:44:13 0
たいして偉くない人たちが、価値を捏造してるってのはもうバレてるのさ。
それに騙されてる人たちがいまだいて、「王様は裸じゃないか?」というと、
「お前は馬鹿だ」と言いたがる。どちらがバカなのかは、わかりきってるじゃないか。
価値を捏造できる言葉の力はすごいよな、という部分しか、
この件に関しては認めるつもりはないよ。
あ、そうだ。指輪クンは「クライマックス」の意味はそろそろ覚えたかな?
ちょっとテストしてみようね。意味を書いてごらん?
833 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:45:41 0
>>830 残念だが、言葉の並べ方に密度がないから説得力がないんだよ。
他人をどうこういう前に、もっと思考の密度を上げてから出直してきなよ。
834 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:47:02 0
>>831 価値を捏造しているって誰が?
根拠なしにおまえよくいえるなと思うよ。
おまえにとっては価値がないだけの話だ。
だまされたと思っているおまえがいるだけの話。
みじめな話だ。
835 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:48:07 0
>>833 密度がおまえにあるのか?
自信だけは一人前だな・・。
この低能は「密度」ということばを理解して使ってるんだろうか。
837 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:51:43 0
>>836 低脳はおまえだと思うよ。
だって素直に浅田を信じてわざわざ足を運んでここで
愚痴を書いているんだもんw
笑い話だと思ってた。
この知恵遅れは低能と呼ばれると不愉快なのかな?
指輪君って呼ばれる方がいい?
839 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 19:58:49 0
指輪君ってなんだよ、それ?
ようは、浅田にだまされて悔しいということでしょ?
浅田もいい迷惑だと思うけどねえ。
あらら。指輪君もイヤなのね。なんて呼ばれると満足なのかな、この知恵遅れは。
雑談禁止。
842 :
考える名無しさん:2007/12/04(火) 21:12:17 0
お前らの意識は低すぎるよ。2chが、浅田彰に徹底的にバカにされるのもしかたない。
>>839 休日の暇つぶしなのに、悔しいも何もないってばw。
新宿に立ち寄ったついでによっただけなんだし。「ああ、時間を無駄にしたな」ってだけ。
どうでもいいことしか話してないのに、ちょっとでも批判したら、
相手が必死に食い下がってくる様子はかなり滑稽。
まるでおれが、社会的影響力のある批評家みたいじゃないですか(笑)。
いやまぁ、Lifeはダメでしょ。それは譲れない。まさかあの批評で
あんなのとは思わないじゃん。頭で考えすぎてる作品。ゴツゴツしてて鈍い。
浅田彰は『ソナチネ』を絶賛してたけど、
どこかで被るテーマを扱ってる北野武のある時期までの映画は
思考では捉えられない部分に素早く滑り込むほど速いからいいのかもな、
という直観的理解くらい持ったほうがいい。
自分も、なぜ北野武が事故るまでの映画がいいと感じさせるのか詳細にわからん。
良いモノは良いとしか言えん。そういう直観は大切にしたいし、するべきだと思う。
そういうときに、批評家の分析を読みたくなる。事故る前までの北野作品は第一作目から素晴らしいと思う。
そういうものをちゃんとおれのようなバカにもわかるようにw分析的に批評して欲しい。上げ底はいらない。
>思考では捉えられない部分に素早く滑り込むほど速いからいいのかもな、
>という直観的理解
コレをまずお前よりもバカな奴に分かるように説明してほしい
指輪クンってよく一人芝居するけど、バレてないつもりなのかな?
>>843 よくわからんなりに噛み砕いて書くと。。。
生きること、死ぬことは、日常生活では意識できない。
あらゆるところに満ちあふれているはずなのに、思考に昇らない。
生きることは死へ近づく行為だ、という事実から自然に目をそらしてしまう。
死は論理よりも速い。
北野作品では、事故る前の北野武の資質がそこに鋭い注意力を向かわせている。
普段、あまり気がつかせられない部分をあからさまにしている。
死は己のすぐ隣にあるってこと、いまも誰もが死に囲まれているし、
それどころか死に続けているのだ、ということを
北野武は、過剰な生命力を使って、映像で全身で語りかけていた。
全力で生きる行為はおのれをますます死へ近づけ投棄することを身を以て体現していた。
絶頂期の北野武は、内側からエネルギーがほとばしっていて、
体の形を保てないような印象だった。過剰な生の行き着く先は自己崩壊であり、死しかなかった。
事故の後は、死を演じる必要がなくなったんじゃないのかな。
死へ意識的に近寄らなくとも、自然にそこへ吸い寄せられているのだから、
死を生きなくなった、と言えるのかも知れない。
だから、作る作品には、自分は以前ほど惹き付けられなくなった。
頭で考えてわかる程度のスピード感しか感じなくなった。
でも、事故の前の作品が素晴らしい、というのはおれの中では変わらない。
よくそんな独りよがりな文章を恥ずかし気もなく書けるよね
だって説明してくれ、といったからでしょ。>846
2ch運営は、浅田批判も程々にね。君らのほうが間違ってるんだから。
君らは、どう考えても価値がないよ。無価値。
ひろゆき含めて、できればいないほうがいい人たちだ。
別に公的に名前だして発表するわけでもないんだし、何を書いてもいいじゃん。
独りよがりな文章を書いて批判される筋合いはない。
いずれにせよ、本音で話したほうが価値の底上げよりもマシ。
なんでこうキチガイって揃いも揃って2ch運営陰謀説を唱え始めるんだろ。
キミが特定されてるのは、文章から尋常でない頭の悪さが滲み出ててるからだよ?
2ch運営でしょ。
裏でチェックしている人たちは、2ch運営の一部だよw。
頭が悪いのは、具体的には何も言えない
お前のほうだ(
>>849)。民衆煽動を怖がってるお前。
裏で誰がチェックしているかは、一部は知ってる。
正直、もう少し精進してで直してこいって感じですが。
浅田彰を叩くネタなら、いくらでもあるんだろうから、
こんな感じで他人に便乗して依存すんなってw。ふんどしは自分で巻けと。
政治的に対立している人たちもあれこれいそうだけどね。
854 :
考える名無しさん:2007/12/05(水) 00:01:46 0
確かに浅田を叩くネタはいくらでもありそうw
基本的には、人は褒めたほうがいいと思うけどなぁー。
浅田彰にはすごい本をまた書いてもらいたいし。
ただ、あれこれどうこう話すのは別に悪いことじゃないよね。
もちろん、2chが適切な場所とは思わないが。
2ch批判はガンガンやってもらいたいし、それをシニカルに
受け止めて2ch内で2chってダメだよな、と自虐する余裕くらいは持ちたい。
>世間では非常に評判が悪いのに、
>浅田彰がLifeを「評価」したあたりから鵜呑みにしなくなったなー。
>浅田評価が間違いだってのは、「観たらわかる」としか言えない。
>Lifeってどうしてあそこまで世間的にクソミソにけなされなければならないのか
世間(笑)。
また知恵遅れが一人芝居始めちゃった。
何か、もう誰が誰にレスしてるのかわからない状況だなwカオスすぎるw
もうさ、こういうことでいいじゃん。
高校生たちの瑞々しい感性を捉えたケータイ小説『恋空』がナンバーワンw
大江某とか中上某とか足下にも及ばねーよw
坂本?浅田?何だそれ?
『恋空』は人類史上最高の小説!おれの「直観」がそう言ってるwww
859 :
考える名無しさん:2007/12/05(水) 00:38:40 0
ケータイ小説は10代の女の子が読むものでしょ。
そんなのいつまでも続きません。
おっぱっぴー関係ねえみたいな流行もの。
浅田は堂々と歴史に残るが、おっぱっぴー携帯小説は何も残らない。
>>859 どういう根拠があって、そんなこと言えるの?
100年後のインテリはこぞって『恋空』論を書いてるかもよ?w
「おっぱっぴー」だって、21世紀のアントナン・アルトーとか言われてるかもよ?www
どうせお前は、他人の「直観」より自分の「直観」が優れてると思ってんだろ?
自分は普通の人間とは違う、選ばれた人間なんだ、とか思ってんだろ?
『恋空』なんて俗人が読むようなものを、天才である自分が読む必要はないとか思ってるんだろ?
で、職業はインテリ自宅警備員なんだろ?www
見苦しい奴
>>861 あー、こいつは無視したほうがいいと思う。
勝手な思い込みで期待した浅田に裏切られて憎悪している人間に
何をいっても無駄というか。
小心者特有の落ち着きのなさがレスからにおいたってきている。
恋空なんての持ち出してくるあたりこいつの精神の脆さがよくわかる。
個人的に同情はしたいが、いいかげん出ていってほしい。
何度もいうが浅田の趣味と自分の趣味があわなかっただけの話だと思う。
逆恨みはよくない。
863 :
考える名無しさん:2007/12/05(水) 01:46:14 0
>>860 おっぱっぴーがアルトーだって?
おっぱっぴーはニジンスキーだぞ。
お前の直観なんて浅田先生の趣味より当てにならないよ。
864 :
考える名無しさん:2007/12/05(水) 02:10:04 0
ソトコト読んだ?
866 :
860:2007/12/05(水) 11:08:20 0
>>862 お前ら、バカだな。
おれが『恋空』なんて本気で評価してるわけないだろ。
その証拠に「w」書きまくってるじゃないか。
ネタくらい見抜けよw
ちなみに、指輪君とも別人だからな。
それだけは言っとかないとw
まあ、おれは860のような煽りに対して、みんながどういった反応をするのか見たかったわけだ。
結局、ぼくたちインテリは「恋空」読むようなバカとは違うから、ということしか言えないのか?
そんなんじゃ指輪君を撃退できないぞ。
浅田彰はシネフィルに倣ってかイーストウッドへの評価が高い。
指輪クン、今日も頑張ってるね。
ミリオンダラーベイビーは、シネフィルの対極にいそうな井筒でさえ手放しの褒めようだったからな。
クリント・イーストウッドがこのスレの住人的に
評価が高くて、そんなに面白いなら見てみようかな。
これまで、無意識的に避けてた。
浅田彰は政治的なメッセージがある映画を褒めてる傾向はあるような気がする。
アメリカの堕落と重ねた『スターウォーズ3』もそこそこ褒めてたね。
自分は単純に娯楽映画としてみてたし、舞台装置が派手になっただけで
エピソード4にはとても及ばん、と思っていただけに意外でした。
政治を扱った『クライシス・オブ・アメリカ』を褒めてたので、
都心でやってないから練馬まで観に行ったが、映画としてはイマイチと思った。
当時の世相と洗脳技術をテーマとしたのは面白いよね、とは思うが。
映画批評の姿勢は町山智浩のそれが、遠慮呵責なくてちょっと好きだな。
ときどきしか、ポッドキャスト聴いていないが。
自分の意思で見るもの選べよ。
これだから低脳は。
指示待ち人生で人生ストップという典型だな。
あのー。それじゃ、批評家は商売上がったりじゃんw>871
低能は、ツールを上手く使いこなせないお前ですw。
>>871もそうだが、他人の言葉に己の人格を投影し過ぎなわけw。
このスレって哲学を齧ってるのが信じられないほど、
思考と感情があまりにもへばりついてる人が多すぎる。
874 :
考える名無しさん:2007/12/05(水) 18:25:11 0
自分の意思で見るもの選べよ。
これだから低脳は。
指示待ち人生で人生ストップという典型だな。
低能2ch運営は、ボキャブラリも少ないね。
おっ おっ おっ カッチン
/⌒ ≡⌒ヽ カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡 ミ
. ( ∪ ∪ \†/
と_)_) .△
町山が遠慮がないって・・
あのなあ、町山のあれは遠慮がないフリだよ?仮面。演技。
本当に危ないことはいってない。
ハスミを叩いても危なくないでしょ。
もう年だからハスミだって悪く思わないだろうし。
吠える若手 対 一時代築いた元灯台総長
というなんとも収まりのいい構図。
イーストウッドと北野は糞。自信持って言える。
そう?
イーストウッドはたしかに過大評価だろうけど、
武はけっこういいものもあると思う。
おれは一定の評価を与えている。
ただもちろん最近の武はだめです。
おれは評価はしない。
ただ結局映画じたいが昔のテクノロジーでしょう?
もう生産できるものは生産したような気がする。
>>877 なるへそね。
>>878 自分は、タランティーノへの高い評価は違和感あるけどなぁ。
『キルビル』とかひど過ぎに思えるんだが、知人の映画通は
面白い、面白いと言うんだよな。シネフィルの感覚はよくわからん。
北野は当たればすごいけど打率は低い。
今後ソナチネ級のホームランは出ないだろうし。
イーストウッドはその逆。
ソトコト、たったの2ページかよ。
おっ おっ おっ カッチン
/⌒ ≡⌒ヽ カッチン
(^ω^ ≡^ω^) 彡 ミ
( ∪ ∪ \†/
と_)_) .△
>>866 空気読めない奴。
せっかくネタにネタで返してやってるのにネタを持続できずに逆切れ。
もうあんたはネタを振るほどの器量が無いということがはっきりした。
>>884 おまえ女だろ?
おまえも浅田ルサンチマンと同程度になかなか痛いけど。
おまえが読むのは、明日の労働にそなえるという空気だろ?
866 :860:2007/12/05(水) 11:08:20 0
>>862 お前ら、バカだな。
おれが『恋空』なんて本気で評価してるわけないだろ。
その証拠に「w」書きまくってるじゃないか。
ネタくらい見抜けよw
ちなみに、指輪君とも別人だからな。
それだけは言っとかないとw
まあ、おれは860のような煽りに対して、みんながどういった反応をするのか見たかったわけだ。
結局、ぼくたちインテリは「恋空」読むようなバカとは違うから、ということしか言えないのか?
そんなんじゃ指輪君を撃退できないぞ。
884 :考える名無しさん:2007/12/05(水) 23:11:17 0
>>866 空気読めない奴。
せっかくネタにネタで返してやってるのにネタを持続できずに逆切れ。
もうあんたはネタを振るほどの器量が無いということがはっきりした。
885 :考える名無しさん:2007/12/05(水) 23:48:20 0
>>884 おまえ女だろ?
おまえも浅田ルサンチマンと同程度になかなか痛いけど。
おまえが読むのは、明日の労働にそなえるという空気だろ?
887 :
考える名無しさん:2007/12/06(木) 07:43:09 0
888 :
考える名無しさん:2007/12/06(木) 10:14:37 0
最近彰あんまり目立たないな。。。
ブランドバッグ持ち歩いてる女と変わらんのがバレてきた。
890 :
考える名無しさん:2007/12/06(木) 11:51:34 O
月刊誌で2ページはないだろ
がっかり
週刊ダイヤモンドのようにウェブ版を用意してほしいな
ご隠居様か
アランの「諸芸術の体系」ってどう?
聞くな。意思をもて。
指示待ちばっかの人生でもめげるな。
2ページはいかんよなぁ・・・まったく読んだ気がしないよ。
895 :
考える名無しさん:2007/12/06(木) 21:59:44 0
図書館でコピーしよ。その2ページのために買う気がしない。
わざわざ保存するほどの内容はなかったんじゃない?
せいぜい真ん中分けのカラー写真が見ものってぐらいで。
イーストウッドは『センチメンタルアドベンチャー』『ペイルライダー』『ガントレット』が面白かった。
彰は今年、定期的に学生の前で講義したんだろ
その影響で彰は真ん中分けというややオサレ領域に侵犯することになったのだ
そう推理することは容易いだろ?
899 :
考える名無しさん:2007/12/07(金) 05:56:53 0
次は茶髪だ
それ、假屋崎省吾みたいになっちゃうから駄目。
地方都市にいるオカマのオッサンみたいになるよな
ソトコトなんて他にたいした記事のってないんだから
10ページぐらい掲載してほしいよね
903 :
考える名無しさん:2007/12/07(金) 19:39:36 0
プリンスはくそ
>>884 お前は空気は読めてるかもしれんが、文章の真意は読めてないようだなw
860は、「ゴダールでもロード・オブ・ザ・リングでも好きなら何でもいいじゃん」的な言説にどう答えるべきかっていう問いかけだよ。
その真意を読めずに、お前は「無視したほうがいい」と答えたわけだ。
これでは「ゴダールのよさはバカにはわからない。インテリの僕ちゃんにはわかる」と言ってるに等しい。
お前は「ネタにネタで返してやってる」つもりかもしれんが、見当はずれすぎて話にならない。
指輪くんの言う「好きなんだからいいじゃん」的言説をどう論破するかという問題を提起するために、
いわば指輪くんのパロディとして860を書いたわけだ。
それくらい読みとってくれないと、「ネタにネタで返してやってる」ことにはならないね。
>>905 前提として、このスレには浅田彰についてそもそも関心がない
人がいるってことを知っておいたほうがいいかも。
おそらくは、2ch批判した浅田彰を叩くことそのものが
目的になってる人たちがいる。2ch運営だと睨んでるけどね。彼等を。
いちおう、自分は関心あるよ。フォーサイスの本を借りてきたくらいには。
907 :
考える名無しさん:2007/12/08(土) 10:36:39 0
>浅田彰を叩く
アホかw
浅田なんて読んだことも見た事も聞いた事も嗅いだ事も→「ない」よ!
語るに値する可能性があるというなら何度もしてる問いに答えろよな !!
「 彰の凄いとこまだぁ〜?」
さもなくば閉じろこのスレ!
固有名詞なんておこがまし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っつのw !!
ホラ、こらえ性がないw、予想通りだよ。
>>907 書いたものも読ませるけど、自分は書いたものよりも、
講義こそが浅田彰の凄さだ、と思っている。講義は素晴らしいの一言だね。
あれほど正確に高密度で言葉を操れる人がいる、というかさ。
あの講義をはじめて聴いたとき、圧倒されない人はいないだろう。
駒場でモダンダンス論を講義したとき、正直、自分は圧倒された。
2-3度聴くうちに慣れてきてさ、今日のはやや緩いなと思っていたときも、
それでもあれを初めて聴いたらしい18くらいの学生なんか、
言葉もでないという感じで圧倒されて、口々に、浅田彰の講義の凄さを
語っていた。気持ちはわかるよ、ウンウン、という感じでしたが。
このスレ的な流れでちょっと出すと、
アズマンが2chで叩かれて、ねらーへの意趣返し?の目的で
かなり頑張ってABCでやった講義もたまたま聴いたことがある。
なかなか良かったが、やはり浅田彰とは比較はできない。
専門領域で密度の高いとても良い講義をする人の中でも、
浅田彰の講義は、完全に頭一つ抜けてるから、チャンスがあれば
時間を作って聴かないのは絶対に損だ、というのが自分の率直な意見。
911 :
考える名無しさん:2007/12/08(土) 11:08:22 0
>>909-910 彰が、吉本で一人シャベクリ(劇団ひとり?)できそうなのはよくわかった
おまいら好きと凄いを混同してないか?
好きに理由も根拠も具体性もいらないが凄いは比較・対比だから
そうはいかない、、つってもマイラにムツカシーこと言ってもしょがないかワハハw
>>911 アズマンと比較してるが。アズマン知らないか。
914 :
考える名無しさん:2007/12/08(土) 12:34:16 0
>>912 >アズマンと比較してる
あんなぁw
人の名前出しときゃそれでなんかの説明になってると
かん違いしてるよ〜だが
浅田とかアズマンとかそれ自体
説明抜きで意味を成すようなシロモノじゃないのよw
世間はローカルのイネカッペなど知らんてことぉ〜〜♪
そんなことも分からないで よくまぁ人様と語らおうなんて思いつくなぁ
傍若無人杉!
915 :
考える名無しさん:2007/12/08(土) 12:36:50 0
築地に行った浅田彰・田中康夫組よりも、
ど田舎に行った中沢新一・坂本龍一組の方が
扱いが大きいのか
>>907 何を言っても、「それがどうした?」しか返さないじゃないかw
反証可能性のないやつに何を言ってもムダだろ?
君は知らないかもしれないけどさ、浅田彰って人は一昔前にはそれなりの有名人で当時の知的潮流にそれなりに影響を与えたわけ。
凄かろうが、凄くなかろうが、それだけでスレッドを立てる理由にはなると思うけどねぇ。
>>914 そんなこと言ったら、世間は哲学になんて関心ないんだから、哲学板自体がいらんわな。
それより、2ちゃんねる自体がいらんわなあw
というより、世間はお前になんか興味ないから、お前もいらんわ。この世から消えてくれw
918 :
↑:2007/12/08(土) 16:50:43 0
論理性が全く無い。
この程度の中学生レベルの事しか言えない能無しなら、思想哲学以前に、
つまらない営業もプレゼンも何も出来ない。保険のおばちゃんの方が
はるかに説明能力ある
>>918 お前の言ってることの方が論理性がない。
なぜなら、おれがなぜ「中学生レベル」で「能無し」なのか、全く論理的に説明できておらず、
ただ罵倒しているだけであるのに、人のことを「論理性が全く無い」と結論づけている。
「論理」とは何なのかわかっているのだろうか?
今日のぼやき「722」
副島隆彦の言うことは信じられない、などど逃げ回ることができなくしてやろうと思います。すくなくとも
私たちのまわり(周囲)にまとわりついて、私たちから知識、情報の泥棒をしに来ている薄汚い連中の脳に、
大きな真実のばい菌(ウイルス、virus ヴァイラス)を注入してやろうと思います。発病まで何年かかかる
でしょうが、それでも、私たちが見舞う真実爆弾は、「現実はこのままであり、受け入れるしか仕方がない
ものだ論者」どもの脳を侵蝕してゆくでしょう。ざまあみろ、ということです。
(中略)
過去150年間の、日本の政治知識人たちの、能力の低劣と、思わせぶりの嘘八百理解と、意味不明文を
ありがたがって、それで、「自分は、これでも、日本では政治知識人だ」と思いこめた、土人のまじない師たちの
哀れな姿の問題を、何とか、継承して、表に出して、そして、「少しでも克服する」ではなくて、本当に、大幅
前進させなければならない。これは、私の決意だ。私の人生に遺された重要な、コトバ研究の分野の仕事だ。
(中略)
急いで、弟子たちに、『政治思想の本の真実読み破りと、なめらか訳の技術の伝授』をやってしまいたい。
そうすれば、以後は、私の弟子たちが、すぐれた翻訳をやって、むずかしいがしかし定評のある外国書を
日本人知識層が、嘘つきではなく、知ったかぶりではなく、いいかっこしいではない、西欧の最先端思想
を自分だけ知っている、分かっている風の、だましの思想の嘘輸入がなくなる。これを、なんとしても、
はやく実現しなければ、いけない。
>>920 空気を読んでないのはどう考えてもお前。
>>916 まあ、俺にはわからないからすごくないと(すごさがわからない)、
俺にもわかる簡単な事だからすごくない(分かるからすごくない)
のどちらかしかないからな。
まさに無敵。
浅田も死んだな。
キモオタしかいねえじゃん。
萌えとかいって死んでろw
乙w
927 :
考える名無しさん:2007/12/09(日) 03:38:24 0
萌え〜
彰がアニメについて語れないのは、子供時代にお母さんからテレビ視聴を
制限されてたからだと想像するんだけどどうかな?
お母さんが全然テレビを見せてくれないで、アニメの話題についていけない
仲間外れの子がクラスにいたよ。
そういう可哀想な子は、アニメに多大な怨念を持っているんだよね。
このスレッドにもアニメに強烈な憎しみを持っている仲間外れがいるけど、
そういうバカは人間として大事なものが欠損していて哀れだねえ〜
指輪クンはお母さんにもう少しちゃんと躾けをしてもらった方がよかったね。
知恵遅れはどうしようもないけど、お行儀はもう少し良くなってただろう。
そろそろ空気読め。
キャラが一人歩きしてるな。
思想界のファン・ウソク
シュトックハウゼンが死んだんだね
934 :
考える名無しさん:2007/12/10(月) 20:09:45 0
コンビニにソトコト置いてないな
本屋に行かないやつが哲板には来るのかよ。
936 :
考える名無しさん:2007/12/11(火) 19:00:55 0
>>936 あんたよっぽど指輪物語が気に障ったんだな
938 :
考える名無しさん:2007/12/11(火) 19:59:48 0
いや、いち浅田ファンとしては、そんなことないけど>937
指輪指輪とうるさい人がいるので
やや皮肉が過ぎたかも知れないが、
このスレはそこそこ頭のいい人も多いんだし、
自民党が気に食わなくても(笑)、
自民党の政治家ってどんなんよ?ってぐあいに
偵察目的wでトライしてみるのはどげんでしょ? ってだけの話。
政治家ってみんなそれなりに頭がいいから
現場の話を直で聞けるなら、おもしろかもよ?とか思った。
940 :
考える名無しさん:2007/12/11(火) 20:35:05 0
>>939 どこに帰るのさ? そろそろ話題を戻してください。
まぁ、2ch運営の荒らしに負けないようにね。お前ら弱すぎだよ。
あるいは、君ら、あまりにも無邪気で。人が良すぎると思いますよ。
まぁ、浅田彰が人柄が良いキャラだからそれを真似てしまうんだろうけど。
942 :
考える名無しさん:2007/12/11(火) 22:40:31 0
竹中平蔵【びんぼうゆすりみたいな状態】になる
インタビューで竹中の担当の読売新聞記者が全裸で穴にバイブを入れたまま殺された?自殺した?ことなど
を、全部竹中にぶつけると【びんぼうゆすりみたいな状態】になった。
9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編 (3時間24分)
【びんぼうゆすりみたいな状態】になった話は16分から
http://www.asyura2.com/ もと総理が過去に3人を殺した話もでてくる
943 :
考える名無しさん:2007/12/12(水) 23:00:17 O
CREAは3ページだったのに
追悼シュトックハウゼン
945 :
考える名無しさん:2007/12/13(木) 00:29:30 0
wikipediaのaquiraxの項、
関連項目に「くそみそテクニック」入れた奴誰だよw
#最近はマジでwikipedia当てにならんようになってきたね。
ポストモダンだね。
947 :
考える名無しさん:2007/12/13(木) 15:45:06 0
読売新聞に記事があったよ
「シュトックハウゼン氏を悼む」
マジ?朝日は長沢誠司・・・
朝日も堕ちたな
間違えた、長木誠司だったorz
どっかにうpしましょうか?
おねがい
長木とほぼ同じこと言ってんなw
で、お前は偉大と見てんのかよ悲惨と見てんのかよ、彰
954 :
952:2007/12/13(木) 23:00:41 0
>>952 これ、読売新聞2007.12.12(水)です。
>>953 偉大ではあるが悲惨ってことだろ。
浅田が三人の中でいちばん好きなのはやっぱりブーレーズなんだろうな。
ほお、カラー写真ですか。
958 :
考える名無しさん:2007/12/14(金) 21:43:57 0
消えてる…
偉大なわけねーだろw
晩年のシュトックハウゼンなんて彰は全否定だよww
>>955 >偉大ではあるが悲惨ってことだろ。
↑違うだろ。
これは戦争ではない
シュトックハウゼンが9月17日の記者会見で前週のニューヨークでのテロを
「宇宙全体で想像しうる最大の芸術作品」と呼んで非難を浴び、ハンブルグでの
一連のコンサートが中止になるという事件があった。一度のコンサートのために
十年もかけて狂ったように練習を重ね、そして死ぬなどということは、音楽の世界では
夢にも期待できない、というのである。シュトックハウゼンは翌日この発言について謝罪し、
自分はそれがルシファーの作品=所業だと言ったのだ、と苦しい釈明を行なった。
しかし、かつてはブーレーズやノーノと共に戦後の前衛音楽をリードしたこのドイツの作曲家は、
実はそういう発言につながりかねない過激なロマン主義をもともと内に秘めていたのではなかったか。
彼は、ずいぶん前から、ヴァーグナーの《ニーベルングの指輪》(上演に四夜を要する)をさらに超える
大オペラ《光》(七夜を要する)の制作に没頭しており、そのオカルティックな誇大妄想はすでに
かつてのファンをも辟易させていた。それでも残った崇拝者、そしてとくに演奏者に、彼は絶対的な
献身を要求し、そのグループはあたかもセクトのような様相を呈していた。そこには、ナチズムの狂気
(ヒトラーが戦争末期に《指輪》の終幕である「神々の黄昏」を何度も上演させたことはよく知られている)や、
テロリズムの狂気にも通ずるものが、いささか滑稽なパロディとしてではあれ、確かにあったのだと思う。
芸術的な評価は措くとしても、肥大化した自己幻想とアポカリプス幻想の結合(自己が世界を呑み込んで
崩壊してゆく)を伴うそうした過激なロマン主義ほど幼稚で危険なものはない。それに対しては
(コッポラの「APOCALYPSE NOW」のディレクターズ・カットの公開が近々予定されていることでもあり)
デリダのように「NO APOCALYPSE NOT NOW」と呟いておくことにしようか。いや、そのような否定形さえ、
アポカリプティックな切迫感をネガとして浮き彫りにしかねないところがある。ここは、パイプの絵の下に
平然と「これはパイプではない」と書いてみせたマグリットにならって、炎上する世界貿易センターの
写真の下に「これは戦争ではない」と書いておくことにしよう。実際、それはたんなるアイロニーではない。
いたずらに戦争熱を煽るアメリカに対し、『ル・モンド』9月18日号でフランスのある専門家が言ったように、
「これは戦争ではなく、古典的なテロリズムの最終段階なのだ」から(新しいテロリズムは、むしろ、
化学兵器、生物兵器、そしてコンピュータ・ウイルスのような情報兵器を駆使したものとなるだろう)。
いま何よりも必要なのは、熱に浮かされることなく状況を見つめる、どこまでもクールな視線なのだ。
>>960 いや、偉大だからこそ危険なんだし、そういうものに飲み込まれちゃいかんってことでしょ?
その辺のおっさんが「911は芸術だ」って言っても問題ないわけで、良くも悪くも偉大な芸術家であるシュトックハウゼンが言ったから問題なんだよ。
963 :
952:2007/12/15(土) 09:11:59 0
>>958 自動的に消えるみたいだね、またうpしましょうか?
リクエストあれば今日の夜うpします。
見逃したのでお願いします
965 :
考える名無しさん:2007/12/15(土) 09:39:06 0
>>962 偉大だから危険、てのはわかる。けど
消えたから忘れたけど確か偉大と見るか悲惨とみるか、
という提起で締めくくっていたのを偉大ではあるが悲惨ってことだなと
解釈するのはどうかという気もする。細かいかも知んないけど
浅田ファンって浅田さんが強引に整理したものをさらに
強引に解釈するパターンが多い気がするんだよね。。。
もっかい読みたいねw
偉大と悲惨の二項対立を脱構築するのが浅田彰であることはみんな知っているわけだが。
968 :
考える名無しさん:2007/12/15(土) 11:24:23 0
偉大
悲惨
二項対立 …まいらホント糞だなw
脱構築する …意味の無さを競ってるのか?
…結局、浅田が糞だってことの証明してるだけやん
よしりんから逃げるなよチキン浅田
971 :
考える名無しさん:2007/12/15(土) 13:47:15 0
よしりんには勝てんよ浅田は
レベルがちがう
リーフェンシュタールのことも、本質的には転向しなかったことを褒めてたよね。
でも、転向したらしたで褒めそうな気もする。
973 :
考える名無しさん:2007/12/15(土) 19:54:09 0
萌え〜
974 :
考える名無しさん:2007/12/15(土) 20:10:41 0
>>961 >いま何よりも必要なのは、熱に浮かされることなく状況を見つめる、どこまでもクールな視線なのだ。
この文章自体がおよそクールからはほど遠いな。
まるで中二が熱に浮かされて書いた文章だ。
一晩経ったら冷静な視点で推敲すれば良かったのに。
しかし、地獄の黙示録という邦題を徹底して使わないね。
指輪クン、今日も頑張ってるね。
ビルに旅客機が突っ込む映像はとても芸術とは言えない、
戦闘物のアニメやディズニーランドのような下らないものだが、
シュトックハウゼンがそんなものに芸術を感じる古臭いセンスの
幼稚なアホだったという事が良く分かっただけでも良かったのでは。
映像じゃなくて実際に行動したことが(ry
生きてることが芸術だ、とか言っちゃう(言ってない?よく知らないけど)
あいだみつおあたりとレベルは変わらないっちゅうことよね。
ある程度予想がついたことだが、結局ベジャールは触れずじまい?
やっぱ愛栗はおもしれーな
983 :
考える名無しさん:2007/12/16(日) 08:47:08 0
984 :
952=963:2007/12/16(日) 14:57:12 0
986 :
考える名無しさん:2007/12/16(日) 17:22:10 0
オナニースレ
987 :
考える名無しさん:2007/12/16(日) 17:22:40 0
浅田さん、京大の院(経済学研究科)で授業開講してるじゃんw
この人たしか公式には授業を担当してなかったはずだけど、
一体いつから公式に授業担当するようになったの?
受けた人いる?
近畿大学の授業なら受けたな。
『新現実vol.5』に柄谷行人×大塚英志、東浩紀×大塚英志の対談が掲載されるらしい。
「重力」の浅田×大塚でさえ珍しかったのに、柄谷×大塚か。
991 :
考える名無しさん:2007/12/16(日) 19:41:26 0
>>984 肩書きというか専門が「社会思想史」なんだけど、これいつから?
柄谷×宮台、浅田×宮台、浅田×大塚とかも読んでみたいな。
意外とつまらんものになるかも知れんが。
>>987 昔は有名だったから、「自分は客寄せパンダだから…」って言ってればすんだかもしれないけど、
今じゃそれほど有名でもないし、さすがに授業くらいやらないとまずい雰囲気になったんじゃない?
国公立大も独立行政法人化されて大変みたいだし。
995 :
考える名無しさん:2007/12/16(日) 20:45:43 0
放送大学には出ているのでしょうか?
996 :
考える名無しさん:2007/12/17(月) 21:26:35 0
>>987 経済学と経済学批判 2007 浅田彰京大准教授
(授業のテーマと目的)
セミナーを始めるにあたっては、明確な目標が設定されている。
(1)まず、現在の主流である新古典派経済学の論理を本質的な次元で理解する(過度に技術的な細部には立ち入らない)。
(2)あくまでも(1)の理解に基づきつつ、経済学史・社会思想史の視座をも導入し、古典派・新古典派の経済学がマルクス経済学などからいかに批判されてきたかも付随的に理解する。
「経済学と経済学批判」というタイトルはこうした二重の内容を表している。
(授業計画と内容)
具体的に取り扱う主なテーマを列挙しておく(順不同)。
*ミクロ経済学/マクロ経済学
*ゲーム理論
*市場経済:均衡の存在と安定性、パレート効率性←→不均衡動学
*市場原理主義/計画経済←→市場の失敗/政府の失敗
*リベラリズム←→リバタリアニズム→ネオオリベラリズム/ネオコンサーヴァティズム
*市場交換/互酬/再分配(ポラニー)〜資本制/ネーション/ステート(柄谷)
*再分配/承認
*スミス(古典派)→マルクス←→ワルラス(新古典派)→ハイエク/ケインズ
*私有/国有→所有の社会化;所有と経営の分離→経営者資本主義←→株主主権の復活?
*フォーディズム/ポストフォーディズム
*産業資本主義/情報資本主義
*グローバル化;帝国主義/帝国(ネグリ&ハート)
(成績評価の方法)
期末レポートを中心に評価するが、セミナーでの報告や積極的な発言も評価項目として重視する。
(コメント)
セミナーは、参加者の活発な自発的討論によって半ば即興的に展開してゆくのが望ましい。
したがって、シラバスは単純なものとなり、それすら自由に変更されることになる。
詳細なシラバスに基づく予定調和的進行を求める学生はこのセミナーには適していないむね予め明確にしておく。
997 :
考える名無しさん:2007/12/17(月) 21:54:47 0
彰まだ准教授かよ、、、死ぬまでやってろw
どんな発言すればいいの?
1000 :
考える名無しさん:2007/12/17(月) 22:09:42 O
千のプラトー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。