人物の名前を挙げて哲学家か思想家かを判定する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
哲学家・思想家どちらか分かりにくい人がいますね
例えば諸子百家の人たちはは哲学家、思想家のどちらか?
日本の哲学と言われる人も哲学家になるんだろうか?
個人の名前を出してどちらなのか振り分けてみましょう
2考える名無しさん:2007/08/26(日) 09:14:49 0
        


           無理


3考える名無しさん:2007/08/26(日) 09:20:10 0
道元は哲学になるんだろうか?
4考える名無しさん:2007/08/26(日) 10:28:37 0
二宮清純
5考える名無しさん:2007/08/26(日) 10:36:56 0
>>4
思想じゃないですか
6考える名無しさん:2007/08/26(日) 10:44:02 0
正解率50%のクイズ。
7考える名無しさん:2007/08/26(日) 11:00:11 0
「哲学者」でぐぐると、
ウィキの「思想家」が一番上にヒットするんだけど
これがまた、とびきりの悪文で、トンチンカンな内容なんだよね。

それにウィキで「哲学者」と引いてもここに転送されるみたい。
悪夢みたいな循環参照だなぁ。


8考える名無しさん:2007/08/26(日) 11:03:20 0
網野善彦
9考える名無しさん:2007/08/26(日) 11:14:27 0
歴史家
10考える名無しさん:2007/08/26(日) 11:23:42 0
貝原益軒はどちらか?
11考える名無しさん:2007/08/26(日) 11:30:21 0
クリストファー・リー
12考える名無しさん:2007/08/26(日) 12:31:45 0
>>3
道元=宗教家
>>4
二宮清純=スポーツジャーナリスト
>>8
網野善彦=日本史家
>>10
貝原益軒=儒者
>>11
クリストファー・リー=シスの暗黒卿

13考える名無しさん:2007/08/26(日) 14:47:38 0
厳密な定義なんてないじゃん
14考える名無しさん:2007/08/26(日) 15:09:14 O
ドゥルーズ、フーコー、東野圭吾
15考える名無しさん:2007/08/26(日) 17:30:27 0
道元は結構哲学的だ
インドが宗教と哲学を別けにくいように
16考える名無しさん:2007/08/26(日) 18:33:20 0
ドゥルーズ 政治思想家
フーコー 歴史家
東野圭吾 流行作家
17考える名無しさん:2007/08/26(日) 20:57:26 0
「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q
哲学者最高位 ◆mgNCvVgWk2
早 ◆yxoSe0qFeA
18考える名無しさん:2007/08/26(日) 21:07:17 0
ガヤトリ・スピヴァク
ジュディス・バトラー
19考える名無しさん:2007/08/26(日) 21:35:59 0
>>17 白痴
20考える名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:46 0
ガヤトリ・スピヴァク  謎のインド人
ジュディス・バトラー  レズビアン
21考える名無しさん:2007/08/26(日) 23:47:59 0
そんなの分類する必要あるのか?
22考える名無しさん:2007/08/27(月) 00:15:59 0
イリガライ

世知辛い
23考える名無しさん:2007/08/27(月) 00:28:17 0
三浦梅園
24考える名無しさん:2007/08/27(月) 01:36:02 0
三浦梅園 謎のドクター
25考える名無しさん:2007/08/27(月) 01:49:29 0
タレス
ヘラクレイトス
パルメニデス
ゼノン
アナクサゴラス
ソクラテス
プラトン
アリストテレス
デモクリトス
デカルト
ライプニッツ
ロック
ヒューム
カント
ヘーゲル
フッサール
ハイデッガー
フレーゲ
ラッセル
ムーア
ウィトゲンシュタイン
ポパー
エイヤー
カルナップ
クワイン
クリプキ
ホワイトヘッド
オースティン
ライル
ストローソン
デネット
デイヴィッドソン
26考える名無しさん:2007/08/27(月) 05:58:17 0
>>25 コピペ荒らし
27考える名無しさん:2007/08/27(月) 16:07:28 0
>>26 ただの妄想馬鹿乙
28考える名無しさん:2007/08/27(月) 20:07:58 0
ジェラル・ド・ネルヴァル
29考える名無しさん:2007/08/28(火) 22:46:51 0
マクルーハン
30考える名無しさん:2007/08/31(金) 21:35:40 0
競輪評論家
31考える名無しさん:2007/08/31(金) 21:42:14 0
そして、真に驚くべきは、日本の保守派の責任ある立場の人々の政治化までもが、このアメリカの
リベラル勢力の仮面をかぶったニューディーラー=グローバリストたちに、自分たち自身が戦後
ずっと育てられてきたのだという大きな事実を知らないことである。
(中略)
日本の保守派までもがなぜ、戦後、半世紀の間、アメリカのリベラル勢力に育てられなければ
ならなかったのか?ここに戦後半世紀の最大の謎がある。そして、このことが日本の最大の弱点で
ある。「どうして日本の保守が、アメリカのリベラルに育てられなければならなかったのか」と
いう謎に答えようとして、私はこの本を書いている。
(中略)
日本国内のリベラル勢力はどうせ責任感のない人だからほっておくしかない。私自身が、学生時代
からずっと反体制急進リベラル派だったから、自分の愚かだったことを含めてこのように書く。
このように書いて少しもためらわない。日本の戦後左翼やリベラル派をつくって育てたのも
マッカーサー進駐軍以来のアメリカの民主党系の連中である。ところが、日本の保守勢力を見守って、
育ててきたのもニューディーラー=初期グローバリストなのである。だから、現在、自民党と社民党
(社会党)の野合政権という奇妙な政権が続いているのだ。お願いだから、日本のリーダーたちは、
アメリカの共和党の本物の保守派の人々ともつきあってほしい。彼らから本物の保守思想とは
どんなものなのかを真剣に聞きだしてほしい。それが、ヨーロッパ近代政治思想の各流派
(ロッキアン・バーキアン・ ベンサマイト)の対立にまで行き着く事を勉強してほしい。
副島隆彦「日本の危機の本質」
32考える名無しさん:2007/08/31(金) 22:24:18 0
電波
33考える名無しさん:2007/08/31(金) 23:04:27 O
これ何のためにやるの?
34考える名無しさん:2007/09/01(土) 00:00:14 0
>>7
35考える名無しさん:2007/09/04(火) 01:13:26 O
『ヌクテメロン』(エリファス・レヴィ『魔術の理論と実践』=『超越魔術』に収録)の著者の、小アジアのテュアナのアポロニウス(1世紀、レヴィが降霊術で呼び出した時に恐ろしい姿で現れた)はオカルト的哲学者か否か。
36考える名無しさん:2007/09/04(火) 13:23:17 0
中沢新一
37考える名無しさん:2007/09/04(火) 20:21:26 0
池田晶子
38考える名無しさん:2007/09/04(火) 20:31:01 0
ルーキー新一

与謝野晶子
39考える名無しさん:2007/09/04(火) 23:52:07 O
坂口安吾
40Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2007/09/04(火) 23:57:38 0
ご? 五島勉
41Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2007/09/04(火) 23:58:16 0
ああああ、「ん」がついちゃったあ! あははは
42考える名無しさん:2007/09/05(水) 00:55:04 0
副島隆彦は?
43考える名無しさん:2007/09/05(水) 04:25:04 O
冷やしトマト
44考える名無しさん:2007/09/05(水) 08:23:55 0
コリン・ウィルソンは?

彼はこりん星から来たに違いないと思うんだが。
45考える名無しさん:2007/09/05(水) 20:57:30 0
間違い。

こりん星の住人はコリン・ファレル
46考える名無しさん:2007/09/05(水) 23:43:10 0
フィル・コリンズも忘れんでケロ(涙
47考える名無しさん:2007/09/07(金) 09:16:27 0
ガンダム
48考える名無しさん:2007/09/09(日) 20:04:43 0
>>47
ガンダムは思想じゃないかな
49考える名無しさん:2007/09/09(日) 23:42:58 0
巨人の星
50考える名無しさん:2007/09/10(月) 07:30:07 0
>>49
思想
51考える名無しさん:2007/09/10(月) 20:23:21 0
ぼのぼの
52考える名無しさん:2007/10/23(火) 11:57:49 0
1 :考える名無しさん:2007/09/11(火) 22:18:21 0
手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!

手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!

手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!手マン!




2 :考える名無しさん :2007/09/11(火) 22:25:58 0
はいはい
わかったから
病院に戻りましょうね
53考える名無しさん:2007/11/30(金) 08:19:52 O
横瀬 金男
54論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/30(金) 08:26:30 0
事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁

数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

■永劫懐疑
http://www5.plala.or.jp/skepticism/
  推薦のことば(ニーチェ)「この人を見よ。」
55考える名無しさん:2007/11/30(金) 09:03:30 O
ニーチェ
56考える名無しさん
木田元