【豪華】純一統一理論【絢爛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933Tar ◆SQIDAUQYpc :2007/12/21(金) 18:06:02 O
たーさんいるよ?
934純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 18:11:43 0
以上、>>932の様な事を>>918でこう表現しました。

>918 :純一 ◆QzuB1xeuck
>暗闇の深遠を覗いて、その奥の暗い炎を探す事
>それが私の人生です
>誰にも理解できないし、誰もが避ける暗闇だからこそ
>私が分け入り、そこから、皆さんに暗い炎を分けるのです
>私が批判する論者は、暗闇を恐れているし暗い炎には興味がない
>つまり素質のない人間なのです

しかしながら、返ってくるのはいつもの無理解ですね。

> 919 :考える名無しさん:2007/12/17(月) 21:40:03 0
> 暗闇を恐れているし、
> 暗い炎には興味がない
>     ↓
> 素質のない人間


この論理が全く分からんw
935純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 18:21:55 0
哲学とは、暗闇の深遠を覗いてその奥の暗い炎を探すごときです。
私が批判する論者は、暗闇を恐れているし暗い炎には興味がないので、
私達勇者が持ってきた炎を適当に盗み、捻じ曲げた形で使用>>221-224してしまう。
論者に暗闇を見る度胸がなければ、ぴかぁ〜の様に適当に権力者に媚を売る為に
私達勇者が死ぬ思いで採ってきた暗い炎は野球論法に使われ、>>901-902の様になり、
これも哲学の真実を使用する素質が無いと言えましょう。
なので、最終的には純一統一理論が心構えと私が申しました>>29-30のは、
そういった事情であります。

29 :純一 ◆Fn0dptrDJw :2007/08/16(木) 01:55:56 0
純一統一理論は、ひとつの心構えとしてある理論とも言えます。
ですから、理論という形をとるものの、そこから心構えを学べという程度の事です。
ですから、理論は二の次という形でもあります。

30 :考える名無しさん:2007/08/16(木) 01:59:44 0
心構えw
936純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 18:27:24 0
何の心構えかと申しますと、先程申しました様に、

> 何故ならば、哲学とは権力者の作ったイデオロギーの観念を破壊しなければならない
> という使命を背負った人間でなければ使いこなせない代物なのです。

35 :純一 ◆Fn0dptrDJw :2007/08/16(木) 02:45:26 0
純一統一理論 心構え@
純一統一理論は、>>31の様に、
如何にもぴかぁ〜が尻尾振って媚を売りそうな、権力的な論者に、
純一達が如何に「逆らう」かという事が重要な心構えであると言えます。

36 :純一 ◆Fn0dptrDJw :2007/08/16(木) 03:01:57 0
純一統一理論 心構え@
太郎やポールやkyrieでは、>>31のどこが詭弁で、
どこが間違っているかを見つけ出す事が出来ません。
彼等の思考回路は古く、>>31の詭弁を詭弁と判別することすら困難なのです。
937純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 18:44:29 0
1 :kyrie ◆.RYdSpBfEI :2007/07/19(木) 00:16:00 0
@可能性は全ての「存在」に先んじている。可能性は、存在を可能性にする。
Aある日常性のみがその存在に関して疑われる、ということは、その存在の周囲存在
そのものがそこに在ることで、周囲が周囲として
存在していたところの、あるいは、そのものが周囲と相互存在していたところの、関係が、危ぶまれる。
B因果は、可能性に飲み込まれる。それは、ある因果である、と可能性しているかもしれないからだ。
 因を定めないことには、いかなる因果も見出せない
Cイメージは、時間におけるそれにおいても、装飾・抽象化ができる。
ベルグソンが引いた線は、一本のカラフルな進行する線だった。
D言語は、イメージ同様、いくらでも装飾ができる。まさにそのことからして、言語は常に不完全である。
イメージであり言語である文字は、イメージ的には有意味な装飾はできない(許されない)が、
言語部分は言語と同様の扱いが 可能である。
E現存在とは、存在論的には、必ずしも「ひと」を意味しない。
何かの偶然ないしは必然で、ひとの形をしてその機能が十全であるならば、それは現存在であるのだが、
何かの偶然ないしは必然で、ひとの形ができなかったもの、ひととしての機能が十全でないもの-も現存在でありうる。

46 :純一:2007/07/28(土) 22:46:56 0
 可能性、存在、日常性、周囲存在、時間、現存在、存在論的、ひと ・・・ これらはハイデガーのターム
 因果、装飾、抽象化、イメージ、線、言語、言語は不完全である(語りえぬもの)、偶然、必然、 ・・・ ウィゲンシュタインのターム

基本は、ウィトゲンシュタインの哲学の内容を、ハイデガーで装飾しているように見えますがね。
938純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 18:49:06 0
この>>937のkyrieによる権力者(ハイデガー)の猿真似を私純一が指摘した訳ですが、
私はハイデガーの基本概念を何だかんだで理解しておりますので、
kyrieがハイデガーを理解していない事は分ります。
これらの構成が論哲を真似ている構成なので、kyrieが理解しているのはウィトだと分りますが、
何故、ハイデガーの口真似を意味が分っていないのにするのでしょうか?
それはつまり、強そうであるとか深遠そうであるとかの雰囲気を出したいが為に
理解したつもりになるが、根本的には理解していないので口真似に留まるという事です。
kyrieやポールの様な厨房にありがちな現象と言えます。
939純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 18:56:25 0
そして、これは私の様な本当に哲学を理解している者にとって、
こういったルーマン論者の詭弁>>221-224や、ぴかぁ〜の勝ち組に
理論で媚を売る野球論法>>901-902、それにkyrieやポールの
重鎮に対する口真似を理解していないのにするという行為を見ていますと
以下の様な結論が出せます。即ち、イデオロギーを解除するというのは
それほど簡単な事ではないという事です。
940純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:05:04 0
例えば、>>937はこういう事を意味します。
kyrieはどれほどハイデガーの口真似をしていようが、
根本的には分析のウィトの思考法が根本にあります。
つまり、論理学、即ち、理系学問を信じている訳です。
しかしながら、ハイデガーの口真似を理解していないのにする。
これは、もう少し分り易く言い換えられます。
例えば、論理学がイデオロギーであるという発想が彼らには
無いという事です。彼らの根本的な思想は対象にされないのです。
論理学という正しい学問を信じているkyrieが居て、そこは
まず、動かないが、ハイデガーもちょっとファッション感覚で
オカルト的に興味があるから調べて覚えてみたよという程度です。
では、根本的に私純一とkyrieやポールの様な厨房を分かつものは
何かと申しますと、基本的に論理学すらイデオロギーではないかと
本気で疑うか、そうではないか、つまり、理系が正しいのは当たり前と
考え、オカルト的にちょっとハイデガー齧ってみるかというkyrieの
違いだと言えますね。
941考える名無しさん:2007/12/21(金) 19:10:42 0
                 ___
               /∵∴∵\
             /= =-:',:.-= =-\   
            │  "ー=〓=-.'` │  絵里万いる?
             \       /
       〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
        |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
         〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
        |::::::::::::::::::::::::::/ (U)  ヽ::::::::::::::::::::::/
         〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
         ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
        ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
942純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:14:23 0
もう少し分り易くしてみましょう。
ここに神というイデオロギーを信じているkyrieとポールが居たとしましょう。
私が仮に、神の不在によって近代化が可能になったと主張すると、
kyrieやポールは神の不在を信じません。
ならば、近代科学を信じない遅れた若者になるのかと言えばそうではありません。
つまりは、近代科学の結果としての家電やパソコンは使うのですが、
それが神の不在を示唆する事は信じないのです。
つまりは、kyrieやポールは神という誤った先入観は保持しつつ、
近代科学の結果である家電やパソコンは使うという事です。
私が彼らを批判するのも同じ様なことで、私がポスト近代の帰結を説明しても、
彼らが古い思考形態としてのイデオロギーを解除することはないのです。
何故なら、神の実在を信じていても近代科学の帰結である
家電やパソコンは使えるからですね。それと同じ事です。
ですから、逆にkyrieやポールが言語哲学という近代のイデオロギーを保持していても
別にハイデガーを読む事はできるが、しかしながら理解はしていないので口真似しか
できないし、あるいはぴかぁ〜のブログの様に結局は勝ち組の論理だったりして、
全くハイデガーの思考と関係ない野球論法であったりして表面上のタームに成り果てて
いたりする訳です。
943純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:19:17 0
神の実在を信じている者でも、別段、数学や論理学は出来るでしょう。
しかしながら、神をイデオロギーとして信じている者(kyrie、ポール)に
神の不在による近代科学の成立を骨身に沁み込ませて教えるのは
かなりの困難であるという事です。
神の実在を信じても信じていなくても家電は使えます。
それと同様に、ポストモダンを骨身に沁みて理解していなくとも、
>>937の様に、あるいはぴかぁ〜の様に、新時代の哲学者の口真似は
誰でも出来るという事です。無論、こういう本当に理解していない
論者の手を渡るので、詭弁>>221-224になってくるのですがね。
944考える名無しさん:2007/12/21(金) 19:22:50 0

どーでもいいが大学生活板の読書スレを荒らすのはやめろよ、純一
945純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:39:32 0
今年もあと僅かですが、
来年でぴかぁ〜は30代の男になるのです。
946純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:41:27 0
恐らくは9月になればぴかぁ〜は三十才にはなっていますね。
11月には確実になっていますから、ぴかぁ〜の誕生日は
三ヶ月前と計算しても、8月か9月と考えられます。
947純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:44:01 0
すいません、間違いでしたね。
来年でぴかぁ〜は29才でしたね。
三十路一歩手前で一年を過ごす様です。
948純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:46:53 0
現在のところぴかぁ〜は28才で、
新宿近辺に両親と同居しています。
よくぴかぁ〜を見かけるのは、
新宿のマクドナルド店で過ごしている28才です。
来年、29才になります。
949純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:51:38 0
大学をドロップアウトしたぴかぁ〜も
今ではすっかり立派なオタクとなってしまいました。
これは都会に住んでいるとそうなる当然の帰結であります。
ipodを愛用し、流行物に衝き動かされ、アップル社を賞賛する。
ニートではあるが、東周辺を読み込み、俺はタダのオタクではない
と思い込み、日々、ブログと2ちゃんねるで書き込む事を日々を過ごす。
こういった現代での若者としてのぴかぁ〜の姿が浮かび上がります。
950純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:54:09 0
私柏木純一もニートですがね。
私も大学を友達関係のトラブルでドロップアウトし、
本格的に哲学を志し、出版社に原稿を送り、
相手にされず、ですが、電子出版で出版できました。
951純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:56:22 0
ですから、皆さんは私の血液で書いた書物を読めるのです。
たった300円程で、これは素晴らしい事です。
この純一の力が貴方のものになるのです、300円で。
952純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 19:59:36 0
私は時々思うのですが、ぴかぁ〜は何だかんだで
普通の人になってしまったのだなと思います。
オタクという種類に分類される典型的な人間になってしまいました。
私純一も彼と付き合いが長いので彼に関してはよく見ていますが、
彼の哲学が野球理論である事は>>901-902で証明しましたが、
これはハッキリいって、常人なら誰でもやっている理論の方法です。
哲学者ではないですね、オタクという他とは違うエリートなんだと
いい聞かせているオタクという種類にぴかぁ〜が落ち着いた訳です。
953純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:03:24 0
kyrieやポールは口真似を理解してないのにするという
特徴から、大体彼らがどういう層に落ち着いたのか予想出来ます。
以前、ポールから風俗店を紹介されたのでちょっと驚きましたが、
およそどんな層に落ち着いたのか分ります。
私の周りにもそんな人は沢山いますのでね。
しかしながら、私が言いたいのはそれは哲学の道ではないという事です。
954純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:07:44 0
私の周りにも散々違法な手法、
楽な方向に諦めて正当な方法でない邪道ばかり使う人間がいますが
こういう人間というのは、やはりそういう道しか用意されていないと言えます
楽な方向へ進む為に脱法の方法として哲学の理屈が用意されたのだとすれば、
そういう人間はやはりそういう楽な方向へ進む為にしか哲学の理論を使わないので
結果として楽な方向へ進む為の哲学理論が洗練されてくる訳です。
そうなると単なる大衆でありますから、これも普通の人に成り果ててしまう訳です。
955純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:11:23 0
分り易いのは皆さんの上司、両親、教師等が
一体いかなる詭弁を使っているか考えればわかるでしょう?
>>937の様な権威者であるハイデガーの口真似と同じ事等、
上司や両親、教師の一体いかほどがkyrieと同じく権威者の口真似で
生きていると思っているのですか?つまりは、これも大衆の一種なのですよ。
956純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:15:46 0
中途半端な理屈の身に付けの帰結は、
かつて嫌悪していた両親や教師や今嫌悪しているであろう
上司が現実での帰着なのです。
ですから、私は常々邪道な方法による楽な方法、
例えば、>>937の様に権威者の口真似だとかは極力避けるべきだと
勧めてきた訳です。
現実的な帰結というのは、つまりは両親や上司や教師も
同じ様にそれなりに勉強しているというところから来ます。
つまり、ここに来てやっと同じ存在である事が自覚できるのでしょうね。
957純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:24:58 0
即ち、ぴかぁ〜自身は理論的且つ己に才能があると思い込んでいるのですが、
現実に飲み込まれている帰結としては、エリートだと思い込んでいるオタクと
いう位置に落ち着いた訳で、それは私の周りにも同じ種類の人間が沢山いますし、
また、kyrieやポールも同じ様に現実に飲み込まれ、そこらへんの上司や両親や
教師が振りかざす論理と同じものを自分達が使用しているというのが現実なのです。
958純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:30:09 0
無論、ぴかぁ〜はそんな現実は超えていると思い込んでいますし、
kyrieやポールもまだそんな自覚は無いでしょう。
しかしながら、ここに現実というものが何故動かし難いのかという理由があります。
つまりは、ぴかぁ〜の様に己がエリートであると思い込んでいるオタクの様な
人種は腐る程居るが、このある程度の割合は聞き分けの悪い上司、資格だけの教師になり、
生徒を苦しめる原因になる、あるいは両親でも良いのですが、
これは結局、子孫代々同じ現象が連鎖していくことになります。
959純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:37:55 0
つまり、ぴかぁ〜やkyrieやポールは当初、
こういった聞き分けの悪い上司や資格だけの教師、
矛盾だらけの両親といった堕落した大衆に対する嫌悪感はもっていたが
子供から大人になるにつれて、本当に全く知らぬ間に
当時、子供の頃に嫌悪していたものと全く同じ論法を使用している
事に気づかされる訳です。しかしながら、彼らはそれに気がつかない。
恐らく、ここまでは神というものがいるとすると予想の範囲だと思われます。
960純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:43:34 0
もう少し簡略しますと、ぴかぁ〜がニートになる過程では、
矛盾だらけの両親というカテゴリーは存在していた筈なのですが、
今、私達から見て、ぴかぁ〜の理論は矛盾だらけの野球理論である
という点なのです。これが現実に抗い難い一番の根本的な点ですね。
連鎖する様に予め神的なものに仕組まれている。
この点を考慮しないと>>221-224の様に、いつのまにか自分勝手な
理論に都合良く変えてしまう=即ち、よく居る大人、両親、上司、教師
と同じになってしまう訳です。
961純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:51:00 0
さて、この事を彼ら(ぴかぁ〜、kyrie、ポールや太郎)に突きつけるとどうなるのか?
それも予想できると思います。
殆どの子供時代に嫌悪した大人はどう答えるのか?という事を考えれば予想はつく筈です。
962純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:52:58 0
では、反対に子供から堕落した大人へと成長した彼ら(ぴかぁ〜、kyrie、ポールや太郎)には、
一体、当時の彼ら(つまり、自分達の子供、生徒、部下)の振りかざす論理はどう見えるのでしょうか?
まず、物事を知らないという具合に思えると思います。
963純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:54:36 0
ですが、物事を知らない、経験が足りない、
常識が足りないというのはかつてはイデオロギーに見えたものではないか?
という点が重要なのです。
つまり、その点では神が仕組んだ連鎖の上に乗ってしまっているという事です。
964純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 20:56:48 0
これを支えているのは、ある程度まで進んだ知識であったり、
ある程度まで解明された真実というカテゴリーです。
こういったものは中途半端であるが故にイデオロギーになります。
965純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:01:22 0
さて、堕落した彼ら(ぴかぁ〜、kyrie、ポールや太郎)の中では
この矛盾は認識されていません。
何故なら、扱っている内容が時代によって違うからなのです。
例えば、彼らが子供の頃、夜中に野球の試合を見る事を禁じられていたとしましょう。
彼らが成長し、親や教師や上司になった時には、同じ事はしません。
ですが、それは次の様に夜中にサッカーの試合を見てはいけないという禁止事項として
連鎖を生み出します。
966純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:03:35 0
この場合、野球の観戦の禁止を不当と感じていた
彼ら(ぴかぁ〜、kyrie、ポールや太郎)が成長して何故サッカーの試合を禁止する
という矛盾を繰り返すのかといいますと、野球とサッカーというスポーツの
カテゴリーが違うからなのです。
そういった理由で矛盾は発生していないという名目で通す訳です。
967純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:06:25 0
やってる事は上司や教師や両親という嫌悪した存在と同じなのに、
野球とサッカーというスポーツカテゴリの違いで矛盾を
押し通してしまうには、もっと小技があります。
それは野球には何々があるが、サッカーには何々がないとか、
あるいはその当時の時代には何々が存在したが、子供の世代には
何々があるとかいった論法です。そのへんの小技を駆使して
大人になった彼らは嫌悪した者と全く同じ存在に成り果ててしまうのです。
968純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:09:38 0
私が言いたいのは、>>221-224
あるいは>>901-902、そして>>937には、
もはや子供の頃の嫌悪に対抗する力は全く無いという事です。
あの頃の純粋さみたいなものは失われて、形骸化した中身がカラッポの
理屈の抜け殻しかこれらのものを支えていないという事です。
ですから、これらにはもう神的なものに対抗する力は無いと言えます。
むしろ、こういったイデオロギーを支えてしまう理論にしかなりません。
969純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:15:42 0
さて、これらの>>221-224
あるいは>>901-902、そして>>937は、
今度はこれらの大人が、
自分達の子供、生徒、部下からどう思われるのか?
という場面になります。
970純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:18:14 0
私純一ですら矛盾をそれぞれ指摘できるのですから、
当然、皆さんも自分の子供達から
>>221-224を正しい理論だと思って振りかざしている泰斗は
自分の子供や生徒、部下が居たとすると、
必ず、反論されるか反発される筈です。
私が論じた様に泰斗の論は矛盾してる訳ですから、
子供に反論する力が無かったとしても胡散臭く思われる事でしょう。
971純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:20:57 0
そこで、親の世代になった彼らはどう思うのでしょうか?
>>221-224の矛盾だらけの理論も親になった泰斗は最新の理論だと思い込んでますから、
ウチの子供は理論的思考能力がなくて困るとか、反論する知識がないのに
反抗期特有の精神状態でくる厨房だから困る、とか親になれば言い出すに違いないでしょう。
972純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:28:42 0
しかしながら、泰斗の子供の側は、
>>221-224で私純一が指摘した様な泰斗の理論に含まれている矛盾を
少なからず感じとっている訳ですから、両親が泰斗である場合は
ウチの親は胡散臭い都合の良い理論を振りかざすんだよとか愚痴るでしょう。
973純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:32:03 0
つまり、>>221-224
>>901-902、そして>>937には、
結局、かつて嫌悪していた両親や上司や教師と同じ
矛盾した論法が含まれている訳ですから、
結局は同じ事を繰り返している訳です。
974純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:35:07 0
長くなりましたが、要約するに、
神が仕組んだこういう現実の連鎖を断ち切るには、
>>221-224>>901-902>>937
こういった中途半端な知識の身につけでは
神の仕組んだ連鎖からは抜け出せないという事です。
975純一 ◆QzuB1xeuck :2007/12/21(金) 21:37:02 0
>>221-224>>901-902>>937
この神の仕組んだ連鎖から抜け出る事が出来るのは
これらのイデオロギーの矛盾を指摘できる理論、
即ち、私の純一統一理論だけなのです。
976考える名無しさん:2007/12/21(金) 22:32:20 0
                ____
              /∵∴∵∴.\
              /-=・=-∴-=・=-i    
              |.∵∴∵∴∵∴.|   
              |::::/ ◎\: .|  ビガロ先生との対談 
              |:: | ト‐=‐ァ' |:|  面白そうじゃな
              |:: | ` `二´' |:|
              \:|___// 
       〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
        |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
         〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
        |::::::::::::::::::::::::::/ (U)  ヽ::::::::::::::::::::::/
         〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
         ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
        ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
977考える名無しさん:2007/12/21(金) 22:36:43 0
純一統一理論と機械的唯物論ではどっちが強いですか?
978今更どう取り繕っても無駄だよwwwww:2007/12/21(金) 23:23:36 0



628 :考える名無しさん:2007/12/18(火) 03:52:55 0 ←wwwww
>>449
無理しないで堵愚慧螺読めよ



こんな時刻に堵愚慧螺読めよとか言うやつはおまえしかいないwwww




979考える名無しさん:2007/12/21(金) 23:51:51 0

どーでもいいが大学生活板の読書スレを荒らすのはやめろよ、純一
980考える名無しさん:2007/12/22(土) 00:03:37 0
純一を装った携帯厨じゃないかね
981考える名無しさん:2007/12/22(土) 00:18:20 0
まぁもしそうだとしても純一が基地害という事実は変わらないがねw

最近また症状が悪化してきたようだなw
982Tar ◆SQIDAUQYpc
佐世保の事件さぁ、あそこスポーツクラブ建つ前俺住んでたw