この生物の特徴を示して

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
@(論理であるか論理でないかは定かではない)証明という概念を知っている。
A証明したいと強く望んでいる。
Bあらゆる簡単な証明をすることが絶対に不可能。

そういう生物。
2考える名無しさん:2007/05/10(木) 20:42:48 0





                ラ ブ ジ ュ   



 





















3考える名無しさん:2007/05/10(木) 22:48:11 0
>証明という概念

極めて怪しい生物だね。w
4考える名無しさん:2007/05/11(金) 12:08:23 0
ホモサピエンスだろ?
5考える名無しさん:2007/05/11(金) 12:29:09 O
神だろ
6考える名無しさん:2007/05/11(金) 12:46:43 0
>5
神は生物ではないだろ?
71:2007/05/11(金) 12:59:53 0
今週夜勤なのでもう寝ますが、その前にちょっとだけ。

ちょっと、問いを変えてしまうかもしれないですが、
人類がこの先、大きな科学的進歩を遂げて知的生命体を作れるようになるとします。
そのとき、>>1の生物を作ろうとする。このとき、
「証明しようとしたら、作った側が攻撃を加えるとか、爆発させる」というのは禁止ということで。

なぜこんなことを考えたのかというと、
「証明という概念を知っている生物」で「証明が絶対に出来ない」ということが果たして
可能なのかどうかと思った。進化の過程で、
「証明という概念を手に入れたのに証明できないなどということが自然に有りえるのか」と。

また、たとえば、犬や猿が証明という概念を実は持っているかもしれないが、証明を絶対できない
生物ということは有りえるのだろうか?もし、証明という概念を持っていないとすれば、>>1の生物は
とりあえず、犬や猿よりはその点での知性は上である。もし、仮に犬も猿も、あるいは犬か猿のうちの
どちらかが、実は証明という概念も持つし、簡単なら証明なら出来るのなら、>>1の生物はその点での
知性は犬や猿よりも劣る。(こういう範囲を定めることが出来る)

>>1の生物の知性状態をかりに0とすれば、知性状態が1の生物とか
知性状態が2の生物とか・・・・知性状態がNの生物などというように、
定めることが出来るのか・・・など。




あとはまかせたw


8考える名無しさん
概念は、物事の抽象化によって作られる。
証明という概念を作る前に、
証明と言える事象をまず作っている。

「ソクラテスは人間である。人間は必ず死ぬ。故にソクラテスは必ず死ぬ。」
「プラトンは人間である。人間は必ず死ぬ。故にプラトンは必ず死ぬ。」
例えばこういうものがあって、初めて三段論法という概念が生まれる。

なんらかの証明が出来なければ、証明という概念は生まれない。