1 :
考える名無しさん:
インタビューでは二言目には「ノーミスでいきたいです」だ。
完璧主義者とは一度その完璧さが崩れると、得てしてもろいものなのである。
だから真央は哲学的視点から見てもまだまだである。
2 :
考える名無しさん:2006/11/07(火) 20:07:00
トリプルアクセルがあれば無敵だと思っていた真央。
ミスなく普通のすべりができて、トリプルアクセルを盛り込めば
100%トップは維持されるとコーチに吹き込まれ続けたのだろう。
「天真爛漫」はその楽観的な態度の現れにほかならない。
先日のGPで、かりにミスなく滑っていたとしても、歴代3位の得点
を叩き出した安藤美姫に勝てただろうか?
3 :
考える名無しさん:2006/11/07(火) 22:39:14
例えノーミスでもアンドんにまけてたよw
なぜロリコンに完璧主義者が多いのか?
5 :
考える名無しさん:2006/11/07(火) 23:19:25
修羅の門で泣いたから
ガキだから。
7 :
考える名無しさん:2006/11/08(水) 09:49:32
ノーパンだったらある意味優勝
8 :
考える名無しさん:2006/11/08(水) 14:28:14
成長期だからなぁ
ウエイト増も気になるし以前に比べれば軽やかさに欠ける
コーチが変わって当分は調整必要なのかもなぁ
9 :
考える名無しさん:2006/11/09(木) 11:30:13
成長期まえでぎりぎりアンドンより上なれべる = 成長後は完全にアンドンにまける
専門家で真央に期待してるような馬鹿はいないよw
10 :
考える名無しさん:2006/11/09(木) 19:39:23
そりゃぁ4回転への過大な期待じゃないの
最近の大会を見てると未完成だったことは明白で
11 :
考える名無しさん:2006/11/10(金) 04:22:29
ノーミス=力んでオシッコもらさないこと
12 :
考える名無しさん:2006/11/11(土) 00:33:14
ポモ厨発狂wwwwwwwww
13 :
考える名無しさん:2006/11/11(土) 19:28:05
〉11 正しいなぁ…、 溜飲が下がる思い。
14 :
考える名無しさん:2006/11/12(日) 01:43:02
4回転は力みでちびるから封印したわけ?
15 :
考える名無しさん:2006/11/13(月) 00:30:24
りきんでほしいなぁ
16 :
考える名無しさん:2006/11/14(火) 05:27:07
えいっ
17 :
考える名無しさん:2006/11/16(木) 03:09:23
ノーパンに拘ればいいのだよ
18 :
考える名無しさん:2006/11/17(金) 03:43:42
ノーパンしゃぶしゃぶまで行けば歴代2位だ。
体が縦方向に成長していた頃は軽々ジャンプしてたが、前後左右に成長を
始めて重みが出てきた これから筋トレもハードになっていくので、もっと
重々しい演技になっていく
縦スジも性徴してきたよ
21 :
考える名無しさん:2006/11/18(土) 22:29:32
〉11 正しいなぁ…、 溜飲が下がる思い。
ダンディ坂野顔のキムヨナに追い抜かれたね。確実といわれいた五輪金メダルは
難しくなってきたかも。
23 :
考える名無しさん:2006/11/19(日) 04:28:07
キムよなってスタイルはいいよな
24 :
考える名無しさん:2006/11/19(日) 04:42:39
あさだまいがかわいい
25 :
考える名無しさん:2006/11/19(日) 04:43:12
いいわかがいまださあ!
26 :
考える名無しさん:2006/11/19(日) 19:43:12
いいわかがいまださあ!
27 :
考える名無しさん:2006/11/20(月) 01:00:54
ワラウム返しをマスターしたようだね
omanjaro?
29 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 04:46:27
な!めなめ!!!
30 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 08:14:10
浅田はキルケゴールに傾倒しそう。
31 :
考える名無しさん:2006/11/22(水) 21:18:46
むれまん
32 :
考える名無しさん:2006/11/23(木) 22:36:14
素敵な表現をしようとしているのだろうが、外野の人がノーミスだって言ってる
ぽ。
33 :
考える名無しさん:2006/11/24(金) 00:07:23
はがい!!!じめ!!!!
34 :
考える名無しさん:2006/11/24(金) 16:34:23
ノーパンにこだわれ!
35 :
考える名無しさん:2006/11/25(土) 03:43:55
代ゼミ最新偏差値(AERA/06.2.13号)
1.早稲田法66.3
2.慶応法66.2
3.早稲田政経65.6
4.上智法65.2
5.中央法65.0
6.慶応経済64.4
7.同志社法64.2
8.立命館国際関係63.3
9.立教法62.9
10.立命館法62.8
11.明治法62.0
12.学習院法61.6
13.慶応総合政策61.4
14.関西学院法60.7
15.法政法60.6
16.早稲田スポーツ
17.青山学院法59.8
18.関西法59.5
19.慶応環境情報59.4 ←おいおいmarch以下ってwwwwwww
SFCも凋落がとまりません
36 :
考える名無しさん:2006/11/25(土) 21:07:50
まだだお!
あさだまお!
37 :
考える名無しさん:2006/12/02(土) 22:57:38
やっぱMAO ASADAはすごかった。怪物だよあいつは。
誰も適わない。まさにMAOだ。
追い詰められてもプレッシャーに潰されないようだね
そこが安藤との決定的な違いだな
39 :
考える名無しさん:2006/12/17(日) 06:13:29
また、浅田先生がキムヨナに負けたよ〜
SPでは浅田さんは一位だったのに、またフリーで負けたぁ。
40 :
考える名無しさん:2006/12/17(日) 06:58:45
何故、凡人リーマンの1は浅田にこだわるのか。
あほリーマンの野球巨人スレと同等。
>>40 スポーツの話題についていけないコミュニケーション能力ゼロの運動苦手な
オタク
あんだけミスればノーミスだったならばと
経験則から考えるのも当然なのでは
しかしフィギュアって初日=SPがどんなに駄目でも
再チェレンジが可能な種目なんだと思った・・・・
43 :
考える名無しさん:2006/12/17(日) 16:22:43
やったーーーーーーーーーーーーキムヨナ勝ったーーーーーーーーーーー!!!
44 :
考える名無しさん:2006/12/17(日) 16:47:26
馬鹿リーマンに
天才は理解できないw
45 :
考える名無しさん:2006/12/19(火) 15:30:16
安藤は絵に描いたように悲惨だね
ステップなしでタメを入れてヨッコラショ!ってジャンプに入るから
繋ぎの採点がマオには遥かに及ばない、努力しろよ
46 :
考える名無しさん:2006/12/23(土) 13:34:35
つらいが
今実力No.1は安藤だろうな
何故、バカ殿に似ているのか。
それは、寄り目だからである。
そういえば、
村主も寄り目だが、あれはただのバカである。
そういえば、
安藤もバカだが、あれはただのカエルである。
48 :
考える名無しさん:2006/12/23(土) 23:04:41
>>46 うんうん!安藤の言い訳の実力は文句なく一番だな。
49 :
考える名無しさん:2006/12/24(日) 03:22:21
これって哲学板???
50 :
考える名無しさん:2006/12/24(日) 03:23:43
>>46 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プんまんどしどしどしぁwどしぁwだぞぁwどしぁw
イリガライによれば、
物理学において固体の力学が進展し、流体力学が遅れているのは、物理学の男性性にあるという。固体は硬い男性器を想像させるので男性的だが、流体は経血や膣からの分泌液を想起させるので女性的であり、それゆえ軽視され、乱流理論が発達しないのだという。
52 :
考える名無しさん:2006/12/25(月) 00:15:37
そうなんだ。
何故浅田真央は長州小力に似てるのか
54 :
考える名無しさん:2006/12/26(火) 05:20:28
流体は経血や膣からの分泌液を想起させるからだ
55 :
考える名無しさん:2006/12/26(火) 07:23:01
きむよなとなかいいよな
56 :
考える名無しさん:2006/12/27(水) 03:59:07
まお
57 :
考える名無しさん:2006/12/27(水) 13:59:44
58 :
考える名無しさん:2006/12/28(木) 01:50:15
ポモ厨発狂wwwwwwwww
59 :
考える名無しさん:2006/12/29(金) 01:35:37
高市早苗が全日本フィギュアに出場していた!
60 :
考える名無しさん:2006/12/29(金) 06:23:13
【主要大 5教科平均偏差値ランキング表】 2005年度入試結果 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html ******* [5教科平均](国語).(数学).(英語).(社会).(理科)
71 一橋法 [71.30] 75.4 69.3 70.5 71.5 69.8
68 早稲田法 [68.48] 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6
67 早稲田政経(国政) [67.18] 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1
66 慶応法B(法律) [66.76] 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7
早稲田政経(政治) [66.74] 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6
慶応経済A [66.54] 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2
中央法律 [66.36] 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5
65 早稲田政経(経済) [65.98] 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7
慶応経済B [65.94] 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6
慶応商A [65.46] 63.7 67.5 69.4 64.7 62.0
早稲田一文 [65.28] 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4
64 慶応文 [64.96] 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2
慶応法B(政治) [64.80] 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7
63 早稲田社会科学 [63.46] 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5
早稲田商 [63.42] 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6
62 慶応商B [62.68] 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2
立教法(法) [62.18] 63.2 59.5 66.2 63.7 58.3
61 明治法(法律) [61.14] 61.3 58.4 63.4 64.0 58.6
慶応総合政策 ★[61.00] 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0
60 法政法(法律AU) [60.02] 60.5 58.9 62.7 60.9 57.1
58 慶応環境情報 ★[58.96] 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4
61 :
考える名無しさん:2006/12/29(金) 06:46:20
ミスったら得点が低くなるから
今日もよかったね。
太田由希奈ちゃんもかわいかったし、よかった。
63 :
考える名無しさん:2006/12/30(土) 08:25:45
高市早苗は何位だったんだろう?
SFCってスーパーファミコンの略なのか?
65 :
考える名無しさん:2006/12/30(土) 15:11:15
真央が泣いた!
完璧主義者が完璧に自らの目標を達成した時、
生まれてから人前で泣いたことのないあの真央でも泣くのだ・・
完璧とはそれほど難しいことなのである。
66 :
考える名無しさん:2006/12/30(土) 17:47:21
ノーミス[のーみす]〔名・浅田真央に限り動:サ変〕
67 :
考える名無しさん:2006/12/30(土) 23:24:01
浅田真央について考えることは美について考えることだ。
浅田真央は完璧主義者だとはいうが、お前らの緊張して凝り固まっている
完璧主義とは質が全然違うだろう。
彼女は演技中に常に余裕があると言っている。遊びをもって柔らかく
流れるような。
ミキティと荒川さんて16歳ごろは顔が可愛かったけど、その後どんどん
エラが張っていって、顔がエラ張り魚顔になっちゃったよね。
フィギュアスケートはジャンプする瞬間に歯を猛烈に噛みしめるみたいだか
ら、顎の筋肉が発達してしまうのかな。真央ちゃんも今の丸顔がエラ張り
四角形になってしまうのだろうか。四角形の真央ちゃんも見てみたい。
70 :
考える名無しさん:2007/01/07(日) 05:42:39
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(三);(三)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
. ', ==一 ノ
!___/_>、,,
___,./ ' ´ __`ー 、_
,.r '´ ー-` '´ - ‐  ̄ `'ー 、
,/ _,. ヽ
,レ' ´ i l
/ , ,l l
。'i ! r',ヽ l l l
i'゙ ! ヾ'-' l. l l
'、 , '、 ,/ l ,.!
ハ、 , ‐' ヽ、 ノ /! /
/ `''┬ ' ´ `'ー----- '´ ,/ l /
72 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 08:59:59
姉(彰)に対する言及がないな
73 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 13:03:02
浅田はノーミスにこだわっているかもしれない。
しかしそれ以上にこだわっているのはマスコミや俺たち視聴者じゃないのか?実況もジャンプミスするたび悲鳴あげるし、無意識に世間はノーミスを期待している。
そんな期待を浅田は感じとる。そして世間を代弁する。
あんなガキでもインタビューで言って良いこと、言うべきこと、言ってはならないことくらいわかるだろう?
もちろんノーミスは個人的に達成したい目標でもあるだろうが。
話は全く変わるが…
個人的なあれだがノクターンを使うのはやめてほしい。
ノクターンは俺の大好きな曲。イメージがわるくなる。
浅田が嫌いというわけではない。しかしスケートとはどうしても合わない気がする。
あの名曲をスケートなんぞに使うべきではない。
74 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 13:21:30
ノクターンなんて大して良い曲じゃないし、男でノクターンが好き
なんて気持ち悪い。
75 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 13:39:58
ノーミスがそんな偉いなら、ロボットにでもやらせとけ
削除依頼提出しました。
77 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 14:44:41
おいおいwwwww またまたペいに俺のマラの臭さに降参したのかよm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
よほど俺の釜堀一筋30年のマラへのルサウンチマンが尽きたようだなぁニヤニヤ
78 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 14:45:51
79 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 14:47:14
おいおいwwwww またまたペいに俺のマラの臭さに降参したのかよm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
よほど俺の釜堀一筋30年のマラへのルサウンチマンが尽きたようだなぁニヤニヤ
ま、もとから俺様のマラの臭さには対抗すらできていなかったわけだが( ´,_ゝ`)
80 :
考える名無しさん:2007/01/11(木) 14:48:07
667 :考える名無しさん :2007/01/05(金) 01:06:51
/ \
| あの喜びが〜♪ 魔堕つづいているよ〜♪ |
\ /
 ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧
(,;゚∀゚) '' ̄ヽ ( ;゚∀゚ ) ミ゚∀゚;ミ
./ | ( ゚∀゚;) .| ゚∀゚;.| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ
(___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚ ;) ミ,,,,,,,,,ミ
/ ~~~~~~~ \
先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?運知というのは君たちが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は下腹部の快感に打ち震えます。
於鰻蛇絽大瑚螺鰻蛇慧慧蛇豫那ブランドを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
於鰻蛇絽大に入学することにより、僕たちはその言葉を聞くと、僕は自然と勃起します。
於鰻蛇絽大瑚螺鰻蛇慧慧蛇豫那の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
僕は道を歩いていて、ときどきプスッと屁をこくことがある。
「ああ、自分は天下の於鰻蛇絽大瑚螺鰻蛇慧慧蛇豫那学部卒なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入学試験を突破してから○年。
於鰻蛇絽大に入学したときの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?運知というのは君たちが作り上げていく物なのだよ」と。
>>73 違うな。
浅田は4年前、12歳で3連続3回転とチートっぽいがトリプルアクセル
を嬉々として飛んでいる。たかが12歳のお稽古ごとでそこまでする必要
はないのだが高難度の技を12歳で成功させるという事は、周囲の期待な
どよりも、浅田の中に自分の技を絶えず向上させる気持ちが強くあった
といえると思う。その当時の原動力は、姉の舞に負けたくないという
気持だった。完璧な演技をしたいという気持ちは、圧勝してライバルを
コテンパンにしてやりたいという性格から来ているのだ。
また、ノクターンは浅田が望んで選んだ曲ではない。練習拠点をカリフ
ォルニアに移してコリオグラファーからノクターンを使うと言われた。
その時、浅田は気が進まなかったという。リズミカルで弾けるような
浅田のスケーティングにとって、ゆったりとしたノクターンはリズムが
取り辛く、踊りにくいので最初は乗り気ではなかった。
82 :
考える名無しさん:2007/01/22(月) 11:33:54
普通にやれば勝てる選手は「勝負」以外のものにこだわることができる。
ステップ3Aなどその異常な難しさに対して見た目のすごさや点数のメリットはあまりない。
これが難しいのは実質助走なしに三回転半回らなければならないから。
だから男子でもほとんどやる選手はいない(積極的にやる意味もないが)。
常人にできないことをやって「ノーミス」するのが天才の美学なのだと思う。
天才にだけ
ラファエロというコーチは真央ちゃんに難しいことをやらせて、
精神的に潰そうとしてるんじゃないの。
真央ちゃんがいくら超人っぽいからって限界あるし
限度超えたら壊れちゃうよ。ラファエルは過去に二人の選手を
潰したらしいよ。
84 :
考える名無しさん:2007/01/23(火) 21:49:51
真央はアメリカで練習してんだよな。荒川もアメリカで外人コーチの指導
に従い特訓して金メダル。金メダルとナショナリズムの関係は薄くなった。
ピアノでも感情をこめて弾けみたいなのがある。(情感豊かに弾くではなく、感情をこめて)
浅田真央は村主のように感情垂れ流しではなく、平気な顔をしてジャンプ。
そういうところが好き。村主はなんだか下品。浅田真央は演技力がないって(玄人の間では)言われてるが
なんか納得いかない。
このAAの事か
,,r''"二 ̄二丶、
/二三彡"ミ三ミ\ 真央ちゃん良く見なさい
. /彡 `ミヾ これが表現力よ〜
___ {/ ,,\ /,, ヽ} ____
゙=c_ \ l|<●), 、(●>|l /_っ='
 ̄ く:::\ (6| (o_o)・ .::::|6) /:::>'
. \::::\ l ll .::l /::::/
. \::::\ ヘ ,:=ニ=:、 .:::/ ./::::/
. \::::\ \ `ー-‐´.::/ ./::::/
\::::\__`ーr--r‐´_/::::/
\:::::::l ̄  ̄l::::::/
ソ;;;`;;;;;;;;;;;;;';;;ゝ'
{:;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;}
};;《;;《;;;;;;;;;;;;;{
」;;≫≫;;;;;;;;;;;l_
__,,r''" ``=-、;;;;;;;;;;`丶、__ _
,, -''" ̄⌒ヽ,, ``ー;;7''~´`丶、  ̄ ̄ ̄
( ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、 ) __
| 〈 〉 |  ̄ ̄ ̄
| } { | ___
| | | |  ̄ ̄ ̄
. | | | |
_/ { } \_
(__,-、__} {__,-、__)
`┻━┻ ┻━┻"
変な顔をすれば表現力があるっていうわけでもないもんな。
重苦しくケレン味たっぷりあるようなのが受けるんだろうけど。浅田真央は
モーツアルトが愉快に走り回ってるような明るい感じだから、軽くて物足り
ないという人もいるのだろう。
。.::*。.::*。.::
,, -''"⌒⌒ :.゚゚.::*:。.::
/ 彡ノノヾヾ ヘ))、、
(( 彡彡ノノノ \ヾ ヽ))
彡 ノ,,⌒ ⌒,,,ヽ, ) し
l|<( ●, <( ● lレiし
nノ//,(6| (、_, )・ .::::|6)ミノノ
/ く. l ll .::l ))
/--/⌒ ヘ =ニ=、 .::::/
i ( ヘ ノ ___ フ..::::/
ゝ \ へ `ー‐´.::: /
\ ` ̄ ̄ )`ーr--r/ξ:.゚´\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|゚゚*:Y*ξ:*。:::::( \
\*::.゚゚:.。:.゚:::::::ヘ \
ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;( \ ヽ
λ ヽ _,l l
ノ人 ゝuヘヽゝゝ
| /\ >ゝ
|( く`ー""
( \ ヽ
ヽ ヘ ヘ
i ヘ ヘ
i i | ゝ
ノ )| )
( / i /
┷┷ ゝノ ┫
┷
88 :
考える名無しさん:
イリガライによれば、
物理学において固体の力学が進展し、流体力学が遅れているのは、物理学の男性性にあるという。固体は硬い男性器を想像させるので男性的だが、流体は経血や膣からの分泌液を想起させるので女性的であり、それゆえ軽視され、乱流理論が発達しないのだという。