考え方や価値観は人それぞれだねって言う人は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
その発言事自体が自分の考えの押しつけであることに気付いていない。
価値観の多様性を主張するなら、ただ沈黙すれば良い。
わざわざそういう事を言うということは、その人は実際には価値観の多様性を認めることが出来ていないという事でもある。
2考える名無しさん:2006/11/05(日) 16:27:58
同化を拒否されたんだろ
3クウォンタム ◆sZMOg20d0E :2006/11/05(日) 16:28:47
>>1
だから心を開いて闘う方が有益だね。

ただそうする時に心を閉じて、
反証不可能にしようとがんばる人があまりにも多いのが悲しい。

その点でウィトの火かき棒はおもしろいね。
4考える名無しさん:2006/11/05(日) 16:54:45
>>1
多様な価値観があることに気づいていない人に対して、
多様な価値観があることを教えてあげるのは、
有益なことだと思いますが。
5考える名無しさん:2006/11/05(日) 16:54:49
>>1
沈黙してると同化されちゃうぞ。
いつのまにかお前以外全員ボーグ。
6考える名無しさん:2006/11/05(日) 17:22:39
>>4
あまりにもありふれてる言葉だからね
「命を大切に」するべきであることに気付いていない人に対して
「命を大切にね」と言ってあげる事が、どれほど有益だと思うんだね
7考える名無しさん:2006/11/05(日) 17:34:22
>>6
自殺しようとしてる人に「命を大切にね」なんて言う馬鹿はいないだろ。
言い方の問題だよ。
8考える名無しさん:2006/11/05(日) 17:56:25
加えて駄目になるようなものなら、加えないほうが良い。
だから、重大な妨害を働いてるとわかる。
9Tar ◆SQIDAUQYpc :2006/11/05(日) 18:51:56
受け取り方は人それぞれだね。
10考える名無しさん:2006/11/05(日) 21:06:14
お前らが低能だから大変なんだよ。
人それぞれで良い部分と良くない部分があるんだよ。
アフォが出現した時にやんわりとそれぞれだねと言ってやるのは優しさなんだよ。自分へのなw
ド低能に懇切丁寧に教えてやる身にもなってみろ。拷問に近いぞコラw
偏差値70未満の奴は論理思考が薄弱だからモノ自体を考えることができない。
つまり議論する以前の問題なんだよ。四則計算を教えようとしたとき、
割り算の概念さえ理解できない奴にどう教えるのだw
とりあえず、4/2=2だと教え込むしかない。それと同じ。
11考える名無しさん:2006/11/05(日) 21:12:41
>1
お前の意見の存在自体は最低限認めてもらっているわけだ。

感謝すべきだろう。
12考える名無しさん:2006/11/05(日) 21:15:00
相手を説得するのが面倒くさくなった時に俺が使う台詞
13考える名無しさん:2006/11/05(日) 21:16:56
顔も声も性癖もひとそれぞれなのと同様
押し付けでもなんでもない当たり前のこと
14考える名無しさん:2006/11/05(日) 21:19:58
外国に逃げ出して、帰国してもいい仕事がなくて、人の仕事に口をだしている
近所の人みたいなこと言ってるね。付加価値がついて何様になるつもりなのか
と。通訳さんいても、最初の内だけだよ。後は自分でやりたくなるからね。
15考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:12:53
1よ
要するにオマエさんはその人たちに嫌われているんだよ
いい加減気づけ
16考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:27:57
10は自分がアフォだって自分で言ってるようなものだと思う…
17考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:36:55
10は頭良すぎて基地外になった人だな
18考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:46:48
じゃあ俺はロリコンだけどいいの?
19考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:49:11
半罪犯さなきゃいいよ
20考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:53:32
>>13
本当に当り前の事だったらわざわざ言ったりしないだろう。その人にとっては当り前ではないから言うわけで。
21考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:55:54
1は価値観の多様性を認めることが出来ていないから叱られたただけろw
22考える名無しさん:2006/11/06(月) 00:10:31
価値観が同じ人間などそもそも存在しない
23考える名無しさん:2006/11/06(月) 00:16:00
最近本当に良く見るんだよね
人それぞれなんだから、お前の考えを押しつけるんじゃない
みたいな事を言う人がw
24考える名無しさん:2006/11/06(月) 00:19:33
お前が押し付けがましいウザイ人間だからそう言われるだけだろw
25考える名無しさん:2006/11/06(月) 00:37:03
価値観の多様性を認めるべき、
全ての価値観、考え方や物の見方は相対的なものであり等しく尊重されるべき、
という論理でいけば、
「価値観の多様性など認めん」という意見もまた
「相対的なものであり等しく尊重されるべき」価値観なのであり・・・・

要するに初めから論理そのものが破綻しているのである。
26考える名無しさん:2006/11/06(月) 00:38:39
>価値観の多様性を主張するなら、ただ沈黙すれば良い。

? 言わなきゃわかんねえじゃん。

>1って白痴か?
27考える名無しさん:2006/11/06(月) 00:40:19
>25
「等しく尊重されるべき」なんて誰も言ってねえじゃん。
28考える名無しさん:2006/11/06(月) 08:39:30
ようするに難しい言葉を使わないで言うと、>>1が周りからウザがられてるって話か?
29考える名無しさん:2006/11/06(月) 12:05:13
いんにゃ、違う。
イモ食わないとアボーンされちまうって話よ。
よく嫁や。
30考える名無しさん:2006/11/06(月) 12:10:45
いいえね、イモの種類が特定されてないんで
何イモかな?って思っただけのこと。
31考える名無しさん:2006/11/06(月) 12:22:25
>>1
自分が何かに宿命的に所属しているっていう事実から
逃避したがってるとしか言いようのない奴がいることも確かだな。
そいつに「逃げてないで向き合えよ」って言っても「人それぞれ」で終わるって話か?
「寝ぼけてないで目を覚ませよ」と起こしてるのに、
「いや、こここそが夢かもしれない」とか寝言を吐かれてるのと同じだな。
「そんなやつ、ほっとけよ」で話が終わらないのがやっかいなところだな。
32考える名無しさん:2006/11/06(月) 12:54:11
およそ学者と呼ばれる人にはせめてソシュールやハイデカーの後期の理論ぐらいは、基礎として理解しててほしい。でなきゃ議論が不毛で聞くに堪えない。
まあ工学のように実務にそくした学問なら別だが。
話を聞くほうが迷惑することになる。
一時期「会社は誰のものか?」なんて議論がテレビで学者や弁護士など知識人と呼ばれる人々がやっていたが...
まったく...
33考える名無しさん:2006/11/07(火) 00:58:58
>>1みたいなこと言うやつは人が真理だけを語りたいと純粋に思ってるはず
と信じてるタイプだな。バカバカしい。
34考える名無しさん:2006/11/07(火) 01:04:00
相手を気遣っているというアピールをしているのでは?
35考える名無しさん:2006/11/07(火) 01:08:46
自分の価値も守れるわけだから、ご都合主義という風にも取れちゃうね。
36考える名無しさん:2006/11/07(火) 03:21:22
>価値観の多様性を主張するなら、ただ沈黙すれば良い。

なら1が沈黙して下さい

とは言わないけどさ、
それを踏まえてお互いに話をしていきましょう、ってことでしょう

「押し付け」ってのも1の思い込み
37考える名無しさん:2006/11/07(火) 06:02:34
>>1
俺の価値観を押し付けてやるよ
死ね
38考える名無しさん:2006/11/07(火) 12:17:03
>>37
ワロタ。
俺は1じゃないが、そんなもん今の世の中どこにでもありふれてる。
39考える名無しさん:2006/11/07(火) 12:20:47
創価値
40考える名無しさん:2006/11/07(火) 13:19:26
善も悪もないのだ。
目の前にあるのはおっぱいだけだ
41考える名無しさん:2006/11/07(火) 13:28:52
>>40
メコはないのか?
42考える名無しさん:2006/11/07(火) 13:32:25
ヤフー検索:c点による時空論ーーー読んでね
43ルール:2006/11/07(火) 19:24:36
自説として、すでにできるのに十分な能力があることにおいてのみ正しい、それは説明できない概念や主観の人間の能力などを無理矢理説明した結果に必要なこととする。
理解できない場合は創造力(命令の集合)を働かせて自己を成長(全体命令の変更的強化、人間総合力の強化、妨げになる命令に無意識処理的に気付いて対処する強化)させる。
気付くことには、内容が正しい必要性がまったくないことから、文章による結果的な理解をあたえることが正しいとする。
4443:2006/11/07(火) 19:45:36
抜けてしまったので訂正

自説として、すでにできるのに十分な能力があることに気付く理解やすでに知っているのと同じ状態にあることに気がつくことからの理解の場合においてのみ正しい、

に直して下さい。
45考える名無しさん:2006/11/07(火) 21:23:33
 そろそろ、個々の習慣に流されて、奇形化していることなんだって判っ
ただろ。
 これが人に付き纏う価値観なのだ。お前等のやるものが時代の流れとや
らで変わっていっても、これだけはこのままだ。基準にすること明らかで
あり、周辺部が変わろうとも何かしらの名残を留めているのだ。
 しかし、それこそ個人の価値観だというかもしれん。そうだとすると、
価値観そのままは失われてしまった。人類は死滅している頃だろう。それ
ほど人間に欠くべからざることなのである。
 これで証明をしたのであるから、大手を振り給え。
46四式 ◆P0IfHjzAm. :2006/11/07(火) 22:25:35
価値観の多様性が肯定されるのは、自分の種族の生存における選択の可能性を
狭めないためであって。
種族や国を売るような価値観の多様性は自由では無いと思う。
自由な価値観の多様性とは種族や国における未来に至る選択肢を切り開く思考能力であって
今まで価値観の多様性と言われ使われてきた人間がその前提を押さえていなかったと言うことではないか?
47考える名無しさん:2006/11/08(水) 00:10:03
価値観が多様だからこそお互い戦いあうのじゃ
48考える名無しさん:2006/11/08(水) 03:51:28
個人的な価値観として、一人の人間で他の人々のほとんどの価値観を理解できる方向へ成長し続けるのが人間の“進化”としてよいお手本だと思う。
49考える名無しさん:2006/11/08(水) 03:53:02
>>48
日本語で書け
50考える名無しさん:2006/11/08(水) 04:05:57
バカ相手するときにみんなこの言葉を使うよね
51考える名無しさん:2006/11/08(水) 06:50:55
ヤフー検索:c点による時空論ーーー参考にして
52考える名無しさん:2006/11/08(水) 08:08:50
価値観はそれぞれ、当然だな、だが人間という資質は共通する。
生活や環境も共通する箇所が多くある。ならばどう扱うかが
思考の見せ所だろう。理解の足りない者にはプロセスが重要
になる。誰でも最初は無知である。一言目ぐらい明晰で優しく
扱ってほしいものだ。
53考える名無しさん:2006/11/08(水) 08:46:56
価値観について深く考えたことがある人ならば、「価値観は人それぞれだね」などと発言はしない。
発言という宣言は文脈に大きな影響を及ぼす。
「価値観は人それぞれ」ということで、それまでの文脈がぶち壊される。
建設的に積み重ねられた文脈をぶち壊す目的以外にその発言が効果を持たないからだ。
議論の方向性や議論の目的といった支柱から焦点を外し、
価値観という文脈上に見当たらない別パラダイムに議論を支配させようという目的だ。
価値観によって自己の存在を定義している発言者が議論に参加すると
議論の進行により、自己の価値観が侵害されたと感じて危険信号を発するわけだ。
54考える名無しさん:2006/11/08(水) 10:09:09
>>53
そんなことないよ。
例えば趣味の違いが明らかになった時とかに、
「価値観は人それぞれだね」という発言は十分あり得るし、
その発言が、お互いの価値観の違いを尊重することにつながる事も
十分あり得るのだよ。
55考える名無しさん:2006/11/08(水) 10:42:50
>>54
君はそう思うんだ。価値観は人それぞれだね。








という具合に話の腰を折ってしまう。
これは>>54の意見を元に議論を発展させる意思のない表明になってると思わないか?
56考える名無しさん:2006/11/08(水) 10:56:07
>>55
俺は「十分あり得る」と書いている。
つまり、君のように話の腰を折るためにその発言をする人もいれば、
そうでない人もいるということだよ。
57考える名無しさん:2006/11/08(水) 11:11:10
>>56
そういうことだ。
53の一行目で発言者の限定をしている。
「価値観は〜」が建設的な意味を持つ場合、文脈からしても
価値観が主旨になる話をしていることが推定できる。
この場合、記号化された定型句のように「価値観は〜」が発せられるわけではないと思う。
文脈に自然な流れで、その意味を持つ言葉が発せられるはずだ。
>>1の示す「価値観は〜」は、定型句として働く発言、もしくはそれを用いる人達を意味していると思うのだが。
58考える名無しさん:2006/11/08(水) 11:21:28
>>57
>>1の示す「価値観は〜」は、定型句として働く発言、もしくはそれを用いる人達を意味していると思うのだが。

君が何でそう思ったのか、さっぱり分からないな。
>>1から読み取れるのは、価値観が多様であることに
気づいていない人に対して、「価値観は人それぞれだね」
と言っている場面だろ。
>>1だけから、君のように、話の腰を折る発言と
限定することはできないね。
59考える名無しさん:2006/11/08(水) 11:22:54
お前ら頭いいな
60考える名無しさん:2006/11/08(水) 11:30:13
>>59
全然難しい話してない。
>>53は、単純なことを、難しそうに書いてるだけ。
要は、「価値観は人それぞれだね」っていう発言は、
話をぶちこわすだけの発言だって言いたいらしい。
それだけ。
61考える名無しさん:2006/11/08(水) 11:38:27
このような大きな潮流は、社会に様々な影響を与えているだろう。たとえば消費について考えると、
貧しければ、衣食住というようにほしいものは明確である。そこでは人間は経済学的に、功利主義
的に振るまうと考えられる。

しかし物質的に豊かな消費社会になると、このような法則にあわなくなる。価値は多様化し、欲望は
複雑になる。このような状況を示したのが、ボードリヤールのいう記号消費である。言語のように差
異として商品を消費する。多の商品との違いにこそ意味(価値)が生まれ、欲望される。その中でオ
リジナル(使用価値)不在の、コピー品だけのハイパーリアルな世界が現れるということだ。これはあ
る意味で、言語のもつ曖昧さ、シニフィアンの恣意性を元にしている。
62考える名無しさん:2006/11/08(水) 12:07:41
基礎から考えよーーーーヤフー検索:c点による時空論ーー参考にして
63考える名無しさん:2006/11/08(水) 14:10:12
ストーカーみたいなファンにこの言葉言うね。

単純にウザイ

援護するひとは言われてキモがられたアホかw
64考える名無しさん:2006/11/08(水) 16:09:45
おまえのファンを見てみたい
65考える名無しさん:2006/11/08(水) 16:39:44
高校の英語のクラス
帰国子女の正確な発音を聞いてクスクス笑い出すアホがいる

ホンモノを見たり聞いたりすると
かえってそれをコッケイに感じるというのが
頭のわるい人間の特徴である。

したがって、
世間の多数派をしめるアホどもに
効果的にものごとを伝えようとするには、むしろ
ニセモノや下等なできそこないを見せるほうが
こいつらの目には立派な本物のように映るというわけだ。
で、結局のはなし
世間にはマヤカシのできそこないが氾濫する。
66考える名無しさん:2006/11/08(水) 16:47:38
>>58
価値観が多様であることに気づいてない人の話など、
さっさと腰を折って終わらせたいという時に使われる定型句じゃんか。
なにをやっきになって否定しようとしてるのか理解できないな。
67考える名無しさん:2006/11/08(水) 22:08:45
「考え方や価値観は人それぞれだね」と言われる程度で腰の折られるような話は最初からするな。

ただ沈黙すれば良い。
68考える名無しさん:2006/11/09(木) 00:32:53

沈黙の意味さえ人によってさまざまだからなw

69考える名無しさん:2006/11/09(木) 01:32:50
相手のことを価値観が人それぞれだと気づいてないと見なしてるやつ

vs

そう言われて話の腰が折られてないと思うやつ

一生やってなさいw
70考える名無しさん:2006/11/09(木) 01:47:21
価値観は人それぞれったって対話してはいけないと言うことではないし
感化されてはいけないと言うことでもない
71考える名無しさん:2006/11/09(木) 04:57:57

             「\       .「\ 
              〉 .>      〉 〉
              / /      / /
             /  |        /  | 
             /  /      /  / 
            (  〈 .    /  /. 
             \ `\   |ヽ |
              \  \ /  |  
                ヽ  `´  ノ
               /     /
              ,/       \
             ./ .-= =-:',..:-= =.\
            ノ      ゝ     \  
          / ´ ヽ` ̄ ヽニソ   ー-゙:.、  
          /" ::. 、;:-=・=-.:',.:.-=・=-;:..    ヽ
       /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /  
     /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
   /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
 /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|


72考える名無しさん:2006/11/09(木) 08:49:42
私の考えですーーーヤフー検索:c点による時空論
参考にして
73考える名無しさん:2006/11/09(木) 09:50:04
>>1
なぜ「いや、それは違う。正しい価値観は一つだけで、
他のやつらは間違っているだけだ」となぜ突っ込まない?
74考える名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:53
バカ丸出しだから。
75考える名無しさん:2006/11/10(金) 00:43:43
>74
そうだね。>73みたいなことを言うとこの台詞のバカらしさが分かっちゃうからだね。
76考える名無しさん:2006/11/10(金) 00:54:52
>75
「正しい価値観は一つだけで、他のやつらは間違っているだけだ」

白痴にしか吐けない言葉だよね。
内容によっては集中砲火受ける。
これ言うのは勇気いるよホント。
77考える名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:36
>74
「考え方や価値観は人それぞれだね」っていう台詞のほうがよっぽど馬鹿丸出しだろ
78考える名無しさん:2006/11/13(月) 23:00:14
考え方を押し付けてる>>1

まあ俺も押し付けてる感じになっちゃってるんだけど、
参考までに、自由について"少し"語った人が最後につけた言葉↓

>全て私の自由の考え方です。意見が一致(理解・賛同とは違う)する人はまずいないと思います
>文末に「、と思います」をつける感じで呼んでいただけるといいな〜と思ったり
>上記をどう思い何をするかは、貴方の自由です。賛同したり反対したり、日本語書けと思ったり、
>電波氏ねと思ったり、ムカついて殺しに行ったりしても、それらは貴方の自由ですから。
79考える名無しさん:2006/11/13(月) 23:41:59
>77
え? 「考え方や価値観は人それぞれ」じゃねえの?
80考える名無しさん:2006/11/14(火) 03:51:37
1みたいな負け犬がストーカーになって逮捕されんだよな。
81考える名無しさん:2006/11/17(金) 23:14:19
ある考えを受け入れる事も消化することも出来ない場合に言う台詞
82考える名無しさん:2006/11/17(金) 23:54:09
>81
え? 「考え方や価値観は人それぞれ」じゃねえの?
83考える名無しさん:2006/11/18(土) 02:24:08
ストーカーが言われる言葉
84考える名無しさん:2006/11/23(木) 02:55:26
>>83
え? 「考え方や価値観は人それぞれ」じゃねえの?
85考える名無しさん:2006/11/23(木) 03:42:33
>>79
>>82
>>84
残念ですが違います。
ちなみに
あなたに理由をお答えする義務は
こちらにはありません。
お引取りください。
86考える名無しさん:2006/11/23(木) 08:52:23
>85
え? やっぱ反証できないの?

それって「考え方や価値観は人それぞれ」って否定できないってことじゃねえの?
87考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:06:44
>>86
残念ですが違います。
ちなみに
あなたに理由をお答えする義務は
こちらにはありません。
お引取りください。
88考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:07:30
>85
え? やっぱ反証できないの?

それって「考え方や価値観は人それぞれ」って否定できないってことじゃねえの?
89考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:09:14
>>88
残念ですが違います。
ちなみに
あなたに理由をお答えする義務は
こちらにはありません。
お引取りください
90考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:27:10
>85
え? やっぱ反証できないの?

それって「考え方や価値観は人それぞれ」って否定できないってことじゃねえの?
91考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:28:08
>>90
残念ですが違います。
ちなみに
あなたに理由をお答えする義務は
こちらにはありません。
お引取りください。
92考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:32:29
>85
え? やっぱ反証できないの?

それって「考え方や価値観は人それぞれ」って否定できないってことじゃねえの?
93考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:34:50
>>92
残念ですが違います。
ちなみに
あなたに理由をお答えする義務は
こちらにはありません。
お引取りください。
94考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:37:51
>85
え? やっぱ反証できないの?

それって「考え方や価値観は人それぞれ」って否定できないってことじゃねえの?
95考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:40:09
>85
「考え方や価値観は人それぞれ」じゃなきゃ何なの?
96考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:40:37
>>94
残念ですが違います。
ちなみに
あなたに理由をお答えする義務は
こちらにはありません。
お引取りください。
97考える名無しさん:2006/11/23(木) 12:46:22
>85
「考え方や価値観は人それぞれ」じゃなきゃ何なの?
98考える名無しさん:2006/11/23(木) 13:00:12
これって、「クレタ島のうそつき」みたいな話じゃないの?
99考える名無しさん:2006/11/23(木) 13:09:41
だから「考え方や価値観は人それぞれ」じゃなきゃ何なの?
100考える名無しさん:2006/11/23(木) 13:14:03
中島義道の本でも読んで自己批判精神を見につけたまえ。

1よ、お前の発言が暴力的なことに気付け。
101考える名無しさん:2007/01/19(金) 10:52:30
>>1-100の全てのレスが「それも人それぞれ」で通用するかな

押し付けるのも自由、押し付けないのも自由、叫ぶのも自由、聞かないのも自由、何もしないのも自由
人それぞれじゃない?
102考える名無しさん:2007/01/19(金) 16:27:58
通用するとかしないとか、全く無意味だろ、
考え方は人それぞれ、で受け入れて、なんでも
受け入れていくつもりか?それでどんな人間に
でも迎合していくつもりか?
結局は、お前の気持ちは分かるが、俺はそれを
許さない、ってことだよ。許さないってのは、何も
理解していないって訳じゃない、理解した先を
見ているからだ。
103考える名無しさん:2007/01/19(金) 17:19:59
>>1
単に押し付けられたから反応しただけ、押し付けたのは
人それぞれだねと言われたDQN君だよw
104考える名無しさん:2007/01/19(金) 17:25:36
既出だが、これ>>1がうざがられてるってだけの話だろ?
105考える名無しさん:2007/01/19(金) 17:30:14
「人生いろいろ」という、絶望。
106哲学者最上位(´Д`)y─┛〜〜 :2007/01/19(金) 22:13:28
これはひどいただのトートロジースレだ。
以前に、寛容は不寛容に寛容であるべきか?というスレがあったが
同じ類みたいだ。極めて一神教的色彩が強い。
107光一:2007/01/20(土) 07:00:42
十人十色と言う熟語があります。 このスレにも該当すると思いますよ!
108考える名無しさん:2007/01/20(土) 16:59:57
>>106
ちなみにそのスレでは結論は出た?出たならどういうものになった?
また、寛容は不寛容に寛容であるべきか?についての君の意見を是非聞きたい。
109哲学者最上位(´Д`)y─┛〜〜 :2007/01/21(日) 00:49:44
>>108
少しだけ見ただけでよくわかりませんが結論は出ていなかった様に思います。
意見としては、寛容という態度や考えは、不寛容なことはやめようという考えが前提にありますから
不寛容をなるべくやめようとして始めた寛容が不寛容を包摂するようなことは矛盾であると思うからです。
それだとすると寛容という考えをもってして不寛容を寛容に認めると、
寛容という立場自体を打ち出すことが無効化してしまうと思います。
110考える名無しさん:2007/01/21(日) 07:15:23
ただの言葉遊びだろう
111考える名無しさん:2007/01/22(月) 22:40:43
考え方や価値観が人それぞれではないってことは
誰もが従うべき絶対的な価値基準が存在するってことだよね。
112考える名無しさん:2007/01/26(金) 18:59:51
>>1は価値観という言葉の意味を知らなかったようだね
113考える名無しさん:2007/02/24(土) 23:09:12
あげ
114考える名無しさん:2007/02/24(土) 23:41:49
スレタイと>>1しか読んでないけど
それ言う人って口論に口論を重ねた末に捨て台詞でそういうんだよね。
これ言われると本当にがっかりさせられる

でもとりあえず押し付けではないと思う
115考える名無しさん:2007/02/25(日) 11:05:13
口論が始る前に言って口論を避ける奴も多いけどな。
116考える名無しさん:2007/02/25(日) 12:13:11
>>1が色々な意味で避けられているだけでは・・・
117考える名無しさん:2007/02/25(日) 16:51:55
すでに価値観の多様化は哲学でも言われているし、あまり意味はありません。
アメリカなどの文化が混合しているところは多元主義がありますからね。
ほとんど意味無いでしょう。
118考える名無しさん:2007/02/25(日) 17:02:33
   孤島の裁判
                       著 : 哲学野郎
 こういう問題は昔からあって、どこでもある。これは私のものである、いや、これは私のもの
である、奪い合って、踏み争った下には欲しいものは見る影も無いのだ。

 それは韓国のものである。獨島(ドクト)という名前があり、現地に住んでいる。どうしてそれが
韓国のものであると言えるのか。何故なら、1954年7月に実効支配をしているからであり、三国
史記(1145年)から認知しているからである。
 実効支配をしており、昔から認知していることは領有する事につながるのか。何故なら、国勢
が旺盛だからである。国の利益にもなるし、軍事力があるものは領地を持てるからだ。

 それは日本のものである。竹島という名前があり、島根県の竹島の日があります。どうしてそ
れが日本のものであると言えるのか。何故なら、日本の政府が認めており、国際的な判定を仰
いでも日本のものであると考えているのであり、太宗実録(1417年)から認知しているからである。
 法に従ったものや、昔から認知していることは領有する事につながるのか。何故なら、背景を
考えたらならば、日本の所属であると考えるからだ。現在の権威のある機構の判定を仰ぐ自信
があるからであって、歴史があるから。

 全く排除した状態を続けて行こうという立場と、世界に存続を認知させる立場という対立をして
ます。

 ところで、実効支配か、アピールという問題は、欧州やアジア周辺諸国から見たらどうでしょう。
国境争いでしょうね。どちらの国であるかを傍観しているのです。何故なら、隣国でなしに、飛び
地の諸国は優勢の国の状態を認めたり、イデオロギーに反しない限りその状態を認めるからだ
。だから、その状態を確保したらそのような状態として認めると考えられます。

 そうだ、私は思い出したぞ、二人の母親が子供を取り合う話だ。子供が手を千切れ、台無しに
なるかと思いきや、憐れに思い、裁きに全てを委ねた話だ。彼の賢王の判断は全ての人が知っ
ているのです。
119考える名無しさん:2007/02/26(月) 05:46:27
運知思想だろ、すべての基本は
120考える名無しさん:2007/04/06(金) 13:52:25
>>114
でも実際そうなんだし。

そういう意味で俺は普通に口論は無意味なもんだと思ってるけど。
121考える名無しさん:2007/04/27(金) 17:45:33
>>1
人それぞれですよ
傾向的にそういう人が
多いとかはあっても
性格や考え方は
それぞれ違う。
それはあなたの決め付けです
その文で度肝抜かしたつもり?


122考える名無しさん:2007/04/27(金) 18:11:36
主、自分が言ってることも押し付けだということに気ずけ。即ち主も黙る
123考える名無しさん:2007/04/27(金) 18:47:18
>>1はただの提起だろ。スレ立てってのはそういうもんだ。
しかも>>1の主張は価値相対主義は論理的に破綻しているということであって、>>1自体は別に
価値観を押し付ける行為が間違っているという内容ではない。

自分の聖域から出ようとしない人間にはイライラするね。自分の価値観の価値を他人に対して
試そうとしないからどんどん自分自身の感性の論理的ルーツを理解しない人間になっていく。すると
どんどん他人に対して自分の価値観の整合性を説明する能力がなくなっていく。すると議論に勝てないから
どんどん相手の純粋な価値評価の意見を押し付けだと思い込むようになっていく。そして「価値観は人それぞれ」
と捨て台詞。これを反駁するのは構造的に時間がかかるので放置される。悪循環。

個性尊重主義の犠牲者たちだと思う。ちなみに相手に自分の価値観を押し付けつつ
自分の聖域から出ないバカも確かにいて、こっちのがたちは悪いが数は少ない。
124考える名無しさん:2007/04/28(土) 19:07:53
>>121
全く分かってないみたいでワロタ
125考える名無しさん:2007/06/13(水) 10:01:16 0
よく価値観が違って別れるとかあるけど
具体的に価値観ってどんな事??

具体例とか教えて
126考える名無しさん:2007/06/13(水) 10:12:59 0
>>125
トイレの便座は下げるものか上げたままにするものか。
127考える名無しさん:2007/06/13(水) 10:58:39 0
考え方や価値観が人それぞれであることと、自分の考え方や価値観を他人に押し付けて
いいかどうかとは、全く別問題であると思うが。

「人それぞれである」からといって「変わらない」ということではない。
議論や経験や洗脳によって変わることは実際にある。自分の考えを他人に
押し付けようとする人は、要するにその相手の考え方や価値観を変えようとして
いるのだろう。それがいいことかどうかは、これまた価値観の一つだが、
これを全くやらないということは、事実上ほとんど不可能だ。
政治などほとんどそういうものだし、会社等の組織もそれなしでは成り立たない。
もっとくだらないことでは「サッカーなど全く興味無かったのに夫に
無理やり付き合わされているうちにファンになりました」などというケースもある。
128考える名無しさん:2007/06/21(木) 21:02:28 0
>>125
外出時、テレビやパソコンなどを待機状態にするか、コンセントから抜くか。
129考える名無しさん:2007/06/21(木) 21:04:27 0
>>125
外出時、テレビやパソコンなどを待機状態にするか、コンセントから抜くか。
130考える名無しさん:2007/06/23(土) 20:05:12 O
>>125
冷やすか温めるか
131考える名無しさん:2007/06/24(日) 05:42:38 0
>>1
自由は不自由を容認しなければいけないのか、とも言い換えられるな

究極的には、それを個人的に気に入るか気に入らないか…になっちゃうんだよな
132考える名無しさん:2007/06/24(日) 05:44:16 0
人類は目的のもとに存在していないということじゃないかな
133考える名無しさん:2007/06/24(日) 05:49:56 0
>>132
まあ、最後には死ぬってわかっているのに何で生きてるの?と言う質問には答えられないからな
少なくとも俺には
134考える名無しさん:2007/06/25(月) 00:16:34 0
>>1の提言は「考え方や価値観は人それぞれだね」
の「だね」が語りかけであることを指し、それが洗脳だと言ってる。

それならば>>133の「少なくとも俺には」を改良して、
「少なくとも俺はそう思う」や単に「俺はそう思う」などと
自分の思考を述べたにすぎないことを示せばいい。

そう思うね、俺は。
135考える名無しさん:2007/07/17(火) 02:13:50 0

              (⌒ ⌒ヽ
           (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
          ('⌒ ./    \⌒ )
         (´   -==-∵-==- ::: )
         (  ´⌒;:| .>ノ(、_, )ヽ、.|  :; )
         (⌒::    -==-' ::⌒ )   要するに、オランウータンビーツだわな
          (    ゝ  ヾ 丶 ソ
         , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
        /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
       ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
      ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
     i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
     f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
     ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
       ``ー┬--:, ''"~´フ ソ´`'' ''"7´
           |               |
           ヽ、          /
             ヽ         |
           /          |
           l          /
           /          /
          (______ノ

136考える名無しさん:2007/08/02(木) 23:03:46 O
極々ありふれた啓蒙ちゃん
137考える名無しさん:2007/08/03(金) 00:37:45 0
黙っていては「多様な意見は認めない」という意見を容認することになってしまう。
したがって価値観の多様性を主張する人は常に「価値観の多様性は重要である」と大声で主張し続けるべきである。
138考える名無しさん:2007/08/03(金) 02:03:08 O
う〜ん みんな難しく考えすぎてると思う 人間はそれぞれ違うから存在すると思うし 価値観なんて生きてりゃその都度変わるもんだと私は思う 参考に神との対話読んでみそ 理解すりゃ考え方変わるよ
139考える名無しさん:2007/08/03(金) 05:41:32 0
人それぞれ好みはあるけどどれもみんな綺麗だね
140考える名無しさん:2007/08/03(金) 14:26:20 O
この中で誰が一番だなんて争う事もしないで
141考える名無しさん:2007/08/03(金) 16:03:37 0
>>137
まったりいこうぜ
と言えばいい話
142考える名無しさん:2007/08/03(金) 16:34:11 0
会話というのは、ある程度は押し付け。寛容の精神を持つためには、
我慢が必要。世の中押し付け合いの譲り合い。譲ることも必要だ
という押し付けも必要。
143DeathTroy ◆5cqMcF8XVg :2007/08/03(金) 16:52:08 0
押し付け、というのは発言者の意志ではなく、
発言を受けた者がいかに感じるか、のみに委ねられるんじゃないの?

痴漢と似たようなもので、「この人痴漢です!」と言われれば白い目で見られること間違いなし。
弁明は後々いかようにもできるが、その場で疑惑を払拭するのは至難の業。

言葉のなかに1%でも強要の印象があれば、
それは押し付けと解釈される可能性がある。
「〜しない?」という勧誘の言葉でも、
断りきれない人間には強制となるかもしれない。
「〜かもしれない」可能性を示唆するだけでも、
それを被害妄想で強いられたと感じる者がいるかもしれない。

押し付けをしたくないのであれば、沈黙しかないのかもしれない。
>>137の言うことを否定はできないが、
首肯などのYes or Noの反応を、相手の発言の受動対応としてする程度ぐらいしかないのかも。
その点でいえば「はい」「いいえ」の二語は許容されるかもしれない。
144考える名無しさん:2007/08/04(土) 00:29:53 0
>>1には誰に対しても沈黙を強いる権利など無い。

それ以上の議論は必要ない。
145考える名無しさん:2007/08/07(火) 16:04:57 0
細かな嗜好からくる具体的な悩みなんかを凝視することができそうにないという印象はします
146野暮への遠退き:2007/08/07(火) 16:26:00 0
>137只、他者や多くの人に脅威になる極端にネクロフィラスな価値は
ひけらかしの場では排斥されることは自明にする暗黙
将来明確になりそうな靄が其処にあればいい。
147考える名無しさん:2007/08/27(月) 20:55:32 0
>>1
それを言ったらきりがない。
例えば1+1の答えが2だと言うことを相手に伝えたら価値観の押しつけになるか?
ならんだろ?人によって価値観は違うということも真実。それ故様々な趣味が存在する。
ゴルフが好きな人やアニメ漫画類が好きな人、野球が好きな人、音楽が好きな人…
だから>>1が言ってるような価値観が人それぞれということを相手に言うのが価値観の押しつけ
というのは全くの間違い。正しい事を正しいと言って何が悪いということさ。
148考える名無しさん:2007/08/27(月) 20:59:41 0
時間に対する回数じゃないの。
1時間に何度も同じ話を聞かされたら、
いくら正しくてもさすがにウンザリする。
149考える名無しさん:2007/08/27(月) 21:53:01 0
渡辺さんと田中さんが山田さんについて話し合っていた。
木村さんなのか、それとも、佐藤さんか。
そこに、斉藤さんがやってきて言った。
一人ひとり名前が違うように、価値観はひとそれぞれなんだよ、と。
150考える名無しさん:2007/08/28(火) 15:53:44 0
>>1
思想や価値観には優劣や正否の概念が存在し、
それらが闘い合う事でより洗練されていくと信じている人…なのかな、>>1は。
で、そういう人から見ると、思想や価値観に優劣や正否など無いとする「人それぞれ」な考え方は
自分の思想を根本から全否定する、いわゆるアンチ的思想なわけかな
だから「人それぞれ」を否定したい、と、そんな感じ?
151考える名無しさん:2007/09/02(日) 21:17:42 0
>>1はそもそも
「主張するなら沈黙するべき」としているが
沈黙は意思表示になることはあっても
主張にはなり得ない。

沈黙から主張を感じたとすればそれは
沈黙した人間の能動的なモノではなく
感じた側の受動的なモノであるから
それが沈黙した人間の意見そのものである
ということはあり得ない。
すなわち、それはもはや
沈黙した人間の意見ではない。
したがって主張にはあたらない。

主張とは己の意見を強く押すことであるから
当然「押し」になる部分はあって然るべきである。

ただ、この場合の「押し」というのは
自分の意見のみを支持させようとしているものではないから
「押しつけ」とは違う。

本当の「押しつけ」とは発言以外の力によって
無理矢理納得させてしまうことである。

「考え方や価値観は人それぞれだね」
という意見も、その段に至った場合において初めて
「多様性を認めていない」と批判されるべきである。

したがって、>>1の指摘は間違いである。
152考える名無しさん:2007/09/02(日) 21:36:30 O
>>1
ソレをどう受け止めるかは人それぞれだよ
153考える名無しさん:2007/09/06(木) 12:54:05 0
絶対的で重要なことは極めて少数。
それ以外のくだらないことは全部人それぞれで良い。
そう考えた方が争いも減るし社会にとってもプラスだろ。
ただ一つも絶対がないって事にすると無法地帯になっちゃうからダメよね!
154考える名無しさん:2007/09/25(火) 13:21:06 0
>>all
>>1みたいな糞が出る杭を打つ
155尾万個:2007/10/16(火) 20:47:26 0
naze
ninngennha
tinntinnwo
syaburanaito
ikiteikenainokana
156考える名無しさん:2007/10/17(水) 22:52:35 0
みんながんばれ
157考える名無しさん
ガンガンいこうぜ