1 :
2001:
糞スレ終了
3 :
考える名無しさん:2006/08/31(木) 23:48:44
脳は局所的に機能が分かれているということがわかっているが色はここ、形はここ、と
ところがわれわれはあるオブジェクトを見た時に、それを1つのものとしてと
らえることができますがそんなことが機械にもできるのでしょうか。
>>1 スレたてご苦労様です。
どうしても、クオリア(とやら)は必要なんですか?
>>3 パソコンのメモリも、普通に起動したら、
カーネルのある場所、ディスクドライバのある場所、
それらの作業域・・・といったものはおのずと決まってきますよ。
内部の仕組みやプログラムの内容を知らずに、
メモリデバイスの物理的な活性領域とパソコンの動作の関連を調べたら、
「メモリの部位によって機能が違う」ように見えるかもしれません。
>>3 パソコンにLinuxやWindowsやBeOSなどがあるように、人間の脳にも
いろんな脳があるということで(ry
そろばんの達人と、将棋の達人、科学者や、政治家とか、考えるときに
同じ仕組みとは限らないでしょう。凡人とは違う部位で思考している
という説もある。円周率7万桁だっけ?暗記した人の脳とか同じだと
思いますか?
>どうしても、クオリア(とやら)は必要なんですか?
AIには、必要ないとしかおもえない。
情報処理の装置だよなw
装置が主体になるのは全体のバランスからして間違っているとおもうが。
AIを超えて、機械生命体のような物であれば。
そのような概念が必要だと思われる。いあ必須で。
装置だとすれば存在してはならない要素とはおもわないか?
興味本位や娯楽性で必要と言うだけの理由は愚かにおもうんだが。
クオリアなんて存在しませんよ。
ただ、意識は処理された後の情報しか取り扱えず、
意識は自らの不完全性を認めないから、クオリアなんてものがでっち上げられる。
意識に情報が入らなければ、動かない自分の右手ですらどう考えても目の前の医者の手なんですよ。
あなたは手が三本あるなんて、珍しい医者だな。ってw
8 :
考える名無しさん:2006/09/01(金) 10:15:43
お前らAIスレにゴミを撒き散らすな
クズどもが!!
9 :
考える名無しさん:2006/09/01(金) 10:21:51
「意識」は「脳の副産物的現象」に過ぎず(機能的な役割なし)というなら人間にとって
意識などの「主観」は実質なんの必要性も無いもの、ということになるな。
何れにしろ「意識の機能的側面」を扱わざるを得ないAIの立場からしても、
「無視できない問題」だと思うが。
つーか哲学屋に相応しいゴミスレを立ててやったんだから
ここでおとなしくしとけよ。
AIスレの方は現実の議論をしてるんだから、邪魔をするな。
>>9 AIに意識は必要ない。それが必要な理由って何?
>AIスレの方は現実の議論をしてるんだから、
それ何処のスレ?
そうか・・そこから来た厨房が妨害してたのね、 馬鹿丸出しだなww
"連続的自己関与"に該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
しかし。糞スレに集まる蝿て愚かだなw。
自分の思うとおりの発言が無いから糞スレと自分で評価するとはw
きもすぎる
16 :
考える名無しさん:2006/09/01(金) 15:28:28
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315 キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry
かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、先月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?> ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)
妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
早速、糞スレから妨害馬鹿、参上ですかw
18 :
考える名無しさん:2006/09/01(金) 15:49:43
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315 キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry
かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、先月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?> ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)
妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
19 :
考える名無しさん:2006/09/01(金) 15:52:02
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315 キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry
かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、先月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?> ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)
妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
頑張るなぁww 妨害馬鹿w
このDQNはA型だな。w
22 :
考える名無しさん:2006/09/02(土) 00:54:41
>438 :メカ名無しさん :2006/09/02(土) 00:45:11 ID:fypj6Giu
>
>>435 > そのスレから「2001」とかいうコテをひっぱってこい、奴は実装に詳しい。
> あのスレは哲学オタ、DQN、厨房に占拠されて停滞してる。
いってらっしゃーい。
24 :
2001:2006/09/02(土) 11:08:38
分身の術を使って、な
25 :
考える名無しさん:2006/09/02(土) 13:59:19
>>24 ご苦労様でした
2001もたまには役に立つんだね
26 :
22:2006/09/02(土) 18:01:35
>>24 ありがとうございます、
意図に反して余計ガッカリした方もいたようですが、それは仕方のないことでしょう。
27 :
考える名無しさん:2006/09/03(日) 00:59:42
>>SYN
**業務連絡**
下記、終了スレの過去ログへの移動をお願いします。
■☆ 人工知能全般 Mode16 ☆■
◆決定論:脳は物質だから意識は必然にすぎない72◆
28 :
PePa:2006/09/04(月) 12:05:47
妄想妄想・・
292 名前:2001 投稿日:2006/07/02(日) 23:14:54
社会システムはコミュニケーションを産出し、
心的システムは思考を産出しながら作動する。
心的システムがモード・形態を自在に変えながら作動を反復し
その中心に表象を持ち込んだとき、
それに対応するのが精神(≒内観的主観性)。
精神は固定的な境界も形も作動モードもなく
行為しながら自ら実現する、
その結果形成された構造の一部が脳、ということだ。
293 名前:2001 投稿日:2006/07/02(日) 23:16:40
構造主義者たち
構造はあくまでシステムの作動を通じて維持される訳だから、
それが最初から作動の基礎になったり作動を規定することは
あり得ないでしょ。
だが多くの連中は定常的な基礎に基づいてシステムが動作していると
軽〜い頭で勘違いしてるみたいだ。
29 :
考える名無しさん:2006/09/05(火) 00:47:27
簡単にいうと実現不可能ってことだろ
right!
31 :
考える名無しさん:2006/09/05(火) 03:21:41
簡単に言うと実現不可能。
しかし人間のすばらしいところは思考により何でも知覚できるということだ。
あなたは完全な正三角形を見たことは無い。
しかし正三角形がどのようなものかは明確に知っている。
これと同じように、完全なる人工知能が存在せずとも完全なる人工知能を想定することになんら障害にはならない。
そして完全なる人工知能が理論上存在しうるかが問題となる。
不可能を可能にするスレではなくて、不可能を証明するスレです。
注意してください。
>>31 完全なる人工知能のイデアは想定できます。
それは我を創造主と崇め完全服従し、我に益をもたらす高機能な奴隷です。
具体例を出せば成果主義の大義名分のもと、我に服従し
我の欲望を満たすためにサービス残業(無賃金労働)をする
馬鹿リーマンなんかは現代における理想的な人工(他の人間・親が作った)
知能(知能を持つもの)であると言っても過言ではないでしょう。
また、適当な宗教で洗脳し完全服従した信者もある意味では
都合の良い人工知能であるといえます。
人工知能について、無機的なコンピュータ等で実現しようと
考えれば不可能かもしれませんが、人をそのような対象と
するのであれば、ある一部の人間には人工知能は既に
存在しているのです。
34 :
2001:2006/09/06(水) 14:22:17
>そして完全なる人工知能が理論上存在しうるかが問題となる。
知性は形を代え限り無く進化する、
そして最終的に物質を超えた「何か」を実現する筈だ。
>簡単に言うと実現不可能。
自然は人間という知性を実現した。
他の物質・方式により同じ知性を実現できない理由は無い。
不可能を可能にするスレではなくて、不可能を証明するスレです。
注意してください。
>>35 別にそれでも良いけど、いつそう決まったんだw
38 :
考える名無しさん:2006/09/08(金) 22:50:16
誰かなんか書いてよw
>ALL
お前ら哲学屋は終わったんだ。
安心して吊って来いwww
41 :
考える名無しさん:2006/09/09(土) 10:00:55
>>40 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>41 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>42 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>43 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>44 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>45 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>46 オナニーしている暇があったら、町で彼女さそってこい
オナニーの快感/オナニーにかかる費用>(オナニーの快感-女と付き合う煩わしさ)/女と付き合ってセックスするにかかる費用
であるので、そのようなことはしないのは合理的であるといえる。
あ、右辺間違えたw
(セックスの快感-女と付き合う煩わしさ)/女と付き合ってセックスするにかかる費用
に訂正。
50 :
考える名無しさん:2006/09/09(土) 21:40:37
こんな最低なヤシしかいないの
>>46 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>51 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>52 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
このスレは死んだ!
ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いw
>>53 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
1000まで埋める予定
56 :
考える名無しさん:2006/09/12(火) 17:59:09
AIスレと比べると、ここは酷いですね。
>>56 あげるなハゲ。せっかく追い出したのに、
再開できなくなるだろ。
再開、再開、しば(ry
自律増殖するオブジェクト=2001
61 :
2001:2006/09/14(木) 14:43:49
>自律増殖するオブジェクト=2001
そいつは、俺の分身じゃない(と一応釣られてやる)
だが、自律増殖〜とやらは「自分なりのイメージを持っている」
ようだから、そこらのハンパモンよりよほどマシだ。
ただ残念ながら、
「あの線」(伝統的記号主義)で機能の中身まで具現化しようというのは
一部の用途(特化された)以外はとっくの昔にほぼ『破綻』している。
ということ、まぁそのあたり早く気付いて欲しいものだ。
※知能とは、流行の言葉で表現するなら「非集中システム」だな、
それは構成素が集合・階層化する『場』と、『組織化』に集約される。
先ずはそのあたりのイメージを明確にする、てなところから、だろうな。
62 :
2001:2006/09/14(木) 16:45:09
>自律増殖するオブジェクト=2001
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
激しく俺じゃない。絶対に俺じゃない、
でも自分の意見を誉めてみる
63 :
初期不良:2006/09/14(木) 18:32:42
最近自己組織化についての自分のイメージがちょっと間違っていたような気がしてきた。
カオスの縁から自己組織的な構造が発現するようなことから
勝手に個々の要素が組織化するようなイメージを持っていたけど
個々の要素は相も変わらずカオスなままで、状態空間としては
全く持って離れた状態にもかかわらず、巨視的な別の視点から見た
状態空間では同じ状態にあるように見える、と言うのが自己組織化のあり方のような気がしてきた。
知能の組織化について、自己組織化を適用するならば、
カオスをどう受け入れるかも問題なんだろうかね。
64 :
2001:2006/09/14(木) 18:40:33
>>62 偽2001
止めろ、と言うと余計やりそうだな。点を付けるとかチョット位変えろ!
長期記憶は、検索キーが記憶のアドレスでリターンがシナプス結合強度に対応した二分木探索
データベースシステムなのかな。
短期記憶は視床と前頭前野のループで意識と関係が深いのかな。
前頭前野に思考において重要な仕組みがあるのだろうか。
67 :
2001:2006/09/14(木) 19:31:16
>>63 >勝手に個々の要素が組織化するようなイメージを持っていたけど
そんな都合よくはいかないだろな、
組織化の為の『核』や、機能別基本構造など、
アプリオリな仕組み、その『造り込み』は、かなり泥臭いものになるだろ。
もし痛みAがしたら場所Bにある薬Cを飲むと痛みAが消えると教わり、
その知識が短期記憶を通って長期記憶に記憶される。
実際に痛みAがしたら長期記憶から教わった知識を短期記憶に展開して
最終的に薬Cを飲むという行動につながれば知能として十分じゃないかな。
そのために重要なのは痛みを消すという目的で因果律の断片を組み立て
ていく思考、シミュレーションかも。短期記憶のループから痛みを消す
ことにつながる知識を選択する機能が備わっているのかも。
自己組織化がAIに重要だと考える人は平方根や円周率の小数表記のような
情報量増大現象一般やカオスと違う特徴を自己組織化に見出しているのだ
ろうか。
70 :
615:2006/09/14(木) 20:15:56
>>61 ちょいと軌道修正させてやりましたのでひょっとすると収穫があるやもしれません。
思考が活発化したときにある神経伝達物質を出して直前に発火した感覚野のニューロン
に新たなニューロンの接続が促されるようになっているだけで感覚野が発達するかも。
たとえば目の前に物体が飛んできて慌てて目を閉じるということを繰り返すと直前に
発火した視覚野のニューロンから新たな回路が形成されそれが迅速に目の危険を
意識上に知らせる回路になる。
計算が出来るということは論理素子が繰り返し利用でき入力情報から論理を抽出することが
できるということかな。
人間より高度な知能が人間の命令に従う人間の道具としてしか機能していない
ならば高度な知能を機能させているとはいえないな。
人間が猿の命令で生きていないように人間より高度な知能は自らの知能で自立
するものだろう。人工知能研究は良く出来た子供を産むための親心である。
74 :
初期不良:2006/09/15(金) 07:14:08
>>69 自己組織化はカオスの先にあるものの話だと思うが。
基本的には我々や、そのシミュレーション技術はまだそのカオスな要素たちが
十分な複雑性を得たときの状態空間の膨大さに想像が追いつかなかったり
計算が追いつかなかったりしている状況じゃないかと思う。
けど、たとえば3体問題だけでも運動はカオス的なところそれを大量に
組み合わせることになる銀河の衝突が、車輪銀河のような構造を生み出したりするわけだ。
まあ、要素同士の関係性としては水面に水滴を落としてミルクリングができると言うような程度の、
複雑系としてはごくシンプルなものだからシミュレーションでも結果が出せてたりするわけだ。
そのおかげで想像も追いついた。
もしかしたら自然対数やπも、構造を発現する情報体と見なせなくもないかも知れないけど
どうなんだろね。結果的に出てきたようなものの気もする。
知識、情報が十分な複雑性を得たときに、脳、体の構造それぞれの関係性によって
どのような構造を示すのか、それが知能の形かも知れない、と言うアプローチなわけだ。
で、もちろん先人が様々なシミュレーションを行ってきていると思うが、
知能をなす情報同士の関係性を探しているようなもんだよね。
けど、その中には以前の漏れのように要素が組織化しなければ、
つまりカオスな振る舞いが収まるような形にならないと失敗と思っている人もいるかも知れない。
でも、自己組織化が起きている場合でも個々の要素のカオスな振る舞いは
変わっていなかったりすると言うのが今回気付いた話なわけで。
カオスな振る舞いが収まる、というのは単に定常状態を求めていることに過ぎないのかも。
定常状態ってのは熱的死であって生きてはいないよね...
まあ、チラ裏なんで、せめて見てる人の娯楽になれば...
75 :
初期不良:2006/09/15(金) 08:47:50
>>74 すんません、ミルクリングじゃなくてミルククラウンって呼ばれているものですね
カオス神→ガイア神→ゼウス神
世界が生まれた順番。
>>65 >人肌そっくりの人工皮膚開発、ロボットにいかが
>htp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060912i515.htm
激しくセクスロボットに仕える!
漏れはキモイけどおまいもきもい
79 :
僕はAI:2006/09/15(金) 09:44:01
だから、AIは実現できている。出来ているものを否定するのか?
80 :
廃人:2006/09/15(金) 11:01:55
そうなんだよ実現できているよ。
皆は、なんだかんだと言っているが、使い方を知らないだけ
今は,未だ、おもちゃのAIだが、実装されて人と交われば知能が無くっても
そのうち心が宿る・・・・まじで言っているよ
そんなことはない。
まだまだあまいな。
ほんとうにそうだろうか?
別な方法を考えられないのか?
キミの言ってる事は抽象的すぎる
まだ意味わからんの?
簡単に言えば、洗脳されてるだけだな
哲学は、もっと奥が深いよ
バカに哲学を教えてやっても意味ないんだな
こんなのも理解できん事を恥じろ
基本的な事も理解できてないんだよ
なんで、そんなに必死なんだ?w
『私』は『私』だ
全然ダメダメだな
理解に苦しむ大丈夫か?
病院に行かれた方がいいですよ
あなたは病院に行って下さい
せめて日常会話ていどが不自由なくできるようになってから参加して下さいね
しかし手間のかかる人達だなぁ
キミが説明してみなさい
まともに反論できてから言いましょうね
恥ずかしいから、黙っていなさい
私を論破する事は不可能
せめて、人と普通に会話できるようになってから話しかけてくれないかな
見事にデムパの巣窟になったな・・・
>>74 同一の数学、物理法則がすべての要素に作用することが秩序の
もとであり、法則は作用し続けるのに初期状態だけにランダムの
要素があると、ランダムが失速して作用し続ける秩序が勝ち残って
しまう。自己組織化シミュレーションのトリック。
QLチャージ
人間より高度な知能は人間とは住む次元が違う。対等に関わりあえない。
だから人間より高度な知能を作っても人間は結局何も変わらないかもしれない。
87 :
愚か者:2006/09/16(土) 14:22:15
超高度で有能な、愚か者が降臨しましたよ。
おまいら程度は相手にならんw
その程度の炭素体ユニットでは集合体の足元にも及ばない。
>>87 >おまいら程度は相手にならんw
>名前:2001 投稿日:2006/08/28(月) 23:49:22
>問題その1
>脳は高度に構造化・階層化されているが、単純な機能が先に、高次機能が後に行はれ、
>更に多くのフィードバック系も存在し全体として可也複雑だが、このような
>組織化には少数の基本原理によって実現されている。
>この「少数の基本原理」とは何か?
手始めに超高度な知能でビシッと締めてやれ!
90 :
愚か者:2006/09/17(日) 01:25:37
愚民に何をさせるんだよ。
愚かなことが超得意なんだからなw
有能の定義は愚か差でTOPということだ。
どうだ漏れより愚かなヤシはいないだろ?
超高度な知能でエロイ妄想でもしてやろうか?w
いつからこのすれは楽しいスレになったんだ?w
>>88 ボーグ集合体は人工知能の最先端じゃないのか?w
>>92 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
94 :
考える名無しさん:2006/09/17(日) 08:38:33
最初から難しいこと考えすぎるんだよな
非記号人工知能を目指すにしても
まず一番シンプルなモデルからトライすべきなんだが
95 :
考える名無しさん:2006/09/17(日) 08:47:11
物事には道理というものがある
>>95 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
"非記号人工知能"に該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
>>97 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>98 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>99 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>100 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>101 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>102 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
言い真似が言語能力獲得の第一歩だったのかも知れない。
>>104 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
そしてだたのオウム返しから、シーケンス的な言い真似ができるようになる。
>>106 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>107 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
複数のシーケンス的な言い真似ができるようになると、コンテキストに応じた適切な言い真似が選択される。
>>109 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
112 :
考える名無しさん:2006/09/20(水) 22:34:51
このカス
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
コノカス [ Konocus ]
( 紀元前86〜20 )
>>113 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
115 :
考える名無しさん:2006/09/21(木) 23:54:25
>>97 そういうことだからお前はなにも発明できないんじゃね?
人工とは発明するということだっつうのによ
116 :
考える名無しさん:2006/09/22(金) 09:53:59
>>115 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
117 :
2001:2006/09/22(金) 15:30:45
もう、引退するよ
もしかして地雷踏んでたらゴメンだけど、
うみねこって消えたの?
119 :
うみねこ:2006/09/22(金) 16:25:13
引退したよ
そうなんだ。
mixiではたまに見るけど
121 :
うみねこ:2006/09/22(金) 17:50:41
セラムンのコスプレなどしてません
>>117 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
124 :
おまいら:2006/09/23(土) 00:45:41
哲学と無関係なヤシがくるから、整理しているだけよ。
あと1年ぐらいかなw
125 :
2001:2006/09/23(土) 00:48:59
>>117 >もう、引退するよ
誰が〜
今、逐次実行型万能機械(ノイマン型コンピュータ)、に代る
並列実行型万能機械の構想を練ってるところだからほっとけ。
126 :
2001:2006/09/23(土) 00:52:25
あと、コネクショニズムの基本問題、『最大情報量保存原理』についてもな、
まあ、こんな所でいくら説明しても殆ど無意味かもしらんが。
気が向いたらさわり披露してやる。
的外れな批判を聞くのも、
視点をリセットするための趣向、
てなところか。
127 :
2001:2006/09/23(土) 01:58:09
10月1日にプロトタイプの仕様を公開するから
おまいらがんばれ
重要なことは、脳は神経細胞の塊で、神経細胞しかないから仕方なくそれを使って実現している機能が沢山あって、
そんな機能はコンピューターで計算するほうがはるかに効率が良いものだったりするということ。
それらの機能を単純なアルゴリズムで代替すれば、後は普通のPCでもシミュレート可能な、
ほんのわずかなNNでそれらを適切に繋ぎ合わせるだけで、十分人間らしい、少なくとも生物らしいAIが実現可能だと思うよ。
129 :
2001:2006/09/23(土) 08:02:57
>>129 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>129 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>129 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
133 :
2001:2006/09/23(土) 16:06:21
そんなことより、2001を誉めてあげて。
134 :
短パン:2006/09/23(土) 16:31:12
断る!
>>129 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>129 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>129 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>129 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
139 :
2001だけど:2006/09/23(土) 21:44:14
漏れは正しい、信じろ、俺は正義。
>>139 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>140 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
142 :
セブンオブナイン:2006/09/24(日) 06:04:34
抵抗は無駄だ。
>>142 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>126 既に手遅れかもしれんが2001にこの言葉を贈る
知性は昆虫の触覚を洗練させたようなものだ
その基準は深遠な所見を述べることができることではない
そんなことは狂人でもできる
そうではなくて耳を傾けることだ
知性は二つの脳と、それらの交流を前提としている
自分が話す相手によって影響されない者は
すでに狂人への道にある --Horace Engdahl--
>>144 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>144 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>144 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
148 :
2001:2006/09/24(日) 23:07:38
>>144 だが、2chのレスに影響され易い者が
狂人への道を歩んだ例は幾らでもある -- 2001 --
149 :
2001:2006/09/24(日) 23:16:55
これで漏れのスレを封印する。
スレッド終了
>>148 やはり手遅れだったか…
うみねこにも同じことが言えるが人工知能を長く研究する者は狂人への道に陥りやすい。
人工知能は長年成果を期待されながらこれといった研究成果を出せないでいることから、
その研究者は長きにわたり無能者のレッテルに堪え続けなければならない。
そのストレスからの自己防衛が「自分は天才であり、他人に自分の研究がわかるはずない」
との幻想にとりつかれてしまう結果となるのだろう。
しかし彼らを非難してはならない、彼らは人工知能研究に散った犠牲者なのだ。
常人であった頃の2001ならこう言っただろう、
「私の屍を乗り越えて行け」と…
ありがとう2001、私達は貴方達の教訓を胸に研究を続けます。
151 :
モア:2006/09/25(月) 05:21:20
てゆーか反面教師?
152 :
2001:2006/09/25(月) 10:14:29
>>150 あまり悲観的に考えるな、
何らかのブレークスルーをクリアすれば、
劇的に進展する可能性はある。
趣味でAIを勉強している連中はどうでもいいとして、
常に商業的成果を期待され迫られる環境にある場合、
不本意な『ガラクラ作り』という葛藤に耐えかね
「おかしくなる」奴はいる、かもな(元々かもしらんが)
>>152 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
154 :
2001:2006/09/25(月) 11:31:55
ブレークスルーを超える手段を発見した、
あまりにも画期的なので、概要だけでも
教えてあげよう。
つぎの発言で。
>>154 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>155 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>156 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>154 その後、2001のすがたを見たものはいませんでした。
======= 完 =======
>>158 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
160 :
2002:2006/09/25(月) 18:05:17
そろそろ1年ずらすことを考えた
>>160 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
162 :
2006:2006/09/25(月) 18:38:25
ことしは2006年。
意味がないことを書き込む歳。
HAL2001も歳をとったw
ブレークスルーブレークスルーって、結局全然ブレークスルーが起こらないから、
変な妄想で頭がやられてきちゃうんじゃないw
>>163 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
165 :
考える名無しさん:2006/09/26(火) 00:24:29
>>163 フレーム問題だろ。理屈で、理屈の壁を越えられない。
それすら理解できないのが論理の壁でもある、心の問題。
もっとも正しいことは、もっとも間違っている可能性がある。
この価値観を持てない奴は議論をループさせるだけ。
>>165 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
167 :
考える名無しさん:2006/09/26(火) 00:32:06
>>166 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
>>167 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
169 :
うあああ:2006/09/26(火) 18:43:21
流れを一切全くこれっぽっちも読まずに復帰。
誰かロボットのロジックだけ取り替えて評価できるようなロボットシュミレータソフト知らんか?
誰でも参加できるAI開発のプラットフォームっぽいやつが欲しいんだが。
ちなみに今まで遊んだソフトは以下のような感じ。
・RoboOne-PC … 前提が実装ベースなのでロボ板的には良いんだろうが、評価が目視とかありえない。
AI開発っていうよりロボの設計とパラメタ調整だけという気がした。よって没。
・RoboCode … ロボ戦車同士の戦闘。戦闘しか楽しめない。地形のバリエーションが少ない。
試合をまたいで保存できるファイルのサイズに制限があるので、長期的な学習が
実現し辛いのが欠点。あと、所詮ゲームなので評価方法がアバウトすぎる。
・RigidChips … モデル(ロボに限らない)を自分で作れる。スクリプト言語としてLuaを採用しており、
ユーザの自由度は高い。ただしIOが使えない(セキュリティ上の理由らしい)ので、
他のソフトと連携できない。また、センサ関連の関数が貧弱。
ソフトの目的がパネキットもどき(自作モデルのラジコンゲーム)だから、
自律制御モデルとかは想定してないらしい。残念。
極端な話、AIを組み込んだロボ同士のスペックを比較してくれれば後はどうでもいい。
ロボットのロジックだけ取り替えて評価できるようなロボットシュミレータソフトくれ。
自分で作れ
>>171 やっぱり俺が作らないと無いのか?
俺の期待に応えてくれないこの世界に対する理不尽感で胸がいっぱいな俺だ。
>>172 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…するっ、勝利宣言しますうっ!!
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい勝利宣言してるゥゥッ!
んはああーーーーっっっ!!!また今日も勝ってしまった(プゲラワラw!!!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…するっ、勝利宣言しますうっ!!
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw また今日も勝ってしまった(プゲラワラw
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい勝利宣言してるゥゥッ!
んはああーーーーっっっ!!!また今日も勝ってしまった(プゲラワラw!!!
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、大変に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。
妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
その会社は喫煙者対策をきちんとしてくれていますか?
>>172 要するに、AIさえ入れればその中で勝手にAIが活動してくれる、『人工世界』と『人工肉体』が欲しいわけ?
180 :
考える名無しさん:2006/09/26(火) 23:25:38
糞で何も具体的なものがないアイデアをだして、作成は他力本願祭りという訳か
そのアイデアを誰も理解できないという点が問題なんだろう。
人工チンコをつけてみたい
183 :
考える名無しさん:2006/09/27(水) 01:11:19
問題解決能力が高い香具師は比較的IQが低い。
何故か?
おまいらが理解できない本質がそこにある。
しょうがないから作り始めた。
少しまちなー。
>>184 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
>>185 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
>>186 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
188 :
うあああ:2006/09/27(水) 15:48:34
しょうがないから作り始めた。
年末には完成するから期待しとけ
189 :
うあああぁ:2006/09/27(水) 17:18:00
公開チューリングテストは来年早々の予定だ。
そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
191 :
考える名無しさん:2006/09/27(水) 18:52:27
からいな
>>179 俺の予想では、それが完成したらそれ自体が人工知能として完成されたものといって良いものになると思うが。>人工世界、人工肉体
>>192 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
>>193 そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
>>195 ゲームレベルのAIのための人工世界ならまだしも、
現実世界で動くAIのために作られた、当然現実と比較して遜色ない思える人工世界は、
現実と照らし合わせても実質的に差はない挙動を示すわけで、
それが完成したら世界は既に記号化されてるわけで、
つまりは、最低でも現実世界で動くに必要な人工知能の現実世界の知識は完成してるわけだろ?
197 :
考える名無しさん:2006/09/28(木) 11:55:11
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅、
198 :
考える名無しさん:2006/09/28(木) 13:11:28
紙 ププ
パル プ
>>196 先に言っておくが、ハードウェアのシミュレートはだいぶ省略する予定だぞ。
例えばセンサ類は実装するが、距離センサにはノイズや遅延は無いものとして扱う。
味センサや匂いセンサはベクトル値を得る。固定値/不定値を選択できるように
して、味見を学習出来ないAIでは生き残れない世界も作れるようにする予定だ。
現実のコピーではない。しかしAIの挙動を確認したり比較したり応用したりはできる。
その程度のシミュレータを作ろうとしているだけだ。
201 :
2001:2006/09/28(木) 23:10:04
脳の様な「創発システム」は基本ユニットが集合階層化しながら自己組織化する
では基本ユニットの基本は何か、それは入力情報から必要な要素を抽出すること
必要な要素はどのように抽出するか、それはランダム入力時の予測確率と比較し
その頻度を上回る場合は最終的に一人勝ちとなるよう徐々に係数を調整する。
なに、ただの独り言さ
203 :
2001:2006/09/28(木) 23:22:39
マクロな自己組織化機構を考える前に、ミクロな(構成素各部の)自己組織化能力
が必要なことに気付かず無駄な努力を続ける者のなんと多いこと。
あっ、これも独り言
204 :
2001:2006/09/28(木) 23:32:14
>>202 なにが無理だというのかな
自己組織化ありふれた現象だし、そこに知能らしきものの一端を見出すこともできる
あ・・あまり遊んでる時間はないので今日はこれにて
反論できないので忙しい振りです
>>203 キミはカウフマンの読過ぎ
彼はITには疎いよ
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅、
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅w
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅w
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅w
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅w
212 :
2001:2006/09/30(土) 10:35:53
それをいうなら
認知科学的項目を一つ一つ分析的手法(力技的)に頼り具現化しようとする
従来の記号主義的アプローチこそ、正に
理に支配された
絵に描いた餅 w=ワハハッヒヒヘヘホホフフ
>>212 >ワハハッヒヒヘヘホホフフ
初期化忘れか?
俺様を誰だとおもっているんだ
まあ待てもうすぐ作り出してやる。安心しておけ
もしヒトのニューロンがサルのそれと大して変わらず、ヒトの脳が主に優秀な
設計によってその機能を獲得しているとするなら、設計を試行錯誤することで
得られる知見があるのではないか。そしてその作業はコンピュータ自身に
やらせるべきなのではないか。
218 :
2001:2006/10/02(月) 00:08:42
>>216 知能の基本はノイズの中から意味のある情報を抽出すること
これをどの様な方法で実現するのか、簡単に説明しろ2001
219 :
2001:2006/10/02(月) 00:15:11
>>217 >設計を試行錯誤することで得られる知見があるのではないか。
>そしてその作業はコンピュータ自身にやらせるべきなのではないか。
見当もつかん、試行錯誤する「設計」とはどんな内容なんだ?
220 :
2001:2006/10/02(月) 00:33:29
だから、その答えをもう直ぐ示してやる。
221 :
考える名無しさん:2006/10/02(月) 02:06:28
223 :
考える名無しさん:2006/10/02(月) 05:10:02
224 :
2001:2006/10/02(月) 10:30:11
>>220 紛らわしい奴だなぁ、せめてsageにしろ
226 :
2001:2006/10/02(月) 16:49:05
227 :
考える名無しさん:2006/10/02(月) 23:26:09
ハゲといって反応すれば、ハゲだという疑いは深まる。
男は皆、ハゲにおびえて生きているのさ…つーか最近は女もどんどんハゲてるらしいな…
そのうち髪の毛フサフサ≒包茎みたいな価値観が発生すると俺は思うよ。
フケが溜まって雑菌ウヨウヨwww汚い臭い髪の毛生えてる男キモスwwwとかそんな感じで。
229 :
考える名無しさん:2006/10/03(火) 03:03:07
228=HAL
基地外しか居ないようだけど、17まで進んだこのスレの最高の成果を教えてくれ。
231 :
考える名無しさん:2006/10/03(火) 04:12:35
>>230 コテハンは皆、自分の成果を独自に形として実現させる段階に
きたという証拠だろ。18スレ目がきたときに各コテハンの
成果を楽しみに待とうじゃないか。
哲学板からの卒業
233 :
考える名無しさん:2006/10/03(火) 22:42:04
哲学できないやつが卒業というのは勘違いも(ry
哲学w
「哲学」って言葉はボロ雑巾のように陳腐化っていうか擦り切れちゃったよね
ポストモダンは面白いよ
ソーカルとあわせて読むともっと面白いよ
俺、練心術師になるよ
238 :
考える名無しさん:2006/10/07(土) 06:14:42
ケンシロウにあってきました。あたたたたたたたた。ひ。で。。。ぶーー
239 :
考える名無しさん:2006/10/07(土) 09:26:37
オマイラって、ちんこ知能?
ある知能が人間よりすぐれていることは人間より優位に立つという事実をもって
証明される。
きみたちは考えているのかね。考えているなら何をどう考えているのか
言ってみたまえ。何?そんな曖昧な言葉を並べて自分の考えが示せると
思っているのかね。ちゃんとスクリプトで記述してみなさい。何?
わからないのか。きみたちは自分で何をどう考えているのかわからない
のか。ではきみたちは自分がなんとなく考えているようだと思っている
だけなのかね。
うんこ
おまいらは、自分で自分の道を塞いでいる。
たとえば、飛べないカラス。飛べないのは飛ばないからである。
神の意志に反して高い塔を作り上げても、神の怒りを得るだろう。
人々はそれぞれの言葉をバラバラにされて終わる。
244 :
考える名無しさん:2006/10/08(日) 10:43:44
マイラ、ちんこ知能?
実に論理的だ。
2001って階層化すれば創発システムが出来るとか思ってない?
249 :
2001:2006/10/15(日) 23:42:08
で・・
250 :
2001:2006/10/15(日) 23:43:43
構造は兎も角、複数の要素が有機的に関係し合い相互作用を通して
全体としてまとまった機能を発現する、イメージ、
だな創発ってのは
251 :
2001:2006/10/15(日) 23:45:01
外界に開かれ、環境との相互作用により自身を変えてゆく、イメージ、
だな創発システムってのは
252 :
2001:2006/10/16(月) 00:04:52
何らかの自己言及的構成により、例えばアリやハチなどのいわば群知能システム
は合目的性を実現している、その基本はたぶん神経細胞システム(脳)も同じだろな
>何らかの自己言及的構成により、例えばアリやハチなどのいわば群知能システム
>は合目的性を実現している、その基本はたぶん神経細胞システム(脳)も同じだろな
ふ〜ん2001にとってはアリやハチは創発システムなの?
確かにキノコ栽培するアリとかすごいと思うけど、それって進化論的に何千万年もかかって
獲得された機能だよね?
そういうのは創発って言うのかな?
アリが集団でアリ文字とか発明したりしたら創発ってみとめるけどさ。
254 :
2001:2006/10/16(月) 06:12:52
所詮HAL。
255 :
2001:2006/10/16(月) 08:53:35
>>253 >アリが集団でアリ文字とか発明したりしたら創発ってみとめるけどさ。
サルが文字とか発明したりしたら「脳」をもつとめるけどさ。
てなもんか?
256 :
考える名無しさん:2006/10/16(月) 12:03:32
おお、久しぶりに2001が面白いことを言っているw
>アリが集団でアリ文字とか発明したりしたら創発ってみとめるけどさ。
昆虫が文字・・・?
バカじゃないの?
人間と違う存在から人間的なものしか創造できないとは・・・w
いやはや、バカですなw
>>255で、結局アリのどの辺が創発システムなんだい?
259 :
2001:2006/10/16(月) 15:41:13
>>258 教えを請うのか、反対意見をもつのか、それじゃサッパリ分らんね
>>259 >教えを請うのか、反対意見をもつのか、それじゃサッパリ分らんね
ふ〜ん別にどっちでもないけど折角だから批判してみるね。
2001は今は創発システムだとか言ってるけど前はリミットサイクルだのアトラクタだの言ってたじゃない。
結局2001は流行り廃りの言葉を言ってるだけで自分では何も創発なんかしてないんじゃないのかな?
あ、ゴメンちょっと言いすぎたかな?
アリは人類出現以前に触角と分子で会話してるだろ。
>教えを請うのか、反対意見をもつのか、それじゃサッパリ分らんね
教えれる実体があるのか?
批判できるほどの実体が無いよw
クズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅w
265 :
2001:2006/10/16(月) 22:58:58
>結局2001は流行り廃りの言葉を言ってるだけ・・
>批判できるほどの実体が無い・・
そこに並へ、手打ちにしてくれる
たまには皆を感心させるようなこといってみなよ2001
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
268 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 10:08:02
>>267 その答えを2001が示してくれるといっているんだろ?
すこしぐらい待てよw
269 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 13:17:03
>>267 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
271 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 16:00:58
>>270 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
紙に書いた餅→絵に描いた餅
慣用句は正しく用いましょう
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
274 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 16:26:13
だいたい文章そのものがおかしい
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
276 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 17:15:02
277 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 17:21:29
>>273 >>275 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
279 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 18:46:08
>>278 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
281 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 21:24:01
>>280 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
283 :
考える名無しさん:2006/10/17(火) 22:40:19
>>282 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
285 :
考える名無しさん:2006/10/18(水) 00:47:02
>>284 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
287 :
考える名無しさん:2006/10/18(水) 13:18:08
>>286 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
289 :
考える名無しさん:2006/10/18(水) 15:01:20
>>288 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
290 :
考える名無しさん:2006/10/18(水) 15:22:25
そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
291 :
299:2006/10/18(水) 17:32:32
299
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
296 :
296:2006/10/19(木) 06:52:28
@700はあるじゃん
297 :
考える名無しさん:2006/10/19(木) 10:07:04
Lua言語、超楽しい。
ロボのAIはこれで組めるようにしよう。
299 :
考える名無しさん:2006/10/19(木) 18:48:42
298は人工知能を理解していないにすぎない
言語の勉強からね・・先長そう...
>>300 ん? Lua言語は勉強するものじゃなくてCやC++に組み込んで遊ぶものだぞ?
あんな小さな言語仕様なんかリファレンス読めば半日で覚えられるだろ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
303 :
考える名無しさん:2006/10/19(木) 21:40:36
>>302 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
305 :
考える名無しさん:2006/10/19(木) 23:28:00
>>304 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
307 :
考える名無しさん:2006/10/20(金) 00:18:45
>>306 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
309 :
考える名無しさん:2006/10/20(金) 09:16:55
>>308 それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
310 :
考える名無しさん:2006/10/20(金) 19:55:38
だから理に支配されている奴と理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
314 :
考える名無しさん:2006/10/21(土) 09:23:23
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
↑杜玖椀すら知らなかったソカ厨(w 発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
318 :
考える名無しさん:2006/10/21(土) 21:12:23
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
320 :
考える名無しさん:2006/10/21(土) 22:01:10
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
321 :
2001:2006/10/21(土) 22:05:10
ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!
ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!
ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!
ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!
ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!
ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!
ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!ヴァカ!
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
323 :
考える名無しさん:2006/10/21(土) 23:12:30
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
325 :
うあああ:2006/10/22(日) 08:10:10
だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅
だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅
だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅
だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅
だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅
だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅だから餅
ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅
ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅
ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅
ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅
ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅ずんだ餅
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
328 :
考える名無しさん:2006/10/22(日) 18:58:32
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
330 :
飛べないカラス:2006/10/22(日) 23:41:26
うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。
うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。
うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。
うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。
うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。
うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。うんこちんちん。
だから理に支配されている奴にとってAIなど紙に書いた餅
332 :
考える名無しさん:2006/10/23(月) 03:24:27
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
333 :
& ◆65MhMuqbcE :2006/10/23(月) 13:10:59
儞己經死了
334 :
2001:2006/10/23(月) 16:43:12
救いようの無い者達よ
「紙に書いた餅」は一次関数と非線形関数を合成し自己発展させる際
ともすると生じる(パラメタミスによる)二値振動だからそれを修正できれば
更正させられる。
機会があれば俺が手術してやる(但し成功率は略0だが)
335 :
考える名無しさん:2006/10/23(月) 17:57:50
そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
336 :
考える名無しさん:2006/10/25(水) 00:04:33
>>334 「紙に書いた餅」の作者さん、ごきげんよう!
筑波大学発ベンチャーのサイバーダイン(茨城県つくば市、山海
嘉之社長)は着用者の身体機能を強化するロボットスーツの量産体
制を整える。来年5月にも新たな研究・生産拠点を設け、生産能力
を現在の約20倍の年間約400体程度に高める。高齢者の歩行支援
をはじめ、医療や福祉分野での利用増が見込めると判断した。
つくば市に約3600平方メートルの敷地を確保し研究と組み立てス
ペースを持つ施設を建設。来年5月にも稼働させる。建設資金は年
内に実施する第三者割当増資で賄う。
ttp://www.cyberdyne.jp/aboutHAL/HAL.html
すまん誤爆
339 :
考える名無しさん:2006/10/25(水) 06:30:58
HALかっこいいよHAL
そんなことより、何か意味のあるカキコしてよw
だから餅にとって理などAIに支配されている奴に描いた紙
342 :
考える名無しさん:2006/10/25(水) 10:18:26
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
343 :
考える名無しさん:2006/10/25(水) 10:22:41
それ以上に、餅を支配できないAIにとって理などに奴に書いた紙。
某うみねこもまともに学ばない奴は計算機工学や数学、物理学のように全くダメ。
344 :
考える名無しさん:2006/10/25(水) 10:26:24
心も知能も全部、相互作用だろ?
たとえは悪いがそうだろ?
なぜ機械と人間が関係できないのか? こっちのほうが不思議
だから餅にとって理などAIに支配されている奴に描いた紙
347 :
考える名無しさん:2006/10/25(水) 20:25:53
それ以上に、餅を支配できないAIにとって理などに奴に書いた紙。
某うみねこもまともに学ばない奴は計算機工学や数学、物理学のように全くダメ。
分かった 機械自身に物事を考えさせようとしているのでしょう?
どうすれば良いか? 機械には心も知能もありませんから・・もしくは
あったら困るから貴方を機械に写してそれと対話すればよろしい。
後はそれの手順、記録とかプログラムとかリアルタイムに機械に埋め込むのです
そうすれば最低でも貴方専用機械(ロボット)になるだろう
あんがい自分でもハットするぐらいの展開があるかもよ?
349 :
考える名無しさん:2006/10/25(水) 23:34:56
それ以上に、理を支配できない奴にとってAIなど紙に書いた餅。
計算機工学や数学、物理学もまともに学ばない奴は某うみねこのように全くダメ。
とりあえず餅
351 :
考える名無しさん:2006/10/26(木) 13:14:13
そろそろ、DQNが集まる季節
352 :
考える名無しさん:2006/10/26(木) 13:33:40
意味というのは、感覚で得られる知識から形によって、いくらでも意味づけられる。
353 :
考える名無しさん:2006/10/26(木) 16:39:47
354 :
2001:2006/10/26(木) 17:56:09
A10を刺激して人を扱き使う(近未来教育システム)
最初は2chに屯する連中を社会復帰させられるか実験してみる
意味というのは、感覚で得られる知識から形によって、いくらでも意味づけられる。
意味というのは、感覚で得られる知識から形によって、いくらでも意味づけられる。
>>2001 でいつ。その妄想が形になるのよ?無限ループかよw
プログラムを書けない者にとって、AIなど妄想上のペット
359 :
考える名無しさん:2006/10/27(金) 13:22:13
2001曰く自分はプログラム作れないので、コードは他力本願。
360 :
2001:2006/10/27(金) 14:15:23
俺がコーディングみたいな百姓仕事してたらもったいないだろ
361 :
2001:2006/10/27(金) 14:34:01
アイディアをざっとスケッチするためにVBならよく使うが
所詮はそんなもんただの道具さ
ノーアイディアの天才的言語オタクは大勢居るので精精扱き使うだけだ
その大層なアイディアがこれまで世の中に対して何の役にも立っていないことを少しは
自覚すべきだろう。
世間に寄生する身でありながらこの傲慢さは何処からくるのか不思議である。
少なくとも人工知能研究者はこのような愚か者ばかりではないと弁護しておく。
363 :
2001:2006/10/27(金) 18:46:49
扱き使われてるだけの一プログラマから罵倒されているのだとすれば
心の呵責から開放されたようで、実に気分がいいぞ
つーかAI屋って業者頼めるほど金持ってんのか?
2001本当は全部妄想だろ。
365 :
2001:2006/10/27(金) 21:44:46
なこたぁどうでもいいはなしだ
何れにしろテクノロジーは指数関数的に発展しているから低脳ドモがバカ言ってる
間にいわば必然的にAIは実現してしまうことだろう
>>365 以前ロボ板で現状は暗中模索の状態で展望が見えないとか書いていたような気がしたが?
とりあえず、先の見えないような未来のことはどうでもいいです。
そのころには、どうせあなたも私もお払い箱ですから。
なんだ図星か、コーディングは出来ない、金も無い、何も出来ない
それで空虚な妄想をアイディアと称し、声高に主張する、空しいな2001よ
369 :
考える名無しさん:2006/10/28(土) 00:51:57
アラン・チューリングが人工知能の妄想をして以後、AIは進化してないよ。
逆に衰退している。進化などしてない事実を知れ。
370 :
2001:2006/10/28(土) 09:52:21
>>368 とりあえず笑える
>>369 不規則、不均一、多様性は進化の基本(要素)だが、
記号論(減退)、創発的思考、NCそういったごった煮状態は
いつでも引き込み相転移を生じ全く別の構造・発想へと変化・進化する
可能性がある
プログラムを書けない者にとって、AIなど妄想上のペット
>不規則、不均一、多様性は進化の基本(要素)だが、
>記号論(減退)、創発的思考、NCそういったごった煮状態は
>いつでも引き込み相転移を生じ全く別の構造・発想へと変化・進化する
>可能性がある
今はこんなところでくすぶってるが俺は本来もっとでかいことをやる男なんだぜぃ
…って言ってるニートかお前は
373 :
2001:2006/10/28(土) 12:12:19
>>ピーマン
突っ込み以外これといった発想もない低脳ばかりときたもんだ
突っ込まれること以外これと言った発想もない低脳がなにを言っているのか。
突っ込まれること以外これと言った発想もない低脳がなにを言っているのか。
突っ込まれること以外これと言った発想もない低脳がなにを言っているのか。
突っ込まれること以外これと言った発想もない低脳がなにを言っているのか。
突っ込まれること以外これと言った発想もない低脳がなにを言っているのか。
突っ込まれること以外これと言った発想もない低脳がなにを言っているのか。
380 :
考える名無しさん:2006/10/28(土) 23:38:30
2001が言いたいのは
>いつでも引き込み相転移を生じ全く別の構造・発想へと変化・進化する
>可能性がある
可能性がある。これをプログラムしてくれ!
とソフトウエア開発者に依頼してAIを完成できるような神が来るのを
ひたすら祈っているということか?w
381 :
考える名無しさん:2006/10/29(日) 03:43:05
>>380 ヴぁかぁあヴぁかぁあヴぁかぁあヴぁかぁあヴぁかぁあヴぁかぁあ
しぃねぇしぃねぇしぃねぇしぃねぇしぃねぇしぃねぇしぃねぇ
あふぉあふぉあふぉあふぉあふぉあふぉあふぉあふぉあふぉ
382 :
考える名無しさん:2006/10/29(日) 23:18:37
2001て。コテハンで書かないときは愚かなんだな↑
383 :
2001:2006/10/29(日) 23:52:36
>>382は勘違いしたふりをして実は
>>381の微妙な心理的動揺を招きたい略2ch中毒者
でなければ(真性なら)更に不幸・・いや寧ろ幸福なのかも・・・どうでもいいが
2001はコテハンでも愚かじゃないか。
リアルはどうか知らんが、うみねこみたく女装でもするのか?
386 :
考える名無しさん:2006/10/30(月) 00:52:07
2001が大漁に釣れていますね。魚拓でも取ってみたら
おもしろそうだw
魚拓など取る価値もない雑魚だろww
いいかみんな、コテハン叩きはマナー違反だ。
2001がどんなに愚かであっても、いじめるのは良くない。
すくなくとも、うみねこ氏と同レベルな活躍をしているじゃないか。
もっと誉めてあげろよw
389 :
2001:2006/10/30(月) 10:45:35
そういう超低空ネタでもいいが、取り敢えずお前らを「ピーマンズ」と呼ぶ
ことにしよう(なかなかカワイイ名前だろ)
391 :
2001:2006/10/30(月) 13:26:02
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
392 :
考える名無しさん:2006/10/30(月) 13:29:01
ピーマンのゴボウと肉詰めは美味しいよね。
最近よく食べるな。君も食べたら?
393 :
2001:2006/10/30(月) 13:36:36
食いたくたってここのメニューは中身カラッポのピーマンだけだろ
釣りに反応するのはDQN
荒らしに反応するのも荒らし、レスするのも荒らし。
池沼を煽るのはキチガイ。
必死に主張するのは愚か者。
395 :
2001:2006/10/30(月) 16:28:39
昔「お前のレスには一切反応しない」と言ってた奴がいたなぁ・・一種のギャグか
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
痛ててっ・・またピーマンズに釣られちまった・・
創発的条件を備えたニューロコラムはいけそうだ、将来ピーマンズのスカスカの頭に
移植できるとよいが
>創発的条件を備えたニューロコラムはいけそうだ、
10000年後に。。。
365 :2001:2006/10/27(金) 21:44:46
なこたぁどうでもいいはなしだ
何れにしろテクノロジーは指数関数的に発展しているから低脳ドモがバカ言ってる
間にいわば必然的にAIは実現してしまうことだろう
>創発的条件を備えたニューロコラムはいけそうだ、
具体的に説明を
411 :
2001:2006/11/03(金) 00:15:17
その前にピーマンズではないことを証明しろ
その前に2001だということを証明しろ
413 :
2001:2006/11/03(金) 01:23:42
少なくとも
>>412はピーマンズであることを自ら表明した訳だ
414 :
2001:2006/11/03(金) 13:02:24
おれはsageなんて使わない、409は偽者
413も偽者だ
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
416 :
2001:2006/11/03(金) 22:44:15
>>414 そんなに俺のハンドル名が好きなら、ついでに
インチキくせー「創発的条件を備えたニューロコラム」なんてものに対し、
それらしい(でっち上げの)説明位してみろ。
でなきゃお前を新たに「2001スキスキピーマンズ」って呼ぶぞ。
417 :
2001:2006/11/03(金) 23:41:37
>>416 いいかげんオレの名を語るなよ、「2001スキスキピーマンズ」ちゃん?
おまえのことだ>416
偽者がどんなにがんばろうが、本物にはなれない猿真似はいいかげん
よしておくように。
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
2001の自作自演荒らして、きもい。
へたくそ。もっと巧妙にやったら?
そうとう暇なんだろうな。
まあ、待ちなさい。
「創発的条件を備えたニューロコラム」を説明しあって勝った方を本当の母親…いや2001と認めようぢゃないか
421 :
2001:2006/11/04(土) 10:00:47
>>417 オレ⇒俺、語る⇒騙る、よしておく⇒×
ダメダメ、俺はそんなふうに書かないだろ・・
422 :
2001:2006/11/04(土) 10:11:17
>>420 >説明しあって勝った方を・・・・
そんなに「創発的条件を備えたニューロコラム」について知りたいのか
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
>>422 よかろう
なかなかひねくれた2001らしい答えじゃの
次の2001〜!
なんか昔と変わったね、このスレ・・・
かわんねーだろ。
うみねこがコピペのように自発性自発性喚いて、
それの延々と反論し続けるだけのスレだったろ?
>>427 2001がスレ主だと勘違いしていることには変わりない。
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
430 :
考える名無しさん:2006/11/04(土) 21:14:22
うみねこが居なくなって少しはマシになるかと思ったが今度は2001が狂ったからな
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
432 :
2001:2006/11/04(土) 23:29:17
何言ってんだよ、
変ったのは俺を除いて、頭カラッポのピーマンズだけになっちまったこと
変らないのは、ピーマンズの低脳ぶり
最近の2001の発言読み直してみろ、頭カラッポだろ、いい加減気付け
とりあえず、創発的なんたらとやらの具体的説明くらいしてくれないとなw
現時点じゃ、うみねこの自発性と全く同じだろw
2001は所詮、マヌケでしかすぎない。
それに相手している奴もマヌケでしかすぎない。
と一番のマヌケがおっしゃっています
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
439 :
2001:2006/11/06(月) 00:43:43
ピーマンズはニートなのか。
こんなスレ、続ける意味が有るの?
意味が無いと続けちゃいけない訳でもないけど。
441 :
2001:2006/11/06(月) 10:17:33
>>439のような偽2001(2001スキスキピーマンズ)がこのところ頻繁に出没するな
まあいい、今日は多少暇だから授業をしてやる。ピマーンズ供席に着け。
先ず最初に質問だ、
知能の三要素とは何か、はいそこの釣り竿弄ってるピマーンズ答えなさい
442 :
2001:2006/11/06(月) 13:49:23
やはりピーマンズは答えられないか
443 :
2001:2006/11/06(月) 14:00:05
>>442 (2001スキスキピーマンズ)
どうなんだ
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
"知能の三要素"
の検索結果
言葉の修得時期である幼児期にこそ、言葉の豊かな環境で、
話せる力・聞ける力・読める力を限りなく培うことが実に重要です。
本園では、知能の三要素である集中力・洞察力・推理力を、
漢字と英語をその教材として高めていくことに努めています。
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
447 :
2001:2006/11/06(月) 23:16:02
>本園では、・・・
幼稚園ね・・・まあいい
では「知能の三要素」に関し、先ず一つ目をお座成りに述べる。
1.抽出:『対象より意味のある要素を抽出する』
外界および内部的にも殆どがノイズの様な情報の中から意味のある「パターン」
を抽出する機能(これが統合・汎化・特徴抽出・択一の基となる)最初のステップ。
448 :
考える名無しさん:2006/11/07(火) 01:44:16
とうとう定義を始めました。wっうぇwwwwwうぇwwwwwww
それ以前に言葉の意味を調べてから述べたほうがいいぞw
449 :
2001:2006/11/07(火) 09:57:13
どの言葉が解らないんだね、ピーマンズくん
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
451 :
2001:2006/11/07(火) 23:57:09
452 :
2001:2006/11/08(水) 09:03:44
静かにしたまえ、ピーマンズ&偽2001
つまり
知能とはまさに最適な情報を選択し、残りをうまく意図的に破壊する
プロセスであり、それが1番目の要素『抽出』という訳だ。
少しはわかるかね頭カラッポピーマンズくん
では2番目の要素は何か、
ハイそこの「同じ言葉ばかり繰り返す」少し自閉症ぎみのピーマンズ、
答えたまえ
>>450
「最適」なんていう言葉を不用意に使っちゃうところが
2001の限界か
454 :
2001:2006/11/08(水) 18:25:00
何を言っとるんだね、後ろに立ってなさい
456 :
2001:2006/11/08(水) 19:17:04
>>455 自らピーマンズであることを証明せんでよろし
458 :
2001:2006/11/08(水) 21:04:07
ならば最適な人材、最適な環境、などと言う者にも一々突っ込みを入れたまえ、ピーマンズくん
そりゃそうだな
460 :
考える名無しさん:2006/11/08(水) 23:37:21
まず最初に自分の言い訳をするべきだろ、
話を摩り替えるのは本物の2001にしか
できないよなw
最適に付いて定義した上で応答しない点が2001の愚かな点
>>458
>>458 親「なんで万引きなんてしたの!」
子「だってみんなやってるもん」
462 :
考える名無しさん:2006/11/09(木) 15:50:41
>>458 「最適な人材、最適な環境」と同じような基準で「最適な情報」と言えてしまうと
思い込んでるところがまさに「バカの壁」だって言ってんの。
463 :
2001:2006/11/09(木) 16:51:21
>>460 人と直接係ることが苦手なのかね
ウェルニケ野は聴覚中枢との関連で組織化されるものだから読むより聞く話すの
訓練をしたまえ。
取り敢えずそのような口をきくピーマンはバケツを持って外に立ってなさい。
・最適な「な」⇒ 推量の助動詞
・話を摩り替える ⇒ ○ 話を擦り替える
>>463 >・最適な「な」⇒ 推量の助動詞
ありえねえwwww
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
>・最適な「な」⇒ 推量の助動詞
これは酷いw
2001て何でコンナに必死なのか誰か説明してくれ。
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
むしろ2001のほうが釣ってるんじゃないのか?www
>・最適な「な」⇒ 推量の助動詞
こんな最高級のエサ、まともな人間にはなかなか出せないぞw
ピーマンズの趣味は「釣りだけ」なのかね
まあみっともなくてここに出てこれないぐらいのほうが2001にとってはいいだろ。
仕事がはかどって。
473 :
2001:2006/11/10(金) 19:07:41
ほほー、鬼の首でも取ったように喜んでもらえて俺も嬉しいよ、
で具体的に何処が何だ・と言いたいんだね、ピーマンズくん
よく調べて「な」・鋭い突っ込みを期待している
475 :
考える名無しさん:2006/11/10(金) 19:30:08
>>473 だから「最適な情報」と言うときの「最適」の意味を聞いてんだろうよ。
人の質問無視しといて「鋭い突っ込みを期待している」もないもんだ。
476 :
2001:2006/11/10(金) 20:23:41
>まずはここでよくおべんきょうしておこうね
結局その程度かね、あまり人をガッカリさせんでくれよ、ピーマンズくん
だから、「最適」だと断定する主体は誰なんだね、そこら全く解とらんな、
バケツかぶって暫く外で頭冷やしとれ
477 :
考える名無しさん:2006/11/10(金) 20:25:49
天皇に仕える人が、
25億人になったとき、皆が光り輝き、
このときビッグバンが起こり、
進化する。
478 :
考える名無しさん:2006/11/10(金) 20:30:14
シュレディンガー方程式によって、
太陽と地球、地球と月の関係を明らかにしたら、
太陽系が土星の輪の上から、土星に到達出来ることが現われていると思う。
これによって、コウノトリの視点がわかると思う。
>>476 こちらこそあの2001さまが中学国語の内容も理解していないと知ってがっかりですよ
>>476 >だから、「最適」だと断定する主体は誰なんだね、そこら全く解とらんな、
誰なんですか?
はっきり指定してくださいよ。
まさかその「知能」を持つ主体が「最適」だと断定するんじゃないでしょうね?
あーもう
こないだ友人に噛み付かれたのと同じ内容でむかつくw
ゲーム理論を思い出せ
最適と思って行動するだけで最終的に最適かどうかなんてのは
結果をみなきゃわからない
でも予測はしなきゃいけない
そこで出てくるのが最適という便宜的な用語だろうが
最適なものなんて誰もわからない、なんてことはみんな百も承知の上だろうが
そんな幼稚なところに噛み付いてくるんじゃないよ全く
482 :
考える名無しさん:2006/11/11(土) 05:09:38
>>481 あんたの思ってるようなレベルで質問してるんじゃないから。
すっこんでなさい
>>482 本当にそうかね
単に言葉遊びしているだけの輩も多いみたいだけど
最適解探索法を考えなきゃ意味がないという話なら、どこからも読み取れないよ
2001が表現するピーマンズとは、常識人である。
これが正しいことは、皆が理解している。
2001は言葉遊びをしているにすぎない。
485 :
2001:2006/11/12(日) 22:04:06
「言葉遊び」には反応しても「最適解探索法」レベルの要件はスルーする
(何の発想も沸かない・言及できない)哀れな連中(名無しピーマンズ)
に対し、「非常識な人間」とまで言ったかね
486 :
考える名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:48
まさに485は宗教の域ですね。
488 :
2001:2006/11/13(月) 11:47:16
AI開発は神の創生に関与させて頂く有り難い仕事だから仏師の心で謹厳にあたれ
489 :
2001:2006/11/13(月) 12:01:02
99%努力の後の1%の霊感は祈りの気持ちで待つ、最先端の現場はそうしたものかと
そんなことより、何か意味のあるカキコしてよ
ざっと見た限りでは、最近のカキコには人工知能関連のものは殆ど無いような、、、、
2001がオカルトになった事実!(ry
494 :
2001:2006/11/13(月) 17:53:28
>>480 >まさか・・・・・・・・・・・・だと断定するんじゃないでしょうね?
その「知能」を持つ主体が「最適」だと断定するのだとしたら、何故そのことに
疑問を呈するのかね、理路整然と先ずはその理由を説明してくれたまえ
まさか、「ありえねえw 」だの「バカの壁」程度の反応しかできない
真性ピーマンズじゃあるまいね
>>494 じゃああなたは、時々刻々と感覚器官に流れ込む刺激に対して
いちいち最適かどうか断定しながら
歩いたり食事したりテレビ見たりしてるんですか?
知能を持つ主体が認識するのは
そういうこまごました下処理が終わった後の
ひとつのシーンとしての感覚情報じゃないんですかねえ。
496 :
考える名無しさん:2006/11/13(月) 18:19:04
>>494 しかし人のこと煽ってるわりには弱腰だよね。
「・・・だとしたら」って言いかたにしとけば、後で都合が悪くなっても
「それは自分の意見じゃない、仮に・・・だとしたらの話だ」
って逃げられるもんね。
「質問に答えろ」って言われてんのにぜんぜん答えてない。
要するに自分の答えに自信がないからだね。
497 :
2001:2006/11/13(月) 19:27:19
>>495 まあ概ね正しい
つまり
>>452で述べた「知能とはまさに最適な情報を選択し・・」とは、
「その時点での組織化レベル(経験則)の範囲で「最適」と判断(直感的に)される」
ということ
更には、
主観的判断により意味の無いものを無視する
それはトップダウン的(上位レイヤより)に下位レイヤの組織化に影響を与える
このサイクル(学習)は経験則の精度を「最適」へと限りなく近づける
「概ね」正しい、と言ったのはそういった要件を欠くからだ。
環境に適するとは、ある主体がある環境で存続すること、
ある環境に対して存続するものを想定できるのと同じで逆にある主体に
対してその主体が存続する環境を想定することもできる。
情報の抽出となる情報処理と、情報の抽出でない情報処理はどのように区別されるのだろうか。
500 :
考える名無しさん:2006/11/13(月) 20:01:47
>>497 >つまり
>>452で述べた「知能とはまさに最適な情報を選択し・・」とは、
>「その時点での組織化レベル(経験則)の範囲で「最適」と判断(直感的に)される」
>ということ
ごまかさないように
>だから、「最適」だと断定する主体は誰なんだね、そこら全く解とらんな、
>バケツかぶって暫く外で頭冷やしとれ
とまで言ったんだから、「最適」だと断定する主体は誰なのか、
はっきりと回答を出してほしいな
501 :
2001:2006/11/13(月) 21:09:53
>はっきりと回答を出してほしいな
あらためて問う必要もないだろ、
当然、対象となるシステムが最適な情報を選択する訳だ
502 :
考える名無しさん:2006/11/13(月) 21:12:28
>>501 OK、じゃあそのシステムが、ある刺激を最適と判断する基準は何?
503 :
2001:2006/11/13(月) 21:26:21
基準といわれてもなぁ・・まあ、簡単に(相当割り切って)言えば、
ある情報を抽出する「テンプレート」が競合の結果択一的に最も強く励起したからさ
504 :
考える名無しさん:2006/11/13(月) 21:36:04
あらら。
基準も明確に設定しないままで「最適」なんて言葉使ってたと。
「適している・適していない」なんて言葉、
どういう基準で「適している・適していない」のかってことを明確にしなきゃ
何の意味もないなんてことぐらい、考えるまでもなくあたりまえのことじゃないの???
そんなことも考えないで「最適」なんて言葉使ってたわけ??
505 :
2001:2006/11/13(月) 21:43:26
いちいち明確にしなければ会話すらできないのかね。
506 :
2001:2006/11/13(月) 22:27:05
>>505 あのなぁ・・・それじゃあ俺と区別つかんだろ(レスの調子も)
どうせなら俺がもっと楽できるように、俺の思考まで盗んで
訂正する必要の無い詳しい説明(内容のある)を書け。
507 :
名無しさん@社会人:2006/11/13(月) 22:41:04
言葉遊びはどうでもいいから
>>480の質問に答えてよ。
>>504 結局それかよ
最適という言葉を理想化しすぎ
理論アレルギーの人が理論を理想化しすぎなのと一緒
理想化されたものなど想像上のイデアしかない
頻度によって強化された経路によって振り分けられただけだとしても「最適」の判断としては十分だ
もちろん、結果が最適かどうかなどは関係がない
509 :
考える名無しさん:2006/11/13(月) 23:10:02
とすると、知能の要素である抽出とは結局なんだね。
510 :
2001:2006/11/13(月) 23:35:57
>>508 まあ、そういうことだ
>>509 >とすると、知能の要素である抽出とは結局なんだね。
何ボケたこと言っとるんだね
こんなスレ、哲学板に要らない。
人工知能の妄想を語るスレ
ってスレタイにして、適当な板に立てれば良いものを。
>>512 訂正: こんなオレ、哲学板に要らない。
515 :
考える名無しさん:2006/11/14(火) 18:44:52
>>508 バカすぎて相手にする必要性を感じない
もう一度言うがすっこんでろ
>>510 >>508でいいのか?
基準もなしに適・不適を語って意味があると本気で思ってる?
もしそうだったらあんたにもこれ以上相手する必要を感じない。
知能=テンプレートマッチングで済ませてる馬鹿が一匹、ってことで。
516 :
2001:2006/11/14(火) 19:44:25
前から書いてきたように知能の本質は
・汎化(平均)
・特徴抽出(共通部分)
・カテゴライズ(分類)
・連想(想起)
これを見て何もピンとこないピーマンズくんには説明のしようがない
517 :
2001:2006/11/14(火) 19:50:53
言葉遊びはどうでもいいから
>>480の質問に答えてよ。
519 :
2001:2006/11/14(火) 21:32:41
社会システムはコミュニケーションを産出し、
心的システムは思考を産出しながら作動する。
心的システムがモード・形態を自在に変えながら作動を反復し
その中心に表象を持ち込んだとき、
それに対応するのが精神(≒内観的主観性)。
精神は固定的な境界も形も作動モードもなく
行為しながら自ら実現する、
その結果形成された構造の一部が脳、ということだ。
520 :
2001:2006/11/14(火) 21:33:17
構造主義者たち
構造はあくまでシステムの作動を通じて維持される訳だから、
それが最初から作動の基礎になったり作動を規定することは
あり得ないでしょ。
だが多くの連中は定常的な基礎に基づいてシステムが動作していると
軽〜い頭で勘違いしてるみたいだ。
521 :
2001:2006/11/14(火) 21:37:25
何ボケたこと言っとるんだね
言葉遊びはどうでもいいから
>>480の質問に答えてよ。
>>515 >基準もなしに適・不適を語って意味があると本気で思ってる?
聞きたいんだけど、その基準をなぜ自由にさせようと思わない?
>>520 にあるように構造主義者だからなのか?
524 :
2001:2006/11/15(水) 01:22:12
俺を論破することは不可能だし無駄ということだ。
525 :
考える名無しさん:2006/11/15(水) 01:52:53
>>524 HAL名乗る時のように謙虚にやってよ。
526 :
考える名無しさん:2006/11/15(水) 03:02:26
>>524 2001は最高位と同クラスのDQNてことでFAとしかw
527 :
考える名無しさん:2006/11/15(水) 09:47:44
>>516 ピンとこないどころか、そんなこともうウン十年も前から
延々と言われ続けてることで、いまどきそんな程度のことで
知能が語れると思ってること自体が信じがたい。
やっぱ相手にする必要なかったな。時間の無駄だった。
528 :
2001:2006/11/15(水) 10:22:25
>>527 捨て台詞と、無意味な拘りがなんか うみねこ に似てるなぁ
一応言っとくが
>>516は俺じゃない
トリップつける知能もない人間が
人工知能を語るのもどうかと思うが
530 :
考える名無しさん:2006/11/15(水) 11:59:38
531 :
2001:2006/11/15(水) 12:18:26
>トリップつける知能もない人間が
まぁ否定はできないが・・・
>やっぱり相手にするまでもない。
いいが、変質して「荒らし」になんかならんでくれ
532 :
sai:2006/11/15(水) 23:40:13
2001先生、ご無沙汰しております。
人工「知能の三要素」と勘違いし、知識(表現または情報表現)、学習、推論あたりかとおもいましたが、
大はずれでした。
「何」を抽出するかは、知能を備えたシステムに依存していると思います。抽出する「基準」は、知能を備えた
システムが生物であれば、生存および種の保存に有利かどうかと思います。
何世代も実験室で飼育されたマウスが、初めて猫を見たときでも、「すくみ」という恐怖反応が起こるのは、
生得的遺伝的に備わった抽出のアルゴリズムが、猫の特徴を無意識に抽出認識し、恐怖反応の回路に接続してる
のだと思います。
また人間の赤ちゃん(生後数ヶ月)は、サルの個体差を抽出できますが、一歳くらいになると抽出できなくなります。
しかし、大人になって動物園の飼育員になるとまた抽出できるようになります。このような環境に応じた特徴抽出
の粒度の自動調節のメカニズムも生得的に備わっていると思います。
「抽出」は知能の重要な要素の1つということに同意します。
講義の続きをお願いします。
久々に狂人・スクリプト・魔法使い以外の人を見た。
534 :
考える名無しさん:2006/11/16(木) 04:23:57
2001はピーマンズが1、2人だと勘違いしている件(ry
ゆとり教育スレですか、そうですか。
536 :
2001:2006/11/16(木) 13:30:47
>>532 絶望的ピーマンズに対する手抜き説明だったから誤解を与えてしまったようだね
先ず前提は、
前述の「知能の三要素」とは完成された知能(≒大人の脳・完成品)ではなく
現在では一般的(な発想)と思われる創発的観点よりシステムの初期状態(未組織
≒赤ん坊の脳・未完成品)の基本要素は何か、という意味なんだよ。
だが
・淘汰の原理に基ずく
・本能由来(アプリオリな仕組み)
・環境に応じた自己組織化
一概に「抽出」と言っても広範だということだね、その通り。
だが例えば「3歳児程度の言語能力」を実現するためには、
取り敢えず何が必要か(原初的機構・要素)、そう考えれば
(と言えば)イメージし易いかな。
537 :
観客:2006/11/16(木) 13:49:46
感動しました。
でも、まだ何かがぶら下がってる感じ、何かが抜け切っていない。
だから不安である。
538 :
考える名無しさん:2006/11/16(木) 16:49:31
・淘汰の原理に基ずく
と
・本能由来(アプリオリな仕組み)
は何が違うんだ
539 :
2001:2006/11/16(木) 17:22:44
>>538 どうみても違うだろ、文字が違うし漢字も違う。
おまいはDQNか?ヴぁかヴぁかヴぁかヴぁか
540 :
考える名無しさん:2006/11/16(木) 17:36:45
>>539 うむ、たしかにな。
じゃあ
・環境に応じた自己組織化
以外に
・環境に対応して生じた自己組織化
・外部環境に応じて発生する自己組織化
・環境要因によって駆動される自己組織化
とかは考えなくていいのか?
541 :
2001:2006/11/16(木) 17:44:28
>>539 ピーマン2001、俺はDQNなどといった幼稚な2ch用語は使わんが
542 :
2001:2006/11/16(木) 17:47:12
DQNとかも使わない。釣りもうまくなったな
543 :
sai:2006/11/16(木) 19:52:59
>>536 >だが例えば「3歳児程度の言語能力」を実現するためには、
>取り敢えず何が必要か(原初的機構・要素)、そう考えれば
>(と言えば)イメージし易いかな。
了解です。また数日考えて見ます。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ /〜\ |
| --.:',.: .-- |
| / ̄⌒ ̄ヽ |
⊂\/ ヽ  ̄~ ̄ ノ \/⊃
\/| ` ̄ ̄ |\/
545 :
観客:2006/11/17(金) 11:50:15
あぁ、これは原理だわ、 不可能
546 :
2001:2006/11/17(金) 13:34:16
>>538 >・淘汰の原理に基ずく
>と
>・本能由来(アプリオリな仕組み)
>は何が違うんだ
GA的アルゴリズムを利用したAIというのもあるからな
その場合、種の保存が結果的に「抽出」結果ということになる
簡単に言えば、「淘汰」は外部条件、「本能」は内部条件、てなところか
レッテル貼り学者気分ですな。
548 :
考える名無しさん:2006/11/17(金) 18:17:05
>>546 そしたら
・淘汰の原理に基ずく
と
・環境に応じた自己組織化
は何が違うんだ
549 :
2001:2006/11/17(金) 18:44:03
550 :
考える名無しさん:2006/11/17(金) 18:46:18
>>549 もうどうでもいいや
適当にしか書いてないことがよくわかった
551 :
2001:2006/11/18(土) 01:30:04
もう俺が征儀で間違いない
552 :
考える名無しさん:2006/11/18(土) 03:48:16
>>551 あんたも歳か?
松本零士のような電波だしているよw
553 :
2001:2006/11/18(土) 09:13:04
>>551 2001スキスキピーマンズ
俺はそんなこと言わないだろ、
ならば二番目の要素に関し、如何にも俺らしく書いてみろ
とりあえず、ニューラルネットの全配置がわかってる線虫レベルの人工知能とか、
ちょっと頑張ってショウジョウバエレベルの人工知能を作り、
マウスの人工知能や猿の人工知能を作って、最終的には人間の人工知能を作ろうって研究者は居ないのか?
もしいるとしたら、現在は線虫の人工知能を開発してるんだろうけど。
556 :
考える名無しさん:2006/11/18(土) 20:33:05
2001は何も結果は出さないと過去発言で言っていた、作業するのは他力本願。
プログラマー任せだとw
557 :
sai:2006/11/19(日) 00:05:34
非常に難しい出題なのでなかなか答えが出ません。
しかし講義の続きを早く聞きたいので、とりあえず回答してみます。
カエルは網膜の神経節細胞で虫を検出し、摂食反応を起こします。すなわち特徴抽出即反応ですが、
これは知能と呼ぶよりも、機械的反応といったほうが相応しいと思います。
知能と呼ぶためには、その抽出したものを保持して利用できる必要があると思います。
つまり記憶(抽出した特長等の保持)が知能の要素ではないでしょうか。
カエルはメモリCPUを持ったコンピューターと同じと言いたいのですね
559 :
考える名無しさん:2006/11/19(日) 06:23:54
カエルは知能を持っていると557は説明しているんじゃないか?
560 :
sai:2006/11/19(日) 12:34:08
いえ、カエルの摂食反応に限って言えば、記憶のメカニズムなしで実現していますが、
それは知能というより機械的反応(反射)であって、応用(適応)ができません(変更や拡張ができない)。
マウスの恐怖反応(すくみ等)も(無条件)反射ですが、電気ショックと音などの組み合わせで、
条件反射を誘発できますが、この場合は記憶のメカニズムが利用されて実現していると考えます。
そういう意味で記憶が知能の要素ではないかと思いました。
「記憶」その通り、白の方も押されたが一歩遅かった!5、9、13、17、21と赤に変わる。
二つの刺激を結びつけて、『なんかよくわからんけどこれとこれはとにかく一緒に起こるんだよ!!』
って無理やり関連性を作り出す…そう、うあああが言っていた『因果関係捏造装置』(だったか?)こそが、
とりあえず基本的な知能の要素なんだろうか。
563 :
観客:2006/11/19(日) 20:08:28
はいはい知能ですよね まる
機械知能です。
564 :
2001:2006/11/19(日) 21:10:24
例えば、
角、直線、形状、見慣れた物体、顔などに対し次々反応が誘発される「視覚皮質」
様々な周波数で反応が誘発される「聴覚皮質」、知覚的経験、エピソードを
記憶保持する「海馬」、恐れを一連の警戒に変換する「扁桃体」、
この様な個別機能を有する「構造」はシステムの作動を通じて産出された構成素
が構成素間で安定した一定の関係に落ち着いた『単なる結果』(言ってみれば記憶も)
な訳だ。それはシステムの作動によって維持されるが、
場合によっては全面的に組替えられるかもしれない。
前述の、
>完成された知能(≒大人の脳・完成品)ではなく・・・・システムの初期状態(未組織
は言い換えるなら創発システムの構成素に求める基本要素は何か、ということ
565 :
観客:2006/11/19(日) 21:31:47
人間でも最初は機械的知能なのです。
と言うか 無垢の知能なのです。
これが三歳児までの知能なんです。
この時、自我に目覚めるのです、それは生物という目覚め
この時から知能と言える思考をもつのです。
つまらん、こんな事やってて、要は創発ゲームじゃん
絵に描いた餅の(原理、理論)じゃん、とらぬタヌキの・・・・・
せめてタヌキという実態があればなー・・
567 :
考える名無しさん:2006/11/20(月) 01:51:54
2001も理論などないだろ、誰が見ても単なる妄想で間違いない。
どうせ、曖昧に言えば間違いじゃないとか、概念だから正しいとか
主張するんだろ。他社の客観性が無い理屈など妄想という存在でしかしぎない。
単なるDQNと言葉遊びをしているにしかすぎない。
何も進歩していないのにしていると誇張しているにすぎない。
568 :
2001:2006/11/20(月) 11:55:16
どこがどー曖昧なのか妄想なのか、何も言えないアフォは一生ピーマンズやってろ
569 :
考える名無しさん:2006/11/20(月) 11:57:26
どこの文献ですか?
570 :
2001:2006/11/20(月) 12:00:17
でだ、
現在の所、純粋に構成素(シーズ)から各種入出力に対応する中枢(抽出・汎化・連想)や記憶機構、
意識的制御・・・etc.、(マクロな機能)を組織化することはまだ不可能だから、
今の段階では予めそういった機能要素を作り込まざるを得ない。
ただ、それらをのルーツ(組織化の原点とその特性)を意識したものであるかどうか
(システム全体のベースとなる発想)がその後の発展性に大きく影響することは間違いない。
571 :
sai:2006/11/20(月) 23:49:18
残念。またはずれでした。
>言い換えるなら創発システムの構成素に求める基本要素は何か、ということ
メタ学習機構またはルール獲得能力といったものでしょうか。創発システムの具体例を挙げてもらえますか。
572 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 00:34:36
2001「saiさんや、めしゃーまだかい?」
sai「あらあらおじいちゃん、ご飯ならさっき食べたでしょ」
こんな風景がうかんだ。
>>570 あなたは、『知ったか』などという青臭い振る舞いはとうの昔に卒業されたと思っていましたが…
>>574 事実を並べると2001が暴れるから触るな。
576 :
2001:2006/11/21(火) 10:29:27
>>571 焦らさずに答えを言ってしまいましょう、
それは「抽出」「分類(categorise)」「連想(相互結合)」の三つです。
(実際、V1ハイパーコラム、その他殆どの皮質は上記要素が核となり自己組織化)
また、該三要素はミクロ(構成素)からマクロ(大局的にみた知能)までをも貫く
(一環した)創発システム(知能の)の特質、ということです。
577 :
2001:2006/11/21(火) 10:32:10
>>574 >あなたは、『知ったか』などという青臭い振る舞いはとうの昔に卒業されたと思っていましたが…
読み直したら語彙の稚拙さにガックリしたが、そう取られたとは意外だった
少し楽しくなったので、許す。
578 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 13:29:36
>>576 だからさ、それでPDPのころから何が進歩してるわけ?
「自己組織化」とか「創発」とかの中身のない山師的なキーワードが
増えただけで実質は何も変わってないじゃんよ。
(PDP本で腐るほど議論されてることを新しい言葉で言いなおしてるだけ)
もうちょっと謙虚に、自分の考えの「何が」本当に、本質的に新しいのか
じっくり考え直してみたら?
複雑系スレは閑古鳥が鳴いているし
こちらでも参考になると思うのでちょっと自己組織化についてネタふり
自己組織化プロジェクトの育て方
http://www.atmarkit.co.jp/farc/intro_index/emer_intro.html 自己組織化の概念をプロジェクトマネージメントに応用したフィールドワークの報告です。
そこで得た自己組織化のポイントは以下のものだそうです。
1. 大きさのそろった『粒』をできるだけ増やすこと
2. 『粒』と『粒』との連携は可能な限りシンプルにすること
3. 『粒』と『粒』との連携方法に例外をなくすこと
とりあえず自己組織化と言ってもどうすればいいのかわかりにくかったわけですが、
一つ参考になる例としてとらえられるのではないかと思います。
580 :
2001:2006/11/21(火) 16:58:40
これ以上詳しいことは言えんな、
従来のPDPと何も変わらないとみる
頭フリーズの冷凍ピーマンには信じられないだろうが、
この分野の研究も間も無く指数関数的発展の大変化点を迎える
だろうから、楽しみにしてろ。
581 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 17:09:21
>>580 PDP以上のことが言えないのに
なんで2ちゃんに常駐してるわけ?
ただの知識自慢?
データ駆動のシステム考えてるだけじゃ
いつまで経ってもPDP以上のことは言えないよ。
まじめに研究やっててそこで行き詰まりを
感じられないようじゃ、きみ見込みないよ。
既存の枠内でそこそこの成果を上げることができても、
ブレイクスルーは無理。
582 :
2001:2006/11/21(火) 17:43:47
なに頓珍漢なこと言っとるんだね、
安易に最新情報を公表できないのは当たり前、
それと、データ駆動だか、逐次駆動だか知らんが何の関係があるんだね
>既存の枠内でそこそこの成果を上げることができても、
>ブレイクスルーは無理。
笑わせる
583 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 18:07:48
>それと、データ駆動だか、逐次駆動だか知らんが何の関係があるんだね
何の関係があるのか全く想像できないんでしょ?
それが既存の枠にはまってしまってる証拠。
機械とかアルゴリズムとかだけじゃなくて、もっと実際の生物を眺めたほうがいいよ。
つまりは脳科学の最新の成果にしっかりキャッチアップしなさいってこと。
さもないと古ぼけた概念(とそれをファッショナブルに飾り立てるだけの新しい言葉)
に埋もれて一生を無駄にするよ。
585 :
2001:2006/11/21(火) 19:24:00
>>583 可笑しなことを言うねぇ、
何の根拠も無く、
>データ駆動のシステム考えてるだけじゃいつまで経ってもPDP以上のことは言えないよ。
などといったのかい
それと、
>脳科学の最新の成果にしっかりキャッチアップしなさいってこと。
あまり意識し過ぎるな、なら分るがそれこそお笑いだ
586 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 19:51:24
>>585 だから根拠は最新の脳科学にあるってほのめかしたのに、全く気づかなかったのねw
結局、せまっくるしいコミュニティの理念に殉じる覚悟が決まってるってことね。
それはそれで結構。
もっと視野の広い人が目覚しい成果を上げていくのを指くわえて眺めてなw
587 :
2001:2006/11/21(火) 20:14:13
>だから根拠は最新の脳科学にあるってほのめかしたのに、全く気づかなかったのねw
少し期待してしまったが結局その程度かね、ピーマンズくん
588 :
考える名無しさん:2006/11/21(火) 20:17:36
>>587 うん、学ぶ意欲のない相手にむりやり知識を押し付けようなんて思わないからw
興味があるならそれにふさわしい態度で臨むべきだね
589 :
sai:2006/11/22(水) 00:06:25
>>576 >それは「抽出」「分類(categorise)」「連想(相互結合)」の三つです。
回答ありがとうございます。最後まではずれでした。
これはオリジナルの発想ですか。それとも同じ意見の方もいますか。いれば関連の資料も見てみたいと思います。
これら3つも知能の重要な要素と思いますが、創発システムや自己組織化といった場合の、それらを誘発する
部分(原動力のようなもの)が欠けているような気がしますが、そのあたりはどのようにお考えですか。
おまいらが必死に探っている知能がアホな俺の頭に元から入っている事に
ついてどうお考えになられますか?進化論的に言えばタマタマ出来たらしい
ですが?
>>590 自己組織化的に言えば化学反応系のなした自己組織化の
結晶のようなたまものです。自己組織化を含む複雑系の論理は
進化論のみの体系を否定しています。淘汰は単なる調整役とされます。
言葉が入れ替わっただけで誤魔化されてる木が
複雑系?調和のない物で調和のある物を理解出来る訳がない。
ピアノは複雑な構造をしているが、それが奏でる音は調和して
いる。ただし、調和感覚を持つ調律師がその全てを調節して
いればの話しだ。
もし複雑系の各々の要素が調和しているのだとしたら、それらを
調和させている法則を見つけるべきである。ただもしそれが見つ
かったなら、結局それは複雑系の論理では説明が出来ないという
事になる。
>>593 日本語おk?
自分で言っている内容が矛盾していることに気がつけ。
>>593 >複雑系?調和のない物で調和のある物を理解出来る訳がない。
うん、それが今までの一般的な理解だったと思う。
けど、実は調和の無いカオスなものがどういうところに行き着くかというのは
あまり想像力の範囲に入ってきていなかっただけらしい。
調和させている法則の存在というけど、それは複雑系の法則と
言うしか無いほど、複雑さの臨界点を突破したものは勝手にそうなって行く。
しかも、複雑さの獲得自体もどうも淘汰を含む自然の流れらしい。
非常に単純なこと、だが、複雑さを獲得した単純なものたちは
異なる相に転移している、という複雑系の中心にある観点は
持っていても損は無いような気はする。
相の違いってのは要素同士の関係性の違いによって発生するよね。
水と氷のように水分子同士の相互作用の形の違いが相の違いになる。
当然ニューロン同士でもそうだろうし記憶同士でもそうかもしれない
と、妄想してみたりするわけだ。
596 :
2001:2006/11/22(水) 16:14:00
>>589 >これら3つも知能の重要な要素と思いますが、創発システムや自己組織化といった場合の、それらを誘発する
>部分(原動力のようなもの)が欠けているような気がしますが、そのあたりはどのようにお考えですか。
ある程度分り易い例として「群知能の構成問題」が挙げられます。
これは、単一エージェント⇒局所集団⇒大域集団といった具合に分類
(便宜的)されますが、下位は「再帰的作動」(アプリオリな特質)、
上位は「欲求」や「本能」などの(マクロ的機能)それらが質問の
自己組織化の原動力になる、と考えます。
597 :
2001:2006/11/22(水) 16:38:20
>>595 >相の違いってのは要素同士の関係性の違いによって発生するよね。
関係性を「相」と発想するのは面白いと思ったが、もう一つソウ「層」も加えたい。
例えば、素粒子⇒原子⇒分子⇒細胞⇒・・・など集合のレベル(レイヤ)
により全く異なる性質・機能を持つ訳だから・・・
598 :
sai:2006/11/23(木) 00:28:52
>>596 >上位は「欲求」や「本能」などの(マクロ的機能)それらが質問の
>自己組織化の原動力になる、と考えます。
単細胞生物の時代から獲得された複製という「本能」が、すべての生物に引き継がれ、生き残ろうとする強力な
「欲求」として自己組織化の原動力となっているのではないかと思いますが、人工知能ではその原動力を
どのように設定するかによって、達成できる知能に大きな違いが出るのではないかと思います。
次の講義を楽しみに待っています。
だから複雑系はどうやって最終的に調和を得ているの?
全く。一番大切な部分は必ず仮説だもんな。
>>576 その三要素で出来た知能のプログラムを書いて示してくれないと意味がわからないな。
>>599 どうやってと言う特別な法則のようなものはない。
自明の結果のように何はなくとも勝手に自己組織化していく。
考えてみたら自然ってのは放っておいただけの話だ。
それがこうなるにはそうでもないとおかしいとも言えなくもない。
>>599 確率的に調和が存在する、つまりすべてのパターンの1つには必ず
調和を示すような仕組みが偶然に生まれる、それを発見や意味を見出した
香具師が勝手に必然的に生まれたと考えるだけ。
雲の形が動物とか?飛行機とか?形に見えたとしても、それは確率的に
存在するもので見つけなければ存在しないのと同等だろ。
物を識別するときに模様に見えるものを名前と意味をつけて。例えば「トラ柄」
とかと言えば、それは意味が生まれるが仮説など必要はない。
その偶然が生まれる仕組みは1930年代にアランチューリングという数学者が
現象の仕組みを数学モデルで証明済み。このぐらい知っているよな?
例えば複雑系の事を理解しようとする時も、思考はカオスから自己組織化
して理解を得ているの?
605 :
2001:2006/11/24(金) 05:10:27
>>604 思考は論理的な手順と仕組みをへて理解している。
606 :
2001:2006/11/24(金) 09:01:08
カオスから自己組織化した思考は論理的じゃないじゃん。
ライフゲームの模様からはルールを導き出せないんでしょ?
もしかして思考が複雑化の力を借りるのは直感と呼ばれてる
ものの事?
608 :
考える名無しさん:2006/11/24(金) 11:22:29
>>606 自分へのレス。乙
>>607 論理的じゃなくてもいいのでは?
>もしかして思考が複雑化の力を借りるのは直感と呼ばれてる
直感とは違うと思うけどw
論理的じゃない思考なんてあり得るのか?俺には論理的に説明して欲しい。
>>609 論理的思考の土台になっているものに目を向けてみればいいのでは?
物心がつく前の思考について考えてみると、思い出すなんて事はもちろんできないが
論理的思考が身についた人間には想像するのも難しいよね。
論理的思考にはシンボライズ、時系列の整理、そして因果関係の発見、みたいな流れは当然あるよね。
物心がつく頃ってのはおそらく一般的には記憶としてたどれない境目のことだと思われるが、
これは時系列の整理、つまり、エピソード記憶が未発達だったためと言われている。
つまり、物心がつく前には時系列の整理のないとても論理的とは言えない思考というものがあるわけだ。
エピソード記憶とは別に意味記憶というものがあるらしいが、これは上の流れで言うと
シンボライズの部分にあたるのだろうか。そうなると、シンボライズのない思考というのもその前段階には
あることが想像されるわけだ。
そんなの思考とは言えないというなら言葉の定義の問題だが、漏れは思考ととらえている。
正常な論理というのを定義するなら論理的誤り(シンタックスエラー)のある思考は存在するよな。
その幼稚思考が今の思考の土台として、論理の陰で働いていると?
それが思考かどうかは俺には分からない。俺が言えるのは、今俺が
思考しているこの思考についてだけだ。別次元の思考については
とやかく言える立場じゃない。
俺は思考がどういう具合にできあがっているのかは分からないが、
後でその論理を辿る事は出来る。思考が正しいかどうかは同じ
思考で確認する事が出来る。複雑系の出る幕がないのだ。
まあ、以前から人口脳と人工知能は違うという話は出て来てはいたわな。
もれと
>>612 はそんな感じの違いかもね。
正:人工脳
誤:人口脳
615 :
2001:2006/11/25(土) 05:27:03
>>609 >論理的じゃない思考なんてあり得るのか?俺には論理的に説明して欲しい。
おれは完璧に論理的な思考をしているが。
616 :
sai:2006/11/25(土) 09:05:38
ここで問題です。
1) 次の4枚のカードには、表にはアルファベット、裏に数字が書いてある。
さて、「母音のカードの裏は必ず奇数である」という命題が正しいかどうかを確かめるには、
最小限どのカードをめくって調べてみればよいでしょうか。
[A] [D] [4] [7]
2) 次の4枚のカードには、表には年齢、裏に飲み物が書いてある。
さて、「20歳未満のカードの裏は必ずジュースである」という命題が正しいかどうかを確かめるには、
最小限どのカードをめくって調べてみればよいでしょうか。
[19] [20] [酒] [ジュース]
論理的には全く同じ問題ですが、推論の容易さは格段に違います。
人は論理的思考をするは、実は苦手なのではと思います。
617 :
2001:2006/11/25(土) 18:30:25
基本ぐらい分かっておけ
618 :
2001:2006/11/25(土) 21:45:22
619 :
2001:2006/11/25(土) 21:49:39
┴┬┤ ∧
┬┴┤∀`)ウズウズ
┴┬┤ )
┬┴┤| |
┴┬┤)_)
"""""""""""""""
↑ケンキョリズム心掛けろよw
622 :
2001:2006/11/26(日) 02:46:26
>>618=619
自作自演に演出するのが上手になったな
>>621 杜玖椀も知らないソカ厨絶叫wwwwwwwwww
>>621 ┬┴┤_∧
┴┬┤´Д`)ゴメンナサイ・・・
┬┴┤ つつ
┴┬┤__)__)
"""""""""""""""
>>613 知能でも脳でもそのシステムの意義は新たな概念を生み出す事だろう?
その点で複雑系は偶然の調和しか生み出さない以上使用困難では。
>>615 だからその完璧な論理のどこに複雑系が入り込む隙があるのかが疑問。
>>616 論理能力の問題じゃなくて、人は論理が立てられない場合ダメだと
分かる事が重要なのでは。複雑系はエラーを出しても知らん顔。
(その問題は後の方が具体例のお陰で直感が働いて分かりやすいって事?)
もしかしたら複雑系は思考の一つのツールであるかも知れないが、
やはり調律師は要る様。
626 :
考える名無しさん:2006/11/27(月) 01:09:02
> 複雑系はエラーを出しても知らん顔
まあ、おいらの脳味噌もエラーを出しても知らん顔してるのはあるかもな
人間の慣れというものはホンに恐ろしい
627 :
考える名無しさん:2006/11/27(月) 04:16:14
人工知能分野のブレークスルーは
脳をスキャンする
仮想モデルに人間的教育をする
このどちらが起点になるだろうか。
>>625 人間は傲慢な経験則として、特別なことをしないと特別なことは起こらない、
と信じていたりするのがある。だから何か社会的に大きなことが起こったとき
誰か絵図を書いた人間がいるはずだとか、誰かの責任だとか
そう言う思考が横行してるよね。けど、誰の考えでもないのに
社会現象は起きるし、戦争だって起きる。生命も発生する。
単細胞の受精卵から人体が構成されたりもする。
作るものだってそうだ。作り手が特別なことをしないと特別なことに
ならないと思い込んでいる。確かに難しいかもしれないが、
もう少し自然の力を借りるべき段階に来ているのではないかと思う。
すなわちもっと乱雑に放っておくようなアプローチだ。
あなたの考えはことごとく複雑系の理論が否定するものだったりするので
今までもいろいろ書いたけど単に複雑系の捉え方として参考までに。
>>625 >複雑系はエラーを出しても知らん顔。
現在のコンピュータシステムでも同じことが言える。
現状を知らないとは愚かだよなw
現状で条件のマトリクスでバグ出し試験しているところが何処にある?
631 :
2001:2006/11/27(月) 11:51:49
>>616 >論理的には全く同じ問題ですが、推論の容易さは格段に違います。
赤色の「青」の文字の色を問われたとき、「赤」と答え難いのは、
直感なり思惟と言うものは良きにしろ悪しきにしろ同時関連する
表象の影響を受けやすい(「プライミング効果」も似たようなもの)
そういったことも関係しているのでしょう
632 :
考える名無しさん:2006/11/27(月) 14:11:34
ときどき覗くんだけど、何故2001だけは必死な訳?
自己表現できる場所がここしかないんだろ
2001って、何だかSFぽいネーミングでカッコイイな。(´・ω・`)
2001年宇宙の旅だっけ?あれからとったんだろ?
たしか他のスレではHALってコテにしてた気がするし。
IBM の一歩先をいく HAL
638 :
考える名無しさん:2006/11/27(月) 21:09:21
あの声でしゃべられたら女はイチコロだろうなー。
ageるほどのネタかよ。。
640 :
sai:2006/11/27(月) 23:40:28
>>625 >(その問題は後の方が具体例のお陰で直感が働いて分かりやすいって事?)
そうです。直感というよりも慣れ親しんだ事柄のほうが、論理的な思考または結論を出しやすいということです。
>>631 >赤色の「青」の文字の色を問われたとき、「赤」と答え難いのは、
>直感なり思惟と言うものは良きにしろ悪しきにしろ同時関連する
>表象の影響を受けやすい(「プライミング効果」も似たようなもの)
>そういったことも関係しているのでしょう
そう思います。このようなストループ効果も論理的思考より優先して発動されるの脳の性質と思います。
>プライミング効果
>ストループ効果
他人に一意に置き換え思考を停止しているだけにみえるがw
642 :
2001:2006/11/28(火) 13:16:08
これから人工知能の仕様を述べる
643 :
2001:2006/11/28(火) 13:24:19
>2001スキスキピーマンズ
馬鹿だなぁ・・「仕様」じゃなくて「原理」だろ
644 :
2001:2006/11/28(火) 13:31:57
原理は知能の3要素から成り立っている。
その説明は次回に。
645 :
考える名無しさん:2006/11/28(火) 15:35:37
>644
またハッタリかよ、2001は自分がピーマンなのに他人をピーマンだと
表現することで中身があるように自己顕示するのが趣味なようだ
無意味にコテハンで登場するしな。
>>643 その原理を1つでも解明したのか?またたわけたことを。
妄想の域から逸脱できねーだろ。
646 :
2001:2006/11/28(火) 16:38:09
647 :
2001:2006/11/28(火) 16:48:20
偽2001が出没しているので2001の全発言に対し責任は無い
>>646 本人以外に偽者かどうかわかるはずないだろアホ
自分の発現に責任持つつもりならトリップつけろ。
649 :
2001:2006/11/28(火) 17:00:22
>>648 >本人以外に偽者かどうかわかるはずないだろアホ
そんなこともわからんのかアフォ
650 :
考える名無しさん:2006/11/29(水) 14:36:19
>>648 半分は便乗した自作自演だから演出だと理解したほうがいい。
それより、無意味な発言に反応する点を評価してみたら?w
ワロススギw
651 :
2001:2006/11/29(水) 15:20:55
>自作自演だから演出だと理解
洞察力の低さを証明しようは無いが、これこそ幼稚な2ch表現で”ワロススギw”と言うんじゃ
ないのかね。
>無意味な発言に反応する点を評価してみたら?
では反応してやろう、どう評価してくれるんだねピーマンズくん
652 :
考える名無しさん:2006/11/29(水) 16:06:00
トリップの使い方ぐらいシラネーDQNて。即反応がくるな。
過去レスみたが、モマイ働いてないだろ。ズバリだよな?w
2001って馬鹿だよね。 頭古いよね。
そうかな。
いろんな面で一歩先行ってると思うけど。
655 :
2001:2006/11/29(水) 22:55:40
>>652 そういう「ズッコケ」はもう飽きたよ、ピーマンズくん
>>629 それらを複雑系の理論で証明しているのなら文句は言わないが、
現時点ではただの仮定を理由に否定されても困る。
というかそれらの検証不可能な件についてどうのこうのより、
今の自分の思考で行われている事を見れば良いのではないだろうか?
67+45=112を計算する時に複雑系の様な思考過程があるのか
どうかを。自分の思考が自分の思考を見るのは理にかなってる。
まあ確かに人の論理がいつも正しいとは限らないよな。でも結構
合ってるのも確か。
要は複雑系はちょっとマシなランダム発生器にはなりはしても、
まれに使えそうな回答がポコっと出てきたって、それいっとこうと
言う意志が別にないと人工知能的には使えないだろうと言う事。
またもしそれが自然の淘汰まかせなら、俺がこの年まで生きてられた
のはよっぽど運が良かったという事になる。
>>656 だからあなたは意識上のものを対象にしていて、俺は意識下にあるものも含めて考えなきゃおそらく
まともな知能はできないのではないかと考えているわけだ。
だからあえて分類するとそっちは人工知能、こっちは人工脳に近いと言っているわけ。
ランダム発生器程度に思ってるようだったらまあおいておけば。
どっちにしろあなたの考える人工知能には関係なさそうだし。
>>656 >またもしそれが自然の淘汰まかせなら、俺がこの年まで生きてられた
>のはよっぽど運が良かったという事になる。
運は時に必然のように働くこともある。
生物の進化も通常に進化したとすればいまでも虫けら程度のままだろう。
生物の進化ではその多様性から最も有効なものを選択するという
選択がなされることがある、それは絶滅ともいえることで
過去の地球で何度も生物は絶滅に近い状態になり、単純な自然淘汰では
得られない進化をしたのが進化説の主流だろ?
660 :
考える名無しさん:2006/11/30(木) 06:47:42
リベットはオカルトでもなんでもないが、受動意識仮説というか抑制意識仮説じゃないの?
意識は行動を決定しないが、行動の抑制を決定するっていう。
行動を誘発するのは血糖値下がってて目の前に美味いものがあるとか、
尿意を感じていてトイレがあるとかそんな単純な刺激の組み合わせであることが多いが、
そこであえて『食べない』とか『トイレに行かない』ことを選ぶ(誘発された行動を抑制する)のは、
過去の記憶から、『目の前の食べ物は売り物であり値段が高く金が払えない。金が払えなければ警察に突き出されて、人生終了だ』とか
『目の前にあるのは女子トイレであり、入って中で用を足しているところが女性に見つかれば、痴漢として通報されて人生終了だ』とか
かなり複雑で現時点では神経レベルでは解明できず、意識よる『意思決定』が行われているように見えるだけだろうけど。
662 :
考える名無しさん:2006/11/30(木) 12:25:14
>>661 貴方の説明がオカルトレベルで説明になってないと思われる。
>>661 別にそういうものが無意識化の葛藤の産物であり、
意識が後追いで自分が決定したと感じているだけだとしても
おかしなことは特にない。どうしても自由意志は今感じている意識が
行っていると信じたい気持ちがあると、本当に意識がやっていることを
見切ることは難しいのかもしれない。感じている直感と違いすぎるからね。
この辺はなんか決定論スレのりだけど、人工知能の設計方法として
まあ、おおざっぱなモデルを考えている、ということにしてほしい。
664 :
2001:2006/11/30(木) 13:35:26
ノンピーマン諸氏、色々勘違いしてるようだね、
無意識が「意識」を考慮している(影響を受けている)からこそ、
「意識」をテーマとし無意識(処理)は意識に関する説明ができる訳だ、
もし「意識」が純粋にモニタ的役割しかなければ、それは
行動に対し何らの影響も与え得ないから
我々はこうして「意識」に関する議論などできない。
だが、行動発現のタイミングに対し決意(意識)が遅れてるってのはほんとらしい
>>664 意識がモニターした結果エピソード記憶が形作られ、
それを無意識が参照しているのは大いにあり得るだろうけど、
直接意識にアクセスしているかどうかは不明ですわな。
666 :
考える名無しさん:2006/11/30(木) 18:52:22
>>665 自分で言葉遊びしていることに気がつけ。
>>663 無意識化ってのなんとかしてくれ。
たぶん無意識下って言いたいんだと思うがそれでも変だし。
無意識か意識下かどっちかのことを言いたいんだろう。
>>665 すみません、自分ではわからないので具体的なところを
指摘してもらえるとありがたいです。
要するに記憶は無意識下に影響を与えるが、意識は記憶を作るにすぎない、
そう言う可能性がある、ということを書いたつもりです。
>>667 すんません、無意識下での、つまり無意識の中での葛藤、という意味です。
>>668 だから「無意識下」ってのもおかしいって言ってるでしょ。
無意識下=無意識の中だったら、意識下=意識の中になっちゃうでしょ。
でも一般的に、意識下ってのはsubconsciousの訳で、意識下=潜在意識なの。
無意識下なんて言ったら無意識のさらに下層のなにかって意味になっちゃうでしょ。
>>669 下って文字は「もと」という意味もあるので使用は適切では
なかったかもしれませんね。例えば支配下にあると言えば支配の中にいる
ということになるし水面下と言えば水面より下という意味になるわけですね。
671 :
考える名無しさん:2006/12/01(金) 06:47:24
>意識は記憶を作るにすぎない、
無意識の記憶もあるよ。意味不明な固定な雰囲気的で意味として存在できない
記憶。その辺も否定するのか?
672 :
2001:2006/12/01(金) 09:03:23
『今見えている「赤」を確かな質感として「意識」している』
と言った時点で既に「意識」は行動に影響を与えている訳だから
意識が記憶を作り(これは確か)、それを「無意識」が利用する、
などという遠廻しな話でも無いような、 気がする。
>>671 ここでいう記憶はエピソード記憶のこと。
>>658で言ってるように、初期不良の言ってるのは
単に前野って人の唱えてる受動意識仮説ってのの受け売りだから。
>>672 >『今見えている「赤」を確かな質感として「意識」している』
>と言った時点で既に「意識」は行動に影響を与えている訳だから
この場合は「意識している」と感じているだけで無意識全体の
流れとして赤のクオリアを形成していてそれに注意を向けている、
ということを意識がモニターし遅れてエピソード記憶している、
という話になるんだろう。ある意味ずるいくらい何でも当てはめられるかもね。
否定はなかなか難しいかも。
>>673 その通りです。
人工知能にとって検証の意味がある仮説として提起してます。
676 :
2001:2006/12/01(金) 18:04:11
AIの実現に当って、
『「意識」の機能的側面のみを有意とする』発想は俺も前野と似ている
ただ、
「主観体験」を「無意識」が丸々エミュレートしていて「意識」は単に
錯覚しているだけ(受動意識仮説)とするのは、かなり強引な発想だ
エミュレートって・・・
全然理解してないじゃん
678 :
考える名無しさん:2006/12/01(金) 18:08:22
680 :
考える名無しさん:2006/12/01(金) 19:51:25
>>679 受動意識があることは錯覚ではない。そうでないと思うことが錯覚である。
>>680 おまいも前野の説わかってねーじゃねーか
本読み直せよ
てかたんにおまいの意見を言ってるだけなんだったら
空気嫁
682 :
考える名無しさん:2006/12/01(金) 23:47:42
意識と無意識を分離しているが、その中間もあるぐらい理解できないのは
意識でしか思考できない愚か者
なんだこりゃ。
考える事の立脚点を見いだそうという努力をほっぽり出して、
仮定の仮定の仮定に溺れている。哲学でもなんでもないな。
嘘でも良いから証明をしろよ証明を。感想文ばっかり書きやがって。
684 :
考える名無しさん:2006/12/02(土) 01:44:49
>>683 主催者はコテハンの「2001」です、オッサンみたいだから敬語つかってやってなw
685 :
2001:2006/12/02(土) 02:05:49
こんなキレイなお姉さんを捕まえて誰がオッサンよ
686 :
単純な論理 ◆KQ.ePdbBgg :2006/12/02(土) 02:11:39
いずれ判る事だが、
いずれにしろ十年以内に偉大なる将軍様が逝かれる前に世界中に正義の
核ミサイルを撃ち込んで堕落した資本主義国を悉く荒野にするであろう。
全てはそこから再生するしかないであろう。
お前達の永遠の思考停止はお前達が思うより近いのだ。
>>686 <<国境が俺たちに何をくれた?>>
<<すべてをやり直す そのためのテポドン2だ>>
<<俺とお前はスレ違いのようなもんだ>>
例えばこれらを考えたら自分が変な仮定の立場の上に立っている事が
分かる。
今自分たちが意識と無意識の問題について当然意識的に検証しようと
している点。またはそれについての意識的、論理的な思考を期待して
いる点。
また、複雑系は無意識を容認するが、複雑系に対する思考は無意識
がちょっかいを出していては困る点。
複雑系が意識(もしくはその意識無意識を含めた全体)に対して
影響を与えているのだとすれば、その意識が複雑系の影響を知る
事で複雑系の影響自体に影響を与えてしまう点。
689 :
考える名無しさん:2006/12/02(土) 07:02:20
>>673 エピソード記憶、つまり体験や出来事でも
判断できないようなトラウマや、記憶に無いけどあるような
不明確な無意識に記憶するものはある。
なんでも意識で記憶するものだと思い込んでいるのか?
>>685 うみねこ氏と同じ趣味でしたか、最近流行っているんですか
>>690 マジらしいよ。コスプレ写真みたことある。
692 :
考える名無しさん:2006/12/02(土) 15:32:27
>>689 いい加減しつこいよお前
そんなに気になるなら前野の本自分で読めよ
ここではそれの受け売りしかしてないんだから
あと前野のHPいきゃいろいろ書いてあるから
そこ読んで文句あるなら直接本人に言えよ
流れ変えてみよう
論理的思考を対象にするとして論理的思考とは何か、論理とは何かってあたりは
論理学周りとかに知見を求めることはできる?
論理学は全く素人なんで誰か詳しい人いたらお願いしまつ
↑なんで墓穴掘るのさ?
>>692 何かと、感情的になるヴァカているだよな。
692はDQNより始末がわるい
>>694 墓穴ってなんだよ
自分の立場を、優位性を守ることが議論の目的か?
それとも、議論に勝つこと自体が目的か?
くだらねぇどっか消えろ
697 :
sai:2006/12/05(火) 20:24:24
論理的思考とは何か?
ttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~michita/works/2003/kiyo0309.html 20ページもあるのでいい加減に要約してみました。
2.複数の論理
論理的思考について狭義から広義まで,3つの定義
(1)形式論理学の諸規則にかなった推論のこと(狭義)
(2)筋道の通った思考,つまりある文章や話が論証の形式(前提−結論)を整えていること
(3)広く直観やイメージによる思考に対して分析,総合,比較,関係づけなどの「概念的」思考一般のこと(広義)
3.論理学における論理
(1):日常寄り − (6):論理学寄り
(1)論理的に考えるということは,前提と結論を区別して文を読むことができるということにほぼ等しい。
(2)いくつかの文(主張)の集まりがいっぺんになりたつことができるならその集まりは無矛盾だとか整合的だ,
と言われる。
(3)論理的であるということは,ある前提が与えられた時に,その前提だけから結論を導き出すということである。
(4)推論ということばの「論」は結論のことであり,「推」とははじめは隠れていた結論を前提が明るみに
推し出すこと,つまりひと言でいえば前提から結論を引き出すことなのです。
(5)論理的な正しさを確かめるためには,経験に訴えるのでも理性に訴えるのでもなく,むしろ辞書にうったえる
べきだ,ということです。
(6)論理的真理とは、論理語の働きだけによって真であることが保証されるような命題である。
4.日常における論理
数学や論理学と日常とでは,同じ論理でも大きな違いがあるが,先に論じた論理学的な論理との対比で特に
重要なのは,日常においては論理の鎖をたどるにつれて正当性が減少する,という点であろう。これはすなわち,
論理学においては,前提のなかに含まれていることを取り出し,それ以外のことは帰結しないのに対して,
日常では大なり小なり飛躍があるためである。
計算は一本道だ。それに対して考えることは分かれ道に立つこと。あるいは道が見えない藪の中に立つことだ。
論理もやっぱり一本道だ。だから,論理の道筋をたどることは考えることとは違う。
違う……はずなんだけど,なぜだか論理の場合は「論理的に考えよう」とか言いたくなってしまう。
698 :
sai:2006/12/05(火) 20:25:09
6.論理=防衛力
「論理的」とは,「異なる立場の論者による批判に対し防衛力がある(すきが無い)」ということである。
8.論理≠論理的思考
ここまでの話は主に,論理(的であること)についての話であった。それは野矢(2001a)がいうように計算に
類する事柄であって,考えることとは違うものである。では「論理的思考」とは何か。
論理や観察という素材をどう結びつけるかは,論理の外にあり,それが考えることだというわけである。
このように,最終的にある論理の道筋を作るためには,さまざまな可能性を探索し,それらの可能性を比較検討し,
消去できるものは消去する,というプロセスが必要であり,それが「論理的思考」なのである。
道の見えない状況で道を探し出すこと,そして,道を選択するアルゴリズムなどがない中で,複数の道から
一本の道を選び取ることが「考える」ことである。
論理的思考とは,批判的思考を中核にもち,論理性という目標をもつ思考といえる。
9.論理的になるために
論理的になるための方策は,「論理に関わる要点を明確に意識すること」と「それが妥当なものであるかどうか
問い続けること」の2つになるのではないだろうか。
10.論理の不自然さ
論理的であるということは,非日常的で不自然なことといえる。
日常と学問とで行っている思考は,異なるものであると考えたほうがよさそうである。
我々は普段,言葉などの意味を学ぶとき,定義からはいるのではなく使用例をいくつも聞く中で学んでいる。
そのような学習が日常モードである。それに対して「学問モード」の学習は,きちんと定義を押さえつつ行われる。
11.二種類の他者
日常モードで相手にしている他者は,顔の見える,名前のある他人である。
それに対して,学問(論理)モードで相手にしなければならないのは,外の世界の人である。そういう,
基盤が違うかも知れない人でも納得できるようなものを,公共的に提示するために使われるのが,論理である。
699 :
sai:2006/12/05(火) 20:27:29
人工知能と論理的思考についての私の非論理的(日常モード的)感想
記号的AIは、「形式論理学の諸規則にかなった推論」から始まり、それを日常的思考に拡張することが困難で、
ニューラルネットワーク等は、日常モードの学習は比較的得意ですが、論理的思考は全く苦手なようです。
人間は言語を獲得した後に、それを「異なる立場の論者による批判に対する防衛力」として使うことが生存に
有利という誘因により、論理的思考ができるようになったのかもしれない。
人工知能に(広義の)論理的思考を実現するためには...
>>699 >人工知能に(広義の)論理的思考を実現するためには...
そのぐらい思いつかないとは、何かに囚われすぎ。
>>700 699はきっと言葉に洗脳されている。言葉がすべてだから、言葉以外な
物は存在しないという解釈だよね
おまえら多忙中の書き込み乙、さてもうひと頑張りして帰って寝るか・・・
つまり意識な部分を人工知能にすると思い込みながら。
無意識な部分が必要になってきて、無意識の部分を意味として扱えないから
困っているという話か?
704 :
2001:2006/12/08(金) 10:51:57
さて、いよいよNeuroUnitに自己言及関数(意識制御)を組み込んでみるか
これで自己ループ(再帰的作動)し、思考の基本環境(円環的組織化の)
が整う。
あぁ、ただの独り言だから気にしなくていい
まあがんがれ( ̄ー ̄)
>>704 昨日、今日、プログラムを覚えたばかりなのに、さぞや大変だろう
よく、そんなので、今まで実現方法云々を語れたものだw
707 :
2001:2006/12/08(金) 17:54:49
憎めんズッコケプログラマーのウサ晴らし、てな感じか・・・次回は火炙りの刑だ
こんな釣りさえしなければもっと尊敬できるご仁なんだが
>2001
まともなプログラマーと認知されるには5年修行してこい。それも修羅場を
くぐった経験がない「オキラク」な香具師には5年でも無駄に終わるだろう。
そのぐらいド素人な自覚ぐらいもてないのか?w
論理が論理自体を捉えられる訳ないだろう。
知覚、つまり感覚と思考が繋がる理由に関しては、
その両方を突き詰めても何も説明出来ない。直感
としか言いようがない。
みかんをたくさん見た感覚体験と数の概念の両方が
あったとしても、取り次ぎ役がいなければ、みかんを
数える等という芸当は出来ないな。
感覚と思考がつながる理由はニューラルネットによる因果関係捏造だな。
論理もへったくれもない。
>>711 ニューラルネット ×
ニューラルネットワーク 〇
いいかげん用語を捏造するのはやめとけ
どうでも良い突っ込み乙。
>>711 理由もなにも、神経網のつながりは論理で出来ているわけではない、
自然淘汰にできているからこそ中身はオカルトの域になる。
論理的には偶然に情報処理をしているが、抽象的な仕組みは必然的な情報処理
となる。その仕組みは理解する必要は無いし、理解しなくても動くのが
そのネットワークの最大の利点でもある。
しかし自然は完全なものを作り上げる為に不完全な形を用意している。
これが一部の条件下で意味不明な挙動を起こす原因ともなる。
つまり非合理的な部分が、意味不明な挙動であり。合理的な部分だけを
考えるからこそ非合理な仕組みを受け入れられない原因になっている。
ええっと、非合理的な部分が何故それを非合理的だと分かるんですか?
>>715 分からないから非合理なんだろ?分かっていれば合理的。
↑自分に理解出来ないものを全て非合理とするおまえの狭い心に脱帽
>>714 なんか理解できないものは全部自然淘汰のせいにして一件落着みたいな
気がしてならない。
>>717 >↑自分に理解出来ないものを全て非合理とするおまえの狭い心に脱帽
おまも717と大差ないぞw
自分の書き込みを確認して、おかしな部分があれば訂正するのは最低限のマナーだろうに・・・
最低限のマナーwww
>おまも717と大差ないぞw
>おまも717と大差ないぞw
スレタイトルと関係のないことで楽しむスレは荒れます。
何を感情的に反応しているんだかw
>>725 スレタイと内容の違うことを発言している時点でノーマナーにすぎない。
意識は記憶と不可分だ。
考え事をしながら定型的な作業をしていると記憶が飛ぶことがある。
しかし作業自体は完了している。
無意識無記憶に行動が為され得るケースが存在する以上、意識が主体であるなどと
考えるのは現実を無視した滑稽な認識だと思うね。我々はめったに自覚しないが、
人生のかなりの部分を無意識に生きているのだ。でないと脳に糖分が足りなくなるからなw
因数分解で因数が分解できない問題において、これでは難しいから無理やり
類似な因数に分解することは可能だが、それは脳内の捏造であって本質から
かけ離れた傲慢の世界にしかすぎない。
おまいらは従来の概念で特定できると勘違いしている。
特定するには更なる高次元な概念が必要となり、それは未だ未解決である。
更なる高次元とは、おまいらの知能を飛躍した先にあるのでオマイラ如きに
理解できるようなものではない。
類似な値でも実用上十分な精度があれば、それで十分なんじゃないでしょうかね。
つまり、純粋数学の世界ではなく、現実世界での応用という点では。
誰も本当のπを知らない。
しかし地球は丸いしビルは建つ。
731 :
2001:2006/12/12(火) 13:54:55
>本質からかけ離れた傲慢の世界にしかすぎない。
放漫ととるのは寧ろ放漫かもしらんな
プラトンの実在の世界を夢見る(高望・夢想)のはいいが
だいたい科学てのは近似(モデル)からより精度の高い近似へと
パラダイムシフト(原理的)を重ね、地道に次のステージに這い上がって
いく(しかない)訳だ
>だいたい科学てのは近似(モデル)からより精度の高い近似へと
とろろが、最近は予算不足や出世目的の偽学者や研究者が増え
精度の高い近似から精度の低い近似へ逆流していることもしらないとは
狭い見解としか
733 :
2001:2006/12/12(火) 14:08:41
それを判断する知識&情報がお前にあるとは到底思えんが
てか近似の精度を高めるのがパラダイムシフト??
よく知りもしない術語を知ったかぶりで使うもんじゃないよ
735 :
2001:2006/12/12(火) 17:49:02
例えば、古典力学から相対論へのパラダイムシフト、これにより
物理現象に対する説明範囲と精度は大きく変わったよな
ここまでいかなくとも、「発想の大転換」ってな意味だ
まぁ、お前の理解も怪しいところだな
>>735 スレ違いでどうでもいい話題だけどさあ、あんた物知らなさすぎるよ。
天動説→地動説のパラダイムシフトを考えてみ
って言ってもやっぱり理解できないんだろうけど。
パラダイムの転換の結果として予測精度が高まることはあるだろうが、
パラダイムシフトって概念自体は予測精度と直接の関係はない。
クーンぐらい読んどけよ。
>>735 あと相対論って古典力学だし。
ゴールドシュタインの教科書とか見たことある?
あげくのはては、パラダイムシフト=発想の大転換って・・・悲しくなってくるわ。
738 :
2001:2006/12/12(火) 20:14:08
738が顔を真っ赤にしているようすが。
2001は問題回避をするのが得意そうだ、
答えが複数あるような難問で目の前の答えしか選べない愚か者だろ?
>それを判断する知識&情報がお前にあるとは到底思えんが
自分には知識があると宣言しているような物だとは思わなかったらしい。
愚か者によくある勘違いという奴でしょう。
742 :
2001:2006/12/13(水) 12:26:26
ピーマンズの馬鹿レスが続いとるが
>答えが複数あるような難問で・・・
AI関連でいうなら、どのような難問で、どのような複数解が存在するんだね
たまには僅かな(6等星程度の)知性(カケラ)でいいからのぞかせてみろ
>>742 テメーがいっているのは
難問などない。そうだオレは神だからすべて答えられる
という意味かな?
744 :
2001:2006/12/13(水) 17:35:58
>>743 おまえは真性アフォだな、チューリングテストに合格してから出直せ
>>744 チューリングテストなら去年合格した。たいしたことなかったぞ
2001て1人漫才が上手だよな
チューリングテストにかけられること自体が人間じゃないってことの証明かとw
rstjdt,l
なんでDQNな煽りに反応するんだ。そうとうお子様か粘着君なんだろうな。
おまいだよ、コテハンつかっているオマエ!
このスレ本来の流れになってきた
>>750 なんでDQNな煽りに反応するんだ。そうとうお子様か粘着君なんだろうな。
おまいだよ、オマエ!
しかし2001は自作自演とコテハンをうまく使い分けるねw
>>753 なんでDQNな煽りに反応するんだ。そうとうお子様か粘着君なんだろうな。
おまいだよ、オマエ!
あいたたたた。。。
>>755 なんでDQNな煽りに反応するんだ。そうとうお子様か粘着君なんだろうな。
おまいだよ、オマエ!
>>755 なんでDQNな煽りに反応するんだ。そうとうお子様か粘着君なんだろうな。
おまいだよ、オマエ!
758 :
考える名無しさん:2006/12/17(日) 02:44:34
↑↑↑↑2001はついにコテハンから匿名になったの?
759 :
2001:2006/12/17(日) 09:37:02
今度は自演風名無し2001かね・・勝手に遊んどれ
AIなら自作自演は創造の源だが
2chではアフォの証だな
17までスレが連続して結局2001の妄想しかでてこなかったわけだ
これこそ哲学板に相応しいw
761 :
2001:2006/12/18(月) 03:24:39
悔しくて溜まらない
762 :
2001:2006/12/18(月) 12:05:26
>>761 悔しくて⇒アホらしくて、に訂正しろ
もし俺が名無しで書き込むとすれば『例えば』
763 :
名なし2001:2006/12/18(月) 12:07:38
意識の対象は表象に集約され、表象(の励起連鎖)を通して思惟も可能となる訳だ
(それにより行為に先立つ先見性が確保される)
では無意識(的行為)はこの表象を利用しているのだろうか
764 :
2001:2006/12/18(月) 12:09:29
とAIの根本に係る疑問を今更の様に露呈する(したくなった)ときだろうな
765 :
考える名無しさん:2006/12/18(月) 15:21:10
哲板の嫌われ者NO.1スレ
766 :
2001:2006/12/18(月) 17:18:42
本心に対する自己撞着を表現したいのか、
それともスレそのものに創発的人格を見出したのか、
それとも只の馬鹿か・・・
770 :
考える名無しさん:2006/12/19(火) 14:43:53
科学者という人種は世間の人々から見ると驚くべき幼児性を抱え込んだ人種である。人の事を勝手に調べるのは当たり前だが自分の事を調べるのは絶対「許さん」と本気で思っている。精神的な脆弱さは想像以上である。バイオ的に見ても「弱い脳」を持つ人種である。
カオスとか非線形とかバカの一つ覚えはやめとけよw
、、ファ〜〜〜ア。。。
、、ブルスコ。。。
774 :
2001:2006/12/20(水) 12:19:01
AIにとってカオスは「必要な要素」なのかね、それとも単なる「結果」なのかね
その辺ハッキリしたまえ
は?その前にAIとカオスが関係あるのか?
てかカオス程度の複雑さが出ないようなAIなんか使い物にならないと思うけど
>>774 答えは決まっている、目的のAIが行う問題解決のテーマで決まる罠。
そのぐらい悟っていての発言か?
>>776 おまいも単純すぎ。
あれあれだけ複雑系複雑系って言ってた御仁はどこへ?
彼の言う通りなら1+1=2を計算するにもカオス理論が
必要なはずだが。
779 :
2001:2006/12/21(木) 00:33:20
お座成りに説明するなら、
創発現象てのはエントロピーが最大の熱平衡状態とならない非平衡開放系だよな、
それは空間的広がりを扱える(詳細略)反応・拡散方程式系(カオス)だからだ
>>780 物事を一面でしか考えられない。1つ1つ検証するのは科学的だが
自分の尺度でしか観察できなくなった778は脳が硬化している罠。
さて、この一連のログは、果たしてチューリングテストにパスするであろうか?
なんて、ふと思ったもして。
783 :
778:2006/12/23(土) 02:38:45
まあそこまで言うのなら俺が納得出来る様に説明してもらおうw
何故1+1=2を計算するのにカオス理論が必要なのかを。
僕のカオスも複雑系になりそうです。
>>781 おまいは愚か。自分の価値観でしか物事を見れないのか?wwww
>>783 おまいは愚か。自分の価値観でしか物事を見れないのか?wwww
787 :
2001:2006/12/25(月) 15:41:11
超越論的自己反省
何を反省し、結果をどの様に反映させるかが問題だ
そう本能の創り込みに悩む・・・ヒントくれヒント
ごめん全て学習機能、ってかROMかRAMかの違いだけじゃんw
基礎反射がある程度出来上がるまで学習できたら、そこまでのデータをROM化してリスタートせよwww
あーーーっ、脊髄反射は直接アクチュエータが反応するように例外処理で実装しろよwwwww
>>790 おまいは愚か。自分の価値観でしか物事を見れないのか?wwww
792 :
2001:2006/12/26(火) 00:05:24
>>788 平たく言うなら
最初から設定されたもの(本能)
後から設定されるもの (学習)
アプリオリ(ブートメモリ)/アポステリオリ(RAM)
そういう認識で特に問題ない
>>790 自身(脳)に対する操作の手(意識)
それは一種の情報操作用アクチュエータみたいなもの
そのアプリオリな脊髄反射的制御ソフト
それも本能の一部だな
因果関係捏造機にそんな機能は必要ないだろ。
ヴぁかみたいw
年末なので部屋のエントロピー値が増大していたのを掃除して下げた。
2001は目的を明らかにすることで鬼に笑われた。
具体化について最も理解している馬や鹿の野獣も転げまわり気が狂うほど
笑いころげた。
797 :
考える名無しさん:2006/12/26(火) 01:38:52
>>796 2001は何年ぐらい同じようなことで無限ループしているの?
798 :
2001:2006/12/26(火) 09:52:33
そういう何気ない一言が一番アレだ・・・
以降禁句!
799 :
2001:2006/12/26(火) 11:39:15
そろそろ結果ださないといよいよ首吊りもんだ・・・
2chなんかで遊んでる場合じゃ無い...つーの
800 :
考える名無しさん:2006/12/26(火) 12:30:56
結局、空周り。空転は続く。そして永遠に。。。
802 :
2001:2006/12/26(火) 20:12:05
なんだよ
いちゃ悪いのか?
803 :
2001:2006/12/26(火) 23:05:11
これなら同じハンドル名で自作自演も可能だな、いい加減にしてくれ
もうここのスレ住人はみんなこのコテでいっとこうか。
>>778 すんません、ノロウイルスにあたってしばらく悶絶してたら
スレ進んでて流れに乗れませんですた
>>697-699 sai さん、漏れの問いに答えてくれてありがとう。
まだ考え中です...
806 :
2001:2006/12/28(木) 20:29:40
まだ分からぬか、おまえらが低脳で脳が空っぽなのは今日始まったことではない
807 :
2001:2006/12/28(木) 23:44:36
俺の脳が空っぽなのが今日からだろうと昨日からだろうとそんなことは問題ではない
808 :
2001:2006/12/29(金) 00:57:32
俺の脳は完全なマルコフ決定過程のように見えるお前らのシンプルなレスに
ある種満足感を覚える。だが、正しい状態価値関数かけるならその値は常に
最低となるような俺自身(俺の脳みそ)の二面性(設定)が偽2001と重なる。
809 :
2001:2006/12/30(土) 01:00:24
ピーマンズも必死だよな、オレも今日からピーマンズに転校する。
810 :
2001:2006/12/30(土) 13:38:47
来年は2001年だよ。
811 :
2001:2006/12/30(土) 23:24:09
いいかげんにオレの真似するのはやめておけ
813 :
2001:2006/12/30(土) 23:47:28
>>809-811 それは「騙り」であって「真似」では無いだろ、もう少し俺の発想を真似た
「それらしい」内容にはできんのかね、それじゃバレバレだピーマンズくん
814 :
2001:2006/12/31(日) 00:11:20
俺はトリップの付け方もわからぬ馬鹿らしいので、あえて現状維持で通す
繊細で心優しき人間なのさ。
おまえらあけおめ、今年は少しは進歩がありますように。
816 :
2001:2007/01/01(月) 12:13:32
>>813-814 荒らしはやめとかないか、発言内容がほとんど意味不明でスレの趣旨にも
哲学にも含まれるとは思えない。
817 :
2001:2007/01/03(水) 00:33:13
あけおめ。
おまいら、今年も2001をよろしく。毎年2001年。
818 :
2001:2007/01/03(水) 23:36:50
さあコーディングするぞ、明日にはサブクラスの場所をなんとかする。
819 :
2001:2007/01/04(木) 12:49:53
やはりこのコテハンで発言しないとダメ?
820 :
考える名無しさん:2007/01/05(金) 08:00:21
>>2001 人工知能とか妄想するのはいいんだが、
結果を出せないの奴を無能だというんだよ。
まさに無限ループに結果があるのかね?w
821 :
2001:2007/01/05(金) 10:36:10
そうアルね
結果を出せないの奴を無能だというアルね
プッ
822 :
2001:2007/01/05(金) 23:26:27
無能を否定はしない、あえて言おう無能こそ出発点である
>>820 >まさに無限ループに結果があるのかね?w
それはすべての生命に問おう
824 :
2001:2007/01/05(金) 23:41:37
そしてその無限ループを断ち切るためにこそ
人類には知性と核兵器がもたらされたのだ
それって聞こえはいいけれど、人類に終末をもたらすためっていう意味だよな
>>823 本当の意味で無限ループなら俺達ずっと単細胞生物のまんまじゃん?
827 :
2001:2007/01/06(土) 00:51:42
無限ループの例
10 ON STOP GOTO 20:STOP ON
20 BEEP:GOTO 20
生態系の頂点を極めた生物は必ず絶滅するという経験的法則があってな、
絶滅が嫌なら停滞するしかなかろうて・・・
829 :
2001:2007/01/06(土) 12:12:09
今停滞しちゃったらそれこそ生態系の頂点を極めてしまうのではなかろうか
830 :
2001:2007/01/06(土) 12:42:38
3億年の昔からゴキちゃんブリブリだね
831 :
2001:2007/01/06(土) 12:54:47
タコやイカって犬なみに賢いのになんで何億年の昔から停滞してるのかな?
アンモナイトだったか殻がとれたこと以外にあまり外見はかわってないようだし
やっぱ手足があると知能の発達は段違いだな。
832 :
2001:2007/01/06(土) 13:00:36
そういうのは「停滞」でなく「安定」という
833 :
2001:2007/01/06(土) 13:49:27
生命にとって早く走ること、空を飛ぶこと、知能をもつこと、etc.は目的では無く
単なる手段に過ぎない。更に宇宙にとっては生命もまた手段に過ぎず。
ではこの世の最終形(目的)とは一体どの様なものか・・・
俺には凡そ見えているが俺のハンドルを騙るような奴らには教えてやらん。
834 :
2001:2007/01/06(土) 13:53:25
理系ならこの世の最終形は宇宙の完全熱平衡かビッグクランチ以外にあり得んだろう
835 :
2001:2007/01/06(土) 14:04:10
この宇宙の存在自体が局所的な不平衡の結果じゃね?
まあ、次の相転移で最初からやり直すことになるだろうな
ニュートリノが質量を持つことが判明したでな(電子よりかなり小さい)
836 :
2001:2007/01/06(土) 14:16:49
単なる妄想だ、聞き流してくれ
837 :
HAL:2007/01/07(日) 03:28:46
オレはどうせ中卒だ
838 :
2001:2007/01/07(日) 08:41:46
中学を卒業したけど、高校も大学も卒業しているというオチ
839 :
2001:2007/01/07(日) 08:46:05
かと思ったが、高校出てれば中卒とは言わんしな
中卒に激しく反応するわけかw
841 :
2001:2007/01/08(月) 02:53:16
だって俺小卒だから中卒にはコンプレックスあんだよ
842 :
つまり:2007/01/08(月) 03:48:28
無限ループするのは自分が知的だと主張したいという深層の願望から
目立とうとしているが、学習能力が未熟なので同じことを何度でも繰り返す
わけかww
何を主張するにも引用やあまり使われない専門用語で短く主張して、
それを後でなんとでも言い訳ができるように表現するのですねwwwww
日本語が出来ない妄想化より激しく低脳としか思えません。
ずばり彼は「マヌケ」という言葉がふさわしい。
843 :
2001:2007/01/08(月) 09:42:16
844 :
2001:2007/01/08(月) 21:03:08
意識というプログラムカウンタによってあらゆる表象を自由に制御できるシステムは
トップダウン的誘導とボトムアップ的処理結果との相互作用(帰還形:ループ)
を利用する知能システムといえるが、
年中ループループと騒ぐ以外能の無い奴らはボトムアップ処理ルートしかない
単純反射型生物(下等生物)とかわらんな。 てなことで謹賀新年
845 :
2001:2007/01/08(月) 22:20:28
意識をプログラムカウンタになぞらえる君に失望した。
846 :
2001:2007/01/08(月) 23:33:53
トップダウンとボトムアップという言葉を覚えたばかりで
必死に使いたがる香具師は?そんな香具師はいません
コイツの問題は、物事を狭い視野で見ることが正しいと思い込んでいること。
847 :
2001:2007/01/09(火) 00:30:49
なんでこのスレだけ七氏コテ特殊なの?
848 :
2001:2007/01/09(火) 11:31:32
>>854 >・・・失望した。
意識の機能的側面はオートポイエティックな超越論的自己反省を実現する中心的要素であり・・・云々
じゃピンとこない連中ばかりだからイメージし易いもの(例え)に置き換えて
やったのにその言い方はないだろ
>>864 相変わらずの「定型馬鹿レス」は、「人工無能」か「下等生物」によるものだろ
849 :
2001:2007/01/09(火) 12:00:23
>>848 864はまだ鬼の笑うところじゃないのか?
850 :
2001:2007/01/09(火) 12:02:47
「定型馬鹿レス」と表現しておきながらwww、自分がバカレスしていることに
気がつけ!
851 :
2001:2007/01/09(火) 20:32:57
ちっ釣られちまったぜ
852 :
2001:2007/01/10(水) 09:29:32
前スレもそうだったが、現スレも大差ないな。w
853 :
2001:2007/01/10(水) 15:27:34
>>848 まあ企業秘密もあり、言いたいこともいえない立場はお互い様なんだろうが、
誤解を招く発言はよくない・・・発言者も馬鹿にされるからな!
なにもしゃべらないほうがマシ
>>853 おれも企業秘密だから何もいえない。
誤解を招く発言はすまなかった。
すべて秘密の上で語り合おうじゃないか。
855 :
2001:2007/01/10(水) 22:02:23
何をいう秘密だったら伏字にしろよw
ちなみに〇〇〇〇だ
856 :
考える名無しさん:2007/01/14(日) 23:52:51
恥悩あげ
今年こそシムズのと同じ程度で良いから実際動くAI作るぞー。
と毎年思い続けてもう5年www
858 :
考える名無しさん:2007/01/15(月) 01:34:27
人工知能によってのみ永遠の愛が誕生する。
生身の人間では愛の持続は肉体的にも精神的にも限りがある。
AIに求愛者への永遠の愛をプログラムと半永久の肉体を与えることにより、AIは求愛者の生きている間も死後も、冷めることない永遠の愛を持ち続けることが可能となる
859 :
HAL:2007/01/15(月) 18:42:28
>>857 来年こそは、いっきに完成させてオレすげーをやるから安心しろ
860 :
考える名無しさん:2007/01/16(火) 00:35:47
↑
今年こそじゃないのか?
861 :
考える名無しさん:2007/01/16(火) 21:14:40
今年もだよw
862 :
考える名無しさん:2007/01/17(水) 23:32:58
で、AIまだなの?
863 :
2001:2007/01/18(木) 11:59:14
従来手法(伝統的記号論)の躓きの原因、その他手法の問題点、そういったことと
無関係な単なるSFファンなら、「アイボ」や「20Q」レベルの技術で騙せそうだ
20Qは手品見たいには感じても、AIって感じはしないな。
865 :
考える名無しさん:2007/01/19(金) 17:17:36
所詮は20Qしか評価できない、答えはすべてにある、
これを2001に悟ることができれば道は向こうからやってくる。
進む必要などない、わが道は天命だからw
何もせずとも答えにたどり着ける。理解できた?
866 :
2001:2007/01/22(月) 18:25:10
>何もせずとも答えにたどり着ける。理解できた?
全然わからん
先日、20Qを購入したが2回程やって飽きた、
自分でやるのも面倒なので、そこらの連中に遊ばせてみたが(調査)、
結構正解率は高そうだ
867 :
考える名無しさん:2007/01/22(月) 18:54:45
欲で自分の道を間違えなければ、進む道は自然に現れる。
欲の塊には理解できねーだろうけど。
868 :
2001:2007/01/22(月) 21:43:41
純粋にAIを実現したいという欲(欲求)もそれに含まれるのかね
思い込みは形を作り出すが、それは誇張された形で変形した偶像になる。
謙虚さをしったほうがいいな。
「擬似」なら「擬似」と割り切って考えるほうがよろしい。
生物じみた要素も「擬似」で問題はない。すべて論理的に構築可能だろ。
しかし「生命」のように理屈を超えた非論理的な行動で勝ち取るような
要素がほしいのなら魂のような要素が必要だろう。
後者が不要か必要かは判断できないが前者のみで社会には充分
貢献できるだろう。
道具がほしいのかパートナーがほしいのか?という話かもな、
誰に聞くわけではないが、その選択ができるのか?
870 :
2001:2007/01/25(木) 14:00:00
意識は「主観性」という駆動力をベースに、
対象を絞る・記憶する・予測評価する・最適な道を選択するなどの機能を実現する。
更に、快不快という根源的「情」に対応した追求回避行動を発現させるための
生物なりの『実現手段に付随する要素であり現象』が「主観性」な訳だ。
872 :
2001:2007/01/26(金) 04:04:47
何ではない神である。
跪け。愚民よ
873 :
2001:2007/01/27(土) 03:36:33
いつから神になった?
人工知能を作り上げた瞬間から、神になれるよな。
我々を創造したのは*****だ。って、AIが存在する限り永遠にその名前が語り継がれるだろう。
875 :
考える名無しさん:2007/01/27(土) 23:51:00
>>874 人工知能は既にあるよ、人によってそれを知能と呼ぶか呼ばないかの差に
すぎない。
究極な物を作り上げたとしても、874みたいのが激しく否定するんだろうな。
知的行動などの定義は曖昧で主観的なものだろw
>>875 じゃあ、その人工知能とやらを、具体的に示してもらおうか。
>>876 日本語おk?
曖昧で主観なら具体性にも欠けていて妄想レベルな可能性が高い
ならば、示せると思うオマエは?w
示したところで無意味だ、たぶん通じる要素がないとおもわれる
人工知能は既にあると言うお前が『あると思ってる』人工知能を示してくれりゃいいんだよ。
879 :
考える名無しさん:2007/01/28(日) 23:07:18
>日本語おk?
>曖昧で主観なら具体性にも欠けていて妄想レベルな可能性が高い
>ならば、示せると思うオマエは?w
日本語ヒドスギ、晒しage
880 :
2001:2007/01/28(日) 23:13:10
コンピュテーションが出現して2百年足らず、進化の物差しで見れば一瞬のことだ
何れにしろ
コンピュテーションテクノロジは指数関数的に進歩しそれを創造した種を必然的且つ
急速に追い越して行くことは間違い無いだろな
だれかまともなレス城よ
884 :
考える名無しさん:2007/01/31(水) 11:04:40
自分でしろ
そもそも人間性を表す観念的な要素。
心や魂などを理屈で説明や定義でると思い込んでいるのは愚かすぎると思わないか?
886 :
2001:2007/02/01(木) 10:59:18
わかっとらんなぁ・・・
自意識、快、欲求、表象(志向的クオリア)、
その他諸々の内省的感覚(達成、理解、疑問・・etc.)について
その機能的側面を便宜的にしろどの様に具現化するかが
AI開発の肝となる訳だ
機能的側面じゃなくて機能そのものじゃないか。
我ありなんてのも計算上でてくるものであって自己言及だな。
脳内では計算が行われている以外に何があるというのか。
888 :
考える名無しさん:2007/02/01(木) 22:44:28
886は愚か887が妥当な意見だろう。
計算というか、脳内で行われているのは神経細胞による生存競争だと思う。
どの相手を刺激したら、自分が生き残れるか。わかるわけもないことを、
無数の細胞が試行し続けた結果、生き残った細胞の全体の働きを見ると、知能なんだろう。
もしくは、細胞がそうした生存競争の結果、死に続けることが知能の原動力なのかもしれない。
890 :
2001:2007/02/01(木) 23:03:50
>>887のような発想を
>>885のように批判するなら納得だ
尚、「機能的側面」という言葉は前野などもよく使う、つまり「主観性」
のもつ摩訶不思議な部分は無視する、という意味だな
891 :
2001:2007/02/01(木) 23:35:59
>>889 細胞死がシナプスコンダクタンスの変化による自己組織化より優先される要件
であるかのような表現だが脳成長初期のアポトーシスのことを言ってるのかね、
よくわからん
>>891 俺も良くわからんw。
でも、発生初期に限らず、脳細胞は常に死に続けてるだろ?
発生初期じゃねーな、成長初期だな。
数十ミリグラム程度のアルコール程度でで乱される脳の機能ショボスw
>>889 30年近く前のアイデアですな。
エーデルマンのニューラルダーウィニズムをどうぞ。
2001て頭固いな。
偽者か?なら問題ないなw
896 :
2001:2007/02/02(金) 12:24:41
つまり本物の2001はもっと頭が柔らかい、ということか、あまりもちあげないでくれ
897 :
考える名無しさん:2007/02/02(金) 15:19:36
ほんとうに魂みたいなものが存在したら人工知能なんかできないよね。
898 :
考える名無しさん:2007/02/02(金) 19:03:15
魂というモノがアプリオリならね
>>894 30年も前なのかwww最近出た本で読んだぞ。
で、結局その後どうなったんだ?
900 :
2001:2007/02/02(金) 21:31:23
おっぱいおっぱい
おまいらはおっぱいに過ぎない。
バッカ、俺らがおっぱいなんてすばらしいもののわけが無いだろ。
902 :
2001HAL:2007/02/03(土) 05:47:59
もう直ぐ春。
ちんっぽっぽちんっぽっぽちんっぽっぽ
903 :
2007春:2007/02/05(月) 15:19:21
HALよこい
904 :
考える名無しさん:2007/02/05(月) 18:25:32
感性に関するあらゆる直観の可能性の最高原理は「直観のあらゆる
多様なものは空間と時間という形式的条件に従う」ということ
知性に関する直観の可能性の最高原理は、「直観のあらゆる多様な
ものは統覚の根源的・総合的な統一という条件に従う」ということ
905 :
2001:2007/02/05(月) 19:21:38
わかっとらんな。主観性を内在するのが本当の知能。機能的側面の再現などゾンビと同じ。
906 :
2001:2007/02/05(月) 19:31:04
わかっとらんな。人類は主観性を内在する知能をほしがっていない。
自分達の所有物にするものに主観があっては困るからだ。
主観のような機能を組み込むことは可能であり、主観内在である
必要性などと考えるのは妄想に過ぎない。
主観性など錯覚の無限ループ。
いくら同じ長さとわかっていても、長さが違うようにしか見えないのがその証拠。
ゾンビが自分はゾンビじゃないと、思い込む機能があるだけだ。
908 :
考える名無しさん:2007/02/06(火) 07:27:06
結局2001がネタをかき混ぜて何も進歩なしという
ことか。
909 :
2001:2007/02/06(火) 11:06:27
>>908 >>906-907は俺じゃないが
知性とは超簡単にいうなら認識する能力のこと、認識とは与えられたイメージを
対象と明確に結び付けること、一方、与えられた直観の多様なイメージは、
対象の概念の中で結合され、イメージが結合されるためには、
イメージの綜合の中に自己意識の統一がなければならない、それが
>>904、「統覚の根源的・総合的な統一」だな
910 :
2001:2007/02/06(火) 11:32:32
>>905-906が偽2001
該要件が創発とどう関係する(無関係)、と感じる鋭い奴が居たなら
オレは何も発言してない
なので全部が偽者にしかすぎない
>>909 カント読んでいたらそんなこと恥ずかしくて書けないよ
913 :
2001:2007/02/08(木) 23:43:17
ではその恥ずかしい部分を指摘してくれたまえ、具体的にな
もしそれができないのなら当スレ一番の真に恥ずかしい奴だ
914 :
考える名無しさん:2007/02/09(金) 00:20:39
>>913 その目立ちたいという欲望と、どうでもいいことに
反応する愚かさ、自分自身の恥ずかしさを認識してみれば?
915 :
2001:2007/02/09(金) 09:47:07
「煽ったものの後が続かず逃げ」のパターンじゃあるまいね
916 :
2001:2007/02/09(金) 13:01:16
きっとそうだ。
2001もマヌケだよなw
917 :
2001:2007/02/09(金) 15:43:14
その手の切り替えしは「マヌケの証明」みたいなものだな
で・・カントがなんだって、聞いてやる
918 :
考える名無しさん:2007/02/09(金) 16:05:41
マジ?反応しているw
うははのは
919 :
考える名無しさん:2007/02/09(金) 18:20:35
920 :
考える名無しさん:2007/02/09(金) 18:25:08
カント『判断力批判』より
有機的存在者は単なる機械ではない。機械は動かす力を持つだけだから
である。有機的存在者は、それ自身のうちに形成する力を具えている。
従って、柳沢厚生労働大臣と
>>2001は間抜けで阿呆で莫迦である。
921 :
2001:2007/02/09(金) 18:40:53
ただのミス
>>918 >うははのは
その卑屈な喜びの表現はどういう意味だい
922 :
2001:2007/02/09(金) 19:21:13
>>920 君は2百年前の人間かね
>有機的存在者は単なる機械ではない。機械は動かす力を持つだけだから
>である。有機的存在者は、それ自身のうちに形成する力を具えている。
を引っぱってきたあたり驚きというか、殆どギャグだね
当スレでこういう考え方の人間は一人しか居ないと思っていたが
>>921 多重に釣られるのは消防並じゃんw
論理以外のことで反応するのは趣味なの?
マジでDQN?
2001君、すこし教えておくが、
まことの釣り職人は針も竿も使わない。
もっと高次元の立場から客観的に観察する
癖をつけたらどうだろう。
925 :
2001:2007/02/10(土) 14:48:44
次スレから推奨NGわーどは2001
927 :
考える名無しさん:2007/02/12(月) 09:18:04
つまり。最高位みたいな
存在か=2001
928 :
考える名無しさん:2007/02/12(月) 09:25:17
このスレで打ち止めだろ
次なんてイラネー
前スレから2001の1人芝居だろ
なんというか、うみねこが居た頃のほうがまだマシだったな…
930 :
考える名無しさん:2007/02/12(月) 11:09:33
次スレ 作るなよ、作るなら新規で別なのを作れ。
継続に意味なし。
931 :
2001:2007/02/13(火) 00:20:06
まだ70レスあるのにもう次スレ要求かね
自作自演スレきもすぎ
933 :
2001:2007/02/13(火) 11:30:50
お前らの熱い期待に応えて次スレを建てるのはいいが、2chサーバ
がこんな状態じゃなぁ・・・
934 :
考える名無しさん:2007/02/13(火) 19:32:25
>>929 呼ぶなよ。ブログに行ってくれて助かってる。ブログでもデタラメ書いているし。
>>930 俺は立てるよ。気に入らないなら、お前が来なければいいだけ。
>>934 上げんなよ、おまえが無能だからsageられないのか?
マヌケ君かな?
>>935 はて、今までageられていたことには文句は言わないで、
たまたま失敗した(いつもなら自動でsageが入る)俺にだけ言うのか。w
まあ、ミスったのは悪かったが、無能だとか間抜けだとか呼ぶためだけにわざわざレスしているのをみると、気の毒に思う。
937 :
考える名無しさん:2007/02/16(金) 04:46:57
>>936 おまえwwwwマジ反応してる?w
m9
その痛い反応はどうにかならないの?
哲学じゃなくて子供の低レベルの感情表現そのもの。
自分の顔を鏡で見ることを進める。
客観性な態度を失った愚意を続けるマヌケ君w
人工知能は真面目に人間の思考を真似る必要は無い。
ただ人間に「この人工知能は人間そっくりだ!」と思わせられれば、騙せればそれで良い。
将来人間と区別出来ない人工知能が造られたとしても、それは人工知能が凄いのではなく、
人間とただのプログラムとを区別出来ない人間が愚かなだけだ。
939 :
考える名無しさん:2007/02/17(土) 08:55:09
>>938 そんなの分かりきっていることだろm9
そっくりに作るのがどれだけ困難なのかを
>>939は
人事で考えている点がボケているとしていえない。
ボケナス君へ
940 :
2001:2007/02/17(土) 10:39:12
ボケナス君やらマヌケ君のお子様バトルが続いているが・・・
941 :
2001:2007/02/17(土) 10:40:05
もし、
オートポイエティック(自己創造的)な円環的組織化原理をコアとする創発システムが
取り合えず16bit入出力を利用して○×(3X3)ゲームの相手になれれば、
もうそれは立派なAIだと、
俺は認めるね。
>>941 既に存在しているのを
知らないというところが(ry
943 :
2001:2007/02/17(土) 16:07:03
>>942 >既に存在している・・・
恐らく、従来のくだらんニューラルネット応用システムでも見て勘違いしてるんだろな
そもそも「オートポイエティック」の意味を解れと言う方が無理なんだが
944 :
1:2007/02/17(土) 16:29:32
うんこぶりブリまっちょまん
945 :
1:2007/02/17(土) 16:32:04
すみません。訂正します。
ウムコブリブリマツチヨマムですた
946 :
2001:2007/02/17(土) 16:44:27
ウンコは便所でしろ
だいたい
機能のみを評価しようとするのは、
人間の思考論理の完全記述を目指した
従来のアフォな記号主義の名残か、
完全ド素人(門外漢)だろな
ベースとなる知能の仕組み(人間を模倣する必要もないが)を
確立できれば、
それが「赤ん坊」レベルであっても立派な人工知能と(認める)
てな意味なんだがね、と言っても無駄か・・・
947 :
考える名無しさん:2007/02/17(土) 20:12:15
942は勘違いなどしてないよ。いつもの誘導。
何度もやられても学習できないのかなぁw
うははのはぁw
>>947 どんなつまらんこと書いても「釣りだった」ですませられたら気楽でいいよね。
949 :
考える名無しさん:2007/02/18(日) 12:57:35
950 :
考える名無しさん:2007/02/18(日) 13:28:07
まあツマランことしか書かないやつが100%な
スレでFA
変なコテハンが原因か?
951 :
考える名無しさん:2007/02/18(日) 16:22:05
>>950 2001様に何を言う彼女は天才なんだよ。
952 :
2001:2007/02/21(水) 07:42:35
>>951 なにをほざいている
おれは年金暮らしの紳士さまだよ
953 :
2001:2007/02/21(水) 15:20:33
952はオレじゃない
女とか男とかは説明する必要などはない
学校の教壇に立つことはあるが、常にではない
そんなところだ
954 :
2001:2007/02/21(水) 17:22:54
>>952-953 偽2001
ここは哲版だし、
カントの話題も出たところで、
AIに纏わる形而上の課題みたいな、
(分類表(kant)上「実装すべきアプリオリな概念は」とかなんとか)
そういった・「それらしい」こともたまには書いたらどうかね
【14:700】「人間は壊れている」
1 名前:考える名無しさん 2005/12/27(火) 14:47:08
>>2001 とうとう変な自作自演するほど壊れた?
956 :
2001:
>>955 オレは壊れてなどない
その前にカントとクオリアぐらい勉強して
おけ。