【最高】大学の哲学科スレッド Part 3【学府】
人間学は哲学に入るんですか?
入る。
935 :
考える名無しさん:2007/10/29(月) 09:28:13 0
936 :
考える名無しさん:2007/10/29(月) 09:34:21 0
ホームルームで担任が出席を確認するときに、河○満子(こ○のみつこ)という女子の名前を、
「こ○のまんこ」と読んでしまって、それだけでも爆笑だったのに、
さらに小声で「あちゃ〜やっちまった・・ いつかやるとおもってたんだよね〜・・」
と続けてしまい、泣きそうになってた河○満子本人も爆笑していた。
ちなみに、その担任のあだ名は何故か「ツンドラ気候」だった
938 :
考える名無しさん:2007/11/03(土) 07:44:19 0
1. 早稲田大学
2. 東京大学
3. 慶応大学
4. 京都大学
5. 東京都立大学
ていうか、首都大だなw
941 :
考える名無しさん:2007/11/04(日) 14:45:30 O
https://www.mynewsjapan.com:443/kobetsu.jsp?sn=772 サラ金業界からの寄付金で運営する早稲田大学消費者金融サービス研究所(通
称サラ研、所長・坂野友昭教授)の研究費をめぐり、早大副総長・江夏健一教授
の親族と疑われる人物が経営し、江夏教授自身も取締役に名を連ねていた身内企
業に、事務委託費名目でカネが還流していることが分かった。大学側が認めた。
一方、停職処分を受けた坂野教授についても、サラ金業界のカネで研究を受託し
ながら報告書が見つからず、研究実態を確認できない事実が発覚した。
942 :
考える名無しさん:2007/11/04(日) 16:13:08 O
広大の哲学科ってどうなの?
943 :
考える名無しさん:2007/11/04(日) 17:01:43 O
広大は時間論のイメージがある
あくまでイメージだけど
とりあえず講師陣を調べてみたら?
>>940 都立大はまだマシだったけど、首都大になってからは全然ランク外扱いです。
そうかもしれん
946 :
浪人:2007/11/05(月) 07:23:48 0
高校の倫理が好きという理由だけで哲学科行ったら脂肪ですか?
だいじょぶ。だいたいみんなそこからはじめる。
医療倫理とかに興味があれば法学部とかの方がよいかも。
>>946 むしろ現代文というか読書好きじゃないとダメ。
>>949 応用倫理学自体は社会の実際的な問題を扱う学問じゃないからね。
あくまで倫理学の抽象的な話の延長線上にあるもの。
951 :
考える名無しさん:2007/11/05(月) 23:44:25 0
経済学部や社会学部っていう手もある。高校「倫理」の内容は
あちこち分散してる。
952 :
考える名無しさん:2007/11/06(火) 03:21:04 O
すみません
今年受験生ですが観念と理念の違いがよくわからないので教えてください
まず国語辞書ひこや。次は哲学辞典とかひく。
かん‐ねん【観念】クワン‐
[名]スル (1)物事に対してもつ考え。「時間の―がない」「固定―」 (2)あきらめて、状況を受け入れ
ること。覚悟すること。「もうこれまでと―する」 (3)哲学で、人間が意識の対象についてもつ、主
観的な像。表象。心理学的には、具体的なものがなくても、それについて心に残る印象。(4)仏語。
真理や仏・浄土などに心を集中して観察し、思念すること。観想。
り‐ねん【理念】
(1)ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え。「憲法の―を尊重する」(2)哲学で、純粋
に理性によって立てられる超経験的な最高の理想的概念。プラトンのイデアに由来。イデー。
観念の基本の意味(1)は「概念」とほとんど同じ意味。言葉の指す対象。
観念の(3)は哲学者によっていろいろ違う意味あいで使われるばあいがある。
理念は(1)が基本で、(2)の方はやっぱりいろいろ。
ぶちゃけていえば
犬の観念は君のあたまのなかにある「犬って足が4本で毛が生えててワンと鳴いて〜(柴犬、チワワ、土佐犬、ブルドッグとかに共通のやつ)」
犬の理念は「理想的な犬ってのはこうあるべきだっていう像」とかに対応。
私だったら「私にとっての犬の理念は柴犬の姿に現れている」とか使う。
あ、ここは質問スレじゃないのか!スレちがいだ。
955 :
考える名無しさん:2007/11/06(火) 11:09:40 0
>>939の早稲田には誰も突っ込んでやらないところが笑える。
956 :
考える名無しさん:2007/11/12(月) 17:05:27 O
返信ありがとうございます ここでの質問は場違いの様なので質問できる板を紹介してください おねがいします
957 :
考える名無しさん:2007/12/09(日) 02:38:06 0
うちの大学、いわゆる演習科目がないんです
テキスト講読ってふつう演習科目でやるんですよね、うちの大学はゼミ以外で1年通して一冊の本を読むっていう授業がないんですが
これって普通なんですか?
959 :
考える名無しさん:2008/01/26(土) 08:17:02 0
あげます
>>958 シラバス検索してみろよ
日本だけじゃなく
961 :
考える名無しさん:2008/01/27(日) 18:08:34 0
質問です!!
来年度の受験生なのですが、
どこを受けるか迷っています。
関西エリアの私立大ではどこの哲学科が優れているのでしょうか?
ちなみに同志社・立命→頑張れば何とか・・・
関大・関学→いける
くらいの学力です。
962 :
考える名無しさん:2008/01/27(日) 20:22:25 O
わしやったら立命かのう。現象学の谷。
関学には今年度から観念論美学の神林が来とるね。
国も分野も決まってないなら素直に好きな大学に行きなされ
963 :
考える名無しさん:2008/01/27(日) 21:30:34 0
国内に、すぐれた哲学研究者は若干いるものの、すぐれたカリキュラムをもつ哲学科は
存在しないーこの言明は真か偽か?
966 :
考える名無しさん:2008/01/27(日) 23:18:07 0
哲学でメシを喰う=大学の文学部哲学科の講師になる
って宝くじで3億当たるより難しいのに
なんで自分だけはなれるって錯覚するのかねえ?
967 :
考える名無しさん:2008/01/28(月) 01:06:16 O
3億円の為には純粋に運だが
哲学科講師には純粋実践に運
968 :
考える名無しさん:2008/01/28(月) 20:03:49 0
969 :
考える名無しさん:2008/01/28(月) 20:42:01 0
970 :
考える名無しさん:2008/01/28(月) 21:04:52 0
>>962さん
ご返答ありがとうございます!
>>965さん
プラトンやソクラテスなどの
古代ギリシア哲学がしたいと考えているのですが・・・。
詳しく聞いてくださってありがとうございます!
是非アドバイスをお願いします。
972 :
考える名無しさん:2008/01/28(月) 23:59:59 O
>>970 前スレにわしが作った「○○大学哲学教員の布陣」とか何とかいうシリーズがたくさんあるから、
それで該当データを調べてご覧 ただし、真剣にプラトンを学びたかったら、慶應准教授の納冨信留のとこ行きなさい
彼は世界に通用するプラトン学者だから
それから君が学部・大学院と進む間に向こうも地位を確立していって、
後々君が専任探す時に丁度いいタイミングを迎えるだろう←思いっきりいやらしい話でスマン
974 :
考える名無しさん:2008/01/29(火) 08:14:42 O
>>973が真剣に哲学科でやってく気がないのはわかる
976 :
考える名無しさん:2008/01/29(火) 22:08:33 0
ご返答ありがとうございます!!
東京の大学も考えていこうと思います。
あと、前スレが落ちちゃって見れない場合は
どうしたらいいのでしょうか??
基本的な質問で申し訳ありません。
977 :
972=962:2008/01/29(火) 23:04:05 O
>>976 2ちゃんねる専用ブラウザを使うのだよ
ただで手に入るよ
ちなみにうちのノートPCには2chtuboという昔入手したのが入っているよ
ターボではないよ
今はきっともっと新しくなってるよ
ただし
1.人事異動には気をつけるのだよ
2.少数の特定大学だけだったら直接HPを見るのも良いよ
978 :
考える名無しさん:2008/01/30(水) 23:02:06 0
哲学科って演習とかあるの?数学みたくやはり自身の手で
命題を論証したりあるいは理論を構築することをしないと、
理解が進まないはずだけど。定理の証明ひたすらやっても
それを利用した証明、計算を実際やると意外とできないものだし。
哲学でも同じだと思うけど。
979 :
考える名無しさん:2008/01/30(水) 23:08:59 0
日本の大学の哲学科では学部生の場合、卒論指導以外にはあまりないね。
演習とは言っても、原典を翻訳あるいは要約して、問題点を検討するぐらい
だしなあ。院生の場合には、まともな教員なら論文指導というかたちで
それをするだろうけれど。
テキストが読めなきゃ何にもならんだろ
読めてない論文などゴミ
せいぜい賞味期限つき
演習は教師の資質にもよるけど院生あたりがどんどん議論しないとダメ
981 :
考える名無しさん:2008/02/03(日) 19:28:03 0
>>977さん
参考になる情報をたくさん提供してくださって
ありがとうございました。
東京方面の大学も受けてみようと思います。
本当にありがとうございました!!
982 :
977:
研究者になりたかったら出来るだけ早く課程博士を取るんですよ
そうでなければ純粋に学問を楽しんでね
特に『ゴルギアス』は感動モノ