1 :
考える名無しさん:
スレタイどおり
人間なら還暦! 絶倫コアラ「モモジ」の超交尾テク
“繁殖出張”で全国から引っ張りだこ
「お見合い」のため、関東の動物園2園に“出張”していた神戸市立王子動物園のコアラ、モモジ(9歳)が、雌3匹を妊娠させることに成功した。
人間の年齢に換算すれば還暦という高齢ながら、大役を果たしたテクニシャンに、関係者からは「さすが、モモジ」との声があがっている。
モモジは2月6日から75日間、埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)に出張。「近くに繁殖の上手な雄が来ているチャンスを生かしたい」と、
東京都多摩動物公園(東京都日野市)から一時移送された2匹と合わせた計5匹と、70回以上のペアリングを試みた。
この結果、埼玉では5月下旬までにヤヨイ(4歳)とメイ(2歳)の育児嚢(のう)に子がいることが判明。
多摩でも6月末、ミリー(5歳)に出産が確認された。
コアラの子供は通常6カ月間、育児嚢で育つため、順調にいけば12月ごろ、顔を出す見通しだという。
コアラは昨年末現在、全国9動物園で64匹が飼育されているが、高齢化で繁殖が年々、難しくなっている。
このため、動物園同士で生殖可能なコアラのレンタルを行い、繁殖を試みている。
コアラの雌の発情期は月に1度しかなく、少ないチャンスを生かすためには、雄の交尾テクニックや相性が繁殖の重要な要素となる。
モモジはこれまで、のべ4匹の雌に子供を産ませた実績があり、各地の動物園からひっぱりだこになっていた。
交尾に立ち会った埼玉県こども動物自然公園の飼育担当者も「モモジはすばやく雌の後ろに回って交尾の姿勢に入れるなど、さすがに上手。
少々、雌に拒否されてもあきらめずに試みる気力、体力がある」と話す。
ただ、コアラは妊娠期間が35日と短く、体長2センチほどで育児嚢に入るため、ここからの成長が難しいという。
お役目を果たしたモモジは王子動物園に戻り、涼しくなってから始まる同園の雌3匹とのペアリングや淡路ファームパーク・イングランドの丘(兵庫県あわじ市)
への出張などに備えて、現在は夏休み中だ。
納豆とおくらと魚
日本食は健康にもいいよ
健康じゃなければ頭はぼける一方
デカルトの方法序説には魂にとって無駄な知識は棄てたほうがいいということが書いてある
記憶力は想い出の貯蔵のためになら有意義だけど
それ以外は結構人生にとっては無駄なものばかりだよ
5 :
考える名無しさん:2006/07/24(月) 21:14:44
お茶が良いってニュースでやってなかったっけ?
料理をするといいと確かテレビでやってた。
指を使うからいいとか。
パズルとか良さそう。
8 :
考える名無しさん:2006/07/24(月) 23:56:01
勉強
9 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 01:38:57
練習
10 :
四式:2006/07/25(火) 02:16:00
ぱっと思いつくぐらいの話なら、魚食や睡眠を良く取ること。身の回りを掃除したり情報を整理したり
忘却曲線を考慮して効率的な復習をし長期記憶の定着率を上げるぐらいだとなんとなく思う。
なんにせよ記憶のメカニズムを調べることだと思う。
11 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 06:30:12
全く何をするにもめんどくせえ世の中だよ
12 :
四式:2006/07/25(火) 07:06:11
一回の行動に一つの事しかしないこと。
ある程度の長さ(2時間ぐらい)の時間を費やすこと
時間をきっちり区切り予定すること。
正直俺は鶏頭だがこれは重要だと思うよ
13 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 08:00:28
俺は記憶力が良い方だと思う。どうやって覚えているのかよく聞かれる
んだけど、活字を視覚的に記憶するのと同時に色とリズムと触感と効果音
のような感覚が自然に湧いてきて交響曲のように渦巻く。それで1回読むと
クッキリと銘記されてしまう。しかし無駄な事を大量に覚えてしまうので、
それが辛い。調子が悪くなると、目の前を様々な表象がグルグルと回って
苦しくなる。
14 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 08:15:08
それと単に事実を羅列して覚えるのでは無く事実の関連を体系化して覚えること。
理解した内容を忘れることがないのはこのため。
15 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 08:24:01
>>13 数字を見ると色の感触が連想されるのは生まれつき極端に記憶力が優れている
少数の人によく見られる現象でこれに関する研究が発表されています。
いい国作ろう(1192)なんてするのもそこらへんの応用です。
中世のヨーロッパの知識人は「記憶の宮殿」を構築するような特殊な記憶法で
膨大な情報を記憶したわけです。最初は小さな部屋からはじめて例えばそこに
壷や彫像などの置物や机の引出しなどを空想しそれぞれのものに覚えこむ内容
を関連づけたわけです。例えば医学の解剖学で心臓の詳しい内容を覚えたいときは
ハート型のチョコレートボックスを構築しそこにあるいろいろな種類のチョコレートに
細かい解剖学の名前を関連づけるわけです。さらに部屋の名前自体がお菓子の部屋に
なる場合もあります。
16 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 08:26:37
ソロバンを極めると頭の中でソロバンが動かせるようになり暗算が簡単に
なるのと一緒です。ついでに愚痴ですがなぜ日本は算数でソロバンを捨て
たのか理解不能。
17 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 08:52:45
関係ないスレでゴメン。
で、今は小学校ではソロバンはおせーないの?
18 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 08:56:27
多分ゲイに失礼かと
右脳ブームなのでソロバン始めた。すごい面白い。こんな面白い
おもちゃを今まで知らなかった事を後悔してる。ソロバンの珠を
イメージするフラッシュ暗算も簡単のなら少しできるようになった。
うちの母は珠をイメージして見事に暗算できるのだけど、言うことは
すごいバカだ。反応が良くて言うことは早いのだけど、考えずに
反射的に会話するから松野明美みたい。ちゃかちゃかと速く
考えずに、ゆったりと考えることも大事かもしれない。母は物覚えも
悪い。ソロバンだけでは記憶力アップは図れない印象です。
20 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 10:48:02
>>16 簡単でしょ。
電卓やパソコンが出て来たから暗算する必要がなくなった
21 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 12:24:14
やっぱ日常生活レベルでは料理と買い物らしい。
神社へゆき
祝詞をそうじょうしてくる
お寺へゆき
お経をとなへてくる
記憶力は増えないけど、
錯綜は減ってゆく
24 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 16:42:41
>>20 それなら算数習う必要も存在しない。印刷技術やインターネットがあるから何も覚える
必要が無いと主張するようなもの。速読も無駄なの?暗算や記憶術は脳にイメージを構
築して活用するという技術なんだよ。ついでに数学者が紙上で表現できない幾何の空間
をイメージしてそれを頭の中で操作するなんてこともある。
25 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 16:49:02
>>19 柔道を練習したからといって野球がうまくなるわけではありません。
スティーブン・ホーキング博士は体の障害の進むと共に物理数学の殆どを
頭の中でやる羽目になって逆にこれで学力が向上したと述べています。
26 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 16:50:40
27 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 16:53:10
28 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 16:58:00
算数習わなきゃ足し算引き算もわからない。
だから電卓も使えないだろwwwwwwww
ある数を3秒間見せて記憶してもらうテストがあるとする。
世界で一番記憶力のある人は何桁まで記憶できるんだろう。
そういう大会とかあったら見てみたい。
30 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 20:56:13
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
>読者の声 (1)
>30
32 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 22:35:39
DHA摂取
よく寝ることだよ。それ以外ない
34 :
考える名無しさん:2006/07/25(火) 22:39:31
>>28 電卓で計算する場合は繰上がり・繰下がりなんて算数の基本的観念も知る必要
は無い。ついでに算数の上達度もソロバンでやるのと紙と鉛筆でえっちらほっ
ちらやるのでは違う。
2678
X 7669
ってわざわざする理由は。紙無駄にするし、めんどくさいし、遅い。ソロバン
は暗算に直結。別に計算機に反対するわけではないけどいつも電卓持ちあるい
てる人は少ないと思う。スーパーで買い物したときにレジに行く前に暗算でき
るとか簿記を一瞥して概要を瞬時に理解するとか、マージャンで確率を演算す
るとか実生活でも便利。
36 :
考える名無しさん:2006/07/26(水) 13:23:00
>>34 ソロバンを身につければ便利かもしれないが、
身につけるまでのが面倒。
だったら最初から電卓使った方が楽に決まってる。
今は携帯に電卓ついてるからいつでもどこでも使える。
だからソロバンをわざA習う必要がない。
頭の運動にはなるかもな。
37 :
考える名無しさん:2006/07/26(水) 14:48:14
牛肉を食べ、暗記したら寝る。
これが一番物を短期間に覚える方法だろ。
38 :
考える名無しさん:2006/07/26(水) 15:26:49
なんで牛肉?
39 :
考える名無しさん:2006/07/26(水) 15:40:33
記憶力より脂肪がつきそうだな
40 :
考える名無しさん:2006/07/26(水) 19:51:21
>>36 小学校で算数を最初っからソロバン使って教えればいいじゃん。紙の節約にもなるし。
それに買い物とかマージャンでわざわざ携帯の計算機能使うような面倒くさいことす
る馬鹿はいない。携帯でインターネットにアクセスできるからもの覚える必要は無い
と主張するようなもんじゃいない。
記憶力ってなかなか戻んないよね・・・・・・
ま、いっか
感受性と記憶力が比例してるというのを前提にすると
やっぱ気持ちのいいものを感受してるとだんだんと
時間の伸びは減っていく気がする。
タバコとかコーヒーとか感受性を損なうアディクトを得ると
だんだんと時間のスピードが速くなっていく気がする。
タバコ、酒、オナニー。これをやめることかなぁ。あとはよい睡眠をとって。
43 :
考える名無しさん:2006/07/26(水) 19:58:24
>>1 1.感覚器官、入力器官を鋭敏にすることだね。
・簡単に言えば、繊細さを身に付けることだね。もっと正確に言えば、
正確さだよ。曖昧なものは覚えずらい、寧ろ己が今持ちえている知識に
関連付けられれば記憶力は数段高まる。
2.関連する知識を身に付ける。
・1の説明の通り無駄と思われる知識があればあるほど、物事を関連付けられる
可能性は断然高くなる。それ故に記憶力は二次曲線的に加速度的に増すだろ。
いぢょう。
44 :
考える名無しさん:2006/07/26(水) 20:01:09
補足しとくが、記憶と云うのは関連的に関係付けて記憶するのが、
もっとも有効的な記憶術だ。
関係の無いものを無秩序に覚えるのは労の要る事だよ。
だから知識はあればあるほど記憶力を高められる。
これが世の常だよ。 下らん。プっ。
暗記物学科は得意で記憶力については苦労しないんだが、
数学や物理学の問題集を解くのが苦手なんだな。手を使って計算するのがダサい
感じがして気乗りしない。計算用紙がもったいないし、手作業ってのが何とも
旧式で。いつも寝っ転がって勉強してるから手計算するのが面倒。何とか
ならないかな。
46 :
考える名無しさん:2006/07/28(金) 10:00:22
ソロバンは多分教える側の問題じゃね?
もうソロバンできる教師なんてほとんどいないだろ
47 :
考える名無しさん:2006/07/28(金) 10:42:04
そろばんは子供の知育にいいと思うけどね。AV男優の加藤鷹も珠算の
級を持ってて、珠をはじいて鍛えた細かい指使いで、何千人もの女
に潮を吹かせてきたらしいよ。
哲学関係なくね。
49 :
考える名無しさん:2006/07/28(金) 21:42:05
あたし記憶術やってたけど、途中で飽きまた。。。
コツが掴めなかったので普通に勉強した方が良いと思いました。
最後まで術を修得する根気があるなら全然いいと思うけど・・・。
やっぱり努力しなきゃ簡単に暗記なんて出来ないよね。
楽しようとしたらダメです。
何回も復習して覚えるのが今のところ一番の近道です。
50 :
考える名無しさん:2006/07/28(金) 23:27:27
記憶力がないほうが、理解力に頼るので賢くおもう。
変に記憶力が強いと、数学など参考書の公式や解法を見ただけで覚えてしまって
解く力が養えない。記憶に頼ってしまうからだ。
それ故に、自分なりのちょっと変わった学習法を考えて、不器用に頑張らないと
解く力が着いていかない。
そんな生活を続けると、学習とは解く力を養うことという固定概念を持ってしまい、
結果として、解く力を武器として生きていく人に成長する。記憶力が強いがために。
なんとも皮肉なものだ。
51 :
考える名無しさん:2006/07/28(金) 23:38:29
公式とか解法とか言ってる時点で馬鹿っぽいw
変な欲を抱いてると自己開発セミナーに洗脳される
俺は記憶力が良すぎて困っている。家庭環境が悪いので嫌な事ばかりあって
忘れたい事が多いのだが、何年何月何日何曜日の何時にどこで何があったか
言えるくらい覚えている。幼稚園の2年生の頃から、すべての事をカレンダーに
沿って覚えてきたので、今までのほとんどの経験を時間軸上で、日時曜日と
ともに思い出せてしまう。試験勉強はやったことがない。
想起のコントロールがきかなくてフラッシュバックがよく起こり、嫌なことを
思い出すと、同じ事を再体験しているかのようになってしばらく頭がおか
しくなる。たとえば親に殴られた時の事を思い出すと、親のイメージ
がはっきり現れて、殴られたそこの箇所が痛くなる。忘れる方法を知りたい。
苦しい。
55 :
考える名無しさん:2006/07/29(土) 06:55:40
忘れるより克服することに集中してみたら。瞑想なんかはそのためにある。
56 :
考える名無しさん:2006/07/29(土) 07:10:51
手先を使う作業。
文字を出来るだけ小さく書くと
書いた内容を覚えやすい
やってみるか。
59 :
考える名無しさん:2006/08/12(土) 06:04:24
>>54 それはたぶん記憶の問題じゃ無くて精神的障害じゃないの?
60 :
考える名無しさん:2006/08/12(土) 09:47:15
俺は今までしたオナニーの回数を全て覚えている。
つまり論理的思考が記憶力トレーニングになるんですか?
自分は頭の中で文章を組み立てる際、形は全く気にしません。
とにかく散文でどんどんつなげていく訓練法を街中歩いている
時は必ず行っています。三島小説に習って、現実の物と
非現実的な物との関連付けは結構楽しいです。
62 :
考える名無しさん:2006/08/12(土) 10:19:36
統計で出ているんだけど、朝食を食べた小学生のほうが、食べなかった小学生より、Testの
平均点がぜんぜんいい、ってのがある。つまり知力=食物摂取率だった、という話だ。
それを考えると、脳がいくら記憶をしても、それを身体の応用に(つまりは脳内快感物質に)しなければ、
何の意味もない、ということになる。記憶域は主に脳の左脳が司るとされているが、創造性の分野に関しては、
右脳が担当している。InputとOutputを融合し、その連携が身体を使って行われたとき、記憶力も爆発的に脳内から
引き出されるのは明らかではないのかな。
63 :
考える名無しさん:2006/08/14(月) 01:25:49
単に強い興奮状態で記憶し、冷ます(脳温度を微妙に下げる)。
これを繰り返すだけ。
具体的には1日に何度も寝るんだろうな。
この板にいる人って記憶力不足に困ってる人は少ないんじゃ
ないの?俺は困ってないんだけど。
65 :
考える名無しさん:2006/08/14(月) 03:24:22
>>62 家庭環境が良いというだけかかもしれない。
相関関係と因果関係を混乱しないように。
66 :
考える名無しさん:2006/08/14(月) 03:26:05
>>62 > 統計で出ているんだけど、朝食を食べた小学生のほうが、食べなかった小学生より、Testの
> 平均点がぜんぜんいい、ってのがある。つまり知力=食物摂取率だった、という話だ。
その統計からは「知力=食物摂取率」という結論は引き出せない。
どっちでもいいが、その前に小学生の子に
朝飯を食わせない親ってどうなのよ?
朝飯食わせる家が家庭環境が良いだけという
意見も良く分からないし。
68 :
考える名無しさん:2006/08/14(月) 03:59:34
朝食を食べさせない親を問題視したいときは
>>62のようなウソを書いてはいけない。
記憶力が良いということは、価値観の壁を崩す能力が低いということ。
秀才には、ばかげた行動はできない。
天才になりたければ、無駄な努力の蓄積とバカを通せ。