●進化論●ダーウィン●

このエントリーをはてなブックマークに追加
946考える名無しさん:2006/11/29(水) 14:47:07
ばぁーーーーーーーか。
ネットおたくどもが。ママの乳すって寝てろ。
あーーーほ。
あはははははぁ
947考える名無しさん:2006/11/29(水) 18:51:00
ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!
948考える名無しさん:2006/11/29(水) 23:05:59
 こうして、「突然変異」と「自然淘汰」という、生物進化論の二大原理がそのまま、宇宙の形成にも当てはまるというわけだ。
この理論のすごいところは、なぜわれわれの宇宙はかくも複雑で、秩序だっているのか、という問いへの答えを提供することだろう。
「ブラックホールを多く作れる」という条件を持つ宇宙が最も多いのだから、ランダムに選ばれた宇宙が複雑な宇宙であるのは当然なのである。
私たち生物も、宇宙のその「複雑さ」の副産物だと考えられる。
 従来の物理学は、自然法則は唯一絶対であるという「宗教」に囚われていた、とスモーリンは見る。
自然法則は固定されたものではなくランダムな進化の産物である。
宇宙は無数の姿をとり、しかも進化の原理に従って複雑化してゆく。
こうして「絶対者」の謎を解消することができるというわけだ。
 ダーウィン進化論が相対性理論や量子力学とこうも緊密に結びつくなどと、本気で夢想した人がいただろうか。
スモーリンはその結合を構築してみせた。
「他の無数の宇宙」などという実証不可能な対象を呼び出す理論であるにもかかわらず、スモーリンは、自説を検証する方法すら本書で提示しているのだ。
観測できないものをどのようにして検証するのか。
科学という営みの不思議はつくづくわれわれの想像を絶するところがある。
949考える名無しさん:2006/11/30(木) 00:33:47
一番最初の宇宙はどうやってできたんだろな
950考える名無しさん:2006/11/30(木) 06:32:26
>>948
>自然法則は固定されたものではなくランダムな進化の産物である。

というところが引っかかる。自己組織化系で問題になるのは、たとえばDNAの場合、DNAの規模が大きくなると、
組み合わせ的非線形問題で行き詰まる。遺伝的アルゴリズムと量子コンピュータで考えてもNP可算の領域まで。
NP可算の領域を超えてゲーデル命題が決定される仕組みを考えなければならない。
量子的非局所性による相互作用によって、多世界解釈的可能性世界の中から最適解を選び出す仕組みとプラスアルファが必要と思われる。
宇宙の進化については、時間的に捩れたフィードバック構造で考えなければならない。
スモーリンは科学者としては優れた人なんだろうけど、この問題については、まだ甘いところがあると思うよ。(´・ω・`)
951考える名無しさん:2006/11/30(木) 13:48:23
>>950
っていうか、おまえ用語の意味わかって書いてるか?
科学用語をならべたコケ脅しもたいがいにしろよ。
いくら文系板だからって、ちょっとひどすぎ。
952考える名無しさん:2006/11/30(木) 13:56:25
>927
>利得行列を用いて計算すると、パレート最適(ナッシュ均衡)と呼ばれる「進化的に安定な戦略」が求まる。

プゲラ。
「パレート最適」と「ナッシュ均衡」と「進化的に安定な戦略」は
全部別の概念だ。関連はあるがな。

>これは線形代数の応用分野なの。

ふーん。君は利得行列を線形代数で扱うんだ。へぇー。
正直に言いなよ。「行列」という単語みただけでそう思ったんだろ?


弓月城太郎は読んだことないが、そんなことが書いてあんのか?
面白そうだから読んでみるかな。すごく笑えそうだw
953考える名無しさん:2006/11/30(木) 17:51:07
>>951
>>952
SF小説なんだから仕方ないじゃん。まともに研究してるわけないわなw
954考える名無しさん:2006/11/30(木) 21:07:57
利得行列の要素の値って、決め方が任意過ぎる。
955考える名無しさん:2006/11/30(木) 23:34:53
>>953
程度ってものがあるだろ。

>>954
だって任意なんだからしかたないじゃないかw
956考える名無しさん:2006/12/01(金) 06:24:55
ごめん、どうやら癇に障ったようだね。SF作家が小説書くのに数学を含めて研究していることなど有り得ない。
そんな非効率的なことをやっていたら、作品など書けないよ。専門書じゃなくて、一般書を参考資料にするのが普通。
数学抜きで、理科と国語の力だけで書いているのだと思うよ。(´・ω・`)
957考える名無しさん:2006/12/01(金) 07:38:26
>>956
理科も国語もどうやら駄目っぽいんですけどw

専門分野に対する敬意のまるでない書きちらしはいくら
作家のやることだからと言って許される話ではない。
もっとも、作家が悪いのか、君がさらに曲解したことに
よるものかはよくわからんけどね。
958考える名無しさん:2006/12/01(金) 12:38:03
>>957
もういいよ。こんなところで喧嘩しても仕方ないから。
959考える名無しさん:2006/12/01(金) 12:51:27
>>957
もういいや。本を売ることはあきらめた。代わりに喧嘩することにする。
ホントのこと言って、「こうして、「突然変異」と「自然淘汰」という、生物進化論の二大原理がそのまま、宇宙の形成にも当てはまるというわけだ」
などという書き散らしをやっている時点で、正直言ってアホだと思う。脳ミソ詰め替えて生まれ代わってきたほうがいいと思うよ。
960考える名無しさん:2006/12/01(金) 12:57:48
>>957
持ってる本全部処分して、顔を燃やして死んでいいと思うよ。
961考える名無しさん:2006/12/01(金) 14:27:00
突然逆ギレ。みっともねぇw
962考える名無しさん:2006/12/01(金) 14:38:48
どうでもいいが、「弓月城太郎」でググるとそこらじゅうの掲示板に
似たような宣伝書き込みがあるな。ひょっとして本人がやってるのか?
まさかここにいるのも本人?>>959の「本を売ることはあきらめた」って
のがそれっぽい。
963考える名無しさん:2006/12/01(金) 18:59:17
どうでもいいが、ネオ・ダーウィニズム原理主義者の思考停止には付き合いきれん。
計算可能性の問題(950の書き込み)を無視して、進化システムを語るような奴が「自分は専門の研究者だ」などと言って、他人を見下し「敬意を払え」などとは笑止千万。
ハッキリ言ってSF以下だよ。才能無いから辞めたほうがいい。
964処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/01(金) 22:25:43
センス・オブ・ワンダーに欠けてるのかも試練。
965考える名無しさん:2006/12/02(土) 00:18:26
>>963
科学用語を支離滅裂につなぐしか能のない自称SF作家はでかいツラしないほうがいい。
恥の上塗り。

ためしに「計算可能性」をきっちり定義して、なぜそれがネオダーウィニズムを
否定するのかきっちり書いてみな。採点してやるから。

ちなみに俺は情報の学位持ちね。デタラメ書いてもちゃんとわかるから。
966考える名無しさん:2006/12/02(土) 00:37:24
>>963
ところで本人なの?違うの?
そこんとこはっきりさせようぜ。
967考える名無しさん:2006/12/02(土) 01:26:28
ちょっと読んでみた>「神秘体験」の試読版

序盤だけなのであんまり特徴がつかめないけど、目次を見るかぎりでは
すごいことになってるね。

ただ、短い中にも「嫋やかで優雅なブラウン運動」(どんなだw)なんかの
シビレるフレーズやら、ロールシャッハテストでIQはかる謎の心理学者やら
けっこうおなかいっぱいw

買ってまで読みたいかを考え中。
黒豹シリーズぐらいトバしてくれるといいんだけど。
968考える名無しさん:2006/12/02(土) 02:32:35
わざわざ読んだのか。ヒマな椰子もいるもんだな。
969考える名無しさん:2006/12/02(土) 03:15:47
>>965
そんなレスするオマイも自称SF作家と変わらないように見えるのだぜ
オマイの様なのがいるから、こんなことを言われちまうのだぜ

『中央教育審議会大学分科会(第39回)議事録・配布資料』

日本の大学院生や大学の学位のレベルが非常に低いということがある。日本で
過剰な博士号取得者が、欧米の第一級の産業界に就職できるかというと難しい
のではないか。それだけの実力を持っていないということなので、大学院の教
育を充実して、本当に世界に通用する水準を構築することが大事だと思う。

『衆議院会議録情報 第120回国会 文教委員会 第7号』

「わが国の大学院、特に理科系では学位授与に甘過ぎるという批判も出ている。
中には学位取得にからむ面接で日本語も英語もあやしいのに、「せっかく論文
を書いたのだから」と教授が書き直してパスさせるといったケースも少なくな
い。」これは実態はどうかわかりませんが、そういうことが書かれておるわけ
です。しかし、いろいろな状況があるにしろ、こういう留学生の学位問題をめ
ぐって、欧米諸国の関係者の間に、日本の学位のレベルは低いという批判を招
く結果になるのじゃないかということも指摘をされておるわけです。
970考える名無しさん:2006/12/02(土) 06:42:38

          「\       .「\ 
           〉 .>      〉 〉
          / /      / /
         /  |        /  | 
         /  /      /  / 
        (  〈 .    /  /. 
         \ `\   |ヽ |
          \  \ /  |  
            ヽ  `´  ノ
           /     /
          /       \
         │  "ー=〓=-'` │  進化じゃよ?
         │-=・=-∴-=・=-│
         │  "ー=〓=-'` │
         │-=・=-∴-=・=-│
         │  "ー=〓=-'` │ 
          \______/
971考える名無しさん:2006/12/02(土) 09:09:29
>>969
トンデモさんの特徴として、追いつめられると意味のわからんレスを
返しはじめるというのがあるんだが、おまえもそのクチだな。

いいから「計算不可能」の定義を書けよw
972考える名無しさん:2006/12/02(土) 09:10:14
>>965
行間を読んで理解しろや。話についてこれないんだったら、口を挟むなや。カスがwww
973考える名無しさん:2006/12/02(土) 09:27:06
言うにことかいて行間嫁かよwww
素直に書いたことが支離滅裂だと認めろや。


で、君は弓月本人なの?ちがうの?
974考える名無しさん:2006/12/02(土) 09:30:51
どうやら理解できないらしいなwwwwww
975考える名無しさん:2006/12/02(土) 09:52:22
コミュニケーション不成立の末勝利宣言して逃亡、というのも
よくあるトンデモさんの行動パターンだが、それをやらかす気かね?


で、弓月本人なの?計算不可能の定義は?

ねえねえ。逃げずに答えてよ。
976考える名無しさん:2006/12/02(土) 09:57:43
>>975
あのな、969の人は俺の話を七割方理解してるから、まったく理解できていないお前を見て「こんな奴がいるから……」というコメントをしてるんだよ。分からんの?
977考える名無しさん:2006/12/02(土) 09:59:42
わかりやすい自演もあったものだなw

で?まだ質問には答えない気?
978考える名無しさん:2006/12/02(土) 10:02:28
>>977
妄想が始まったようだな。基地外の相手はごめんだから、これで失礼させてもらうよ。
979考える名無しさん:2006/12/02(土) 10:05:10
俺が学位に値しないカスだったとしよう。まあ別にそうでもかまわん。

そのことは(推定)弓月の言う計算不可能性云々がデタラメであることを
否定する要因にはまったくならない。
彼の発言は、何度も指摘したとおり、科学用語を支離滅裂に
つなぎあわせただけで何の意味もなさないたわごと。

もし仮に969が別人だったとしても、「七割方理解」なんてのは妄想。
だってそんなことは不可能だから。
むしろ学位というものに脊髄反射的に反発したと見るのが妥当だろうね。
980考える名無しさん:2006/12/02(土) 10:05:57
>>978
>基地外の相手はごめん

そりゃ気の毒に。鏡を見るたんびに基地外が見えるんじゃ、毎日が大変だろw
981考える名無しさん:2006/12/02(土) 10:08:20
というわけで、(推定)弓月は逃げたようだ。
俺も用事があるからこれにて。
982考える名無しさん:2006/12/02(土) 10:10:06
基地外には自分以外が全部基地外に見えるというからなw
983考える名無しさん:2006/12/02(土) 10:17:06
なんか進化論とは関係のないスレになってしまったな。
哲学板だからといって妄想爆発はほどほどに。
984考える名無しさん:2006/12/02(土) 19:06:15
哲学は一種の宗教だし、進化論も一種の宗教だろ?
985処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/12/02(土) 21:35:11
釣れますか?
986考える名無しさん:2006/12/03(日) 05:55:03
ブヒ(´・ω・`)
987考える名無しさん:2006/12/03(日) 09:57:15
宗教も進化の産物のひとつ
988考える名無しさん:2006/12/03(日) 11:17:50
進化は混乱しか生み出せないようだね。
989考える名無しさん:2006/12/03(日) 20:34:51
サルが神様ご先祖様なんだろ?一種の偶像崇拝だな。
990考える名無しさん:2006/12/03(日) 20:47:21
サルが先祖なんじゃなくて、サルと人間の共通祖先がいるというだけのことだが。
犬と猫にだって共通の祖先が居ると主張してるが、科学者には犬と猫の見分けがつかないわけではないw
991考える名無しさん:2006/12/03(日) 21:46:57
>>989
>一種の偶像崇拝だな。

もうちょっと別の悪口のたたき方ないの?
君ら狂信者はカルトのパンフが使ってる言葉しか使えないから
しかたないのかもしれないけど。
992考える名無しさん:2006/12/03(日) 21:53:44
進化論にしろ決定論にしろ論は論にすぎない
実際の進化は神秘的な過程を数え切れないほど経てきているはず
993考える名無しさん:2006/12/03(日) 23:56:12
論にすらなっていない妄想乙。
994考える名無しさん:2006/12/04(月) 07:12:38
妄想爆発の背景放射が聞こえる
995考える名無しさん
決定論と進化論て矛盾するな
自然が決定論的だったら進化を起こす力なんてないだろ
ってことは進化があるということは決定論を崩壊させてしまうことになる
ということは神秘的過程が存在するかもしれないということであり
進化とは神秘的過程であるという結論になってしまう
進化論者は決定論的世界から進化が発生することを証明しなければならないな