どうしてホームレスを殺してはいけないのですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
916考える名無しさん:2007/01/08(月) 23:52:13
>>627
>1) である場合、死にそうなるまでうちつけれても、頬を出しつづける聖人ように
>2) である場合、実は道徳が単純に公益を基準にされるものだったという疑いがかけられる
>その人が、どちらを選択して語っているのか?というお話だと俺は思うけどね

道徳と公益に違いがあるとは思えんがね、
法定伝染病に罹った人の人権は制限されて当然だが(隔離とかね)
法定伝染病に罹った人は名乗り出るのが道徳的に賞賛されるだろ。

917850:2007/01/09(火) 01:06:04
>>908
>「ホームレスを殺すべからず」という規範の正しさ
ふんふん、ということは>>767,794では
多数者の方が正しいから少数者の活動は間違いだ
と主張してるんですね?
それなら理解できます同意はできんけど。。
どうして多数者の方が正しいと思ったの?力が有るから?
918考える名無しさん:2007/01/09(火) 01:10:54
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
いまこそ加湿器 20台目 [家電製品]
.*:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.189 *:・☆:*:.:* [邦楽女性ソロ]
モーニング娘。とSPEEDってどっちが凄かった? [モ娘(羊)]
自民党に憲法改正を要求するオフ【9条キモい】 [大規模OFF]
【政治】今こそ憲法改正を 安倍首相が年頭所感★2 [ニュース速報+]

このオタクどもが!チラシで精液ふいてな。
919考える名無しさん:2007/01/09(火) 15:53:14
ホームレスを襲うより、ヤクザをわからないよう襲う方がお金も武器も奪えて、
ヤクザの抗争と勘違いされる可能性が高いかもしれないので効率がいいのでは。
920考える名無しさん:2007/01/09(火) 17:50:59
>>887
>>その特殊な人は社会から抹殺されるなり排除されるなり隔離されるなり、
>>なんらかの制裁を受ける可能性大だと思うけど
それだけでしょ?

>> 道徳による充実感や喜びが他の規則とは異なり、
>> 道徳を崇高なものであると思い込ませているんだから。
>この部分、なにがいいたいのか、よく分かんない
ほかの規則と道徳との違いだよ。

>>充実感、喜びを得るために殺すのか、 殺すべきと感じたら殺すのか、 殺すべきと思ったら殺すのか、
>>結局、あなたはどれなのかな?
なんども言ってるんだけど??
殺すべきだと感じたからころすんだよ。
その上で殺したことによって、充実が得られる。
そのことは、>>640 >>647に書いてある。
921考える名無しさん:2007/01/09(火) 17:53:49
>>ムラムラと感じたらオカスとか、なんでもありなわけではないよね?
ムラムラと感じたときにオカスべきだと思っているならね。

>>こういう充実感と、あなたのいう道徳の充実感となにが違うんだろ(見分けがつくの?)
見分けは本人には充分につくだろう。
自分の食欲と困っている人を助けたときの充実感を間違えることがあったの?

>>640 >>647に挙げたように、道徳的に振舞う人の行動に対して納得できる部分があり、
したがって、どうしてリンク先に挙げた殺しをした人が否定されるのか。
922りくーつ・こねりー ◆Cgc5LCr8co :2007/01/09(火) 20:20:50
>>916
> >1) である場合、死にそうなるまでうちつけれても、頬を出しつづける聖人ように
> >2) である場合、実は道徳が単純に公益を基準にされるものだったという疑いがかけられる
> >その人が、どちらを選択して語っているのか?というお話だと俺は思うけどね
> 道徳と公益に違いがあるとは思えんがね、

しょうもないこというようだけど、
公益は規範じゃないと思うけどね

社会の規範にとっての公益は不利益や不快感の解消で、
それを解消するために成立するのが社会の規範だと俺は思ってるよ(>>795

で、道徳になると、
宗教みたいなもんを信仰する人にとっては多少違ってくるような気がするし、
道理を無視する根っからの悪人もいるだろうし、
その辺は必ずそうだとはいえないような気が俺はする

俺の場合、
だいたいの人の道徳は社会の規範と似たようなもんだろうと、
推定したからなんですよ

他者に不利益を与えたり、不快感を与えたりしないようにするのは、
徒党を組むための最低限の条件だと俺は思ってるからだけどね
923りくーつ・こねりー ◆Cgc5LCr8co :2007/01/09(火) 20:21:48
>>917
> >>767,794では多数者の方が正しいから少数者の活動は間違いだと主張してるんですね?

「少数者の活動は間違い」なんて書いた覚えないけどねえ
「多数者の方が正しい」なんて書いた覚えないけどねえ

で、それぞれに「正しさ」があると俺は思うけどねえ

俺も社会とは関係ない俺の「正しさ」を持ってるし、
人それぞれに「正しさ」を持ってると俺は思うし、
もちろん、社会も「正しさ」を持ってると俺は思うけどねえ

社会の「正しさ」とあまりにも乖離した「正しさ」を持つ人は、
社会生活で困るだけのお話だと俺は思うけどねえ

で、俺の主義信条ではそう思わないといってるだけであって、
こんなんに、どっちが「正しい」だとか「間違い」だとかいうのが、
おかしな話だと俺は思うけどねえ

 >>794
 > 俺がそう思わないのは、俺の主義信条お話だし、
 > あなたがそう思うのは、あなたの主義信条のお話だと思うよ

にもおんなじようなこと書いたけどねえ

で、「正しさ」というものは完結した枠組みの中でしか、
比較ができないと俺は思うけどねえ
924りくーつ・こねりー ◆Cgc5LCr8co :2007/01/09(火) 20:23:27
>>920-921
> >>こういう充実感と、あなたのいう道徳の充実感となにが違うんだろ(見分けがつくの?)
> 見分けは本人には充分につくだろう。
> 自分の食欲と困っている人を助けたときの充実感を間違えることがあったの?

どうしても、充実感と関係はないと俺は思うけどなあ
俺は充実感とか感じないし
(その充実感とかが、どっから産まれてくるのか、俺にはよく分かんない)

じゃあ、年寄りを大切にしましょう、というのがあるよね?
充実感をえるために、年寄りを大切にするわけではないと思う
ただ、年寄りに暴力を働くような人を見ると不快な気分になるとは思うけどなあ
925考える名無しさん:2007/01/09(火) 20:54:29
>1
ホームレスを侮蔑する社会価値が、そう言う気持ち持たせんじゃないかな?
だから、ホームレスを無くすというのは、その人達を殺す事ではなく、助ける事なんじゃない?

あんたが快楽殺人を望む馬鹿なら、逝ってよしだけど。w
926考える名無しさん:2007/01/09(火) 22:26:35
BMI22超えるから殺していい
喫煙者だから殺していい
アル中だから殺していい
ヤク中だから殺していい
障害者だから殺していい
老人だから殺していい
難病で助からないから殺していい
はてはバカだから殺していい
苗字が多すぎるから殺していい
体臭がひでーので殺していい
なんか気に入らねーから殺していい
と、際限なく殺しを認めるはめになりそうなので
ホームレス殺しを認めるわけにはいかない。
927850:2007/01/10(水) 01:20:48
>>855,883
ああ、りくーつ・こねりーは人の定義をしているだけか、、、
>よっぽどのことがないかぎり、火の海へ突っ込もうと人はしない
と思うからお互い様と思わないのは当たり前だな。。

>りくーつ・こねりー
ごめん、なんか難しく考えすぎてたよ
りくーつ・こねりーが認める社会にとってはホームレスを殺すのは正しくないって事ね。。。
928りくーつ・こねりー ◆Cgc5LCr8co :2007/01/10(水) 22:11:56
>>927
> りくーつ・こねりーが認める社会にとってはホームレスを殺すのは正しくないって事ね。。。

そんな回りくどいいいかたをしなくても、
俺が属している社会にとってはホームレスを殺すのは正しくない、と俺は普通に思ってるけどね

私的な人殺しをした結果どうなるか?考える必要もないと俺は思うけどね
あなたがどんな社会に属してるのか知らないけど
929850:2007/01/11(木) 10:42:51
>>928
>りくーつ・こねりーが認める社会にとってはホームレスを殺すのは正しくないって事ね。。。
これが回りくどく感じるのはりくーつ・こねりーが人に必要なものが在ると考えてるからだよ
930考える名無しさん:2007/01/11(木) 14:46:19
>>926
北朝鮮産の麻薬を日本国内で売って、
日本を危険な状態におとしいれたから、
ヤクザは殺していい。ってのもあるぞ。
931考える名無しさん:2007/01/12(金) 13:56:31
ホームレスはメンヘルのなれの果て
おまえらの近未来

おまえら自身にふりかかる問題だ
よく考えておこう
932考える名無しさん:2007/01/14(日) 10:27:20
>>930
それはヤクザだからじゃなくて、そういうことをやってるからだろ。
ヤクザ以外の人間がそれをやっても、おなじことなわけだから、
「ヤクザを殺していい」理由にはならん。
933考える名無しさん:2007/01/15(月) 17:49:14
死刑になりたくて、弱者を殺す奴が多いのに、
死刑になりたくて、ヤクザを大量に殺す奴が全くいないというのは、
どういう理由があるのでしょうかね?。
934考える名無しさん:2007/01/17(水) 11:40:26
ホームレスを殺してはいけない理由は近所の人を殺してはいけない理由と同じ
935考える名無しさん:2007/01/17(水) 12:19:59
>>933
そりゃ、強くて怖いから殺せないだけでしょ。
あるいは、死刑になりたいというのが嘘で、単に弱い奴を殺して
優越感に浸りたいだけなのか。殺して欲しいだけなら、死刑になるのも
ヤクザに嬲り殺されるのも同じはずだから。
でも、実際にヤクザを3人殺してしまった素人もいたな。
(死刑になりたかったわけではないだろうが。)
これからはそういう無鉄砲な奴も増えてくるかもしれん。
936考える名無しさん:2007/01/18(木) 15:28:51
ヤクザを正面から堂々と殺していては多人数を殺せないだろうから、
隠れて陰から殺すことになる。
そうなると、ヤクザの同士の抗争が激しくなり、
近隣住民に迷惑がかかるから、という理由かな。

これはちょっと無理な理由だったかな。

本人が逮捕されれば恐怖がおさまる弱者殺人より、
ヤクザの抗争を激しくする行動の方が、
社会に対して復讐できそうだと思うのですが。

937考える名無しさん:2007/01/18(木) 17:40:17
ホームレスは神なので殺してはいけません。
938考える名無しさん:2007/01/19(金) 01:02:26
神なら殺しても構わないんでないの。
現行法でも神を殺すことを処罰する条文は無いぞ。
939考える名無しさん:2007/01/25(木) 15:36:30
ゴキブリ殺したいけど、
家の中にゴキブリがいないから、
どこかから調達して、
飼って、殺して楽しんでいる奴がいるとすれば、
それは、気持ち悪い奴ということになる。

害虫を殺して気持ち悪い奴と思われる場合があるということになる。

殺す必要の無いものを殺すのは、相手が人間でなくても気持ち悪い行為である。
940考える名無しさん:2007/01/26(金) 15:11:01
>>1
単なる主義主張なら主義主張板へ行って下さい。wwwww
941考える名無しさん:2007/02/23(金) 11:03:52
「どうしてジャップを殺してはいけないのですか?」byヤンキー
942考える名無しさん:2007/02/24(土) 19:39:23
結構深い問題だよな。
ホームレスはタダでさえ臭いのに殺したらもっと臭くなるからじゃね?
943考える名無しさん:2007/02/27(火) 15:53:42
どんな害虫でも、それを殺す行為だけを賞賛することはあまりない。
殺したことによる成果を賞賛することがあるだけだ。

戦争でも軍事的に成果が全く無い殺人は評価されないはずだ。

殺すという重大なマイナス行為と比較して、
それで死ぬのがホームレスというのではプラスの効果があまりにも小さすぎる。

ホームレスがいなくて気分が良くなるという効果なんて、
気分は考え方を切り替えるだけで可能だから、重大ではない。
ストレスを感じないように生きるにはどうしたらいい、
とか考え方の切り替え方法の本を読んで試せばいい。
944考える名無しさん:2007/02/27(火) 20:18:23
>>938
後々人を殺すよりもひどい目に合うからです。
945考える名無しさん:2007/02/27(火) 23:05:40
逮捕状が降りるからだ
946考える名無しさん:2007/02/27(火) 23:39:16
ひさびさに見て見た。

>>924
もはや、意味がわからなくなってるな。

>>ただ、年寄りに暴力を働くような人を見ると不快な気分になるとは思うけどなあ
まさにそれじゃん。
自分に何の関係も無いのに、自分が暴力をふるわれたわけでもないのに、
不快な気持ちになる。
他人への何も関係の無い行為が自分の感情と結びつくわけだ。
年寄りを助けている人を見ると温かい気持ちになるし。
困っている年寄りを見かけたら、助けてあげたいと思う。
これこそ道徳の特殊性。
だから、困っている人を助けたとき自分と何も関係がないのに、
充実感が得られるんだよ。
947考える名無しさん:2007/03/01(木) 17:33:46
ホームレスを殺すより、ヤクザを殺す方が強い充実感を得られるはずなのに、
充実感のためにヤクザを殺すやつはいない。

映画の中とかでは頻繁に出てくるけどね。
映画の中でヤクザが殺されている場面を見て爽快痛快な充実感を感じることは多くても、
映画の中でホームレスが殺されている場面があったとしても充実感は感じない。

普通は殺される奴が悪ければ悪いほど痛快に感じるはずで。
殺される相手が弱ければ弱いほど充実って基準はどこから生まれた発想なのかな?。

「どうしてヤクザを殺してはいけないのですか」と書けない、
発想すら生じないということは、悪いから殺すではなくて、弱いから殺すということなんでしょう。

948考える名無しさん:2007/03/01(木) 21:27:12
ヤクザよりホームレスの方が弱そうだから
949考える名無しさん:2007/03/09(金) 18:34:19
何千人かの学生の集団が暴力団事務所を襲い、
ヤクザ全員を殺しました、というニュースが流れる可能性は無いということですね。
950考える名無しさん:2007/03/09(金) 19:05:56
お前の家、クーラー付いてねえのかよ
頭にこない?
951考える名無しさん:2007/03/09(金) 22:57:56
ヤクザとかぶち殺してみたいな〜とたまに思ったりする学生がここにいますよw
というか偉そうにしてるひとに対してはS的な、脆そうなひとに対してはM的な欲望を抱くひとって
結構いるんじゃまいか
952qq:2007/03/09(金) 23:44:32
>そういう疑問もつ時点で既にキチガイに半分足突っ込んでるようなもんなんだがな。
こういうタイプの人は、哲学板じゃなくて、
宗教板にでもいったほうが自身の心の安静の為にも良いと思いますね。

>>1
猿にはならないだろうけど、
ホームレスにはなるかもしれないと考える、
「ある程度力を持った人間」が多いからだと思いますね。
だから、ある程度豊かな社会では、ホームレスに人権を認めることが、
「ある程度力を持った人間」達の総意に為るのだと思われます。
953考える名無しさん:2007/03/09(金) 23:48:49
>>942
それ真実だなw
954考える名無しさん:2007/03/12(月) 01:33:52
ホームレスを殺すようなDQNは将来ホームレスになる。
ホームレスの再生産になるのでやめとけ。
955考える名無しさん:2007/03/12(月) 22:50:31
>>947
ホームレスだから、弱いっていうのは偏見でしかない。
ただ家が無くて、金がないだけで、
殺されるってことになれば、家や金を持っている普通の人と大して変わらない。
むしろホームレスの方が強いかもしれない。
956考える名無しさん:2007/03/13(火) 00:20:18
>どうしてホームレスを殺してはいけないのですか?

それは、あなたが社会の一員だからです。
その辺に座り込んでる汚いオッサンを見て「あ、ホームレスだ」と認識する。
このとき、あなたは社会の一員としての脳ミソで動いとるわけです。
無意識に汚いオッサンに「ホームレス」と役職を与え、仲間として受け入れているのです。
社会ってのは沢山の人間身を寄せあうことで、外敵(具体的には熊とか猪)からお互いを守るためのものです。
あなたはその中で生きることに、とても満足しています。
なので、「ホームレス」を殺すといけません。
957考える名無しさん:2007/03/13(火) 05:17:43
ホームレスの中には社会そのものの存在を認めない者もいるだろう。
社会がホームレスを排除しようとし、また、排除することを正当とするなら、
逆もまた真になるわけよ。
つまり、ホームレスが社会を潰すことも正当化されるってこと。
958考える名無しさん:2007/03/13(火) 11:55:42
社会的価値や地位だけで差別してはならない。
殺すか殺さないかそれらで決めようなどと図が高い。
社会とはだいたい人間社会のことであり、
動植物のことを加味していない。
しかし人間(社会)は動植物の生きる権利を奪って成り立っている。
人間社会で価値がないからといって、人間を殺すことは、
その人間が奪ってきた命をも低級だと葬り去ることに等しい。

あれ、なんだか等しくない気がする。気のせいかな。
959考える名無しさん:2007/03/16(金) 00:26:28
>>958
>>958が言ってるのは、食物連鎖の上に立つ生命のを殺してはいけない理由で、
ホームレスを殺してはいけない、という直接の理由ではない。

もちろんホームレスも他の人間と同じく食物連鎖の上方に位置するから、
殺してはいけないと言うことができるかもしれない。
しかし食べた命の数によって生命の価値が決まるなら、
大食いであればある程、価値のあるヤツとなる。

食べることが捕食者の価値を上げることにはならないから、
ホームレスひいては人間を殺しても、この観点からは殺してはいけないとは言えない。
960考える名無しさん:2007/03/18(日) 01:58:24
ホームレスを殺したいと思う人は、自分より劣悪だと見なした対象を
攻撃する事で鬱憤を晴らしている。満たされない自己や劣等感を解
消する手段としての行為がそこにある。
自分を浮上させる事を、他者の価値や立場を下げる事によって成し
遂げようとする。
こういうメンタリティを許せば、やがて社会全体のレベルが下降して
行き、果ては個々が、ホームレスやヒッピー化し、裸族のような原始
共同体に帰ってゆくだろう。

逆に、自分より劣悪だとしか見なせない対象を許し、引き上げ向上さ
せようとする。そうゆうメンタリティを許せば、社会は行ける所まで発展
するだろう。
961絵梨:2007/04/16(月) 04:47:10
人間は殺したら罪になるから。でも理由はそれだけじゃないょ…。人は生きるために生まれてきて、死ぬまで精一杯生きることが義務だから。だから人が人を殺してはいけない。人に人の命を自由に扱う権利なんてない
962考える名無しさん:2007/04/19(木) 17:25:29
大金持ちから見たら、
長期ローンで家を買ったり、
賃貸に住んだりしてる人は全てホームレスだよ。

大金持ちは大金持ち以外の人であれば誰を殺してもいいのか?。
963考える名無しさん:2007/04/27(金) 22:03:41
自分だって殺されたくないでしょ?

964考える名無しさん:2007/04/27(金) 22:07:24
義務なんかねえよ。
965考える名無しさん
>>こういうメンタリティを許せば、やがて社会全体のレベルが下降して
>>行き、果ては個々が、ホームレスやヒッピー化し、裸族のような原始
>>共同体に帰ってゆくだろう。
>>逆に、自分より劣悪だとしか見なせない対象を許し、引き上げ向上さ
>>せようとする。そうゆうメンタリティを許せば、社会は行ける所まで発展
>>するだろう。

とりあえず、それはそういう思想であって、
根拠はないよね。
ある意味、宗教と同じ。