1 :
考える名無しさん:
いろんな意見が聞きたい。
法律が無けりゃ犯罪も無くなるお
3 :
考える名無しさん:2006/03/02(木) 00:41:26
今日、うちに「野の花会」って所で働いてる人が来ました。
なんか恵まれない人への募金とか言ってました。
最初に「こんにちは、野の花会の田中って言います。僕は
岡山の大学に通いながらボランティア活動をしているのです。
施設で子ども達が一生懸命、袋に詰めたこのフキンを募金料
込みで2000円でお願いします」と言って、クリーンネス
なる物を勧めて来ました。クリーンネスとはなんかテカテカ
した雑巾みたいな物で、三枚入りでした。原価は100円以下っ
て所ですかね。職業柄、そんな事を考えながらも「震災も多
いし、余裕が無い訳じゃないからいいかな?」と思い、2000
円寄付させて頂きました。買う時の会話⇒「コレ何ですか?」
って聞いたら、「レンジの間とかを拭くと綺麗になるフキンで
す。洗うと何度でも使えます」って言って、そのあと、三本指
を出して「3枚入って2000円です(^^)v」って感じで凄くニ
コニコしまくっていました。寒かったので、その子は鼻水を垂ら
しながら説明していました。変な会報を貰ったのですが、なんか
誰でも作れそうな偽善者っぽい活動ばかりが載った冊子になって
いました。田中君のあまりにもワザとらしい笑顔が気になり、
YAHOOで検索したら「野の花会」=「統一教会」てのが分かり
ました。
見たい人は
http://を付けなされ。
www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/index.htm
www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/houmon.htm
www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/houmon/tolkmanu.htm
www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/form4001-.htm
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1090294753/l50
4 :
考える名無しさん:2006/03/02(木) 00:44:44
法律があるから犯罪を犯す者がいる
法律がなければ犯罪など存在しない。
法律は守るべきものだが、往々にして法律は破られるものである。
6 :
考える名無しさん:2006/03/02(木) 01:09:53
杜玖椀晶子が継承する。
まずは自分を見つめ考えるべし。
9割以上は犯罪をおこしてる。駐禁、スピード違反等道交法違反、
立小便、未成年の飲酒、喫煙。
>>1 ・得だから。やむを得なかった。差別されたから。運命だ。
・ついつい。意識が朦朧としていた。俺がやったんじゃない。
ノックスの探偵小説十戒
犯人は物語の序盤に登場している人物でなければならない
探偵方法に超自然の力を使ってはならない
犯行現場に秘密の抜け穴や通路を使ってはならない
未知の毒薬や難しい科学上の説明を要する装置を犯行に利用してはならない
中国人を登場させてはならない
偶然や第六感で探偵は事件を解決してはならない
探偵自身が犯人であってはならない
探偵は読者に提出しない手がかりで解決してはいけない
ワトソン役は自分の判断を読者に開示せねばならない
双子や一人二役は読者に知らせなければならない
10 :
考える名無しさん:2006/03/02(木) 23:16:37
パノプティコンのせいでしょうね。
むしろ犯罪者は出てくるのではなく出されているのではないかと。
11 :
考える名無しさん:2006/03/03(金) 12:13:40
欲がでかいから。
12 :
考える名無しさん:2006/03/03(金) 18:07:19
トクワンに気づかないからだろ
していいと思ったからじゃないの
14 :
1:2006/03/04(土) 02:15:34
いろんな意見ありがとうございます。
>>5さん、僕もそんな気がします。でも法律が無ければもっとひどい事件が増えていたかもしれないと言っても過言じゃないでしょうねorz
15 :
考える名無しさん:2006/03/04(土) 16:01:21
>>1さんさ、法律は犯罪の抑止としては機能するけど、
このスレは何故に犯罪を犯すものが出てくるのか?でしょ。
ここで妥協するのであれば、このスレ、終了!!!!
16 :
考える名無しさん:2006/03/04(土) 16:20:07
生まれた時からそう決まってるから。
17 :
考える名無しさん:2006/03/04(土) 16:20:57
「犯罪を犯す」とか「銃声の音」とかって、変じゃない?
頭痛が痛いと似てはいるな。
>>17 「銃声の音」は変だが、「犯罪を犯す」って、どう言えばいいんだ?
>>19 犯罪って、「罪を犯す」って意味なんでは?
>>20 なる程!頭いいね、あんた。俺がバカなだけ、とも言える。
22 :
考える名無しさん:2006/03/04(土) 17:59:23
犯罪って単語で一つの名詞なんだよ。「法に反する悪いこと」みたいな
だからその後に「犯す」を付けるのが普通なんだと思う
戦争体験者曰く「戦争で戦ってない人ほど勇ましいことばかり言う」
例:三島由紀夫、石原慎太郎
野村秋介「いつの日か必ず有色人種である日本人が、白色人種と三年半にわたって死闘を展開した、
真の意味が何であったかは、後世の歴史家が明らかにしてくれるであろう」『天の怒りか、地の声か』
>いつの日か
>必ず有色人種である日本人が、白色人種と三年半にわたって死闘を展開した、
>真の意味が
>何であったかは、後世の
>史家が明らかにしてくれるであろう
内容の是非はともかく、プロの文筆家とは思えない悪文だなあ。
27 :
考える名無しさん:2006/03/05(日) 02:58:57
28 :
機知:2006/03/05(日) 04:42:08
日本は核武装をし、印度韓国台湾と組んで、米国中国北朝鮮を
相手に玉砕覚悟で戦うべきである。
日本は国土が狭いからね。ほんまに陸地がなくなりそう。
Winny経由で拾ってしまったコンピュータウイルスにPCを感染させてしまう人はあとを絶た
ず。
ファイルが一度流れ出てしまえば、もう回収は不可能だ。
Winnyでどんなファイルが欲しかったのか知らないけれど、情報流出で変わってしまった人生
と天秤に掛けて、釣り合いがとれる訳ではないと思う。
Winnyで広まっているウイルスの作用は、ファイル流出ばかりではない。
「山田ウイルス」と呼ばれる種類の、2ちゃんねるに勝手に投稿するウイルスがある。
山田ウイルスの最近現われた亜種のひとつでは、「東京駅を爆破する」と犯行予告を行なうよう
になっているようなのだ。
しかも投稿には、感染したPCのアドレスが表示されるようにしてある。
こういった内容を意図的に投稿すれば、警察によって確実に逮捕されるのだが……。
さて、どんなことになるのか。
ソース
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
31 :
考える名無しさん:2006/03/06(月) 01:40:05
大切にしたい人生だったら犯罪なんてしないよ。恵まれた人生なら犯罪はしない。
犯罪者の心を理解するのは不可能だと思う。犯罪者の心を理解しているのは犯罪者だけ。
32 :
wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2006/03/06(月) 19:45:13
>31
犯罪者の心、はもとより、他者一般の心など、知る由も無い。
犯罪に至る道筋は、いくつかにカテゴライズできると思う。
おおよそは、他スレでも書いているように、経済的要因。
一般化できるのは、このレベル差くらいではないかな。
34 :
考える名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:14
日本って犯罪多いほうなのか?
35 :
考える名無しさん:2006/03/07(火) 01:55:09
少ない方だ。圧倒的に。
∧_∧
(´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭いいな!\ ( ) そこには気づかなかった!
| ヽ \/ ヽ.
37 :
考える名無しさん:2006/03/08(水) 19:22:01
warota
38 :
考える名無しさん:2006/03/08(水) 19:27:49
馬鹿か おまいら、たまたま した事が犯罪だっただけだろが
39 :
考える名無しさん:2006/03/08(水) 19:57:18
∧_∧
(´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭いいな!\ ( ) そこには気づかなかった!
| ヽ \/ ヽ.
40 :
考える名無しさん:2006/03/08(水) 23:48:24
38のカキコでこのスレ終了。
41 :
考える名無しさん:2006/03/09(木) 04:53:20
終了
終了
終了!
>>38 まさか狙ってた、ってことは無いと思うが・・・・。
刑法 第38条 罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。
44 :
考える名無しさん:2006/03/11(土) 16:05:22
38は低脳ってことでおk?
45 :
考える名無しさん:2006/03/11(土) 17:42:16
罪ってさあ、ダメな事する人がいるから作られたものだよ?
たとえば、パンを盗む人が誰もいなかったら、パンを盗むことは罪
なんて概念は生まれない。あと付けですから。
だから罪を犯す人はいつだっていますよ。
46 :
考える名無しさん:2006/03/12(日) 13:37:12
>>45 その罪を犯すを者を無くすってのは確実に無理だといえますか?
47 :
凡人:2006/03/12(日) 14:55:13
人類が力を崇拝する蒙昧意識と決別し、知能を育て智恵を産みだせば全ての人々は精神的、
物質的に満たされ平和で豊かな犯罪の無い社会を構築する事ができます。
48 :
考える名無しさん:2006/03/12(日) 16:14:37
>>46 お前の書き込みミスさえ無くせれないから無理。
「犯すを者を」とは一体なによ?
小さなミスに目くじら立てるなっていうなら、
小さな罪にも目くじら立てないことだな。
50 :
考える名無しさん:2006/03/13(月) 17:09:14
51 :
考える名無しさん:2006/03/13(月) 17:53:30
なぜ罪を犯す者たちがでてくるのか⇔
なぜ禁止されているものを行う者がでてくるのか(∵罪は概念かつ、絶対ではない)
でいい?
52 :
考える名無しさん:2006/03/13(月) 22:01:03
実行可能性と絶対性には直接の因果関係は無いんでは?
犯罪というものそれ自体に誘惑性がある気がする。
54 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 05:26:15
遺伝子のいたずら
55 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 10:18:26
犯罪を悪と捉え無い人間と、
犯罪を悪と捉えながらも何らかの原因(感情、貧困、間違いetc…)で犯罪を犯す人間の二通りに分けられると考える。
後者の理由は原因あってのモノ。
前者の理由は正しい事、悪い事という概念が本人に欠落しているから。もしくは犯罪を犯す自分に陶酔している(神様に憧れすぎている)
56 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 14:25:48
罪なんてものをつくること自体
国家や社会側のエゴです。
大多数の人間の都合により罪というもの
はできあがるのです。
ですから、みなさんどんどん犯罪を(ry
57 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 15:57:21
犯罪は悪と認識している人間が大多数を占めるのだから、罪を犯すなと教え込むのは正しい気がする。
神によって殺人が認められているのだとしたら、最初から法律という枠を作るのはおかしい。
そもそも犯罪に対して良いイメージを抱かないのは本能だろうか?
動物でも子供が食べられたら悲しそうな顔しているし、生けるもの全てに共通する感情なのか。
けど、自分に親しいものが殺されたら悲しくて、親しくないものが殺されてもどうって事はないというのは
やはり成長過程で育まれていく「愛情」なるものが犯罪は悪という概念を作り出しているのかね。
58 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 16:13:56
>>57 犯罪は犯罪だろw
犯罪は悪などという「曖昧な概念」と違う
59 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 16:18:07
>>58 まあ、犯罪=悪っていうイメージは
強くあるんですがね。
60 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 16:42:53
>>58 >59
「犯罪」を定義づけてみそw
いくつかのカテゴリーに分けてもいいから
61 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 16:58:39
犯罪というのは、法が禁じている行為のことだろ。
犯罪を犯すのではない、
法律があるから犯罪に成りえるだけの事だ。
悪の概念は、他の存在からの情報の植え付けに依って起こる物で
一つの概念にしか過ぎない。
ただ、
人間には同族の死を慈しむべき本能があることは確かだ。
63 :
wisteria-1 ◆3MvUSsmnEU :2006/03/14(火) 17:29:38
>>61 法律はときどきの政権/実態経済により可変的であることから、絶対的な真であるとは置けないですね。
だとすれば、絶対的な(超世界的/社会的/歴史的な)悪も、恒久的な悪であるとは置けないですね。
64 :
55:2006/03/14(火) 18:53:16
道徳を植え付けられてきた人間と
道徳なんてものを教えられなかった人間では犯罪を犯す仮定もかなり違ったモノになっていくだろうから、
答えを一つに絞るのは無料
65 :
考える名無しさん:2006/03/14(火) 19:10:46
殺したい!と思った時点で道徳など吹き飛ぶ
道徳を守るのが人生の目的じゃないんだから
66 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 02:12:01
俺はキレたら何するかわからんよ
68 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 02:22:05
こういうのは哲学の問題じゃないよ
69 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 02:31:06
>>67 ありがとう
キレた瞬間から数分の記憶が飛ぶから自分でも怖い
70 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 14:12:17
犯罪は絶対悪だなんて思ってないよ。悪と決め付けてるのは人間だけなんだから。
逆に、人様に迷惑かける奴は殺してもいいっていう法律作ってみれば、次々と人死ぬだろうね。
他人からは良い人って言われてるけど、自分に迷惑かけたって理由で。
つまり「犯罪」そのものをあれこれ考えるのがおかしくないかな。十人十色で善か悪かが決まるから。
結論:犯罪に良いも悪いもない。
71 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 14:28:03
残念w「~~してもよい」という法律はありません( ´,_ゝ`)
法律はすべからく「禁止事項」の形をとっておりますw
おまえみたいな「許可くださぁい」というバカには法律は対応して無いのです
はっはっは
はっはっは
73 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 14:43:24
殺人のような、もともと悪と考えられてきたから法律で禁止されたものと、
麻薬不法所持とかみたいな法律で禁止されているからやってはいけないことは、
区別した方がいいだろうね。
74 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 14:52:36
>>71 刑法だけ考えてない? たとえば、憲法には「~~する権利がある」という形の規定が
あるけれど、これは「~~してもよい」じゃないの?
75 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 18:04:02
第一は差別があるから
76 :
考える名無しさん:2006/03/15(水) 23:07:36
自分と同じ人間を殺すのはよくない
77 :
しゅらけーたい:2006/03/16(木) 00:15:43
理想と現実の格差があって、その格差が法規を必要とする。
理想実現に対する敵対行為が犯罪であり
犯罪者を裁くことは理想こそが自己の存在意義になっている人達にとって
決して間違いではない。
そういう基本路線があった上で、別に理想第一で生きてる訳じゃない人達の賛同を得ていくような意図で
現在の様な刑法の運用が成されている。
理想を言うなら、理想第一主義者は、自分で裁きを行うべきなんだけど。
78 :
考える名無しさん:2006/03/16(木) 02:51:32
93 名前:名無しさん@恐縮です :2006/03/16(木) 02:44:13 ID:DnS3BRdF0
タイゾ-の趣味は、女性の子宮破壊。
堕胎で女性の子宮をボロボロにする事。
そして堕胎させた女性は捨てる。
これを繰り返す事によって、少子化問題は更に悪化して行く。
94 名前:名無しさん@恐縮です :2006/03/16(木) 02:46:24 ID:b4pirjQH0
オオニタと一緒に消えてくれないかな<堕胎ゾー
95 名前:名無しさん@恐縮です :2006/03/16(木) 02:48:07 ID:TZbhlpVP0
今度は東スポが謝罪広告かにゃーニヤニヤ
>>1 ねえもうめんどくさいからその答えは「2chがあるから」にしようよ。
80 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 02:27:08
簡単そうで難しいな、この疑問
81 :
15サイの女のコです:2006/03/18(土) 02:40:50
人間て日々生活を送るゆえに
刺激と変化を求め
生活してるから平凡な毎日に
嫌気がさすんじゃなぃですか?
後。無意識の問題だと思う。
なんかさぁ。
よく学校トカで牛乳だれかがこぼすとそれに続いてだれか又こぼしたり。
お皿とかもそうですよね?
後「うちは一家代々男が交通事故でなくなるんです」
トカ。無意識のうちに「ぁあ。俺も男だから死ぬな。」
トカ。無意識のうちに思い込んでんぢゃないですか?
ばかですいません。
82 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 05:51:18
あのライオンでも満腹の時は虫一匹殺さない…
自然の掟を破っているのは人間だけ
83 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 06:05:16
そこに法律があるからでしょ。
84 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 06:23:08
刑法の、「罪を犯す意思のない人間は罰しない」
って変じゃない?どういうこと?
その行為が「罪」であると認識していない場合は罰しないということ?
それだったら、まあ、分かるが…
罪を犯したいという理由で罪を犯す人間なんてあまりいないでしょう
どんな悪行フェチだよ
金が欲しいから盗むのであって、
金を盗ることが罪だから金を盗むわけではないではないじゃないですか
85 :
84:2006/03/18(土) 06:32:19
>>84の文章が変なのは置いといて、
人を殺す意思がないのに、誤って殺してしまったような場合は罰しないという意味ですか。
どうなんですか。
ごめんなさいね、不勉強で。
86 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 12:12:02
>>85 >人を殺す意思がないのに、誤って殺してしまったような場合は罰しないという意味ですか。
原則としては、それでいいんじゃないですか。
87 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 13:28:36
法律が実社会を全て包括しうるものではないから
88 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 20:09:34
誤って殺ししまっても罪は罪。
殺されたほうの気持ち考えろよばか
89 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 20:19:30
殺された方の気持ちっておまえバカか
90 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 20:48:54
犯罪は社会を犯すウイルスだと考えられますが、人間の社会が自然界を犯している以上、
犯罪は人間社会を犯すことで自然界に何らかの変化を促しているとも考えられませんか。
>>1 居住区がスラムであるということが犯罪の発端にある。
日本にはそんなところがないと考えるかもしれないが、なにも他人事という訳ではない。
吹き溜まりがあるなら、そこはスラムである。
我々が暮らしているところは沢山の人が暮らしているところだということも、気付きにくくしている。
朝には家を出て、夜には帰ってくる、ここで生活をしているのだから、そんなことを考えてもみないし、
スラムでも構わないのである。
スラムは外国の言葉だ。国レベルで考えているので身近なことであると考えていないのである。
どこの国でもそんなところはある。
スラムは豊でないところだ。彼らの居住区は社会に含まれている、彼らの居住区がどんなに立派
な社会に含まれていようとも、豊かではない。彼らを含む社会が清潔であり、世界に貢献していよ
うとも、彼らの居住区は豊かにならないところなのだ。それなりに生活できるなんてこともない。
何故なら、彼らの居住区は彼らを含む社会の保護が無いと、生活ができなくなるのだし、建物の所
有者の注文で居住区が変更される危機におびえているからだ。だから、不必要な負担をかけられる
ので、財産は貯まらないのである。
スラムでは、豊かでないことが彼らの法だ。財産を奪おうと待ち受ける場所を決めている。金の
ありそうなものが通ったらならば、我々のものにしようとする。誰もが豊かでなくするのである。
そういうところでは、誰もが警戒をしている。強奪されたり、危ないところには近寄らないように
心掛けるのである。だが、少しでも良心的なところだと考えていると、豊かでなくなるのである。
例えば、スラム街で体温が上がってきてしまったから、どんどん薄着になっていくようなものである。
すると、スラム街の仕方に従うことになるのである。
犯罪はこのようなところで起こるのだ。
92 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 21:59:48
人間の存在自体 地球にとっては犯罪である。
おまえら 犯罪者だよ
93 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 22:47:28
今から自首します
94 :
考える名無しさん:2006/03/18(土) 23:39:04
留置所いっぱいだから来んな!
95 :
考える名無しさん:2006/03/19(日) 09:14:20
warata
>>93 刑務所にはファーストクラスがないらしい。
97 :
考える名無しさん:2006/03/22(水) 12:31:14
age
98 :
考える名無しさん:2006/03/22(水) 12:36:00
社会に決まってんだろ
99 :
考える名無しさん:2006/03/22(水) 14:07:21
単純に考えて、「罪を犯すと得するから」でいいんじゃない?
100 :
考える名無しさん:2006/03/22(水) 19:18:14
得になると「当人が予想したから」だろ。
101 :
考える名無しさん:2006/03/22(水) 19:32:15
もっというと、
当人が得になると予想した行為が、罪とされていることがあるから。
でも、微妙に
>>99の言わんとすることとズレた気が・・・
103 :
考える名無しさん:2006/03/22(水) 20:14:40
シャバで生きるより刑務所生活の方が楽で安心だからじゃない?
104 :
考える名無しさん:2006/03/25(土) 11:03:38
>>89 >殺された方の気持ちっておまえバカか
確かに死人にはもう感情ないよ。
でもさぁ、あなたもニッポン人ならわかるでしょ。
殺された者の無念さ。
そりゃ犯罪を犯すか犯さないか、二つに一つしかないんだから、
犯罪を犯す人が出てきたって不思議はないだろ。
>>105 法律は犯罪か、犯罪者でないかのみである。
彼は犯罪者か、犯罪者でないかである。
きみが犯罪者でなくても不思議という訳ではない。
45 :考える名無しさん :2006/03/14(火) 22:52:34
基地外1匹が去ればいいだけなんだけどなぁ・・・
46 :考える名無しさん :2006/03/15(水) 00:06:38
>>45 まだいじめられたいのか?親親上京君w
たいした反論もできずにせいぜいわめくだけの糞スレを立て続けて
何がしたいの?
ひょっとしたらなにかできるとでも思ってる?
無理無理wあはははははm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
64 :考える名無しさん :2006/03/15(水) 13:18:22
>>45はただ「基地外が1匹」と言っているだけなのに、
プギャーが
>>46で自分のことだと認めている件について。
66 :考える名無しさん :2006/03/15(水) 14:18:33
>>64 おまえバカだろw
108 :
考える名無しさん:2006/04/09(日) 13:44:21
簡単に言うと自己正当化だな。難しく言うと本一冊できるので割愛。
109 :
考える名無しさん:2006/04/09(日) 14:19:17
宅間はキチガイだった。
今は薬が発達しており、
自分のことをキチガイだと自覚できるキチガイが増えている。
自覚しているキチガイほど危ない生き物はめったにない。
メチャイケのような反社会的なテレビ番組をつくっているスタッフにも
この手のキチガイがいる。
自分がメンヘラだと知って、人生を投げてしまったやつこそ
もっとも恐るべき怪物である。
「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に
生きていたんやな! ほんま、感謝しとる。あのガキが8人
死んでくれたから、俺が死ねるんやから 感謝せなあかん!
死んでくれてありがとう!!
110 :
考える名無しさん:2006/05/16(火) 20:30:33
age
111 :
考える名無しさん:2006/05/17(水) 00:58:27
社会学か心理学のあつかう問題です。
哲学であつかうのは無理です
112 :
考える名無しさん:2006/05/17(水) 01:31:57
正規分布の左端の人達≒犯罪者,底辺
113 :
考える名無しさん:2006/05/17(水) 04:08:49
遺伝子のコピーミスと環境モーメントのいたづら
114 :
考える名無しさん:2006/05/17(水) 10:56:39
なぜ犯罪を犯すのか?
やりたいからやったのでしょうね
むしろ人はなぜ法律を守るのか、そこに意味がある
115 :
考える名無しさん:2006/05/17(水) 11:22:56
法律=俺ルールではないし、六法全書は分厚すぎるから。
法がなければ犯罪は成立しない。
法が犯罪を生む。
行動が、法で決められた「罰を与える」範囲に入ってしまった。
だからその行動が犯罪になり、犯罪者が存在する。
罪だから罰を与えるんであって、罰を与えるから罪になるわけじゃないよ。
118 :
考える名無しさん:2006/06/25(日) 20:39:08
age
119 :
考える名無しさん:2006/06/25(日) 21:16:35
>>117じゃあ聞くけれど、罪ってなんだ?絶対的に裁かれるべき行動が存在するのか?知ってるなら是非教えてくれ。
社会という巨視的な視点ではなく、自分自身という極めて微視的な視点に立った時、人は犯罪を犯す。
社会の規則と自分の脳内の規則、どちらの規則に従うか、という問題。
法律を守るというのは自分をある程度社会の犠牲にしなければ出来ない。
自分をどれくらい殺せるか=どれだけ法律を守れるか。
暴力団・賎民は似たことをする。
私の親は暴力団だから、私に反抗するのか、私の親は賎民だから、私に差別するのか、
こういう発想をする。つまり、対立があると、私の親は暴力団だぞ、私の先祖は賎民だ
からだと考える。私の意見に親を加えて、だから、私の言う事に納得しろということだ、
対立者に加えて、親類の不祥事により、責めを受けているのだ。これは暴力団を後ろ立
てにして、対象を破壊しようとする行動である、一方、対立者の非難も私が悪いと思わ
れるのであり、親類によっても私が悪いと思うのだ。これは私を責めるものだ。
だが、親の暴力から、彼の意見が通ることになり、対象は無になる。彼は相手の反抗を
認めず、彼のいう通りにするのだ。
一方、彼は対立者に攻撃をする。相手を引き下げると、彼は不詳の親と身分が低くなった
隣人に囲まれる、最低の環境を造り上げる。
しかし、親が来てくれて始めてできるのであって、親を呼んで来いということになる。
親が来てくれたとしても、親の考える通りになってしまうのであって、彼の考えは親の手前
で小さくなってしまうのだ。彼に利益があるとしてもである。
一方、賎民は少なからずお互いにあった尊重を悉く無にしてしまうのだ。彼が賎民である
ばっかりに、周りを少なからず挑発してしまう。彼は敬意とは全然相容れないってことがわ
かってないので、嫌なものだらけにしてしまう能力をみにつけてしまっているのである。
他者に迷惑をかけるにしても、わずかながら違いがある。それ故に、賎民意識があり、
どこそこの出身者だからという人もいる。彼は人に後ろ指を指されると思っている劣等観念
があり、集団の帰属意識が強い人物である、つまり、集団の意識を代弁することから、対象
と意見の一致を図るのである。そうすると、他者に攻撃的な人物になり、他者はそのような
人物に対して犯罪であると考えるのである。
122 :
考える名無しさん:2006/08/03(木) 19:56:19
何かで人間は〇〇の退化コピーで完全じゃないから犯罪を起こすって見た気がする
苦しみを人のせいにして、自分から目を逸らしてばかりだから。
124 :
考える名無しさん:2006/08/03(木) 20:29:52
選民意識があるからというのは、ナチを含め多くの犯罪を説明できるものかもしれない。
選民意識が他者と乙を差別化し、他者を賤民と見せる故に、搾取する権利があると思わせると。
選民意識はなぜか私が他でもない私である故に、誰もが多少とも抱いているものである。
元お嬢様なんてほっとけ。
127 :
考える名無しさん:2006/08/03(木) 22:16:21
>>124-125 賤民根性丸出しですね。
同じ2ちゃんねらとして恥かしい思いでいっぱいです。
128 :
124:2006/08/03(木) 22:30:26
>>127 せめてハングリー精神と言い代えてくれないかね、君。
私にも高いプライドというものがある。
129 :
考える名無しさん:2006/10/08(日) 13:08:03
>なぜ犯罪を犯す者たちがでてくるのか
例えば、悪いことのレベルを1~100までとします。
そこで40~95までを犯罪として設定します。
すると、悪いことのレベルが低い1~39までと、悪いことのレベルが高い95~100までは犯罪から除外されます。
1~39までの人が95~100の真似をすると40~95の犯罪に設定された部分に触れてしまうのですね。
犯罪は身勝手な考えだ、と言いますよね。
ですから、他人を思いやらず超身勝手な人達の真似をすると身勝手な犯罪を犯すことに成るんですよ。
ほんとの話しです。世の中、怖いですね、、
なぜ高いレベルが除外されるんだ。
131 :
考える名無しさん:2006/10/09(月) 17:54:00
>130
蒙昧主義が支配する人類社会は水面に映し出されるピラミッドみたいに高い方が下なの、意味分かるよね。
下から順に財閥・官僚・政治家・宗教家・犯罪者・我々大衆と言う具合にだんだんと上がってくるの。
この財閥は金と悪智恵で戦争や他国の乗っ取りを考える連中で官僚に指図して政治家が実行に移す役目を果たすと言う仕組みなの。
高いレベルの財閥と官僚と其れに組みする者達が悪いことで世界を動かしているけど捕まらないでしょ。
この連中が逆ピラミットの底で少し揺さぶると上の大衆は慌てふためいて金や命を離して全部、底に落ちて行っちゃうんだよ。
132 :
考える名無しさん:2006/10/09(月) 20:05:31
>131随分悲観的だな。上に上がった連中は時代が上に上げた連中だ。古代国家は和を尊ぶ連中や(主に東洋文明)理性を発達させて人々を掌握させてきた人間が上にあがりそれが中世では封建的に構造化され酷い場合には社会をリセットしながら社会ができ現代に到っている
133 :
考える名無しさん:2006/10/09(月) 20:19:01
現代日本は下級武士や商売人など徳川幕府や朝廷の5、6番手あたりが上に上がっている財閥や華族など資産家、主に西洋文化に合った成功者が上になっている。時代によって上は変わる。現代は上がひとつでなく上は上ではない。悪ければ世論が上をやめさせるようになってる
134 :
考える名無しさん:2006/10/10(火) 11:54:12
>132
悲観的じやぁ無いですよ、なぜ犯罪を犯す者たちがでてくるのか 、の答えだからね。
ロダンの考える人が地獄門の上で詐欺的社会の構造を訴えているけど大衆から詐取して神々が潤うと言う右方は今も昔と変わらないんですよ。
>悪ければ世論が上をやめさせるようになってる、なんて悪事は大きな犯罪では無いんですよ。
犯罪から除外される大きな犯罪は何年、何十年と言う時間をかけ大衆に正義と見せかける工作をし、行うので犯罪とは気付かれません。
イラク問題と北朝鮮問題はどこの国が何を目的として創ったか?特に北朝鮮に着いては世論が完全に犯罪を指示してるでしょう。
北朝鮮の現体制は日本をアジア侵略の拠点とする大国が日本国民の意識を捕らえ、従わせる為に五十数年の時をかけ創られた国で有る、
と言う事実を世論が分かっていますか?
世論は報道で操作され、報道は権威に服従することで生存の道を開いているのですよ。
自転車を買っても買っても取られてしまったので
もう買う気力も無いので、山積みにしてある所があったので
直して乗っていたら捕まった。どうして犯罪をするのだろう
136 :
考える名無しさん:2006/10/21(土) 14:21:25
ちんこ
137 :
考える名無しさん:2006/11/05(日) 23:04:57
136 :考える名無しさん :2006/10/21(土) 14:21:25
ちんこ
138 :
考える名無しさん:2006/11/15(水) 20:34:22
牢屋につなぐことは何故許されるのか。
無視してもいいけど、必要最低限で同じことになりたいからである。
そうすると、彼もやってるから、あの人もつないであげようと考えます。
なるべく労力を使わなくてよくなります。
139 :
考える名無しさん:2007/01/28(日) 07:28:55
252 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/07/08(金) 22:20:32 ID:BQlM3Reu
お前の零細企業なんか入るぐらいなら投身自殺するがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/07/08(金) 22:22:44 ID:BQlM3Reu
まあ、切実に訴えたいことがあるならメールで。
gang-bang@mail.goo.ne.jp
116 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2005/07/10(日) 18:26:43
gang-bang@mail.goo.ne.jpは無視してください
735 名前:アンティノミー ◆MiDylqCWJg [] 投稿日:2006/09/26(火) 22:09:24 ID:6y9pfxdt
まあ、高いから交換ソフトでただでゲットしたほうがいいかもな。
5000円ぐらいするだろ。その金あったらサプリかったほうがいいだろ。
736 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 22:11:00 ID:HnUnd/d+
交換ソフト?
737 名前:アンティノミー ◆MiDylqCWJg [] 投稿日:2006/09/26(火) 22:11:29 ID:6y9pfxdt
winnyとかwinmxとかな。
738 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 22:12:47 ID:HnUnd/d+
なんかやばそ
739 名前:アンティノミー ◆MiDylqCWJg [] 投稿日:2006/09/26(火) 22:15:07 ID:6y9pfxdt
まあ、やり方によっちゃ逮捕されるがな。実際逮捕者はいる。
またwinny開発者の東大助手は逮捕されている。
163 名前:アンティノミー ◆MiDylqCWJg [] 投稿日:2006/10/07(土) 20:02:15 ID:lyIrYPhS
誰かミクシィ呼んでくれ。
ケツ毛バーガーの祭りの様子みたい。
gang-bang@mail.goo.ne.jp
140 :
考える名無しさん:2007/02/01(木) 14:25:14
2chで予告すると捕まるとわかっているのに予告しちゃう人の意見を聞いてみたい。
捕まると分かるんじゃなく、かもしれないからそのスリルを楽しんでんだろう
142 :
考える名無しさん:2007/03/04(日) 10:42:11
143 :
考える名無しさん:2007/05/01(火) 10:09:55
age
太陽がまぶしかったからだろ
145 :
考える名無しさん:2007/05/01(火) 15:12:53
社会不安障害=反社会性人格障害
ちんこがかゆいからだお
ただの自己満足で自分に負けたからだお
全ての人間は必ず悩みをもっている。大なり小なり様々な悩みだ。
まともな人間ならばその悩みをどうにか解決しようとする。そして随時解決していく。言わばその繰り返しが人生だ。
しかし犯罪を犯す者は悩みを解決する術を見い出せない、もしくは解決しようとも試みない。そしてその不安を自分ではない何かのせいにする。その時点で自分は被害者になり自分以外の全てのモノのせいで自分の悩みは解消されないなどと思い込む。結果犯罪を犯す。
このような見解から導かれるひとつの定義は犯罪者はみな自分がかわいいのだということである。
そもそもどの程度の割合の犯罪者が、
自分の怒り憤りの根源をできるだけ自己分析できているか、
また彼らはそうしたことが得意な人たちなのか、
あるいはそれが苦手な人たちなのか、
さらにはそのために犯罪に走ってしまう、とまでなるのか、
は気になる。
【よくある犯罪心理】
①咄嗟の衝動、感情の暴走
②未来の保身など無く、瞬間の損得で生きてるからその時やりたいと思った事をやる
③犯罪を犯すしかないと思わされる状況がモラルや捕まった時の恐怖を上回った
④物事への興味がモラルや捕まった時の恐怖を上回った
⑤状況が犯罪を可能にさせると確信した
①番のあなたは・・キレる中高生タイプです。
変に溜め込むから他人が理解不能な所で臨界点に達してキレるのです。
無趣味、自虐思考して自分でストレス蓄積、カルシウム不足等に気をつけましょう。
②番のあなたは・・太陽が眩しかったから…タイプです。
前頭葉がどこか正常に働いてないからわずかな不快が殺人の動機に成り得てしまうのです。
病院に行くか玄米菜食肩コリ首コリ脳循環に気を使いましょう。
③番のあなたは・・不運な常識人タイプです。
状況にも寄りますが少し短絡的かもしれません。犯罪は本当に最終手段と思って下さい。
感性はマトモなのですから、そういう切羽詰まった状況にならない様な世渡り術を覚えましょう。
④番のあなたは・・子どもの様に純粋な悪魔タイプです。
一つの事に興味を集中させて熱中するのは良い事ですが限度があります。あと、警察舐め過ぎです。
法は守らないといずれ必ず捕まって自由を奪われる事を学びましょう。
⑤番のあなたは・・暴動時の民衆心理タイプです。
名前のまんまです。いくらある種の極限状況だからって最後まで理性的な思考は捨ててはいけません。
やっぱり感性はマトモなのですから最後まで短絡に楽に走らない様に注意しましょう。
151 :
考える名無しさん:2007/08/15(水) 15:39:11 0
age
152 :
考える名無しさん:2007/08/16(木) 20:18:07 0
犯罪は犯すものですから。
犯さなかったら犯罪にゃならんよ。冤罪はあるけどね。
154 :
考える名無しさん:2007/08/26(日) 00:05:00 0
┌──────────────┐
│ ◆◇◆警戒警報発令◆◇◆ │
│┏━━━━━━━━━━━━┓│
│┃ ∧韓∧ ∧阪∧ ∧北∧ ┃│
│┃<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>┃│
│┃━━━━━━━━━━━━┃│
│┃◆◆◆三大害虫発生◆◆◆┃│
│┃━━━━━━━━━━━━┃│
│┃強姦・強盗・強請・嫉妬・歪曲┃│
│┃捏造・妄想.に御注意下さい。┃│
│┗━━━━━━━━━━━━┛│
└──────────────┘
犯罪でも色々あるけど人を傷つけない犯罪は許ざれてもいいと思うけど世の中そんなに甘くない。
あぼーん
羨望は罪だと聞いたことがあるけど、どうしてうらやましいって思うことは罪なのかね。
彼の代わりに私がなり代わりたいのはいけないのかね。どうしてだい?
まげ
159 :
1 ◆XdPvouT9Mw :2007/11/28(水) 16:33:59 0
まげ
160 :
考える名無しさん:2007/11/28(水) 18:01:01 O
初めから犯罪なんて存在しない。
あるのは弱者の妬み。
161 :
考える名無しさん:2007/11/28(水) 18:27:22 0
162 :
考える名無しさん:2007/11/29(木) 16:46:18 0
犯罪行為のような悪い行いというものは、絶対にしてはイケナイことなんだ――!!
という内面規範(とか言うんだっけか?)モラル が崩れているからだろうなぁー
結局、フツウの それ以外の人々は 何故、犯罪行為を犯さないのか――? は
「いや、さすがに それをやっちゃぁ マズイ だろうぜー?」というような
悪い物は、悪い ≒ 駄目なものは、駄目! という 感覚が生きているから??
163 :
考える名無しさん:2007/12/12(水) 01:43:12 O
犯罪者は、
人格障害(ボダなど)
発達障害(自閉症など)
精神障害(統合失調症など)
基地外を強制入院すれば犯罪は減る。
なお、健常者のほうが犯罪率が多いとする、ブサヨプロ市民マジックの交通犯罪は含まない。
164 :
考える名無しさん:2007/12/12(水) 02:10:02 0
法というものが存在するから…。
悪なしに正義はありえないから…。
あなたのことが好きだから…。
デスノート
167 :
考える名無しさん:2008/03/19(水) 12:31:02 0
>>164 刑法は人を殺すな、犯罪を行うなとは書いてないよ
ただ罪をいかに裁くかしか書いていない
逸脱してはならない量刑の限度を裁く側に科しているだけ
ただ人が集団化して社会を作るために無理やり妥協点を見出しているのみ
正義も悪も何もない、最初から善悪の境は無い
168 :
考える名無しさん:2008/03/19(水) 12:42:57 0
馬鹿か。
くだらん・・・
処罰規定があるという事は、すなわちその行為は悪い、
殺すな、犯罪を犯すなということだよ。
169 :
魅上照:2008/03/19(水) 18:17:23 0
■
善悪や正誤の双極に目を向けると、
「力による可能性」と「無力による不全」の相対から起こる。
と書くと、あまりにも意味が広すぎるが、
前者があらゆる概念の「強さ」であり、
時点の判断を含まなければ「善」も「悪」も、一種の「強さ」がないと行えない。
後者があらゆる概念の「弱さ」であり
時点の判断を含まなければ「善」も「悪」も、一種の「弱さ」があると防げない。
170 :
魅上照:2008/03/19(水) 18:17:59 0
■
「罪科」の点のみを取り出すと、
相対的判断を含まず、個人が絶対的に確信して志向する「罪」がある。
「羞悪」(しゅうお)と「無愧」(むぎ)の精神である。
「羞悪」は、判断の内に、自分と他者の両方の「罪」を許さない精神である。
これは「善悪」を常に顧みる。
端的に見えば、「罪人」を全て滅ぼし尽くし、自分のみが「罪人」であろうとする「独善」の心掛けである。
「無愧」は、判断の内に、自分と他者の両方の「罪」を許すべく精神である。
これは「善悪」を常に顧みない。
端的に見れば、「罪人」を全て祭り上げて、自分もまた「罪人」であろうとする「布悪」の心掛けである。
なお、「羞悪」と「無愧」は、認識無き犯罪として履行される場合もあり、主に告白に用いられる。
171 :
魅上照:2008/03/19(水) 18:18:33 0
■
「功罪」の已む無しを取り出すと、
相対的判断により、個人の究極的な弁別がなく成立する「罪」がある。
「恐怖」(きょうふ)と「期待」(きたい)の形成である。
「恐怖」は、判断の取捨が失われたときに発生する「動機」である。
これは「善悪」の象が半ばする。
端的に見れば、「未必」の状態において、「意図」せず事件へ結果が導かれた「過失」の場合である。
「期待」は、判断の取捨が有りえたときに発生する「動機」である。
これは「善悪」の象が半ばする。
端的に見れば、「未必」の状態において、「意図」から事件へ結果が導かれた「故意」の場合である。
なお、「恐怖」と「期待」は、事件の当時以後に形成される場合もあり、主に釈明に用いられる。
172 :
魅上照:2008/03/19(水) 18:19:00 0
■
「罪」を認める際に重要なのは、物理的な行動の限界による事故を除外する事と、
4因の、形相(判断)、質料(状況)、作用(原因)、目的(理由)を明らかにする事である。
あんたなんか神じゃない クズだ
>>167 憲法に基本的人権を侵してはならないと書いてある。
すべての法は憲法に基づいてある。
174 :
NHNの高田です。:2008/03/19(水) 23:06:46 0
>>169-172に沿う、私のあくまでも個人的な意見をここで述べます。
毒ガスを製造して、それを開放可能な容器に入れ、往来に放置したら犯罪でしょうか?
拳銃を削りだして、それに実弾を込めて撃鉄を上げた状態にして、往来に放置したら犯罪でしょうか?
中身の見えない巨大なミキサーに、生存を保障した人間を入れ、それの起動スイッチを往来に放置したら犯罪でしょうか?
地雷を、兵器である形状を隠して、往来に設置、または放置したら犯罪でしょうか?
ファイル交換ソフトを開発し、万人の利用の及ぶ場所へ置く、及びその媒体を、往来に放置したら犯罪でしょうか?
殺人の用にしか使えない、史上最悪の殺人ノートを、往来に放置したら犯罪でしょうか?
これらの行為は、行為者の精神状態と結果によって、
>>170「無愧」か
>>171「期待」の複合に値した、広い解釈としての「罪」と言えます。
が、「犯罪」か「合法」の判別は、社会の常識に依存します。
不愉快です(キラゲーム)
176 :
NHNの高田です。:2008/03/19(水) 23:12:48 0
>>175 『未必の故意』は、社会の常識に依存した判断だと確信致します。
一個人の意見として、真摯に受け止めたいと思います。
ご意見、有り難う御座いました。
何が罪かは、あなたの良心に問いなさい。
178 :
NHNの高田です。:2008/03/19(水) 23:30:52 0
>>171を参照しての、対話を行いたい思います。
該当する記事の内容は「良心」に基づいた場合でも、広い解釈としての「罪」が成立します。
むろん「悪意」が存在しなく「無為」であったとしても、同様と感じております。
>>177様からの書き込みも、
一個人からの貴重なご意見として、誠実に今後も考慮していきたいと思います。
無論、賛同とも非難とも、立場上、受け止め出来ません事をご了承下さい。
なお、私は私の良心に従って、これからも自身の生活の上で
行動していこうと思います。
ご意見、誠に有り難う御座いました。
179 :
考える名無しさん:2008/03/21(金) 14:30:08 0
>>1 悪い。
の範囲に入る人間はいます。
その人間にペナルティーを課します。
すると時間とともにペナルティーを課せられる人間が減少します。
しかし、悪い。人間は減りません。
「ペナルティー」は抑止力として最高ですが
完全ではありません。
犯罪を犯す、というのは小魚が網から洩れる。
等と同じような事です。
当然のことです、意味など無いです。
180 :
考える名無しさん:2008/04/03(木) 22:24:52 0
善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや。しかるを世の人つねにいはく、「悪人なほ往生す、いかにいはんや善人をや」。
この条、一旦そのいはれあるに似たれども、本願他力の意趣にそむけり。
そのゆゑは、自力作善の人(善人)は、ひとへに他力をたのむこころ欠けたるあひだ、弥陀の本願にあらず。
しかれども、自力のこころをひるがへして、他力をたのみたてまつれば、真実報土の往生をとぐるなり。煩悩具足のわれら(悪人)は、
いづれの行にても生死をはなるることあるべからざるを、あはれみたまひて願をおこしたまふ本意、悪人成仏のためなれば、
他力をたのみたてまつる悪人、もつとも往生の正因なり。よつて善人だにこそ往生すれ、まして悪人はと、仰せ候ひき。
悪人正機って詭弁以外の何ものでもないな。