【二層構造】東浩紀スレッド56【二重顎・二段腹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952考える名無しさん:2006/02/23(木) 04:59:02
小沢健二は、中三で『構造と力』を始めとする
ニューアカや哲学の本を読んでいて、
高二でフーコーの『狂気の歴史』がバイブルになっていたと
インタビューで語っていたから、
あずまんよりもかなり早熟。
しかも哲学方面には進学しなくてアメリカ文学にいったし。
953考える名無しさん:2006/02/23(木) 07:01:04
>むしろ、複数のシナリオで多用な人生の可能性を体験できるコンピュータの
>美少女ゲームの方が子供達は多くのものを学ぶはずだ。

・・・・


【人生に必要なものは】東浩紀スレッド57【すべて美少女ゲームで学んだ】
954考える名無しさん:2006/02/23(木) 07:15:13
【エンジョイ度は】東浩紀スレッド57【182点です】
955考える名無しさん:2006/02/23(木) 07:19:07
【ホリエモンと】東浩紀スレッド57【僕】
956考える名無しさん:2006/02/23(木) 10:47:16
【アンドロメダ】東浩紀スレッド57【終着駅】
957考える名無しさん:2006/02/23(木) 16:18:51
あずまんの美少女ゲームはきれいな美少女ゲーム
958考える名無しさん:2006/02/23(木) 19:37:10
結構前のインタビューで、彼女の「キモいよね」の一言でオタ嗜好を完全抑圧し
それ以降図書館の世界文学全集を片っ端から読んだり等のハイカル・ターンを
果たした、みたいなのを読んだ記憶があるが。
959考える名無しさん:2006/02/23(木) 19:40:55
「郵便的不安たち」に載ってるよ。

ってか、このスレ腐ってんなもう。
2ch降臨以降はツッコミ役も消えたみたいだし。
960考える名無しさん:2006/02/23(木) 20:00:28
あずまんの腐敗はきれいな腐敗
961考える名無しさん:2006/02/23(木) 20:58:53
【後出し的】東浩紀スレッド57【動物的】
962考える名無しさん:2006/02/23(木) 22:27:14
ねえ、
東浩紀スレが可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う?
私は絶対教育改革だと思う。
963考える名無しさん:2006/02/23(木) 22:51:08
あの人のシとその一連のさざなみが
コテ達に何らかの影響を与えたのは間違い
964考える名無しさん:2006/02/23(木) 22:51:39
間違いない
965考える名無しさん:2006/02/23(木) 23:22:46
ねえ、
>>963が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う?
私は絶対教育改革だと思う。
966考える名無しさん:2006/02/23(木) 23:37:01
>>962
人間力を上げる教育が必要不可欠だと思われ。
ていうか、「なんで一生懸命働こうって意欲が失われつつあるの?」
って考えたんだけど、私なりの推測は、「愛国心がないから」。

仕事という自己実現の場をもって自分の使命をみつけて、
てっぺん究めたら、
最後に社会に還元するのが本来の国民の姿だと私は思うのね。
それを放棄するのは、国を愛してないからじゃない?
967考える名無しさん:2006/02/23(木) 23:43:59
友達と話してた時、その子が
「東浩紀は国民の三大義務である
勤労、教育、納税の「勤労」をしてないから非国民だ」
って言ってて、
すごい説得力あった。
968考える名無しさん:2006/02/24(金) 00:20:00
【後出しする】東浩紀スレッド57【ポストモダン】
969考える名無しさん:2006/02/24(金) 00:41:13
【アンドロメダ】東浩紀スレッド57【終着駅】
970考える名無しさん:2006/02/24(金) 00:47:57
【後出しする自由】東浩紀スレッド57【を考える】
971考える名無しさん:2006/02/24(金) 00:49:39
【やっぱり】東浩紀スレッド57【美少女ゲームでしょ】
972考える名無しさん:2006/02/24(金) 00:55:19
【後出しゲームの】東浩紀スレッド57【終着駅】
973考える名無しさん:2006/02/24(金) 00:57:00
後出し後出しって、なんのことかと思ったら
堀江の件ね。
俺の中ですっかり過去の出来事になっていた。
974考える名無しさん:2006/02/24(金) 00:58:57
【ホリエモンと】東浩紀スレッド57【ヒロキエモン】
975考える名無しさん:2006/02/24(金) 01:21:28

【ライバルは】東浩紀スレッド57【ホリエモン】


                     体重的にもな・・
976考える名無しさん:2006/02/24(金) 04:11:42
高校時代からこの手の人たちの本ってなんかウサン臭くて手にしなかった。
自分の現代思想嫌いってこのへんからあるんだなと思う。
977考える名無しさん:2006/02/24(金) 06:09:19
【コテ達すら】東浩紀スレッド57【遠くはなれて】
978考える名無しさん:2006/02/24(金) 07:05:41
ねえ、あずまんが可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う?
私は絶対人間化だと思う。
この間テレビで「なんで動物化しちゃいけないのか説明してください」
って言ってる高校生を見て、「は?」って思った。
もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。
世の中には説明の要ることと要らないことがあって、
その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。
動物化に苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。
あたしも大して人間化してないけどさ。
動物になることがどれだけ大変なことか知ってたら、
そんな質問できなくない?
そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、宮台ゼミとか北田ゼミとかに全員勉強に行かせるべきだと思った
向こうも迷惑だろうけど、頭下げて勉強させてもらいに行くべき。
必死に社会学を勉強することにすがりつく人間を目の当たりにしたら、
「なんで動物化しちゃいけないか」なんて言えなくなるはず。
こういう感覚を持った若者がいること自体間違ってるよ。
哲学、なんか最近情けなくない?
この間、哲学者が「将来は社会学者になりたい」って言ってて、
「終わってるな」と思ったんだけど。
哲学者がそんなこと言う時代?
友達と話してた時、その子が
「哲学は科学の義務である実証研究をしてないから非科学的だ」
って言ってて、すごい説得力あった。
哲学者っていうのは、「自分だけ真理を知ればいい」っていう感覚が根底にある気がする。哲学者をよく知らないから全否定は出来ないけど、哲学者がこのまま軟弱化して、「みんなで動物として生きましょう」
ってなったら、国は滅びることだけは確か。
そもそも、向上心があるのが人間なのに。
人間力が落ちてる!!人間力を上げる哲学が必要不可欠だと思われ。
979考える名無しさん:2006/02/24(金) 09:56:51
こりゃまた恥ずかしいレスが
980考える名無しさん:2006/02/24(金) 09:59:51
コピペ改変だっつうの。

しかし齋藤孝をはじめとする自己啓発書生産者たちは
「○○力」を粗製乱造した責任を取ってくれないかな。

あずまんはその手の議論には乗ってこないね。
宮台の教養がどうしたという話にも乗ってこない。
でも、話の通じない奴は蔑視するという顛末。
981考える名無しさん:2006/02/24(金) 10:00:20
982考える名無しさん:2006/02/24(金) 10:01:15
「西尾維新クロニクル」を読んだら、
執筆者の大半が、あずまんを敵視していた
新月お茶の会の連中だったので吹いたw
983考える名無しさん:2006/02/24(金) 10:01:53
話が通じないのでヒキコモルの間違い
984考える名無しさん:2006/02/24(金) 10:06:43
話が通じないのでハブられる、だろ
985考える名無しさん:2006/02/24(金) 10:26:22
986考える名無しさん:2006/02/24(金) 20:11:19

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   /
          ヽ ___\(\・∀・)<ブーちゃん、酔っ払い過ぎて線路に落ちましたとか
             \_/⊂ ⊂_)_ \ 酔っ払って2ちゃんに書き込むとかに続くお笑いネタまだー?
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
987考える名無しさん:2006/02/25(土) 01:22:51
アースレッド
988考える名無しさん:2006/02/25(土) 01:26:42
ずまそん、スマソ
989考える名無しさん:2006/02/25(土) 01:31:02
Winny作者逮捕
ホリエモン逮捕
次はひろゆきか?
990考える名無しさん:2006/02/25(土) 01:34:25
ナカモリアキオ
ナカマタアキオ
991考える名無しさん:2006/02/25(土) 01:36:47
別件逮捕でもいいなら
ひろゆきも簡単に逮捕できるけどね。
オウム真理教のときなんて、図書館の本を延滞している理由で
捕まった信者がいるくらいだし。
ひろゆきは賠償金の支払いを引き伸ばしているし、
できないこともない。
992考える名無しさん:2006/02/25(土) 01:41:39
今すぐテレビもインターネットも廃棄せよ!
さもないと人類は発狂する!
993考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:17:16
1980年代のレトロブームの時は60年代はリアルでよかったなぁと思った。
2000年代の今から見れば80年代のレトロブームの時さえリアルに見える。
それでは2020年代から振り返れば2006年の今もリアルだったと思うのか。

いや、どこかの時点でリアルの喪失に耐えられなくなって
巨大な反動(ネオラダイト?)が起きるような気がする。
まさに今そうなりつつあるかも。
994考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:29:10
>>993
なぜこのスレで独り言を言ってんだ?
995考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:50:24
♪幕張幕張ヤンバランヤンヤン
996考える名無しさん:2006/02/25(土) 02:59:57
>>994
ここは世界の中心だ。ここが沈滞する時は世界精神も沈滞している。
最近東もここのコテも沈滞しているのは世界に異変が起きているからだ。
だからその原因を探るのは十分ここの趣旨に合っている。
997考える名無しさん:2006/02/25(土) 03:05:24
セカイの中心でアイ・愛・I
998考える名無しさん:2006/02/25(土) 03:05:55
なんかすごいのが来たな
999考える名無しさん:2006/02/25(土) 03:08:02
あずまにあの誇大妄想は定例行事
1000考える名無しさん:2006/02/25(土) 03:11:00
1000、っと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。