スレを立てるのもつらい
レスするのもつらい
3 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 00:37:34
じゃあ死ねば
4 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 00:38:52
矛盾した世の中に頭を下げていれてもらうというのは苦しいね
完璧な世の中なんてないもんね
5 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 00:43:31
矛盾していることを立証する仕事につけばいいじゃない。
6 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 00:45:02
立証できてないんだよ。細かい矛盾も含めて世の中なんだよ。
じゃあ社会主義の国に矛盾がないと思うか?矛盾だらけだよ。
7 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 00:47:24
社会主義がどうとか行ってないよ。
ただ、矛盾をつきつけると、人は酷く怒ったりするわけ
矛盾を認めようとしないのが社会なのかな・・・
8 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 00:48:14
世の中が矛盾してるんじゃなくて、個人が矛盾しているんだよ。
9 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 00:50:04
乙!
ってかまだ、この先どうするか、決断できないのかよ。
ダメ男だな・・・
10 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 00:52:01
飯が食えればいいんだよ。
だけど、飯が食えればいいんだよ。とかいいながら仕事を探すと
酷く怒られるんだよな。これが
>>9 仕事紹介しれ
11 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 00:54:06
>仕事紹介しれ
あほか、おまえみたないダメ男紹介して、わしの社会的信用はどうなる。
12 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 00:54:54
本音を言って伝わるって単純に考えてるお前がガキなんだよw
13 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 00:58:08
>>11 社会的な信用があったとは知らなかったww
最も、2ちゃんでコテやってることがばれたら信用は失墜するだろうがww
>>12 本音を言わないで本音を伝えるの?
すごい技だね。それは社会人は皆マスターしてるんだ。
すごいね。おしえて!!
14 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 00:59:34
ぶっちゃけ、会社にいても、可哀想だけどダメ男っているんだよね。
いいヤツではあったりはするんだが、なにをやってもダメなんだよな。
自分の部下になると最悪だから、押し付け合いで、そういうヤツはたらい回しにされる。
それとなくやめてもらうようにし向けるしかない。かわいそうだけど。
15 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:00:12
>>13 個人同士の利害には対立する部分もあるが、利害が共通する部分もある。
前者については個人的な事柄として深入りしない。後者についてのみ話し合う。
その場合にも、自分は相手からどのような利益を得たいか、そのために自分は
相手に対してどのような利益を与えることができるか、を、役割分担の観点から
明確に述べる。そんな感じ。
16 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 01:00:56
駄目男と駄目じゃない男との違いをのべよ
17 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:01:23
>>13 2ちゃんだから強がるのはかってだが、
で、この先どうするんだ。
18 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:03:13
そもそも本音があるのかよ?
自分の本音に価値があるって考えてること自体がお笑いだって言ってんだよ。
お前が伝えたいのは「仕事下さい」ってことだろ?
それくらいのエクスキューズが使えないガキが社会で働けるかよ。
お前は働かないんじゃない。「働けない」の。身の程を知れよ。
19 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:03:38
>>16 なものわかれば、採用時点で採用されないだろう。ばかか。
なんで、大人でも答えられない質問して、ごまかすような
せこい逃げ方しかできない子になったやったのか。
20 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:03:40
いや、本音は雇うほうだって「こんな仕事やりたいわけねえよな」とかで分かってるわけよ。
で、その取り繕い方を見るわけだよ。
21 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:07:19
暇でしょうがないんだろうから、とりあえずローティ読め、
すべての答えはそこにある。ニーチェについても書いてる。
あれ?ぴかぁーさんは相談に乗ってくれるのかな?
でも、職は紹介してくれないのか。なら意味ないような・・・
>>14 人はよく人間を暗いとか明るいとかいいやつとか嫌なやつとか
駄目とかできるとか単純に考えてしまうけど、そういう見方自体が
もはや、できあがってしまった見方であり、そういう見方しかできないのは陳腐じゃないかな?
個人には、様様な歴史があり、経験があり、その結果として人格や体ができあがるわけだけど、
そのように見ると、人間にはある種の特性があるだけであり、既成の見方で人間を
良いとか悪いとか裁くのはそれこそ駄目な見方ではないかと思う・・・・という独り言です。
>>15 なるほどね。ありがとう
>>18 ごめんなさい。ちょっとわかりづらいです。働けないのはあってますね
>>20 社会の成り立ちって難しいですね。
取り繕い方ってのがたぶん曲者ですね
ところでぴかぁーさんの会社はサービス残業はありますか?
24 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:15:15
25 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:16:47
>>22 そういうのはポスモダ的相対主義で、「寛容」というんだね。
だれでも良いとところがある、ということだろ。
こんなべたな「寛容」と説くやつほど、胡散臭いんだね。
「寛容」とは、結局、みんなそれぞれすきにやればよい、
ぼくに干渉しないでくれという、「不寛容」なわけだね。
・・・と、いまどきべたな独り言です。
で、この先、どうするか決めたか?
26 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:22:51
問題は「時間」なんだよな。
ぼく達が様々な理屈をいうことは自由だ。
でもぼく達には時間という拘束がある。
誰かが話しかけると、その意味はなにで、どのように返答するか考えるわけだ、
しかし時間は、応答性が求められる。
生きることそのものもそうだね。どのように生きるべきか、を長々と考えることは良いが、
時間はいま生きることを強いる。
そのような時間の中で生きている。
>>1は単に時間から逃げているだけなのだ。決断から。
それを許しているのは、親への経済的な依存なわけだ。
という、親に依存するということが、ヘタレ
>>1の唯一のできる決断なのだ
と言ってみる。テストテスト・・・
>1はぴかぁ〜じゃなくて、くろしろと話したほうがいいよ。
あいつもメンヘルで、サービス残業問題とかをよく書いてるから。
>1に境遇が近いが、でも>1よりもはるかにポジティヴで、話すとおもろい奴だ。
ぴかぁ〜は強きを助け、弱きをくじく奴だから・・・・・元気出ないだろw
>>24 慈善事業じゃないくせに、社訓とかに「人のために尽くす」とか書いてあるのは矛盾では?
>>25 しかし、人間は、駄目なやつと駄目じゃない人間との二つに切り分けられる程単純じゃないのも事実。
ある種の障害者は絵を描く才能はべらぼうにあるが、他のことはからっきしという人もいるしね。
今は、社会性とか会話能力とかが問われるんだろうけど、
この社会性とか会話能力というのが一番怪しいものですよ。
脳みそを開けて調べると会話能力とかがわかるわけでもないのにね
29 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:27:20
>>28 会話してみれば会話能力が分かるじゃんw
それに「人のために尽くす」というのは顧客や株主に対して尽くすという意味だよ。
社員が一丸となって社訓を守るんだから、「人」という語の指す対象は社員以外の人を指すに決まってる。
30 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:28:02
弱者を見るとやたら張り切るぴかぁワロス
>>27 あまり、僕がつまらない人間だということを強調しないでくださいww
ちょっと気にしとるので・・・・
くろしろさんは知りませんが、確かに話してみたいかな・・
でも、僕がここに書くのは元気出すためと違いますよ。
やはり、考えるためです。一人で考えるのは難しい・・
会話できるだろうと考えられるにしても、
非常な困難な問題であるので、
不可能に考えることがあるのかもしれないですね。
それにしても、発言がどんなものであるのかを理解しようとすることで、
分かることもあるのではあるまいか、と思われますね。
聞き取れないならば、このひとは劣悪で内容がなく、不義であるとも考え
るものでもないようですね。
33 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:32:36
別に何かの才能があれば社会性なくても全然いいんじゃん。
でもここで重要なのは、1には何の才能もないということ。
34 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:34:22
>>28 世界にはダメなやつとダメじゃないやつがいないと、成り立たないのだよ。
それは「時間」なのだよ。
次の瞬間、ダメなやつは、ダメじゃないやつに変わる可能性はいつもあるが、
それも、いまこのときには、ダメなやつとダメじゃないやつがいるんだよ。
すなわち、いまそのとき、そしてそのとき、どう判断し、何を決断するか、なのだよ。
そしてそれに責任を持つことなのだよ。
おまえがいう「寛容」、「非決断」は、責任から逃げているだけなのだよ。
わかったなら、三べん回ってワンといえ!
35 :
1:2005/09/25(日) 01:36:23
わん!
>>29 僕以上に屁理屈の多い人だ・・・嘘をつく人は苦手です。
冗談を読めないタイプだから・・・
>>32 ちょっと何いってるかわかりません。内容を読み返していただけませんか?
>>33 才能というのは埋もれている可能性も・・・・
というか才能という言葉も明らかに社会的に制約されてますよね。
ある能力が才能と認められるのは、その社会で有用と認められるからでしょう。
ということは別の世界に行けば僕にもとんでもない才能が・・・・・・
38 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:39:14
>>35 よしよし、ものわかりが良いぞ。では今晩決断し、責任をもて。
がんばるんだぞ。
39 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:39:36
>>36 >>29 は屁理屈じゃない。多分君は頭がちょっと悪い。
>>36は
まじめに考えて書いたものだから理解できるまで咀嚼してほしい。
40 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:41:16
>>1 まさかとは思うがローリスク、ハイリターンな仕事を望んでるんじゃないよね?
29と32は繋がってるの?
>>39 たぶん1には「顧客」「株主」は難しすぎだと思われ・・・
>>40 リスクとはこの場合は何を指すのでしょうか?
リターンは収入ですよね?
44 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:43:34
才能というのは、「今この世界」で現象しなければ無なんだよ。
「僕がとてもうまくやれる可能世界」なんて忘れろ。そんなものはない。
46 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:44:51
29は屁理屈じゃない。俺も認める。1はそういう場面で自己正当化が多すぎる。
自己批判足りないくせに、どうでもいい部分で余計な自己批判つーか自己嫌悪。
たぶんこれも意味わからないって言われるんだろうな。
47 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 01:50:20
48 :
正常者:2005/09/25(日) 01:50:21
自分を認めない社会が悪いと考えるならば
海外に行く事を強くおすすめする。
・誰とでも話はできるが、脈絡もなく延々と自分のことを話す人
・はつらつと挨拶はするけれど、いつもうつむき加減の人
・ある程度慣れた人となら、とてもよく会話できるけど、初対面だと人となかなか打ち解けられない人
・誰とでも豪快に話すけれど、相手の気持ちをあまり考えられない空気の読めない人
・商談の時には非常に能弁だが、プライベートを一切明かさない人
・常に空を見ながら独り言をつぶやく人
↑この中で誰が一番会話能力があるんだろう?
50 :
正常者:2005/09/25(日) 01:56:04
・商談の時には非常に能弁だが、プライベートを一切明かさない人
↑
この人
51 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 01:57:31
>>49 誰が一番とか幼稚なこというな。
ライオンと虎どっちが強い。
時間だよ。いつかだよ。
52 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 02:00:02
会話能力ってのはたぶん協調性とほぼ同義なんだろうね。
しかーし、協調性なんてのは、社会性、時代性、地域性などの制約を受けるものだよ。
それだけじゃない。空気を読むって言葉があるけど、これなんて、
その人の育つ地域を考えても、全く違う常識があるはずさ。
つまり、会話能力っていう言葉自体怪しいと思うけれど、
会話能力があるとされる人でも、これらの条件を全く変えてしまえば、
その人は会話能力がない人間になるかも知れないってこと
日本ではうまく部下と会話できる人がアメリカ行ったら、全く部下と会話できなくて鬱になる
なんてよく聞く話だしね。
54 :
正常者:2005/09/25(日) 02:06:09
>>53 そうだね。だから海外行けばいいと思うよ。
日本では合わなかった。ただそれだけ。
自分に合う国を探すのは自分でやってくださいね。
55 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:06:17
>>53 このクズのボクも、コンテクストが変われば、できる男になれる
という、理論武装か・・・普通だなあ。
話は違うけど、マジでぴかぁ〜は笑えるな。
自分より頭のいい奴からは相対主義と「空気読め」で逃げ、
不器用な奴だけ徹底的に追い詰める。
お前が弱者の中の弱者決定だw
57 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:08:54
メタへメタへメタへ・・・ようは「思春期セカイ系」だね。
58 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:10:20
>>56 だからwはやめろ。
クラヒトじゆん、もちつけ。
>>54 >>55 そういう意味じゃないって。会話能力というものは、かなりいい加減なものだということをいいたかっただけよ。
筋力とか持久力とかと違って、相当変な言葉だよ。会話能力ってのはね。
ただ、おかしな言葉なのにも関わらず、会話能力と大切と言えば、何故か世の中で通じてしまうところに
この言葉の恐ろしさがあると思うね。
会話能力なんて多分ないよ。あると思っているだけよ。あると皆が信じればあるし、ないと思えばないし、
実態のない不可思議なものに過ぎないと思うね
60 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 02:12:04
>>53 そいつは空気読む以前に「場違い」とかいうことだろうさ。
61 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:15:50
>>59 つまらん、おまえとそんなこと話してなんになる。
そんなもの腐るほど専門書がでとるだろう。
ひきこもりの苦悩、不安、尊大、崩壊ネタがよい。
>>59 なんか、人と上手く会話出来るか否かが社会において最も重要視されている
事実が厳然としてあるような書き方だが、そういう経験をバイトかどっかで
したことがあるのかな。
俺の思う限りでは、人との会話能力というのはもちろん軽視はされていないが、
人の価値を決める決定的なポイントにはなっていないような。
63 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 02:22:00
>>56 ぴかぁも社会的には底辺だから仲間を見ると嬉しくて仕方がないのだろう
ぴかぁのまるで自分に言い聞かせているようなレスは藁える
>>61 お前はパクリと知ったかぶりの苦悩、不安、尊大、崩壊ネタを書けよwwwwwwww
苦悩を書けといわれてもなぁ・・・・・
まあ、僕からみれば世の中ってのは不可思議だよ。
建前と本音が乖離しているし、建前自体も崩壊しているように見えるなぁ・・
色んな企業がいろいろと競争しているけど、結果として社会がよくなるわけでもない
暮らしが楽になるわけでもない。ただ、秩序が壊れて、どちらかというと貧困層が増えているようだ。
何のために生きてるのかわからんよ。何もしない方がいいのと違うかな?
66 :
正常者:2005/09/25(日) 02:23:32
67 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 02:28:29
68 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:28:48
現代の問題は、価値の相対化である。だれも何が正しいとはいうことはできない。そのために人々は
「寛容」であろうとし、「決断」することを避ける。
しかし問題は「時間」だ。 ぼく達が様々な理屈をいうことは自由だ。 でもぼく達には時間という拘束がある。
誰かが話しかけると、その意味はなにで、どのように返答するか。時間は、応答性を求める。
世界にはダメなやつとダメじゃないやつがいないと、成り立たない。そのような判断によって成り立っている。
次の瞬間、ダメなやつは、ダメじゃないやつに変わる可能性はいつもあるが、それも、いまこのときには、
ダメなやつとダメじゃないやつがいる。
生きることそのものもそうだ。どのように生きるべきか、を長々と考えることは良いが、 時間はいま生きる
ことを強いる。 すなわち、いまそのとき、そしてそのとき、どう判断し、何を決断するか。そしてその決断に
責任を持つこと。
だから、価値の相対化による、「寛容」、「非決断」は、単に「責任」から逃げているだけなのだ。それでも
決断しなかればならないのだ。
>>1よ、決断し、責任を持て。
>>65 基本認識が間違ってるんじゃないだろうか。
人間は社会を作ってなんとか生存してる動物なのであって、逆じゃないぞ。
何もしないと単に暴力と偶然性にのみ支配されるメチャメチャひどいことになるから、
社会を作ってなんとか凌いでるっていうだけだ。
71 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:35:27
>まあ、早まらないでくれって
早まらない?中3から引きこもりもはや27
12年間も逃げているのだぞ。
時間が欲しいというヤツは、いつまで立っても逃げ続ける。
いまだ、もはやいますぐにだ。
>>70 どの会社も技術を通して社会貢献するとか
そういう目標を掲げてるよ
数十年前は専業主婦が子育てと家事をやっていたが、
やがて、共働きじゃないと食べられない時代になり、
子供を育てる余裕もなくなったと・・・しかも少子化で社会が困ってると・・・
いったい世の中って進歩したの?
73 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:41:28
では少し社会を語るか。
やはり日本は年功序列的な社会であるよね。
現代の、ニート、フリーターというのは、既存の正社員の首を容易にきれない。
故に、若い者を雇うことができるということだ。
最近は、リストラが進みつつあるが、全体としてはまだまだだ。
というか、限界がある。
そこから、年長者が働き、若者が排除される構造ができている。
たとえば、家族考えると、誰を通して、家庭にお金が流れるかという
問題でしかないといえる。すなわち家庭へは父親が安定した収入をえる。
それは父親へということでなく、家庭へということであり、
このような構造そのものが、ニート、引きこもりを共有する社会を
作っている。といえる。
74 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:44:44
>>72 それを突き詰めれば、どうせ死ぬなら、生きることになんの意味があるのか、
いま死んでも同じだろう、ということだな。
75 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:46:10
若い者を雇うことができるということだ。
↓
若い者を雇うことができるということだ。
>>62 自分はかなり重視されていると思うよ。特にヒキには荷が重い部分ですよ
>>74 まあ、そうじゃない?今の時代はニヒリズム全開ですよ。生きることに意味を感じている人っているの?
77 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:52:16
>それを突き詰めれば、どうせ死ぬなら、生きることになんの意味があるのか、
>いま死んでも同じだろう、ということだな。
これも時間の問題で、でも「いま」生きている。「いま」いきなければならない。
だから「いま」決断しなければならない。では死ぬのか、それとも生きていくのか。
そして多くの人は、死をえらばない。なぜか、なぜかはわからない。遺伝子のプログラムかもしれないし、
単に文化的な洗脳かもしれない。しかしではいまどうするのか。
多くにおいて差し迫った問題。もし悩んでしまうと、仕事ができなくなり、
収入がなくなり、衣食住にこまり、死んでしまう。
すなわちいま、生きるか、死ぬかの決断をせまられているのだ。
だから人々は、なんのために、社会の進歩の前に、生きるのだし、働くのだ。
だから、なんのために生きるのかは、差し迫らない自立前の特権なのだ。
>>1も結局は、ひきこもりであるという状況と切り離して、なにものも語れないのだ。
>>72 やっぱりわかってないなあ。その例は景気循環の波を言っているにすぎないし、
今は共働きじゃないと食べられない時代なんかじゃない。
共働きじゃないと中流家庭のはしくれになれないってだけの上っ面の話です。
「人並み」というニンジンを目の前にぶらさげられて走ってるバカたちのセコイ自意識の問題。
昔は人生50年で、生まれがいいかずば抜けた才能がなければ自由なんてなくて
当たり前だった。それを考えると確実に進歩しているでしょ?
これは誰にも否定できない。>1が極左なら別だがね。
79 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 02:54:54
生産拠点が海外に移転したりして、中国労働者なんかと競争してんだよ。
賃金の安い非熟練労働が増えてる。パートやフリーターとかだね。
腕の良い大工もプレハブ工法で単純労働しかやることがなかったりする。
当然、未熟練のやつと大差ない賃金になる。
80 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 02:59:13
現代の思考において、重要なタームは、相対化と自己言及だ。
なまいきなガキは、まず相対化を覚える。
なにが正しいかいえるのか。
生きることが正しいの?人を殺してはいけないの?
>>1もまさにそうだ。
そういう場合には、早めに自己言及も理解してほしいものである。
どのような問題もそれを俯瞰する位置は存在しないということ。
すべてが自分自身の問題でもあるということ。
生きることが正しいの?と聞くときに、すでにお前はいままで、いま生きてるじゃんが、
含まれているということ。
>>77 差し迫った人間は、競争という言葉を使って、平気で人の領分を横取りし、相手を死に追いやったりするけどな。
>>78 人生50年の時代と比べて寿命は延びているし、昔より楽になった側面は確かにあるだろう。
しかし、それを進歩という言葉でくくるのは少し誤魔化しているとおもう。
よく、後進国の人を見ると、綺麗な目をしているが、彼らは生を謳歌しているように見える(飢餓で死んじゃう人は別ですが)
世の中でもあまり深く考えない単純な人の方がどうみても楽しそうに暮らしている。
今の時代は、生きる意味を考えれば不幸になり、考えないでいられるには、あまりにも複雑すぎると思うのは気のせいでしょうか?
>>79 そういう理由で貧困層が増えているのだと思うけれど、その一方で企業はもうかりまくっているのはどうなんでしょうか・・・
82 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 03:08:05
なんかここは
>>1のジョギングコースみたいになっているのか。
それにしても、まったく前進なく、よくも同じこと=
突き詰めれば、社会の不条理を嘆くみたいなことをウダウダ
言い続けられるなと感心する。
たぶん継続が
>>1にとってもっとも重要なのだろう。
ボクがいうところの「間への強迫観念」だね。
小さな間から湧き上がる不安をごまかすための、ジョギングコース。
で、いつ決断するんだ?
83 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 03:10:18
マジで引きこもりなんているのか?
あんなのはテレビの演出だろwwwwww
84 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 03:13:17
>差し迫った人間は、競争という言葉を使って、平気で人の領分を横取りし、相手を死に追いやったりするけどな。
自分が競争にまじり、人の分を取るようなことをするよりも、
父親に人の分を取ることをさせて、自分はそのつらい部分は
見なかったことにして、分け前だけもらって、きれいごとをいい、
のほほんと生きながらえることのほうが、美しいということか。
偽善くんよ。
>>80 それについては安楽死の提案をry
世の中の人間は不条理について認めたがらないから、ここで確かめる必要があったのさ。
やはり、誰も真っ向から答えることができないということはまあ答えが出ない質問ばかり
しているということが確認された。カウンセラーとかって本当に嘘つきになるから
こんなに遠回りして、答えを探さないといけないのだからこちらも多少疲れるよ
何か論点を設定しないと全く意味がないね
87 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 03:22:23
>>85 >こちらも多少疲れるよ
その調子だよ。それでこそ、ダメ男だ。
社会がどうとか、国がどうとか、メタで語るな。
そう、おまえが疲れるんだよ。
27って結構よいとしなのに、おまえはいまだに中学生思考の
おまえのことしか考えられない。幼稚な自己中なんだよ。
ほんと好き嫌い、つらい、誰が悪い、とか自己中発言のときだけ、
リアリティーがあるな。だてに10年以上ヒキしてないな。
88 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 03:24:01
現代の問題は、価値の相対化である。だれも何が正しいとはいうことはできない。そのために人々は
「寛容」であろうとし、「決断」することを避ける。
しかし問題は「時間」だ。 ぼく達が様々な理屈をいうことは自由だ。 でもぼく達には時間という拘束がある。
誰かが話しかけると、その意味はなにで、どのように返答するか。時間は、応答性を求める。
世界にはダメなやつとダメじゃないやつがいないと、成り立たない。そのような判断によって成り立っている。
次の瞬間、ダメなやつは、ダメじゃないやつに変わる可能性はいつもあるが、それも、いまこのときには、
ダメなやつとダメじゃないやつがいる。
生きることそのものもそうだ。どのように生きるべきか、を長々と考えることは良いが、 時間はいま生きる
ことを強いる。 すなわち、いまそのとき、そしてそのとき、どう判断し、何を決断するか。そしてその決断に
責任を持つこと。
だから、価値の相対化による、「寛容」、「非決断」は、単に「責任」から逃げているだけなのだ。それでも
決断しなかればならないのだ。
>>1よ、決断し、責任を持て。
>>81 >今の時代は、生きる意味を考えれば不幸になり、考えないでいられるには、
あまりにも複雑すぎると思うのは気のせいでしょうか?
誰かが言ってたけど、海外を見てくるのもいいと思うよ。
>1が煩わしく感じている複雑性ってのは、たぶん日本的っつーかアジア的っつーか
そういうコミュニケーション形態そのもののようが気がする。
互いに率直な意見を言いあってそれを対話で調整するのではなく、
あらかじめ世間や共同体への意識を内在させたメッセージを発することのほうが
良しとされるコミュニケーション形態。
だから君にはアングロサクソン的契約社会のほうが合うかもしれない。
アメリカかどっかで試しに暮らしてみれば?
>>76 >生きることに意味を感じている人っているの?
いくらでも居るよ。
たとえば2chで1年以上も「死にたい」と言いながら、しぶとく生きてる人とかね。
その人は、死の恐怖より、生の継続の恐怖をつねに選択している。
本人は自分が選択していることに気づいていないけどね。
その人にとって、人生は悲劇なのか? 喜劇なのか? 興味深いところだ。
一体ぴかぁーはどうしちゃったんだ?????www
まあ、そのことに対し一言だけ言うと何もやっていないわけじゃないさ
具体的には何もいえないけどね
人はどのように生きるべきかについて、回答できるヤシはいないのか?
93 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 03:28:44
>>1は毎日どんな生活を送っているか、書いてくれよ。
やっぱりはずかしいか。やっぱりヒキであることは恥か。
その価値観はどこから着ているんだ。
それは
>>1が嫌いな、単なる固定観念ではないのか。
ヒキが許される、時代、地域もあるのではないのか。
っているか、結局いつかは死ぬんだから、恥はかきすてでは?
>>1の思想的には?
生活を細かくおしえれ!
94 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 03:30:33
>>1 親が、社会が俺の人生をメチャクチャにした。というんじゃないよね?
>>92 【回答】
自分で考えて、決断し、行動し、責任をとりなさい。
他人に教わりたいなら新興宗教へどうぞ。
すげえ、ぴかぁ〜って20:00台からずっと書き込みしてるw
>>89 ありがとう。でも、コミュニケーションもそうだけど、社会の仕組みもずいぶん複雑な気がするよ。
数百年前のように農民と武士だけの時代と違うし、仕事もいろいろあって、何がなんだかわからないしね・・
アメリカに行ってみれば?というけれど、行ってみたいことは行ってみたいけど、なかなかいけません。
まあ、いつかは行ってみたいかなと思いますけどね。たまに海外いって、ヒキコモリが治ったという例もあるけど、
ケースバイケースだと思いますよ。僕は・・どうかな・・
>>90 まあまあ
∧
,l, l, , /l
v'⌒Y⌒Y ノ
<´`ヽ、 }{ ./⌒>
` 、\/, '´
____ ヽ / //
―――ミl l//
 ̄ ̄ ソ ./
//
スマンが、93はスルーです。別に恥じなわけではないけどね
>ヒキが許される、時代、地域もあるのではないのか
ヒキは許されてないと思うよ。たまに怖いおばちゃん来るしな
>>94 それは一部ある。まあ、親とは色々とあった。
100 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 03:39:02
>一体ぴかぁーはどうしちゃったんだ?????www
なんかさ、昔のように熱いものがないな。
当たり障りのない解答ばっかでさ。つまらん・・・
結局、おまえも社会に迎合して、媚びていくんだな。
一つだけわかったことがある。
1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぴかぁ〜
ということだ。
102 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 03:40:43
まあ、結局、近いうちにふつうの社会人になりそうだな。
がんばれよ。気が向いたらまた来るよ。
1は完璧主義者なんじゃね?
引きこもりの家庭教師をやったことがあるがこういうタイプが多い。
世の中や人はこうでなくてはいけないということはない。
ほとんどの人は五十歩百歩。同じ苦労や挫折を通っていく。
でもお前は歩いていないから0歩だな。
でもいずれ歩かなきゃいけないときがくるよ・・・
ママ
パパ
106 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 12:13:27
,. ‐''´ ̄ ̄_.二>−'' ´ ̄ ̄`丶、
/ _,. - '' ´ ヽ
,ム'´ _,. -‐──t‐- 丿
/ , ィ ´ ヽ _/
. / / /l__,ハ 八ノ,ムハj | ,/
. , ' イjl l,ィ=、` r=、/ レ ''´
〈 N | l、_丿 しノl l またエッチなこと
ヽ、 | ヽゝ ー ノ nノ
` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉 するんでしょ?
∨レ/ヽ、__」kノ /
. / /´O ゝ| /
/ /O O.レ'
大変だよ。
あんたもうすぐ死ぬよ。
死にたくなかったらこのスレに 「ネコミミ板はここかにゃ?」 って書いてきな。
このスレ→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1126699327/ ついでにそこの
>>1の命令にも従えば残りの人生ウハウハwww
107 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 17:27:23
つらい・・・・
>>107 社会人を見下している君が不幸?
愚かだね。
109 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 18:10:29
穀潰しの愚痴スレまだやってんのかよ
111 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 18:34:16
農民以外は皆ごくつぶしだろ
112 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 19:37:34
ぴかぁーくらいふざけた奴はいないな。
社会人になれとか言っておいて実は、ひきこもりの狂気みたいのが見たいだけだからな
113 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 20:08:36
>>112 ほんとのんきだな。このスレにおまえを心配しているやつが
いるとでも思ってるのか。
みんな、おもしろがっているか、優越感に浸っているんだよ。
お前を見下して。
114 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 20:35:04
穀潰し・・・
115 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 21:20:22
みんな狂ってるな
116 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 21:37:30
>>115 そうだよ。みんな狂っている、社会は狂っている。
死ぬまで引き込んでろ。ヘタレ。
117 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 21:44:15
狂気っていうか、下手に正当化するから反感を買ってるのが実情では?
118 :
108:2005/09/25(日) 22:09:41
>>109 そうか。
社会人に対する自分の優越性を力説しているように
読めたのだが・・・
見下していないのか・・・
だったらさっさと働け。
119 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 22:26:35
一生働くってのはちょっと苦しくないか?
おまいら定年まで金金に追われてやっていくのか?
120 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 22:28:50
苦しい。やってらんねー。
121 :
108:2005/09/25(日) 22:41:03
労働を軽視する理由が分からん。
なんの理想もなく動物園の豚のように生きたいのか?
122 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 22:43:24
>>1さんは、もし引きこもりが治る薬があったら飲みますか?
副作用として、以前の人格や信念が失われますが。
123 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 22:56:19
>>122 そんなものあったら強制的に飲まされるのと違うかな?と思うけど
飲むかもね。何も考えない方が楽だしね
124 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 22:59:10
>>119 確かに、死ぬまで親に寄生するのは楽勝だわな。
親より長生きするつもりもないんだろうし。
125 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 23:10:32
でも1も可哀想だよな。
27にもなって、子を養う親ってのも情けないよな。
なにを考えているんだろうな。
こんな馬鹿がいるから、クズな子が育つんだよな。
結局、子は親に、親に子にパラサイトしてるんだな。
でもまあ、家庭もそれぞれか。最後は仲良く死ねば、それはそれで良いのかな。
いまさら、クズ息子が世に出られて、犯罪でも起こされたらたまらんしね。
126 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 23:36:12
引きこもりは日本社会や文化の病理だから、個人攻撃は不毛だよ。
128 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/25(日) 23:49:35
>>126 引きこもりは日本社会や文化の病理だから、(引きこもりを改善するためには)個人攻撃は不毛だよ。
わしは、引きこもり問題のカウンセラーか。
ただ言いたいこと言ってるだけだろ。
129 :
考える名無しさん:2005/09/25(日) 23:55:04
ぴかぁ〜はちょっと言いすぎだよ。かわいそうだ。
1は現状に満足していないんなら何かモーションを出せばいい。
仕事に意義を見出せないなら、空き缶拾いでも、政治活動でもすれば良い。
自分を強く持て。
こんなところで愚痴ってても人生の浪費だよ。頑張れ。
130 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/26(月) 00:06:46
>>129 ちょっと最近仕事のストレスがたまってるんだ。
ほんと人間関係というのはめんどくさいというか、
たいへんだよな。
ここでストレス発散すると、害がないでしょう。
あとは1が親にあたるぐらいだから。
131 :
考える名無しさん:2005/09/26(月) 00:16:03
>>128 説教オヤジレベルの個人的愚痴なんてわざわざ書き込むほどのことなの?
君はそういえば哲学者ぶったことよく書いてたでしょ
だったら、もっと賢そうなこと書くべきだよ。
___________
/|:: ┌──────┐ ::| ででっ
/. |:: | .| ::|
|.... |:: | ε ⌒ヘ⌒ヽフ |
|.... |:: | ( ( ・ω・)
|.... |:: └─────し─J :|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬Σ ( _) ヌォ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
133 :
考える名無しさん:2005/09/26(月) 00:18:26
>>130そんな程度のくせに、哲学者ぶることはやめれ。
ヘ⌒ヽフ⌒γ
ブルル ∧_∧ (・ω・) )
/i/,i.《巛《 _ (´∀` ) しー し─J
./ ・ _  ̄[_] ̄`ヽ、--―"ヽ⊂ヽ⊂ ).|干干干干干干干干|
(_、ノ` `゙ ' 、 r 、 . .━━━━━━━┓ ノ. |________|
ヽ---―ヽ} 〉 ̄ ヽ . y (( (_(_|__ ' =丶 ___ ' =丶_|
}ハ 人ヽ ((*)) ((*))
ノノ ゝ ノ ハゝ
135 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/26(月) 00:28:29
>>131 「言葉で語ることには限界がある。」
それがこのスレに隠れ本題だろう。
「言葉で語ることには限界がある。」は、いまさらなことだし、
それに近いスレはたくさん立つ。
でもそこには「言葉で語ることには限界がある。」ことを
言葉で語ろう、というパラドクスがある。
それに比べて、このスレの良いところは、
「「言葉で語ることには限界がある。」ことを言葉で語ろう」としていない。
このスレの人気は、1そのもの存在が、言葉を越え続けていること。
言葉で1を説得しようとする人々を、くじき続けるところにある。
すなわちここには、「「言葉で語ることには限界がある。」の体感がある。
さらには、このスレの展開として、主知主義(言葉で説明できる)に対する、
主意主義(言葉で説明できないものがある)を示す必要があるだろう。
136 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/26(月) 00:30:36
なにことは本当はどうでもよくて、
ストレス溜まってると、1のヘタレぶりが余計にむかつく、
しばきたい。ってことなんだけど。
───お食事中、ちょっと待ってね(@益@)───
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :: ンゴ ンゴ:: ::: : :: : : :
::::::::::::::バリッ:::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ____::::::: :: : ::: : : :. . .
:::::バリッ::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ \ -、
::::::::::::::::/; ヽ;; | ゙,ノ
::::::::::::::::|;;;;;;;1:: .ノヽ__ノ |
::::::::::::: l;;;;;;::: /; _ |
::::::::::: |::::: |;| / ____/ヽ ノ
/ ノ | /
`" (_ノ
美味しそうに焼けたので1が処理中です。
どこかの知的障害者の施設で
「悪いことは全部他人のせいです。自分のせいではありません」
という教えがあったのを思い出したよ。
きっとそうせざるえないんだろうな。
>ぴかぁ〜
他人に当たらないとやってられないくらい辛いなら仕事辞めなよ。
140 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/26(月) 20:59:47
┏━━┓ うるせ!仕事舐めるな!のめのめや!
┃・∀・┃
┗╋━━╋┛
┛ ┗
141 :
考える名無しさん:2005/09/26(月) 21:09:37
ところで1はどうしたの?もうヒッキーやめたとか?
ニーチェを読んだと言うが、どう読んでこうなったか興味がある。
神が死んで、ニヒリズムに浸っている段階なら、ニーチェに辿り着けていないと思うが?
アレハ!!∧_/|;;;;;:::
Σ(´∀`;,|;;;;;:::
人 \ つ;;;::
(__) ) .|;;;;::::
\(__)/ / |;;;;;:::
( ・∀・ ) (_).|;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄
|;;;;;;:::
|;;;;;::::
人.∧_∧ ウンコゲトー! . |;;;;;::::
(_(´Д`; .) ハァハァ,(⌒);;'''. |;;;;;::::
\(_⊂ , )≡≡≡(´⌒;;;''',,;;;⌒);;,,≡≡≡ . |;;;;;::::
(・∀(_(__つ ≡(´⌒(´⌒;;⌒;;;,,,,,...ズザー |;;;;;;;::
人
(__)
(__)
(∀・ ) イヤーン !!
/⌒ )
イ //
| ( (
| ) )
| //>
| ノ ノ
|ノ
|
144 :
考える名無しさん:2005/09/26(月) 22:44:50
>>1 真面目に聞きたいんだけど、どれだけ何歳までヒッキーを続けるつもり?
長期計画なら、最低小説かなんか書かにゃ話にならん。
>>144 期日は親が死ぬまでだから、予測不能だと思いますよ。
社会が固定化されてて鬱になるなんて普通誰でも一度は経験してるわな。
みんなわかってて仕事してるんだよ。
別に狂っているわけではない。
>>1 57 :名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 16:30:43 ID:73Nuzfd9
今、家族と電話してまた死にたくなった。
もう嫌だ! もう嫌! 家族は大好きだが大嫌い。
引きこもって借金して暴力ふるって
『俺だってつらい!姉ちゃんは働けるからいいじゃねーか』
と泣き叫び暴れて年老いた両親に暴力をふるう弟に消えて欲しい。
両親に生活力ないために毎月金を送る私の方がよほど辛い。
私は世間では底辺に思われる風俗で働いてるよ。
家族の生活する金つくる為、弟の借金の為、弟の精神病院入院のため。
両親の育て方にも問題はあったのかもしれないが、
いつまでも両親のせいにして働く度やめてくんな!
会社の奴に悪口言われたとかいってんな!
お前のつきたい都合いい仕事は努力して手にいれた人のもんだよ。
なんの努力もせず、引きこもってゲームやる奴に、
自分に都合よく高給料で人間関係患う事なく出来る仕事はねーよ!
自尊心だけ高いのいい加減にしろ。人を羨んでるたけなのいい加減にしろ!
家族全員で私に全力で寄り掛かってくるのいい加減にして!
そしてお願い。両親も『あいつは病気だから可哀相だ』って言わないで。お願いだから。
仕事して金作るため精神的にボロボロの私にこそ言ってよ…
お金送る時だけ『いつも悪いね』って。 もう頑張れないよ。
たまりかねて弟にはかなり前に仕事内容を言ったけど
やはり『姉ちゃんはいいじゃねえか!』…もう頑張れないよ。
普通に会社に戻りたいよ。もう逃げたい。死にたい。
>>1 取り合えず自分の面倒は自分でみろ。
それから社会に愚痴をこぼせ。
深夜ゆうメイトとか食品工場勤務とか
あまり人とかかわらない高自給単純労働系をオススメする。
149 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/09/28(水) 01:00:18
■なぜ人と交わることが重要なのか。
現代の問題は、価値の多様化、相対化である。だれも何が正しいということはできない。そのために人々は
「寛容」であろうとし、「決断」することを避ける。しかし問題は「時間」だ。ボク達が様々な理屈をいうことは
自由だ。でもボク達には「時間」という拘束がある。誰かが話しかけると、その意味はなにで、どのように
返答するか。「時間」は、応答性を求める。
世界にはダメなやつとダメじゃないやつがいないと、成り立たない。そのような判断によって成り立っている。
次の瞬間、ダメなやつは、ダメじゃないやつに変わる可能性はいつもあるが、それでもいまこのときには、
ダメなやつとダメじゃないやつがいる。
生きることそのものもそうだ。どのように生きるべきか、を長々と考えることは良いが、 「時間」はいま生きる
ことを強いる。すなわち、いまこのときに、どう判断し何を決断するか。そしてその決断に責任を持つこと。
だから、価値の相対化による、「寛容」、「非決断」は、単に「責任」から逃げることになる。すでに「時間」は
「決断」に巻き込むのだ。
「時間」とはコミュニケーションである。人と交わることそのものが一瞬一瞬の「決断」とその「責任」を強いる
のである。逆説には人と交わらなければ、「時間」は流れない。「時間」の流れでは、「生きる意味」、「働く意味」
をゆっくり考えている暇はない。生きるとは「時間」に巻き込まれていくことだから。
1を見るに、彼がこのスレの書き込みを、そこまで真剣に捉えているとは思えないんですけど…
ぴかちゃんも、相手するだけ優しいって事ですかね。
「つらい」
「世間のやつらはわかってない」
とレスすることが予想されます。
154 :
考える名無しさん:2005/09/28(水) 23:44:57
ぴかー氏は、賢そうなこと書いたりアホそうなこと書いたり、
2ちゃんねるでは、独特の存在感があるな。
155 :
考える名無しさん:2005/09/28(水) 23:51:30
決して賢くはない。。
>>152 長崎の市長を撃った右翼団体がシャチョーに質問状出したって。
2ちゃんねるらしいなw
157 :
考える名無しさん:2005/09/28(水) 23:55:01
決してハンサムではない。。
158 :
考える名無しさん:2005/09/30(金) 05:54:00
>>1 つらいんですか。
つらいのは嫌でしょう。
まずは現実的につらさを取り除く方法だけを考えてみてはどうだろう。
現実的に。
159 :
1:2005/09/30(金) 08:46:36
何も考えてこなかった自分に気づいてしまって辛いんだよ。
でもニーチェ読んで、何か高尚なことを考えた気になって、
「だから僕は負け犬じゃない」と主張したいってのが本音かな。
160 :
考える名無しさん:2005/09/30(金) 08:52:26
161 :
1:2005/09/30(金) 09:02:15
本人かな。
162 :
考える名無しさん:2005/09/30(金) 09:35:54
嘘は良くない。
163 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/30(金) 21:52:26
生きていくのつらいよ・・
164 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 00:34:57
マッチしないのかね
166 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 00:42:20
ぴかぁ〜氏の言うことに共感する。
時間は止められない。
こうしている一分一秒の間に死がちかづいている。
神の死と共にぺちゃんこになった道徳、善悪、美醜といった価値観を、一から自分の中で組み立て、力強く生き抜かなければならないのが、神を殺した近現代人にとっての原罪であると思う。
原罪を購うためには、瞬間瞬間の自分に責任を持つことだ。
1は辛くても頑張れ!
ニーチェのは神を探していたが、それはキリスト教の神ではない。
お前は負け犬だよ
169 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/10/01(土) 02:29:21
>>166 頑張ってはいるんだよ。
でも、うまくいかなくてねえ・・・
170 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/10/01(土) 03:24:50
生きるの辛すぎ
それは良かった
172 :
108:2005/10/01(土) 04:32:38
まだ働いてないのか
173 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 05:06:56
,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
~ピポピポ~/;;;;;;;;;;;;チ;キ;;狂;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;ガノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i ヨボヨボ〜
!;;;;;;;;;;;;イ::. / \ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (-=・=-) |シ
从从/: \ / ノ
i: i 入 /}
|; |〈 ヽ ノ プラプラ
|; |〈 ((∪)) |
174 :
ニーチゅ:2005/10/01(土) 05:17:15
俺も学生の頃ニーチェ読んで逝きそうになった
1は頭も良いだろうからそんな1に提案だ。
思想は思想で乗り越えろ。哲学って観点だからニーチェが全てじゃないさらに本を濫読するんだ。きっとなにかが君を救うさ。
君なら分かるはずだ分かった気になるのはもっとも愚かしいと。
175 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 06:06:48
ふつーに哲学やめて法律の勉強でもすれば?公務員とかさ。
176 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 06:09:11
1は哲学の勉強どころか、ニーチェだってちゃんと読んだわけじゃないよ。
177 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 06:09:53
はたしてそうかな?
178 :
考える名無しさん :2005/10/01(土) 06:30:51
実務的な勉強をしてみるのはいいかもね
哲学で救われると思っていたら、どうしようもない。
哲学が何を探求してるのかという定義がしっかりしてないから
こういう質問がでる。
竹田青嗣の現象学入門を読んで、永井均か中島義道の本を読んで
幻滅するのが良いと思う。哲学がどんなものかは分かる。
アホがニーチェ読んでもどうしようもないよ。
環境がどうなれば満足するの?
手元に3億円あれば満足?
働かないことを否定されなければ満足?
181 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 16:26:55
動物好きは、動物嫌いが理解できないように、
普通に生活できている者には、社会というアタリマエの営みでつまずく者の気持ちは分からない。
分かるわけがないし、分かろうとする必要もない。
ただそっとしておくだけでいい。危害を加えてこない限りは。
これが「他者」への最低限の礼儀だと思う。
182 :
考える名無しさん:2005/10/01(土) 17:37:33
180がいいこと言った。
183 :
108:2005/10/01(土) 22:58:51
>>181 つまづいた(?)1が「他者(社会人)」への最低限の
礼儀を守ってないから、叩かれているように見えるけど?
そっとしてもらいたい人は2chでスレたてないと思うし。
185 :
考える名無しさん:2005/10/02(日) 00:52:11
飽きてきた
186 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/10/02(日) 01:19:51
187 :
108:2005/10/02(日) 01:28:45
>>186 やぁ、こんばんは。
具体的に書く必要があるのかな? 読み返してみれば?
社会人は偽善者だ、鈍感だ、という発言が
何度もでていたと思うが私の勘違いかね?
さらに「ニーチェを理解しているのは俺だけ」「俺は世界一不幸だ」
という自己陶酔的な発言が、反感を買っているのだが分からないかね?
188 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/10/02(日) 01:31:33
社会で生きるには鈍感でないとやっていけない面があるんでないの?
>1にいちいち絡む説教趣味の奴らも好かんな、俺は。
>1のやるべきことはもはやはっきりしてる。
妥協して社会に順応するか、意地を貫いてアウトサイダーとして生きるか、
どっちにするか決断することだけですよ。ごくごく単純な話だ。
190 :
108:2005/10/02(日) 01:36:59
感性の使い方・目的が違うだけだと思うよ。
社会で実力で成功している人間は、みんな状況の
変化に敏感だよ。変化への対応力、スピードが
だんぜん違う。
自分の敏感さを前向きにコントロールしているんだよ。
自分でコントロールできないことに愚痴をこぼすのは無駄だと
考えているからね。
191 :
108:2005/10/02(日) 01:39:28
悪いけどもう寝る。
またねー
192 :
考える名無しさん:2005/10/02(日) 01:54:09
まあ、1がどうであろうと私の人生には深く関係ない。
ただいえるのは、この板の住人が比較的良心的ということだけだろうな。
1も深く考えずに、適当に人生歩んでいけよ。
まあ、人生が辛いのは分かるけどな。
だからこそ哲学を勉強するモチベーションになるし、楽しくなってくるものなんじゃないか?
俺はろくに収入もないし特別な才能もないし彼女もいないけど、
人生が楽しくて仕方ないんだけどw
ちょっと考えてみると生きるってすっげえグレートなことじゃねえ?
初めて行く場所とか、感情とか、音楽とかさ。
>>194 哲版でおまえみたいの見るとなんかほっとするな
なかなか稀少なひとだ。きわめて良好なレスと思う。精神がヘルスィー!
>>188 「鈍感」な奴ってのは、自分のメシの種を社会に出てそれなりに傷ついたりしながら調達してくれてる親の有難みに全く気付けないどアホのことを言うんじゃないの?
自分が最も回避したい社会との関わりをできない自分の弱さをカヴァーしてくれるような人間すらお前の目から見れば「鈍感」呼ばわりだろう。
最悪の欺瞞だよ。
自分が何に拠って立っているかさえ根本的にわかっていないお前みたいな穀潰しに何事かを偉そうに語る資格は無い。
おとなしく出された餌でもついばんでろ。
>>1 はいはい、賢いでちゅね。
しかし、これだけスレ立てておいて何も問題が解決しないのは
やっぱり馬鹿なんだろう。
199 :
1:2005/10/02(日) 10:17:58
(∩゚д゚)アーアーアーキコエナイ
サルと人間の知能の違い。
自分自身で環境を変えることが可能である
ということ。
202 :
1:2005/10/02(日) 10:53:52
(∩゚д゚)アーアーアーキコエナイ
「生きるのがつらい」
「社会は異常だ」
と非建設的な単発レスをすることが予想されます。
スタートとゴールを明らかにせよ。
ゴールが明確でなければ無駄に迷走するだけだ。
否定からは何も生まれない。
肯定からは生まれる。
否定ばかりされとるね
お前の何を肯定すりゃいいの?
わからんよ・・・
疲れた・・生きるのにつかれた・・・
ゴクツブシが言うな
スレをざっと読んだがゴールは最低限生きる為の金があって
人から文句を言われないことなんじゃねーの?
違うか?
ニーチェは文句を言われても耐えられるようにするための防御壁。
何かのせいにしなきゃ生きていけないほど弱者なんだよ。頭が。
「死ぬから安楽死できる施設を作ってくれ」
とレスすることが予想されます。
終了
215 :
1:2005/10/02(日) 13:09:06
どうやったら言い負かせられるか考え中・・・。
疲れた・・ほんとに疲れた・・・
>>218 いや、特に目標を設定しているわけではないのでね・・
まあ、人からとやかく言われないだけの経済力は欲しいね
もし親と同居しているのなら、独り暮らししてみれば?
221 :
218:2005/10/02(日) 19:20:01
>>1 結論出たじゃん。
問題
「生きていくのがつらい」
解決方法
「人からとやかく言われないだけの経済力を手に入れる」
終了ー。
>>221 1はどうせ「それも無理」と言って否定するのだろう。
223 :
1:2005/10/02(日) 19:37:29
世間のやつらは馬鹿だからニーチェを理解しちゃってる頭のいい俺とは合わんのよ。
あーつらい。あーつらい。あー死にたい。
>>221 そんなに簡単にいったら悩むやつはいねーーーーーーとおもう
225 :
1:2005/10/02(日) 20:32:00
226 :
218:2005/10/02(日) 20:41:06
いやー馬鹿だね。ほんと。やるねー。
これはしつけに失敗した犬なみに難しいね。
サジ投げたよ俺は。
人からとやかく言われないための経済力って・・・・
228 :
考える名無しさん:2005/10/02(日) 22:54:48
>>1さんが投げかけている問題は、きちんと定式化すると、以下のようになると思う。
社会的であるとはどういうことか?
(社会に適応している)人間とはどんなものか?
生きていくとはどういうことか?
(間違ってたらごめんなさい)
しかし、こういうことに引っかかる人とそうでない人との間には、コミュニケーションは成り立つのだろうか・・・
1は2ちゃんにアドオンした人口知能に思えてきた。
230 :
考える名無しさん:2005/10/02(日) 23:08:00
1さんは何か専門というか取り得というか、今すぐでなくても
将来はこの分野で食べていきたいというそういう得意分野はあるのかい?
231 :
考える名無しさん:2005/10/02(日) 23:16:15
>229
俺もそう思えて仕方ない…。
>>229 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
>>1 普通に働いている人より、自分のほうが正しいと思う?
>>227 「人からとやかく言われないだけの経済力」は
219でお前が望んでいるじゃないか。
矛盾。自己否定。
人からとやかく言われないだけの経済力を身に着ける方法は
無数にあるし、別に1がいうような矛盾した社会に出なくてもできるだろ。
頭を使え。柔軟に。頭いいんでしょ?
236 :
1:2005/10/03(月) 01:46:02
無理無理。めんどくせーし。
また傷ついたらイヤだし。
なんで頭がよくて仕事も本当はできる俺様がそんな
ちまちましたことしなきゃいけねーんだ?
もういいじゃねーか。>1には>1の考え方があるんだよ。
労働を嫌悪するのも宅間事件になんらかの重要性を感じるのも安楽死施設があったほうがいいと考えるのも
>1の勝手だ。思想は自由だろ。
それを説教で変えようとしてもしょうがねえよ。
それにしてもニセモノうぜーな。
238 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/03(月) 14:45:17
ということで、このスレしゅうりょーー!
みんなおつかれさんでした。別室にささやかながらお食事用意してますで、いっぱいやってくださいな。
239 :
偽1:2005/10/03(月) 15:02:37
230みたいにやさしくて建設的な意見をもって
助けてくれようとする人って意外と多い。
もっと素直に前向きに生きてみろ。
1ミリでも行動しなければ環境は変わらない。
無理なら脳みそ変えるしかないね。
というわけで終了ー。さいならさいなら。
240 :
考える名無しさん:2005/10/03(月) 15:32:01
241 :
108:2005/10/04(火) 00:03:27
>>237 あなたは「説教するな! 思想は自由だ」
と言う事によって、他人の思想の自由を
説教で制限していることには
もちろん気づいていますよね?
>>230 まあ、ないこともなくて・・・いろいろと頑張ってはいるのですが・・
でも、今の世の中は凄く優秀でも生きいくのは大変なのに、とても僕なんか・・・
働きたくなければ働かなければいいじゃない。
現在君が働かなくて済む環境にいるのならば。
別にぴかぁ〜の言うことを聞く必要なんてないし、
感謝は親にすればいい話。社会に感謝する必要なし。
それで今君は幸せじゃないの?なぜ?
君の言う「生」って何?セックス?
もしかして、何かをやってやってやりまくりたいわけ?
セックスじゃないにしても。「コスモを燃やし」たいの?
おれ今日から1の味方になるわ。決めた。なんとなく。
>1のようなのに限ってヒッキーを脱したらたちまちヒッキーをくず扱いしたり、
「やっぱり世の中は弱肉強食です」なんて言ったりして、さわやかに過去を忘れて
生きていくもんだ。
だから、みんなも心配ナッシング。
246は攻撃なのかな?
攻撃してくれないと反撃のしようがないよね
基本的に日本人は陰湿だからなあ。
語りかけてくる言葉以外無視すりゃいいんだよ多分
>>247 攻撃じゃないよ。
>1程度の自虐的思考ならば誰でも何度かは経験するが、なにかの契機で
そこから抜け出せば風邪が治るように消えてしまうということ。
人の思想なんてものはそんなもんだというポジティヴな意味で言ったんだけど。
ごめん。「誤爆」かあ
ネガティブだからなあ俺。
人間の内面なんてそんなもんだと俺も思う。
柄谷とか70年代からずっとそう言ってたな
そういえば。リアルタイムで読んでないけど。
いつから人間は働かなければいけないようになったのかね?
昔からずっとそうなのかな?でも、恐らく、勤労の義務ができたのは最近のことだよね
以前の人間は働かない人間もいたのではないかな?
生存のための営為としての労働自体は人類永遠不変のものだよ。
これは誰が何を叫ぼうと変わらない。
資本主義および国民国家体制とそれにもとづいた賃労働と国民の労働の義務
が出来たのは近代以降。
そう、働かなくていい人間はいなかった。
君が歴史上初めての「働かなくていい平民」だ。どうして喜ばないんだ?
親御さんに感謝しつつ、好きなことを好きなようにやって暮らせばいいと思う。
ここに「貴族」「地主」クラスの自由がある。君はどれだけそれを楽しめるか試されてるわけ。
昔は働かないと生きていけないような人間もいたわけだけど、
今の時代は餓死を免れる手段だったら労働以外にもたくさんある。
つまり現在働いてる人は、労働を自由意志に基づいて「選んだ」わけだ。
ある意味では「好きで働いてる」わけ。そうじゃない奴は全員フェイクだ。
社会における義務って何?本当にそれが普遍なら法律で強制すべきだ。
それをしないのは、建前上「国民は皆自分の意思で労働している」ことになってるから。
強制にした瞬間にそれが嘘だとバレてしまうからそうしないだけであって。
君が働かないことは、逆説的に労働者の自由意志の証明になってるんだよ。意義がある。
もし君が責められるとしたら、責めてる奴らはきっと「楽しんで働いてない」奴だ。
自分の決断を風潮に委ねてしまった奴だ。つまりそれは「弱者の怨恨」であって、取るに足らない。
労働を自分の意志で選び取った人は、「お前は働くべきだ」なんてことを言わないだろうから。
と1を弁護してみるテスト。
254 :
251:2005/10/04(火) 04:02:31
>>252 ひねりのない皮肉言うなよ。
付け加えて言うと、>1が飯食うために箸を動かしたり、2ちゃんねるやったりしている
のも本来は「労働」なわけさ。生存のための営為。
現代のようにここまで細分化された分業体制と賃労働になると見えにくくなってしまうと
いうだけで、人間が労働する動物であることに変わりはない。
問題は>1が労働を「嫌なことをやって、その対価として賃金を受け取る行為」
とはじめから規定してしまっている観念の固着にあると思う。
労働が「嫌なことをやって、その対価として賃金を受け取る行為」であって、
対価が十分でないならば、労働はとうぜん嫌悪すべきものに決まっている。
これはトートロジー。当たり前だ。
しかし労働は「生存のための営為」であって「嫌なことへの対価」ではないから、
>1の推理は単に間違っている。以上。
そうかな?昔の方が働かなくていい立場の人がいたのではないかな?
今は、働く義務が一応あるけれど、昔は、働かなくても済む立場の人もいたのではないでしょうか?
もちろん、今でも働かなくても済む立場の人もいるでしょうが、そういう人は現代では軽蔑されます。
しかし、昔はどうだったのだろう?羨ましがられこそすれ、軽蔑はあったのでしょうか?
人間は働かないといけないということになってしまった時期と
人間の福祉に対する権利が増大した時期は重なるのではないでしょうか?
昔は働かないと食べられない立場の人がいただけで、
働かないといけない義務はなかったのではないでしょうか?
どうして
>>252が皮肉なんだ?
俺はありえると思ってるし、あってもいいと思うよ。
その認識が真実である可能性をどうして考えないの?
257 :
252:2005/10/04(火) 04:09:18
誤解されてるみたいだからはじめに断っておきたいんだけど、
俺が言ってるのは、どちらが正しいみたいな話じゃない。
「どちらも正しい」って言いたいんだよ。
例えば、貴族は働いても働かなくても良かったわけ。
労働が自分のやりたいことだと思えばやればいいし、
むしろ「大多数の人が送る人生を送りたい」みたいな理由で
働いてた貴族は実際多いわけだろう?
選択肢があるって言いたかったんだよ。
働くこと。つまり、勤労が一つの価値とされている世の中だから、働くのと
働かなければ生きていけないから働く世の中はやはり違うよね
前者は働くこと自体が一つの力になるわけだけど、後者では、そうはならない。
今の時代は、働くこと自体が一つの価値になっているような気がしてしょうがない。
259 :
252:2005/10/04(火) 04:14:59
俺の言う労働と254の言う「労働」は違うみたいだね。
ほんとうに労働という言葉にそんな意味があるか知らないけど、
俺は狭義の意味で使ってる。1もそうなはず。
もし254の意味で1が労働を論じているとは思えない。
1は「生存のための営為」を嫌悪しているわけではないから、
その指摘はあたらない。254は話の途中で意味をすり替えてる。
260 :
251:2005/10/04(火) 04:21:41
>>256 マジレスだったらごめんごめん。
ただ、今の20-30代の自発的無職者の「貴族」「地主」クラスの自由は前世代の蓄積
を食いつぶしているから一時的に成立しているだけであって、ただのデカダンスでしょ。
ほどなく蓄積は底をつくわけだし、そんなものを喜んでも仕方ないと思うよ。
前世代に優雅な余生をあきらめてもらって蓄積を自発的無職者のスキルアップに全部ぶちこむ、
というほうが未来があると思う。海外留学、大学院、職業訓練などなどに。
で、中国にどうにか対抗していくしかない。
261 :
252:2005/10/04(火) 04:25:29
これ論じるの凄く意味が大きいと思うんだよね。
俺は「働かなければならない」を粉砕してみたいと思ったんだけど、
これができたらかなりおかしなことになる。絶対受け入れられないけどね。
根本を覆しちゃうから。
262 :
252:2005/10/04(火) 04:32:40
>>260 1が貴族になったって言ってるんじゃなくて、1が「貴族的な自由を手に入れた」という意味。
ニーチェの言った「貴族的」ね。自由を「選択肢」って言い換えてもいいけど。
あくまで話は「労働について」なんだけど。
連続性、全体性っていうのかなあ。「子供や孫のために」とか「国家のために」っていうのは
人に強制しうる感情なのかなあ?強制するとおかしくなると思うけど…
前者に関して言えば、1はまだ結婚していないよね。
つまり彼はまだ「子供や孫のために」という義務を選んでない。
(今後する可能性はあるけど、そのときは彼が自分の意志で結婚を「選んだ」ときだ)
後者は凄く難しい。ちょっと待って。
263 :
251:2005/10/04(火) 04:38:07
>252さん
常識や通念に対してオルタナティヴを常に考えることは重要で俺も賛成なのだが、
別に茶々入れるわけではないが、そうなると自己決定と生活保護支給の問題が出てくると
思いませんか?
自発的無就職を選ぶのはいい。しかしながら無就職が失敗したときに生活保護を
支給すべきかどうかはかなり揉めますよ。
自己決定と自己責任を徹底させ、生存権も否定するというならばラジカルで
根本を覆すかもしれないが、そんなの無理でしょ。
264 :
252:2005/10/04(火) 04:50:03
書くのが遅くてすいません。
働くことの逆(働かない)があり得ないとなると、強制的に働かされていることになりますね。
でも現在人々が働くのは強いられてそうしているわけではない。(とされている)
この矛盾はどういうことですか?
>自発的無就職を選ぶのはいい。しかしながら無就職が失敗したときに生活保護を
>支給すべきかどうかはかなり揉めますよ。
「働きたくない」というのが社会性を逸脱する認識とすれば、それは「病気」ということになるのでは?
普通の人は「働きたい」んだろうから。もちろん精神病者を差別すべきではないのは言うまでもない。
そういう意味で生存権は残るでしょう。
つづく
265 :
252:2005/10/04(火) 05:04:08
>>1に沿ってニーチェの考え方で話してるので、ひとつ意図的に排除してる仮定があります。
多くの人が「働きたくないのに働いている」という可能性。これが正しいなら理論は崩れます。
でもいろいろな疑問が湧いてくる。
現実的契機として「働かない」「好きなこと(本当にやりたいこと)を仕事にする」ことが
できたはずなのに、それをしなかったもしくはできなかった次点でそれは彼の責任というか
「自分で労働を選んだ」ということができるのではないかと言いたいんです。
自分の意志で選んだものを受け入れない(嫌う)というのは、理屈に合わないし、
ニーチェの言う「弱者の怨恨」に他ならないから。
266 :
252:2005/10/04(火) 05:07:05
251氏は寝ちゃったかな。この考え方は正直キモイのかな?
1もいないし。まあ放っておけば誰か反論するよね。
267 :
251:2005/10/04(火) 05:17:04
>>266 君が書くのを待ってたんだよ、ひどいなあw
>働くことの逆(働かない)があり得ないとなると、強制的に働かされていることになりますね。
>でも現在人々が働くのは強いられてそうしているわけではない。(とされている)
>この矛盾はどういうことですか?
「この矛盾はどういうことですか?」とは誰に対しての問い?
うーん。1さんもそうだけれども、ちょっと誤解されているんじゃないでしょうか。
社会は別に神ではないのだから、社会の実態とその建前の矛盾を指摘してみても、
理論的にはともかく、実践的には全く意味がないと思います。
労働というのはもともと生きるためにする他律的なものであって、実存的決断よりも
さらに根底的なものだからです。
「働かない」という選択は「自分でない誰かが働く」を選択するのと表裏一体であって、
過剰な実存主義的思考はそのような労働の他律性を隠蔽している悪い面もあると思います。
なので
>>265に関してもちょっと意義がある。
268 :
251:2005/10/04(火) 05:24:58
× ちょっと意義がある。
○ ちょっと異議がある。
269 :
252:2005/10/04(火) 05:29:41
いや、いまボーっと考えてたら、
そのニーチェ的認識(俺のニーチェですがね)で「理論的に」考えてですら、
労働者のほうが「超人」に近いと言いうる気がしてきました。
ちょっと方向修正が必要かも…考えて267にレスします。
眠いので明日になるかも。すまそー。
>>1 決して嫌がらせじゃないから。弁護しようとしてるから。
自分の都合のいい考えを選択し他者の迷惑はかえりみない。
おそろしい・・・
親カワイソス・・・
1が苦痛から開放されるには脳みそを変えるしかない。
まずは苦痛の原因になっているプライドを捨てることだな。
親から与えられたプライドを。
272 :
252:2005/10/04(火) 12:22:30
自殺するのはプライド高い人間だよね。
とか反論しようとしたけど、芯を捉えてない気がした。
親を人間的に信じてない人なら捨てるの許されるのかな
日本語って、主語を省くと自動的に「世間」が入るのね
知らなかった…戦前は「天皇」だったのかなあ?
273 :
252:2005/10/04(火) 12:40:53
>>267 矛盾を主張するのは抑圧されてるからですよたぶん。
だから抑圧がなければ言わなくてもいいことなんですけど。
>社会は別に神ではないのだから、社会の実態とその建前の矛盾を指摘してみても、
>理論的にはともかく、実践的には全く意味がないと思います。
>労働というのはもともと生きるためにする他律的なものであって、実存的決断よりも
>さらに根底的なものだからです。
>「働かない」という選択は「自分でない誰かが働く」を選択するのと表裏一体であって、
>過剰な実存主義的思考はそのような労働の他律性を隠蔽している悪い面もあると思います。
>なので
>>265に関してもちょっと意義がある。
実践的ということは、つまりベキ論の話をしてるんですよね?
構造主義的観点から見た倫理観っていう解説は正しいのかなあ。
でもその説明だと、「労働の価値は実存的決断の価値に先んじる」理由が
わからないんですよ。「自分でない誰か」も、自分で決断して「働いてる」わけだから。
その他律的な面はやっぱり最終的に趣旨である
「労働の価値は実存的決断の価値に先んじる」
ていう認識に行き着いてしまうわけなんですよ。
今の社会は矛盾している。おかしい。
と皆が認めれば1はつらくなくなるのかな?
275 :
252:2005/10/04(火) 13:10:28
それじゃたぶん解決しないから
1が強くなるしかないと思われます
>>258 今は親に寄生しているから働かなくていいかもしれんが・・・
生きるための労働すらできなくなるかも。
いや、させてもらえなくなる・・・
もう手遅れかな?まだ間に合うかな?
皆、そのぐらいのことわかってるんだよね。
これはもうクスリで脳みそ強化するしかない。
ていうか、もう医者から貰ってるか?
278 :
考える名無しさん:2005/10/04(火) 22:55:34
251,252両氏に拍手。長時間にわたってご苦労様でした。
1にはあんま届かんだろうがね。
279 :
108:2005/10/04(火) 23:30:54
1の味方を自称して、1の現状を肯定している人は、
親の寿命=1の寿命であることを、1に受け入れろと
言っていると解釈すれば良いですか?
こういうのって時間が解決する場合があるからなあ。
1みたいな時期を過ごしたやつって結構いるんじゃない。
結局なんだかんだで社会復帰して、ですっかり過去を
忘れちゃってニートを説教するカキコしてたりして。
281 :
251:2005/10/05(水) 00:03:10
>>273 まず、なぜそこで構造主義が出てくるのかわからないので詳細希望。
それと、俺は「『労働』は実存的決断に先んじる」という事実を言っているのであって、
「労働の価値」ではありません。認識や倫理によっては変化しない客観的事実です。
自分が「賃労働する動物」であるか否かは社会の諸条件と実存的決断によって
決定することは出来るでしょう。俺はマルクスの流れを汲む「資本主義と賃労働は
永遠不変ではなく、他のありようも可能な歴史的な経済体制にすぎない」という思想
を必ずしも否定しません。積極的に肯定もしませんが。
282 :
考える名無しさん:2005/10/05(水) 00:30:34
働くことが好きな人や苦にならない人が、ある程度の合意のうえで、
自分の働かない家族や恋人の貴族生活を、しかた無しに(あるいは愛情によって)支える
という場合なら、文句はつけられない。
要は、人間関係のバランスである。
THE END
いつまでもあると思うな親となんとか。
285 :
252:2005/10/05(水) 17:10:02
構造主義についてそこまで詳しいわけじゃないです。
個人の実存的決断に労働という社会的役割が先んじる
って考え方が構造主義的ていうニュアンスわかりませんか?
あと、どうしてもそれが「客観的事実」である理由がわかりません。
286 :
考える名無しさん:2005/10/05(水) 18:34:23
>>285さんの見解に賛成です。
「客観的事実」も「精神や思考」も、生活条件・労働に相関して生み出され形成されるものだと思います。
少なくともマルクスはこのような関係主義の元祖とみなせると思います。
私は、社会関係や人間関係やそれに応じたイデオロギーを関係させずに、先に「客観的事実」とやらをおくことに反対です。
労働という概念自体を、社会・生活・人間関係・イデオロギーから切り離すことはできないでしょう。
287 :
考える名無しさん:2005/10/05(水) 21:53:46
雑感で申し訳ないんだけど、著作としての哲学によって労働をさげすむのと、同じく著作としての哲学によって労働を尊ぶのって、どっちが自然で健康なの?俺は一応働いてるけど、後者の方がサイコだと思う。
288 :
考える名無しさん:2005/10/05(水) 22:35:24
労働を神聖化するのは、ルサンチマンだろう。
289 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/05(水) 22:49:54
生きてるってそれだけで幸せ♪
290 :
考える名無しさん:2005/10/05(水) 22:54:02
戦争貴族は商行為と言う労働を軽蔑するが、
戦争と言う労働を尊重する。要は中身の問題だろう。
291 :
251:2005/10/06(木) 00:02:12
えっと・・・何から書けばよいのやら・・・・
>>285 >>286 まず、俺は「労働」が「実存的決断」に先んじるという生物学的事実を書いたのであって、
「労働という社会的役割」や「賃労働者であること」が「実存的決断」や「構造・関係」など
に先んじると書いたわけではありません。後者ならお二人の意見に賛成ですよ。
このスレのテーマでは後者について話したほうがいいとも思います。
でも話の流れでいろいろ議題が増えてしまったのでこれだけは書いておきます。
マルクス主義の基本は、自然と人間の物質代謝としての労働は永久不変というものです。
しかし、抽象的人間労働が価値の実体として現れる経済体制である資本主義は永久不変
ではないと主張しただけです。このへんは山城むつみがよく書いているので参考にしてください。
そこを忘れるとポストモダン的に換骨奪胎された(関係主義者としてのみの)マルクス
になってしまうんじゃないでしょうか。
なんだか関係が先か実体か先かみたいなスコラ議論になっている気がするので。
292 :
252:2005/10/06(木) 07:34:35
すみません「労働」の意味が違うんですね。忘れてました。
その定義はどこで用いられてるものですか?
293 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/06(木) 20:12:57
シュウリョ〜ウ〜〜!
東京六大学野球連盟理事長で立教大法科大学院教授(64)が無職の長男(38)に刺殺
された事件。長男は就労意思がない「ニート」で、20年近く、ひきこもり状態が続いていた。
弁護士の母(65)とはケンカが絶えず、近所からは「やっぱり起きてしまったか」との声も…。
殺人未遂容疑で神奈川県警に逮捕された長男だが、「逮捕時、『悪い奴がいるのでおれが
刺した』『妖怪が出た』と話した後は、独り言を繰り返し、調べに応じない」(捜査関係者)
という。一方で、近所の主婦は「さすがにあの夫婦の子だから、頭のいい子。無職でブラブラ
していることを両親に注意されると、論理的に反論する」と証言する。
関係者によると、教授宅が新築されたのは約18年前で、当時は「長男のほかに高校生と
中学生の弟2人と同居していた」(主婦)という。
「長男は身長が175センチ、体重は110キロ以上の巨漢。髪も長く、だらしのない格好で
公園でボーっとしたりしているので、不審者と間違われ、110番通報されたこともある。
普段は、雨戸が閉められた1階の自室にこもっていたようだが、天気のいい日は庭で
あおむけになって昼寝していた。顔が真っ黒に日焼けして異様な姿でしたよ」(別の近所の主婦)
さらに、「母親とは頻繁にケンカし、物を投げる音も聞こえてきた。もう真剣勝負っていう感じ
でした。教授も時々激怒して、声を荒らげていましたよ。長男は腹が立つと頭の中が真っ白に
なり、激情するタイプ。弟2人は独立されたようで、その引け目もあったのでしょう」と、殺害の
動機を推測する。
「母親と笑いながら会話する声も聞こえてくることもあった。どうしても『無職で…』という
話になると雲行きが怪しくなるんでしょう。よくテレビの野球中継を見て笑い声が聞こえ
たりもしましたよ」(前述主婦)。無法者ながら、野球好きな面だけは父親譲りだったようだ。
(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005100621.html
294 :
考える名無しさん:2005/10/06(木) 20:19:19
1はこんなことならないよう、穏便に生きて親に養ってもらい、65歳になってから一人だちして自分の年金で暮らすような一生を送ってくださいね!でも、この年金も親に出してもらう事になるんだよなぁ...。
296 :
286:2005/10/06(木) 23:15:20
>>251 補足説明ありがとうございました。
そのような生命活動に近いような根源的労働ならば、たぶん賛成できそうです。
(勝手な造語ですが、下部労働というのはどうでしょうか?)
私はただ、規範・道徳を含めてしまっているイデオロギーとしての労働、
社会(物象化)という観点をぬきにした素朴な客観性(実体)や、
そのようなイデオロギーによって1さん的人々を攻撃する偏狭な人々、を否定したいだけです。
297 :
251:2005/10/07(金) 01:15:47
>>296 >私はただ、規範・道徳を含めてしまっているイデオロギーとしての労働、
>社会(物象化)という観点をぬきにした素朴な客観性(実体)や、
>そのようなイデオロギーによって1さん的人々を攻撃する偏狭な人々、を否定したいだけです。
どうも。この意見自体にはほとんど賛成なのですが、賛成の上でスレのテーマに関して
さらに展開すべき問題があると思います。(286さんの造語を流用させていただき、根源的
労働を下部労働、イデオロギーや社会関係の網目に常に既に捕えられている労働を上部労
働としましょうか)
重要なことは、特に日本のような先進資本主義社会では、上部労働の媒介を経なければ
下部労働に触れることはできない、つまり「労働者は上部労働によって得た対価によって
しか下部労働による益を買い戻せない」というシステムになっているということです。
ここに搾取や疎外労働による人心の荒廃などを見るのはたやすいですが、そのほうが例
えば自給自足経済よりもはるかに効用の量もでかい。
1さん的人々を攻撃する偏狭な人々は論外としても、現実主義者の俺としては、
>1さんに「働くな」とはやはり言い切れない。むしろ、せめて資本主義の力と快楽を
味わってから、それでも、上部労働をすることによって自分の感性の鋭敏さが摩滅する
ことのほうが耐えがたいと考えるのなら、そこで「働かない」と決断してほしい。
298 :
108:2005/10/07(金) 01:27:56
>>296 >>297 あなたたちは、まだ20代の1がこのまま
働かないことによって、やがて1に訪れる未来の悲劇を
予見した上で語っているのでしょうか?
1より先に死ぬ、1の親の負担も含めて。
どうも安っぽいヒューマニズムにしか聞こえないのですが。
299 :
251:2005/10/07(金) 01:39:00
>>298 俺は安っぽいヒューマニズムを真っ向から否定してるつもりなんですけど。
>1の苦悩はくだらない「幼児的全能感が崩壊することの恐怖」・・・とまではまあ
言わないが、それに近いものがあって、そんな悩みは俗世間の欲でいつか吹っ飛ぶ、
俗世間の欲はそれほど素晴らしいと言ってる。
300 :
108:2005/10/07(金) 01:51:53
>>299 そうですか。
読み違えていました。
すみません。
自分がつらい思いをしたことで、自分にはある種の特別な感性というか、
独特な社会の見方のようなものができたような気がするのです。
その考え方が社会通念とずれているために、自分は社会で苦しむことが多いのです。
しかしながら、自分の身に付けた社会の見方、いわゆる社会のおかしな常識などに
関して、今までに僕に反論をできた人がいません。
ですので、自分が身につけた感性のようなものはとても大事にしておきたいと思っています。
ただ、その感性というのは、普通に働くことができたら、一瞬で吹っ飛んでしまう程度のものかもしれないのは事実ですが・・
302 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 08:38:39
1が全く読んでないことに気づいてがっかりしました。
もう1の弁護やめようと思います。検察側に回ります。
頼まれたわけじゃないけど、少なくとも読むと思ってた。
>>301はひどすぎる…
すまん。読んでもよくわからなかった。今から読むよ・・・
自分のことばかりで他のことなんてどうでもよく、真剣に見ようとしない、だから何見ても無駄。
結局都合のいいように解釈して、自分に取り込んだつもりになって、また付け上がる、これの繰り返し。
俺も含めてこういった人はよくいるんだよ。
みんな早く気づこーぜ。
1はこのスレを悩みの克服、社会に対する疑問を
解くために立てたんじゃないんだよ
>>1
なんとなく思ったんだが
人に「ありがとう」って言ったことあるか?
307 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 13:03:48
誰も反論できた試しがない
↓
よくわからない今から読むよ
↓
読んだけどわからない
↓
俺はバカだ
↓
俺を納得させることのできないおまえらもバカだ
↓
つらい(思考の停止)
308 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 15:17:44
つまりは、理解力が通常でなく低いって事だろう?
309 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 15:30:49
ベン図とかを書かせてみると多分よく分かると思うんだが、
1は論理方面の能力がやや低いように思える。
310 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 15:57:00
なんか1は可哀相だな。
【犯罪者】の脳をしらべると
前頭葉の働きがよく、論理的に冷静にものごとを進めることができるが
左後頭の働きが鈍く、善悪の判断や一般的な認識ができないらしい。
犯行が突発で計画的でないにしても完徹できる処理能力があるが、最初の認識の時点で誤っている。
1はこういうのに共感してるのだろう。
こういうのは頭の良さではないよ。欠陥人間なんだ。
詫間みたいな欠陥人間を社会から隔離するかしないかでもっぱら議論されてるだろう。
1は当然知ってるよな?
>>304 このスレなんて方向性が違うだけで、基本的にそういう人間の集まりだよ。
ぴかぁ〜や1は仲間が増えた気がするので嬉しいのだよ。
そういう馬鹿を見ると安心できるし楽しいのだよ。
313 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 19:41:23
おいおい、みんな頑張ろうや(;´Д`)ノ。
いや、みんなで氏のうか。
これって禁句なの?
315 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/07(金) 21:58:46
「ある種の特別な感性」
「独特な社会の見方」
「自分が身につけた感性のようなもの」
「なんとなくクリスタル」
316 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 22:02:14
おいおい、みんな氏のうや(;´Д`)ノ。
集団自殺☆in哲学板
318 :
286:2005/10/07(金) 22:54:59
>>251
またもや賛成できそうです。
私が引きこもり前面容認できる条件(病気でない場合)は、
(1)世俗的なものに快楽を感じない不感症で、生きる力としての快楽が引きこもりによってしか得られない
(2)明らかに社会的に価値のあることをやるための引きこもり(小説を書いたり学問したりなど)
(3)どうしても社会に適応できないほど神経過敏で、著しく社会参加に苦痛を感じる です。
これら以外の場合は、やはり引きこもりをやめるべきだと思います。自分のためにも!
そういえば斉藤環さんも、引きこもりさんに欲望を取り戻させることが、最大の処方箋だという考えのようです。
1さんは本当に「引きこもってもいい人」なのかは、私にはわかりませんが、独特の感性を持つ真のマイノりティの面もあるようにみえます。
でもとりあえず、なんとか世俗の快楽をいろいろ味わってみるべきでしょう。
その後に「高貴な観念や自我」が残っているかどうか・・・
世の中には色々な馬鹿がいるものだね。
320 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 23:37:44
実際、哲学ってのは馬鹿のコレクションですよ。
「利口な人間」ってのは死んでるのと同じだけどな。
322 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 23:50:50
いや、馬鹿と言うのはつらいものだ。これは本当だ。本当だよ。
323 :
考える名無しさん:2005/10/07(金) 23:54:27
中途半端なら、利口も馬鹿もつらいよ
バカはどっちにしろ大して辛くないよ。
利口は誠実であればあるほど辛い。
325 :
考える名無しさん:2005/10/08(土) 00:04:37
利口なヤツは数学をやれ。
金になりましぇん。
そりゃバカだからだ。バカでも簿記だけはやれというが・・・
328 :
108:2005/10/08(土) 03:42:45
>>301 >しかしながら、自分の身に付けた社会の見方、いわゆる社会のおかしな常識などに
>関して、今までに僕に反論をできた人がいません。
働けば君の人生が改善される可能性があると
思っていたけど、君は働くのは無理そうだね。
203:骨肉の争い◆rBlGBOMBeg 10/08(土) 18:16
196
朝5時起きて6時の電車に乗る
そして7時に送迎バスを待つが既に列ができていて数台見送って8時に会社へ到着する
ロッカーまで1キロほど歩く
着替えて時間に余裕がある場合は持ち場に近い休憩所で一服する
そして8時すぎに体操と朝礼をさせられて
やっと作業開始
休憩は10分だが自販機とか並ぶし喫煙所まで早足で歩いても実際は5分程度
5分でタバコを2本急いで吸う
昼休みは疲れきって食堂でメシを食ったらすぐに長椅子で寝る
そしてまた作業が始まる
19時前後に仕事が終わる
さあまた送迎とか電車で寮まで歩く地獄の日々
330 :
286:2005/10/08(土) 22:36:23
>>1 世俗の快楽に興味はないのですか?
欲望が社会と接点をつくり引きこもりを破壊するかもしれませんよ。
(たしかに、ものすごい特殊性格なら、それなりの道しかないでしょうが・・・)
欲望の肯定は、ニーチェの思想とも通じるものがありますよね。
性格なんて、思い込みに過ぎないよ。
環境に刷り込まれてるだけ。んなもん一瞬で変えれるよ。
333 :
考える名無しさん:2005/10/08(土) 22:57:30
>>331 環境に応じて性格が簡単に変わるのも性格かもしれないよ
同じ環境でそだっても、兄弟で性格が正反対ということもあるし
先天的性格を重視する学者もけっこういる。
性格なんて他人との関係性で決まるものだから
双子自体違う人間なんだから、同じになるはずない
と言ってみるテスト
251さんからの話はちょっと難しいね
そこでちょっと気になったけど、労働者は超人に近い気がしてきたとあったけど、
ほんとかな?とても超人ならルサンチマンは抱かないと思いますけどね
336 :
251:2005/10/08(土) 23:22:39
>>335 こんばんは。難しかったらごめんなさい。
>労働者は超人に近い気がしてきたとあったけど、ほんとかな?
252さんの
>>269の意見のことですか?俺にもちょっとわかりません。
>>336 難しくてもちょっと整理すれば理解できそうなのでしてみますね。
労働者はむしろニートを本音では妬み、ひがむ人間ではないかと思っております
338 :
251:2005/10/08(土) 23:34:28
>>337 才能のあるニートに対してなら俺も妬むかも。
でも才能があるってことは業績や作品を残してるはずだし、
業績や作品を残してるということは多少なりとも労働してるってことだし・・・
やっぱニートに対しては妬まないかな。
339 :
108:2005/10/08(土) 23:50:31
>>337 10年以上働いてるけど、仕事は面白いし、
家族は愛してるし、ニートをうらやましいと思ったことは
一度もないんだけど。
労働者のルサンチマンなんて意味不明。
そうやって労働者を否定するのが、君の権力への意思なのかな?
労働者といっても色々な人がいるのは当たり前なんだけど、
ニートが生活保護を受けるのが許せないという記事や、
ニートの就業支援に税金を使われるのが許せないという記事が載り、
「私達の血税が何故、怠け者のために使う必要があるのか!!」
なんていわれてしまうのは、ルサンチマン以外の何者でもないと思います
341 :
108:2005/10/08(土) 23:57:57
>>340 えー?!
さっぱり分かりません。
働いてない人に、自分で稼げというのがルサンチマンですか?
リーマンが週に何時間働いていて、
どれだけ税金取られてるか分かってて言ってます?
342 :
251:2005/10/09(日) 00:05:06
>>340 そういう声が出てくるというのは、少子化と年金制度崩壊という具体的な問題に
起因しているんですよ。
ルサンチマンと正当な怒りを一緒くたにしてはいけない。
何十年もかけて各種年金を払った人よりも、働かず年金も払わずの人の生活保護の
ほうが金額が多かったら普通に君も怒るはず。
それに、生活保護が、自分の怠惰を棚に上げて生存権を利用する不逞の輩の温床にもなりかねない。
法律とはそういうものです。
343 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:07:57
もし精神に余裕や自信があるなら、一般的には攻撃的にはならないものだ
ルサンチマンを疑われてもしかたない
344 :
108:2005/10/09(日) 00:21:20
>>343 一つの価値を肯定するということは、
対立する価値を否定して、闘うという
ことなんですよ。
現実から逃げている人に言っても無駄かもしれませんが。
345 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:25:30
「引きこもるのはつらい」を、「生きていくのがつらい」と
ごまかす時点で負け組の息子
346 :
252:2005/10/09(日) 00:26:31
まず、俺はニートを責めるのは
「他者の主体性を否定する行為」=弱者の怨恨
という風に定義して論を進めていったわけだけど、
別に「軽蔑」や「批判」に強制力はないわけだし、
主体性を否定しているわけではない。
347 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:27:25
>>345 何だいその「負け組みの息子」って。親に恨みでも???
348 :
252:2005/10/09(日) 00:27:43
つまり、その非難を契機にして「働かなくちゃ」と考えるのは
自分の決断の契機を外部に預けてしまう人=弱者
にほかならないわけで、「超人」として労働者を責めることはできない。
349 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:29:32
しかし生きるってのはつらいものだよな。
生きてない
>>1にはわからないわけだが。
350 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:30:47
>>344 だとしたら、1も別の価値の肯定のために
対立的価値否定のために闘っているから、
お互い様だよ。
351 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:31:38
「弱者」って誰に対して「弱者」なのか。
みんな「弱い」のにさ。
352 :
252:2005/10/09(日) 00:32:20
主体的な決断に身を委ねられない人=弱者
みたいな俺個人のニーチェ理解に基づいてます。
ちなみに
>>269は、たとえ労働が「普通のこと」だとしても、
労働してる人を「風潮に流されて労働している」と片付けるのは
一面的な見方にすぎないことに気づいたから。
労働を主体的に選択したと考えれば、
労働しない人間を批判するのは理に適ってるわけで、
超人に近いんじゃないかと思ったわけですよ。
意味不明ですか?
353 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:33:43
主体的な決断に身を委ねられない人以外の人がいるのか?
354 :
252:2005/10/09(日) 00:35:13
>>351 外的要因に対して。
世間道徳とか、他人の意見とか、宗教とか、常識とか。
自分の行動の原因を自分の意志によるものと考えず、
それらの「せいにして」しまうことを指す。んじゃないかなあ?
355 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:35:58
>>252 欲望に流されるのは、主体的選択と考えていいのですか?
356 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:36:14
>>354 だから全員「弱者」なら。「普通者」だろう。
357 :
252:2005/10/09(日) 00:36:21
>>353 主体的決断と考えない人もいるじゃない。
「ひとのせい」にしてしまう人も。
358 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:37:22
359 :
252:2005/10/09(日) 00:37:50
>>355 そうでしょう。主体的選択というのは「責任は自分で取る」ということだから。
360 :
251:2005/10/09(日) 00:38:51
>>348 そういう極端で抽象的な実存主義ってすごく危険だと思う。
>1さんの現状では、「働かない」という非-決断(モラトリアム)を貫くということは
即、>1さんが低所得層になることと>1さんの両親の余生の消滅を意味する。
そこまで考えて非-決断するというのなら何もいえないが、生活保護くれ、とか、
自分には本当は才能があるが顕現しないだけだ、などと言っている>1さんがそこまで
熟考しているとは思えない。
361 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:39:03
欲望に流されるときに、「責任は自分で取る」なんって考えるか〜?
362 :
252:2005/10/09(日) 00:39:24
>>354 いや、ニーチェの話だよね?
全員弱者でも、それは「弱者」なんだよ。
363 :
108:2005/10/09(日) 00:39:49
>>350 その通りですよ。
ニーチェが土台になっているので、そんなの
当たり前だと思っていました。
「人を殺すな」「ニートするな」なんてどこにも
書いてないですよね?
対等な人同士の議論ですよ。
だから「説教」という呼び方も変だと思います。
364 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:41:46
>>359 世間の圧力で選択したとしても、
自分で責任さえ取れれば主体的選択だ、ということになりますが・・・
365 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:41:53
気にするな。
366 :
252:2005/10/09(日) 00:42:20
367 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:43:03
>>362 ニーチェなら、ニーチェ内にしとけよ。
現実とごっちゃにするなよ。
一つのファンタジーなんだからさ。
368 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:44:49
誰だって結果として責任は自分で取ることになるが、
その事に自覚があるかは人それぞれだぞ。自覚がある人もいるし、自覚がない人もいる。
369 :
252:2005/10/09(日) 00:44:57
>>360 いまは
>>269の話、つまり「労働者のほうが「超人」に近い」理由
を話してて、ニート批判に変わってます。
370 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:45:45
ニーチェ的「弱者」=「普通人」
ニーチェ的「超人」=宗教的妄想
371 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:47:28
>>108 なるほど、人間世界とは審判なき価値闘争の場である、というわけですね。
否定できない観点ですね。
372 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:48:18
>>1によると、「引きこもりはたいへんつらいらしい」
毎日好き勝手やってるのに。
なぜだか教えてほしんだってさ。
373 :
252:2005/10/09(日) 00:48:34
>>361 考えたか考えてないかは問題じゃない。
事後に責任を取るか取らないか。
>>367 ニーチェ内って何?
俺は何度もニーチェの話って言ったし、
さっきも
>>352で言ってるんだから、
「ニーチェについて語っている」という事実を
ぴかぁ〜は知りえたわけで、
それを俺の不手際のせいにするのは
それこそ「弱者の怨恨」なんじゃない?
いや攻撃してるんじゃないけどさ。
374 :
252:2005/10/09(日) 00:50:29
375 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:51:21
>>373 おいおい主体的な決断に身を委ねられない感情的な発言はやめろよ。
376 :
252:2005/10/09(日) 00:52:44
>>368 言い方が悪かったのかな?
自分で責任を取るというか、自分の行為(決断)の結果として受け入れる
=人のせいにしない、ということ。
377 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 00:53:20
引きこもりがつらいからこそ脱出したほうがいい。自分のために。
辛いということは、1はほんとうは引きこもりに向いてないのだろう。
378 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:53:37
最近、
>>1はここに寄りつかずに、ゲーム板に入り浸りだな。
>>1のような奴がノウノウと自説を吐けるような社会は決していい社会とは言えない
380 :
252:2005/10/09(日) 00:54:59
>>370 その通り。
だから構造主義が流行したんじゃない?
俺がニーチェの話をするって言ってるのは、
「それが真理だ」って言ってるわけじゃないよ。
「一つの哲学的認識」として言ってるわけで。
381 :
108:2005/10/09(日) 00:56:16
>>378 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
382 :
252:2005/10/09(日) 00:56:59
>>375 俺が?ちなみに感情的に見えるのはどの部分?
383 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:57:27
>>377 一歩外に出れば、バイトをはじめれば、引きこもりをやめられるわけじゃない。
>>1のように引きこもりをこじらせている場合は、特に。
「引きこもり」にとって、「引きこもり」からの脱出とは、大変なことなんだろう。
384 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:58:29
385 :
251:2005/10/09(日) 00:59:40
そこで気になるのは>1さんの「我欲す」が全く出てこないことです。
観想的に社会批判を繰り返すだけで、具体的に何をしたいのかわからないんですね。
もっと社民的政策を取れと言ってるのか、自分を認めてくれと言ってるのか、
それとも・・・
386 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:00:01
>>252 真に自分で決断したのなら(人のせいにしなければ)、ニーチェは殺人さえも肯定するのか?
387 :
252:2005/10/09(日) 01:00:48
怖くないよーw
ぜんぜんキレてなーい
388 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:01:26
というか、何を恐れている。
389 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:02:28
>>385 そりゃ、
>>1は思春期セカイ系なんだから、
私的なことを、世界の問題に変換するよ。
一言でいえば、「普通」の社会的生活をしたいけど、
怖くてできないよ〜という抑圧をここでうだうだいって
発散するってことでしょ。
390 :
252:2005/10/09(日) 01:05:44
>>385 俺もそれをずっと言ってた気がする…
それがないと正当性も糞もないわけで
>>386 YES.
ニーチェは「但し人殺しは除く」なんて言うやわな思想家じゃない
391 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:07:07
解決に結びつかない理解など価値はないと思われるが・・・
392 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:09:02
ってかさ、引きこもりをこじらせたヤツは働けとか、
どうでもいいわけだよね。
そうではなくて問題は「精神的な引きこもり」なわけだよ。
哲学好きなって、全員「精神的引きこもり」わけでさ。
じゃあ、それはどういうことかってことだよな。
結局、このスレが伸びる、そして
>>1に引きつけられるのは、
ここの住人が「精神的な引きこもり」だからなんだよな。
393 :
252:2005/10/09(日) 01:10:46
ニーチェで困ってるらしいから、
ニーチェで救ってあげようというプロジェクト。
今のところ大失敗。
394 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:11:38
哲学が知行一致という狂気を含んでいるのは、
狂っていても行動できるという側面を持っているからだと思われるが。
遠巻きで常識的な解釈をするだけなのはいかがなものか。
395 :
252:2005/10/09(日) 01:12:01
396 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:12:54
397 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:14:26
僕もつらい
398 :
252:2005/10/09(日) 01:15:05
>>394 俺に言ってるのかなあ?
やっぱり俺の解釈は間違ってる?
このスレは生産的でない目的なのは確かです。
生きていくのがつらい。では、何故つらいのかを考えるというのがこのスレの趣旨なので、
理由を考えれば考えるほど、泥沼にはまるのが結論だろうと思っています。
結局、つらくなくなるためには、ニーチェの言うような忘却しかないのではないでしょうか
全てを忘却し、考えずに生きること。
しかし、それでは、今まで考えつづけたのは何のためだったのだろうか?と思ってしまうのですが・・・
400 :
251:2005/10/09(日) 01:16:28
>>389 でも思春期セカイ系の殻を破って欲しいじゃん、やっぱり。
それは>1さんが、以下のことに気付くということだけれど。
「この不完全なる仮象の世界の背後にある真の世界」という考えを生み出す生蔑視
思想を否定したニーチェに共感するのなら、「この矛盾溢れる仮象の社会とは別様な
僕に優しい可能社会」を想定して自分を慰めるのをやめること。
401 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:17:32
>>399 >しかし、それでは、今まで考えつづけたのは何のためだったのだろうか?と思ってしまうのですが・・・
お、いい線行ってるね。今まで考え続けたのは、どこで考えるのを
止めるのが適切か判断ができなかったせいだと思われるよ。
402 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:30:16
>>400 なんで殻を破って欲しいの?
>>1なんってぶっちゃけどうでも良いだろう。
キミも、「この矛盾溢れる仮象の社会とは別様な僕に優しい可能社会」を
想定して自分を慰めるのをやめたいんだろう。
それでよいじゃん。
403 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:32:01
>>402 1をけなすためだけにこのスレに来てる人ばかりじゃないんじゃないかな?
404 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:33:03
>>402 なんか他人に説教してるのか自分の未練を吐き出してるのかよくわからん。もちつけ。
405 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:33:09
>>399 そりゃつらいだろう。10年近い引きこもって、つらくないほうが
おかしいだろう。
いまさら働けないけど、この先どうすればよいかわからない。
全てを忘却することなどできないし、死ぬほどに追いつめられてもいない。
ぴかぁーの目的が仕事のストレス解消以外に見当たらない。
労働者のルサンチマンを実証してる気がする。
407 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:35:44
でも、ボクは
>>1が救われる方法がひとつあることを知っているよ。
自殺するとかそういうことではなく、
人々はそのように救われてきた方法、宗教だよ。
408 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:36:45
409 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:38:23
もう今更宗教は無理でしょ・・・
410 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:39:04
>>408 ピンポンじゃないよ。そういうのは同僚と酒でも飲んで晴らしなさいって。
411 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:39:32
>>409 なことはない。最近の宗教はポップだよ。
>>1は宗教に向かうにはまだまだつらさがたりないんだけど・・・
412 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:40:47
哲学的思索にどっぷりはまった人間に信仰は可能かな?
413 :
251:2005/10/09(日) 01:41:34
>>402 >なんで殻を破って欲しいの?
それが俺の「我欲す」だからさ(笑)
それは半ば冗談としても、ニーチェの特に弱者の概念や実存主義を曲解してる
人が多い気がしたので一言言いたかったというのがある。
414 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:42:23
415 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:44:42
なんだかんだいって、おまえいら「精神的ひきこもり」じゃん。
416 :
251:2005/10/09(日) 01:46:27
>>414 いや、逆にカント以来、科学と宗教は棲み分けてるから仲がいい。
哲学と宗教はやはり究極のところで敵対する。
鏡を見てから言ってみればいいよ。
418 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:49:15
>>414 神の存在を前提にするのが宗教なら、
神が存在するとはどういうことか、モノが存在することと何が違うかを
考えるのが哲学だと思ってたんだけど
信仰を持つなんて自分には考えられない
419 :
252:2005/10/09(日) 01:54:31
ニーチェ以来、宗教を転倒するのが哲学の役割だった気がする
宗教ってものを道徳も含めた包括的な概念として捉えれば
いわば「科学的」(無根拠でない)宗教なんでしょ?哲学ってのは。
「オカルト的」な宗教を乗り越えるために作り出された認識?
420 :
252:2005/10/09(日) 01:57:15
世界なんてものは、脳内の世界でしかないんだよ。
「世界自体」なんてものは誰もわからない。
それを唯一わかってるのが「神」なんじゃないの?
当たり前だけど、「神は存在する」って言ってるわけじゃないよ。
>>400 矛盾溢れる仮象の世界を理解しないのは、世の中に住む多くの人の方ではないかと思います。
ニートの増加もひきこもりの増加も矛盾溢れる世界が生み出した結果であるだろうに、
オサーン達は、人間の生まれ持った境遇とか、時代背景とか、そういうものを無視して、
単なる怠け物として捉えてしまっています。多くの人は矛盾溢れる世の中の矛盾をあまりみていないのではないでしょうか?
よく、正論という言葉を使う人がいますが、正論とかいう言葉はニーチェが最も嫌った力への意志に過ぎないのではないでしょうか?
ニーチェが権力への意志を嫌った??
423 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:08:09
>>418 宗教の根底は信仰性にあるわけだね。
その対象が何であろうが、どこから確かな信じるべきものがあるということ。
哲学なるものは、「真理」を信仰してわけで、ニーチェがそれを
否定したとしても、ニーチェはまた信じるものを提示しているわけだね。
「超人」、「力への意志」などなど
こういうのは、否定神学というけど、ようは人は信じることから逃れら得ないということ。
哲学も信仰の一形態なわけだね。
424 :
251:2005/10/09(日) 02:13:21
>>421 世の中に住む多くの人は「矛盾溢れる唯一のこの世界」以外の可能世界を否定してる
んです。ファナティックな宗教家でもない限りね。
だから「矛盾溢れる世界が生み出した結果」であろうとなかろうと受け入れて
がんばってるわけです。簡単にいえばこれがニーチェのいう運命愛。
自分の見方に反論できた人はいないとおっしゃってましたが、それも当然で、
>1さんの見方は正しいからです。社会は矛盾だらけ。
でも>1さんは世の中の矛盾を単に指摘しているだけです。
そんな社会をどう変えたいのかが不明なんです。
425 :
252:2005/10/09(日) 02:13:35
信仰からは逃れられない。
「常識」などが引き合いに出されるだろうが、
多くの人が信じていることが真理とは限らない。
何を信じるかは、ニーチェ的に言えば「自己責任」
426 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:14:28
>>421 それにしても、
>>1は大味で、感受性が低いな。
人は悩むと感性が磨かれるものだが。
10年引きこもりと感性ってのも引きこもるのかな。
427 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:16:34
>何を信じるかは、ニーチェ的に言えば「自己責任」
責任のまえの、「わたし」であることそのものなんだけどね。
信仰なければ、「わたし」は存在しないわけで、
>>424 どちらかというと、社会というものに慣れてくると、矛盾溢れるこの世界に対する感受性が鈍感となり、
矛盾自体が見えなくなってくるように思います。そうなると多くの人は正論とか、責任とかいう言葉を多用するようになるような気がします
そして、中には、矛盾溢れるこの世界以外の可能性を否定していない人もいるように思います。
そういう人達は、自分と関係のない矛盾には、常識という言葉で答え、自分にとって不利な矛盾には、この世界の不完全性を訴えます
社会人はこの世界以外の可能性を否定しているというのは嘘であると思いますが・・
429 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:20:58
>>1は経験がないわけだから、「社会」、「世界」というとには、
それはテレビや、雑誌で知った、「社会」、「世界」なんだろうな。
だからすでにそこに意図を含んでいるわけで、
子供がどこかで聞いたことをオウム替えしするような、
「こまっしゃくれた」発言になるんだろう。
430 :
252:2005/10/09(日) 02:21:18
なるほど
たしかに、>>1がわかってないのは「運命愛」だと思う。
矛盾と徹底的に向き合おうとしないのは、ニーチェ的じゃない。
431 :
251:2005/10/09(日) 02:22:13
>>423 そこで否定神学という言葉を出すのは不適切だと思うが・・・詳細希望。
たしかに学問体系というのは科学でさえも自然の合目的性という方法論的信仰を
持たなければ成立しないのは事実ですが。
432 :
252:2005/10/09(日) 02:23:02
「私」は信仰だよ。信仰っていう言葉がよくないなら、思い込み。
433 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:25:40
>>1で不思議ななのが、なぜ自分が「しゃべり場」であることに
気が付かないということだな。
そこまで馬鹿とはおもえないし、テレビに多くの情報源を
担っているわけだから。
それは、無意識にか、ないことにしているんだろう。
自分が言っていることを毎週「しゃべり場」で話しているレベルである
ということを。
434 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:28:20
>>431 詳細希望って、現代哲学の「常識」ぞなもし。
435 :
252:2005/10/09(日) 02:31:00
>>1が「責任」って言ってるのは、共同体に対する義務のことでしょ?
それをネガティブに捉えるのは他律的な考え方だよね。
それを自分の意志で選び取るか、自分の意志で拒否するのが「運命愛」だよ
「押し付けられた」と考えるのは「弱者」そのものだと思う。
436 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 02:31:11
>>423 じゃあ、言い換えるけど、
哲学という信仰を持った人間が、
宗教を信仰することが出来る?
437 :
251:2005/10/09(日) 02:31:51
>>428 その考えにはかなり憶測が入っていると感じます。
「思います」「気がします」「思いますが・・ 」
俺の経験上、ほとんどうなづけないですね、悪いですが。
むしろ学生のときに抽象理論家ぶってた奴が社会に出てからは地に足がついた
考えを持つようになった実例のほうを俺は多く見ています。
>自分と関係のない矛盾には、常識という言葉で答え、自分にとって不利な矛盾には、
>この世界の不完全性を訴えます
これはその通りでしょうね、心理学的には。
で、君は矛盾溢れるこの世界をどう変えるべきだと思うのですか?
438 :
252:2005/10/09(日) 02:33:09
ぴかぁ〜が信仰じゃない「事実」と考えてることは、例えば何?
できれば複数挙げて欲しい。
>>433 さて、「しゃべり場」について質問してもいいかな?
440 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:35:32
>>436 人は信仰から逃れられない。
それは、麻原でも、ニーチェでも、あゆでも良いわけ。
オウムにしても最近の宗教も馬鹿ではない、
現代のニーズに合わせて作られている。
たとえば、宗教なってでって馬鹿にしながら、帰属していく、みたいなね。
441 :
251:2005/10/09(日) 02:37:02
>>434 いや、他の人ならともかく、君の場合理解してない用語を使う疑惑があるから(笑)
まあ、答えなくてもいいですけど。
442 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:38:30
>>438 ボクの信仰じゃない「事実」は腐るほどある。
「ガリガリ君はうまい」などなど
それこそが信仰だろう。
ニーチェ信者にしては、軽率な発言だな。
443 :
252:2005/10/09(日) 02:41:09
麻原や浜崎や社会主義はわかりやすいけど、
「世間道徳」や「常識」だって立派な宗教だよ。
もっと言ってしまえば資本主義だって宗教。
>>437 こういうことは、憶測で語るしかないですね。
でも、世の中には、正論とか道理とかそういう言葉で力へ得ようという人がたくさんいますよ
445 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 02:43:51
>>440 現代のニーズに合わせて作られている、なんてことが分かっていながら、
信仰に身を投じることなんてできるのかね。
徹底的懐疑を遂行する哲学者が宗教にどっぷりつかるなんて、
考えられない。
スレとあんま関係ないか。
神を信じるということには、理由をつけてはいけないと永井が書いていましたね。
神を信じる理由は、「神のお導きです」としか言ってはいけないそうです。
「これこれしかじかの理由で僕は神を信じます」といったら、それはもう宗教ではないと
いってたよ
447 :
252:2005/10/09(日) 02:47:49
>>442 俺がそんなものを前提にしてしゃべってるわけないじゃん。
ぴかぁ〜がそんなものがあるのかのように話すから聞いてみただけだよ。
ていうかニーチェ信者じゃねーしww 何度も言うように、
この場ではニーチェ的に考えてるってだけ。
448 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:48:39
>>445 身をとおじるのでは、巻き込まれるということだね。
信じるとは、意志でも、選択でも、責任でもなく、
すでに巻き込まれているということ。
簡単には嫌い嫌いも好きのうちってことだね。
449 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:50:00
>>447 ボクたちからみれば、りっぱなニーチェ信者ですよ。
すでにニーチェに巻き込まれている。
450 :
252:2005/10/09(日) 02:50:32
哲学的宗教は「倫理学」だと思う。
451 :
251:2005/10/09(日) 02:50:48
>>444 そうですね。見解の相違ということにしておきましょう。
で、世界をどう変えたい、またはどう変わるべきか、そのために君は何をしたいのか、
を聞きたいんですけど。
酷なことを言うようですが、君がここでずっとしてきた程度の「世の中の矛盾の指摘」
は今や週刊誌もやっています。君よりもずっと正確なデータをもとにね。
しかもそのような社会の矛盾が存在することを少なくとも俺は認めています。
「大衆を批判することで自分が大衆でないと思い込む人間を大衆という」(誰かさん)
452 :
252:2005/10/09(日) 02:56:10
>>449 ボクたちって誰よ?
そうやって勝手に線を引いて、
勝手に相手を枠の外の存在と決め付ける。
やり方がほんと陰湿だよな。
453 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 02:59:38
ボクたちにキレられてもな〜
454 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 02:59:53
455 :
252:2005/10/09(日) 03:02:12
「精神的引きこもり」ってやつだろ?
他人とまともに向かい合う勇気がない人間。
456 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 03:02:46
>>454 そうかな。きみだって信じているとわからないような無数ことを
信じているわけだろう。
それはすでに巻き込まれているわけだ。ハイデガー的?
>>451 ですから、おそらくこのスレの主旨は生産的じゃないわけです。
ぼくにとってのこのスレはリトマス試験紙のような機能をもっていたわけです。
社会で多少の経験をして、どう考えても、黒くみえるものを白だと言い張る人がいる場合、
僕は自分の感覚がおかしいのか、それとも相手がおかしいのかわからなくなってしまう時が
あるわけです。そういう時にここを使い、自分の見え方がおかしいのかどうかを確かめたりし
ていました。しかし、元々はこのスレは僕の生きていく辛さが臨界点を突破した時に
突発的に建てられたものなので、何か具体的なものを意図してつくられたわけではないのです。
社会の矛盾とニーチェとの関係もこのスレで考えながら、段だんと出てきたものでして・・
世の中をどう変えたいの?といわれてもどうしようもないというのが結論でしょうね。
(ニートやひきこもり支援はちょっとくらいしてほしいかな・・・?)
世の中には、矛盾があるのは確かですが、矛盾があるのにも理由があることくらいはわかっています
しかし、その矛盾のせいで割を食うのは誰か?そして、得をするのは誰か?
また、何故その矛盾が生じてしまったのか?などなどをこのスレでは話していきたい
というのが今の僕の気持ちかな??・・
458 :
251:2005/10/09(日) 03:05:58
俺ははっきり言って1>さんよりもぴかぁ〜さんのほうが重症な気がするなあ。
彼はものすごいコンプレックスを持ってる気がする。
あくまで「気がする」だけですが。
459 :
252:2005/10/09(日) 03:14:17
たぶん「労働」を死ぬほど憎みつつ、死ぬほど愛してるんだと思う。
みんな寝たかな。オレも寝よう
461 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 03:24:12
>>1みたいな薄っぺらなベタと比べられば、
そりゃ、ひねりもあれば反転もありますよ。
462 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 03:26:37
結局、引きこもりって贅沢だよな
463 :
252:2005/10/09(日) 03:27:28
羨ましいんでしょ?
464 :
251:2005/10/09(日) 03:31:10
>>457 >1さんは趣味とかはないんですか?俺は好きな本とCDとたまに行く海外旅行
のためなら多少の本音と建前の使い分けをして社会に順応して働く。
つまり自分が多少ずるく汚くなってもかまわないと思っている。
それは「我欲す」だからです。
他人に割を食わせてもこれだけは譲れないわけです、俺は。
そういう譲れないものは>1さんにはないんだろうか。
という、欲望の面から見てみることも大切だと思いますよ。
寝ます。
趣味ですかー
趣味どころか、感情も希薄になってしまいました。
なんだかよくわからない
466 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:05:36
一日中テレビばっかで良く飽きないな。
我欲すってあまりなくなっちゃったな・・
468 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:08:40
せっかく生きてるのにもったいないな。
なんにために生きてるのかわかんなくなっちゃうよ。
469 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:09:41
生きるのは長いようであっという間だからなあ。
せっかくの機会だからいろんなこと体験しなくっちゃ。
いやぁー、人生楽しいことなんてないよ
好きな本と言われても、本を読むのは大変だしねー
CDは最近聞いてないし、海外旅行って・・・・人間嫌いだしね。おれ
471 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:23:59
ボクが不思議だったのは、たとえば今日まで精力的で、生き生きしていた
人が、病気になって入院すると、途端に病人になるということ。
その病気が死の病とかでなくて、骨折とかでもそうなんだけどさ。
病院にいる状況が病人を作るんだよね。静養にして動けないと、
食欲もなくなって、気力が失せて、欲望も薄くなる。
考える時間がありすぎると、考えなくてもよいネガティブなことを
考えちゃう。
これも一つの心の病で、退院したあとも心のリハビリがいるんだよね。
10年も引きこもってると、そのことだけで深い心の病になるようなものだよね。
心の病だから引きこもるのでなく、引きこもるから心の病が悪化する。
ここまでこじらせると、生きることを楽しむ力も病んじゃうよな。
動物って、活動することで生き生きするようにできてるんだよね。
やっぱり、動物園の動物と、野性の動物では、生き生き感が全然違うよね。
そりゃ、野性の動物は日々、働き、生死の緊張感の中にいてつらいこともあるわけだけど。
なにが言いたいかというと、
>>1は病気だってこと。引きこもりは病気なんだよね。
たぶん自分でそこから立ちなおるには、強靱な精神力がいるけど、
もうそんな力は残っていないよね。
病気はやっぱり専門医にかかるしかない。
専門医へ向かう精神力が残っているか、どうかだけど。
親がそこはちゃんと補佐できるといいんだけど。
472 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:29:21
ベタなこというと、引きこもりの部屋でストレッチして、
筋肉をつけるだけで、やる気はもどってくるだろうね。
でもストレッチのやる気自体が、今の身体からは
生まれてこないだろうけど、
473 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:35:09
ボクの経験があるけど、1週間部屋にこもっちゃうと
とんでもないことになるよね。
体は動かなくなるし、食欲はなくなるし、やる気はなくなるし、
動くのもいやになってくる、変な生活パターンにはいっちゃうよね。
それが10年も続くって、恐ろしすぎるよ。気が狂うよ。
正常な精神を保っていられる方が不思議だよ。
自己虐待だよ。
474 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:38:33
「生きていくのがつらい」レベルの次元じゃないでしょう。
よく発狂せずにおれると思うよ。
前に引きこもりのドキュメントやってて、数年ぶりに親が
部屋にはいるとトンデモないことになってたよね。
壁はずたぼろ、ごみだらけ。
ペットボトルにしょうべんをためてるってのもあったよね。
これが「生きていくのがつらい」レベルかね?
ボクらの想像を超えてるよ。狂気の世界だよ。
いや、僕は10年家に閉じこもりっきりという訳ではないから
そういう人もたまにいるようではあるけど、TVに出ると凄いことになってるね
476 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 13:40:10
>ボクら
「ボクの」にしてくれ。君はどうみても相当の変人だ。
477 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:46:35
ボクはもう一つ大切なことは公開だと思うんだ。
ボクは違うよ、というのはやめて、公開して、
他者の反応を見て、自分がどのような位置にいるかしること、
そこができるかが、大切なことだな。
このスレは少しそのような
>>1のリハビリの場にもなっているよね。
>>1が少し公開するから、他の人が話ができるってこと、
それをもう少し進めるのがよいんじゃない。
公開と体力、これが自己虐待からの復活の一歩だね。
最長で部屋にこもり記録は?
最長で人と話さない記録は?
478 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:50:06
ボクたちはみんなきみが引きこもりから立ち直れることを
応援してるのさ!がんばれ、引きこもり男!
電車男なんかに負けるな!小説化のときにはボクに書かせてくれよ。
めざせ夢の印税生活!
>>477 どうやらぴかぁーはサンプルを取りたがってるようだ
何かを公開するの話がしやすくなるきっかけかもしれないけど、
あからさまに興味本位の人間に情報公開するのもなぁ・・・
人と話さないといっても、両親がいるから、あまり話さないことはないよ。
部屋にひきこもり記録に関しては想像にまかせるよ
480 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 13:51:49
ごみだらけ、ペットボトルに小便なんて狂気でもなんでもない
481 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 14:00:22
知るかボケ!
482 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 14:11:06
>>479 「夢の印税生活」というのはぴかぁ〜が自嘲気味に言っているだけなので
気にする事はないよ。なんか親身になってかまってくれているようだよ。
483 :
おいおい、ぴかぁ〜くん?:2005/10/09(日) 15:16:41
402 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 01:30:16
>>400 なんで殻を破って欲しいの?
>>1なんってぶっちゃけどうでも良いだろう。
キミも、「この矛盾溢れる仮象の社会とは別様な僕に優しい可能社会」を
想定して自分を慰めるのをやめたいんだろう。
それでよいじゃん。
478 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:50:06
ボクたちはみんなきみが引きこもりから立ち直れることを
応援してるのさ!がんばれ、引きこもり男!
電車男なんかに負けるな!小説化のときにはボクに書かせてくれよ。
めざせ夢の印税生活!
少し散歩してくるよ
485 :
センズリ一筋:2005/10/09(日) 16:47:30
エロビデオ見てセンズリすれば人生ばら色そんなことすぐ忘れるよ
486 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 17:16:18
>少し散歩してくるよ
・・・
w
488 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 19:38:44
ぴかぁ〜は虐められっ子なんだろうな。
少しだけ外に出てきたよ
>>486 全く外に出てはいけないのかな?
世間では外に出る人はニートと呼ぶのでは?
そーでもない。ひきこもりでも外出る人いますよ
あまりでないけどね
492 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 23:17:21
>>1 職種にもよるでしょうが、
>>251さんの言うとおり就職したあとも抽象的理論家である人はほぼ皆無でしょう。
仕事がいそがしくてそんなこと考えてる暇ないから。
地に足がつかず、(抽象的)知に頭をつっこんだままでは、ほとんどの仕事はできないでしょう。
一般的に、あることへの適応とは、別のことの断念か忘却なのです。
教授という仕事でさえ、雑務による忙しさで、勉強や思考の量は、学生や助手時代より確実に減るようです。
いつまでも思索家や理論家やでいたければ、新鮮な学生でいたければ、暇をつくれる生活をするしかない。
社会矛は矛盾だらけ、あたりまえ!
あなたは、これを受け入れたうえで、でもあえて自分の理想のためにドンキホーテ(ニーチェ)になれるかどうか・・・
493 :
490:2005/10/09(日) 23:18:59
まー、1さんが外出するのには賛成なので、
言葉にはこだわりませんが。
外のほうが気分よくないですか?
怖いですか?
494 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 23:20:42
たぶん友達がいるかどうかが、ニートとヒキの分かれ目だ
そうですね。友達も含めて、他者とのかかわりの問題がひきこもりの特徴と呼ばれております。
でも、他者とのかかわりって誰でも難しく思うものですよねえ
496 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 23:31:26
497 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 23:32:15
「みんな」は友達じゃないだろ。
498 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 23:34:07
友達でもなくても、仲間じゃないか。
毒男スレってそんな感じだろう、みんな。
499 :
考える名無しさん:2005/10/09(日) 23:36:32
500 :
251:2005/10/09(日) 23:42:07
>1さん
今夜はもう書けないけど、無理しない程度に頑張ってくださいねー。
外は涼しくなって気持ちいいよね。
>>251さん
外は涼しいのですが、なるべくなら日焼けしたいのですよね。
真っ白な肌って気味が悪いですから
502 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:09:47
>>1さんがほんとうにニーチェ(の思想)のように逝ってしまえたら、突き抜けられたら、
凡俗の衆は、あなたを、ただただ畏怖するしかないだろう。
503 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:15:16
ま、ま、その為には、まず、とりあえず外にでていただいて...
まず第一歩からね!
504 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:24:17
>>1さんは、ほんとうに引きこもりに向いてるほうだと思いますか?
505 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:26:56
オレは、あと5年以内に「引きこもり男」が出版される
と確信している。
>>502 ニーチェは理解されなかった人ですから、僕が逝ってしまっても誰も畏怖しないと思われます。それにニーチェは、何のかんのいっても頭がいいし
>>504 ひきこもるのに向き不向きというのがあるのでしょうか?
ひきこもりに向かない人はそもそもひきこもれないかもしれませんね。
508 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:37:20
僕ちん、回避性人格障害なんだけどさ
基本的にはニーチェ読んでから
なおさら悪くなったよね。
509 :
504:2005/10/10(月) 00:37:30
>>1 これは斉藤環さん意見を私なりに噛み砕いたものです。
向いてないから脱出すべきで、(向いてないから苦しむ)
向いているから引きこもってもいい、(向いていれば、社会にでるよりも、引きこもりのほうがよく生きられる)
という考えなのですが・・・
510 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:40:15
ヒキコが向いてたり、クソみたいな労働が根っから好きなヤツなんかいないよ。
511 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:40:27
>>507 たぶんぴかー氏だろう。
あなたでもいいし。
512 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:42:25
幼稚なガキと屈辱的労働の弁証法だ。
513 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:44:12
基本的に「死んではいけない」とは
「おまえだけ死ぬのはずるい」の言い換えである。
514 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 00:45:04
「働け」は「俺も仕事したくないんだよね」の言い換えである。
>>509 斎藤医師はそんなこと言っているのですか。
向いているから引きこもってもいいというより、世間がとの不適応から引きこもってしまうのが
ひきこもりだと思うんですけどね。
環先生は、ひきこもりを去勢するべきだとかすぐに言うので、あまり共感できないところも
あり、無条件に賛同できないところもありますね
>>511 ぴかーは何か誤解しているような気がするんだよね。
なんか理解されてないというか・・まあ、誰も理解なんてできないものなのかな
「働くのが楽しくて、楽しくてしょうがないのに、なんでお前は働かないんだ?」
という質問をしてくる人と会話は成り立つでしょうかね?
そういう人がいたらそれは、超人でしょうね
517 :
108:2005/10/10(月) 00:50:28
>>514 ぜんぜん違うんだけど・・・
まぁ、ぴかー氏の本が売れて、印税で1が
自立できるといいね。5年後に??
精神科医の言葉で
「所詮全ての人間を助けることなんてファンタジーに過ぎない」ってのがあるんだけど、
医者にそういうこと言われちゃうとションボリしちゃうね。
まあ、世の中の不完全性を一番感じているのは、精神科医かもしれないね
519 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 00:58:11
精神科医の言葉で
「みんな同じようなもんだと思えたときが大人になったときだ」ってのがあるんだけど
医者にそういうこと言われちゃうとニコニコしちゃうね。
まあ、世の中の不完全性を一番感じているのは、精神科医かもしれないね
520 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:01:57
「みんなつらいけど頑張ってるんだよ」・・くだらん
521 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 01:10:45
所詮、みんな同じようなもんなんだよな。
ここでえらそうにいってるやつも、
>>1と大差がない。
もちろんボクも含めて。生きていくのはつらいのさ。
それでも簡単に「つらい」とかいっちゃうのは、
自分は特別であるということなんだよ。
人よりもつらい、あるいは人よりも特別な感性がある、というときの
卑下と尊大に共通するのは、「僕は特別だ」ということ。
どのような位置であろうが、「僕は特別だ」というのが
>>1のキーワードであり、
思春期セカイ系の特徴だ。
彼らが決定的に嫌がるのが、「みんな同じようなものだ」ということを認めること。
肥大した自意識が社会への適応を拒む。
>>
「社会(象徴界)」は本来「底が抜けている。」他者とのコミュニケーションの同一性は
自明ではない。ラカンによる、乳幼児期の幼児的全能感=母子の想像的関係から、
「父親の審級」による去勢によって、「象徴界」を獲得する。
すなわち自分の思い通りに行かない他者とコミュニケーションしなければ、
何事の達成できない、ことをしる。しかし現代は、「父親の審級」による去勢が行われず、
幼児的全能感から抜け出せず、高い「プライド」、低い「自己信頼」によって、
「脱社会的な存在」となる。
宮台真司 「サイファ 覚醒せよ!」
<<
522 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:13:35
自意識がブクブクに肥えてるお前が言うなって。
523 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:14:45
父親殺しはどうなったん?
524 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:16:12
525 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:17:45
>>514 違うの?
働くの好き?
じゃあ、なんでそれを僕に強制するのさ。
僕はひきこもっているととても落ち着く。
君もひきこもれよ。ひきこもれば君は本当の君らしさを見つめることができるよ。
526 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:18:53
>>525は
>>517ね。
働くことが正しいことだとか
人間にとってどうの・・・って言うなら
ニーチェ的に価値転倒させてやるけど。
527 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 01:19:35
「みんな同じようなもんなんだ」というのを認めるのは
ほんとにつらい。というか、認めることはできない。
それは僕は偶然の存在でしかない、ということだから。
僕が僕である必要はどこにもなく、たまたま僕であるだけ。
すなわち僕であることは錯覚でしかない。
言うことはたやすいが、自意識を否定することは不可能だ。
しかしどこかで認めなければならない。「みんな同じようなもんなんだ」
そして中卒の
>>1は、中卒の普通である、肉体を使った低賃金で生きていく。
なにか特別なものが降りてくるなんで幻想は捨てて、
キミが他の中卒にいだくように、自分のただの中卒と認めなければならない。
「みんな同じようなもんなんだ」「きみは特別なんかじゃない」
残念ながら。
528 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:23:24
>>527 でも、偶然の僕を、永井均なんかは、すんげーことだって言ってるよね?
これが<私>という病かな?
回避性人格障害の僕なんかは、永井の考え方に共感しちゃうんだけど。
つか、一度膨れちまった誇大な自己を、元に戻すなんて
なかなかできるこっちゃねえんだよな、これが。
生きていきたいなんて気はおきねえな。
>>521 そうやってぴかぁーは知ったふうなことを言う。
ラカンとか騙ってごまかそうとする
皆同じなんていうけれど、明らかに人間には、適応できない人間も、適応できる人間もいる。
そして、各々の人間はある程度は個性があるよ。まあ、個性的な人間の代表は障害者だけど、
障害者とそうでない人の明確な線引きってできないこともあるようだよ。
「皆同じだということを理解する」ということは、ある種のごまかしの感覚を獲得するのと
同義に聞こえますね。「皆同じだ」と思った瞬間に、人は、全ての思考が停止し、
社会の全てに寛容になり、哲学書をごみ箱に捨て、生き生きと生きはじめるのではないの?
530 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:25:23
田中角栄は小卒だったけどいんじゃん。
531 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 01:27:42
>>527 フロイトもいうように、<私>とは現代病だね。
一度膨れちまった誇大な自己を元に戻すことを去勢というわけだね。
他者と関係して、社会を生きること。
普通に大人になることだよ。なにも難しいことではない。
きみが生存するための栄養供給は、どのように行われているのかな。
532 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:30:12
ぴかぁーが知ったかだってことがわかるんなら少なくともバカではないと思うよ。
533 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:34:53
他者と関係して、社会を生きること自体、誇大した自己が治癒してるってことじゃないですか?
そもそも「そうしたい」と思えないんですよ。
去勢といいますが、実は、僕たちは、僕たちに都合のいいように去勢はしているんですよ。
「こんな僕たちだから、おそらく生きていけないだろう」というふうにね。
社会は間違っている(と決め付けている)し、僕も間違っている。
それを”わかって”いて、逃げているんですよ。
>きみが生存するための栄養供給は、どのように行われているのかな。
この問いは、ぴかぁ〜御大にしてはナンセンスじゃないですか?
だって、僕は死にたいんだもの。
好きで生きてるんじゃないんだもの。
つらいのに、生かされてるんだもの。
栄養供給の仕組みのもとを否定するのが僕らの考え方でしょう?
534 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:37:46
くだらんね。「志」が低すぎるのだろ。
535 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 01:37:56
>>533 意味がわからない。
今現在、きみが生存するための栄養供給は、どのように行われているのか。
と、ボクは聞いているのだよ。
なぜごまかす。肥大した自意識が拒むのかな。
社会という言い方もよくないんだけど、
周りからくそみそにやられて、引きこもってる人間に対して、
万能感を去勢するだなんてあまりにも変な話ですね。
名古屋のおばちゃんは、ひきこもりのことを
「わがままばかりで一度も負けたことが無い人間だから思いしらせてやる」なーんて言ってたけど、
ひきこもりを根本的に間違って理解しているとしか思えませんね
537 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 01:39:39
>>536 「みんな同じなんだよ」なにを待っているんだ。
特別ななにかが起こるとでも思っているのか。
きみはただの中卒なんだからとっととバイトでもなんでも、はじめなさい。
ぴかぁーさんはエリート大学を出て、エリートサラリーマンということですか
システム化された社会に生きる心地はどうですか?
会社というシステムの中では個性を発揮することは可能ですか?
539 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 01:45:38
童貞ども、なにを長々待っている。電車男のように夢のような天使が
舞い降りるとでも思っているのか。現実をみろ。
おまいらはただのもてない男だ。とっとと町に出て、ブスでもナンパして
恋愛しなさい。
540 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:48:30
>1もぴかぁ〜も社会からの承認を激しく求める点で共通している。
近親憎悪はやめて仲良くしなさいな。
二人で対話するうちにヒントが見えてくるかもよ。
541 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:50:20
会社で必要とされるのはまず職業的能力で、あとは周囲と適当に無難に
やっていけることだろ。個性発揮は特に期待されてない。
542 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 01:50:28
>>538 「システム化された社会」っていうのは、どのようなものかわからないな。
社会とはどこまでも一瞬一瞬が他者と関係する、泥臭い場ですよ。
それは社会の歯車というような機械的というよりも、
社会の細胞というような生命的なものかな。
そこで個性とはどのような意味かな。
細胞は自立したシステムであるとともに、器官の一部でもある。
これは「生き物」の基本だよね。
543 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:57:18
ぴかぁ〜は本当に引きこもりじゃないの?
とても信じられないんだけど。
>>541 会社でもどこでも、命令に従うだけでなく、積極的に動く人材を求めるというでしょう。
僕には、それはちょっとしたごまかしに過ぎないとおもうのですがね。
仕事って大概はシステム化されていて、がんじがらめというイメージがあります
545 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 01:58:16
コンビニではマニュアル化されてはいるが、やはり可愛い娘が望ましい。
546 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:02:55
>>544 その幼稚な会社観では、話にならんな。
中学から引きこもりは所詮、その程度だな。
会社ちゅうのがそんな静的なものなら、もっと楽だな。
言われたことだけ、やってれば、お金をもらえるわけだ。
もっと積極的に動的に生産しなければ、今の世の中生き残れませんよ。
ってか、中卒の
>>1はラインで機械と化すから関係ない話だが。
まあ、会社というものは、といったのが間違いでしたね。
誰しも全ての会社の事情に通じているわけではないですからね
548 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:08:35
一方、客の態度としては、どの娘、あるいはおばさんであっても、その
可愛さを認めることが望ましい。
549 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:09:16
>>535 どこまで拡大していくかによりますが
小さめに見れば
親父が働いて、その金で食い物かって
それを食って生きてます。
550 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:09:33
>>546 どうして引きこもりなのに引きこもりでないフリをするの?
痛々しくて見てられないよ。ぴかぁかわいそう。
551 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:10:36
>>546 >世の中生きれませんよ
生きれないのがわかってるから脱社会化。
552 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:10:40
>>1はラインで機械と化せば、将来が安定すると思っているんだろう。
心配しなくても、会社は
>>1をがんじがらめにはしないよ。
会社はもっと動的に動かないといけないから、同じラインは続かない。
だからいつでも首が切れるように、中卒
>>1は正社員になれない。
適当な歳になって動きが鈍いと、ポイ捨てだから。
553 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:13:00
ぴかぁかわいそう。
554 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:13:25
ラインを知らないぴかぁ〜。能動的でなければラインは務まらんよ
555 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:14:41
>>546 > 言われたことだけ、やってれば、お金をもらえる
そういう仕事を希望する人は少ないのでは?
556 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:17:09
ふと思ったが、もっと単純な話で、
結局昔から、社会には、階層があって、
多くの人が、下層で肉体労働に勤しんでいたわけだよね。
そこに若い労働力がどんどんつぎ込まれていたわけだよね。
田舎から金の卵とか言われて、連れてこられて。
それを多くの若者が拒絶しているのかもしれないな。
たぶん引きこもりも、上層の仕事ならするんだろう。
低学歴で、それもできない若者は、そこからバックれている。
それが、引きこもりなんじゃないかな。
557 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:18:25
仕事において創意、工夫が生かされるのが好ましいのではあるが。
558 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:19:01
>>556 僕はしないなあ。
つか、じゃあ高学歴ニートはどう説明するよ、ってこと。
世の中の仕事をみると、何故か目的を失って単にシステム化されている仕事が多いように
感じるのです。例えば、警察官などの仕事一つみても、仕事の本来の目的とはかけ離れて、
単にシステムに従っているようにしか見えないのです。職務質問にしても、
自転車等の取り締まりにしても、それらは、何か目的があってやっているようには見えないのです。
彼らは、ただ、それが仕事だからやっている。そして、ただ、マニュアル通りに、仕事を処理しているようにしか見えないのです。そこには、仕事について何ら考えることもなく、
ただ、命令だけに従って、職務をこなしてる警察官のしかいないように見えるのです
これだけでは、何だかわからないかもしれませんが、警察官がシステム化された仕事をこなすことと、
犯罪などの根絶や、治安の維持とは、必ずしも一致しないように思われることが多い気がします。
しかしながら、現場の警察官というのは、そういうことを考える権利すら持ち合わせていないようです。そういうのをみると、システムというのはとても不思議なものだなと思うのです
560 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:20:41
中流意識でちやほやされて育ったぼんぼんが、
いきなり下層の肉体労働なんってやってられない。
かといって、他に職はない。引きこもろうってことだろう。
561 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:22:40
お前らアホか、個性はプライベートで思い切り出せばいいだろ。
働いたくらいでなくなる個性は個性じゃない。
甘っちょろい体制批判で満足してるから>1みたいに逆に欲望消滅するんだよ。
自分からどんどん敵を作れ!
自分でモチベーションを作りだせ!
でもぴかぁ〜は明らかに引きこもりw
562 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:23:33
>>559 システムって君ねぇ、社会構造を勉強したいのなら社会学部なりに行けよ。
結局は家に閉じこもって、将来に対する備えもしない。
そんな人間の話を、一般の人間が聞きたがると思うかい?
563 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:24:42
>>558 いまどき、高卒では地味な肉体労働で、大卒に使われるだけだろう。
だからニートに向かう。
564 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:24:50
接客態度においては善意と誠実が最高のものである。媚び諂いは愚劣である。
商品知識がきちんとしていることは当然必要であるが。
565 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:25:50
>>561 まあ、そうだな。
で、その充実したプライベートをマンキツしてるのが
ヒッキーなわけさ!
いや、実のところ、プライベートは鬱思考で死ぬことばっか考えてるがね・・・。
生きてくってむなしいなあ。
どうせ死ぬんだぜ?
566 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:27:07
>>562 禿同。
>>1の幼稚な社会観は話にならん。
いまどき、そんな会社観はしゃべり場でもないのでは?
どこで勉強しているんだ。新聞、ニュースもあまりみないだろう。
567 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:27:18
で、なんの話してるか俺におしえれモマイラ^^;
568 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:27:37
>>563 そうでもない。高卒がぼんぼんの大卒を手玉にとって利用してる場合もある。
アホな大卒なんてちょろいもんよw
日本には叩き上げ、成り上がりの風潮も残ってるからね。
569 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:28:10
>>565 充実したプライベートをマンキツしているとは思えないな。
その考え方は童貞だな。
570 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:29:02
>>568 そういうのもあるだろうが、多くはない。
だからニートる。
571 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:29:10
働く個人の裁量権はあちこちで縮小している。
>1 はそれをシステム化、マニュアル化として捉えているのであろう。
572 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:30:44
>働く個人の裁量権はあちこちで縮小している。
はじめて聞いた。詳細希望。
573 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:32:07
>>569 ああ、童貞さ。
馬鹿にしやがって。
>>570 大卒でもニート多いってば!
就職した後、辞めて無職になる奴もいるってばよ。
574 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:34:58
>>573 やっぱりな。馬鹿とブスこそ恋をしろ!
大卒も普通だからな。人使い荒いところもあるよな。
575 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:35:00
>>573 だから、ぴかぁ〜も童貞の引きこもりなんだっつーの。いちいち釣られんなよ。
警察の職務質問なんてノルマがあるらしいじゃない。
深夜歩いていると、突然警察から声をかけられる。
人から声をかけられると臆病な僕は、少し挙動不審になる。
その挙動を怪しいとみた警察は不躾な態度で踏み込んでくる。
質問内容は、全て僕のことを疑ったものである。無理やりかばんの中をみせさせられる。
結果として何もないわけだが、
自分は警察に疑われる人間だと思い、自信をなくし、惨めな気持ちになり、ひきこもりに拍車がかかる
職務質問は何のためにあるのか
577 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:37:28
なあんだ道程の話でつか( ^ω^)ニヤニヤ
578 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:37:44
警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、
若しくは犯そうと していると疑うに足りる相当な理由の有る者又は既に行われた犯罪
について、若しくは犯罪が行われようと していることについて知っていると認められる者を
停止させて質問することが出来る
責任は君自身にあります。
579 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:38:29
おまえいらに教えてやるよ。
@ 経済的に自立すること。自分の足で生きるほうが楽しいぞ。
人の金でギャンブルしても楽しくないだろう。
やっぱり緊張感が違う。
A 恋をすること。背負うものができると、死さえも自己決定できなくなる。
錯覚でも、自分が死んだら、残されたこいつが悲しむと思えたとき、
つらいこともがんばれるのさ。というか、そうおもえる、恋をしな。
なんか、ごっつええこといいったで。
580 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:39:20
不審者に質問して犯罪抑止を促す公務なんでしょ^^;あれぇしらんの?
581 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:40:10
582 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:40:27
>>574 ああ、童貞だよ。
対人恐怖症だかんな。
女も男も信用ならねえ。
そもそも恋愛なんて自分に酔ってるだけで
数年すりゃお互いうぜーなあ〜って思いあうわけだろ?
で、男はナイショで風俗に通ったりするわけだ。
女はいろいろ不満かかえて友人と男の悪口でもりあがる・・・
セックスはその入り口だろ。どうでもいいんだよ!
とりみだした・・・
ところで、例えば〜だめ連とかあんべさ。
あの人らは、やっぱ社会がおかしいって言うべさー。
583 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:42:21
>>579 @ギャンブル興味無いし、特に世の中に期待していることもない
Aぴかぁ〜にしては凡庸でがっくし。
錯覚と気づいていながら、それに没頭するのは
ニーチェ的にノーだな。
さてはおまえ、恋しておるな?
584 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:42:35
ね、
>>579の意見とか三流ドラマのように薄っぺらいでしょw
ぴかぁ〜を引きこもりと認定いたしました。
585 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:43:16
>>572 一例だが、ある大手スーパーの
売り場の主任は商品の選択や陳列の裁量権が無くなった。
本部の指令通りに仕入れ、並べるだけになった。
コンビニ店主などでもザラなことだ。
586 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:45:03
>>582 >数年すりゃお互いうぜーなあ〜って思いあうわけだろ?
これテレビの見過ぎね。
テレビの男性タレントってなぜか、やたらと嫁をけなすよな。
あれ嘘だから、ほとんど嫁大好きだから。
浮気は浮気で、反抗する少年の楽しさみたいなものだから。
587 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:45:10
>>585 コンビニの店長って、自分の店を持ってるんじゃなくて
会社の支店で働かされたアルバイト的な存在にすぎないんだよな。
高い金払って自ら奴隷になる・・・涙ぐましいぜ。
SPAや山崎はわりとゆるいけど。
588 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:48:15
>>583 ボクもギャンブルはしないな。生きることがギャンブルだから。
凡庸といわれれば、凡庸。恋をしたものでしかこの深さはわからない。
ニーチェも恋に溺れたが、さては童貞だな。
>>587 僕は無知だから、それは勉強になったわ。
,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
/ ゙i, `ヽ、
/ i, ゙i, ___ |
~~'''''‐-= / i ゙、 / | | | ̄ ̄ ̄/
i' ;ヘ, .:.::::i':::..// /, ⌒ / | /
i /./ .:.::::/.⌒:.:.:. ⌒ (;;;;;;; );;;;;;) / / | | /
ノ / / .:::::::(:::.:.:.:.⌒/( ;;;;;; ;;;;;;;;) /
/ /./ .:.:.:.:.:.://(,;.:.:.:.:._____ (<ヽ!};;;;;;;;;)
/ i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::;( '< .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i ゙iヽ\
/ ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ \ (,,,,,...-i'゙i;====ヨ ,! \\ ・・・・・・・
/;;;;i .:.:.:.:゙i `ヽ、 :.:..:.:.(:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
メ;;;;;;;i, .:.:.:.:.:.:.:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
/:::i;;;;;;;ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ゙ \⌒;;;;;) ,ノ (;;;;;;
::::::ヽ;;;;;;;;;\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ(;;;;;
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_ .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i` ,:;'' i; ヾi\ ;;;;;;;;;)
591 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:50:40
>>1きょどってても絶対に笑わないお^^;
ぴかぁは、ぺらい、ぺらい、超ぺらい〜
で、
ニートの出処や、会社システムで働く意義の尊さや、
>>1の社会復帰リハの話は?
592 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:53:00
ぴかぁ〜の術中にはまってるお前ら笑える。
ぴかぁ〜をシカトしてる>1のほうがぜんぜん賢い。
593 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:53:06
>>585 それは単に裁量権が上部に移ったのではないぞ。
IT化は裁量権をどこに移すのか考えるとよい。
594 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 02:53:17
595 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 02:58:09
今日一番のヒットは、職質されてキョドる
>>1かな。
引きこもりががんばって外にでたのに・・・
よっぽどキョドって不審だったんだろう。
596 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:01:19
俺の裁量権で
>>1無罪
ぴかぁは上位とか一手いる自転で有罪
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
挙動不審で人と話すのが、苦手な僕が職務質問にあった
悔しいことにバッグの中まで調べられ(警官にそんな権利はない)
警察官は僕の職業をいった。僕は答えた「無職です」
警察官はひとしきり僕のことを馬鹿にしたあとに、見下しながら言った。
「お前のような臆病で社会に適応できないどうしようもないやつが金に困って犯罪を犯すんだよ」と
僕は今まで犯罪をおかしたことはない。華美な生活をしたこともないし、贅沢だって望んでいない。警察官に無職であることを罵られる覚えもないし、いたって善良な市民のはずである。
そして、警官の役割は、治安の維持であり、職務質問はその一環ではないだろうか?
しかしながら、彼らのやることは、本当に治安の維持に役立っているのだろうか
警官は人の身分によって態度を変える。相手の身分がしっかりしたものならば、
態度は礼儀正しいものになり、相手の職業が無職ならば尊台な態度になる。
世の中には、自分が無職であることを引け目に感じている人はたくさんいるだろう。
しかし、それでも犯罪に走る人ばかりではない。ところが、そういう人達に対する警官の
態度は、犯罪を防ぐという役割を果たしているといえるのだろうか?
無職であることを警官にけなされれば、傷つき、必ずしもその後にいい方向に進まない人も
出てくるかもしれないと僕は思う。そのことがきっかけで自暴自棄になる人もいるかもしれない
警察官の仕事は、本当に治安維持に役立っているのだろうか?
そのシステム化された仕事のやり方は何か矛盾をはらんでいないだろうか。
そして、もちろん、こういうことは警察官の仕事だけではないと思うのだけれど・・・
598 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 03:07:12
>>597 ごめん、どうしても目に浮かんで笑ってしまう・・・
警察官職務施行法第二条4項
警察官は、刑事訴訟に関する法律により逮捕されている者については、その身体について凶器
を所持しているかどうか調べることができる。
600 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:10:36
>>593 人間労働の(IT化に依存する)単純化が仕事の理想であろうはずもない。
熟練工は日本を去り、その仕事をロボットが代行する。
そこに創意、工夫があるわけもない。
601 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 03:10:54
社会って、でもそういう不条理って多いよな。
どう考えてもおれが悪くないだろうに、とばっちりで
ひどいこと言われることがあるよな。
>>598 これはフィクション
本気にするな。
>>599 職務質問の段階では、持ち物検査は強制できないと思った
君には代替案というものが見当たらない。
総じて知識が乏しいと、目の前の障害を克服するための智恵というものが見当たらなくなるんだね。
君が言っていることは、哲学でも社会学でもない。ただの愚痴。
604 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 03:12:50
>>600 経済原理だから、ITでできないところに
高額が支払われるわけだね。
創意、工夫こそ価値がある、知的生産社会といわれる所以だね。
ただまあ、
>>1にも思うところがあってのことだろう。
少し叩いたが、現状に沈溺することなく立ち直りなよ。
606 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:13:54
>>597 それ、警官の越権行為だよ。糞警官に運悪く当たっただけ。
あんまり気にしすぎなさんな。
その経験だけ参考に治安維持について考えても意味ない。
607 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 03:14:45
>>602 フィクション?
>>1って、「いいやつ」だから、キャラ的にはこういう目にあいそうだな。
仮定ならばちゃんと仮定って書けよ。
紛らわしい。
職務質問にもノルマがある。だから、警らしている人も何も怪しくない人間を片っ端から
質問してくる時もある。
交番勤務の警察官にノルマがあるかは知らないが、日誌を書くネタにするために、
何でもない人間に対して、職務質問することもあるだろう。
そもそも警察にノルマがあるというのがおかしな話だよ
610 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:17:16
>>602 フィクションかよ!!
でもフィクション書いてみんなをおちょくれるようになったのなら少しは元気が出たということかな。
611 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 03:18:03
そういう不条理に満ちているからこそ、くよくよせず
立ち向かう技術、能力が必要とされるわけだな。
>>608 フィクションって言っても、完全につくったわけじゃないよ。
似たようなことがあって、そこから想像して作った。
警察という組織にはそういう所があるようだよ
>>606 荷物検査は越権行為なんだけど、拒否したら、まずい目に会うらしいので、
仕方なくみせてる。
システムによってがんじがらめにされてるって意味では警察が一番じゃないかな?
頭を使わないという意味でもね。仕事に矛盾を感じても、上司に逆らったら即、
大変なことになるらしいしね
614 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:23:53
>>611 まずお前が立ち向かえよwしろうとのパクリばっかしてねーでよ。
615 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 03:25:01
おまえいらに教えてやるよ。
@ 経済的に自立すること。自分の足で生きるほうが楽しいぞ。
人の金でギャンブルしても楽しくないだろう。
やっぱり緊張感が違う。
A 恋をすること。背負うものができると、死さえも自己決定できなくなる。
錯覚でも、自分が死んだら、残されたこいつが悲しむと思えたとき、
つらいこともがんばれるのさ。というか、そうおもえる、恋をしな。
616 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:27:55
左脳的なものはいずれ、ITに吸収される。
617 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:29:16
警察官もにんげんなんだおそれが対話の基本だお
みていい?て同意をもとめたやろ。任意に調べただけやん
完璧なせかいやシステムを望んでも・・・あんた苦労するえぇ
一事に囚われずに生活してみなはれ
できるやろ?自分の舵は自分でとりやぁ〜。裁量権やで;^ω^)ム
警察のなかだっても普通の会社やで⊂二( ^ω^)⊃ブーン
618 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:29:28
>>613 警察や軍隊の規律が厳しいのはしょうがないだろ。
シビリアンコントロールが大原則なんだから。
警官や兵士の主体性をいちいち認めてたらクーデターが起こるぞ。
619 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:31:28
あっ、もしかして>1の親父さんて警察官?
ま、社会はどんどんシステム化され、
人間は、心理テストによってどんどん規格化され、
そこからはみだしたものは、はみ出し物として、世間から除外され、
何も考えずに生きていくのが一番という社会になっていくと・・・
621 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 03:58:56
>>620 ならねえよ、俺とあんたの目の黒いうちはな。なーんつって。
>>603 哲学の大半は、目の前の障害を克服するためのものではないような気がするのですが・・・
マルクスは別かもしれないですけどねぇ・・
624 :
108:2005/10/10(月) 10:43:26
>>525 >違うの?
>働くの好き?
>じゃあ、なんでそれを僕に強制するのさ。
君はだれ? 君に強制した記憶はないよ。
経済的に自立しない限り、1の苦悩はなくならないと思ったから、働くことをすすめただけ。
1の親の寿命=1の寿命なんだよ。
そのとき、1に自殺・犯罪・ホームレス以外の選択肢があるのかな?
>>526 >働くことが正しいことだとか
>人間にとってどうの・・・って言うなら
>ニーチェ的に価値転倒させてやるけど。
客観的な善なんてないって、何度も言ってますけど。
あくまでも1の未来(自殺・犯罪・ホームレス)を回避する
方法として働けば?と言っている。
君は1が自立するのに反対なんだね。
たぶん1が社会人になったら不快なんだろう。
625 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 11:21:13
>>624 働いた結果、自殺・犯罪・ホームレス状態になる者も多い。
働く事が解決とはいえない。
働けばいいってもんじゃないよね
627 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 11:48:51
>>626 ボクの倫理観からすると、大人になっても親に依存することが
信じられないな。ボクはもともと自立心が強いからかもしれないけど。
基本、他者に迷惑をかけることが大嫌いだから。
好き嫌いではなく、自立するために、労働する必要があるのでは。
>>627 そうだなぁ、例えば、このスレでは、障害者をよく引き合いに出すけれど、
そうすると、話がややこしくなって面白くなるからなんだけど、
障害者の自立に関してはどう思う?障害者にとっては、自立ということの意味がかなり
変わってくると思うのだけれど・・・
629 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 11:54:52
>>628 きみは自分が障害者のようなものだと思っているということ?
630 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 11:58:38
一つ聞きたいんだけど、
とりあえず、あーえいえば、こーいうというゲームは、ここでは面白いんだけど、
きみはきみ自身、いまのきみ自身について、どのように思っているの。
自己分析はしてるわけだろう。
631 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 12:01:51
自分自身と向き合う、自分自身を見つめることはできるわけ?
それともそれを考えると怖くて、そこを考えないように逃げてるわけ?
>>629 まあ、そうだけど、自立とは、何か?ということさ。
自立が一つの価値として、存在し、自立の意味が一元化されてるなら、
それはかなりの暴力であろうね
>>630 意味がわからないよ。ずいぶん駄目人間だとは思うけどね
633 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 12:04:43
>>632 意味わかんない???こわぁ〜・・・
自分自身と向き合う、自分自身を見つめることができないわけか・・・
子供ジャン
おいおい、それ基本だぞ。まずそこからはじめようぜ。
634 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 12:07:58
自分自身と向き合う、自分自身を見つめることって、基本じゃないのか?
なんか凄いこと見つけたかも。
引きこもりは内向的で、内向きだけど、実は、自分自身とは向き合っていない。
自分の小さな世界で外に向かっているだけ。
超外向のギャルと同じかよ。
自分から逃げるのが、最近の傾向?
635 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 12:08:58
動物化や、動物化!!!
636 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 12:11:11
自分の小さな世界で外に向かうって、ようは子供ってことなんだけどね。
637 :
108:2005/10/10(月) 12:44:17
>>625 働いたほうが解決する可能性が高いという意味です。
ひきこもりの未来に、自殺・犯罪・ホームレス以外の
どんな選択肢があるのでしょうか?
まぁ、それ以前にぴかぁ〜さんが言うとおり、
親を追い込んでいる状態で自分だけは幸せになれると
本当に思っています?
自分がいい状態じゃないのは、そうなんだけど、
いろいろ理由があるんだからしょうがないといえばしょうがない。
639 :
考える名無しさん :2005/10/10(月) 14:48:47
1さんにぜひ実践してもらいたい哲学を貼っておきます。マジレスです。
34 名前:考える名無しさん 投稿日:2005/10/09(日) 18:48
俺、頭悪いから良くわからないけど、哲学って結局こういうことじゃないの?
1.毎日明るく挨拶と返事をして、礼儀正しくする。
2.時間を守って、他人に迷惑をかけないようにする。
3.家族や友達を大切にして、世界平和を目指す。
4.嘘をつかない。人の心の痛みを考える。
640 :
108:2005/10/10(月) 14:53:11
>>639 カント風だね。
前向きなことを信じることのほうが勇気が要るよね。
まあ。労働ってのは肯定的な依存です。
>>1 自分と向き合え↓
10 :1 ◆gqPN62ayAU :2005/09/25(日) 00:52:01
飯が食えればいいんだよ。
だけど、飯が食えればいいんだよ。とかいいながら仕事を探すと
酷く怒られるんだよな。これが
>>9 仕事紹介しれ
219 :1 ◆gqPN62ayAU :2005/10/02(日) 14:12:19
>>218 いや、特に目標を設定しているわけではないのでね・・
まあ、人からとやかく言われないだけの経済力は欲しいね
>>639 4の嘘をつかないことと人の痛みを考えることは、反する気がするのですが・・・
善なる嘘と真なる言説の相違がニーチェのテーマの一つじゃないのかな?
1.毎日明るく挨拶と返事をして、礼儀正しくする。 イー!
2.時間を守って、他の団員に迷惑をかけないようにする。
3.親分や子分を大切にして、世界征服を目指す。
4.嘘をついて、人の心の痛みをきちんと確かめておく。
カントのことをニーチェは嫌っていましたね。
僕はカントのことは良く知らないけど、カントの倫理学ってちょっと変な気がしますよ
646 :
ぴかぁ〜よやはり汝は最高の常駐なり!:2005/10/10(月) 22:14:58
>>627 ぎゃはははっ、このレス、年間レス大賞決定だよ
マジ腹いてえ
感動したよぴかぁくん!ぎゃはははははっ!
647 :
108:2005/10/10(月) 22:23:14
そうですね。
カントは、発言と行動の矛盾が気にならない人には、
理解不能だと思いますよ。
648 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 22:24:06
ぴかーのスレジャックがはじまっているようだ。
ぴかーも、正直に、輝けない自分をごまかさずに、ルサンチマンのスレを立てるべきだ
正直な1のように。
プラナリヤかよ、
何がしたくて、そんな言葉を吐き出すのかと恐ろしくなる。
輝いているねえなんて言われると、そんなことを言って欲しくもないわけだ。
何かがあったからに違いないけど、丸っきり対峙している人と関係があるのか
と。
>>647 そうやってけむに巻こうとするけど、
カントの倫理学って、「倫理的な人は、人に感謝されることを狙って人を助けるのではない
なんの見返りも、思考もなく、単に人を助ける人のことを倫理的というのだ」
というようなものでしょ?これはニーチェによって論破されたように感じるけど・・
651 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 22:45:07
>>1はもっと単純な道徳観の素晴しさを見直すべきだと思うよ。
っていうか、いきなりニーチェは無理かも。
ソクラテス、孔子、老荘、仏陀、キリストから始まるぐらいの入門書読んで、
カントまでを一応流れで把握してから、ショーペンハウエルとニーチェの違いに気をつけてもう一度ニーチェを読んだほうが良い。
ニーチェ理解が変わる。
652 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 22:46:18
>>1 引きこもりに向いている人というのは、以下のような人のこと。
他者との交わりや世事よりも、空想や思索や勉強をしているほうが楽しい人のことだ。
実際に、小説家や学者などで、こういう人はいる。
ただし、他者との交わりや外出がゼロの完全引きこもりではないけれど。
654 :
108:2005/10/10(月) 22:50:27
>>650 微妙にちがうけど、間違っていないと思うよ。
カントの倫理は、本人が知識じゃなくて信仰(物自体)だって言ってるんだから、
もともとが客観的な知識ではない話なんだけどね。
別にニーチェに論破されたんじゃなくて、共感するか、しないか、それだけ。
655 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 22:52:15
カントは、道徳意識を理性に備わった法則のようなものとみなしている。
理屈ぬきにただ従うだけ。
規範と法則とを巧みに混同している。
まあ詭弁に近い。
656 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 22:58:11
逆に言うと、規範をほとんど法則の様に思っている人もいるという事だな。さすがカント。勉強になるな。
孔子とか老荘がなんで関係あるの?
ソクラテスとアリストテレスと社会契約説あたりは多少は読んだけどね
まあ、ユダヤ教を理解してないので、ニーチェはちょっと難しいかもしれないけどね
カントの道徳意識は明らかにおかしいよ。
だからニーチェに攻撃されたわけでしょう。
習慣的に倫理観が備わるというのは、おかしいよ。
まだホッブスのいっていることの方がわかる気がしますよ
659 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:07:26
ある研究者によると、カントは中世的思想家でもあるそうだ。
まだ、神学や形而上学を切り捨てていない。
晩年は純粋理性のたがが外れて、実践理性(神)への信仰が飛び出してしまった
哲学者としては退化や老化というべきだけど、別の魅力でてきたともいえる。
660 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:09:15
>>658 ちがうちがう。ホッブズもカントも習慣的に確立された自然法を支持している。
それが当事の時代精神だったから。逆にデカルトやルソーは理性を重視する。
661 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:14:17
自然法も、理性の反映だよ。
そうなの?でも、習慣的な倫理というのはちょっと実態に即してないところがあるとおもうよ
倫理というものは矛盾を含んでいると思うのだけど、ニーチェがいうように
人は時と場合によって、自分に最も力を与えてくれる倫理を選び取って使っていると思うなあ
663 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:18:45
ぴかぁ〜は多分ヒッキーじゃないと思う。
親への依存をあんなに嫌悪してる。
ほとんどその一点でアイデンティティを保ってる感がある。
彼は、学生崩れの三十前のフリーター。休学目いっぱい使ったけど、単位は半分くらいしか取れず、無念の退学。
自立への意志の強さで24の時に親からの仕送りを断った。
時間が不規則なのは、24時間営業のファストフードかコンビニ店員じゃないの?
最近新しい子が入って、あんま可愛くも無いけど恋をして盲目状態ってとこ。
間違いない(・∀・)。
664 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:19:59
>>662 1の言う「ニーチェの言う倫理」というのは、今の日本語でいうと
普通は「自我」というものだと思われるよ。それはその通り。しかし
倫理というのが1の言う習慣的な倫理であるからこそ、人は自我と
倫理との間の葛藤に苦しむのであって。
665 :
108:2005/10/10(月) 23:23:06
>>662 >人は時と場合によって、自分に最も力を与えてくれる倫理を選び取って使っていると思うなあ
あなた+多くの大衆がそうなんでしょ?
カントは違うよ。上に書いてあったソクラテス、孔子、老荘、仏陀、キリストも違う。
>>664 ちょっと難しい・・・
僕の言う倫理は自我であり・・・?
倫理とは習慣的なもの?僕が思うに倫理とは、常識のようなもので、それは、
場所や時代や、相手との関係や立場や、そういう諸々のものが生み出す動的なものであり、
そのために、倫理とは一様ではなく、一様でないが故に、恣意的に使われるものだと思うのだけれど・・・
667 :
251:2005/10/10(月) 23:28:18
>>662 つまり、いかにカントの道徳律が、定言命題「・・・すべし」に従っているかのように
見えても、実のところ仮言命題「生にとって有用ならば・・・すべし」を隠し持っている
ことにカント自身が盲目であことがニーチェの批判だったと言えば言えるでしょう。
でもそうなると1さんもこのスレッドで「自分に最も力を与えてくれる倫理」を知らずの
うちに選び取って世界を切っているともいえるんじゃないですか?
あらゆる道徳律が相対化されるとなると、1さんの社会批判も相対化され、意味を失います。
668 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:29:15
>>666 違う。倫理とは、自分以外の人間の自我の平均値と思ってよい。
それは自分自身の自我の上に君臨するので超自我とも呼ばれる。
聖人は超自我に従うが凡人は自我に従う。あるいはその中間。
>>665 ソクラテスは時代が違うわけですし、ニーチェによれば、ソクラテスから僧侶道徳が台頭してきたそうですけど、
ソクラテスやプラトンはどう考えても詭弁やでしょう。
倫理の問題を人の健康に例えたりしてごまかそうとしているし・・
プラトンはカリクレスに当たり前のことを言わせて、それに対する屁理屈を必死で考えていた
人のように思えますよ。プラトンみたいな人は僕は苦手だなあ・・
倫理性に関しては、カントの定言命題が
未だもってその本質を言い当てていると思う。
>>667 >あらゆる道徳律が相対化されるとなると、1さんの社会批判も相対化され、意味を失います。
そうですね。確かに意味を失うかもしれませんね。しかしながら、僕がここで社会批判を
したところでクソほどの影響力もありませんし、世の中には影響なんてないですしね。
社会では多数派の人間が認める道徳しか認知されませんし、まあ影響ないですよ。
でも、僕はここで社会批判をしたいわけでもなくて、単に社会に対する知見を得るために
勉強をしているだけだと今は思っています。社会には妙な道徳もあるけれど、
それがあらざるを得ない理由のようなものがあるくらいは知っていますしね。
まあ、でも今の時代は、ひきこもりにはずいぶん厳しい時代だと思いますけどね
672 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:46:40
>>657 洋の東西を問わず、幅広く、真理に向かって思索して言った人たちをトレースしていくべきだよ。老荘や仏教は、ニヒリズムを考える上での重要なポイントだ。
孔子の教えには、それでも敢えて人の中で生きようとする力強さがあり、それはツァラトゥストラの姿勢に繋がる。
現代に生きる我々にとって、先人の築き上げてきたものは、当然土台であり、自分がその上にさらに築き上げる上での礎であると思う。
関係ない、ってことはありえない。事実、ニーチェは、ショーペンハウエルから仏教を知り、ディオニュソスを知った。
東洋的なものとの接触無しでは、19世紀のニヒリズムの中でニーチェの力強さは生まれなかったと思う。
>>668 人間とは万能ではないので、認識に限界があります。
だから、人の悩みや立場を全てわかっている人はいません。
それゆえ、例えば裕福な人間にとっては、貧乏な学生がいかに大変な思いをして
生活しているかわからない時もあります。そういう場合に、裕福な人は貧乏な学生に対して
倫理にもとることをしてしまうかもしれませんが、凡人だから、超自我に従わなかったわけで
はなく、単に経験の不足からくる認識不足の問題に過ぎないのではないでしょうか?
聖人とか超自我とかいうことばを使うのはちょっと変ですよ
674 :
108:2005/10/10(月) 23:48:12
>>669 あんたが倫理を信じないのはよ〜く分かるけど、
すべての他人も自分と同じだと主張するのは
無理があると思うよ。
プラトンを自分たちのレベルに矮小化するのも無理だと思うよ。
悪いけどそろそろ寝るねー
ごめんねー
675 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:50:29
>>673 ちがうちがう。倫理(=超自我)に従おうというのは決意の問題だから。
完全にそうである人は稀で、だからこそ歴史を超えて尊敬されるが、
倫理(=超自我)が何であるかは、それぞれの人がそれぞれの生活の
範囲でそれを知っている。
676 :
108:2005/10/10(月) 23:51:32
>>674 あんた>あなた ね。
入力ミスよ。ほんとに。ではでは。
>>674 プラトンは凄い人だと思うけど、やはり詭弁やだと思いますけどね。
ていうか、哲学者達もそういってないですか?
ニーチェを読んだ後プラトンを読むとニーチェがプラトンを嫌った理由がよくわかる気がしますよ。現代からすると、プラトンは明らかにおかしい。まあ、当時もおかしかったのだと思いますが。
>>675 >倫理(=超自我)が何であるかは、それぞれの人がそれぞれの生活の
>範囲でそれを知っている。
それぞれの人が各々の生活の中で超自我をみにつけるのなら、それぞれの人にとっての
超自我ができあがるのではないですか?少なくとも共同体ごとに超自我は異なってくるのではないでしょうか?
678 :
251:2005/10/10(月) 23:56:48
>>671 話してると、1さんの中ではまだ神は死んでないんだなあ、とつくづく感じます。
もちろん神の概念も多種多様ですから、あくまでニーチェが「死んだ」と言った神の
ことですが。
ひきこもりにはずいぶん厳しい時代、とありますが、ひきこもりに優しい時代、など
過去に存在したことはありません。なぜなら以前だったらひきこもりは淘汰されてほとんど
が死んでいたからです。問題にすらならなかった。
そこから思想闘争などを経て、ようやくひきこもりが問題になる時代になったのです。
ひきこもりが「死すべきもの」から「問題になるもの」に格上げされたのはそういう価値観
の人が闘ったからです。将来に「問題になるもの」から「肯定されるもの」に変わるか
否かは、これからの闘争にかかっています。
理屈さえ正しければ、ひきこもりが「肯定されるもの」に変わると思うのは神が死んでない
証拠。神なき世界においては理屈プラス力が必要です。
679 :
考える名無しさん:2005/10/10(月) 23:58:57
>>677 そりゃ人によって超自我の内容は異なるが、ここで重要なのは、
ある人の超自我はその人が関係する人間の自我(の平均)によって
規定されるので、本人の自由にはならない、という点だよ。
後はそれに従うかどうかという決意の問題があるだけで。
心理は空である、
心理は人間の核を含んだものである、
核があるならば、その平均だけでなく、背進し得る。
どのようなものから心が生じるのか。
681 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:08:34
>>678 そうじゃない。1の神はニーチェを読んで読み違えたときに死んでるはず。
今1は新しい価値観を構築し、それによってのみ生きている。しかもちゃんと生きていれる。
彼が超人なのだ。
そうであるところと、そうでないところが判り、
それらが何であるか判る。
>>678 うーん、神が死んでないという言葉云々はちょっとわからないのですが、
ひきこもりが今問題にされているのは、恐らく今の時代はひきこもりが増えたことと、
(たぶん、昔はあまりひきこもりはいなかったのではないかなあ・・)
あと、少子化で、税金を払うべき子供が働かずにひきこもっているのはけしからんという
ことで、経済的な面から注目されているのだと思いますよ。
もちろん、思想闘争のようなことを昔からやっている人もいるようですが、
今はひきこもりを無理やり働かせて、年金を払わせて、親の世代の生活を
支えさせようという観点から、注目度が増しているように思います
それで、以前はずいぶんひきこもりも叩かれたわけですが、
一筋縄ではこの問題は解決しないということが認知され、ようやく、
そろそろ社会復帰支援の取り組みが始ろうというところではないでしょうか
>>679 言っていることはわかりましたが、
あなたの言うところの超自我と人が普通に使う道徳や社会常識ということばは
違う意味のような気がしますよ
684 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:12:43
>>683 同じだよ。そしてそれに従う決意をする事だけが尊い。
またさしたる決意を必要とせずそうする事ができる人が天才です。
685 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:13:22
童貞どもちーっす!
結局、ボクたちは
>>1を外部に排除したいんだな。
社会からこぼれ落ちて、うだうだいっているヘタレ。
仲間に入れて欲しければ、社会のルールに従って働け!
でも
>>1はボクをこうしたのは社会であって、
ボクも社会の一部だ。ボクをこんなにしたのは社会なんであって、
ボクは社会の犠牲者だ。
>>1は、排除しても排除しても、回帰してくる。
686 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:16:37
>>1,
>>678 引きこもりは、
思想や文化(上部構造)的には肯定される可能性はかなりあるが、
経済生活(下部構造)的には否定される可能性が高いだろう、と思います。
どちらの力が勝るのやら・・・
687 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:16:58
>>683 超自我と人が普通に使う道徳や社会常識ということばとは
違う意味です。
カントでしょ?これ?理性による道徳律の、ねぇ?
こうやって核心に迫ってみると、1以外のヤシも心理的に問題を抱えている事がよくわかるな。
689 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:19:25
690 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:20:52
ぴかーの「自己分析」は見事だね。
691 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:21:35
>>684 少なくともいえることは、共通の超自我をもてない場合は恐ろしいことになるね
こういう場合はどうだろう?
ある少年が、精神を病んでしまい、寝込んでしまった。
Aさんは自らの超自我に従い、少年を休ませてあげ、なるべく、静養させてあげ、
看病してあげようとした
それに対し、Bさんは自らの超自我に従い、少年を無理やりベッドからひきずりだし、
運動をさせ、普段の生活に戻すことで、少年を助けようとした
Cさんは、Aさんのやり方もBさんのやり方も理解ができた。
つまりAさんの超自我とBさんの超自我もどちらも持ち合わせていたが、
どうしていいかわからないので黙っていた。
つまり、Aさんのやり方もBさんのやり方も道徳的であることがあるんじゃないかなあ?
どっちが道徳的であるかわからない時ってあると思うし、道徳的な行動は常に一つとは
限らないのではないでしょうか?
人は喧嘩をした時に、意見が違ってもお互いの言い分はわかるという時がありますよね。
これは、道徳的な考え方が常に一つではない証拠ではないでしょうか?
つまり、世の中にはCさんみたいな人がたくさんいるのではないでしょうか?
693 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:27:01
哲学板においてオマエモナーは有用でない件
694 :
251:2005/10/11(火) 00:27:05
ぴかぁ〜さんに一言だけ言っておこうかな。あなたのスレとブログ読んだけど、
かなりひどいです。メチャクチャ。あれ怒られるよ。
695 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:28:10
日本の高度成長期からの総中流の時代って、
歴史的にもめずらしいんだってな。
やっぱりこれからの時代、貧富の差が激しくなるんだろうな。
最近、結局のたれ死にする人が増えてるよな。
老人とかも多いが、リストラされた独身オヤジで
死ぬ人が増えてるらしい。
マンションで孤独死して、数日して発見されるらしい。
そういうのが普通になるんだろうな。
696 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:28:41
スーパーエゴを間違っていないかな・・・
なるほど。カントの言う道徳というのが超自我のことを指しているということですね
なんとなくわかりました。なんかルソーの一般意思も同じような意味のような気がしますね
超自我ってフロイトの世界ですよね。
ということは、フロイトってカントの倫理学からヒントを得て、
精神分析とかしたってことなのかな?
699 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:30:31
>>694 結構人気なんだけど。
童貞にはわからないんでは?
700 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:31:33
なにもかもに間違いだと言ってあげたい・・・安直しないで自分でしらべなよ
701 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:33:01
>>692 そういう場合は、各人が自分の自我に従っていると考えるべきです。
ある少年を巡って人間関係のある三者が、それほど異なる超自我を
持っているという事は考えにくい。むしろ自分にとってだけ都合の
よい世界を見る歪んだレンズ、つまり自我に従っている度合いが
高いと思ったほうがいい。それに、超自我の内容は各人の中でも
成長とともに変化するものです。そうではなくて、常に超自我に
従って行動する、という事が尊いという事です。超自我の内容が
人を超えて完全に一致する訳ではないですから、それでも問題は
起こりうるのですが、にも関わらず人間に出来る限界がその辺り
だという事です。
702 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:33:42
>>1さ、ながーいながーい暇は、なにをして過ごしてるんだ。
ほとんど知識ないから、本はほとんど読んでないようだし。
音楽聞かないとかいってたし、
TVか、ネットか?
703 :
251:2005/10/11(火) 00:35:09
>>699 俺は童貞じゃないけど・・・とかレスすると、釣られたことになるのか、ここでは(笑)
たぶんジャーゴンを多用してるからネットの検索システムでは引っかかりやすいというだけの
ことではないのかな。もうちょっと用語の意味を咀嚼してから書いたほうがいいと思いますよ。
3.自我と超自我
超自我とは、自我が形成された後、しつけや社会の価値体系によって形成され、自我の働きをコントロールするものである。
フロイトのたとえでいえば、自我がエスの意志を「自分の意志でもあるかのように実行に移す」場合、これにブレーキをかける役割を果たすものである。
フロイトは超自我の役割について「心理的作用は、2つの相を通過し、その相のあいだには、一種の試験(検閲)が介在している」、「第一の相では、心理的作用は意識されず『無意識』の体系に属する」とし、
これに属するものが、「試験(検閲)をとおれないときは、第2の相にうつることは拒まれる」と述べた。拒まれたものは「抑圧」されて「無意識のままにとどまる」。
一方、試験に合格したものは「第2の相に入ってゆき、我々が『意識』とよぶ所の第2の体系のものとなる」。この検閲機能が超自我である。
705 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:37:36
>>703 今時の人気はアクセス数ではないんだよ。
童貞は252か?違いがわからんよ。誰だっけ?
>>701 あなたの言う超自我にはかなり欠点があると思う。
例えば、ある問題に対しても、
Aさんは、国の将来を見据えて意見をいい
Bさんは、現実に世の中に住む人の生活を考えた意見をいい・・・
まあ、他にも色々な意見が作れるでしょうが、様様な超自我というものはあると思います
人の辿った人生の違いや、認識の問題が様様な意見の違いを作りだすでしょう。
そもそも、超自我が一致するという根拠は何ですか?
707 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:41:49
>>706 超自我の内容が大きく異なる者同士が近くにいると、
互いの自我が不安定になって人間関係が維持できないからです。
人間関係は長期的には安定を目指すので、結果として超自我の
内容は似通ったものに収束していきます。
超自我っていうか個々人の信念とか思い込みとかそんなんじゃないの?
ここで超自我とかでてきちゃうのはその個々人が神経症的だからか?
709 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:45:28
そこでユングの元型ですよ?
710 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:47:02
>>708 ちがうちがう。超自我の検閲を逃れたものを理性でまとめあげたのが
いわゆる信念で、それが他人から見たら思い込みにも見えるって事です。
711 :
251:2005/10/11(火) 00:47:39
>>705 人気じゃなくて内容がメチャクチャだと言ってるだけだよ。
>超自我について語ってる方
このスレの話題に精神分析ってあまり関係がないような気もするんですけど。
超自我を受け入れる(フロイト)=象徴界に参入する(ラカン)=定言命題に従う(カント)
が同じことだと主張しているのですか?
ジジェクの弟子(なんつったっけ)がそんな本書いてましたね。
何となく超自我の話はわかりましたが、
超自我が一致するのは案外大変なことだと思うし、
宗教というものが違うと、超自我の一致はかなり困難だと思うのですが・・・
ちなみに僕としては、超自我の一致した100人の屈強な男の真中に
超自我の全く違う僕が放り込まれたらたぶん死にますね
713 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:50:06
>>711 フロイトは超自我との間に葛藤を起こすダメ人間を扱った一方、
カントは(フロイト的に言えば)超自我に従うことを当然と考え
何の(あるいはほとんど)葛藤も覚えなかった非ダメ人間だと
言えます。1はダメ人間なので(すみません)、カントでは
参考にならんだろうという事を言っています。
714 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:54:16
いまさら、超自我の勉強会かよ。
せっかく、ものほんの引きこもりサンプルがいるっていうのに、
普通のお勉強スレってなりさがるつもりらしいね。
>>711 そこまでいうなら、なんかブログの反論してくれよ。
超自我の一致なんて、皆が対等な立場で
堂々と意見をいったり、コミュニケーションを取ったりすることを
前提にして言っているのではないでしょうか?
現実には、人間関係というのはほとんど対等ではないので、
上の立場の人間の超自我が優先され、皆の超自我が一致することはないだろうし・・
716 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:57:36
>>715 ちがうちがう。目上の人の自我が優先される。しかし超自我は平均的に決まる。
超自我に従う人は生き延びれないかもしれないが、しかし尊敬される。そういう関係。
ひきこもりに興味があれば、いろいろな所でイベントが開かれているよ>>ぴかぁー
興味があるならそういう所でみてくれば?
718 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:00:19
>>717 イベント?本?本物と話すのが一番。
一日何してすごしている。かなり動物化しているから。
TV,ネット、ゲームあたりかな。
>>716 色々教えてくれてありがたいけど、あなたの言うことはまやかしにみえるよ・・・
あなたのいっていることは、カントなの?フロイトなの?ユングなの?
どの辺りの本を読めばわかるのだろう?
何だかごまかされている気がするよ・・・
>>718 ひきこもりには自助グループというのがあるから
そういう所にボランティアとしていってくれば。
721 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:06:14
723 :
251:2005/10/11(火) 01:07:58
>>713 実践理性批判を読むとカントはしっかりした理性的紳士に見えますね。
定言命法に従う場合の具体的例えがあまりに甘いという感想も俺は持ちました。
キルケゴールのアブラハムの子殺しの例のような苛烈さがないような。
カントの道徳律の場合、法などの抽象的一般意思としての(類としての)道徳律と
してはあれ以上の整合性を持ったものはないですね。
非ダメ人間、抽象的一般的個人の道徳という感じ。
でもフロイト-ラカンなどの精神分析もどうなんだろう。
ダメ人間(具体的個別的個人)を捕えられるんだろうか。
724 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:10:15
>>722 先に、一日何してすごしているか、に答えてからだな。
725 :
251:2005/10/11(火) 01:11:45
>>721 君のコンプレックスの分析のほうが面白そう(笑)
726 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:12:31
727 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:13:37
ところで、251のブログのアドレスどこだっけ?
社会のクズと人にレッテルを貼るには、まず社会のクズの定義を答えられなければいけません。
そして、その定義に僕があてはまるかどうかを考えるための具体的事実を
いわなければいけませんね。ぴかぁーさんのやってることは順序が逆のようで・・・
>>723 σ(・∀・)ボクダメニンゲンデスカ?
きっと露悪趣味があるか、
悪辣なところに放り込まれたんだよきっと、
かわいそうに。
730 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:16:39
>>728 シニフィアンと、シニフィエを語るのか?
しゃべり場は、その手の議論はやめとけ。
だまって、おれの質問に答えてりゃいいんだよ。社会のクズ。
731 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:18:30
定義にこだわる?感情だから不条理でしかないよ
何故そんなにぴかぁーは感情的になるのかね?
自分にそんなに才能があるのなら、アカポスでも狙って頑張ればいいのにさ
733 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:21:03
734 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:23:19
>>1ヒントはあげたから後は自分でしらべて下さい><。
お願いします。
クズ拾いのおっさんか、
屑屋じゃ、きょうび、アルミやスティールも安いんだろ、
大変だな。
新人に屑拾いのやり方でも毎日教えてるんだろ、
頑張れ。
>>734 あなたは誰?超自我について教えてくれた人?
読めばいい本は、フロイト?ユング?ラカン?カント?
737 :
251:2005/10/11(火) 01:27:14
>>728 ダメ人間というのは
>>713さんの使った言葉を流用して俺なりに使ったもので、
具体的個別的個人のことだと思ってください。もしくは抽象的一般的個人を
具体的個別的個人に引きずり戻す状況と言ったほうがよいかな。
例えば誰にでも否応なくそのような状況はあるわけで、俺にもある。
問題は>1さんが具体的個別的個人の世界を真の世界、抽象的一般的個人の世界を
偽の世界と固定してしまって、それらを使い分ける人々に偽善を感じすぎていること
にあると思うんですよね。俺は使い分けを責めるのことのほうがより偽善だと思うんです。
人間はそれほど強くないし、君の両親もカウンセラーもそんなに強くないのです。
738 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:27:21
おまえいらに教えてやるよ。
@ 経済的に自立すること。自分の足で生きるほうが楽しいぞ。
人の金でギャンブルしても楽しくないだろう。
やっぱり緊張感が違う。
A 恋をすること。背負うものができると、死さえも自己決定できなくなる。
錯覚でも、自分が死んだら、残されたこいつが悲しむと思えたとき、
つらいこともがんばれるのさ。というか、そうおもえる、恋をしな。
739 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:28:09
クズト クチニ ダス クズト、ダサナイ クズノ アツマリハ ココデスカ?
>>735 スチールは今値段が高騰してむちゃくちゃ高いよ。
あと、古雑誌や古新聞も値段が高騰しているという話
理由は海外からの需要が凄いらしい。
741 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:30:35
>>737 えーこというやん。でも
>>1はしゃべり場だからこれが
理解できない。社会のクズはなにをやってもだめ。
742 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:32:18
海外てか中国な・・・新聞嫁
743 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:36:38
>>736 フトイトを読んで、ついでに「フロイト先生のウソ」という本を
読むとよいのではないでしょうか。連投規制で書き込めん・・・
744 :
251:2005/10/11(火) 01:40:14
>>741 たしかに今の社会通念からすれば>1さんをクズと考える人間も多いかもしれない。
でも俺からすれば、適当なこと書いといて自分の優位が崩れるととたんに切れる
ぴかぁ〜さんのほうが数倍クズだと思いますよ。
すまんね。俺は「・・・はなにをやってもだめ」という言葉ほど嫌いなものはないんでね。
745 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:43:19
>>744 良くもしゃあしゃあとそんな偽善いえるな。
このスレに書き込むのは、
>>1のことを真剣に心配してとでもいうのかい。
上からものをいおうと必死だな。
746 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:45:03
思想が理解できる範囲で読んでみて。まず理解が重要
さらには別の角度からのアプローチや原著にあたっても良。より深い理解をうむ
さしあたりは広く浅くでいいんでない?
>>737 まあ、ボクからすれば、いくつかの道徳が使い分けられるということは、恐怖なんですね。
何故なら世の中に、場合によって、二つの道徳があり、それが並存するということは、
それは戦略的に使われることがあるということですし、実際にそういうことはありますね
その時、どちらの道徳で場を支配するかは、立場の強い人間に決定権があることが多くて、
そのためにずいぶんぼくは厳しい思いをしたわけです。
確かに、人間は弱いから、いくつかの理屈を使いわけるのは理解できます。
しかし、自分も弱い人間なので、様様な人間から、理屈を使い分けられると、
混乱してしまい、まるで、自分の言葉自体が通じないような、気分に・・・
つまり、同じ単語を使って話していても、その理解する意味は、全く違っているかのような・・
慣れない専門用語を使うと、お互いの使っているシニフィアンが同じでも、
お互いの理解しているシニフィエが異なっているとでもいいましょうか。
ともかく、相手に意味が全く通じてないような恐ろしい気持ちに駆られましてね。
そういうこともあって、いくつかの理屈を使い分ける社会というのは恐ろしい面もあると思うのですよ。真理や道徳が一つというのも怖いでしょうが、いくつかの道徳が並存する社会では、
弱い人間が最もつらい思いをすると思うのですけれどもね。
まあ、そんな体験から必死に考えて今に至るわけですが・・・
748 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 01:51:59
長いものに巻かれる的な発想が我慢できないらしい。
あいてにあわせるのも生活の知恵だべ
749 :
251:2005/10/11(火) 01:52:40
>>745 本当は君のことを真剣に心配してるんだよ。
>1さんは数年たったら大丈夫そうだけど、君は数年たってもずっとここにいそうな・・・
悪いこと言わないから、自己愛捨ててみてください。
一度大学で学問やってぶっとばされてみるとかしないとダメですよ。
750 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:55:51
>>747 まあまあかな。超自我とかどうでもよい小手先の言葉よりも、
自分の言葉で語ること。
しゃべり場にはそれしか取り柄がない。
コミュニケーションとは、意味の伝達ではなく、
コンテクストの闘争である、ということだな。
弱者の
>>1がそこに神経質になることはわかる。
しかしそれをうだうだいっても仕方がないと思うが、
残念ながら、もう、「社会のクズ」の位置にしかいないわけだしな。
751 :
252:2005/10/11(火) 01:56:21
>ぴかぁ〜
ふーん。人がみてないと、こっそり陰口言ったりするんだな。
1のこと言う前に、自分が正統的なクズじゃん。わかりやすい奴。
ちなみに残念だけど、俺は「童貞」じゃないし現在も彼女いるよ。
お前はどうなの?女にもてるタイプとは到底思えないんだけど。
なんか「追い詰められてる」雰囲気がプンプン伝わってくるぜ。
752 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 01:57:40
>>749 どうしたんだ?なにかあったのか?
聞くぐらいは聞くが?
753 :
252:2005/10/11(火) 01:58:39
人格壊れちゃう前に転職したほうがいいよ。
>>743 ちょっと読んでみますねー
ありがとー
>>746 いやー、原著は難しいですよ。特にポストモダンなんて読めそうにないです・・・
できれば読みたいですけどね。プラトンなら、読むだけなら難しくないのですけどね。
近代になって哲学が難しくなっていくんですよね。カントなんてちょっと・・ぼくには・・
755 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:01:08
>>751 「人がみてないと、こっそり陰口」!
今日の一番のネタだな。
ネットで「こっそり」って・・・ここはしゃべり場か。
ネットで知識人きどり・・・・・イタタタタ・・・・
757 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:04:15
>>1の感情を取り戻そうと、あーだこーだ揺さぶるってるのに、
おまえいらが興奮してどうすんの?
ほんと、おまいらはナイーブなんだから。もちつけ。
758 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 02:04:46
道程と非道程でなんもかわらんよ。価値はない
ぴかぁは哲学板で遊んでるだけ。ふつうに話せばどおってことない
内容のないやつよ。
常駐コテなんだし生暖かく絡んであげようや〜ワラ
759 :
252:2005/10/11(火) 02:06:42
客観的に見て、興奮してんのはぴかぁ〜のほうだろ。
むしろ、何かに怯えてるようにすら見えるけど。
760 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:08:29
>>759 わかったから、もちつけよ。
なにかっかしてるんだか。
761 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:11:22
みんな、一回座ろ。大きく深呼吸な。
最近の哲板はこの程度で興奮するんだな。牧歌的で、ある意味良いことか。
762 :
251:2005/10/11(火) 02:11:57
>>747 その考えを根底から突き崩してしまうというのはどうでしょうか。
「二つの道徳があり・・・それは戦略的に使われる」
→こちらも複数の道徳を戦略的に使い分けて対抗する。
「どちらの道徳で場を支配するかは、立場の強い人間に決定権がある」
→トリックスター的に場の支配を無効にしつつすり抜ける。
「理屈を使い分けられると・・・まるで、自分の言葉自体が通じないような、気分に・・・」
→言葉を通じさせることに過剰期待せず、意図を通じさせることのほうを努力する。
ああ、眠くて抽象的なことしか書けないや。お休みなさい。
ところで、なんでぴかぁーさんは、ギャンブルを進めるのかわからん。
ギャンブルなんて好きな人間ばかりじゃないのだが・・・・
764 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:15:31
>>763 ギャンブルなどすすめとらんよ。
生きていることは日々ギャンブルだといってる。
ギャンブルとは、偶然性と立ち向かうことだ。
偶然性には論理も、理性もなく、ただただ不条理に「運命」が
転がり込む。そしてそれに向かい楽しむことがギャンブルなんだ。
生きることに逃げずに、楽しむ。それがギャンブルってことだな。
なんか、ごっつええこといったで。
>>762 眠い中ありがとうおやすみなさい
>「どちらの道徳で場を支配するかは、立場の強い人間に決定権がある」
>→トリックスター的に場の支配を無効にしつつすり抜ける。
理屈っぽい人間を嫌う人も世の中にはいます。立場が上の人を理屈でやりこめたら大変だしね。難しいですね
766 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 02:15:52
767 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 02:17:11
このように文脈を支配してぴかぁを窮地におとしいれる事もできるんよ?
場を支配するには
ヒーロー・ライバル・トリックスターのどれかになってみ
名無し(トリックスター=道化)でも可やで〜
生活でもあいてに擦り寄りながら自分にしたがわせる高等テクニックしぃや
>>764 >>738 >@ 経済的に自立すること。自分の足で生きるほうが楽しいぞ。
> 人の金でギャンブルしても楽しくないだろう。
> やっぱり緊張感が違う。
なんか
>>738で言っていることと、
>>764で言っていることが全く違う気がするのだけれど、
これが251さんが、
>>762で言っているトリックスター的に場の支配を無効にしつつすり抜け
るってことなのかな?
ぴかぁーさんはごまかしの天才だな。すごいや
ああ、ごめん。別に矛盾してないね。
ぴかぁーさんの言っていることはあってるよ。
うん。すまない
771 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:29:28
同じだろう。
>>1はなぜ2ちゃんねるにくるか、人が多く集まっているからだ。
人が多く集まるということは、そこになにかが起こる可能性が高い
ということだ。
毎日部屋にこもる生活は、単調な生活だ。そこに偶然性が入る込む
余地がない。予想していることが予想しているように起こる。
人はそのような単調に耐えられない。
だから刺激を求める。そして刺激とは偶然性だ。なにかが起こるかもしれない。
という可能性。
それが人生のギャンブル性だ。引きこもりがつまらないのは、
毎日にギャンブル性がないからだ。
ならギャンブル性を高めればよい。外にでれば、ギャンブル性はより高まる。
前へ前へと生きるほどにギャンブル性は高まるんだ。
そしてそこれはつらくもあるが、生き生きとしてくる。
野性の動物しかりだな。人はそのように出来ている。
人は引きこもりに耐えられるようにはできていない。だからつらい。
>>771 さて問題です。
ずば抜けて長い時間2ちゃんねるに来てるのはいったいだれでしょう?
773 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:32:35
>>1の体が外へ出たい、能動的に生きたい、女を抱き合い、
そして働きたいと叫んでいる。
>>1よ、そろそろ釈放してやれよ。可哀想だろう。
774 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:34:13
うん、今日は勉強になったよ。
あまり哲学のことはわからないですけれども
昨日も>1を叩いていたものだが、あんたはまんざら心配なさそうだな。
哲学狂いでもいいから、ちゃんと大学なり専門なり行って親孝行しろよ。
777 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 05:20:00
がんばれ1
778 :
考える名無しさん:2005/10/11(火) 08:45:42
がんばれ、ぴかぁ〜!
一番心配なのは君だよ。
なんなんだ。この生暖かいスレはw
完結か?
781 :
ぴかぁ〜研究:2005/10/12(水) 01:01:01
『このスレ』
開始 349 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 00:29:32
終了 462 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 03:26:37 【36レス】
開始 466 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 13:05:36
終了 486 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 17:16:18 【10レス】
開始 496 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 23:31:26
終了 615 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 03:25:01 【32レス】
開始 627 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 11:48:51
終了 636 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 12:11:11 【8レス】
開始 685 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 00:13:22
終了 774 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 02:34:13 【27レス】
『まなざしの快楽スレ』
開始 417 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 18:41:20
終了 430 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/09(日) 21:05:19 【8レス】
開始 442 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 13:13:35
終了 447 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/10(月) 14:03:46 【5レス】
開始 464 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 11:37:09
終了 469 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 12:14:54 【5レス】
開始 475 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 18:24:44
終了 479 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/11(火) 19:23:07 【3レス】
よって、ぴかぁは日曜の早朝、月曜の午後、火曜の早朝に寝ていると推測される。
ぴかの神格化のプロセスが始まったのか
見世物じゃなくて?
ちかれたね
785 :
考える名無しさん:2005/10/12(水) 22:41:57
>>1 もし社会というものを頭だけではなく感覚でも相対化できれば、
生き生きと生きていけるだろう。
社会を意識しない才能のない人は、努力をしなければ、社会という観念を飼いならすことはできない。
葛藤苦悩を抱えたまま生きることがいけないとは言わないが。
786 :
考える名無しさん:2005/10/13(木) 00:32:11
ニーチェは大いに悩むことを奨励しているがね
787 :
考える名無しさん:2005/10/13(木) 09:13:36
働きたくないやつには政府が無審査無条件で生活費を出せばいい。
そういうやつはそんなに多くないだろうし、日本は豊かな国だからそのくらいできるだろ。
ぶらぶらしてれば、そのうち何かすごいことをやってくれるかもしれん。
仕事を見つけられない人に強制労働とか
させたらどうなんかね。少なくとも面接する勇気
がないひきこもりとかニートはやるんじゃないかね、
てか俺がしたい。
789 :
考える名無しさん:2005/10/13(木) 23:19:46
>>1 オレがかつてバイトで見た限りでは、パン屋では、大量(毎日平均二十個くらいはあった)の売れ残りを全部棄てていた。
食堂なんかも、毎日大きなゴミ袋一つ分くらいの売れ残り残飯をすてているところがあるらしい。
一つの店の売れ残りだけで、最低数人の一日の食事がまかなえるだろう。
こういう無駄はなんとかしなければならない。
残飯を回収して配給するシステムをつくるべきだ。
全国の残飯を棄てずに利用すれば、低コストな最低水準の生活保護制度ができるかもしれない。
>>789 何で「低コストな最低水準の生活保護制度」を作んなきゃなんないの?
「低コスト」を負担するのは誰だ?
いいじゃん、野垂れ死ねば。
791 :
考える名無しさん:2005/10/14(金) 00:01:30
役立たず排除の思想は、福祉社会の理念を崩壊させる。
そもそも福祉というものは、無能力者の保護のことであるから。
792 :
108:2005/10/14(金) 00:11:41
働きたくないやつ=無能力者 なんですか?
793 :
考える名無しさん:2005/10/14(金) 00:13:19
データ入力の仕事してるけど、
人間関係が煩わしい人にはオススメだよ。
ほとんど誰とも話さないよ。
1さん、それも無理?
794 :
考える名無しさん:2005/10/14(金) 00:14:04
>>790 社会システムの安定を考えるとそういうわけにもいかない。
例えばイギリスのニート(日本のニートとは異なるところがあるが)支援は、
社会システムの安定のためでもあった。
一部の荒廃は、社会システムに関わることでもある。
795 :
考える名無しさん:2005/10/14(金) 00:17:27
>>108 無能力は身体面に限定する必要はないでしょう。
無気力者も立派な無能力者でしょう。
796 :
考える名無しさん:2005/10/14(金) 00:19:28
福祉といっても、完全保護と支援との二つを分けねばならない。
797 :
108:2005/10/14(金) 00:21:55
>>795 それでは1=無能力者ってことで。
承知しました。
798 :
考える名無しさん:2005/10/14(金) 00:25:49
>>108 社会内で生きるということにおいては、完全に無能力者でしょうね。
たとえ他の能力がすぐれていたとしても。
799 :
108:2005/10/14(金) 00:33:09
さて、問題です。
日本には現在50万人のひきこもりがいると言われています。
フリーターは200万人。
派遣業を含めると500万人前後の若者が不安定な状況で
生きているそうです。
500万人が仕事をやめて、一人あたり年間100万ずつ支給すると、
5,000,000,000,000円必要です。
そのとき彼らの父親の増税額は年間いくらでしょう?
数十年後、平等に貧乏は訪れる。
ニートにも。今、頑張っているあなたにも。
そのとき笑う連中はルールを作る奴だけ。
年金にしたって若い世代にソッポ向かれると団塊共が困るから煽ってるだけ。
この場を凌げば後は野となれ山となれ。
日本の社会て社会的強者である年寄りが好き勝手やってあとの尻拭いを若者に押しつけてないか。
801 :
108:2005/10/14(金) 01:24:30
今日は寝ますzzz
また週末にお会いしましょう。
802 :
考える名無しさん:2005/10/14(金) 04:40:48
あーだるい。
あー淋しい。
あーやる気なし。
>1
まだ死んで無いのか
804 :
考える名無しさん:2005/10/15(土) 01:56:49
1は今、生きる意欲満々。
ま、人一倍長生きするタイプだ。
>>802 ,'''-,,,
// ヽ,''''-,,,
チッ・・・ r/''-,,ヘヽ___,,'''x
,イ/ { ヽ ,,,_,-'''/
___,,,,,,,,,----''' イ 7''-クイ ~フ
/≡ヽ ≡≡≡≡/ i zx λッ~7~
i ≡≡} ≡≡≡iヽ, i ~'''='x/
イ ≡/ ≡≡≡i ヽ ~''''-,,,/'''-,,,
i iヽ ≡i ≡≡≡レ'~ξ''''エ,, ≡ λ
i≡ ≡) ≡≡≡i/ з-'''''-,,{ ;; / l
i≡iヽ ≡レ_,,,-''' ≡ヽへ i/ ≡l
i ≡i ノ≡ ≡≡ノ ≡( _ ノ' ≡l
i ≡i ≡,≡-'''/ ≡ヽー''~ヽ ノi
j ≡ヽ ≡≡,-''' ≡≡≡/i ≡ \≡
/ ≡ ''---''~ ≡≡≡/ i ≡≡\i
≡\
≡ヽ、 ほれっ・・・・・・!
≡ゞヽ
,,'~/~~'''''''-,,,
// ヽ'''i
ヽi人 -,,,______,,,,, ヽi
i フ'',-'''- '''q \
ヽ < く; ; ; ; ヽ __\
Lミ ヾ; ; ; ;/ ヽ \
\ヾ\_r ノ''~~'ヽ\
\ヾ\ ノ >
\\\ < /
\w w/
つらいことがあった時、1のレスを読んで安心するのはなんでだろう。
807 :
考える名無しさん:2005/10/15(土) 18:42:06
おまいも1と同様、生きる意欲にあふれてるのよ
808 :
考える名無しさん:2005/10/15(土) 18:49:14
809 :
考える名無しさん:2005/10/15(土) 19:01:50
∧_∧
( ´∀`*)キャキャ
と と ノ
と と ノ
∩_∧∩ 彡
/丿・∀・) <<タカイ、タカイ、他界ぃ〜
/ /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
さて、最近は何だか忙しいですよ・・
何だろう・・いったい・・
812 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 00:29:09
心理学
814 :
1 ◆gqPN62ayAU :2005/10/16(日) 00:48:13
世の中おかしな話がおおいよね
815 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 02:56:22
816 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 02:57:53
俺は生きる意欲ゼロ。
犯罪でもしょっかな、ってライトに人生破滅させちゃいそうな感じ。
817 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:20:40
犯罪して何になるの?
818 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:33:25
ん?
国家に殺されるの。
もうさ、生きるの嫌で、でも自殺もなかなかできなくてさ。
未遂に終わることばっかで。
で、そういう状態が続くと頭がもやもやしてきてさあ。
自分なんてどうなってもいい!って感じになっちゃうのよね。
自己愛が歪んで、自分をめちゃめちゃにしたくなっちゃう。
でさ、自傷とかすんだけどさ。
たまに、もっと手っ取り早く破滅する方法があんじゃねえかと思うわけ。
それが犯罪。
世間的にもクズになれるの。
でも、いくら死刑になりたいっていっても、人は殺したくないんだよね。
だからニセモノの拳銃でも買って、人質とって銀行強盗でもしようかと思ってる。
おもちゃのピストルでも、人質につきつけてたら、警察が俺のこと銃殺してくれそうじゃない?
いや、ほんとにやるかどうかは別だぜ。可能世界の話さ。
今、ちょっと錯乱してるからさ。
819 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:40:46
関係ない人巻き込むのだけはやめてくれよ
820 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:41:40
関係ない人って視点に立ったら
世の中みんな関係ない人じゃね?
821 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:42:10
だから、自分だけで死ねって言ってるの。
822 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:42:44
それにさ、生きてくってことについて考えたけどさ
誰かを傷つけずに生きて行くことって、できないでしょ。
意識的にしろ、無意識的にしろ、人は人を傷つけるのさ。
俺はね、それには耐えられないんだな。
823 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:43:18
>>821 そういうけど、自殺したら家族に悪い影響あるんだぜ。
824 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:43:58
家族に影響?お前が死んでどんな影響が?悲しむのか?それも一時だろうな。
825 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:45:04
生きる意欲ゼロの奴が、
部屋であれこれ食いながらネットするもんかね?
笑わせるな
826 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:47:10
>>824 悲しむのは、別にいいんだよ。
問題は「アイツんちは自殺者を出した」ってレッテルだな。
もちろん犯罪者出すのもどうかと思うが
何せおもちゃのピストルだからな。
それに自殺者出すと、資産の価値も下がるし
家にも住みづらくなるからな。
>>822 間違った潔癖さの典型だな。幼稚なナルシズムを社会に押し付けてるにすぎない。
828 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 03:48:10
>>825 するよ。
俺してるじゃん。
生きる意欲がないと、ネットしないって根拠は?
飯食うのは、バイトのため。白米一杯にしょうゆかけて食うだけだ。
あなたみたいな人嫌いじゃない
830 :
ハル:2005/10/16(日) 05:16:55
まず夜寝よう
831 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 05:43:08
>>828 お前10代の餓鬼だろ?口調ですぐ分かる。
お前が死んだ後のことなんかお前が心配しなくてもいいんだよ。
832 :
ハル:2005/10/16(日) 06:01:58
薬物のやりすぎか精神病の末期段階でもなければ生きる意欲ゼロにはならないだろうな
833 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 06:21:06
>>831 生きる意欲がないってどういうことなんだ。
生きたくないと思っていても空腹には耐えられないし、
暇つぶしだってするはず。
834 :
108:2005/10/16(日) 10:44:28
家族から大犯罪者が出た家 VS 自殺者が出た家
残された家族が追い込まれるのは、圧倒的に前者のほうだと思うよ。
自殺が社会に与える危害は少ないし、他人から見れば、
自殺はただの平凡な事実でしかない。
自殺者は日本だけで毎年3万人以上出ている。
WHO調査では、世界全体の自殺者数は推計で年間約100万人に達し、
殺人や戦争の死者の総計を上回っている。
835 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 16:28:15
連続投稿規制で、レスが遅れた。
>>827 そのとおり。
そのくらいの自己分析は出来ているよ。
でも、この考えから抜け出せないから
死にたくなるんだよ。
合理的に生きられないんだな。
ニーチェにからめりゃ
生きるために合理的に・・・ってのも力への意志的じゃね?
な?
死んだ方がマシだって思うだろ?
>>831 質問にはちゃんと答えろよ。
横レスなら、余計なレスをするな。
>>834 そうか。冷静な判断ができなくなってたかな。
836 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/16(日) 21:10:10
>>835 >>1のように、肝心な話をする気はあるのかな。
単なる冷やかし?
>俺は生きる意欲ゼロ。
で、なぜそのようになったの?
凍死についての書き込みを他の板で見つけたのでコピペ
別のとこでも言ったけど雪国で凍死が一番
1.運動して疲労状態になる
2.飲酒する
3.薄着になる
4.空腹状態にしておく
5.風通しの良いとこに寝てる
6.体調不良になっておく
とかの条件をクリアしとけばわりと簡単に凍死できます。
でも眠剤はNG!検出されると自殺を疑われますから。
吹雪の日をねらえばあっという間に体が雪に埋まって窒息もプラスされますので…
838 :
考える名無しさん:2005/10/16(日) 23:05:59
1さん最近は元気ないみたいだね。
それともバイトに挑戦し始めたのかな。それなら、このスレは終了か。
ぴかぁーは何故ひきこもりに興味を持つのだろうか
もう、オレは疲れた・・
ちょっと今は勉強できない状態です・・哲学の勉強って簡単じゃないね・・
842 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 00:02:03
>>1 彼はこのスレのエースだから大事にしたいが、
失礼ながら、ざっと分析して列挙させてもらうと
自分が今ほんとうはヒキりたい願望があるので、うらやましがっている
ニートかフリーターかさえない会社員で、ここでしか自分の優越感をもてない
シッタカの哲学知識をひけらかす場がほしい
(ぴかぁ〜という言葉は、輝きたい目立ちたい願望の反映ではないだろうか)
単純に説教屋とか理論家ではないことは間違いない。
これらは、2ちゃん常駐屋全般の分析にもつながるかもしれない。
>>492さんの言うことが何だか凄く理解できる気がするなあ
251さん達に大分教えてもらえたかな。
844 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 00:08:13
845 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 00:10:57
1に必要なのは数学や心理学、それに自然科学全般だよ。哲学は必要ない。
847 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 00:18:35
>>846 学問自体に知識が蓄積していくという性質があるからだよ。ここは楽をしといたほうがいい。
848 :
108:2005/10/17(月) 00:24:51
そうかなぁ?
ぴかぁ〜さんは1とまじめに話してる数少ない人だと
思いますが。
なぜかぴかぁ〜さんは陰をたくさん連れてくるので荒れますが。
2ch流のファンクラブかな?
心理学は簡単だと?
850 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 00:30:11
851 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 00:40:32
ん〜なぜ引きこもりずきなのか・・・考えた。
引きこもりって、マジだからじゃないかな。
別にここで、引きこもりであることを言う必要はぜんぜんないのに、
あえて引きこもりであることをいう。
そこにはマジ、すなわちリアリティがあると思うんだよね。
ネタのネタのネタという2ちゃんねるスタイルも面白いが、
やはりマジであるほうが、リアリティがあって、面白いと思う。
みんなの要望に応えて、ボクのことをいえば、
ボクにはここで言うほどの面白いマジがないんだろうな。
マジなのは仕事と彼女ぐらいかな。
でもそんな話普通で面白くないだろう。
852 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 00:42:02
>>851 いやぜんぜん。どんな仕事をして、どんな彼女とつきあって、
それについてどんな感想を持っているのかを書けば面白いと
おもわれるよ。
853 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 00:43:36
>>852 それは別の意味での面白さだろう。
じゃあ、お前からいえ。
854 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 00:44:40
>>853 何か警戒しているな。別に嫌ならいいんだよ。
いや、ぴかぁ〜の身の上話は必死さが滲み出ていてすごく面白いよ。
やっぱり糞のような書き込みしか出来ないってことがぴかぁ自身にもわかっている
んだろうね。
自分にマジレスが返された場合の保険として、でも僕は片手間にやってますから、
と言うための保険。
ふつーに生きて、ふつーに働き、ふつーにケコーンして、という生活に何がしかつまづいて
ヒキになってしまうわけなんだけど、そういう人間が語る真剣さというのは、
世の中の基準と何がしかずれていて、ずれているけれども、ある意味では正しいので、
その辺に面白みがあるということかなあ
857 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 00:46:24
今日は彼女に用事があったので、夕方会いました。
余り時間がなかったので、駅前のラブホにいて、
二時間半ばかしセックスをして、そのあと近所のスーパーで
たこ焼きを食べて、帰りました。おしまし。
858 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 00:48:52
セックスをした日は自分の事を他人に話したくなるという事かね。
哲学好きには違和感があるものなのかね。実際。1もケコーンとか言ってるし。
859 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 00:52:14
>>856 誰もが将来に不安はあるわけだが、
10年間引きこもって、中卒で、30前で
そりゃ、将来どうなるか、怖いだろう。
必死さにリアリティあるよ。マジだよ。
ボクは、このスレで日常を攻撃しているんだな。
それは、自分が日常をうまく生きることができないから、毎日が苦痛でしょうがないから、
社会のおかしさを指摘して日常を攻撃せざるを得ないのですけれど、
そこには、日常を楽しく過ごしている人には、決して届かない言葉があるとおもう。
そういう非日常的な言葉に多少なりとも面白みを感じてくれる人が
このスレを覗いてくれているのかな?
>>859 哲学板に5年もいて、そのあいだずーーーーーーーーーーっと馬鹿コテ扱いされても
必死にならない君がうらやましい。究極のポジティヴシンカーやね。
862 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 00:57:45
ぴかぁーのスレになってるな
ぴかぁーはラカンとかいって誤魔化すのはやめればよいのにとおもう
>>862 周囲の低評価も気にせず自分に才能あると思い込めるぴかぁ〜が羨ましいのさ。
865 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:03:59
ラカンは、主体は肌と肌の接触に生まれるといった。
すなわち生まれたての母親との接触であるが、
みんな、スキンシップしてるか。肌のふれあいがなければ、
健全な精神は保てないよ。
セックスとは快楽ではないよ。人が健全に生きるために必要なものだよ。
ラカンの言葉を神格化されても困ってしまうよ。
フーコーならいいけど
867 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 01:08:42
>>865 快楽でいいじゃん。快楽がなきゃ人は健全に生きられんだろうよ。
868 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:08:56
みんな愛のあるセックスを。
スレの主旨と何か違ってきたね・・・
870 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:11:21
>>867 快楽は止めどなく増幅し、精神を疲弊させる。
愛は精神を安らかにするよ。
871 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 01:13:30
m9^ω^)っ
872 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:14:00
ぴかぁーの頭の中はセクース、セクースだな
874 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 01:15:25
>>867 いや、まぁ何事にも限度は必要だろうからね。
875 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:15:42
560 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/16(日) 10:24:36
↓
583 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/16(日) 14:57:51
夕方 セックス一丁
590 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/16(日) 20:23:33
以後2ちゃんねる
877 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:17:45
878 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 01:17:54
>>876 週一くらいそんな生活も取り入れたい・・・かも
879 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:19:16
セックスの話より、引きこもりの話が数段おもしろいだろう。
では、引きこもりスレに戻しましょう。
ってか、おやすみ。
560 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/16(日) 10:24:36
↓
583 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/16(日) 14:57:51
これは会社でレスして、4時頃退社して、ラブホでセックスしてから帰って
590 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/16(日) 20:23:33
以後2ちゃんねる
かよ。そんな社会人いるかよw朝の何時から働いてるんだお前は。
やる気がおきないよ・・・
883 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 01:37:24
>>836 人間と関わって生きていくのが嫌だからだよ。
何故って言われても、嫌なものは嫌なんだよ。
人間ってそんなに美しくないし
社会ってのもそんなに美しくないし
俺の生き方も美しくないし
そういうのを受け入れることができないから嫌なんだ。
>>883 誰だって人間関係はうざったい。
それをブレイクスルーする欲望が自分にあるかないかの話じゃないの。
俺はウンコしない理想の女性よりウンコする石川梨香とやりたいぜ!
885 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 02:20:55
>>884 無いんだよね、それが。
人生にあんまり期待していない。
CDを聞くのが唯一の趣味なのだが
社会に出たら音楽聴いてるひまなんてないだろ?
俺さ、ヘッドフォンして目を閉じて
3時間くらい同じ音源を聞き込む聴き方する人だからね。
大人になったら(俺も年齢的にはオトナだけどな)そんなこと不可能じゃん?
一時期過剰な自意識が、俺を作家への欲望にかりたてたが
ある程度そういう発作がおさまってみると、自分の才能のなさや
積み重ねてきた努力の足りなさを嫌というほど痛感させられるた。
幼児的万能感から抜け出せてなかったらしい。
ま、俺はしょうもない人間さ。
886 :
ハル:2005/10/17(月) 02:26:40
>>885 能力に関する問題が頭にあるうちはまだましだと思う。
社会に対して自分がどういう存在であるかを客観視できているから。
>>885 ぴかぁ〜みたいに擬似的に幼児的万能感を満たしたいとも思わないの?
888 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 02:38:25
>>886 いやさ、自分が無能ってのはわかってても、それを
受け入れられないんだよね。
自意識過剰というか、プライドが高いというか、潔癖症というかさ。
だから、どうにかしないとね。
>>887 俺、衝撃的なこと言うよ?
俺ね、なんだかんだで、ぴかぁ〜ってすげえなあと思うのよ。
あいつは、俺と違って、一応ちゃんと物事を考えることもできるし
俺より知識もあるからね。
俺はそれと違って無能なんだ。
記憶力もないしね。
889 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 02:45:08
まぁ、ぴか〜がいろいろ話すのはあれは理解していないせいなんだが、
しかし根拠はなんであれ自信がないよりは自信がある方がいいとは言えるな。
890 :
ハル:2005/10/17(月) 02:45:59
>>888 自分でしょうもない人間だと思っていても、まだ社会的地位とかに対して一種本能的に「希望」を持っているのですね。
そのあたりは1にも似てますね。
どれだけ自分は駄目だと思っていても、それでもまだ何か捨てられない何かを持ってしまっている。
でも、本当にいかれてしまったら、そんなことはどうでもよくなりますよ。
極限の絶望
それが待っているだけです。
そうなる直前には変な万能感を感じたりもしますがね。
891 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 02:48:31
>>890 形になりそうな希望は持ってないと思う。
形にならない希望を持っているために
無駄に苦しんでいるんだと思う。
わかってはいるのだが、自分じゃどう使用も出来ない
意識の領域にあるような気がする。
このまま落ちていくしかないのだろう、という気もしている。
892 :
ハル:2005/10/17(月) 02:56:23
>>891 へたに希望を持つのも無駄だとは思います。
形になる希望といっても、それが幼児退行したような万能感では意味がないでしょうし。
それを炸裂させないことが社会において生きるには大切だと思います。
落ちているといってもパラシュートみたいに落ちるのなら安全でしょう。
それは、根拠のない希望というロケットを打ち上げようとして失敗するよりはよっぽどましですよ。
社会にはよくわからない決まりごとが多すぎるよね
894 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 02:59:27
>>893 理解できないことは暗記するしかないのです。
暗記だけじゃ駄目なんですよ。
洗脳までされないとね。
そこまでいかないと円滑にはいかない
896 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 03:05:14
>>897 だから、社会に馴染むためには、洗脳されないといけないのさ。
そうすると、抽象的理論家を止めなければいけないってわけさ
抽象的理論家を止め、具体的理論家になるんだよ。洗脳されるわけじゃない。
900 :
ハル:2005/10/17(月) 03:26:01
洗脳じゃなく、マインドコントロールと言う方がいい。
自我など本来的には存在しないのだから、自分が存在するといっている時点で既にその状態なのだから。
大げさなんだよオメーラ。洗脳?マインドコントロール?
バカじゃねーの。そう考えることじたいが幼児的万能感だっつーの。
902 :
ハル:2005/10/17(月) 03:35:58
大げさで結構ですよ。比喩表現も何かを訴える時には大切ですから。
903 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 03:42:24
>>901 えー?
幼児的万能感の意味わかっとるー?
904 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 07:58:12
>>883 引きこもりじゃ、ないのか?
もう一回だけ聞くぞ。
なぜ、生きる意欲ゼロになった?
905 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 12:06:46
>>904 だから、そんなんわからないって言ってんだろ。
じゃあ、なんでおまえは哲学してんだ、なんでコテハンなんだ。
なんでそんなにレスしたいんだ。
原因なんてものは「ある」ものじゃなく、あとから「作る」ものじゃねえの?
たしかに回避性人格障害のケはあるが、とりあえず
ひきこもってはいない。バイトしてる。
ただ、いつでもひきこもる気はあるけどな。そんで死ぬ。
906 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 12:52:03
>>905 だからそこを書けよ。
自殺したい、人を殺したいと自分のことをだらだら書きながら、
一番かんじんのところ、ごまかすのか。
そこから逃げてるのが、生きる意欲ゼロな理由じゃないのか。
引きこもりじゃない、バイトはしている。それから?
907 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 13:17:29
ぴかぁ〜に、ネタと屁理屈ではなく真実を聞いてみたい。
なぜ知識人ぶるのか、なぜこのスレに来て嘘ついてまで、普通の社会人ぶるのか?
1みたいに堂々と格好つけずに、ダメな自分と向き合うべきではないのか?
正直になった後で、借り物ではない自分の言葉で立論するべきだ。
このスレは、2ちゃんでも数少ない、リアルでマジなスレであろうから。
908 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 13:24:40
ぴかぁは嘘はついてないが、知識と行動が一致しない点でダメな人間でもあるんだろう。
909 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 13:28:54
>>906 前も書いたが
人間関係にうんざりなのと
自分が弱いのでそれに適応できない
それから生きていても人は死ぬし
生きるということは苦渋の連鎖にしか見えない
生きることはむなしいし、つらいだけ。
だから生きたいと思えない。
そして、俺は弱いから生きて行く気力がない。
強くなりたいとも思えない。それは、自分にとっては正しいと思えない。
死にたい。
以上。
910 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 13:46:35
>>909 稚拙な思想なんかどうでもいいよ。
ただ事実関係だけいえばよいんだよ。
学校、友達、家族などなど
911 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 13:50:59
>>909 宗教とか医者に行くことは考えないの?
それでもでダメだと分かってから絶望してもいいのでは?
912 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:01:55
>>908 あんなすごい屁理屈いうくらいだから、ネタも多いだろうし、
ぴかぁ〜のレス時間を見ても、普通の社会人ではないことは明らか
よくみてもフリーターだろう。おれはたぶんニートだろうとおもう。
でも2ちゃん的にはちょっとしたスターだということは認めざるを得ないが。
913 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:08:09
>>912 日本人は伝統的に陽明学の影響を受けていて、知行一致を重視する習慣がある。
だからそれができていないぴかぁはちょっと見下されている面がある。
しかしそんなぴかぁがうらやましいという人がいるのなら、それを
無下に否定する事もない。ぴかぁもよろこぶだろうよ。
914 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 14:12:39
ボクはしがない大手企業のリーマンですよ。
いまの仕事柄、ちょっとした空き時間が多いのですね。
たとえば、移動時間とか。だから平日のボクのレスのほとんどは、
携帯からなのですね。
まあ、趣味もあまりないので、土日休日もこの板にいる時間が長いのですね。
ただ2ちゃんねるは夜中に盛り上がるので、寝不足になるのが難点ですね。
朝は7時頃起きないといけないので、1時には寝たいのです。
915 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 14:15:46
>>913 知行一致は、人間全般でしょう。
結局ひとは複雑性の縮減、認知限界から見た目で判断するしかないのです。
916 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:19:49
どうせ914のレスもぴかぁ〜の一人芝居だろ
917 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:20:02
>>915 知行一致について、もうすこし他人に通じる言い方をできんものか。
もっと助詞や接続詞を多用して、意味の通じるように話して欲しい。
918 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:26:29
914も915もとても信用できないぞ
ネタだということばればれだ
一人芝居もいくつかしてるだろ
でも、言ってることはおもしろいよ。
まあ、がんばってくれ
919 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 14:40:12
>>917 人の情報処理能力は、数バイトしかない。
だから世界を単純化しないと、世界を認識できない。
不良少年が「見た目で判断するな」、「本当のオレをみろ」というが、
お前らごときに、貴重な処理能力を避けるか!、ということになる。
920 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:46:13
>>915 日本語の文章もマトモに書けないようでは、サラリーンはできないよ。
しかもちょっとしたミスというより、文章になってなくて何を言いたいか全然わからないほど。
自分で何を書いているのか分かってるか?
921 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:47:48
>>919 数バイトって事は二十数ビットはフラグが立てられるんでしょ。
それだけあれば充分じゃん。それとは別にインタフェースは
統一したほうがいいでしょ。
922 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 14:48:01
923 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:50:07
訓練してちゃんと書けるようになったら、読んであげるよ。
924 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 14:59:06
確かに今の所、ぴかぁと凡人の文章は読んでない。短いのは別だが。
925 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 15:07:33
ぴかぁ〜は、一人二役や自作自演も多いからなあ・・・
926 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 15:43:01
ぴかぁ〜を何人集めても半人前に変わりはないw
そうだなあ。医者が患者に対して
お前らごときに、貴重な処理能力を避けるか!
といったら苦笑できるな。
処理能力そのものがなければそら避けっぱなしだわな。
俺様は問題を処理しない能力があるってことは、
それを育てるのがうまいって事だ。
ぴかぁ〜はそれにたかるのがうまいから
処理能力があると信じていられるのだろう。
928 :
美加:2005/10/17(月) 16:45:43
私、孤独です。孤独から救ってくれる哲学をください。
929 :
美加:2005/10/17(月) 16:49:59
処理能力だなんて、完全にデジタルな発想ですね。あなたはソロンからやってきたのですか?
930 :
美加:2005/10/17(月) 16:53:36
パソコンの前に一日座っていたら、それは生きる気もなくなります。
この世の中はバーチャルじゃありませんからね。リアルは大変。パソコンでバーチャルしてるうちは楽ですよ。私はそれでも孤独です。
ぴかぁ〜曰く。そういうときはお肌の触れ合い会話だそうです。
>>930
932 :
美加:2005/10/17(月) 16:57:58
いまいち目的が定まらず、欲望が多いのか、無気力なのかも区別がつかず、
それでも何か成し遂げたい。希望があるから、なんとか生きてる。愛する人はいるけど、愛されてる自信はない。
もどかしい日々です。愛に貪欲な私です。
933 :
美加:2005/10/17(月) 17:00:47
セックスに対する欲望は消えました。子供をつくるときだけしか、きっと感じない気がします。
934 :
美加:2005/10/17(月) 17:04:39
私は、自分しか愛せないのでしょうか?
935 :
美加:2005/10/17(月) 17:10:52
これからずっと孤独なのかもしれない、そう思うと怖くて仕方ありません。
自分が見えなくなるほど、誰かを心から愛せる清らかな人間になりたい。
心からそう願います。不安は変化の暗黒面。宇宙規模で考えても、不安からは逃げられない。
936 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 17:16:54
>>927 医者を信仰しない方がよい。先生を信仰しないように。ただの仕事だ。
それは冷たいとかでなく、みんな同じように一生懸命生きてるんだよ。
937 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 17:18:03
938 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 17:19:58
ふむ。人を信仰に追い込んじゃいけないのに、
一生懸命なら許されるというのも考え物だな。
一生懸命に生きているというのは単なる事実であって、
なんら価値ではないということかい。
>>936
940 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 17:32:54
一生懸命生きていない人がいるのも明らかだからその総括はいかがなものか。
941 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 17:34:18
942 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 17:35:42
医者だって人間、先生だって人間、美加だって人間。
普通やん。
怠惰を一生懸命生きるとうそぶくことは出来るけど、
体に嘘を付くことはできねえんだなこれが。
>>940
944 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 17:52:00
>>943 なまけると体になまけ成分が溜まってますます頑張れなくなる。恐ろしいよな。
945 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 18:00:17
現代の「普通」は、永遠である。もはや宇宙の始まりから終わりまで
見えてしまっている。いやさらにその反復さえも。
永劫回帰に耐えられず、落ちていく人々。
「普通である」ことに耐えられる、落ちていく人々。
946 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 18:48:19
947 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 19:13:26
サイファ 覚醒せよ!
948 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 19:18:15
ニーチェ思想の真髄を「表現」「表出」概念を使って解説した件は、圧巻である。
どんな人間をも納得させる「表現」だけでは、完全情報化への過程に向かうのみで、
「表現」に振り回される脱興奮過程 −「意味」にすがる弱者の成れの果て − ニヒリズムに帰着する。
「意味の牢獄に満ちた近代社会にも、生の歓喜に通じる細い道がある。
この道を信じられないがゆえに意味や輝きにすがる弱者こそが、真のニヒリストだ」という訳である。
後に残された砂を噛むような事実を前にして、生を動機づけるものこそ、意図せざる「強度」「表出」である。
偶然邂逅した「表現」「意味」を経由して、「表出」「強度」を味わえる者こそ、「意味」にすがらなくても生きられる強者である。
問題は、「表出」「強度」の前提となる共通感覚が、共同体と軌を一にして縮小傾向にあることである。
生を動機づけるメカニズムに覚醒せよ!つまり、多元的所属で「表出」の源泉を補え!とは、なんと心憎いタイトルであろうか・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448086329X/250-2543742-2620217
949 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 19:28:38
すなわち、永劫回帰だからといって、焦らなくてもよい。
情報が広い世界を見渡させているとしても、焦るな。
日常を、足下を、「普通」であることを一生懸命取り組み、感動しろ。
ってことだね。
950 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 19:52:29
おかえりなさいませ!ご主人さま
951 :
考える名無しさん:2005/10/17(月) 22:58:35
ぴかぁ〜、見事にスレジャックに成功
プラトンばりの対話形式も秀逸だ
それにしても、ぴかぁ〜のじゃないレスはどれだ?
「表出」「強度」を味わえる者に1をはやく仕立てろYO!
953 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 23:25:03
このスレも終わりなので、まとめてみよう。
ニーチェは「神は死んだ」と言った。神とはなにか。大いなる意志である。
キミの特別性、なんのために生きているのか、生きる意味を保証してくれる存在だ。
どんなにたくさんの人がいても、神は全能であるから、一人一人に意味を見いだし、
見守ってくれている。神がいるかぎり、ボクは特別であり、生きる意味があったのだ。
しかし「神が死んだ」ときに、ボクの特別性は消失した。
あとに残ってのは、偶然が支配する世界である。機械論的、統計的世界である。
たとえば、キミが回りの人の中で、身長が高いとする。それが一つの特徴だとする。
統計の世界では、ある確率で必ず、身長が高い人が存在する。
それはキミでなければ、誰かであっただけだ。
身体障害者であって、ある確率で発生するのだ。
キミは苦しみ自殺したとする。統計の世界では、ある確率で自殺者がでるのだ、
それさえのキミの特別性を保証はしない。
現代の科学は、この偶然の世界を空間的に時間的に、すなわち進化論、宇宙論的に
延長する。だからニーチェは「神が死んだ」あとに「永久回帰」といってのだ。
完全なる偶然の世界、どのような空間的、時間的にも特別性が見いだせない世界。
キミはもはや、どこにも逃げ場はない。偶然であるという強度の中で、
生きていくことを強いられる。だれも見ていない。キミでなくてもよい。
それでも生き続けることが強いられる。
954 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 23:26:12
しかし苦しみはそれだけではない。フロイトそしてラカンは、エディプスの三角形を見いだす。
キミが生まれたとき、エディプスの三角形の中で、「神」という全能感をもって生まれる、
世界はすべてキミのためにある、キミは特別な存在としてある、というのだ。
無限の可能性があり、夢は叶うものだと、教えられる。
そこから、大人になるにつれて、キミはこのニーチェ的な「永久回帰」の世界へ
投げ出されていくのだ。
このギャップから、偶然性、「普通である」ことの強度に耐えられるだろうか。
多くの引きこもりは、学校などでいじめられたり、あるいは特別な苦痛がなくとも、
社会に入っていく中で、自分が特別でないことを、実感してしまうのだろう。
永劫回帰に耐えられず、落ちていく人々。
「普通である」ことに耐えられる、落ちていく、 脱社会化していく。
あほか
956 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 23:41:04
たとえば
>>1がよくいう社会的な人々が失い、
>>1が保ているものとは、
特別性への欲望である。
人は自分で何ものであるのかを欲望するものである。
社会的な人々は、それをごまかして、偶然の強度から逃げているということだ。
しかしそれが、「大人になる」ということである。
偶然性の世界を受け入れ、自分が特別でないことを受け入れ、それでも、生きていく。
これは、つらいことである。だから多く人はこの強度に耐えるために、誰かを愛するのである。
恋人、子供を養うために、働き、生きていかなければならない。
恋人、子供にとっては、ボクは特別なのだ、ということだ。
さらに、追いつめれば、愛する人を自分のために利用すると、考えることもできるだろうが。
バカのくせに利口なふりをしたいぴかぁ〜がいちばん大人になれてないじゃないか。
いいかげんにしろよ。
「普通である」ことに耐えられない。落ちていく。脱社会化していく。ネットに常駐する。
結局、全能感とか去勢、で
配偶者を得るとか社会的な規範を掲げてヨシとしてるけど
それってどうなのよ〜
ホントのところ〜
この強度に耐えるために、誰かを愛するのである。
恋人、子供を養うために、働き、生きていかなければならない。
恋人、子供にとっては、ボクは特別なのだ、ということだ。
さらに、追いつめれば、愛する人を自分のために利用すると、考えることもできるだろうが。
ここらへん本人が信じてるかどうか怪しい〜
960 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:00:37
まあ、若いうちは、偶然性と割り切れない。
ましてや、愛する人のためにいきるとは、割り切れない、
自分の「可能性」を信じて、懸命に偶然の世界へと乗り出していくだろう。
可能性を見いだすきっかけ、「やりたいことをみつけられない」人は、
可能性への欲望を抱いたまま、「脱社会化」していく。
しかし「脱社会化」と呼ばれるが、彼らは偶然性へ対峙することは
継続しているといえるだろう。
引きこもりの多くがプライドが高いのは、そのためだろう。
彼らは、自分なりに、自分の「可能性」を信じているのだ。
脱社会しても、脱自分はしていないから、彼らは苦しいのだろう。
また家族のためといいながら、家族に見放されるお父さんも多い昨今。
家族のためにという自分のためであるからだ。
みんな、がんばってるのだ、一生懸命。
がんばれ
>>1、がんばれみんな、がんばれ、ボク。
961 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:03:30
脱社会しても、脱自分はしていないから、彼らは苦しいのだろう。
その辛さから、自殺したくなるのである。
社会化して、「脱自分」するよりも、自分のまま死を選ぼうとするのだ。
もまいら、大変だな。
962 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:05:20
なぜ引きこもりはプライドが高いのか。
963 :
考える名無しさん:2005/10/18(火) 00:06:39
>>960 だろう、だろう、だろうw
おまい、だろう運転ウマそ〜♪
「愛する人」とか「頑張れ」とかオリジナリティーがないですよ〜
965 :
考える名無しさん:2005/10/18(火) 00:08:26
>>962 おまえ見てると、プライドが最後の砦って感じなんだがw
脱社会しても、脱自分はしていないから、ぴかぁ〜は苦しいのだろう。
その辛さから、つい知ったかしてしまうのである。
社会化して、「脱自分」するよりも、自分のまま天才妄想と心中しようとするのだ。
ぴかぁ〜、大変だな。
967 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:10:19
969 :
考える名無しさん:2005/10/18(火) 00:12:54
ぴかぁ〜は932から美加までだしてきたが、こんどはこれでいくつもりかなあ
970 :
考える名無しさん:2005/10/18(火) 00:14:36
ぴかぁ〜、たまには
はよ寝ろw
ぴかぁ〜のようなねじれた欲望を持つ人は現在とても多い。
そのような欲望を吸収して膨張し続けるネット社会の吹き出物が、
2ちゃんねるでコテハンであること、やブログである。
251さんや252さんはいなくなってしまったのかな?
おれのプライドは高いかな?
974 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:23:02
今日のぴかぁ〜(抜粋)
879 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 01:19:16
904 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 07:58:12
906 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 12:52:03
914 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 14:12:39
928 :美加 :2005/10/17(月) 16:45:43
935 :美加 :2005/10/17(月) 17:10:52
936 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 17:16:54
949 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 19:28:38
953 :ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/17(月) 23:25:03
プライドが高いとはどういうことかを考えよう
977 :
考える名無しさん:2005/10/18(火) 00:29:36
>>976 敬意や尊敬を渇望してるということだ。
つまり今、敬意も尊敬も受けてないということ。
おまえのことだw
逆にプライドが低いというのはどういうことだろうね
プライドを潰されたという言い方もあるよね
プライドが高いとしたらそれは悪いことなのかね?
そっちが頭さげりゃ仲間にいれてやらないでもない
って話だろ?
プライドを持たない人間こそ最良の人間ということなのかな?
983 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:37:11
集団内でヘンな自己意識を発生させずに組織で行動できることを
求めているんだろ
985 :
ニート:2005/10/18(火) 00:38:45
(((( _ヾヾ
/  ̄ ̄ ̄ ミミミミミヽ
/ ミミミミミミヽ
/ ミミミミミミヽ
〈;;;;;;;;,,,,,,、 ミミミミミミミ)
'7''''ヾ ' ヽ ミミミミミミノ
/ ミ ))ミミミノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( _ヽ、 、ノミ彡 < そろそろ出番だ!
jjjjjjiし 彡 \______
`!!!!!!!´ ノ
ヽーーー、__/
986 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:39:34
ヒキーはほんとプライド高いな。
プライドというより自意識自体だろ
だめだよ。つまり、
「プライドが高い」ということば自体が既にその中身を失ってしまっているよ。
言い換えればもうはや、その言葉は決まり文句になってしまっているに過ぎないのだから、
そういう中身の曖昧な言葉を使っても説得力がないよ
プライドが高いという言葉は嫌なやつをののしる時の決まり文句のようなもの
その人の特性をきちんと表していることばではないと思うよ。
何でも「キモイ」で表現する女子高生と同じくらいボキャブラリーがないんじゃないの?
今夜の結論
普通であることを受け入れられない場合の二つの対処法
1タイプ=プライドと心中する
ぴかぁ〜タイプ=天才妄想と心中する
「プライドが高い」のどの部分に否定的な意味合いが含まれているんだ?
この言葉には好意的に使われる面と否定的に使われる面とを持ち合わせているはずだが。
>>991 そうなんだけど、この言葉はもはや決まり文句であり、
あまりいい言葉じゃないとおもう
ようするに自分の実力に見合ったプライドをもて
ということなんだろうけれど、実力って何?
金とか職業だったら、ひきこもりに見合うプライドというものは何もないよ
994 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:48:56
確かにプライドが高いのはヒッキーだけではないよな。
社会で生きていくためには、プライドの高さが必要だな。
それを他者に上手く主張できる人とできない人との差とみるべきかな。
だからヒッキーのプライドが高いというのは、
正確には「ヒッキーのくせにプライドが高い」
「家族に依存し、社会に貢献していないクズなのに、生意気にプライドだけ
高いんだよな。」という意味になる。
しかしまたダメ人間なのに、なぜプライドが高いのか、
ということに対しては、解答になるだろう。
脱社会しても、脱自分はしたくない、という高い志を持っている。
それを幼稚な全能感と言ってしまうのは簡単であるが。
自意識を社会にのせる儀式が必要だよ
今夜の結論
普通であることを受け入れられない場合の二つの対処法
1タイプ=プライドと心中する 武器 帰謬法的自己正当化
ぴかぁ〜タイプ=天才妄想と心中する 武器 ジャーゴンと論点すりかえ
ひきこもりがプライドが高いっていうのはどういうことなんだろうな?
社会に出てもいないクソが主張なんてするな!!という意味なのか?
そりゃ違うだろ?といいたいけど・・・
998 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :2005/10/18(火) 00:53:30
1000!
999 :
999:2005/10/18(火) 00:58:39
999だね
(((( _ヾヾ
/  ̄ ̄ ̄ ミミミミミヽ
/ ミミミミミミヽ
/ ミミミミミミヽ
〈;;;;;;;;,,,,,,、 ミミミミミミミ)
'7''''ヾ ' ヽ ミミミミミミノ
/ ミ ))ミミミノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( _ヽ、 、ノミ彡 < 1000!
jjjjjjiし 彡 \______
`!!!!!!!´ ノ
ヽーーー、__/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。