農業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
作物はまさしく家族だ

売り物だけど
2考える名無しさん:2005/07/17(日) 15:51:17
2げと
3考える名無しさん:2005/07/17(日) 15:56:12
愛を持って育てました

食べるために
4考える名無しさん:2005/07/17(日) 16:36:17
災害が許せない
5考える名無しさん:2005/07/17(日) 18:02:58
屋内ではどれだけ出来るの?
屋内で効率よく出来るんなら、新宿とかに農業専用の超高層ビルを建てて、
サラリーマンみたいに電車で通勤して農業なんてこと出来ないのかね?
6考える名無しさん:2005/07/17(日) 18:49:39
>>5
屋内でつくることは作物によっては不可能ではないが、相当充実した設備が必要。
しかも農作物は単価が安いので、新宿の高層ビルでは維持することもできないだろう。
そのうえ、「新宿のビルでつくりました」という農作物では消費者が買わないため、まったく現実的でない。
7考える名無しさん:2005/07/17(日) 23:37:45
なかなか、いいスレでつね。
8考える名無しさん:2005/07/18(月) 00:02:49
一番就職が難しい職業だよな。
農業離れとか言うが、ほとんど世襲しかないから何らかの農業に就職
できる制度があれば結構いけると思うんだが。
9考える名無しさん:2005/07/18(月) 07:23:05
10考える名無しさん:2005/07/18(月) 07:35:54
都心は菌類を育てるのに適してる。
11考える名無しさん:2005/07/18(月) 07:54:52
マツタケは?
12考える名無しさん:2005/07/18(月) 07:57:05
>>11
マツタケはちょっと難しいだろう。
13考える名無しさん:2005/07/18(月) 08:08:18
残念
14考える名無しさん:2005/07/18(月) 08:16:11
いつか農業やろうと思ってる。
15考える名無しさん:2005/07/18(月) 08:17:41
おお、頑張りなさい
16考える名無しさん:2005/07/18(月) 08:19:41
農業かぁ。
哲学というと、とかく観念的になりがちだけど、
人間を実存に引き戻すいい言葉だ。
17考える名無しさん:2005/07/18(月) 08:22:33
ガットは国辱だよ。俺は許せない。
18考える名無しさん:2005/07/18(月) 09:00:17
>>14
まず近郊の貸し畑をおすすめする。
そこでノウハウを身に付けておいたほうがいい。
19考える名無しさん:2005/07/18(月) 09:14:16
もう キノコは農業プラントが実用化されている。
20考える名無しさん:2005/07/18(月) 14:16:29
>>11
松茸の量産化はもう少し待って。もう少しなんだよ!
21考える名無しさん:2005/07/18(月) 15:57:09
>>14
まず体験農業にでもいってくれば?
焦らず自然に歩調を合わせて歩んでいくのがいい。
農業というと流行を追いもとめる人々からは馬鹿にされがちだが、何しろ自然が相手だ奥の深いことはいうまでもないこと。
22考える名無しさん:2005/07/18(月) 16:21:23
うちは兼業農家だけどもし本当に農業をやりたいなら
18や21の言うように体験しておいたほうがいいよ。
できれば一年通してできるような方法がいい。
で運良く収穫があったら半分自分で食べて
残りの半分を近くの八百屋にでも売りに行ってみるといい。
23考える名無しさん:2005/07/18(月) 18:08:32
>>20
松茸のいいね
24考える名無しさん:2005/07/18(月) 20:16:23
トマトは
25考える名無しさん:2005/07/18(月) 20:49:23
デカルチャー
26考える名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:43
土に根を下ろし、風と共に生きよう。
種と共に冬を越し、風と共に春を歌おう。

どんなに恐ろしい武器を使っても、沢山の可哀相なロボットを操っても、
人は土から離れて生きてはいけないのよ

27考える名無しさん:2005/07/19(火) 00:19:02
春を歌うのは 「鳥と共に」 だったか。
すまん。
28考える名無しさん:2005/07/19(火) 01:03:15
農地
29考える名無しさん:2005/07/19(火) 02:42:20
新宿高層ビル農場は滅びん。
何度でも蘇るさ!
新宿高層ビル農場こそ人類の夢だからだ!
30考える名無しさん:2005/07/19(火) 03:41:21
まるまると、栄養のある子に育つんだよ。
31考える名無しさん:2005/07/19(火) 07:34:32
皆さん応援ありがとうございます。
頑張りますよ!
そうですね、先ず皆さんの仰るように農業を体験したいと思います。そもそも体験が目的なんです。世界の存在の深み広がり豊かさ厳しさを感じたいんです。自然という根源的存在に身を開き、その声を聞きたいんです。
農業は基本的に一年サイクルで営まれるものなんでしょうから、できれば一年以上どこかでお手伝いさせてもらえるところを探していきたいなと思ってます。
農業を職業に出来るかどうか、したいかどうかは、体験を通じて次第にわかってくると思います。農業を好きになれたら、なんらかの形で続けていくと思います。
32考える名無しさん:2005/07/19(火) 07:58:28
種を蒔いてそれが芽を出し実がなり食料になる
人間が生きていけるのも農業のお陰だ
デリダの散種という言葉もある
3314:2005/07/19(火) 08:20:15
そうですね、人を含め動物は植物なしには生きられません。
その植物は太陽のエネルギーを取り入れて生きます。
太陽のそれは核融合反応によって放出されたものです。
宇宙のエネルギーが生命には必須だということを感じとれば、物理的なものが決して生気のない冷たいものではないことがわかります。
私が育てることになるだろう些細な植物たちの内には宇宙の力が集まっています。
それは宇宙の自己表現なんだと思います。農業を通じて広大な宇宙を感じたいです。ちなみに♂です。
34考える名無しさん:2005/07/19(火) 09:54:13
狩は?
35考える名無しさん:2005/07/20(水) 02:39:50
>>5
都会のど真ん中で農業ってこれのことかな

人材派遣パソナ公式ページ新しい就農支援パソナオーツー
ttp://www.pasona.co.jp/pasona_o2/index.html
朝日新聞によるニュース
http://www.asahi.com/business/update/0211/035.html
実際に見学に行った人のレポート
http://blog.livedoor.jp/shimizu_chu_jp/archives/14653298.html
36考える名無しさん:2005/07/20(水) 14:56:04
魔女
37考える名無しさん:2005/07/20(水) 14:59:04
女は作物だ。
自分の敷地で育てればいい。
狩りになんて出る必要はない。
種は拾ってくる必要があるけどな。
38考える名無しさん:2005/07/20(水) 15:13:07
↑なぜそこで男女の話になる?
39考える名無しさん:2005/07/20(水) 16:17:23
超電磁農業。
40考える名無しさん:2005/07/20(水) 18:01:13
祖父のナス畑で夏の間じゅう電波を垂れ流していたところ
その夏のナスの収量は約15%落ち込み、割ると奇妙な色に変色していました。
41考える名無しさん:2005/07/21(木) 04:03:21
ブドウ
42考える名無しさん:2005/07/21(木) 04:13:23
学歴、経験不問。簡単な野イチゴの採集、時給870円
ボーナス年2回、優秀者:ハワイ旅行あり。
43考える名無しさん:2005/07/21(木) 04:18:09
漫画、二ノ宮知子のGREEN読め!
44考える名無しさん:2005/07/26(火) 02:34:57
酪農は好きか
45考える名無しさん
微妙。糞尿の処理が面倒そう。
たまの種付けから出産から日々の搾乳から朝4時〜夜11時、働きづめ。
子牛売っても安いし、これからは肉牛だな!とりあえず事業を興すために元手がほすぃ〜