引きこもり問題では何を考えるべきなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952考える名無しさん:2005/11/24(木) 23:58:08
ぴかぁ〜はプチ権力欲の権化。
常駐して「騙せる初心者」を釣りつづけている。
健全な友人関係の欠如が原因と思われる。
953ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 00:01:41
ちぃ〜す、なんか暗いっすね。
954考える名無しさん:2005/11/25(金) 00:05:19
>>953
オマエモナー
いい加減、弱者の弱者いじめは卒業しろよ
955ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 00:06:21
みなさん、引きこもりですか?
956(=( -_-):2005/11/25(金) 00:07:01
>>952
騙せる初心者はいないと思うyo!
ぴかぁ〜って元々誰かのコテハンでトリップがばれたからコテハンごと
誰かが使って厨房レスを繰り返しているんだne!
頭弱そう=支配できる、と思ってるんだne!
957 ■&rlo;レス次&rle; ◆HUMOR8ZV1M :2005/11/25(金) 00:10:28
958ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 00:10:59
ボクの個人的な意見ですが、この板には昔から引きこもりの人が
多いのですが、ちょっと前の引きこもりさんは、ベタなんですね。
精神的に天然で、ある考えに取り付かれているというか、
簡単にいえば、変なんです。
それが最近の引きこもりは、メタで、普通なんです。
たまに変なことをいっても、あえていっていることが
わかっている。ほんとに普通なんです。
ようは、「引きこもり」の大衆化が起こっているのかな。

引きこもるから「引きこもり」と呼ばれるのでなく、
最初から「引きこもり」になろうとするんですね。
これは、ある意味、エセ引きこもりじゃないかと、思うんです。
959考える名無しさん:2005/11/25(金) 00:11:10
>>955
ぴかぁ〜さん、引きこもりですよね?
960ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 00:12:13
>>956
なんで、neとかいうの?
ギャル語?
961ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 00:13:00
>>959
うち貧乏だからそんな余裕ないですよ。
962考える名無しさん:2005/11/25(金) 00:14:28
>>961
本当に働きながら2ちゃんねるに常駐できるんですか?
963(=( -_-):2005/11/25(金) 00:30:04
>>939- あたりからぴかぁ〜の自演なのかne?
964(=( -_-):2005/11/25(金) 01:29:44
引きこもりには自分の自我を貶めるようなすべてのものを遠ざけておく
ナルシシズム的な一貫性があるのだろう。
あたかもこうした人物は、われわれがすでに捨て去ってしまった幸福な
心的状態を維持し、リビドーが傷つけられない状態を保持していることを、
われわれは羨むようである。
965考える名無しさん:2005/11/25(金) 01:41:06
りびどーってなに?
966考える名無しさん:2005/11/25(金) 01:44:43
>>964
ナルシズムの消極的防御という気がするね。リビドーが傷つけられない状態
というのは、引きこもり側から見える幻想の景色で、それを羨んでいるだけだと思われ。
普通の人はナルシズムに死と再生のサイクルを取り入れた積極的防御をしているんだ。
腐ったナルシズムはみずから進んで裁断したほうが新しいナルシズムの再生が早い。
967(=( -_-):2005/11/25(金) 01:57:04
>>965
性的本能のエネルギーとされているne!
それが自分に向かった状態がナルシシズムne!
968考える名無しさん:2005/11/25(金) 07:58:48

引き篭もりは、ものごとを、度を越して見て居るから、自然に
人間離れする傾向と思うが、、、、、、、、
まあ、思い込みの激しい人間が引き篭もり(又はその逆もある)になるのは確実である。
969考える名無しさん:2005/11/25(金) 10:58:53
970考える名無しさん:2005/11/25(金) 11:58:35
ネット上をみてもこれだけ引きこもりバッシングが横行しているのだから
世間に対するヒッキーの「自意識」過剰では説明できない。
971考える名無しさん:2005/11/25(金) 11:59:32
テレビに出るヒッキーはみなキモイという人が多いし、本人だけが自意識過剰で
キモイと思っているんじゃないことはたしか。イケメンヒッキーなら自意識過剰だろうが。
972考える名無しさん:2005/11/25(金) 12:48:25
ユナボマーはヒッキーかな?
973考える名無しさん:2005/11/25(金) 14:37:00
>>972
もともとは大学で数学の助教授をやってたんだよね?
974考える名無しさん:2005/11/25(金) 15:25:04
引きこもりは、社会の多数派である、知的にも感情的にも繊細でない人々からは、
(才能か、魅力的なルックスがあれば別だが)
軽蔑か同情でしか見られない。
軽蔑でも同情でもない「そっとしておく思いやり」が、もっとあってもいいと思う。
975考える名無しさん:2005/11/25(金) 16:55:08
>>970
2ちゃんのヒキ板を知らんのか?
976考える名無しさん:2005/11/25(金) 16:57:54
>>972
親や家族の世話になってないのでヒッキーではない。
犯行後金がなくなり弟を頼ったところ犯行がバレたらしい。

まあ、ヒッキーに出来るのはせいぜい
世話になった親を叩き殺すくらいだろ。
977考える名無しさん:2005/11/25(金) 16:59:03
>>974
ついでに万引きやひったくり、幼女殺人もそっとしといてやれ。
978(=( -_-):2005/11/25(金) 17:22:41
引きこもりがナルシストと書いたが、そういう例もあるということne!
思うに1はカウンセラーじゃないne!
「1説教2強制的訓練3理性的諸対策」なんか普通の人が思いつきそうな事ne!
わざわざ哲学板で問題にするのは別の意図があるんだと思うne!

>>974
多くの人は感情や知性の欠如からではなく、自分の大して好きでもない仕事を
しながら「働かなければ負けだと思っている」から軽蔑するだne!

>>977
犯罪と同列に語るのはよくないne!
979考える名無しさん:2005/11/25(金) 17:42:45
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
980ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 18:28:18
リベラルがめざすのが自由度の確保です。自由度の確保により構造は自己組織的にあらわれて
くるだろう。そこでは自由度の確保は明日を保障しないために、当然貧富の差などのさまざまな差が
生まれるだろう。差は転倒しつづける。問題は構造的に代謝さないよどみです。たとえばまずしさから
回復されない澱みに政府は介入し流れをつくるのだ。これが理念的なリベラルだ。

構造改革とは澱み構造の補修である。これにより自由度は増し流れは加速される。たとえば
このような流動性の加速と引きこもり、ニート、フリーターなどの関係をどうみるかだ流動性の加速が
競争社会となり格差を生み出している。あるいはなにをすべきか見いだせず、動物化するなど
言われる。ほんとにそうだろうか。ボクはむしろまだまだ淀んだ構造が、やる気をそいでいるとみる。
いまだによい大学、よい会社神話は寝ずよく、会社の年功序列構造は根深く、ニートなどの
脱社会者の実力による回復はむずかしい。あるいは社会的な無垢の欠乏により、親が子供の
無垢を搾取することが起こっている。いつまでもペットのように子供として手元においておく。
去勢されない子供は社会に適応できない。このような社会的な無垢のなさが問題であり、若者は
むしろ流動性高く、無垢が生まれる趣味的なものにむかうのだ。彼らはやる気をなくしているわけ
でなく、ゲームやブログなど楽しいものには労力をおしまない。
981ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 18:56:24
>>978
引きこもりスレのダイナミズムは、体験と直結するライブ感でしょう。
解説よりも、体験を語ってよ。
982考える名無しさん:2005/11/25(金) 23:05:50
977の考え方はヤバ過ぎるな



983考える名無しさん:2005/11/25(金) 23:38:41
>>980
社会背景の分析に基本的に同意できる
もし、本気で引きこもりや若者の社会離れ問題を緩和するつもりなら、
社会背景を考慮せず、ベタに批判をしていても有害無益であろう。
もはやベタなお説教や正論が通じるレベルの社会ではない。
人々のイデオロギーを相対化する能力はアップしている。
だから、道徳やイデオロギーを前提にして馬鹿げた正論をいうくらいなら
彼らをいかに上手に誘惑し誘導できるか、欲望を社会といかにつなげるか、
のような工学的発想による問題解決のほうが、はるかに有益であろう。
984考える名無しさん:2005/11/25(金) 23:41:16
くだらねー

「ひきこもり」とやらを考えたがるお前らは何なのかをまず考えろよ
985考える名無しさん:2005/11/25(金) 23:49:36
ヒキコモリによるヒキコモリ考・・か?w
986ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/25(金) 23:49:38
>>983
そういうことだと思うのですが、
ボクが言っているのは、その方向性として、
社会の流動性を加速させる方が良いのか、
減速させる方が良いのか
ということです。

流動性の加速・・・構造改革で規制緩和、小さな政府、自由競争社会、自己責任
流動性の減速・・・大きな政府、引きこもり支援
987考える名無しさん:2005/11/25(金) 23:58:52
常駐w
988考える名無しさん:2005/11/26(土) 00:13:26
>>986
従来の日本的学校人間は、流動性加速に耐えられないでしょうし
競争をゲームにできる余裕のない日本人には、競争社会は厳しすぎ、
他人の目の奴隷で自分のない日本人には、自己責任意識は、成り立たないと思います。
現時点では、無理に選ぶなら流動性の減速のほうがましだと思います。
個人的には、どちらかではなく第三の道があると思うのですが。

ぴかぁ〜さんはどう考えますか?

989考える名無しさん:2005/11/26(土) 00:16:20
自演乙
990(=( -_-):2005/11/26(土) 00:21:39
>>984
同意。
私は自分語りかな。
他の人は引きこもりを語るように見せかけることで何か別の事を表現しようと
しているように思うな。
だってまともな発言が少ないのに新スレまで立てているしね。
哲学板で引きこもりを話題にしてスレを表示することに意味があるのかな。
991ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/26(土) 00:26:31
>>988
第三の道がネオコン(新保守)だと思うのですね。
リバタリアン(自由至上主義)+コミュニタリズム(共同体主義)の融合

ボクが、流動性の加速という意味では、
格差があるのではないかと考えています。
簡単に言えば、親の世代に保護的に、この世代に流動的。
これは、すでに保護的に育ってきた親の世代を、いまさら
流動性にさらせない、ということだと思います。

だから親の雇用を確保して稼がせて、子が遊ぶ構造ができています。
家庭としては崩壊しないような構造になっていると思っています。
992ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/26(土) 00:29:42
>>990
2ちゃん長そうだね。メタゲーム過ぎるよ。
なら、引きこもりであることをカミングアウトする
必要がないと思うけど。
もうすこし、素直になれば?
993考える名無しさん:2005/11/26(土) 00:41:02
>>991
どちらを選ぶとしても、時代にあったセーフティーネットを最低限確立しとかないと
社会構造が不安定化するでしょうね。
994ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/26(土) 00:48:25
再度言えば、
長期不況の中、保護的な社会で、がむしゃらに会社人間で
頑張ってきた親の世代に厳しくすることは難しい。
その煽りを受けたのが、子供の世代です。

雇用というだけの意味ではなく、「面白い仕事」は、
親の世代、仕事人間世代に囲われて、子供の世代に回ってきていません。
しかし親の世代は仕事しか生き甲斐がないのに対して、
子供世代は、趣味的なものに生き甲斐を見いだせる。

このような流れの中で、ニート、フリーターが増加している。
ある意味、システムとして、補完しあっている。
だから、不況なのに、働かなくても、親の稼ぎで
生きていけるのです。

だからボクは、引きこもり対策には流動性の加速は必要だと
思います。楽しい仕事を、広く解放しないといけない。

それにそろそろ親の世代、団塊の世代が大定年時代で、
ある意味、必然的にそのような時代になる。

そうすると、この不況世代の子供たちは、脱社会世代として
取り残される可能性がある。
脱社会世代は、時代の犠牲者でもあり、もはや足腰が弱っているわけで、
なんらかの保護政策が必要だとは思います。

しかし大きな流れでは、流動性を加速する方が、
社会は健全な欲望として、流れる。
995考える名無しさん:2005/11/26(土) 00:59:12
楽観的にかまえましょう
2007年問題はすぐそこです
996ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/26(土) 01:14:19
もう一つは、問題は、ここ数年で「引きこもり」がスタイル化している
ということがあります。
かつてには、引きこもることは孤独で大変なことだったのが、
「みんなで引きこもりれば怖くない」的なことになっています。

これは引き返せないでしょう。
もはや、一つの選択肢と確立しているのです。
すると、引きこもりからの社会への回復への道も
スタイル化する必要があるでしょう。
997考える名無しさん:2005/11/26(土) 02:28:55
引きこもりを日本全国の家から叩き出せ!
998micchan:2005/11/26(土) 02:29:09
「ひきこもり」という言葉は、もはや、世界共通語です。
チャットの外国人はみんな、この言葉知っていた。
999考える名無しさん:2005/11/26(土) 02:30:01
引きこもりは全員ホームレスとして強く生きて行け
1000ぴかぁ〜 ◆q5y3ccmqnw :2005/11/26(土) 02:30:35
ってことは、日本原産?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。