自作自演の哲学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん:2005/05/15(日) 14:08:53
匿名によって自己が幾重にも増殖し、逃走し、多数派を装い、
自己の矛盾が多数の匿名者として解消される運動、2ちゃんねる。

言葉と思惟する主体性について、哲学しましょう。
2考える名無しさん:2005/05/15(日) 14:11:56
ぬるぽ
3考える名無しさん:2005/05/15(日) 14:13:49
>>1
面白い見方だね。
自作自演で自己言及するように見えて、その実、自己愛を肥大化させる事も
あるよな。実に面白い。
4考える名無しさん:2005/05/15(日) 14:15:07
>>1>>3
自演乙
5考える名無しさん:2005/05/15(日) 14:20:17
>>1
中心的な自己によって多数派を形成しようという自作自演の
ゲームは偏執狂的だな。救いのない自己愛の空間に自閉してしまう。
6:2005/05/15(日) 14:25:37
>>5
主体というものが、無数の匿名者による思惟の通過点だとしたら、
そのような在り方は解放とは反対の方向に行って
ますね。そういう言葉のゲームに捕らわれるのは不幸だと思います。
7:2005/05/15(日) 14:32:57
>>6
人間には支配欲があるだろ。その欲望を中心に言葉が組織化されて
いくから欺瞞が発生するんだろうな。エゴの肥大化というのは、
無限の自作自演のによって監獄に閉じこめられた状態と言えるかも
知れん。
8:2005/05/15(日) 14:40:25
>>7
全ての人間は、自作自演の運動をしていると言うことですか?
そうなると、自演の時間性について我々は思考しないといけないかも
しれませんね。
9:2005/05/15(日) 14:49:56
>>8
時間性というより、差異を差異として認めて自分をバラしていく方向と、
支配欲によって凝り固まるエゴという方向と、方向性の違いだろうな。
10考える名無しさん:2005/05/15(日) 15:22:06
以上、すべて自作自演ですた
11我  無:2005/05/15(日) 15:38:10
呼んだか?
12考える名無しさん:2005/05/15(日) 16:07:10
つまりマッチポンプの原理で動いているのが哲学なんだろ?
13考える名無しさん:2005/05/15(日) 16:21:45
生きるという事が、延々と自作自演を続けることだとするなら、
死をも自演ということになるだろう。閉塞する意識。

一瞬一瞬が死んで生まれる事ならば、自作自演の不快な運動から
開放されるに違いない。その時に、2ちゃんねるで行われる自演が
、開放されのではないだろうか。
14考える名無しさん:2005/05/15(日) 17:45:51
人生は自作自演の理由探し
15考える名無しさん:2005/05/15(日) 18:26:26
自分と対話するのは普通ではある。
がしかし2chでは議論上、非本質的に、多数決的に優位に立つために自演する浅ましい奴がいる。
16考える名無しさん:2005/05/24(火) 23:10:59
ゲラフップw
17考える名無しさん:2005/05/24(火) 23:28:53
>>15>>16が自作自演だったら
18考える名無しさん:2005/05/24(火) 23:29:54
>>17も自演かな?
19考える名無しさん:2005/05/24(火) 23:34:50
どうかな?
20考える名無しさん:2005/05/24(火) 23:40:27
そうだろ?
21考える名無しさん:2005/05/24(火) 23:55:32
終了
22考える名無しさん
自作と自演のズレから哲学の歴史が始まった