【ローカルルール申請のための議論スレッド 3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
10考える名無しさん
スレタイや内容に学哲の専門語を入れるよう強制する案には、
絶対賛成できない。どれだけつまらない板になるか想像できないのか。
11考える名無しさん:2005/03/30(水) 03:07:47
>>10

「初期マルクスの可能性」 「【対応説】真理って何?【プラグマティズム】」 「群集と単独者」
「基礎付け主義を論駁せよ!」 「【クワイン】善意の原理【デイヴィドソン】」 「生命とは何か?」
「心的現象の実在性」 「環境倫理学」 「責任概念を崩壊から防ぐには?」

こういうスレなら何も問題ないでしょ。どのようにつまらないのか?
うんこがどうしただの「〜でつよ」だの、あるいは初めから大したテーマもなく雑談前提の
スレなどがあっても、まったく面白くない。
おもしろい台詞を思いついたのでスレを立てようなんていう軽い動機でスレを立てて、まったく
長続きせずスレ立て人が逃走するスレばっかりだ。
12考える名無しさん:2005/03/30(水) 03:11:36
なんで風の声を聴けになるんだ??それは嘘だろ。嘘と偶然が重なったとかないとか
13考える名無しさん:2005/03/30(水) 03:18:27
>>11
うんこ?くっさい極端な例をあげて、
自由なスレタイのスレが全部そういうもんだとみなすのはよくないな。
あんたの出したような形式ばったスレ以外は全部雑談かよ。
結局自分の気に入らないものを排除したいだけだろう。
14考える名無しさん:2005/03/30(水) 03:32:38
>>13
スレで取り上げるテーマに関心ある者みんなが参加できる妥当・穏当なスレタイにすべきだと
言ってるんだよ。 受け狙いのスレタイは当人が思ってるほど面白くないし、内輪の釣り合いに
終始することが多いので全く不毛。 スレはスレ立て人のものではない。

15考える名無しさん:2005/03/30(水) 03:56:04
>>14
日常語で書かれたスレタイが参加しにくくて、
専門用語で書かれたスレタイが参加しやすいというのは分からないね。

一部の住人が、参加しにくいのであって、多くの住人は日常語で語られるスレがやり易いんだよ。
自分がやりにくいからといって、そういう一部の住人のやり方に従わせるのは良くない。

>スレはスレ立て人のものではない。
専門用語で書かれていても占有的なスレはあるんだよ。
語る言葉の種類と関係ない問題を何故持ち出すのやら。
16考える名無しさん:2005/03/30(水) 04:03:15
>>15
なんか勘違いしてるようだけど、哲学の専門用語なんて相当に日常語が含まれるよ。
真理・認識・存在・経験・現象・世界・倫理・実在・一・多・・・・これらをどのように用いて
テーマを提起するかがスレ立て人=議題提起人の腕であって、日常語/専門用語の
区別にこだわるのは、哲学を知らないから。

「日常語のスレはいけません」なんてルール文はどこにも見出せませんよ。
17考える名無しさん:2005/03/30(水) 04:20:51
>>16
日常語という意味は、日常言語という意味でない。
専門に対する日常、
一般人が共有する、日常的、常識的な理念から出発した問題提起だよ。

18考える名無しさん:2005/03/30(水) 04:27:46
>>17
だから、それをあくまで「哲学」として議論する姿勢をスレタイおよび>1で示してね、と言ってるの。
一般人が思ったことを言い合うのでは哲学にならない。
新聞の読者投稿欄が哲学的議論だと思うやつはいないだろ。
19考える名無しさん:2005/03/30(水) 04:37:31
>>18
だったら用語を制限する必要なんて全然ないよね。
内容に着目して、真剣に人生や世界について語っていればいいんだから。

新聞の読者投稿欄?投稿欄のテーマは哲学とかやらないだろう。
それに、投稿欄程度の語彙で、
一般人が真剣に哲学を語ることはいいじゃないか。