イエスキリストは昆虫標本みたいなもんだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん:05/01/11 22:51:05
みんなの心にある待針で留められた黄金虫。
2考える名無しさん:05/01/11 23:08:09
「イエス」はいいと思うけど「キリスト」の方は
よく考えてから使った方がかっこいい。もちろん
キリストだと思ってればそれでいいけど。
3考える名無しさん:05/01/11 23:20:30
つまらんやつだ。
かっこいいとかなんだとか
そんなふうに哲学やってるのか?
俺は他人のレスも面白くなかったらそこでおしまい。
いつも放置で終りだ。
4Tar ◆SQIDAUQYpc :05/01/11 23:26:37 ? ID:???

 (⌒) (⌒)
  /  ⌒ヽ  
 ( ‘ω‘ ) < ハムスター板から来ました
  ヽ   イ   
  /∪ ∪|
  |    |
5考える名無しさん:05/01/11 23:41:27

人を磔にする姿をシンボルにする宗教って
よくよく考えるとしごく奇怪に思えてもいい。
結婚式でありふれたイエスの十字架も
非常に不気味に思えていい。
それがありふれた常識の風景に対する哲学の?だ。
ひっぺがしたときなにが見えるか。
幸せな新郎新婦を見て磔で苦痛に悶える哀れな男は
なにか妬みのひとつでもいっていいんじゃないか。
おまえら誰にことわって幸せを誓ってるんだ。
よくひとが磔にされてる前でのろけられるな。
とかな。
よく考えると奇怪な宗教だ。





6考える名無しさん:05/01/11 23:47:04
養老孟司が自分のお手製の昆虫標本にニヤついて針を刺すのをみて
体育教師が整列からはみ出てる生徒に蹴りを入れてるのを見て
ああ、イエスという男もそんなもんかな、なんて思うわけだ。
7考える名無しさん:05/01/11 23:48:10
仏前結婚というのも、そうとう奇怪だと思うぞ。新郎もいつか妻子を捨
てて出家できますようにって祝福するのかな?
8考える名無しさん:05/01/11 23:48:24
正解 !
9考える名無しさん:05/01/11 23:50:09
もちろん亜流だからだろうがイスラム殉教者祭りも熱狂的だよな。
贖罪、犠牲つーのは揺さぶるんだろうね。
アミニズム、八百神は素朴だから普遍か。
10考える名無しさん:05/01/11 23:52:36
きちんと背筋伸ばせ!しゃんとしろ!とうるさいイエス愛好家。
11考える名無しさん:05/01/11 23:53:34
所詮偶像崇拝宗教だからね
原始的なんだよ
12考える名無しさん:05/01/11 23:58:53
>>8
正解と言うのが、>>7へのレスだとして・・・・・・

さらに言えば、その祝福をしてくれるのが、妻帯している上にガキまで
作り、寺を一族の財産だと勘違いしている「坊主丸儲け」なんだから、
もう何が何だかわっぱりわからん。
13考える名無しさん:05/01/12 00:08:27
人が人にいうこときかせることから神があらわれた。
十字架にイエスを打ちつけたのは神であって
イエスはただの人間だ。
イエスを磔にした大衆一人、一人の心に神がいたのではないだろうか。
そりゃ機織やってる人でも家つくる大工でも数学者でも
いっしょだよ。
きちんとしてなきゃ気が済まないんだろ。
魚捌くときは頭に釘打つし、固定しないとな、数学者は定義すれば
計算しやすい。これが理想の人間の定義だと。
なにが求まるといえば
楽しい人間の答えが出るらしい。
14考える名無しさん:05/01/12 00:12:53
数学が好きな人がね
まず定義づけから始めたのよ。
それが聖人君子という理想定義。
そうでないと計算もできないし
正しい答えも存在しないでしょ。
未来予想図が広がるよ。
みんな同じ顏で笑ってるわけだ。
そんな感じ。
15考える名無しさん:05/01/12 00:20:41
祭は始まってるのによ
イエスは途中で尻わって逃げようとすっからよ、
むりやり十字架に張りつけてなんとか済ませた。
先生に教わったとおりやったってわけよ。

16考える名無しさん:05/01/12 00:22:25
つまりへたれだったということだな
17考える名無しさん:05/01/12 00:22:43

きみたち、新約聖書を読んだことあるのか ?

彼は偉大な              ソフィト だ。
18考える名無しさん:05/01/12 00:23:37

ソフィスト   ね
19考える名無しさん:05/01/12 00:23:59
ソフィトってなんだ
まさかソフィストと書こうとしたのか
20考える名無しさん:05/01/12 00:24:51
ソフィストだろ。
負け犬のな。
21考える名無しさん:05/01/12 00:28:21
絶対論者に議論に敗けちゃうとこうなるよ、という見本だ。

祭司や律法学者の老獪さに屈した。

22折口 生ブ:05/01/12 00:29:57

新約聖書を読むたび彼に訪れた危機をなんなく乗り越える

あの詭弁と威圧感と説得力はアメリカ人のビジネスのやり方

に似ているのは私だけであろうか・・・
23考える名無しさん:05/01/12 00:34:53
新説ですね

1.イエス一派はソフィスト集団内部の弱小グループであり,
  他グループによる吸収合併の危機に瀕していた.
2.最後の晩餐は吸収合併の諾否を審議するための幹部会だった.
3.イエスは吸収合併賛成派であり,吸収後の要職が保障されていた.
4.しかし,他の幹部連中(いわゆる12使徒)は,吸収後はリストラされる恐れがあった.
5.そこで12使徒が結託して,イエスをローマ帝国への反逆者として誣告した.
6.だがイエスの腹心だったユダは12使徒を裏切ってイエスに密告したため,
  イエス惨殺後に12使徒によって裏切りものとして処分された.
7.使徒は「イエスはソフィストによって殺された」という風説を流布し,
  イエスを悲劇の主人公に祭り上げることによって教団を拡大した.
24折口 学:05/01/12 00:35:20

私は、キリストの 行動力と勇気は 独身で胆力のある青年に

顕著に見られる 理想と自信に支えられたものであると考える。
25考える名無しさん:05/01/12 00:36:06
たぶんね、香具師に右の頬を叩かれたら神社の露店をひっくり返したんだな。
そこで議論は終った。
26考える名無しさん:05/01/12 00:37:17
まあ,福音書の記述の殆どは捏造ですからね.
布教に都合がよいような逸話をじゃんじゃん盛り込んだら
スーパーヒーローができちゃいますよね.
27考える名無しさん:05/01/12 00:38:20
ユダヤ人が露店で変なアクセサリーを売ることに我慢ができんかったんやね

それであんなにキレたと。
28折口 学:05/01/12 00:41:44
>27
正解
29折口 学:05/01/12 00:49:45

あれれ、もうこんな時間、

さ、寝よっと
30ぴかあA:05/01/12 01:08:56
>>5
だから、そういうイエスが人間の罪をせおってっくれ
てると言うことなんだろ?
原罪背負って逝ったんだっけ? どうだったかな
31考える名無しさん:05/01/12 01:13:05
>>23

俺そういう話好き。
ローマ兵にレイプされた私生児で混血だとか。
マリアは売春婦のような女だったとか。

別に意地悪なひねたものを好むわけではないが
事実はこうであった、というギャップのショッキングさにひかれてしまう。
実際、信憑性もあるし。

ユダが自殺ではなかったなんていうのも興味惹くなあ。
32Tar ◆SQIDAUQYpc :05/01/12 08:41:58 ? ID:???
>>23
そんなとこだろうね。
33考える名無しさん:05/01/12 15:38:46
良スレッドage
34考える名無しさん:05/01/12 23:12:31
おしまい
35考える名無しさん:05/02/11 20:42:04
イエス・キリストは唯一の神ご自身です。
クリスチャンもそのことを知りません。
36ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 18:29:01
あなたがたにはっきりいっておく、現在に神学を復活させる。
37ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 21:01:29
神学無用
38考える名無しさん:2005/04/08(金) 21:02:36
クソスレあげんな
39ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 22:29:22
宗教ほど「早いもの勝ち」という言葉が似合うものは無い。
40ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 05:22:38
>>1
スレタイは別として、なかなか哲学w


41考える名無しさん:2005/04/09(土) 06:06:50
ポエムだろ。
42ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 07:22:23
ポエムだね。
43ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 09:25:07
ボム
44ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 13:00:07
ポマーは用済み
45ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 13:29:21
ところで、手足をピン留めした昆虫標本て、あまり見かけないような気がするんだが。
46考える名無しさん
あれは、ある程度大型ものを形が崩れないようにやってるんじゃなかろうか。
モンシロチョウやミツバチ程度の大きさであれば、必要ないんでは。