もし生き物に寝るという行為がなかったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん:04/12/07 01:42:40
他の行為が倍になる。
つまりセックスも増加。
よって人口は今の2倍ぐらいであり深刻な食糧不足だったと思う。
その分交通事故とかも増えて結局同じかもしれんけど。
他にもさまざまな問題が起こるはず。
2Tar ◆SQIDAUQYpc :04/12/07 01:46:11
他の行為が半分になる。
3Tar ◆SQIDAUQYpc :04/12/07 01:46:53
やっぱ違う。
却下。
4考える名無しさん:04/12/07 04:04:23
ずっと起きてるだけでしょう
5考える名無しさん:04/12/07 04:05:15
幸せだろう
6考える名無しさん:04/12/07 04:07:07
風邪は寝ている間に風邪をひきやすいらしいので、
風邪をひかなくなると思う。
7考える名無しさん:04/12/07 04:17:26
日本ではきっと、
日本狼が絶滅せず、東京のど真ん中でヒグマと戦っていただろう
8考える名無しさん:04/12/07 05:03:19
>>6
なんか自分でも日本語おかしいと思った。
9考える名無しさん:04/12/07 06:10:16
寝る行為がないなら、ずっと目をつぶりません。
目をつぶらないなら、眠らないのです。
目を開けて寝る人はいないと思うので間違いありません。
10考える名無しさん:04/12/07 09:46:15
まあ、寝る生き物の方が少数派なわけだが、
寝ないやつらも問題なく生きているわな。
11洩れ車:04/12/08 00:25:44
ゴータマをブッダと呼べなくなる。何と呼ぼう?
「永遠の眠り」という言い回しが使えなくなる。
致した後で一緒に眠りに落ちることが無くなるなんて嫌だろうなあ。
気絶することはあるのかなあ。
12考える名無しさん:04/12/08 12:12:42
朝起きるのが苦手な俺にどれだけ好都合だったことか……。
13哲学板名物 ◆TbjlUtTwCg :05/02/18 14:19:32
獏が失業だな
14考える名無しさん:2005/03/21(月) 16:04:01
ブルートレインマニアの俺としては、耐えられない
15考える名無しさん:2005/03/21(月) 23:11:34
まず、何故寝るようになったのかを
16考える名無しさん:2005/03/23(水) 08:51:20
死を永遠の眠りのように、連想できなくなる。
17考える名無しさん:2005/05/11(水) 03:01:52
人間が寝ることが無いなら
進歩しにくい人間になるだろう
18ピーターパンシンドローム:2005/05/11(水) 22:53:45
疲れを取る機会がなくなるので早死にする
19Я:2005/05/11(水) 23:16:07
太陽が地平線に落ちないであろう・・・
20考える名無しさん:2005/05/11(水) 23:27:07
>よって人口は今の2倍ぐらいであり深刻な食糧不足だったと思う。
寿命が半分になるのでそうはならない。
21考える名無しさん:2005/05/11(水) 23:42:57
眠りにつくときの快感が無くなる
夢そのものの快感が無くなる
朝の起きたくないほど気持ちのいいのも無くなる
したがって損する
22考える名無しさん:2005/05/11(水) 23:44:14
いつSEXすればいいのか
23考える名無しさん:2005/05/11(水) 23:45:34
ていうか、

 >>1 は 毎 日 1 2 時 間 も 寝 て い る の か ? ?

24考える名無しさん:2005/05/11(水) 23:48:52
つまり、人間が一日23時間くらい寝て過ごすようになれば
食糧問題もエネルギー問題も解決する、ということか?
でもその分食料やエネルギーの生産も減るから同じだよな。
25ふかんしょう:2005/05/11(水) 23:53:12
夜眠れないことが無くなる
怖い夢を見なくなる
おねしょうしなくなる
したがって得する
26考える名無しさん:2005/05/11(水) 23:55:06
奴隷の価値が上がる
27考える名無しさん:2005/05/11(水) 23:55:42
昼歩くものは光あるがゆえに躓くことなく、
夜歩くものは光無きがゆえに躓く。
28考える名無しさん:2005/05/12(木) 00:28:26
空間と時間は、我々がいまさらながらに信任状を与える必要のものでもない。
29考える名無しさん:2005/05/12(木) 19:11:10
今は2、3時間しか睡眠とってないけど、
哲学やってると睡眠時間短くなるよな?
夜遅くまで哲学。朝起きて哲学が始まり、
雑務、や学校の間は哲学を忘れていて、
帰宅中に哲学始める。
もう寝る時間が短くても気にならない。
30考える名無しさん:2005/05/12(木) 20:41:03
眠ってる間、脳はデフラグみたいなことしてるらしい。
眠らなかったら、柔軟性に欠ける硬直した思考になるんじゃないか。
31飛べないカラス ◆hslonKolMc :2005/05/12(木) 23:13:02
デフラグか。言い得てる。
32考える名無しさん:2005/05/13(金) 09:07:14
浅田彰は、いまだに一日12時間は寝てるらしい。
「頭使う職業だと、そのくらいは睡眠が必要」だそうだ。
33考える名無しさん:2005/06/07(火) 00:58:13
睡眠とはそもそも必要ないもの。進化の過程で得てきたものである。

ってテレビでやってたよ。
34考える名無しさん:2005/06/07(火) 01:15:40
もし交通事故いう制度がなかったらどうなるか考えてみよう!
35考える名無しさん:2005/06/07(火) 01:17:28
そんなに眠たいというわけでもないが、ついつい寝てしまうな。一種の習慣かも。
36考える名無しさん:2005/06/07(火) 01:20:05
>>1
12時間も寝てるのか?
37考える名無しさん:2005/06/07(火) 09:32:19
寝ない人いるよね。ドイツ人だったかな。
38考える名無しさん:2005/06/07(火) 12:56:52
>>34
もし>>34をぬっころす制度があったらどうなるか考えてみよう!
39考える名無しさん:2005/06/07(火) 13:06:12
浅田の中の人も大変だな。
40考える名無しさん:2005/06/07(火) 13:31:34
寝てないのを実験でどうやって確かめるのかな。目をあけたまま寝るやつもいるらしいし。
41考える名無しさん:2005/06/07(火) 16:30:32
>>40
そんなものは脳波を見ればすぐ判る。
42 ◆PLAYBOYc7c :2005/06/08(水) 02:41:58
老化がなくなる
43考える名無しさん:2005/06/25(土) 14:29:36
なんで動物は眠るんだろう。
44考える名無しさん:2005/07/12(火) 05:07:06
生まれ変わる為
45考える名無しさん:2005/08/03(水) 10:16:02
朝目覚めるためだよ。
後死ぬ練習とね。
46考える名無しさん:2005/08/27(土) 14:14:48
寝不足に良く効く物質が発見されたみたいね。
47考える名無しさん:2005/08/27(土) 14:16:03
寝不足でも仕事スイスイ 米の薬剤、サルで効果・・神経伝達物質の働き持続
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125020115/
48考える名無しさん:2005/08/27(土) 21:06:59
子孫繁栄が無くなる
49考える名無しさん:2005/08/27(土) 21:26:26
寝なかったら死ぬね。大分早い時期に。あと成長も著しく悪くなるよ。
50考える名無しさん
脳神経が休まらないので異常をきたし発狂するだろう