怒ることはいいことなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
151二酉:04/11/27 00:33:51
>>147
え、珍しい?前提に基づいてある行為を正当化するなら、その前提に
当てはまらない人間や目的を共有できない人間には何ら意味を持たない言説となるでそ?
それってものすごい欠陥だと思うのですよ。これ以外に特に理由はないです。
しいて言うなら「自分がそうしているから」
152考える名無しさん:04/11/27 00:36:16
>>148
理想はそうだが、人間の攻撃性を完全になくすには訓練が必要かも。
153二酉:04/11/27 00:37:11
>>148
自分勝手、のところが気になりますが大筋同意です。
極論して自分勝手じゃないしとってこの世にいるの?と思うので。
>>150
だめでち(・∀・) と言うのが筋なのかもしれないけど、
爆発させるのに許可を取る必要はないと思うれすよ。
>>151
ちゃんと子供を育てられるのか、子供が不良にならないか心配です。
155ちくわぶ ◆EEJUMPmqc2 :04/11/27 00:38:42
うあ!定言命法の字がえらいことになってる!
むかつくでち!!
156考える名無しさん:04/11/27 00:40:19
>>1
結果がすべて
怒りという感情が動物生態系を支えてきた功績は大きいと思うのです。
怒りはすばらしい。
158二酉:04/11/27 00:49:10
>>154
なんだおー!教育にはこだわりがある反面、ありのままを
肯定する懐の広さも持ち合わせてるつもりだ!!1!ヽ(`Д´)ノ
つか早く子ども欲しい。壮大な実験が始まるですよ(え?

>>150
道徳に関して、自分は「社会を社会として成り立たせるためには」って隠れてるのは
別に不自然でもなんでもないと思うんだけど、どうでそ。
道徳ってそもそもそういうモノなんでないの?
だから今みたいに時代には通用しなかったりもするんだろうし。
159117:04/11/27 00:50:59
>>153で同意がいただけたので大筋をまとめると、
怒りの感情が怒鳴る・けなす・暴力行為をすることと直接つながるわけではないし、
怒りの感情を理由にそれらの行為を行うことも容認できない
親が子供を叱る時に怒鳴ったり叩いたりするにしても、怒りの感情をその行為の理由にはできない
もしそうするなら怒りとは別の理由で怒鳴ったり叩いたりする必要性があると考えたのでなければならない
といったところかな
160二酉:04/11/27 00:51:37
でも親になるならダメ親がいいな。虐待とか、貧乏子沢山とかじゃなくって
のびた君みたいにしずかちゃんに手をさしのべてもらいたい感じ。変かな。
>>158
子供に、なぜ暴力がいけないのと聞かれたら、自分がそうしているからと
答えるのでしょうか。それは教育方法としてすぐれているのでしょうか。
162考える名無しさん:04/11/27 00:57:07
躾って難しいね
163二酉:04/11/27 01:02:22
>>161
ああ、そういうコトれすか。そしたら、発達度合いにもよるけど
「君は暴力を振るわれると嬉しい?」みたいな問いかけや「叩かれると痛いでしょ」とか
そういう「自分に置き換える系」の無難な答え方をするんでないかな。
そもそもそんな質問を形而上学的な意味抜きにするような人間に育てる気はないけど。
そういう意味で教育方針は一貫している、といえる。

受け入れられない人もいるだろうけど、自分の中で親というか庇護者となる人間は
その庇護を免れるまでは無条件に敬意を払わなければならないと思うのよ。
自分はそういう家で育ったし、その事自体に満足している。ただ、こればっかりは
実践してみないとなんとも言えない問題だから、あくまで現時点での推論を
垂れ流してるに過ぎない、というのもわかってるんだけどね。。。
つか、ものすごい横レスでスマソ。
164二酉:04/11/27 01:05:26
↑は、あくまで実際生活において、の話ね。
>>163
自分に置き換えて考えてみてという論理が通用しないことはわかっていますよね。
166二酉:04/11/27 01:13:15
>>165
だから、「通用するような人間」に育てるんだって。
条件付けとして言葉で学習する以前の仕込みが大事。
そもそも誤った論理なのに通用する人間に育てるなんて。
こういう疑問に思うことは教育する立場になる前に考えておかなきゃね。
168無署名:04/11/27 01:23:48
子は黙っていても親の背をみて育つもの。
相手の立場になってみる(ことのできる精神的に)余裕のある人か。

持論なんだけど、紳士というのは、どんな立場の人と会っても
相手に居心地悪さを感じさせない人なのだそうだ。
(漏れは全然紳士じゃないと自覚している。)
だが、紳士が、そのように振る舞えるのは、誰に対しても居心地悪さを
感じないですむ立場にあると己をみなしているからだ。

誰に対しても常に抱く小さな軽蔑を表に表さないと言うに過ぎない。
以前、これを不用意に言って友人を無くしたことがあるけれど、僕はそう思っている。
169二酉:04/11/27 01:24:15
>>167
それ以上説得力を持たせようとしたら(信仰に基づく)神を設定しなきゃならないじゃん。
コレが正しい、というよりは現時点でこれ以上説得力を持つ言説を知らないんだよ。
誤りというなら正しいものを示してくだたい。参考にしますので。
170二酉:04/11/27 01:38:00
ちなみに、誤った事を教えても別に構わないとも思ってる。
明らかな誤謬(字の間違いとか)は正さなきゃいけないけど、行動原理として最初に与えられるものは
叩き台に過ぎないんだから、賛同できるなら受け入れてもよし、できないなら
自分で模索するもよし、行為を含むそうした自律的な取捨選択ができる人間に育ったなら
別に自分の論理に従う必要はないよ。ただ、普通にものを考えられる人間が
実際生活において他人を省みずに行為はしないだろう、その原理は道徳的にみても
功利主義的にみても先に述べたものである確率が高いであろう、と思うだけ。
>>168
厳しい人は紳士じゃないのかな?

>>169
>>120 がとりあえずのオレの考え。
「自分に置き換える系」については、答える前にちょっと質問したいのだが、
たとえば自分が死刑を宣告されたとする。死刑執行人に、「殺さないで。自分に
置き換えてみて。」というのがどれだけ正しいだろうか。
172無署名:04/11/27 01:47:07
>>171
白熱した?議論の邪魔をするつもりはない。ただ、極限状況や極論は。
初対面でということだった。紳士の定義。ロムに戻るよ。
173二酉:04/11/27 01:48:36
>>171
体罰も含めて「仕込み」とよんでいるですよ。>>166
教師は「職務上」体罰は許されないけど、親ならいいべ。
つか、自分はそのスレでも>>171と同じ理由で体罰賛成派だった気がするんだが・・・。

というか、その例えは飛躍しすぎだよ。なんで突然自分が死刑になるって設定なの?
自分が死刑を覚悟でなんかものすごい犯罪を犯したなら受けて当然だけど
今のとこそんな予定は全くないのだが。つかいい加減スレ違いだべ。
>>173
暴力はいけないと教えたら、子供はその子供ができたときに
体罰をしないですよ。
175二酉:04/11/27 02:01:28
>>174
そんな杓子定規な行動原理しかもてなかったのはその子の不幸だね。

でも、そういう人もいるだろうからいいんじゃない?子どもでも他人は他人だし。
自分でわかっててそういう選択をして、かつそれが明らかな誤りでない限り自分は干渉せんよ。
176考える名無しさん:04/11/27 02:04:20
叱ると怒るは違うだろう。
叱らなきゃならないと思ったら、腹が立ってなくても叱らなきゃならないし、
叱るべきでないのなら、はらわたが煮えくり返ってても、叱ってはいけない。
177二酉:04/11/27 02:05:10
あと、屁理屈かもしれないけど、罰は暴力じゃないと思うよ。
良い行いに対するご褒美と同じく、悪い行為に対するペナルティであって
理不尽な原理や暴力とは質を異にするものだと思う。
こうしたケース分けっていうのは、あくまでもその状況に拠るところが大きいから
実際起こってみるまではなんともいえないと思うけどね。
178二酉:04/11/27 02:05:42
>>176
はげど。
>>177
>いかなる理由であっても暴力行為を正当化してはいけない
>体罰賛成
>罰は暴力じゃない

ということはアメリカによる戦争は罰でしょうか、暴力でしょうか。
180二酉:04/11/27 02:35:05
>>179
どっちでもない。罰やご褒美はあくまで(絶対的)優位に立つもの(親など)が
一方的に与えるものであって、外交上、論理を通すための手段である戦争とは
性質を異にする。戦争はいわば大掛かりな喧嘩。相手を叩きのめすのが目的であって
価値判断力の醸成を促すためのものではない。ゆえに同じフィールドで語ることはできない。

カラスさまはどうお考えになるの?
181二酉:04/11/27 02:41:30
質問を振っておいて申し訳ないですがいい加減眠いので寝ます。。。
スレ違いスマソですた。
182考える名無しさん:04/11/27 03:10:27
なんだこの流れは
>>180
優位な方が一方的に奮う暴力が罰ですか。世界の警察といわれるアメリカが優位とすると
罰なのかも。

>いかなる理由であっても暴力行為を正当化してはいけない 
>体罰賛成 
>罰はあくまで(絶対的)優位に立つもの(親など)が一方的に与えるもの

優位に立つものが行う攻撃は罰なので正当であり、劣位に立つものが行う攻撃は暴力なので
不当であるということですね。
オレは罰も暴力のひとつだと考えますが、ほぼ同じ考えです。なので、怒りは暴力を奮うことを
ほのめかすものであり、それ自体は悪いものではないと思います。
184Ar=As-Ab/As:04/11/27 05:54:39
壁と楯ですよ。
生暖かく見守っているですよ。
警察という暴力の専門職があり、暴力が必要なときは通報すると来てくれるので、
すべての人が細かい法律や戦い方をマスターする必要がありません。
しかし、子供の教育までやってもらおうというのでは警察も困ります。
最近は暴力無しで教育が出来ると考える人がわずかながらいるようで困ったもので
す。
186Ar=As-Ab/As:04/11/27 07:01:13
鑑みるに、暴力というのは一つの無効化するレイヤーなのだよ。
187考える名無しさん:04/11/27 10:28:05
乳首輪撫タンの考えてることがわかる貴重なスレでち。
188考える名無しさん:04/11/27 10:35:12
「怒鳴る」というのは「暴力」なのですか。
「言葉の暴力」とかいう言い方がよくありますが。
あくまでも暴力は肉体的なもの、とすると、「肉体的攻撃」が許されず、
「言語的攻撃」が容認される理由は何でしょうか。
189考える名無しさん:04/11/27 10:38:50

    / ̄ヽ
   │・3・ │ <みつけTA
   │   │     
   │、  │ 
      Y 人 >
     (_)'J
>>188
肉体的攻撃が許されないというのは、社会に悪影響のある人を
法律で平等に裁くためで、警察がいるから可能になるんだと
思います。言語的攻撃でも名誉毀損罪が問われることはあります。
191ぽよ〜ん:04/11/27 21:19:35
世の中に良いも悪いもないでち。
強い者は弱い者を痛めつけるんでち。
192考える名無しさん:04/11/30 00:51:26
193考える名無しさん:04/11/30 23:45:26
しゅ?
194考える名無しさん:04/12/04 21:49:11
もう出てると思うけど、読むのめんどくさいから書き逃げ。

叱ると怒るは違う。

叱るは道を正そうとすること。
怒るは感情の発露。
195Ar=As-Ab/As:04/12/04 22:30:14
>>194
> 叱るは道を正そうとすること。
絹の匕口。
> 怒るは感情の発露。
心の奴。
196考える名無しさん:05/01/30 02:17:49
197考える名無しさん:05/03/20 17:18:40
憤りがないやつは認知症や鬱病になりやすい
198考える名無しさん:05/03/20 17:46:10
ただし、憤りだけではダメ。
その憤りを声に出して体外排出する。
これぞヴォケの予防。
199考える名無しさん:05/03/20 17:53:30
だれが糞スレあげてんだよ 死ねよ
200考える名無しさん
okorunohakenkouniyokuarimasennyo
karusiumubusokudetuyo199tan(w