1 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :
ポストモダンとは、大きな物語の凋落過程であった。情報が分散し、知識が蔓延していく過程である。
それはインターネットの出現で決定的に加速された。そして今やつぎのステージへ移っている。
蔓延した知識の創発的うごめきである。
それは、「知民」でも、「スマートモブズ」でもない。知識市民の典型である2ちゃねらーが行っているのは、
メタの位置の取り合いである。そこにある動的性にリアリティを感じ、これこそは正しいといういかなる
静的性にもリアリティを感じない。それは単なるドキユソの所作である。
メタの位置の取り合いというコミュニケーションそのものがリアルであり、
そのようなコミュニケーションが 創発的な知識社会を動かしている。
2 :
考える名無しさん:04/09/02 13:35
単なるドキユソの所作やめれ
3 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 13:38
2ゲッツご苦労!
もっとメタへ!
4 :
考える名無しさん:04/09/02 13:39
>1さんはドキュソなので創発的な知識社会を動かしてはいませんよね
5 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 13:44
ははは、にちゃねらー氏ね!
6 :
考える名無しさん:04/09/02 13:47
7 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 13:51
そう、知識社会は相対主義的社会である
そのような哲学的言説か解体され、発散された社会を支えているのは、「神話なき神話」であり
それは生物的、さらに心理学的(あるいは社会学的)に根ざしたものである
8 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 13:59
だれやわれ?
なんだぴかぁのスレか…。
メッタメタにしてやる!
*ここはぴかぁ隔離スレです。
*餌を与えないで下さい。
*長時間見続けると頭痛や嘔吐感を覚える危険があります。ご注意下さい。
12 :
パンチョ伊藤 (0 日目) ◆544BUCe9vA :04/09/02 18:16
われー、ゴラァー。
ははは、にちゃねらー氏ね!
なあ、俺、もう死んでいいか?
今しちまったよ。
チャットでリアルのネットセックスしちまった。
つーか、まじの妄想セックスな。相手は19の高校生。
チャットのログもあるが、プライバシーを考えてここにはウプしない。
両者間の妄想のセックスがここまで気持ちいいものだとは思わなかった。
てゆーか、今回は相手が「イッタ」。マジで逝ってしまった。
その感動もあったし、俺には今、罪の意識はあまりないな。
悪いな、みんな。俺はオナ禁ができなかった。
今、正直なところ俺にオナ禁30日の自身はない。
オナニー相手が沢山いすぎるんだよ、おれには
13 :
パンチョ伊藤 (0 日目) ◆544BUCe9vA :04/09/02 18:20
われー、ゴラァー。
ははは、にちゃねらー氏ね!
ははは、この世界は「詩人」が勝つんだよ! ガキャー。
詩人、わかる? 科学やテクノロジーや数学や文系の
詩人、なんでもいい!
説得力があればいいんだよ。
相手がわかればいいんだよ。
相手の心理を動かすんだよ。
ぼけ。エッ、ワカンナカッタノ?
ださださ。餓鬼
14 :
パンチョ伊藤 (0 日目) ◆544BUCe9vA :04/09/02 18:20
われー、ゴラァー。
ははは、にちゃねらー氏ね!
まっ、他人がわかりにくい概念はそのうち消えるから
別に学ばなくてもいいよ。
15 :
パンチョ伊藤 (0 日目) ◆544BUCe9vA :04/09/02 18:22
われー、ゴラァー。
ははは、にちゃねらー氏ね!
しかし、あれだな。俺は普段もてる方だとは思うが、
ネットだと異様に収穫は多い。
俺にとって、男と女の心理作戦はお手のものだしな。
しかし、今回は相手が気の強い女だったからなおさら萌えた。
その気の強かった女が、
パンチョ: どうだ?
パンチョ: イキそうだろ?
女: イク
こういったらお前も気が狂いそうになるだろ?
どうだ、羨ましいだろ?
俺が「強い詩人」だ!
ぼけ。ネット馬鹿が。
ははは、にちゃねらー氏ね!
16 :
考える名無しさん:04/09/02 18:23
イク
17 :
考える名無しさん:04/09/02 18:24
warata
18 :
パンチョ伊藤 (0 日目) ◆544BUCe9vA :04/09/02 18:25
イッチャうの?
ワハハ、ここでチャットすんのかよ。
どーれ、俺がおまえの脇の下を舐めてやる。ガキが
20 :
パンチョ伊藤 (0 日目) ◆544BUCe9vA :04/09/02 18:29
貴様等は全員尻にしかれてみてーんだろ?
だから俺が神になってやんだ。
俺が神を演じる。 神の言葉は説得力があるからな。
てか、神増えすぎ。 だけど、俺 (神) は笑いのセンスがあるから
一歩上だ。
私が「強い詩人」である!
21 :
パンチョ伊藤 (0 日目) ◆544BUCe9vA :04/09/02 18:32
>>ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU
ちなみに「知識社会」って言葉、おまえの言い表したい社会には
あんま適切じゃないな。
ははは、にちゃねらー氏ね!
ドラッカーは読んどけ。
23 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 19:10
知識と情報の違いを考えてみよう
知識とは体系化された情報である
それは知であるべく目的化されている
トリビアのおもしろいのは目的化された無目的というパラドクスにある
23レス目でいきなり自演かよ
無目的化されたスレ
26 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 19:21
すなわち知識とは本質的に無駄なのである
それが知識社会の確信である
これはにちゃんねるの本質でもある
知識人たちがにちゃんねるにかりかりするのは
ちゃねらーが馬鹿だからではなく、本質的に自分達とかわらない、知識の無駄さを暴露しているからである
>>1 こんなもんじゃないかな?
終わりなき近代(モダニズム)とは、大きな物語の凋落過程である。
情報が分散し安売りされた知識が蔓延していく過程である。
それはインターネットの出現で決定的に加速された。そして今やつぎのステージへ移っている。
蔓延した知識の断片が、ヘドロの中でごめくサマと化している。
それは「知民」でも、「スマートモブズ」でもない。知識愚民の典型である2ちゃねらーが行っているのは、
メタの位置の取り合いに過ぎない。そこにある動的性にリアリティを感じ、これこそは正しいといういかなる
静的性にもリアリティを感じない。それは単なるドキユソの所行である。
メタの位置の取り合いというコミュニケーションそのものがリアルティであり、
そのようなコミュニケーションが、オリジナルなき劣化コピー(シミュラクル)社会を動かしている。
28 :
考える名無しさん:04/09/02 19:27
このような携帯動画の多くは、短い時間ということもあり、
ほとんどが性器のアップです。携帯でとって出しですから、
当然モザイクなどしていません。しかしこのような投稿では
匿名性が重要ですから、むしろ性器があつって、顔が隠され
ているということです。またオリジナルものを投稿する男性
の多くは、映っている女性には無許可のようです。そこには
おれはSEXを楽しんでいるんだ、女をこのように扱っているん
だというマッチョな優越感があるでしょう。さらに女性自身
が自分のヌード、性器あるいはオナニー行為を見せる場合も
多々あります。彼女たちは「女神」と呼ばれてもっとも、
尊ばれる存在です。
結 局 何 の ス レ だ
30 :
考える名無しさん:04/09/02 19:29
パンチョ君がすべてを語ってくれているね
正直彼はぴかぁ〜君より説得力があるよ
31 :
考える名無しさん:04/09/02 19:33
動的性だってwまぢでウケタしw
32 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 19:33
>>27 はははは、まったくダメ。
的を的確にはずしとるね。がんがれ
33 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 19:40
>知識愚民の典型である2ちゃねらーが行っているのは、
2ちゃねらーが愚民なのではなく、知識そのものが
本質的に愚かなわけだね。それがポストモダンの解答であって、
そこから生まれた2ちゃねらーは、知識が愚かであることの
メタレベルからスタートしているわけでだね・・・
>2ちゃねらーが愚民なのではなく、知識そのものが
>本質的に愚かなわけだね。それがポストモダンの解答であって、
ポストモダン論者の誰がそう言ったのですか?そう解答したのは誰?
35 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 19:48
誰がって・・・2ちゃねらーしっかりしろよ(w
いや。。まぢで教えてお願いしまっす。そんな解答聞いた事ないもんで。。
教えてキボンヌ
38 :
考える名無しさん:04/09/02 19:57
教 え ろ ハ ゲ
39 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 19:59
ポストモダン論者って誰がおるのかね。
ポストモダン的なネットの状況ではあっても、ポスト近代そのものは、
おそらく当分やってこないと思ってる。
ぴかぁ〜さんほど、2ちゃんねる的なコニュミケーションを肯定的に捉えていない。
>知識そのものが本質的に愚かなわけ
みんな漫画と写真週刊誌しかみない時代だからね。本質的かどうかは知らないけれど、
知識が相対的に価値を失ったことは確かでしょうね。
41 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 20:02
>>40 知識社会ですよ。脱マルクスとしてもポストモダンはいまさらでしょう。
>>41 そうなんだ。最近の本や雑誌読んでないので。少し調べてまたレスします。でわでわ。
43 :
考える名無しさん:04/09/02 20:08
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU
低学歴ハゲ。
板に常駐し、新しいキーワードを覚えるたびにクソスレ立てる毎日。
凡庸なロジックと薄っぺらな批評性に貫かれたそのレスは
まさに「読むウンコ」。
その存在自体が晒し状態(esse=晒され)と言われている。
44 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 20:11
知識を自分に取り入れることは無駄だとは思えない。
知識そのものに価値は無いかもしれないけど。
46 :
考える名無しさん:04/09/02 20:15
47 :
考える名無しさん:04/09/02 22:33
知識社会ってまた古臭いというか、結構前に流行った言葉だよね。
なんで今更なの?
48 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 22:40
いつ頃?
知識社会学 マンハイムとかパースンズ とか20年以上前だろう
50 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 22:57
で、それがなんか関係あんの?
いや、シェーラーとかマックスウエーバーなんかも入れるとはるかに遡る
52 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 22:59
まあ、どっちかといえばドラッカーやな
53 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:00
そりゃやりすぎ
知識だけでつなげんなよ
シェーラー
現象学の立場から,感覚・生命・精神・人格の倫理的な諸価値の実質上の序列を説いた。
1921年には『人間における永遠なるもの』で人格価値のもとに生じる聖なる価値を論じた。
1926年の『知識の諸形態と社会』においては,知識の諸形態はつねに
社会の構造に制約されるがゆえに社会学的であると考え,
「知識社会学」を提唱した。
晩年は,人間を神の同労者に位置づける哲学的人間学の体系化を試みた。
55 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:06
流れ的には、
ナレッジ、ドラッカー、知民、スマートモブズ、2ちゃんねるはポストモダンを越えていく
ぴかぁ〜くん 復活おめでとう。
今回のマジックワードは「メタ」のようだね。
毎度お疲れさん。
57 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:17
58 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:26
知識+メタの意味するところは、世界観ですね。
世界観というか、空間的、時間的軸ということになりますが、
脳内世界なので、物理的なものとは違うんですね。
いわば夢の中のようなものなんですね。
たとえば、自宅があり、電車があり、会社があるとすると
空間としては、物理軸ではなく、生活空間が密接に繋がるわけですね。
時間軸も、生きてきた時間と、興味がある江戸時代が
密接に繋がるというようなものです。
さらには未来もすでにあるわけです。
59 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:29
ようは知識が密集度が空間、時間軸の世界を形成するわけです。
「知識世界」とでも呼びましょうか。
たとえばここでコミュニケーションが発生する分けです。
相互の「知識世界」がコミュニケートされるわけですね。
そこで起こるのが、「メタ循環」なんですね。
すなわち相撲の回しの取り合いみたいなもので、
より俯瞰の位置を取ろうと、相手のメタへ、メタへと
繰り返されるわけです。
60 :
考える名無しさん:04/09/02 23:31
ヘーゲルぽいとも言えますな。
61 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:37
すなわち知識社会とは、知識世界を中心に
メタのコミュニケーションが行われるという世界なわけです。
これがポストモダンと考えると、
いわば「大きな世界観」というものが、どこかにあるという幻想が
崩れたわけですが、
知識世界とは、個々の中にあるわけです。
で、どれだけ俯瞰にたてるかということが重要になるわけですが、
オタクというようなものもこのようなことなわけです。
アニメオタクならば、そのアニメの知識によって知識社会が作られ、
それがコミュニケーションによって、どっちが詳しいかというような
メタの取り合いになるわけです。
2ちゃんねるも、メタの取り合いなわけですね。
ただここでは、知識世界はここのものですから、
本質的に絶対的な基準などないわけです。
結果的に、どちらがメタに達したかというようなことは
わからないわけです。
ただそのような動きがあるだけなんです。
62 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:40
ここで問題は、コミュニケーションにしろ、世界観にしろ、
生きている実感というか、わしは「リアリティ」と呼ぶ
わけですが、どのように獲得されるのかということです。
なんせ、ポストモダンでは相対化世界で、
なにものも確かなものがないというようなことが問題だった
わけですから、
それでも人はリアリティを作り出す生き物なわけで、
それがどのように行われているのかというのは、
大切なことだと思います。
63 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:44
さらになぜ、知識「社会」と呼ぶのかということですが、
ドラッカー的な脱資本主義的な世界を見いださないといけない
ということではないでしょうか。
ウェーバーよりも、マルクスよりも、ドラッカーの方が
リアルであるという事実があると思うんですね。
blogなどで、ぴかぁ〜さんはそのメタへの志向性のようなものを動物としての
人間の本能と定義していたように思います。
俯瞰的な位置(神、父、作者など)を論理や象徴秩序などの要請からではなく、
もっと野蛮で底なしに欲望的である自然世界から導き出そうとしているようにも
見えますね。
ガルブレイスなんて人も一時期かなり流行りました。
66 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/02 23:55
>>64 ん〜すごいですね。私よりぴかぁ〜イズムに詳しいですね。
なるほど、私はそんなことを言っていましたか。
確かに私が「神話なき神話」として考えたのは、論理や象徴秩序などの要請からではなく、
もっと野蛮で底なしに欲望的な、生物的、心理的なものの暴露だったわけですが、
しかし知識社会、知識世界というときは、違うんですね。
ここでいうメタ、俯瞰の取り合いというのは、ある意味もっと滑稽なものなんですね。
2ちゃんねるの煽りあいみたいなものなんですね。
(神、父、作者など)のようなものではないんです。
しかしポストモダン後、このような煽りあいがコミュニケーションを可能にして、
リアリティの確認を行っているわけです。
ぴかー、「世界内存在」に対抗して「知識内存在」って新語・新概念作ったら?
68 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 00:00
確かに「知識世界」は現象学的、毒蛾論的ですな。
69 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 00:02
神話世界/知識世界という対立があるのかもしれません。
ネットで検索すればすぐに欲しい知識が手に入ってしまうので、
ネットと繋がってさえいればあんまり覚えとかなくてもよくなったことは、
どういうふうに影響しますか?
「知識人」あるいは「知識人化」つーかグローバルな高度情報化がもたらすものつーか。
いやおうなくつーか・・・
↓ゲロしゃぶ
73 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 00:10
>>70 しかしまだまだ検索ってむずかしくないですかね。
検索そのもののインテリゼンスはまだ低いと思います。
将来、人工知能的なものになるのでしょうか。
わしなどは、込み入った、生活的な分からないことは
それに関する2ちゃんねるの板のスレを捜したりします。
実はこれもボクが2ちゃんねるを高くかっているところで、
さらに「知識社会」的だと思うところなんですね。
土着的生活から庶民的生活、大衆的生活、更に何かになってんでしょうね。
僕は、情報検索と整理と活用がウマい人になりたい。
>>66 なるほど、以前のマクロな視点から、もっと小さな範囲の仲間内やコミュニティに
おけるミクロ権力の蠢きのようなものを見ていこうという視点にシフトした
ということですね。
そしてそのような一見瑣末な煽りあいは単にくだらないというものではなく、
むしろ現在においてはそこにおいてしか、かつて大きな物語が果たしていた
リアリティの確認という作業はなされない、ということでしょうか。
78 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 00:18
>>76 「2ちゃんねるはポストモダンを越えていく」ということで、
現在から未来像の探索(メディア論?)というのがありまして、
神話なき神話の時代ということで、より人の内面的な探索
というのがありまして、
メディア論的視点にもどってみるような感じですかね。
79 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 00:22
>>77 どんなものを知りたいかということですね。
オナニーの仕方から、家電製品の買い方から、
2ちゃんねるの情報の密集性はすごいですね。
便所の落書きという人がいますが、
全く持ってなにも分かっていない。
80 :
考える名無しさん:04/09/03 00:23
おい
神話なき神話の時代ってなんだよ!
メディア論的視点ってなんだよ!
鼻クソが!
ぴかぁ〜さん スルーするのだ(^^;
82 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 00:57
さらに社会的なことをいえば、社会が知識化しているのが確かなのにかかわらず
本質的に知識は野放しであるということである
管理することができないのである
これはマルクス主義だけでなく、資本主義をも、陳腐化させる事態である
ネットが管理されないことにつながる
すなわち知識化するほど無法化するという事態がおこっている
83 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 01:01
知識=理性的という考えはくずれ
知識の本性があらわれる
>>82 近代主義においては、欲望を原動力とした市民社会的アナーキーの中から弁証法的に
それらを調停する上位機関としての国家(つまりは官僚のように欲望を原動力としない
建前の人々)が出てくるわけですが、これほどの知識社会となった現在においては、
管理すること(止揚すること)が不可能になっているということですね。資本主義に
おいてもアメリカ的資本主義の象徴であるハリウッド映画やメジャーリーグのように
中ぐらいの物語を提出しても、もはやオヤジ文化としてしか機能しませんね。
知識も支配的な力の一形態って面は昔からあるwけだけど
age
ナベツネがあれだけ嫌われるのも、彼が、時代錯誤の中ぐらいの物語を提出したい
という欲望丸出しのおっさんの代表、というイメージを持っちゃったからで、
知識化した大衆の無意識がそこに生理的な嫌悪を感じてるからじゃないか。
野球界を独断で牛耳る実力者への批判、というだけであれだけのバッシングが起こる
とは考えにくい。
いや、後者でしょ。
皆、そこまで考えてないよ。
スポーツの話にまったく興味がなくてついていけないオイラは、
けっこう時代の申し子?
>>88 うん、だから無意識にと書いたじゃん。ついでに言うと長嶋茂雄という偶像が
地に堕ちるときこそが、日本が本当に知識社会(知識の本性があらわになった社会)化
されるときだと思うな。一人の無垢な天才長嶋を演出して盛り上がるのにはもう飽き
ちゃった、コストもかかるしねえ、という健全な知識化大衆が出てきてほしいねえ。
それ、健全なのかなぁと疑問に思うよ。
要するにあれでしょ、健全な知識大衆というのは、イラク人質バッシングしてた輩とかでしょ?
偽ぴかぁ〜はコメントがつまんねんだよ。もっともっと弾けろ!
本家の復活文章見ておのれの平凡さに気付かないのか。
馬鹿だなぁ、本家と比べるのがそもそも間違いなんだよ。
見破られていたか(w もう寝る。またね(^^;
偽ぴかぁ〜って一体何人いるんだよw
96 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 08:18
人質バッシングで大切なのはマスメディアとの関係でしょう
知識社会においてマスメディアの演出が暴露される点が一つのポイントになる
ナベツナもマスメディア権力としての意味が大きい
97 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 08:20
単にマスメディアとネットの対立という単純な構図でないところがおもしろくて
98 :
考える名無しさん:04/09/03 11:03
高度な知識社会?
高度な情報操作社会、高度な捏造社会、かもされない。
高度な情報技術により、高度な啓蒙社会でもあるかもしれない。
啓蒙⇒支配者の洗脳をダイレクトに受けやすいという点では、
最高の環境が実現しつつある。
情報の自由な流通、自由市場というのは本当にいままで
存在し、これからも、存在するといえるか?
かなり、心配だ。
99 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 11:38
ポストモダン後に啓蒙ですか、SFずき?
にちゃん住人をどのように啓蒙できるんでしょ?
100 :
考える名無しさん:04/09/03 11:43
>>82-83 ぴかぁ〜の方が、良く読んでる。
>>1 は、読んでてつまらん。
知識社会は、情報としての遺伝子の構造を模倣しているだけだろう。
エクソンよりイントロンの方が大きい。進化論的な構造と言える。
101 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 11:55
遺伝子ってのは情報であって知識ではない
進化論的と一概にいってもいろいろあるので、コピーだけでないところに知識的かも
102 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 12:01
知識社会は管理ができないといいましたがもうひとつ大きいのが
貨幣価値が意味をもたないんですね
金をもっているからなに?と、金はメタ的にベタでしかない
金のためにやってるんじゃないってのがむずかしい
ビルゲイツしかり
うそつけw
104 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 12:11
ネットなど典型で金もでないのにみんないろいろやっているわけで
またうそヴぁっかw
106 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 16:39
では知識社会における目的はなにか
自分であることの証明です
その目的の前に知識はアイテム化するのです、コミュニケーションゲームの
107 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 16:46
生への充実感を求めるのです
それは知識を迂回してしかえられません
108 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 16:50
たとえばロリコンはロリという知識によって生の充実感をえるわけです
109 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/03 17:35
すなわち知識とは内的な知識世界を肉付けするものであり
リアリティを確保する
110 :
考える名無しさん:04/09/03 17:58
〜生の充実感〜!
自分でありたいから。世の中のためにも働きたいから。
よって、生の充実感が得られます。
111 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/04 15:23
ん?
携帯電話のblog読んだ。面白かった。
113 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/04 19:14
どうもありがとうでやんす
またよろしく頼むでやんす
114 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/04 21:43
ポストモダンと言われる状況の一時代の傾向である。
そこにあるのは、科学技術の発展、豊かさ、大衆の出現。
ここに一つの特徴は「若者」文化的傾向があったということである。
大衆的にはいえば、大衆がまだ若かったときということである。
そして確実に向かう高齢化社会は、
ポストモダンに見られた一つの勢いのようなもの、改革的傾向を
沈静化する。
115 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/04 21:45
情報化社会の中で、ポストモダン的傾向が加速していくというのは
幻想である。われわれは確実に、改革性から保守化へ向かうだろう。
あげときますね。
117 :
考える名無しさん:04/09/04 22:47
ほう。今度は保守化か?
変わったな・・混乱
パフォーマティヴな保守化ですがね。
119 :
考える名無しさん:04/09/04 22:51
どう言う意味。
パフォーマティヴな保守化ちゅうのは?
ああ、ごめんね。
ちょっと、情報収集してくるから。
121 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/04 23:03
>>120 偽ぴか、うぜねよ。ちかよんな。汚らしいだろう。ゲスがよ!
>ボクですか?ハニーと二人で楽しむ派です・・・
僕は、さっきまでバイオハザード観てたぞ 口の悪い香具師だ(-_-)
君は頭の悪い香具師ですね。
君のように性格が最悪(腐乱死体並み)なのよりは良いだろうねw
自分で性格の良い奴だと思ってるの?
127 :
考える名無しさん:04/09/04 23:25
性格が悪いというより知能が遅れているだけだろ
ほら、言われてやんの〜。
そだな、偽ぴかぁ〜をコテにするのは止すよ。
130 :
考える名無しさん:04/09/04 23:27
おまえがな
そうだ、止めろよ。
本物は一人で十分なんだよ!
131のような偽物
シミュラクラの増殖はポストモダンちっくだね
133 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/05 00:49
荒らされてる・・・
そうかなぁ‥‥。
135 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/05 01:00
現代の消費はそれほど新しいものを生み出しているだろうか。
エンターテインメントを考えてみればよい。
それは若者を満たすために、転移しやすいスターの首をすり替えているだけである。
ビートルズと、ミスチルの違いは、支持する若者の新陳代謝にある。
すなわちポストモダンの本質は、新陳代謝にある。
若者の消費が支えてきたということは、活発な若者の新陳代謝が
ポストモダン構造そのものを支えてきたといえる。
それが高齢化社会に向かう中で、若者の新陳代謝の速度が落ちる。
これによって、ポストモダンの動力は減退する。
だからといって、ポストモダン以前へ移行するわけではない。
それは知識社会としての、やや静的な様相を表すことになる。
136 :
考える名無しさん:04/09/05 01:18
ようするに
高齢者の割合が高くなり、若者の割合が減ることが不景気の要因でもあるといってるだけじゃないか
なんでそんな文が長くなるんだよ
137 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/05 01:19
日本の場合って云ってるわけ?
139 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/05 01:25
age
142 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/06 09:54
金メダルも分業の時代である。さまざまな知識が集結し、チームとしてプロジェクト化する
そういえばにちゃんねるも一つのチームかもしれない
知識の集合体である。かなり創発的ではあるが
143 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/06 09:59
ドラッカーにしろトフラーにしろ、多くにおいて知識はひとつの生産的産物ととらえられる
しかしここはベンヤミン的視線が必要ではないだろうか
すなわち知識とは複写物であり、複写時代に芸術、クリエイティビィティは遊戯に向かうということである
144 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/06 10:04
たとえばにちゃんで行われているのは、知識のお遊戯である
それがブラックすぎて批判のまとになるが、彼らは馬鹿ではない
分業された知識の市民であり、遊ぶ人たちである
ポスト資本主義という知識社会について語るとき、このばか騒ぎ的遊戯性を考慮しないと知識社会はみえてこないだろえ
ぴか厨氏ね
146 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/06 10:58
なにかのために必要な知識が、知識を習得すること自体が目的化する
はやりのトレビア、うんちくであり、知識の遊戯化である
知識社会では知識と生産性は遊離していく、すなわち生産性自体が重要ではなくなる。
遊戯性が大切になる
147 :
考える名無しさん:04/09/06 11:04
喜ばしいこちゃね。
148 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/06 13:54
まあね
149 :
考える名無しさん:04/09/06 14:01
つぎのじだいは、なんでも社会だよ。
昔から「高等遊民」というのがあった。
腕の良い職人が仕事が無い。知識も技術も経験も豊富だ。何故か?
腕を奮う場が無くなったのだ。英独仏などではそんな事情はさほどない。
いまどきフォートランに詳しいなんてのは何にもならない。
153 :
考える名無しさん:04/09/07 00:21
フォートラソってなに?
今で云えばC++あたり。
155 :
考える名無しさん:04/09/07 00:47
哲学全般が微妙にポモ化してないか?
156 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/07 05:50
ポモ化というか、現代思想化ね
現代思想板への布石か
157 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/07 06:21
>>151 ナレッジマネージメント的に管理できない知識は、コストがかかるからでは
ボクですか?ハニーと二人で楽しむ派です・・・
159 :
パレルゴン ◆MMGxl8aJsQ :04/09/07 22:58
ぴかぁ〜ちゃん 元気。
それではまたね。
素朴な疑問なんらが、blogに書き込みしてるぴかぁ〜て、
ひとり? ふたり? さんにん?
ポモスタイルを実践してるんだろうけど...
161 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/09 22:03
一人!
今って何代目?
163 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/09/09 23:04
1台目!
そっかぁ。。
165 :
考える名無しさん:04/10/26 07:23:34
晒しあげ
166 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/10/26 08:22:17
ん?
167 :
パレルゴン:04/10/27 22:26:40
久しぶりに来たけど、低調ですね。
当面忙しいので、なかなか来れないだろうけど。
頑張って下さい。
168 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/11/06 21:17:23
ん?
169 :
ぴかぁ〜 ◆wMDHqGPerU :04/11/07 01:26:50
じゆんやめな!
しかしあんた糞スレばっか立てるな・・
171 :
考える名無しさん:04/11/07 01:36:01
うんこ♥
172 :
考える名無しさん:04/11/07 01:41:20
うんこうんこ♥
173 :
考える名無しさん:04/11/07 01:49:28
知識は何の役にもたたない。
思想や教養が何かの約に立つか?
>>173 役にたつというか、思想なき人などいないわけで・・・
175 :
考える名無しさん:04/11/07 01:53:27
>>174 いるじゃん。どうでもいいやーみたいな連中。
ちんかすくぅん、いらっしゃぁぁい!!
177 :
Ar=As-Ab/As:04/11/24 08:38:55
>神話世界/知識世界という対立があるのかもしれません。
其れを言うなら、
世界神話/世界知識という対立があるのかもしれません。
だろう? 全科で
仰る通りで。
マンガに描いた通りのお言葉
ありがたや〜南無。
知識だけが
これ
ここ程
無駄と、
身を持って示してくれる
ガンジー張りの慈愛精神。
汚見それ
いたしやした。
つミI
test
181 :
考える名無しさん:04/12/21 18:09:04
最近体調が思わしくないのでは。
どうも退廃的刹那的なスレが多いので心配です。
慌しい時期ではありますが、
どうかお体にはご自愛を……
182 :
考える名無しさん:04/12/21 18:10:28
プータロ に そんなこと言っても…w
183 :
考える名無しさん:05/01/23 09:54:04
http://thinker.jp/tls/works.htm http://www.i-nexus.org/gazette/law/tls010.html 元阪大助手の小林和之は、自分のホームページ上で 、
「どうして日本の法哲学界はこんなにも知的に貧困なんだろう。論文を読んで、 "他人の書いたものの切り貼りがほとんどで、
まるでいやいや書かされた小学生の夏休み感想文のようだ"と思うことは珍しくない。」
「挑発の意味もこめて「業界トップ宣言」をしてみようかとも思ったけれど、なんだかハズカシイからとりあえずはやめておこう。
だって、(日本の)法哲学界の第一人者、なんて、「三丁目でイチバンかけっこが速い」とか言っているようなものだからね。」 的なことを書いています。
他にも、
日本法哲学会は知的に貧困である。
日本法哲学会には一流の研究者が一人も居ない。
日本には、法哲学会界の進歩に貢献したと言える者が一人も居ない。そもそも法哲学界において日本人研究者は全く存在感がない。
貢献どころか島国を一歩出れば、個人的な知り合い以外に名前を知られている者すら一人も居ないのではないだろうか。
さらに、
書いてる論文については、周知のとおり、
外国の研究者の引き写し
外国と日本の状況の違いを考える事なく無批判に引き写す
「発展途上国型輸入学問」
「他人の書いたものの単なる感想文は哲学ではない。」と言っております。
副島隆彦と言ってる事が同じだね。副島よりも説得力はありそうだ。
スレ主さんへ
age進行でいくと、目に付くし荒らされやすいのですよ
連投荒らしが続くと特に、、、
マジレスつけたくても、煽りや揶揄がこわいぽ
書き込みは、スローペースでいいですので、、、
そのほうがレスつけやすいです
185 :
考える名無しさん:05/01/26 22:44:22
ポストモダンって近代の後って意味だよね。
近代への反発から生まれた考えで、・・・
つまりなに?
ポストモダンのポストってのは「後の・・・以降の・・・」という接頭辞だから
単に近代以降というふうに訳されるべきだよね。
それを「脱・・・」とかって訳しちゃうからややこしくなる。
ポストモダンはまるで反モダンでもあるかのようなイメージがつくられちゃう。
むしろ、ポストモダンはモダンが必然的にその成熟の過程で生み落としたものでは?
187 :
ジン:05/02/18 13:59:33
SAGEとかメール欄に書いてるけど、アガってるよボケw
今時ポストモダンとかいってんなアフォ。
今はポストポストモンダンだ餓鬼
ポストは以降のって意味だけど、
元々、ポストモダンは脱近代って意味でいいと思うよ。
モダニズム建築を批判したポストモダン建築から来た建築用語だし。
189 :
考える名無しさん:05/02/18 14:01:12
ロマン主義ってのも近代への批判だったよね。
190 :
ジン:05/02/18 14:02:05
ひとつの考え方の枠組みから、他の考え方の枠組みに
移行(パラダイムシフト)する時は、
脱構築じゃないけど、一度古い考え方の枠組みを壊さなければ、
次に進めないみたいなとこがあるんじゃないかなと。
192 :
考える名無しさん:05/02/18 14:07:28
文化大革命?
>>192 そんなに外してない。
科学の世界で主流となる理論がどうやって置き換えられていくのかを
研究・解説した「クーンの科学革命」って言葉があるお。みんな知ってるかも。
思想史にも適応可能!
194 :
考える名無しさん:05/02/18 14:22:08
外してないって、・・・・・・悪意を込めた皮肉なんだが。
195 :
考える名無しさん:05/02/18 14:26:13
196 :
考える名無しさん:05/02/18 14:26:41
そんな未来の話をされても・・・w
197 :
考える名無しさん:05/03/08 21:03:14
ポストポストモンダンを具体的にどうぞ
198 :
ローカルルール審議中:
このスレもパンチがきいてるねぇ〜