なんでもクオリア 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
256ニャーム:2006/04/26(水) 01:08:34

 「認識できない感覚が存在する」

という言明自体が自己崩壊してるというかにゃむ。
257ニャーム:2006/04/26(水) 01:21:07
説明的に言うならば、「ほにゃららな感覚」がクオリアなのではなくて、

「感覚に関する認識言明の自己崩壊」がクオリアなのかもにゃ。だから言うだけむだになるのにゃ〜。
258ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 00:58:40
地球を包んでいるとされたエーテルを今信じる人はいないにゃ。だが、エーテルはかっては物理学の救世主。
確かに、そのおかげで新しい視点や方法論さえ生まれたが、乗り越えられた今や、昔話にしか登場しないにゃ。
そうやって、乗り越えられていくものと乗り越えていくものとがあるんだろうにゃw クオリアは前者だにゃむ。
259ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 01:04:08
クオリアが捉えがたいということの構造が興味深いのにゃ〜
260ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 01:10:18
しかし、2ちゃんねるではもうクオリアは関心失われてしまったようにゃ。むべなるかにゃ。
261ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 01:22:44
他者の意図、意識、感覚・・・それが捉えがたいということと、
自分の意図、意識、感覚が捉えがたいということのパラレリズムは正しいんだろうかにゃ?
262ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 01:30:17
それこそ、これも雪の結晶みたいなものなのかもにゃ。座標軸の交わる点が(ナル、ナル、ナル・・・)にゃw
263ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 01:31:18
むにゃ、静かな独り言はたしかに愉しいにゃむ。
264ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 01:39:05
ノヴォア・フッサーリアにゃ。
265ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 01:40:18
どうして、文はシリアルにしか書けないにゃ?立体文を作ろうにゃむ。
266ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 03:26:30
文は
ない
   書け
   しか
     シリアルに
にゃ?
  どうして?


  作ろ
    立体文を
にゃむ


もっとバラスにゃ! これじゃ、まだまだシリアルで、クオリアを掴んどらんにゃw にゃははは。む。
267ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 03:27:15
(覆された宝石)のやうな朝 何人か戸口にて誰かとさゝやく それは神の生誕の日。(『天気』/西脇 順三郎)
268ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 12:05:53
ふーん、そんなのも在ったにゃむ。わりなし、理(ことわり)なしとか言うもんにゃ。
認識できないのは質感だけで、その質感の主は認識できるということにゃ?
もっとも、存在と質、別々なのか一緒なのか、ついぞ分かった例がないかもにゃあ。
269ニャーム:2006/04/27(木) 12:12:50
車輪の中心の穴みたいな気がしてくるにゃ。無用の用にゃw
270ニャーム:2006/04/27(木) 16:42:36
ニャーム、眠くてアクビが出てきたにゃ・・
271ニャーム ◆iAt7praxis :2006/04/27(木) 16:46:12
眠気というのは物の質感ではないけど、仲間かにゃー。ねむい!とは分かるし表現できるが、どう眠いかと言い始めると・・・
272ニャーム:2006/04/27(木) 16:46:57
なんだかにゃーむ。
273ニャーム:2006/04/27(木) 17:26:25
機械仕掛けの猫さんみたいなウィットがほしいにゃ〜
274真昼のチシャ猫 ◆MaHiRuseaI :2006/05/01(月) 21:48:26
あの、違ってたらごめんなさい。もしかして、ニャームさんて、おじさまかしら?
ちょっと違うような気もするので、違っていたらほんとにごめんなさい。2,3日したら
一度だけまた来ることができるかもしれません。違うんだろうなー、やっぱり。にゃお。
275考える名無しさん:2006/06/05(月) 03:50:27
test
276考える名無しさん:2006/06/27(火) 15:47:10
>>230
ちなみにオレ様夜勤なのでした( ´,_ゝ`)
ヒキコじゃなくて残念だったねぇm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
277考える名無しさん:2006/06/29(木) 23:20:34
もぎってほんとにあふぉだな
278考える名無しさん:2006/07/07(金) 14:32:52
エアコンでクオリアって商品無かった?
279考える名無しさん:2006/08/06(日) 07:41:50






くおりあ(笑)
280考える名無しさん:2006/08/10(木) 13:20:31
アハッ体験とか言ってるじゃな〜い。
281考える名無しさん:2006/08/19(土) 04:19:25
13 :名無し草 :2006/01/02(月) 06:47:42
             ___
            ノ  ヽ哲/ ヽ
           /-= =-∵-= =-|
          |    ( _●_)  | 
          |    /∪∪ヽ |
          ヽ  `-=ニ=- ' /  オラウータンビーツ!
           ヽ  `ニニ´ /
.            ' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     ●   ヽニ⊇

282考える名無しさん:2006/09/11(月) 00:34:03
クオリアとは脳という機構に生理的に備わった反応のセットだよ。
プロトコルと言ってもいい。
形而上的なものなんかじゃない。
283考える名無しさん:2006/10/22(日) 19:59:13
氏が言うには
284考える名無しさん:2006/11/18(土) 16:52:06
まんこが
285考える名無しさん:2006/11/23(木) 08:12:01
クオリアは物自体と同じですか??
286考える名無しさん:2006/11/24(金) 01:04:35
…質問スレ行ってきます。
287考える名無しさん:2006/12/30(土) 21:40:16
クオリアは色彩と絡めて語られる事が多いが例えば色彩を持たない人
がいたらどうだろう。つまりモノクロ映画の世界だ。モノクロでも
人は生活できる。それにモノクロにも明暗の諧調がある。それは
クオリアですか? 違うでしょう。そうやって考えて行くとクオリア
というものが虚構である事に気づくはずです。あなたの見る色と
私の見る色は違う。だからどうだと言うのです。それを人生の言い訳に
しないで下さい。色弱ならともかく、互いに運転免許を持ってるなら
そんな議論はやめましょう。
288考える名無しさん:2006/12/31(日) 00:45:35
何言ってんだw
289考える名無しさん:2007/01/08(月) 18:57:38
>>287
>それはクオリアですか?
ずばりそうでしょう
290考える名無しさん:2007/01/08(月) 19:45:09
クオリアってあの天使のような形をした貝殻がない貝か?
291考える名無しさん:2007/01/09(火) 07:39:27
>>290 あたってるかも
292考える名無しさん:2007/01/22(月) 00:11:11
茂木メディア露出しすぎ。
茂木の著書が図書館で「哲学」の棚じゃなくて「小説・エッセイ」の棚にあって安心した。
293考える名無しさん:2007/01/28(日) 21:06:55
age
294考える名無しさん:2007/02/06(火) 14:47:02
>>287
イデア論からやり直しだな
295考える名無しさん:2007/02/10(土) 14:16:08
なんでも哲学たてろ
296考える名無しさん:2007/02/18(日) 02:10:29
age
297考える名無しさん:2007/02/18(日) 03:35:31
>あなたの見る色と私の見る色は違う。

これ、クオリアの説明でよく出るけど、
人類みな兄弟というように、人間はほとんど同じDNAを共有しているんだから、あえて違うというのは無理がある気がするよな
298考える名無しさん:2007/02/18(日) 17:09:53
>>297
共感覚者って知ってる?
299考える名無しさん:2007/02/22(木) 23:09:19
色に対する個別の質感は人それぞれかもしれないけど、
二つの全くちがう色同士の「異なる」という感覚、
意識上の色の距離感(赤と青は正反対の色、とか)は
光の波長の違いに基づいて万人共通なのでは?
そうなると質感も物質にある程度基づくのでは?

という感想が初学者から出されております。
300考える名無しさん:2007/02/22(木) 23:38:05
>>298
共感覚はこの話にまったく関係ない気が・・・
例えば音に色を感じる共感覚者の場合、脳内で音と色の処理が混同されてそう感じるらしいから、物質的な話じゃね?
301考える名無しさん:2007/02/23(金) 00:09:13
>>299
質感は物質にもとめても出てこない。
脳が作り出すものだから。
302考える名無しさん:2007/02/23(金) 00:41:18
脳も物質という罠
303考える名無しさん:2007/02/23(金) 14:09:47
質感は脳だけに宿るのです。
304考える名無しさん:2007/03/13(火) 07:31:40
茂木   は帰化朝鮮人だよw



ソニー研究所のww



でも問題なのはこのチョンが受験の現代文に多用されているらしいこと



305誘導
きちんとした議論ができるクオリア・スレッドが立ちました。
移動お願いします。

クオリアについて真面目に考えるスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1160124266/