「同じ」とは何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
同じ、という状態は、どんな状態だ?
2考える名無しさん:04/08/02 21:47
A=A
3考える名無しさん:04/08/02 21:49
>1さんは変態なので、イケメンと同じ、という状態では決してありませんよね



4考える名無しさん:04/08/02 21:49
>>2
A=A
これは左のAと右のAが同じといいたいのかな?
じゃあ右と左で違うのに同じというのか?
「右のA」と「左のA」は位置も違うが。
5考える名無しさん:04/08/02 21:53
等しい、という状態は、どんな状態だ?
6考える名無しさん:04/08/02 22:06
>1さんは同じ、ということを定義できないので、話を先へ進めることが出来ませんよね



7考える名無しさん:04/08/02 23:10
同じ人間
違う人間
8考える名無しさん:04/08/03 04:35
すごく興味あるね。同一性ってなに?
1はほんまに興味あるの?
ウィトゲンシュタインの家族的類似性
広松渉の差異がないかぎりでの同一性
あと、数学者のなんとかってやつが差異からのみ体系を作ってるよね。
9フナ太郎:04/08/03 06:29
一般に、「同じ」という時、それは「同じカテゴリにふくまれる」ことを
意味している。ただし、カテゴリはそのつど変わる。

例) 「俺もお前も同じ人間じゃないか」
   (この場合、カテゴリは霊長類ヒト科ヒト目)

つまり、「同じ」という概念はかならずそれが適用される前提となる
カテゴリが示されていなければならない。
10考える名無しさん:04/08/03 10:17
たとえば素粒子論等はすべての素粒子が「同じ」ものだと
仮定しているとしか思えないのだが、その根拠はどこにあるのだろう。
さっぱりわからない。
11考える名無しさん:04/08/04 22:13
その根拠は、素粒子には個性がないといこと。
12考える名無しさん:04/08/04 22:40
同一性って確かに面白い。
ここにある素粒子とあっちにある素粒子が同一であることはありえないと
思う。どのような事象でも状態があるわけだから、その状態が
一致するはずないと思う。そもそも観測された状態・運動・構造が
一致しているからといって、同一と言っていいものなのだろうか?
13考える名無しさん:04/08/04 22:52
素粒子に個性を付けるとしたらそれぞれの不安定性かな。
イリヤプリコジンみたいな散逸構造論になりそう。
14考える名無しさん:04/08/04 23:08
養老猛のような物の言い方になってしまうけれど、
同一性というものは脳の認知機構の中にしか
ないではなかろうか?
ここで認識論の方に転がってはいけないのかもしれないけど。
15考える名無しさん:04/08/04 23:46
>>13
どの素粒子がいつ崩壊するかわからない、つまりは区別不能と言っているのが不確定性と同じことなんですが、何か?
16考える名無しさん:04/08/05 01:34
>>15
それは確率的記述を「人間の無知」と捉えた場合。
17考える名無しさん:04/08/06 05:40
>>14 生物とすれば、差異の認識さえあれば、生き続けることはできる。
他から区別された限りでの便宜的な同一性から、実体的同一なるものを思考するのはやはり言語の所産なのかなあ?
18考える名無しさん:04/08/06 05:52
>>16
古典統計では人の無知ですが、素粒子や原子の崩壊には波動関数が係わるので原理的不確定性です。
19考える名無しさん:04/08/06 06:20
>>18
粒子の位置/運動量などを同時に決定(観測)できないという
不確定性とは別のものですか?その原理的不確定性というのは。
20考える名無しさん:04/08/06 10:53
>>19
分りやすい例では、β-崩壊は原子核の電子捕獲によって起り、その確率は原子核まわりの電子密度によって決まります。
つまり、最内殻の電子の軌道が、僅かに原子核と重なる確率が、電子の波動関数から導かれるのです。
いつ、どの原子核が崩壊するかは、統計的意味あいではなく、まったく量子力学的な確率(不確定性)に依るのです。
21考える名無しさん:04/08/08 10:24
うぷ
22考える名無しさん:04/08/08 10:41
test
23考える名無しさん:04/08/08 10:43
だから、「同じ」とは何なのさ?
24突然失礼:04/08/08 11:33
完全に一致していないとだめなのかなぁ?
数学でいう図形の「相似」は大きさは違うが、形は「同じ」でないかい?
25突然失礼:04/08/08 11:44
また、別の観点から。
膨らませた「風船」と、まだ膨らませていない風船は「同じ」か?
(これは形も違うぞぉ)
26考える名無しさん:04/08/08 12:52
おい、おまいら
性質の同一性と数的な同一性(個体としての同一性)くらいはせめて区別汁。
27考える名無しさん:04/08/08 13:04
昨日の俺と今日の俺は「同じ」俺なのか。
28考える名無しさん:04/08/08 13:10
同じだよw
29考える名無しさん:04/08/08 13:29
27じゃないが、その根拠は>>28
昨日と今日どころか、一瞬前の俺と今の俺は「同じ」なのだろうか。
30考える名無しさん:04/08/08 15:34
>>29
厳密には同じじゃない。
熱の出入り、新陳代謝による入れ代わりがあるし、一瞬の経験で脳の物質も変化している。
31考える名無しさん:04/08/08 15:39
おまいらはニューロン末端までヴァカなのか?
「同じ」て言葉は多義的なんだっつーの。
32考える名無しさん:04/08/08 15:44
「同じ」ではないと仮定しよう。
       逆説論理学
うなじ
33考える名無しさん:04/08/08 15:44
>>9の考えを借りて、何か二つ以上のものを同じというときは、
カテゴリーとカテゴリーの中の有限個の値を用意して、
「Aの○○(カテゴリー)とBの○○は同じ値である」といえばいいと思う。
34考える名無しさん:04/08/08 15:45
おまいは「カテゴリー」とかゆって恥ずかしくないか?
だいたい「同じ人間」て表現だって少なくとも二つの意味を持ってるつーの。
35考える名無しさん:04/08/08 15:47
チミタチ、イデアだよ、イデア。
36考える名無しさん:04/08/08 15:48
>>34
だから、二つの意味があるなら、どっちの意味で言ってるかをあらかじめ示すってことだよ。
37考える名無しさん:04/08/08 15:50
で、その二つの意味って何と何?
38考える名無しさん:04/08/08 15:52
例えばさ、
「チミとボクは同じ人間だ」てゆう場合であれば、「人間という種に属している」
という性質の共有(性質的な同一性)を言ってるわけだし、
「このレスした人間は、昨日あそこで会ったのと同じ人間だ」という場合なら、
同一人物(一個同一の人間)だという数的な同一性が問題になってるわけら。
39考える名無しさん:04/08/08 15:54
この世界において「同じ」などということはあり得ない。
あるりんごがあったとして、
そのりんごは一瞬の後には最早別のりんごである。
なぜなら存在している時間が違うものであるからだ。
たとえば二つの炭素原子が並んでいたとして、
その二つは別の場所に存在しているのだから同じものとはいえない。
二つの物質の時間、座標が完全に重なることはない以上、
同じという言葉はつねにまやかしとなるのである。
40考える名無しさん:04/08/08 15:55
どこいってもヴァカは同じ
41考える名無しさん:04/08/08 15:56
>>38
昨日の僕と今日の僕は同じではない、つまり同一人物ではないのです。
だから昨日の殺人に関して今日罪を問われることはありませんw
42考える名無しさん:04/08/08 15:56
さあっー盛り上がって参りました。
43考える名無しさん:04/08/08 15:56
すごいらー、ぼくちんと同じ考えらー。
44考える名無しさん:04/08/08 15:56
>>41
河童的発言だな
45考える名無しさん:04/08/08 15:57
あっそ
46考える名無しさん:04/08/08 15:57
ソフィストのやりとりみたいだなぁ
47考える名無しさん:04/08/08 15:57
>>31
あるxをものさしにするとAとBは同じだが、別のyをものさしにするとAとBは同じではない。

この言明において、xやyというものさしは変化しても「同じ」の意味は一義的である。

(しかしこの「同じ」を定義するとなると難しい。仮に「違いがないこと」と定義したとしても、
「違い」とは「同じでないこと」となり、ループしてしまう。「在る」や「一」と同じく(!)ほとんど
直観的に与えられている最高類概念と言って差し支えない。)

48考える名無しさん:04/08/08 15:58
いやっ「うなじ」だ。
49考える名無しさん:04/08/08 15:59
>>47
数的同一性がものさしで変化するのか?
50考える名無しさん:04/08/08 16:01
>>41
道徳的責任は個人の数的な同一性を前提してるのか?
だとしたら、それはなんでだ?
51考える名無しさん:04/08/08 16:02
>>50
道徳的責任は個人の数的な同一性を前提していない。
それはなんでだ?

52考える名無しさん:04/08/08 16:03
>>49
その際は、まさに「数的」というものさしで同じと考えられているのであって、
別のものさしで考えれば同じとは見なされない事態はいくらでも想定できよう。

しかし、「同じ」の意味自体は一義的である。
53考える名無しさん:04/08/08 16:04
>>38
私の書いたことと何が違うんですか?

同一人物であることを意味しうるカテゴリーにどういうものがあるか分からないので、
とりあえずここでは仮に「同一性」として、その値として仮に同一人物と別人という値を用意して、
「A(このレスして人間)とB(昨日ここであった人間)の同一性は、同一人物だ。」
と、示せればいい。

同じだ、同じじゃないという話のすれ違いは、カテゴリーが一致していないから起こるので、
一方の主張が正しくて、もう一方の主張がも間違いとはいえない。
54考える名無しさん:04/08/08 16:05
昨日の僕が今日の僕と同一人物でないんだとしたら、
なんで今日の僕は昨日の僕を「(昨日の)僕」と呼ぶことができるんだ?
自分じゃない人間がなんで「僕」なんだ?
55考える名無しさん:04/08/08 16:05
数的同一性って何よ。「空間的に連続している」ってこと?
56考える名無しさん:04/08/08 16:05
俺の勝ちだ。
57考える名無しさん:04/08/08 16:06
別の表現で再度述べよう。

「〜的に同一」と言う際の、「〜的に」には様々な種があろうが、「同一」それ自体は
一義的である。
58考える名無しさん:04/08/08 16:07
同一 と 同じ は 一緒なの?
59考える名無しさん:04/08/08 16:07
さては、数的な同一性と性質的(カテゴリー的、ものさし的)同一性との違いが、
おまいら根本的に分かってないな
「数的」なんてカテゴリーとかものさしは存在しないにょ
60考える名無しさん:04/08/08 16:11
>>59
だから、ものさしがないものについて同じとか同じではないとか言おうとすることが無意味だっつの!!
61考える名無しさん:04/08/08 16:13
数的同一性と性質的同一性との違いを認めないってことはどうゆうことかとゆうと、
「個体的性質」てものを認めるってことなの。
例えば、「オレである」という性質とか、「夏目そーせきである」という性質とかさ。
62考える名無しさん:04/08/08 16:13
たとえば一年前の自分と今日の自分は
「分子」のレベルでいえば「数的に同一」ではないのに、
「生物の個体」や「意識」のレベルでいうと「数的に同一」である、
ということ?
63考える名無しさん:04/08/08 16:15
>>61
唯名論?
64考える名無しさん:04/08/08 16:15
>>59
数的だろうが性質的だろうが、「同じ」そのものは同じ。
65考える名無しさん:04/08/08 16:16
>>62
「レベル」てのがよくわかんないけど、
一年前の自分を構成してる分子(の集まり)と、今日の自分を構成してる分子
(の集まり)は、たぶん数的に同一ではない。
けど、数的に同一だということも(ほとんどありそうにはないけど)論理的には
ありえないこともない。
66考える名無しさん:04/08/08 16:17
同一律だな。これを否定すると論理が成り立たん
67考える名無しさん:04/08/08 16:19
>>65
あなたは呼吸もせず栄養も摂取せずに真の意味で閉ざされた固体として存在し得えますか?
68考える名無しさん:04/08/08 16:20
一義的とか最高類概念とかムズカシい話が好きなシトは、
個体的性質(haecceitas)がアリストテレスのカテゴリーのどれに入るのか
言って美穂
69考える名無しさん:04/08/08 16:21
もう、いいじゃないか

昨日のオレも今日のオレもナイスガイ

明日もきっとナイスガイ
70考える名無しさん:04/08/08 16:21
なぜ今アリストテレス?

カテゴリならカントにしとけ
71考える名無しさん:04/08/08 16:22
>>67
わかんない人だなあ。
体から排出された分子が出戻ってくることも
論理的には不可能ではない、とゆってるだけ。
72考える名無しさん:04/08/08 16:23
>>68
haecceitasはスコトゥス語
73考える名無しさん:04/08/08 16:23
証明せよ(10点)
74考える名無しさん:04/08/08 16:28
言葉を実体化するからいかんのだろ。プラトン以来の悪癖よ。
「同じ」なのは言葉だけで、言葉の対象が「同じ」なんてこと有り得ない。
あの犬とこの犬は「同じ」「犬」だけど「同じ」「存在」ではない。
「同じ言葉で表現される」だけよ。
75考える名無しさん:04/08/08 16:28
おまいらには点数やんね
76考える名無しさん:04/08/08 16:30
>>74
めちゃくちゃ言葉を「実体化」してるじゃんか
「同じ言葉」て何よ?
77考える名無しさん:04/08/08 16:30
>>76
概念上のことだから「実体化」はしてないと思うよ?
78考える名無しさん:04/08/08 16:31
なんなんだよ「概念上」て。
こんどは「同じ概念」を持ち出すんか?
79考える名無しさん:04/08/08 16:31
>>74
プラトン以来ではなかろう。パルメニデスとかめっちゃやってなかった
80考える名無しさん:04/08/08 16:34
>>78
概念が客観的実在として存在するかのように扱うことを「実体化」というのだろ。
74は概念をいじっているだけでそれはしていない。
81考える名無しさん:04/08/08 16:37
概念いじってるだけ???
82考える名無しさん:04/08/08 16:37
言葉をもてあそんでるだけ???
83考える名無しさん:04/08/08 16:38
まず「自己同一」とは再認なのか、自体性なのか、時間とどう関わるのか
84考える名無しさん:04/08/08 16:39
>>74
>「同じ」なのは言葉だけで、言葉の対象が「同じ」なんてこと有り得ない。

だから、何故「同じ言葉」を種々のものに適用できるのか。
どうしてあれとこれを「同じ」と判断するのか。
そもそも「同じ」とは何か。

そういう議論をしている。
雑駁な唯名論で解消する問題ではない。
85考える名無しさん:04/08/08 16:39
概念をいじって言葉をもてあそぶのが哲学ではないか。
他に何があるというのだ。
86考える名無しさん:04/08/08 16:40
オッカムを呼べ〜
87考える名無しさん:04/08/08 16:41
雑駁な唯名論だか知らないけど
「同じ言葉」てどゆこと?
どこがどうなってたら同じ言葉なの?
88考える名無しさん:04/08/08 16:41
ヤンキーとジャップは同じ人間だってことだろ?

1 :考える名無しさん :04/08/02 21:45
同じ、という状態は、どんな状態だ?

状態、でいいんだな?
89考える名無しさん:04/08/08 16:41
カント先生によれば、アプリオリな総合判断が可能だからでしょ>普遍性
90考える名無しさん:04/08/08 16:43
マルクスもポルポトも同じ共産主義である。
91考える名無しさん:04/08/08 16:43
バカは普遍的
92考える名無しさん:04/08/08 16:46
だいたいおまいら、「実体化」とか「客観的実在」とかゆうのやめれ。
93考える名無しさん:04/08/08 16:47
「同じ川の水に2度入ることはできない」って言ったの誰だっけ。
94考える名無しさん:04/08/08 16:48
ヘラクレイトス
95考える名無しさん:04/08/08 16:49
区別立てしなけりゃ同じ川、
同じ川原の岸に咲く・・・
96考える名無しさん:04/08/08 16:50
東から昇ってきた「太陽」と西に沈んでいく「太陽」は違う
97考える名無しさん:04/08/08 16:52
オレはおまいらとは違う
98考える名無しさん:04/08/08 16:52
浜崎あゆみとあゆに阿諛追従する娘っ子
99考える名無しさん:04/08/08 16:52
その伝でいくと
「同じ人間に2度会うことはできない」
「同じ言葉を2度使うことはできない」ってことか。
100考える名無しさん:04/08/08 16:53
極めてミクロな差異に捕われては大局を見失う。
人権外交も帝国主義戦争も同じなのだ。
101考える名無しさん:04/08/08 16:53
むしろ「違う」から始めた方がいいような気がする。
102考える名無しさん:04/08/08 16:54
同じレスを2度つけることはできない
103考える名無しさん:04/08/08 16:55
コピペの差異と反復
104考える名無しさん:04/08/08 16:56
区別がないことをもって同じと茄子。
105考える名無しさん:04/08/08 16:58
むしろ、世界にあるいろんな事物を「同じ」ものとして扱うために
人間は言葉(概念)というものを創り出した、ということなのでわ。
106考える名無しさん:04/08/08 16:59
だみだこりゃ
107考える名無しさん:04/08/08 17:00
一人でいるのは、そんなに淋しいのか?









と、煽りたくなる。
108考える名無しさん:04/08/08 17:01
原初的には、すべてが「アーアー」であった。
109考える名無しさん:04/08/08 17:03
何かと何かが同一ってことは、比較しあう概念が最低2つ必要で、
2つあるということは、数的には違うものでないとだめで、
たんにAとか言われてもなあ、
最低A=Aと言ってくんないと
110考える名無しさん:04/08/08 17:07
比較というか再認がある。この場合記憶イメージと現在の像が照合されるとも
考え得るが・・・
111天之御名主:04/08/08 17:07
ふぉっふぉっふぉっ

まだまだよの〜。・・・


あっ、スレ間違えた。
112考える名無しさん:04/08/08 17:10
>>109
「昨日の俺」と「今日の俺」は数的には同じものなので
比較できない、ということ?
113考える名無しさん:04/08/08 17:12
昨日の俺でも10年前の俺でも問題は変わらない。一層分りやすくなる。
114考える名無しさん:04/08/08 17:14
>>109
オレが>>2で言っておいた。
115考える名無しさん:04/08/08 17:15
[昨日の俺」で1つ、「今日の俺」で2つ、で
数的に2個は必要だねってこと。なんだけど、
うまく言えねえええ。
116考える名無しさん:04/08/08 17:18
それらを重ね合わせて、常に変わらない部分があれば、それが君の本質だ。
と、仮に云っておこう。
117考える名無しさん:04/08/08 17:19
おまいらまだやってんのか…
まずな、同一性そのものの問題と、同一性を表す文とか言明に関する問題を区別しとけ。
昨日のオレと今日のオレとの同一性を表現するには、
「昨日のオレと今日のオレは同一だ」という代わりに、
「オレは昨日も存在していた」といってもいいわけだ。
118考える名無しさん:04/08/08 17:19
10年前の青臭いオレと現在の烏賊臭いオレはやはり同じだな。
119考える名無しさん:04/08/08 17:22
常に変わらないのはチンコ立ってることだけど。
オレの本質っていったい・・・
120考える名無しさん:04/08/08 17:23
でもさ、「イカは百年前も今日も存在していた」
けど、「百年前のイカと今日のイカは同一だ」とは言えないよ。
121考える名無しさん:04/08/08 17:24
オレは一人称の代名詞だ。
122考える名無しさん:04/08/08 17:24
>>120
だーかーらー、そのイカの場合は数的同一性が言われてはいないからだろ。
123考える名無しさん:04/08/08 17:25
百年前のイカは美味かったはずだと推定し得る。
124考える名無しさん:04/08/08 17:25
>>120
烏賊とした場合、同じ。
125考える名無しさん:04/08/08 17:25
>>119
常にたってるのかよ!逆EDだな。
126考える名無しさん:04/08/08 17:26
駄スレだと思うんだけど、結構繁盛してるね。
127考える名無しさん:04/08/08 17:28
「こんなもんはイカじゃありませんよ、お客さん。」
と銀座の超高級料亭で言われたい。
128考える名無しさん:04/08/08 17:28
いやだから「〜は昨日も存在していた」というのは数的同一性の表現
には必ずしもならないのでは、ということ。
129考える名無しさん:04/08/08 17:29
>>128
別に、「必ずなる」なんていってないけど。
130考える名無しさん:04/08/08 17:31
「違いの分る人」・・・でなきゃ「同じ」とか
131考える名無しさん:04/08/08 17:32
空間上の座標と、時間軸の点が一致してないものを同じと言うとき、
何をもって同じと言っているかという話?
132考える名無しさん:04/08/08 17:33
そりゃ「合同」とか「掃除」の話だね
133考える名無しさん:04/08/08 17:34
ちょうど、暇な時間だからあがってるスレに寄ってきたw
>>117
同一性そのものは、おれは棚上げしてるけどね。
134考える名無しさん:04/08/08 17:34
「位相同型」もある。
135考える名無しさん:04/08/08 17:34
「合同」とか「相似」てのは、
形に関して「同じ」、ていった
性質の同一性になるわけよ。
136考える名無しさん:04/08/08 17:35
もう一度聞くけど、「数的同一性」ってどういう意味。
「空間的に継続している」ということ?
137考える名無しさん:04/08/08 17:37
例えば、みかん3個とリンゴ3個だろ
138考える名無しさん:04/08/08 17:39
>>136
「個体として同じ」ということ。
時空間の中に存在する物理的な対象の場合には一般には、
数的同一性のためには時間的・空間的な連続性が必要とされるけど、
それは厳密には必要でも十分でもない。
「日本の国土」みたいに、空間的にはバラバラでも「一個の対象」という
ものもある。
それから、数学で扱われる対象みたいな抽象的対象の場合であれば、
当然、時空的な連続性は問題にならない。
139考える名無しさん:04/08/08 17:40
個数というと離散的になるけどね
140考える名無しさん:04/08/08 17:41
離散的に個数を考える場合に単位となる「個」ということ。
141考える名無しさん:04/08/08 17:44
むしろ「単一性」を問題にしているのかな?
142考える名無しさん:04/08/08 17:46
「一つである」という意味では単一性といってもいいけど、
「単一」ということばは、時空間的な連続性とか「まとまり」を
連想させるので、言い換えとしてはあんまり適切じゃない部分もある。
143考える名無しさん:04/08/08 17:49
「個」といえば「個体性」「個別性」など連想するね。
144考える名無しさん:04/08/08 17:49
たとえばここにコップが1個あって、そこに絵を描いたり
表面を削ったりしても普通は「同じコップ」でしょ。
でも、それをいっぺん炉で溶かして別の形に造りなおしたら、
普通は「同じコップ」とは言わないと思うんだよね。
だから「個体として同じ」とか「数的同一性」とかいっても
形や材質等の「性質の同一性」と区別しては論じられないと思うんだけど。

人間の場合の「個体として同じ」というのは、遺伝子が同じとかいう意味か?

要は、「数的同一性」って「同じ個体として取り扱う、という社会的合意」、
以上の意味はないような気がする。
145考える名無しさん:04/08/08 17:49
「数的同一性」で検索かけると野矢の本の紹介がいっぱいひっかかる。
146考える名無しさん:04/08/08 17:53
特定の個体が変化にも関わらず同一の持続する対象としての性格を有する。
ということの根拠やら限界は何か?というようなこと?
147考える名無しさん:04/08/08 17:54
>>144
そうした意味で数的同一性と性質的同一性が関連してる、てのはその通り。
その2種類の同一性が違うものだ、って話は、その二つが全然無関係のものだ、ということ
ではないし。

それから、コップのケースで微妙なのは、そうした場合、「同じコップ」とは
言えないとしても、「同じガラス」とか「同じ物体」ということは言えそうなこと。
148考える名無しさん:04/08/08 17:56
遺伝子治療とか考えたら、個人の同一性を遺伝的な同一性と結び付けるのは
無理があるんじゃね?
149考える名無しさん:04/08/08 17:56
コップなんかより、カブトムシの卵の観察がいいんじゃないの?
150考える名無しさん:04/08/08 17:59
コップみたいに人工的に作られるものを考えたら、
同一性なんて社会的な合意に立ってるだけ、て考え方も説得力あるわけね。
(国家とか考えたら、なおさらそうだけど)
でもカブトムシとか、自然のままの対象を考えると、単に社会的合意だけってのも
どうなのよ、という話になるべ。
151考える名無しさん:04/08/08 18:01
成虫になるまですごく変化するけど一貫して、「同一の対象」であるのだから。
152天之御名主:04/08/08 18:08
なんのさわぎじゃ・・・?


あっ!またスレ間違えた。


(さて、前の「私」とこの「私」同じでしょうか?
               違うでしょうか?)
153考える名無しさん:04/08/08 18:09
最後に>>150にちょっとだけ付け加えとくと、
数的同一性の問題と性質の同一性の問題が結び付いてる、てゆう話は、
社会的合意とかいった考え方とは全く逆方向にも理解できる。
実際、個体の数的な同一性てのは、その個体が持つ「本質的で必然的な性質」に支えられているんだ、
てゆうのは、数的同一性に関する一つの伝統的な考え方。
でも、こういった本質主義は、最近は評判が悪いけど。
154考える名無しさん:04/08/08 18:09
数的同一性→ numerical identity

結局アイデンティティ問題なのね
155考える名無しさん:04/08/08 18:13
若い頃の可憐なA子さんと、年喰って狡猾なババアとなったA子さんは
私にとって、もはや「同一の対象」ではない。
法的には同一であろうとも。
156考える名無しさん:04/08/08 18:16
>>154
それは心理学的な意味合い?
157考える名無しさん:04/08/08 18:17
心理学の方がパクリなんだけど
158考える名無しさん:04/08/08 18:19
数も性質の一部というのを前堤にした方が理屈としては面白いし幅も広い。
それが現実にマッチするしないとか、真実はどうだとかははおいておいて。
数は個体規定さえすれば、必ず抽象できる性質、みたいな。
159考える名無しさん:04/08/08 18:21
どこか別の世界に”同じ”のイデアが存在するので、この世界で
”同じ”に似たものを認識する事が出来る。
現実で見える”同じ”物は”同じ”のイデアの不完全な複製にすぎない。
160考える名無しさん:04/08/08 18:23
>155 はどちらもA子と認めている・・・
そこが同一性の根本だろ。
161考える名無しさん:04/08/08 18:24
マムコの色が同一性の根本
162考える名無しさん:04/08/08 18:27
一気にクソスレ化のヨカーン
てか、クソスレになっても同じスレ?
163考える名無しさん:04/08/08 18:29
馬鹿め!
「2ch」という同一性からは
誰も逃れられないのだ!
164考える名無しさん:04/08/08 18:30
>>159
m9(・∀・) ソレダ!!
165考える名無しさん:04/08/08 18:32
>>160
つまり、「これ」という形で指差しできることが同一性の根本だと?
166考える名無しさん:04/08/08 18:35
同一性、これである。
167考える名無しさん:04/08/08 18:41
ここ、なんか盛り上がってますね。
168考える名無しさん:04/08/08 18:43
A 「この前きみに借りたCDだけど・・・傷つけちゃったんで同じCD買って返すよ。」
B 「ああ、同じCD買って返してくれるならそれでいいよ」

この場合は、個体としては(数的には)異なるCDが、同じCDとして扱われます。
数的同一性と質的同一性、どちらが根本的か、どちらが優位かという議論は成り立つのでしょうか?
169考える名無しさん:04/08/08 18:44
同一性はフッサール的にはUrdoxaなのだよ。
170考える名無しさん:04/08/08 18:46
おなじ 同じ

《同一》the same; identical;
《等しい》equal ((to, with)); equivalent ((to));
《同様の》similar ((to)); like;
《共通の》common.

和英辞典から
171考える名無しさん:04/08/08 18:48
TVで若い頃の大鵬と今の親方になったのが出ていた。目元だけは少し似ていた。
が、知らなければ同一人物とは思えないだろう。
172考える名無しさん:04/08/08 19:13
人間の持つグループ化という性質は言語が生み出す機能である。
例えば「木」と一言で言っても、マツ、タケ、ウメなど様々な種類がある。それを
グループ化して「木」と言えるのは、この様々な具体を一度「木」という単語に抽象化して、
再び未知の具体に最適用するからであり、イデアとはまさに単語の生み出すイメージの
事を指していたのだ。
この帰納→演繹→帰納の流れは、数学の漸化式に近いものがあるだろう
173考える名無しさん:04/08/08 20:04
入れ替えに対する対称性はどうだろうか?
174考える名無しさん:04/08/08 20:44
次の3つの条件を満たすものを「=」と定義する:
1. 反射性 a=a、
2. 対称性 a=b ⇒ b=a、
3. 推移性 a=b & b=c ⇒ a=c。
175考える名無しさん:04/08/08 20:56
>>174
それは単なる同値関係。
同一性よりは弱い。
176考える名無しさん:04/08/08 20:58
>>174
定義だけかよ!
177考える名無しさん:04/08/08 21:05
同一性ではない同値関係の例は色々ある。
例えば、空間的な対象について言われる「同じ場所にある」という関係。
AはAと同じ場所にあるし(反射的)、
AがBと同じ場所にあれば、BはAと同じ場所にあるし(対称的)、
AとBが同じ場所にあって、BとCが同じ場所にあれば、AとCも同じ
場所にある(推移的)。
178考える名無しさん:04/08/08 21:09


   ははは、ま〜だやってんの!
179考える名無しさん:04/08/08 21:18
>>178は負け犬
180考える名無しさん:04/08/08 21:43
まあ何気にウソ書くのやめれ
181考える名無しさん:04/08/08 22:56
                  | -==-∴-==-   .::|    ぺんぱっくきいてねーだろ?
                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
                  |   `-=ニ=- ' .::::::::|
                     \  `ニニ´  .:::::/
                   /.∴\___/
                  (∴∵∵∵∴∵∴ \
                    \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ
                      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
                       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
                       丿∴./  . ヽ∴ |
                      (∵/     |∵ノ
182考える名無しさん:04/08/09 00:58
===================== 糸冬 了 ===================
183考える名無しさん:04/08/09 01:11
どうなのよ!
184考える名無しさん:04/08/09 01:13
糸冬了
185考える名無しさん:04/08/09 01:22

                     \  `ニニ´  .:::::/
                   /.∴\___/
                     \  `ニニ´  .:::::/
                   /.∴\___/
                     \  `ニニ´  .:::::/
                   /.∴\___/
                     \  `ニニ´  .:::::/
                   /.∴\___/
                     \  `ニニ´  .:::::/
                   /.∴\___/
186考える名無しさん:04/08/09 01:22
読み書きできないAAハリ〜が出たら終了
これ常識
187考える名無しさん:04/08/09 01:27
はたしてそうかな?
188考える名無しさん:04/08/09 01:39
プ
189考える名無しさん:04/08/09 01:41
おならをしたらごめんなさいでしょ
190考える名無しさん:04/08/09 01:50
    |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:|  ちんちんシュニダ。
   (6   `ー ' ・_・) ー '   6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     トェェェイ     |  ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     ヽニソ     |  シコタホア!シコタホア!
    |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:|  ちんちんシュニダ。
   (6   `ー ' ・_・) ー '   6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     トェェェイ     |  ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     ヽニソ     |  シコタホア!シコタホア!
    |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:|  ちんちんシュニダ。
   (6   `ー ' ・_・) ー '   6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     トェェェイ     |  ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     ヽニソ     |  シコタホア!シコタホア!
    |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:|  ちんちんシュニダ。
   (6   `ー ' ・_・) ー '   6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     トェェェイ     |  ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
    |     ヽニソ     |  シコタホア!シコタホア!
191考える名無しさん:04/08/09 01:54
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
夫馬さんも(47)まで生きて2ちゃんでガムスレ作り続けてるのかい?
192考える名無しさん:04/08/09 02:17


          : : ._,,-ー'''''""゙゙゙"'''ー丶 _,,,,,,,-----、,,,_: : ,,,,,,,,,,,,,,,,,,__,―ー-、
         : ,,/゙,,,--‐''"゙゙゙゙゙゙"'''..-'"゙`: : : : : : : : : : `'' `    `'-、: `'i、
      : : : : /: : : : :                               \: : `'i、
     ..-'"゙゙ :                                : ヽ: : .゙li、:
       : : l゙,、..    .,,、: : :                       : │: : ゙'k,:
      : : : ゙|i、    ,/``ヘ,,,,、                     : :│ : : ゚!i、
        : .゙l゙l: :   : (     .゙l               .,/`    : : ゙l'i、ヽ,、.゙i、
        : `|   : |:      ゙l:              ,/ヽ:      : │ ゙''',,,,,,
         : .ヽ.:  .│     .゙l  .、   .,    ._,,-'"   .|ヽ:     丿     `゙''
             ゙ヽ,/      .│ : │  :|--―'"`'i、: :   l゙: `\、: : :|
                      ./  : .,/l,:   |      \,_: : \: : │ : |
                  .,i´ : 丿 │ .|        〕 :│: │ : |
                  │ : : ,i´  │ |        | :/′ .|:  : |,,、
                  `゙l : │   │: \      │.丿   .|: : ::丿
                      ゙l : ゙l、  ゙l、: │     丿 :/    │:: ,i´
                   ヽ : \  l゙ : .|    ,/: :.│   /: : /:
                       ヽ : `゙',! .|: : l゙    .\,,,/゛  .,i´ ./′:
                     \,,,,,l゙│ ,!          .丿: ,/: :
                     : :  ./:  .l゙         : : `: !. :


共有してるつもりが、一方的に依存してるだけだった、とかw
194考える名無しさん:04/08/09 03:15
>>191
ふまって、ほんとにそんなにオッサンなのか?
195考える名無しさん:04/08/09 03:17


          : : ._,,-ー'''''""゙゙゙"'''ー丶 _,,,,,,,-----、,,,_: : ,,,,,,,,,,,,,,,,,,__,―ー-、
         : ,,/゙,,,--‐''"゙゙゙゙゙゙"'''..-'"゙`: : : : : : : : : : `'' `    `'-、: `'i、
      : : : : /: : : : :                               \: : `'i、
     ..-'"゙゙ :                                : ヽ: : .゙li、:
       : : l゙,軍 手    .,,、: : :      大日本ミサイル本舗      : │: : ゙'k,:
      : : : ゙|i、    ,/``ヘ,,,,、                     : :│ : : ゚!i、
        : .゙l゙l: :   : (     .゙l               .,/`    : : ゙l'i、ヽ,、.゙i、
        : `|   : |:      ゙l:              ,/ヽ:      : │ ゙''',,,,,,
         : .ヽ.:  .│     .゙l  .、   .,    ._,,-'"   .|ヽ:     丿     `゙''
             ゙ヽ,/      .│ : │  :|--―'"`'i、: :   l゙: `\、: : :|
                      ./  : .,/l,:   |      \,_: : \: : │ : |
                  .,i´ : 丿 │ .|        〕 :│: │ : |
                  │ : : ,i´  │ |        | :/′ .|:  : |,,、
                  `゙l : │   │: \      │.丿   .|: : ::丿
                      ゙l : ゙l、  ゙l、: │     丿 :/    │:: ,i´
                   ヽ : \  l゙ : .|    ,/: :.│   /: : /:
                       ヽ : `゙',! .|: : l゙    .\,,,/゛  .,i´ ./′:   ●・←それにたかる腐魔虫
                     \,,,,,l゙│ ,!          .丿: ,/: :    ↑ 
                     : :  ./:  .l゙         : : `: !. :   軍手馬の糞


196考える名無しさん:04/08/09 03:19
さて、>>192>>195は同じか?
>>194
大田の馬鹿のパブリシティじゃなかったのか?w
ああ、太田なw 俺がTCで留守してる間に・・・
199考える名無しさん:04/08/09 03:50
どういう話が展開されてるのか知らんがこういったものの中でそれ以上なんといえばいいのか
お前の中の人に聞いて宮枯れ
201考える名無しさん:04/08/09 04:13
もしも答えが用意されているのなら何故一個の人間の内面に有るものと無いものを認め無いものを与えずに答えを要求できよう?即物的にみられているとしか思えんね。また、貶めさそうとしているのならたとえ何が相手でも別に構わないが
202考える名無しさん:04/08/09 04:20
即物的、そのようにみられていることが嫌な者が他人に対しては即物的扱いをするとはどういうことか。不思議でならんね現代は。人間は長い時間いろいろなものと直に接して感覚が養われる。
203考える名無しさん:04/08/09 04:34
現代女性は自分を即物的にみられたいのかそうでないのそうでないのなら男性になんも自身の空間を伝えずにはいあとは勝手にしてというのなら男は勿論即物的扱いをするかほっとくかどちらかの態度を取るか長い時間かけて知るかのどれかしかない。当たり前の態度だろ
204考える名無しさん:04/08/09 04:41
もし男が対象としている相手に魅力を感じるのなら長い時間を懸けてそうでないなら勿論即物的にしかみないというは道理だろうな
205考える名無しさん:04/08/09 05:25
おなじことばっかいってんじゃねえよ・・・・ん?同じだった?
206考える名無しさん:04/08/09 06:09
些か偏った見方だったといっておくが結局のところすべてに通ずることだ。おまえら少しは反省しろ。俺は反省しっぱなしだ
207考える名無しさん:04/08/09 08:35
キキキとその他の住民たち。
208考える名無しさん:04/08/09 11:54


        落とすには忍びない。
     昨日は午後から盛り上がりました。
     この板    もうむちゃくちゃ・・・。
209考える名無しさん:04/08/09 22:03
このスレを意図的に糞スレにしようとする奴らがいる。

そして、こいつらは板そのものを糞板にしようとしているのだ。

210考える名無しさん:04/08/10 00:38
ageても同じだよね?
211考える名無しさん:04/08/10 00:41
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´∇`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
212考える名無しさん:04/08/10 01:40
2つの定義。
定義1:AはBである。
定義2:CはBである。
の時、A=C(Bの観点から)...か? よくは知らんけど。
定義自体が正しいかどうかは、
科学的、社会的、実践的に実証してください、と。
213考える名無しさん:04/08/10 01:41
離れた時の 懐かしさ です
214考える名無しさん:04/08/10 01:44
比ゆを使うときや共感をよびたいときも
「━と同じ」って、言いますね。
215考える名無しさん:04/08/10 17:38
age
216考える名無しさん:04/08/10 18:17
今日も同じ
217松浦あや 23才 院生:04/08/10 20:05
神経終末に刺激がやってくると、終末部にカルシウムが流れ込み、
小胞は膜に接着融合して、内容物はシナプス間隙に放出される。
放出された伝達物質は拡散によって、シナプス後膜に達し、
そこに存在するレセプターに融合する。レセプターが後に述べる
ような機序で信号を受け取る。
レセプターに結合し、信号伝達を終えた伝達物質は、
シナプス後膜にある分解酵素で壊されるか、シナプス前膜を通って
再吸収され、さらにシナプス小胞に取り込まれる。
そのようにして一連の反応は終了する。
218考える名無しさん :04/08/10 22:04
age
219考える名無しさん:04/08/10 22:31
age
220考える名無しさん:04/08/11 01:35
2点を同じものと見た時、運動を示し、
2点を違うものと見た時、空間を示す。
どちらで見ても構わないが両立はしない。

なんてね。
221考える名無しさん:04/08/11 01:47
>>220
わかりづらいです。
「見た」と「示す」の主語は何ですか?
222666:04/08/11 06:24
「同じ」とは!

特定の事柄にのみ焦点を当て
容認できる差異には目をつむって見た場合でのみ定義できる
必要悪
223考える名無しさん:04/08/11 10:25
>>222
定義の中に反意語が含まれてます。 (-15点)
価値判断を表す語が含まれてます。 (-10点)
224考える名無しさん:04/08/11 13:00
哲厨は異論があるかも知れないが・・・
一応、同値関係と同値類、商集合を勉強すれば?
集合論の教科書の最初の方に載ってると思うよ
225考える名無しさん:04/08/11 13:39
だから、同一性と同値関係は違うっちゅーねん
226考える名無しさん:04/08/11 13:48
んなことは集合の同一性を考えても分かることだっちゅーねん
227666:04/08/11 14:06
>定義の中に反意語が含まれてます。 (-15点)
反意語の存在を確認できません

>価値判断を表す語が含まれてます。 (-10点)
「同一」と言う事を必要とするのは、価値判断が無ければ成り立たないと言う事を言いたいだけです

再度の採点をし、次回採点時は理由の解説も求む
228考える名無しさん:04/08/11 14:59
>>227
じゃあ、もっと根本的に採点しちゃいますね。

「特定の事柄にのみ焦点を当て、容認できる差異には目をつむって見た場合でのみ定義できる」
とあるのみで、定義の内実が何も示されていません。
(「必要悪」を類とするなら、その種を明示的に示しなさい)

よって不可。(要再履修)


229666:04/08/11 18:44
>>228
同一性を検証するためには、意識的・無意識どちらの場合も事象を限定している
例えば「Aの箱に入っているものとBの箱に入っているものはどちらも同じリンゴである」と言う場合
リンゴ個々の品質や重量などは判断材料として無意識に除外される事が多く
「リンゴ」という事柄にのみ焦点を当てたものである
AのリンゴよりもBのリンゴの方が明らかに小さいとか、Bのみ青リンゴだとか言う場合には、差異が容認できるかどうかはその判断の内容により変わる
同一と言う場合には、必ずこの「差異の容認」が付いてまわり、同一の事象同士でも判断する人間により変わる事がある
無論これで示す同一性は真の同一性を示すものではなく、社会的に混乱をきたさないための仮処分である
それゆえに限定的に同一とする欺瞞であり、必要悪であると言える
230考える名無しさん:04/08/11 19:46
同じとは、アバウトに見たジャンルを表す言葉。

例えば卵が二つ。
見た目は「同じ」卵。
黄身と白身の入った、中身も「同じ」卵。
厳密には卵の大きさから質量から、黄身と白身の割合も違うんだろうけど
卵には違いは無く、黄身白身であることも違いない。
なら何故それだけで同じと言うことが言えるのか。
人間が生きるにあたって、それ以上の正確さが必要無いからさ。
例えばぴったし80gの卵以外は人間は口につけれない、ってなると話は別だけど
そういう訳でもないしね。
黄身の色が変色していてそれを「腐ってる」と判断した場合には
ただの卵ではなく、「腐った卵」になる。

用は二つを見比べて、目に余る違いが無いって事が同じって事。
「同化」と「同一性(一致)」を履き違えないように。
232考える名無しさん:04/08/11 19:51
「AとBが同じ」という命題について考えた場合に
「A」「B」という名称の違いがあるわけだが
なぜ名称の違いがあるのか理由を考えた場合
(1)AとBの差異による(「AとBが同じ」は偽)
(2)AとBは違う見方で同じモノを指している
(「AとBが同じ」は真)

上のような感じで
(2)の場合は「AとBが同じ」は真だと思う
BはAのエイリアス(別名)と言う感じかな
AもBも同じモノ(実体、オブジェクト)を指している状態

というプログラマの妄想でした
個体間の利害関係ゼロの連帯、とは?
234考える名無しさん:04/08/11 22:36
おまいらはいつまでたっても同じだな
235考える名無しさん:04/08/11 22:59
差位がまったく無い、完全一致の2つの何かってあり?
236考える名無しさん:04/08/11 23:02
素粒子
237考える名無しさん:04/08/11 23:14
素粒子って座標における位置とかも同一?
じゃ、なんで2つとか数えられるの?
238考える名無しさん:04/08/12 01:14
>>229
「差異」「同一」という言葉の意味をすでに自明とした上で、さんざん既出な見解をこねくりまわしてるだけ。
しかも、「欺瞞」という言葉の使い方が変。
「真の同一性」とは何かを予め分かってる人間が、他人を欺こうとしているかのようなニュアンスだな。

>>230
>用は二つを見比べて、目に余る違いが無いって事が同じって事。

「同一であるとは、違いがないこと」
これでは、カント風に言えば、なんら認識の拡大をもたらさない分析的命題だよ。
239考える名無しさん:04/08/12 01:21
人生も「自分らしい」なんてないよね。
240考える名無しさん:04/08/12 23:40
>>235
「二つ」の何かとは、「存在」を「二個」抽出できたことだから、
存在だけは同「一」になってない。「数」とは存在の別名称である。
このため「存在」以外の属性抽出が少ないほど、単なる存在=数
として処理できる度合いが増え、数体系に近似していく。
では属性とは人間の認識が決めるものか?
神以外の全ての存在にとって、自己に影響する情報量は限定されており、
無機物だろうと生物だろうと、属性的な存在でしかない。
属性とは、この世界の情報を一挙には感知せず、限定された情報量を
感知することから生じる差位のことだからだ。
対消滅も光合成も科学も哲学も要は味噌も糞も含まれる。
実体があろうと無かろうと構うもんか。世界はそのようにできている。
限定された存在は、過剰でもあり不足でもある属性を相互に感知しながら、
世界の中心で愛を叫ぶしかないであろう。
241考える名無しさん:04/09/02 03:03
同じものなど無い
242考える名無しさん:04/09/05 18:32
同じものなど無い
243んぷす(1日目):04/09/08 17:43
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^-^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
244考える名無しさん:04/10/10 05:18:21
「同じ」が解らないと、たとえ話が通じない。
245考える名無しさん:04/10/27 23:10:05
246考える名無しさん:04/10/28 18:34:12
ん?
247しろうと ◆AUSirOutoE :04/10/28 20:39:19
>>1
「同じ」とは「同じ」だ、という同語反復でしか示せない、というようなパターンは飽きました
ここはひとつ実践的に、1さんにボールを一つずつ見せてから箱に入れてみる事にします
その時どのボールも同じ形で同じ色をしていたら1さんはボールを判別できないでしょう
その判別できない事態がボールが「同じ」状態(?)という事ならば事実上問題ない
これはライプニッツの不可識別者同一の原理の粗雑な応用ですが…
もっと本格的に同一性について考えたいなら野矢茂樹の『同一性・変化・時間』をどうぞ
248しろうと ◆AUSirOutoE :04/10/28 20:44:07
おっと、同一性と同値性の違いについて問題提起されてますね
同一性は自己同一性を持ちますが同値性は自己同値性を持ちません
しかしこの「自己」というのは無内容で値を持ちません、まあ例のパターンです
ほんでもってラッセルのタイプ理論から還元公理とかが絡むんですが、まあ後で。
249しろうと ◆AUSirOutoE :04/10/28 20:48:34
あと自分的に「同一律」は「AならばA」(A⇒A)、
「同一性」は「AはA」(A=A)で区別してますけど
これマイナーな区分でしょうか、詳しい人教えてください
250しろうと ◆AUSirOutoE :04/10/28 20:52:40
>>244
同一性が理解できないと言語一般の理解も解体してしまいます
精神分裂病(統合失調症)は自己と言葉の同一性が崩れた状態でしょう
ちなみに岩井克人はハイパーインフレーションを
貨幣と商品の同一性の崩壊と捉えて分裂病と並置しています
251考える名無しさん:04/10/29 04:30:42
ヘーゲル的には違う。
252考える名無しさん:04/10/31 18:47:20
>>249
あほ
晒されて炉
253考える名無しさん:04/10/31 18:50:33
>>1
シミラリティーだよ。ログ読んでないけど。
254考える名無しさん:04/10/31 18:51:44



255考える名無しさん:04/10/31 18:54:18
馬鹿はどこにでもいるなあ
256考える名無しさん:04/10/31 18:57:08
>>1
ログ読む気がしないから聞くが、シュミラークルに就いても考えているのか?
差異と反復は読んだか?
257考える名無しさん:04/10/31 18:59:51
バカは間に合ってるよ
258256:04/10/31 19:04:41
>>257俺も間に合ってるよ
259考える名無しさん:04/10/31 19:15:29
同一性記号の意味も知らないやつがヘーキでいるんだから
この板もすごいとこだよなあ
260しろうと ◆AUSirOutoE :04/11/01 20:06:59
話の流れがよく分からないのですが、もちろん同一性を述語論理で記述する事ができる
反射性と代入可能性を公理にしてそこから対称性や推移性を導出できます
しかし、自分が知りたい同一性の意味はそんな事ではない
例えば「0.999…=1」という表現の、その内実を更に探求できるのと同じ事です
二項述語の表現があるからといって論理的な同一性が二項関係であるという証明にはならない
前述の野矢の『同一性』でも、同一性は二項間の関係でない事は明らかである
というようなウィトゲンシュタインの台詞があります。これは上で言ったラッセルへの反発ですが
261考える名無しさん:04/11/01 20:07:58
dam!いらしゃーい!
262考える名無しさん:04/11/01 20:18:49
ダメだこりゃ
263考える名無しさん:04/11/01 20:23:45
ん〜ん。時間の無駄だよ。同じがわからないやつとは、意見は一致しないよ。
264256:04/11/01 20:31:55
>>260
習慣で、「同一性」とは何か?と読んでいたよ。
同じとは何か、一とは何か、そして合とは何か、と言う事だったみたいだね。
265考える名無しさん:04/11/01 22:01:31
「0.999…=1」
0.99…を極限として考えれば、
推移律などで証明できる
266しろうと ◆AUSirOutoE :04/11/01 22:24:50
それは極限が前提の証明で極限の存在の証明じゃない
267考える名無しさん:04/11/01 23:12:00
ますますバカだよ。だいたい、同一性が関係かどうか、って話に
「0.999…=1」
なんて事例を持ち出す必要は何にもないわけだし。
ぜんぜん分かってないじゃんか。
268考える名無しさん:04/11/01 23:18:47
まあバカ同士で楽しく和気藹々と
やってればいんじゃね?
269考える名無しさん:04/11/01 23:29:09
162 名前:考える名無しさん :04/11/01 23:24:38
>>1-161
要するに、アホロートルだよ。眠い。
270最強ラッパー:04/11/02 01:10:01
今の俺と今の俺 全く同じじゃないかい?時間とその物自体がかさなってるものが同じ。
だから同じものとはその物意外に存在しないとおもうよ。
271考える名無しさん:04/11/02 01:36:44
427 :名無し~3.EXE :04/10/15 01:03:49 ID:V8PyHIT/
うーん、ちょっとだけ目先が変わってよかったけど、
この流れも続くとは思えませんし。
 
>>416がスルーされたのは収穫だね。


428 :名無し~3.EXE :04/10/15 01:07:55 ID:eTe0Jsji
うーん、ちょっとだけ目先が変わってよかったけど、
この流れも続くとは思えませんし。
 
>>416がスルーされたのは収穫だね。
272考える名無しさん:04/11/02 03:32:58
38 :考える名無しさん :04/10/24 23:35:43
61 :考える名無しさん :04/10/24 00:39:49
あのさ、勃起するまえのちんこと勃起中のちんこって大きさは全然違うのに、重さは同じなんだよな?
不思議だな。

63 :考える名無しさん:04/10/24 23:18:09
>>61
勃起したら血が入るからその分重くなるとネタにマジレス
273考える名無しさん:04/11/02 07:06:26
自分は、スキーム=範図→判ず が同一性の根拠だと思うのですが。
例えば、マトリョーシカは同じであるだろうという認識を持ちます。
>>268
逝って良し。
274考える名無しさん:04/11/02 15:29:51
マトリョーシカ 相似図形と遠近法
275考える名無しさん:04/11/02 19:56:35
∀x{x=x}(等号公理)
等しいものは等しい。
等しいと同一は違う。
同じものは同じ。
同じはひとつしかない。
同じ学級の卒業生は同級生。
同じ集合に含まれる要素は同じ属性を有する要素。
同じ状態は状態の要素が同じ状態。
状態の要素を一つ(有る)にすればすべての存在は同じ状態。
あるはある。あらぬはあらぬ。
同じ状態には意味がない。
276考える名無しさん:04/11/02 20:04:14

ちがあーーーーーーーーーーーーーーーーうって
277考える名無しさん:04/11/02 20:13:00
違うはふたつ。
二つは多のはじめ。
多は存在しない。
世界は一つ、人類は兄弟。
278考える名無しさん:04/11/04 01:18:19
馬鹿はいつも同じだな
279考える名無しさん:04/11/04 20:26:17
何が?
280考える名無しさん:04/11/04 21:49:45
die Gleichen
281考える名無しさん:04/11/05 01:03:28
自分が同じだと思ったものが同じ物
282考える名無しさん:04/11/05 10:29:43
おすぎとピーコ
283考える名無しさん:04/11/06 19:53:53
【参考】
生物学の「相似」と「相同」について

http://db.gakken.co.jp/jiten/sa/229850.htm
http://db.gakken.co.jp/jiten/sa/229470.htm

数学の「相似」ではどうかな? (図形の形だけは「同じ」だけどね)
284考える名無しさん:04/11/06 20:17:55
自然数の無限大と実数の無限大は同じではないのか。
もう回答はでているのかな。
285考える名無しさん:04/11/06 20:19:25
あっ、しまった。あげてしまった。
286考える名無しさん:04/11/07 11:15:11
>>284
濃度の話なら同じではないだろ。
287考える名無しさん:04/11/07 19:11:57
同じでないならどう違う?
288考える名無しさん
自由意思は不確定性の原理によって獲得形質を遺伝させる
知識として遺伝するのではなく、行動パターンとして記憶され
伝達される