神めぇぇええええ! 信じていたのに裏切られた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
2私の肛門は美しい:04/07/25 21:14
私の肛門はすごくきれいです
3考える名無しさん:04/07/25 21:14
>>1

ははは。
4考える名無しさん:04/07/25 21:20
-∞- ←ビキニ
5神様:04/07/25 21:57
>>1
あ、ごめんごめん
チミのこと忘れてた

は?いや、だから謝ってんじゃん!
おまいは忘れたことねえのかよ!
てめえもすぐ忘れるくせに人のことばっか非難してんじゃねえよ!
6神様:04/07/25 22:06
いや、だから既に手遅れだから!
何?俺の人生帰せって?
いや、日本語理解してる?
「す で に て お く れ」
わかった?帰すも何ももうどうしようもないの
後は適当でいいんじゃね
は?無責任?
じゃあ、おまいは自分の行動全部に責任とれんのかよ!
できもしねえくせに人のことばっか非難すんじゃねーよ!
なんだよ!バカばっかりじゃねーか!
もっとまともなやついねえのかよ!
あ、そっか、バカだから神に頼るんだな、
ごめんごめん
ってもうつきあいきれねーよ!
誰か変ってくれよ!
7考える名無しさん:04/07/25 22:58
>>6
アフォ?
8考える名無しさん:04/07/26 03:51
>>1さんは信じかたが足らないのではありませんよね

9考える名無しさん:04/07/26 07:37
>>1
なになに、なんか怒る理由あるわけ?
迷惑してんのはこっちなんだよ!
俺今年で20歳なんだがあんたは大人気無いよ本当。
藻前もっとROMしてっから書き込め!
まあ厨房になに言っても無駄だかんなー、
りっぱな大人になる前に首吊って氏ね。
10天使:04/07/26 10:53
裏切りではなく、至らないだけではないか ?
11考える名無しさん:04/07/27 10:28
蒸発さ♪
12考える名無しさん:04/07/28 17:45
信じようとして完全に信じきるまでの時間を大切に保持しつづけるならば
裏切られることはない。
13三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/28 17:59
神に対して何事も要求をしてはいけません。
なぜ神が人間如きの要求に一々答えなければならないのでしょう?
14考える名無しさん:04/07/28 18:01
古典的な神様ですね
15考える名無しさん:04/07/28 18:17
神は冷たい人がお好きだ。
16考える名無しさん:04/07/30 11:53
ポセイドンは海の神
17考える名無しさん:04/07/30 13:40
「他人を信じる」=「他人に期待する」=「他人に見返りを求める」=
「無意識な利己主義」
∴「他人に裏切られた」という述懐は、文法上既に誤りを内包している。

そんなことも分からん厨房は、哲学板に来るべからず。
1817:04/07/30 13:42
>>13
君は時々正しいことを言う。
1917:04/07/30 13:44
しかし神は死んでいた。「神」という言葉が出来たその時に、既に世界には存在しなかったことを知れ。
20考える名無しさん:04/07/30 14:16
名前:考える名無しさん :04/07/10 23:21
「お前、機械=ぴかぁ〜=フマだろ。」
21考える名無しさん:04/07/30 15:08
「フマ」って誰?
22考える名無しさん:04/07/30 17:44
神が死んだだって?いや、生まれたのさ
そう、今ここにね
23考える名無しさん:04/08/01 20:55
信念が大切です
24考える名無しさん:04/08/01 21:29
畜生界
25考える名無しさん:04/08/04 17:29
猫も神なのです
26考える名無しさん:04/08/04 17:44
猫も神なのです
27:04/08/08 08:06
∞を信じれば救われたのに、、、
28考える名無しさん:04/08/08 08:41
>>4
    -∞-
     毛
29考える名無しさん:04/08/08 11:50

信じるだけなら誰でもできる。それだけで救われるわけはない。
30考える名無しさん:04/08/08 22:39
567 :名無しさん@3周年 :04/08/08 13:53 ID:+UyLz91I
27 :くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/12/31 01:08 ID:4J708hGp
あーん、見捨てないで。
31考える名無しさん:04/08/12 02:22
信じるものの中で真に優れた人だけが復活する。
32考える名無しさん:04/08/12 02:25
何でも神でつね、、
33考える名無しさん:04/08/12 05:15
信じることで神が何かしてくれるわけでなく
信じるという行為で自らを助けている
34考える名無しさん:04/08/12 05:25
すなわち神は行為の主体ではなく
信仰の対象としてのみ存在する
35考える名無しさん:04/08/12 05:53
どうでもいいが神に固有名詞は必要だったのか
アッラーだのヤハウェだの名札つけたのは誰なんだ
それこそ神を多数のなかの一員として扱ってるようにも見えるんだが
一神教の考え方はようワカラン
36考える名無しさん:04/08/12 08:16
同じ神をユダヤ人はヤハウエ(存在)と呼び、イスラム教徒はアラー(神)と呼んでいるだけらしいよ
37考える名無しさん:04/08/12 08:31
マホメットってなんだ?
38考える名無しさん:04/08/12 08:34
>>35
>>36の通りで、固有名詞じゃなくて単なる「神」って語だよ。
英語で言えば、the Godって呼んでるだけ。
39考える名無しさん:04/08/12 08:41
マホメットは預言者だょ
40考える名無しさん:04/08/12 08:51
36,38
なるほど!サンクスです
唯一神は一般名詞なんだねぇ
41考える名無しさん:04/08/12 09:09
何となく、日本人は、「唯一神」なるものを、ドラゴンボールZの「界王神さま」のような存在だと考えているようなふしがあるが
そういう宇宙人みたいなものでなく、宇宙そのものを作った方=神様なのである。
よく「信じるものは救われる」と言うが、これは多分「キリストの復活を信じるものは救われる」というパウロの言葉からの連想ではないか。
知性が成熟してくると、誰でも自分が「作られた存在」であることが理解できると思う。
であれば「作ったもの」に対する畏敬の念が呼び起こされるのは自然であるように思うのだが・・・?
どうも「信じるか、信じないのか」というようなものではないと思う。
にもかかわらず、なぜ多くの日本人が「無神論者」なのであろうか。
どうも日本人の無神論はルシフェル的な、神への反逆としての悪魔的な無神論では無く、「無関神(心)」なのである。
よく言われるように、江戸幕府や明治政府の政策の影響も強いのであろう。神を想定すること自体がタブーなのだ。
日本人が、宗教者に向かって「神なんかいません(w)」という時、これは案外林羅山の意識をそのまんま受け継いでいるのかもしれない



42考える名無しさん:04/08/12 09:19
もし、銀河系と同等のスケールの肢体を持ち小指で太陽を弾き飛ばしてしまうような生き物が居たら、平凡な人はそれを「神」としてあがめるだろう。
しかし違うのである。そういう化け物ですら創造されたお方を(日本人を除く多くの人々は)「神」と呼んでいるのである。
アラーやヤハウェの偉大さに比べれば、そんな化け物は恐れるに足らないのである。
むしろ「こんな生き物を作るなんてやっぱり神は偉大だなぁ」と「信仰」(尊敬、崇拝という意味で使っている)の度合いを強めるであろう。



43考える名無しさん:04/08/12 09:29
神より現実のほうが偉大なんだYO
44考える名無しさん:04/08/12 09:43
そもそも世界の科学者の多くは、宇宙のさまざまな現象を目の当たりにするたびに「オーマイゴッド」と心の中で叫んでいるに違いない。
神の作りたもうた世界の真実の姿を明らかにすること、それは神の偉大さを確認する行為なのである。
「やっぱ神はすげーや」と。
養老先生とは逆の意味で使わせていただくが、信仰とは「馬鹿の壁(タブー)」を取っ払うものであるのかもしれない。
例えば、今や人々は、今から一億年前の世界は、恐竜がのし歩く、今の地球とはかけ離れた、まったく異質の世界が存在していたことを知っている。
しかし、日本人はこのような世界が存在するということを知りたいとも思わなかったし、つまり無関心ではないものも、強い関心は抱かなかったようである。
そのような世界が存在するということを知ったとき、・・いや、人間というのは分に応じた物事しか「知る」ということはできないのではないだろうか。
ちなみに「神様」を知ると、何をするのも何を知るのも恐れはなくなるのである。すべて神様が創ったことであり神様が成された事だからである。
※中国人だって、恐らく「天の下に恐るべきものなし」と思っているに違いない。
そのせいか彼ら(日本人以外の文明人)は異国の社会に来ても堂々としている。
しかし日本人は大抵日本人同士の集落の外には出られない習性があるという日本人を含む多くの人々の報告がある
また、自国に居ても、日本人は兎に角「群れて」行動している、群れなければ不安なのである。




45考える名無しさん:04/08/12 09:48
>43に
こんな事を言わせているのも神様なのである。

神は無神論者ですら存在を許しているのである。
(であるからあなた方は神を信じないものを裁くのはお止めなさいとはパウロの言葉である。)


46考える名無しさん:04/08/12 10:02
真のリアリストならば神や奇跡の存在を認めるのにも躊躇いは無いのである。


47三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/08/12 22:55
あなたは中々見所のある人ですね
48考える名無しさん:04/08/13 01:46
思わずやってしまった
誰でも良かった
今は崇拝している
49考える名無しさん:04/08/24 05:56
思わずやってしまった
誰でもよかった
今は後悔している
50考える名無しさん:04/08/24 07:32


進化などなかった!
51考える名無しさん:04/08/24 16:30
神とはなにか?
52考える名無しさん:04/08/27 23:51
信じる自分が悪い
53考える名無しさん:04/08/28 01:40
そもそも神を信じるってのはどういうこと?
54考える名無しさん:04/08/28 01:46
>>1
「崎」が抜けてますよ。
55ひかる:04/09/03 03:05
予は神に愛されているので
裏切られることはない。


56考える名無しさん:04/09/04 02:03
信じてたのに裏切られた→それは信じ方が足りない→∞

ようは神の俺でありみんな
57考える名無しさん:04/09/17 20:02:17
信心不足は神の死が原因である
58考える名無しさん:04/09/18 14:05:43
>>1

人間だけの神は存在しない。
人間は、自分達の言いように解釈するが、
食用牛とかにも神は存在する。なのに、全頭、首切られ食肉となり
スーパーにならぶ・・・。
それを人間はおいしそうに眺める・・・、まさに悪魔だ。

そんな悪魔に、神が何を助けてくれるのだろうか?
59考える名無しさん:04/09/18 20:19:50
>>58
食べることは罪ではない。
動物をおもちゃにしていることこそが悪魔の
所業だ。競馬、実験、ペット、虐待、食肉破棄・・・。
60考える名無しさん:04/09/18 20:53:49
http://c-au.2ch.net/test/-/saku/1029939409/i
削除人が適当に仕事をするのをいいことにスレを依頼だしまくる哲学板荒らしを退治してください
61考える名無しさん:04/09/18 21:26:30
裏切ったも何も、そもそも神なんて存在しませんから
62考える名無しさん:04/09/18 21:26:46
63考える名無しさん:04/09/19 04:57:36
エロイエロイラマサバクタニ
64考える名無しさん:04/10/14 20:40:07
裏切られても信じれば救われる。
65考える名無しさん:04/10/19 08:23:00
>>17
どういうのが「裏切られる」の正しい用法なのですか?
66考える名無しさん:04/10/30 09:04:48
             @゛゛"@ )   カッテホシイノレス、、、
            ("(´D` )"")
            ⊂  ⊂" ,,, )
             ( ゙゙゙    )
            ⊂ ,,,,⊂   )

(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) ウンメエ〜
( ( (  の( ´D`)の
(  ( ___)  )
 U U     U U
67考える名無しさん:04/11/06 11:27:53
ののたんだけはしんじてる。
68考える名無しさん:04/11/16 15:20:38
韓国人を哲学するスレどこいった?
69考える名無しさん:04/11/26 11:57:49
    /\___/ヽ   
   /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\   
  .| (●),ン < 、(●)、.:|.  ねぇ〜なんでぇ〜
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|  信じていたのに裏切られてぇ〜んの〜ねぇ〜
  .|  r、_,ィェ、_,ゝ  .:::::|.  な〜んでぇ〜よぉ〜ねぇ〜えぇ〜〜なんでぇ〜
   \  `ー'´  .::::/  
   /`ー‐--‐‐―´\
70考える名無しさん:04/12/14 01:48:40
まあ、神は被造物全部に気にかけている暇はないでしょうね。
全体としてまあまあにおさまっていればいいということですね。
71考える名無しさん:04/12/25 19:40:09
重複です。移動よろしく。
神について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1069059253/
神を認識すれば、、、
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1062591958/
神にも人にもなれなかった
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1065888431/
神はいつ生まれたのか
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1072458206/
神の意志の実現と人類救済の方法
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1091345005/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ