何故虫は殺して良いのに猫はだめなの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
1GET
2考える名無しさん:04/07/02 16:49
イラクや北朝鮮に逝けば、人を殺したっていいのだよ
3十ね:04/07/02 16:50
こりゃ今に虫も殺せなくなるな
4考える名無しさん:04/07/02 16:51
犬喰ってる
5考える名無しさん:04/07/02 17:06
猫を食用に品種改良しよう
6考える名無しさん:04/07/02 17:07
猫は誰かの所有物だから
7考える名無しさん:04/07/02 17:12
犬猫大好き
http://hobby5.2ch.net/dog/
ペット大好き
http://hobby5.2ch.net/pet/
ペット苦手
http://tmp3.2ch.net/cat/
8考える名無しさん:04/07/02 17:17
ヒト>猫>虫
9考える名無しさん:04/07/02 17:30
ヒト>猫>虫>1
10考える名無しさん:04/07/02 17:33
9>ヒト>猫>虫>1
11考える名無しさん:04/07/02 17:43
ある大阪人の位置づけ

大阪人
日本人
人類
霊長類
哺乳類
脊椎動物
動物
生物(含植物)
無生物

自分に近い(上)ものほど偉い
12考える名無しさん:04/07/02 17:45
足が4本以上あるから
13考える名無しさん:04/07/02 17:51
別にいいんだよ、どっち殺したって。犬はダメ
14考える名無しさん:04/07/02 17:54
猫の足も4本以上です
15考える名無しさん:04/07/02 17:58
>>12 ゲジゲジやムカデは殺してるでしょ?てゆうか、嫌悪そのものでしょ?
16考える名無しさん:04/07/02 17:58
人間>桃井かおり>パペット・マペット>ウガンダ>バラモン
>ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック>Mr.オクレ>虫>ぎょう虫
17考える名無しさん:04/07/02 18:05
死に際に声をあげられると心が揺れるからです、と言っておきますね。
声を発しない生物を殺すことは比較的容易なのではないでしょうか?と言っておきますね。
18考える名無しさん:04/07/02 18:22
猫の手も借りたい
19考える名無しさん:04/07/02 18:52
9>ヒト>1>猫>声を発せないヒト>声を発せない猫>虫
20考える名無しさん:04/07/02 18:58
ヒト殺すのイクナイ
猫>鳴けない猫>虫
21考える名無しさん:04/07/02 19:00
「ヒト」殺しは除いて考えましょうか?
22考える名無しさん:04/07/02 19:05
虫もころしちゃダメ〜っ!!
23考える名無しさん:04/07/02 19:08
動物、植物、菌それぞれについて考えるか?どうする?
24考える名無しさん:04/07/02 19:12
蚊は殺していいよ
猫は法律でダメダナ
25考える名無しさん:04/07/02 19:19
ここ数年、「カ」も殺したことないよ★
26考える名無しさん:04/07/02 21:01
人間以外の生物>人間>1
27考える名無しさん:04/07/02 21:14
何故殺してはいけないのかという疑問がわくのか、それは対象が「敵」ではないから。
「敵」でないものを殺す是非については各個体の好悪に従うがいい。
28考える名無しさん:04/07/02 21:39
ここ数年は、子供にも敵が増えたんだろうね。
敵は少ないに越したこたーないよ。
29考える名無しさん:04/07/02 21:45
「敵か否か」すら子供から遠ざけてきた結果、自業自得ととれる。
「箱入り」に育ててきた報い。
30考える名無しさん:04/07/02 21:51
競争化社会だ 周りはみんな敵だ
クロポトキンさん なんとかしてください
31考える名無しさん:04/07/02 22:23
わかりきったこと聞くな。
「人間にとって虫より猫の方が大切だから」だよ。
だから、天然記念物の何とかアゲハ(適当)は殺しちゃだめだろ。
32考える名無しさん:04/07/02 22:29
自分よりも強いものしか殺してはいけないのです。
猫は人間よりも弱いから殺してはいけません。
虎は昔は人間よりも強いから殺してもよかったのだけれども、
今では人間よりも弱いから殺してはいけません。

虫は人間よりも強いから殺してもいいのです。
対人間比で圧倒的に強いものは、殺す意欲をかき立ててしまいます。
人間を圧倒する強敵はもはやほとんどいないと思われていましたが、
最近ウィルスとか細菌とか虫とか、実は人間よりも圧倒的に強いことが明らかになり、
殺しまくる対象になっております。
敵はなかなか強いので、殺しがたい所に位置するいきものではあります。

敵対する人間とか狼とかおっきな犬とか象とか、
殺すか殺されるか、イメージ的に微妙なところに位置するいきものは
力関係的には殺しやすいと言えましょう。
33考える名無しさん:04/07/02 22:30
猫を殺していい訳がないだろ。妙な理屈を、それも分かりもせずに弄ん
でいるから、こんな簡単なことも分からなくなってしまうんだ。バカに
哲学書は、百害あって一利なし。
34考える名無しさん:04/07/02 22:30
>>31
虫と猫の話は「大切「だから」」でもいいが、
>天然記念物の何とかアゲハ(適当)は殺しちゃだめだろ。
は「(大切)だから」で結んではいけない。
35考える名無しさん:04/07/02 22:33
>>33
>哲学書は、
読んでいないと思うぞ。

あと33はそこ等のおっさんばばあと同じ、駄目だから駄目、か?
36考える名無しさん:04/07/02 22:34
>>31
天然記念物の虫なんか、いよいよ人間の大切さとは無縁なんじゃ……
37考える名無しさん:04/07/02 22:36
虫を殺してはいけないなら、土の上も歩けなくなるな。
ダニも虫に入るなら(以下略
38考える名無しさん:04/07/02 22:36
>>35
そうだ。理屈じゃない。猫殺しはダメだ。
39考える名無しさん:04/07/02 22:37
>>38
とりあえず哲学板から出ていこうか?
40考える名無しさん:04/07/02 22:37
>>37
抗生物質を使うなどは、ナチスに匹敵する悪行だってことになりますな。
41考える名無しさん:04/07/02 22:38
何言ってるんだ? 俺はいたいだけいる。いやなら、お前がでていけ。
42考える名無しさん:04/07/02 22:39
猫だって、ねずみ獲りの役割はもう無いし。
「人間の役に立つから殺さない」は、もう無いと思うよ。
43考える名無しさん:04/07/02 22:41
>>41
確かに言い過ぎた。が、「理屈じゃない」などと言うなら哲学は必要ない。
44考える名無しさん:04/07/02 22:42
猫や烏は迷惑だけど殺すほどではない。
猛犬の迷惑は殺すほどなので殺して良い。要は正当防衛の問題だね。
45考える名無しさん:04/07/02 22:44
>>43
必要はないんじゃないかい? あなたは哲学が必要だと思うの?
だれに必要なの?
46考える名無しさん:04/07/02 22:44
「理屈じゃない」じゃなくって、人間だけの都合じゃ説明つかない
(説明できても、強引になる)ってことじゃないの。
47考える名無しさん:04/07/02 22:46
「殺し」はいけねぇよ・・「国」名乗ったとこでいけねぇ・・
「食う」のは「殺し」じゃねぇ・・・
48考える名無しさん:04/07/02 22:46
神を連れてきてもしゃべらせてもいい、
でもその前に、猫や蚊がちゃんといる。
存在の証明をするまでもなく。
彼らの声を聴こう。
49考える名無しさん:04/07/02 22:47
社会的禁忌を解体し、なお常識人である事は非常に難しい。
それはともすれば、自我や理性を危機的状況に追い込み人を奈落に突き落とす。
しかしながら、其の危険性を認識し解体し、なお常識人であり続けようとする、
それが哲学者。

ダメなものはダメ、と言う考えは、
禁忌の解体の危険性を(意識的或いは本能的に)認識し、
解体そのものを禁忌とする、一種の防衛機構。
これ自体は大いに尊重される決断だが、
哲学板には不適当だ。
50考える名無しさん:04/07/02 22:49
彼らにも事情があるのだ。
51考える名無しさん:04/07/02 22:49
>>49
何をクッダラナイ屁理屈こねてるんだ。青臭くて聞いてられねえなあ。
52考える名無しさん:04/07/02 22:50
猫>ヒト>虫
53考える名無しさん:04/07/02 22:50
枯野よりは尾瀬がいい。
いまは夏だ。
54考える名無しさん:04/07/02 22:52
>>52
そうだ! 分かっている香具師もいるじゃん。
55考える名無しさん:04/07/02 22:53
おんなのしとかな……?
56考える名無しさん:04/07/02 22:53
猫>ヒト>虫>犬
57考える名無しさん:04/07/02 22:55
オバケのQ太郎かな……?
58考える名無しさん:04/07/02 22:55
犬は可愛い上に、食べても美味しいそうだから、それじゃ可愛そうだよ。
59考える名無しさん:04/07/02 22:55
どうして猫はあんなにかわいいんだろう?
60考える名無しさん:04/07/02 22:55
ぼくはときどき、猫よりも虫を可愛がる。
61考える名無しさん:04/07/02 22:56
>>45-46
別にそんなたいそうな理由じゃない。
哲学がいらないなら、哲学板でやるこたぁない。
62考える名無しさん:04/07/02 22:56
猫派、犬派の話なの?
63考える名無しさん:04/07/02 22:56
蚊はヒトを食うから殺す
ヒトは家畜を食うために殺す
猫はヒトを食わないから生かす
ヒトはヒトを食わないから生かす
デキタ
64考える名無しさん:04/07/02 22:56
猫の気持ちは分かるけど、犬の気持ちは分からないもん。
65考える名無しさん:04/07/02 22:56
虫を可愛がるって、具体的にはどういうことをするの?
66考える名無しさん:04/07/02 22:57
>>65
餌あげたり。猫にはあげない。
67考える名無しさん:04/07/02 22:58
夢でもいい。幽霊でもいい。
もう一度会いたい。
68考える名無しさん:04/07/02 22:58
>>64
好みの問題だろうけど、ぼくは全然逆ですよ。
猫って、ミステリーじゃん。
69考える名無しさん:04/07/02 22:59
……まさか。
70考える名無しさん:04/07/02 23:01
>>68
猫には人と同じように接することが出来るけど、
犬に会っても、災害にあったようにしか思えない。
71考える名無しさん:04/07/02 23:03
そうかなぁ……猫は分かりやすいの?
それなら、猫の魅力ってなんなの。
72考える名無しさん:04/07/02 23:08
>>71
非同調
73考える名無しさん:04/07/02 23:11
分かりにくいわけじゃないけど、ツンとしてるのが可愛いのね。
そう言われてみると、そうかなぁ。

でも、虫の非同調もなかなかのモンですよ。
74考える名無しさん:04/07/02 23:11
猫は顔も声もしぐさも人間っぽいからかわいいのかな。
甘え上手なところもかわいい。
75考える名無しさん:04/07/02 23:17
猫のほうは、どう思ってんのだろうか。
76考える名無しさん:04/07/02 23:20
二足歩行の変な猫だと思ってるよ。
77考える名無しさん:04/07/02 23:22
>>74
用を足す足さないはおいといても、
基本的に哺乳類は可愛いね。
危害さえ加えてこなければ。
78考える名無しさん:04/07/02 23:27
でも、猿がかわいいという意見は、あまり聞かない。
人間に近いのに。
79考える名無しさん:04/07/02 23:30
>>78
攻撃的だからね。馴らしちゃえば大抵のものは「かわいい」ってなる。
あと人間の行動を真似させると人間が喜ぶのはなんでだ?反省サルみたいな。
80考える名無しさん:04/07/02 23:35
>>79  生物として「勝った!」感、かな。

まーでも、サルの真似する人間、サルに近い人間も
結構、愛すべき存在だったりして……。
81考える名無しさん:04/07/02 23:37
>>80
猫犬なんかの人真似の場合は多分その生物の「無知」具合を見て喜んでるんだろうなと思う。
82考える名無しさん:04/07/02 23:38
個人的には、チンパンジーより日本猿。
温泉に入る姿が、愛らしい。
83考える名無しさん:04/07/02 23:44
犬とか、人間より優れたところいっぱいあるけどね。
やっぱり人間が優越感を感じえるのは「知能」か。
人間が知能に優れているのは当たり前で、
人間がほかの種に勝っている脳機能を「知能」って呼んでるだけだし。

だから、本質的には優越というより「オリジナリティー」が
人間は大好きなだけじゃないだろうか。
「俺たちは違うぞ!」と言って、勝手に喜ぶ生物。
84考える名無しさん:04/07/02 23:46
やっぱり、好き嫌いを抜いたら、
どの生物も等価値になってしまう。存在として。
85考える名無しさん:04/07/02 23:47
鳥は小脳(?)が大きいうえに空を飛べるから人より凄い、の人間Ver.だな。
86考える名無しさん:04/07/02 23:52
飼い主が帰宅する足音を感じて、玄関の前で待っている。
これはある意味、人間よりも「賢い」。
だが、それは知能ではない。
87考える名無しさん:04/07/02 23:56
それにしても、犬派と猫派の人間を考察すると
おもしろそうだ。
88考える名無しさん:04/07/03 03:41
等価値というよりヒトの価値観を押しつけちゃ駄目でしょ・・・
という私は猫派です。
「飼う」という行為が嫌いなので、飼ってはいないが、近所に猫の友達はいる
89考える名無しさん:04/07/03 04:00
そうそう余談だけど・・・
最近の飼い猫って生魚とか食わないヤツいるの知ってる?
ビックリしちゃたよ・・・餌は魚味とかなのにさ・・
90考える名無しさん:04/07/03 04:26
>>1
ディルレバンガーがそんなこといってたな。
1はディルレバンガーか。
91考える名無しさん:04/07/03 04:59
>>89
結構前から言われていた気がします、と言っておきますね。
92ダリ:04/07/03 19:21
魚がマズイって気付いたんだろうね進化だ
93sage:04/07/04 00:16
食べづらいんじゃないの?
骨や皮があるから。退化かも・・・。
94考える名無しさん:04/07/04 00:19
ちくしょ!まちがった・・・。
95仔猫:04/07/04 00:23
>>1
可愛いから♪
96考える名無しさん:04/07/04 00:25
小さいから
97考える名無しさん:04/07/04 00:32
>>96
虫のほうが小さいよ。
98考える名無しさん:04/07/04 03:14
動物愛護団体は虫はどうでもいいのか?
99考える名無しさん:04/07/04 03:25
蚊は殺してもよいがクワガタやカブトムシを殺してはいけない。
100考える名無しさん:04/07/04 03:52
で、このスレの>>1は何が聞きたい、知りたい、したいんだ?
くそスレ立てんな。
101考える名無しさん:04/07/04 04:32
DNAの伝搬者としては人も獣も虫もバクテリアも等価値。
それ以上の意味も価値もない。
人は考えてしまうからそこに価値を生み出そうとするだけ。
102考える名無しさん:04/07/04 05:14
きもい 氏ね
103考える名無しさん:04/07/04 05:18
肉食ってる?だったら牛もブタも酉も殺してるよ?
104考える名無しさん:04/07/04 05:54
プリオンは何なんですか?
105Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 08:55
猫は心をもっているからだめー!!
106考える名無しさん:04/07/04 08:59
虫だって心はあるよ!
107Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 09:06
>>106
無いと思うなー、、
機能的に何かの状況について欲求や情動と折り合いをつけて
行動する事はできないと思います。

虫の場合は思う事はできなくて、プログラムのとおりの単一な
行動しかできないんじゃないかと思う。
108考える名無しさん:04/07/04 09:12
じゃあ優柔不断だったら心があるってことなの?
Sophiaって優柔不断な自分が好きなだけなんじゃないの?
そんなのおかしいよ。
109考える名無しさん:04/07/04 09:17
ネコが人間を襲ったという話はあまり聞かないからな。

虫は結構人間を襲う。しかも、どれがどんな虫か見分けがつかないからな。

あと死体の処理のしやすさも違う。法律は結構実効性の確保が重要なポイント。いくら虫を殺すことを禁止しても実際問題としてそれを検知することは難しい。
110Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 09:47
法律=倫理 とか言う人って
迷える羊 だよ!!
111考える名無しさん:04/07/04 09:53
同じ虫だってハエやゴキブリとモンシロチョウや大クワガタでは
だいぶ違うぞ。
112考える名無しさん:04/07/04 09:53
法律じゃなかったら、じゃあなにが倫理なの?
113考える名無しさん:04/07/04 10:07
攻撃力
 虫 ★★2
 猫 ★★★★★5

防御力
 虫 ★1
 猫 ★★★★★★6

ルックス
 虫 ★★★3
 猫 ★★★★★★★★8


総合ポイント
 虫 ★★★★★★6
 猫 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★27
20ポイント未満の生物は殺しても良い。
114考える名無しさん:04/07/04 10:18
>>111
大クワガタって100万円くらいするっていうじゃねーか。
そんなの殺したら猫より大変だぜ。
というか、人間が飼っていたら虫でも殺してはいけないんじゃねーの。
115Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 10:21
>>112
もっと根源的に人情と道理についての思想が倫理なんじゃないの?
116Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 10:30
>>108
えっと、そういう考えるっていうのは優柔不断っていうんじゃないんじゃない?

ところで、何を殺してもいいけど何はだめ っていう事が人のエゴだと
してもそういう事を主張する事の是非を問う立場そのものもエゴだと
思うから、何でもいいんじゃないかな?

でも私のエゴで判断すると、猫は殺しちゃだめだと思います。

私猫を飼ってるけど、猫ってかなり精神的な生き物だと思います。
だって、姉妹でおかしくなったみたいに喧嘩したり寂しがったりするし、
小さくて動くものを楽しんでいたぶったりするし、心があるとしか私には
思えないです。
117考える名無しさん:04/07/04 10:44
生物という観点で見ると昆虫も猫も同じだけど、
ざっくばらんに言って、昆虫を殺さずに生活するのは
めんどうだぞ。
アリを踏まないように気にしてたら歩けない。
蚊、ハエを殺さなきゃ、かゆいしうるさい。
118考える名無しさん:04/07/04 10:48
>>114
放し飼いだったら、殺したからって責任を追及されるいわれはない。
「お前の所有物なら、そう分かるようにカゴにでもいれておけ。
そうじゃなきゃ、ゴキブリだと思われても仕方がない」で終わり。
119考える名無しさん:04/07/04 10:50
猫殺したら化けて出そうだから。

マジレスすると、殺すの嫌がる人が多数いるから。
120考える名無しさん:04/07/04 10:53
>>116
猫が夢を見るのを知っていますか?
121考える名無しさん:04/07/04 13:06
虫よりも猫の方が好きな人が多いだけだ。
それ以上の理由は無いよ。
122考える名無しさん:04/07/04 13:10
いや、そうではない。朝鮮人よりも日本人が好きな人が多いからといっ
て、朝鮮人は殺していい、とはいわんだろ?
123考える名無しさん:04/07/04 13:16
朝鮮人が嫌いな人が多ければ戦争として殺人は肯定される。

それに比較するなら同じ動物でしとけ。
朝鮮人は虫かよw
124Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 13:17
>>120
しらなかった。
じゃ、REM睡眠あるんだね。
やっぱ猫っていいね。
125考える名無しさん:04/07/04 13:17
猫には魂がある。
虫には無い。
126Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 13:26

、、、ちいさな虫けらにも五分の魂とも言うけどねー、、、
127考える名無しさん:04/07/04 13:42
そもそも虫を殺して良いと考えることが間違い
現に殺しているからっていいとは限らない

多分、お咎めがあるかないかと、良いか悪いかとを混同するお子チャマなんだろ、1は。
128考える名無しさん:04/07/04 13:47
あとね、1みたいな馬鹿は、例えば容貌障害についても問題視してみりゃいいんだよ

なぜ顔がかっこ悪い人を貶してよいのに、容貌障害の人を貶すのは差別なの?とね。

どっちもだめなんだよ。
129考える名無しさん:04/07/04 13:53
虫は脳が無いから魂も無いんだよ。
肉体だけの自動機械。
130考える名無しさん:04/07/04 13:57
>129
そもそも魂は脳に宿っているのかどうかが問題になってくるね。
それ以前に魂は存在するのか?とかも。
131考える名無しさん:04/07/04 14:00
>>121
そもそも好きか嫌いかは殺すか殺さないかに直結しませんよ。なんで、哲板って殺人キチが根強く張り付いてるんでしょうねえ。
132考える名無しさん:04/07/04 14:01
魂が存在するかどうかと、壊していいかどうかは別だろうが・・・
言葉に思考されてるな、お前ら(笑
133考える名無しさん:04/07/04 14:04
そもそも、だめの反対は「よい」だと考えてる時点で、小学生レベル
134考える名無しさん:04/07/04 14:06
しょうがくせいはてつがくしゃ。
135考える名無しさん:04/07/04 14:07
NHKの人ですか?
136考える名無しさん:04/07/04 14:08
>>134
相手が言ったことに何か言い返せればよいという発想は醜いのでやめたらどうよ?
137考える名無しさん:04/07/04 14:08
「虫は殺していい」と「猫は殺してはいけない」を両方認める人は、
猫と虫でどうしてこの違いがでてくるのか、説明しなくちゃね。
「猫は可愛いが、虫は可愛くないから」とか「猫には心があるが、
虫には心がないから」とか。

「どっちも殺していい」や「どっちも殺してはいけない」という
人は、しなくていいけれど。
138考える名無しさん:04/07/04 14:09
>>137
なんか話し逸らすのに必死ですねw
139考える名無しさん:04/07/04 14:09
137ってぴかぁ〜くさいんですけど。
140考える名無しさん:04/07/04 14:10
>>133
「・・・ていい」は許容、「・・・てはダメ」は禁止だから、反対でいいんじゃ
ないか? もし「・・・ていい」を「善い」と混同しているのだとしたら、小学
生レベルなのはあなたの方だと思うが?
141考える名無しさん:04/07/04 14:10
あいてがしょうがくせいだとおもうならいちいちはんのうするの
やめたらどうよ。
142考える名無しさん:04/07/04 14:10
>>137
可愛くなければ殺しても良いとか、心がないから殺しても良いとか、
明らかにいえないのに、それを例にあげる137自体がおかしいと思うんだが・・・。
143考える名無しさん:04/07/04 14:11
その人が、虫や或いは猫を殺すことに対する判断は、
感情移入の度合いじゃないの?
生き物に限らず、愛着というものは感情によるよね。
我が家を守るために、シロアリを駆除するとかね。
144考える名無しさん:04/07/04 14:11
145Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 14:12
ところで、ねずみはどうなのかな?
学習能力あるみたいだしね。。。
146考える名無しさん:04/07/04 14:13
>>143
我が家を守るためにシロアリを駆除するという例は、シロアリを殺して良いという例なのか?
日常的に、いいんだいいんだと軽く考えるノリで考えられるなら、それで正しいというんなら、
議論なんかいらんよな、そもそも。
147考える名無しさん:04/07/04 14:13
こりゃ、まず「なぜ生き物を殺してはいけないのか?」ってことからは
じめなきゃダメかな。
148しょうがくせい:04/07/04 14:14
よくありのすにみずをちゅうにゅうします
とてもたのしいです
149考える名無しさん:04/07/04 14:16
>>140
許容という解釈を与えたのは、140であって、1ではないわけだが
だいたい、1には「良い」とあるぞ。「いい」ではなくて
すり替えは汚いな
150考える名無しさん:04/07/04 14:16
>>142
「心がないから殺していい」が「明らかに言えない」というのはどうして?
151考える名無しさん:04/07/04 14:17
>>147
なんでそんな低レベルな共感の段階まで話の程度を下げなきゃならんのでしょう?
それは、あなたの個人的関心じゃないのですか、ぴかぁ〜さん。
152考える名無しさん:04/07/04 14:18
>>149
「・・・ていい」はひらがなで書こうが漢字で「良い」と書こうが、
許容の意味だよ。日本語が不自由なんだったら、まず日本語を勉強し
て来てくれ。
153考える名無しさん:04/07/04 14:18
>>150
そんなの聞くほうがおかしいと思うんですが?
154しょうがくせい:04/07/04 14:19
さいきんはじぶんのざんこくさにじかくがでてきて
もうやめよかとおもうときもあります
155考える名無しさん:04/07/04 14:20
そもそも禁止がないことは許容を意味しないわけだが。>>133はそういう論点だったのでは?
156しょうがくせい:04/07/04 14:21
がっこうのせんせいはやめなさいっていうよ
157考える名無しさん:04/07/04 14:21
>>152
良いに、「いい」の意味があることは、それ以外の意味がないことを意味しない
日本語をそれなりに使えることと、厳密に使うことの区別が出来ないんだったら・・・

だまってるのがいいね
158考える名無しさん:04/07/04 14:21
まず、そのびかぁ〜という香具師と私は何の関係もないし、私が提案し
たことは、「共感の段階」の話でも、「程度を下げる」ものではないよ。
殺してはならない一般的な理由の考察と、何は殺してよく何は殺しては
いけないのかの問題に、強い関連があるのは当然だろう?
159考える名無しさん:04/07/04 14:22
>>155
そうだね
許容までいかないね、当然には
160考える名無しさん:04/07/04 14:22
>>158
はいはいw
161Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 14:23
>>147
このスレはなんとなくノリ的に死んでしまうと気がとがめる
生き物の、種類のボーダーを話し合う位でいいんじゃないの?

162考える名無しさん:04/07/04 14:23
ぴかぁ〜も随分しつこいね・・・
163考える名無しさん:04/07/04 14:23
>>157
それはお前の方だろ。わけの分からん言いがかりをつけておいて、当人だけは
何か指摘しているつもりだという、典型的なバカがお前なんだよ。
164考える名無しさん:04/07/04 14:23
>>161
そうだね
その程度のスレだよ
問題意識が(笑)
165考える名無しさん:04/07/04 14:24
>>163
はいはい、内容無しね、ご苦労さん
166考える名無しさん:04/07/04 14:24
>>163
悔しさ一杯だな、君w
167しょうがくせい:04/07/04 14:24
みんなひまなんだな
168考える名無しさん:04/07/04 14:26
>>163
いや、普通に>>157の意味わかりますけど・・・?

>>161
気がとがめるかどうかと、殺してよいかどうかは関係ないんですから、それはまずいでしょう。
169考える名無しさん:04/07/04 14:26
どっちが馬鹿かを議論するなら別スレ立ててで存分にやってくれ。
170考える名無しさん:04/07/04 14:27
>>146
日常的な軽いノリとかじゃなくて、
何かのために何かを犠牲(殺す)にするかどうかということ。
そうでないなら、殺すかどうかに限らずこの世にいいことなど一つもないんじゃないの?
171しょうがくせい:04/07/04 14:27
りょうほうむしだったりして
172考える名無しさん:04/07/04 14:27
禁止が表面化してないなら、やばそうなことでもやっちゃっていいんですかね・・・
すごいね
173殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 14:28
猫とか犬とかをみだりに殺しちゃ駄目なのは
これらが愛玩動物として広く世間に認知されているからこそ。

人間の情動というのは、他者との関係性によって構築されるので
世の中の多くの人が猫や犬との関係性を構築、維持することによって
生きていく上での活力となる情動を形成している事実が広く一般に確認されている以上
これらをみだりに殺してはならないとルール作りをした方が
社会が円滑に機能するからだ。

家族や友人や恋人が死んで、抜け殻になってしまう人が居るように
ペットとの係わり合いの中で情動を形成した人間は
ペットの死によって抜け殻になってしまうから、みだりに愛玩動物を殺すことは
禁止されている。
174考える名無しさん:04/07/04 14:28
>>170
いや、そんな風に考えてるようにはみえませんが?
だって、感情移入の度合いで決まるんでしょ?
175考える名無しさん:04/07/04 14:29
そもそも、このスレのタイトルは、シンガーの「人間を殺すこと」と「動物を
殺すこと」に関する有名な議論を念頭において提示されたものだろ?
それも分からない奴らって、本来哲学版に書く資格がないよな。
176考える名無しさん:04/07/04 14:29
>>173
んで、虫についてはどう考えますか?
1みたいな結論でますか?
177考える名無しさん:04/07/04 14:29
脳が無きゃ幸せを感じられない。
虫が死んでも幸せを奪った事にはならないから、殺してもよい。
雑草を刈り取るのが悪くないように虫を殺しても悪くない。
178しょうがくせい:04/07/04 14:30
ぷぷぷしかくだって
179考える名無しさん:04/07/04 14:30
>>175
くだらない権威主義はやめましょう。
>>1も見たらどうですか?
180考える名無しさん:04/07/04 14:31
>>175
論点そらしですか、>>163さんw
181考える名無しさん:04/07/04 14:32
163=1なのでは?
182考える名無しさん:04/07/04 14:32
>>175
妄想も程々にしてね
183殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 14:33
>>173
虫との関係で情動の揺れ動きを感じる人は余り世の中に居ないから
現状では人間の都合次第で殺しても差し支えない。
ただ、もっと社会が豊かになったり
虫との関係で情動形成をした人格が世の中に増えてくれば
虫も殺しては駄目だというルールが成立する可能性はある。
184考える名無しさん:04/07/04 14:34
>>173
その理屈でいくと、愛玩している人が愛玩やめて殺すんならオッケーってことですか?
なんか違う気がするんですけど? 関係性がなくても破壊を制限する契機って、全くないんでしょうか?

条件付けと可能な基礎付けの限界を混同されてるように見えますが・・・。
185考える名無しさん:04/07/04 14:35
木を根こそぎ焼いてしまうのは生命を消滅させる行為なので悪い。
しかし、木の実をもいでも木は死ぬわけではないので悪くない。

虫の場合も植物と同じ。哺乳類と違って虫は群れ全体でひとつの
生命とみなすべきで、一匹や二匹殺したところで悪くない。
186考える名無しさん:04/07/04 14:35
>>175
妄想っていうのは、「びかぁ〜」がどうこいっていた奴らのことだね。
ともかく、自分が知らないこと、理解できないことを「妄想」ですませ
る癖はなおした方がいいよ。哲学を勉強したいのなら。
187考える名無しさん:04/07/04 14:36
>>183
それはサンクションがあるかないかの話しでは?
行為の規制は、罰があるかないかに尽きるの?
188考える名無しさん:04/07/04 14:37
>>186
そんな態度表明をこんなスレで>>175に向けてすること自体が、ギャグとしか思えないんだがw
人に限らず殺す必要もないのを殺すのは精神がやばいんでないの?
190しょうがくせい:04/07/04 14:37
おかねがないからのらいぬはかえないってさおとうさんが
ほけんじょにもっていったよ
191考える名無しさん:04/07/04 14:38
>>185
群れ全体で生命とみなすべきという価値判断はどっから入ったの?
そもそも前段は殺す例とされてないから、無関係な例だし。
192考える名無しさん:04/07/04 14:40
>>188
そもそも、ぴかぁ〜叩きが妄想だとか言っている時点で(ry

彼はぴかぁ〜叩きが事実に反していれば、単純に妄想だと思うらしい

そこまでの強度でぴかぁ〜叩きに対する動機って、いったいなんなんだって感じが・・・
193しょうがくせい:04/07/04 14:40
かぶとむしはでぱーとでようちゅうかってもらったよ
194Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 14:41
だからさー
基本的に どんな生き物でも無闇に殺したりしてはいけません っていう
ノリの上ではなしましょうよ。

死んでいいとか死んじゃため とかいちいちどうでも良くない?
195しょうがくせい:04/07/04 14:41
ぴかぁ〜てあたらしいむしなの?
196考える名無しさん:04/07/04 14:41
>>174
結局ね、何かの行為に対していいか悪いかという判断は、
その行為が何のための行為かを考えなくちゃ判断できない。
197考える名無しさん:04/07/04 14:41
>>185
「虫は群れ全体で一つの生命と見なすべき」というのは、「虫には個体としての
意識がない」ということなのかな? だとすると、一つの論点だと思うが、「個
体としての意識とは何か?」ということが問題になる。
198殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 14:42
>>184
例えば、イスラム教圏の国の公道でコーランを破り捨てれば
その場で袋叩きにされる様に、犬や猫を愛して止まない人達の前で
犬や猫を面白半分に殺せば人間間の大きな衝突が生じることは必死だ。

その様な局面を避ける為にルールというものは既定されるに過ぎず
そこにイデオロギーを潜ませようとすると話がおかしくなる。
今の世の中を生きる人々の意識の在り方と
社会が健全に発達していくこととの兼ね合いとを検証して
ルールをどんどん変化させていけばよい。それだけの話。
199考える名無しさん:04/07/04 14:42
>>194
全くごもっともですが、大半の人はあなたと同じことを言ってるわけで。
200考える名無しさん:04/07/04 14:44
>>196
そんなことはないだろ・・・。その理屈だと、あらゆる過失に責任がないことになるよ?
201殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 14:46
>>187
サンクションも必要だし
世の中の多くの人が倫理的に生き物の命を奪うことが駄目だと考えているのなら
何故に生き物の命をみだりに奪いたがる人間が存在するのかを考え
その原因を突き止め解決していく必要性も生じる。

ハトだの猫だのを撃ち殺している人間の大半は
身近な人間関係に問題がある。ペットを過剰に愛玩する人も同じく。
202考える名無しさん:04/07/04 14:46
>>200
いいや。過失は例えば予測可能な危機に対して、注意義務を怠った為という場合、
十分責任があるといえるね。
203殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 14:49
知能の高い快楽殺人犯などは、別にサイコパス(産まれつき異常)
という訳ではない。

家族関係に大きな問題があったに過ぎない。
Loveがなかったんだ。愛情が極端に欠落、或いは歪みすぎていたのだ。
204考える名無しさん:04/07/04 14:50
>>198
ルールには便宜的なものがある、は、全てのルールが便宜的である、を、意味しませんし、
ルールを導くとは限らない価値判断についても、便宜的であることの根拠になりません。
205考える名無しさん:04/07/04 14:51
問題は、虫を殺すこと、猫を殺すこと、人間を殺すこと、が等価だと通
常考えられていないが、それには合理的根拠があるのか、ってことでしょ。
206考える名無しさん:04/07/04 14:51
>>202
202がどういう結論をとるかではなく、>>196と論理的に整合するかどうかの話だ。
207Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/04 14:51
ところで、ネズミはどうよ?
208三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/04 14:52
人間界のレベルは宇宙的レベルからいうと下層に位置しており、
単に修行の場であり、悟りを開いてクンダリーニーの覚醒へと実現するために
日々努力しなければならない。
この世を創りたもうた神と接触してこそ初めて夢からさめるのであり、
それができないでいる多くの人々は夢の中に住んでいるのと同じなのである。
悟りを開かない者達は永遠に輪廻転生の生き地獄の中にさ迷う事になり、
肉体をもってこの世に生まれた人々にとって、死は恐ろしく人生の最大事のように
思っているが、宇宙的レベルからみると単に夢の中での死に過ぎないのである。
この地球に息づいている生き物達は、たとえ虫けらでさえ故意でもって殺してはならないのは、
神の掟である!!
インドのジャイナ教のようにマスクまでして、
小さな小さな生き物まで殺傷しないという神経質な遣り方は、
考え物で、目に見えない小さな生き物は知らずに知らずに殺しているのにもかかわらずである。
故意でもって一寸の虫も殺傷してはいけない!
というのは全ての生き物は神の霊により生かされているからである。
209考える名無しさん:04/07/04 14:52
>>205
ないだろ。通常考えるかどうかが禁止の基礎なわけではないんだから。
210考える名無しさん:04/07/04 14:53
いい悪いの判断と、ルールの設定は一応別問題なわけだが
211考える名無しさん:04/07/04 14:53
虫を殺すことを差し控えさせる理由とは別の理由が、猫を殺すことに関
してはあるのか、動物を殺すことを差し控えさせる理由とは別の理由が
人間を殺すことに関してはあるのか、ということですね。
212考える名無しさん:04/07/04 14:54
何気に>>202がかなり馬鹿でワロタw
213考える名無しさん:04/07/04 14:55
>>211
問題の設定が、これまでの議論の展開から見たとき、ちょっと変でない?
それらの理由があるかどうかは、差し控える度合いに影響するだけで、結論に変化はないわけでしょ?
214殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 14:55
>>204
全てのルールは便宜的だよ。
普遍的なルールなんて無い。
脆弱な心がたどり着けもしない普遍性を勝手に決め付ける。
215考える名無しさん:04/07/04 14:56
>>1
お前は死ね
216考える名無しさん:04/07/04 14:56
>>209
だから、「通常禁止されているが、その禁止に根拠があるか?」という
問題だっていってるんだよ。言葉が通じない人だな。
217考える名無しさん:04/07/04 14:56
>>210
そうそう、それを混同してる馬鹿があまりに多すぎるね。
218考える名無しさん:04/07/04 14:58
>>214
「すべてのルールが便宜的」だと断定する根拠は何か説明してみろよ。
それができないのなら、あなたの断定こそが、独断的な決め付けの典型
だね。
219考える名無しさん:04/07/04 14:58
>>216
205 名前:考える名無しさん[] 投稿日:04/07/04(日) 14:51
問題は、虫を殺すこと、猫を殺すこと、人間を殺すこと、が等価だと通
常考えられていないが、それには合理的根拠があるのか、ってことでしょ。

虫を殺すことが通常禁止されていないという認識に立つなら(多分これは正しいでだろ)、>>216の解釈は成り立たないと思うが。
220考える名無しさん:04/07/04 14:59
>>214
全てのルールが便宜的だというルールを普遍化すること自体が、まさに脆弱さの産物だと思いますが??
221考える名無しさん:04/07/04 14:59
>>206
だからさ。自分の大切な誰かや何かに対して損害を与えたなら、
「あの時もっと注意していればよかった。」って、自責の念にかられるでしょ?
注意不足は、過失が起こった事の判断に使われるの。
222考える名無しさん:04/07/04 15:00
>>1
インポめ
死ね
223考える名無しさん:04/07/04 15:00
にしても、>>216はかなり馬鹿だな。
224考える名無しさん:04/07/04 15:00
猫殺しても問題にゃ〜
225考える名無しさん:04/07/04 15:02
>>221
>196 名前:考える名無しさん[] 投稿日:04/07/04(日) 14:41
>>174
>結局ね、何かの行為に対していいか悪いかという判断は、
>その行為が何のための行為かを考えなくちゃ判断できない。

ある過失が悪いかどうかの判断は、過失ある行為が設定する目的を考えなくても判断できる。
>>221の注意不足は、過失ある行為が設定する目的とは関係ない。だから、221=226の考えは論理的整合性なし。
226考える名無しさん:04/07/04 15:02
>>219
虫に比べたとき、猫を殺すことにはある程度の禁止があり、人間を殺す
ことにははっきりとした禁止があるが、その禁止に合理的根拠があるの
か、っていうことだね。
227三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/04 15:03
たとえ小さな虫であろうと故意に殺めてはいけません。
人間が勝手に生き物の価値を決めてはいけないのです。
これが定説です。
228考える名無しさん:04/07/04 15:04
>>226汚いね
229考える名無しさん:04/07/04 15:04

                          /ヽ
  お前らみたいなうざいのは、      ,/ノヾ、_,.,ζ,、                    、、        / /
  とっととこの世から消えろ。        / ,;’´,;;'´,゙;。;\  ‐┬ァ  ヽ   ‐─┐ ‐┼┐      / /
  信者もろとも死ね!!       。  / O r-、" / ~ 、ヽ  ノ´  _ノ   ̄ ̄|  ノ /  ̄ ̄ ̄ o o
  糞同人虫猫追放!!      。 ゚ lιu ヾ,_ヽ \ 。 '*l              ̄ ̄
                ;。;"・;..’;゙o ゚ヽ、 ゚  し' 。ι゚ _,ノ    ‐┼‐      ̄ ̄|
三二ニ = = ─     '´  。ο   ,.--一''`ー。‐--゚,'., \      ノ   ツ __|
二二 ニニニ === , ' ; '゙;・ ' ∵ (    _     ,;゙;@;,ヽ                      / /
 ̄ ̄ ̄ ̄``┬''"´ ̄`ヽ;'"';; ' ;.  ` ̄   `ヾ';   ∴`~;´ヽ     ‐┼‐      ̄ ̄|      / /
          )   r 、l   /⌒ヽ         ヽ   '´’, ''´ ヽ_ノ}  ノ   ツ __|  ̄ ̄ o o
___,,. --┴-、 ヽレ〈」   ( 0ζ;, ,        ノ        ヽノ                   / /
三 二 二 ニ = `ー''´    ヽ、_;@∴; , ,',,、; ,・、ζ  /⌒ヽ⌒   ) /  | ‐─        ヽ   / /
二二 ニニ ==             ` ‘ `; '; `;゚`''・-‐( 0   ,.-‐''´ /   | ___ ヤ  ̄ ̄ __ノ o o
  ───                         ヽ、__,,ノ

230考える名無しさん:04/07/04 15:05
>>226
虫に比べたとき・・とか話そらさずに、通常禁止されている、という言明が虫について成り立つか言えよ。
231殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:06
>>218
歴史的には疑似科学と科学(事実を選定していく行為)との線引きを求めて
長年議論が戦わされた結果として不可能だという結論に至った。
また、物事全ての認識自体が主体の恣意性に還元されざるを得ないことも
学問の場では広く認識されている。

>>220
どうかなぁ。
232考える名無しさん:04/07/04 15:06
>>216とか>>202とかって、前後の論理的な整合性を全く考えずに書いてるよなw

なんか傾向が似すぎで笑える。哲板にはよくある風景だがw
233考える名無しさん:04/07/04 15:07
どうかなぁ。

まさに自己欺瞞だな
234考える名無しさん:04/07/04 15:07
>>230
だから、「虫を殺すことは通常禁止されていない」、「猫を殺すことは通常禁止されている」
というのが話の前提だろ? 何でいまさらそんなことを聞くんだ?
235殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:08
抽象的思考が出来ない人間は確かに馬鹿だけど
抽象的思考の結論に囚われている人間も馬鹿なんだよね。

寧ろ、後者のほうが社会にとって迷惑な存在になったりする場合がある。
共産主義思想とか科学思想に染まっていた人たちなんかが正にそう。
236考える名無しさん:04/07/04 15:08
>>231
主体性に還元されることを、主体の恣意性に還元されるとみなすことは、特定の価値判断が入っていることにお気づきですかぁ?
237考える名無しさん:04/07/04 15:09
>>234
>>216の解釈が成り立つかどうかについて問題にしていたから。」

馬鹿が。
238考える名無しさん:04/07/04 15:10
虫なんか殺してもすぐ飽きるよ。それに比べて、犬や猫を殺すというのは
病み付きになるからねえ。そんなところじゃないの。
239考える名無しさん:04/07/04 15:11
>>235
抽象的思考の結論に囚われている?

思考は全て抽象化の産物なのでは???

ひょっとして、シュラケンってかなり馬鹿?
240考える名無しさん:04/07/04 15:11
:..  |                       ,.、
:..  |                       /、ヽ
:::.. |                    ,,.、,,/、_ヾヽ、
;;;,,,ノ                  /";'゙;'     \
、 ヽ,_                / O ,-、'  ○ `;,ヽ 
)l ヾヽ ) ̄ ̄ ̄ フ        l υヾ,_ヽ u * ,l
_ノノノノ ̄|;,;..;∴,;;ノ;         ヾ、゚ ゙i__ノ o ゚  ノ
 ´     ̄ ̄ ̄         / ``ー-  ,ー'´
|          ;        / ; 'ノノ   ;,\ 
:|        ・、'        ノ  ";;゙;';ノヾ' ,. 丶、
:|                ,r/     `ヽ \ _ _ノ
:|         ‘     __ノ( ,、 '` , '・メ :';,`´
:|       ' 。 と二二-ー/,;´∴;',;_;'  ,'、ヽ
:|              ,.、;'゙@;;,'゙,.;_ノ ``>,  .)
;|      ,. ;・  ; ;,'゙;・;'∵゙゙.'";~~   /  ,.ノ
;|,、  ,.;'::.; :',;":゙;・,' '";.':,   ,   `ノ;, ';'く
'|,;、;∴;';'゙', ・ ';`            (;;';O  )
.| '゙     '"  ・ .          ゙ー-"´
;|         '
_|⌒)
  ノ
-ー´
241殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:11
>>236
人間というのは世界をそのまま認識することが出来ない。
だからこそ、言葉や数式で世界を切断し、恣意的に解釈していかざるを得ない。
人間が使いまわす全ての概念は、世界の実相とは常に異なる。
242考える名無しさん:04/07/04 15:11
少なくとも殊羅研 ◆1EowoMn0b2が馬鹿なのは、よくわかった。
243考える名無しさん:04/07/04 15:13
>>241
で、世界の実相とは常に異なるという思考の反映になるんですかね。
特定の言説に向けて恣意性を論じたてることは。

そういう言説の機能こそ、まさに恣意性そのものである、という帰結にならなければおかしいのでは?
244殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:14
>>239
そう、自分で考えた思考に基づいて振舞うのは馬鹿げているよ。
どうせ間違っているんだから。痛い勘違いをしているだけ。

人の気持ちを把握して、相手に合わせて振舞うのが良いんだよ。
245考える名無しさん:04/07/04 15:14
>>239
今頃気づいたのか・・・
246考える名無しさん:04/07/04 15:14
>>244
ノリでごまかそうとしてますねw
害虫を駆除するのは正当防衛じゃないの?
248考える名無しさん:04/07/04 15:15
虫よりも猫を殺してはいけないとか
猫よりも人様の命が当然大事とか
比較の問題で生命倫理を話すから、
こんなにも議論が狂うんだ。
こういう風に考えたらどうだろ。

どんな生き物を殺すのはなんだって気が引けるぞ?
たとえば、虫を殺すのもちょっと嫌だし、
猫を殺すのなんて考えられない
ねずみ取りにつかまったネズミもかわいそうな気がするし
戦争ではたくさん人が死んでいるのは、悲しい。
それぞれの悲しさ、憤りの中にそこにある共通の概念が生命なんだ。
じゃあ、生命ってなんだ? てことになるんだけどさ。

で、やはり隣人の死がいちばん悲しいのではないか?
そう思う環境にみんなはいるってことなんだよ。
249考える名無しさん:04/07/04 15:16
本当に言葉の表面の意味しか読み取れない香具師だな。「通常一方は
禁止され他方は禁止されていないが、この一方を禁止し他方を禁止し
ないことには合理的根拠があるのか?」と書いときゃよかったんだろ
うけれど、そのぐらいは読み取ってくれよ。
250考える名無しさん:04/07/04 15:17
>>249
泣き言を強がって言ってもね・・・。
251殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:17
>>243
なんていうのかな、僕の主張というのは
相手によって変るものなんだよね。

たとえどんな動機であろうとも
事実では無いものを事実と偽ったり
普遍的でないものを普遍的であると決め付けようとしたりするのは
良くないという点では僕は一貫している。
252考える名無しさん:04/07/04 15:18
>>248
いや、「狂わせてる」一方の側は、ずーとそういうこと言ってると思うわけだがだが
253考える名無しさん:04/07/04 15:18
>>225
>ある過失が悪いかどうかの判断は、過失ある行為が設定する目的を考えなくても判断できる。
ボクにはできないね。
254考える名無しさん:04/07/04 15:19
弱い物を殺したりするのが楽しく感じてしまうのが人間の一面でもある。
それを認めないで、聖人の振りするからややこしくなるだけだ。
255考える名無しさん:04/07/04 15:19

       ,へ,                       ,へ   ,へ
      ノ i   \ 、,.,,,.,,.               /  ヽ,,,/  ヽ、
     / ノ    "゙;'∵;;'ゞ、            / 。       ヽ
     /ノ       '‘` ヾ          . i'  ゜。\ /⌒i /。 i                 、;,
.    i'     ○    。○ ';,          !、* /(γく \。 ノ °          ゞ`i   ノ"゙)
    l      u    υ i'           ヽ、oι ヾ_ノu /             !,.'ヾ⌒ヾ;,/    __,,.,.v-、
     ';, * o   ̄ °/         ο゚/ `ー-、..,,_,、-ー' 0           ,,;' ,. ;'  ,;'ゝー-v'´;'  ,;; ')
     /`ヽ、__    _,ノ           i'   ヽ,,.   `ー--、゚         /;、 ;" , ''‘ .;, '゙ ,ノ '; /´`ー'´
    /      ゙゙゙゙̄" i            /  \  ⌒ヽ.,,__  ノ         /; , ,、,.: ∴ ; . ;,. ,,.-ー'´
    ノ ヽ、,.,;.ヾ ヾ  ヽ          /     `ヽ、__ノ    ̄     、,,. ,.、ノ;;' " ';:.' ` ,. ;"ノ
   l ; , ';;@;';  ;、;';@;)        ,.-y       ノ、         /"'`;'";∵'''ゞ、 ::' メ ;. '` ';';ノ
   |    "゙;   ';ノ`・,   ノ⌒゙`'´ ,.i     y、  ヽ/`'`'ヽ    i' ;〃 ' ';::;` `゙;"ヾ∴.,.:/
_  ,'i";,、,.` ,。  、,;,,i ';, と,..ノ⌒`ー'´(  , ⌒`/`'`'ヽ   O ,)   !、" ノ⌒ゝ O   i゙;;@';ノ
_ ̄,;・;';@∴ ,.;・゙,;';@;;' 。         ``ヽ:,    O ,)-、,,_ノ    ヽ ゙ヾニノ;'  ';;i・ ノ"゙;';´
   ゙̄`゙'';';゙゙~''"`'';';''"゙'゙`;;';'゙:;:'''           `ヽ、,,_ノ          ゙ー-,,;;';∴,,,..-ー'
        `  ',   ' ;
256考える名無しさん:04/07/04 15:19
>>251
そもそも普遍性を主張する人が、便宜的にそれを主張しているという可能性は考えないの?
なんか鈍いって言うか。センス悪っていうか。
257殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:19
>>246
自分達を正義だと決め付けて、異論をぶつける人間は全て
本心では汚い感情を持っていると思い込んでいると
乗り越えがたい人間関係の対立が生じて
それこそ人同士で殺しあうことになる。
フマは害虫なのでフマキラーは正当。
259考える名無しさん:04/07/04 15:20

                         i´ヽ  ,;ヾ、
                        ノヾ ゙\ l )\
                      /     ノ    `ヽ、
 ====_====       ,. ;  o゚ / \ r-、   /o   ゙;
──ーー_ ≡≡  、・∴゙ rーー,--i ゚/,;ヾ;:',ヽ。<      l
─ーー、,..-ーー、  、,;' `,( '・,  °';´、∵゙γ;) 。\ * ノ
:::≡≡::::ヽ 、   ヾヽ;。;"・;..';゙;`ー'-─,-\ ;'" `´      /
:≡:::≡:....)888)  ) )、;'"';; ' ;.   ノ ,.,;;`-、___,,..-ー、´
─ーー'´`ー-、 /ノ ∵γ'⌒ヽ`´_ノ゙;;`..',,,  ,...--ーy  )
三 三 三 三 =`´‘;  /     ̄ ' ・. 、 (   _  ノ
 二二 二二    ' l O           `/'´ `ヽ´
             ヾ、__ノ_;'_' ;,'∵   ゙゙';,  O ,!
                    """゙ヾ゙゙'ノ`ヾヽ、 ノ
                       ノ ノ    ̄`゙"
                  ,,...─ー'´ノ
                 と´,,.....ー-´
260考える名無しさん:04/07/04 15:20
>>248
そんな風に話をあいまいに誤魔化すのが一番いけないと思う。
根拠を問おうとしないのなら、「生命倫理」についてであれ、
何であれ、論じる意味などないよ。
261考える名無しさん:04/07/04 15:21
>>253
ボクができないから何なんだ? 他の人もできないのか、ボクができないと?
見苦しい悪あがきだな・・・。
262考える名無しさん:04/07/04 15:22
>>257
正義らしい主張をする人だけが正義(的な存在)だと勘違いしてるのかw

お笑いだな、お前w
263考える名無しさん:04/07/04 15:23
──
  __________.,へ.,i\____
 ━━━━━━   ̄ ̄ ̄ i  ノ `ヽ、_     ─
   _________ノ':  ' ゝ、:;,`\
ーー--------ーー--ーー/   o      ヽ, 
─────────o ゙;'。O`,;、 ゚ ○    ゙;,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;`∴;'・γ;ヾ、υ      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━;━i、;;`゙γ゙i °。・*   /━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   __________ " ヾ;"∵ノ      /       _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-,,...ノ    "⌒ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--------__/          _   `)───______ ̄ ̄ ̄ ̄
                 i' 、;,       /─``ヾ_ノ───────────
========== ;'゙l`;,       '´!=== ,.、===== ____,,.....----ー ニニ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ     ノ,;   /  ̄``ー-ー^`'´
───────・。" \;∴`;;';:;煤,i    i' ̄l──ーy ,ノーー--、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ`    ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ──----、,,__
 _______ ───`ー-‘i;`     ノ,'`ヽ、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ             ̄ ̄
                  lヽ、     \_,,、, ヽ、,,_  ===============
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i  \       i-、  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ━━━━━━━━━━━゙;、 `゙ー--、   /━`~´━━━━━━━━━━━━━━━━
============--------ーーー ヽ、  `i--ヽ_ノ----===--------====----===ーーーー===
 ̄ ̄ ̄ __________ 〉  i_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !、_ノ                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
───────────────────────────────────
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ================================
264殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:23
>>256
そういうことするのが駄目だという考えの持ち主なんだよ俺は。
動機が良ければ嘘ついて良いというの駄目だ。
時間がかかったり面倒くさいとしても全部キチンと説明していく
根気や能力の無い奴が情報発信するな、と。

>>254
そういう人はそれまでの人生経験における
人間関係で沢山辛いことがあった人なんだよ。
どうすれば辛い目に余りあわなくなったり
他者を傷つけずに痛みを癒せるようになるのかを
模索していくべきなんだよね。
265考える名無しさん:04/07/04 15:23
>>257
で、その顛末は人同士で殺しあうことの許容なわけか。世話ないな。
266考える名無しさん:04/07/04 15:24
>>252
ていうかみんなわかっててやってるんでしょ。
素の部分を出してくれないと、こういう議論て読んでてつらいんだよね。
なんつうか、えらそうにまあ語ってんじゃねえって。
思わずうなっちゃうわけだ。
そういうのは一方だけの問題じゃなくてお互いさまだよ。
267考える名無しさん:04/07/04 15:24
さっきからAA貼ってるヤツってどんな面してるんだろうね。醜い顔してるんだろうね。
268考える名無しさん:04/07/04 15:25
>>266
偉そうに語ると何か結論に影響が及ぶのか?

偉そうだと思うなら、偉そうにするなとだけ言えば?

なんか頭悪いよね、しゅらけん含め。
269殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:26
>>265
僕個人は人同士殺しあったりするのは嫌だという感性の持ち主だけど
世の中の多数派がそうなったならしょうがないことだよ。
世の中の人達を自分の都合に合わせてマインドコントロールするような奴らは
俺は駄目だと思うよ。
270考える名無しさん:04/07/04 15:26
>>211
そもそも理由などない、として考えてみる。

クジラはダメ、肉牛はOK、が動物愛護屋
クジラはダメ、肉牛もダメ、が菜食主義者
虫はダメ、人間はOK、がΩ
医学の発展の為には多少の犠牲は付き物、が医学者
作った武器(原水爆)は使いたくてウズウズ、がマッドサイエンティスト

うろ覚えで心許ないが、
理由があるかのように行動せよ、がカント
どちらが創造的(能動的、肯定的)か考慮して行動せよ、がニーチェ
271考える名無しさん:04/07/04 15:26

            |::|     . |
            |::|    ,.、|
            |::|  ;`(⌒;、゙;,
            |::| 、`;゙ヾ;;'*━━━━
            |::|   ;;'|;: ' ’i
          、 |::|.  ,. !.;"・;l
          ノ゙`ヾ、,,,,,!:`ヾ、' ;、i
         /    ";'○  ヽ;。|
         l Oγ`ヽ; u * ゙);|
         ゙i ゚ν`ー-'´o   /;;ノ
          ヽ、°。;  ;゛ ;´'/
           `i       i
           ノ     ∵' |
          /  i  ;  '  !
          /  ノ;,   ,  l
          '、  i'';,   `  i
          ヾ_ノ ゙   , ;. |
            |, ∴ 、;;、∴|
            i ';';、':ノ`;ゞ'''`.
.            l , ;・i ;;';;;':;|;
            !; ' ;;ノi ゚・;゙;';|'‘
            ヾ;ノ;'| ;;"',;;;|
            |::| |; 'l ゙;'';、|
            |::|,ヾノ; ;  |
            |::|;;'∵ ・ 、| .
            |::| ' ;   |
            |::|  ;・  |°
272考える名無しさん:04/07/04 15:28
>>264
普遍性を便宜的に主張する、は、ウソをつくこととは違いますよ。
主張している限りでの普遍性は、当然成り立っているんです。
というより、言語自体の便宜性に即した普遍性を主張することはできないのか、と言い直せばいいですかね。
273考える名無しさん:04/07/04 15:30
>>269
多数派がそうなったら仕方ないという形で、結局は考えられてこなかったから、今の社会があるということを忘れてるんじゃないですか、君は。
274考える名無しさん:04/07/04 15:32
>>264
>>254みたいな一般化をする人間の方が、今は問題だと思うんだけど、どうでしょう。
そういう人たちって、たくさん辛いことがあった人ではないように思えるんですが。
むしろ、ふざけてるだけなんじゃないかと。
275殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:34
>>272
うーん、考え方の違いかなぁ。
そもそも普遍性を便宜的に一般に向かって主張することの必要性というのは
幾ら説明しても理解できない人達が世の中に多いからという認識を踏まえてのものだと思うけど
僕的にはこの場でのやりとりの様なことをし続けることによって
理解は浸透していくと考えている。
276考える名無しさん:04/07/04 15:34
殺すのは楽しいけど、殺されるのは絶対に許せないという非対称性を
前提にしないと法律のいみがないよ。
277考える名無しさん:04/07/04 15:34
評価と当為を結び付けてる時点で間違いだということに気づくべきだと思う、そういう風にしてる人って多いけど。
278考える名無しさん:04/07/04 15:35
>>268
頭が悪いことは関係ないよ。
そういうねじまがった見方が一方的に議論をややこしくするのだと思う。
どちらかというと君はけっこう頭の悪い人の部類じゃないのかな?
頭が固いよね。
279考える名無しさん:04/07/04 15:36
>>275
君みたいな立場だと、>>276も善意から出てると捉えなければならないけど、それって単なる欺瞞的な迎合主義じゃないの。
280考える名無しさん:04/07/04 15:36
>>273
いや、考えられてきただろ。考えられてきた結果として、「自国民を殺
すのは悪だが外国人を殺すのはかまわない」とか「キリスト教徒を殺す
のは悪だが、異教徒を殺すのはかまわない」とか、そういう考えが退け
られてきたんじゃないか? そして、その延長線上に「人間を殺すのは
悪だが、動物を殺すのはかまわない」という考えの合理性が問われてい
るんだと思うが。
281殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:38
>>274
多くの場合、家族関係に問題がある。
例えば、兄弟姉妹のほうが器量が良くて勉強が出来て
自分に対して愛情を注いでくれなかったとか
そういう愛情不足に対するトラウマが
退廃的な発想や破滅願望を形成させる。

>>273
うーん、別に反論してもいいけど
あんまりこのスレの趣旨と関係の無い話だよねソレ。
282考える名無しさん:04/07/04 15:41
>>278
頭の悪さとは、偉さという、あいまいな基準で内容をねじまげることのおかしさに気づかない人のことを
言ってる。シュラケンについては、単純な相対主義で終わらせることについて。
これは議論の内容とは関係ない。むしろ、関係ない頭の悪い思考をするなと言ってる。

278は中傷と否定的な形容しか含んでないから、268の見方を根拠付けたに過ぎないね。
283殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:43
>>279
例えば276の書き込みをした人が
公私に渡って公序良俗に即した人生を歩み続けているならば
善意から出てると判断して差し支えないとも思う。

迎合主義と指摘されれば確かにその通りだけど
迎合主義に陥り続けず、上手く利用するという程度の
染まり具合なら悪くはないと思うよ。
284考える名無しさん:04/07/04 15:43
>>280
280が、>>273の見方とどう矛盾してるんでしょうか?
285考える名無しさん:04/07/04 15:44
>>283
いや、そういうふうに不条理を不条理として受け入れるという立場自体が、迎合主義だと言ってるんだけど。
カミュにでも嵌ってるの?
286考える名無しさん:04/07/04 15:46
間違えた、カフカだ。
287考える名無しさん:04/07/04 15:47
議論好きで馬鹿で暇な学生諸君

もりあがっとるかね?
288考える名無しさん:04/07/04 15:47
>むしろ、関係ない頭の悪い思考をするなと言ってる。
だからこれがおかしい。
頭の悪い思考のように区別する姿勢がね、ねじ曲げているんだって。

>278は中傷と否定的な形容しか含んでないから、268の見方を根拠付けたに過ぎないね。
あなたの理屈を敷衍しても、あなたの論が正当化されることはないんだよね。
それくらい気づこうよ。お互い頭が悪いと認めるのなら話は別だけどさ。
289考える名無しさん:04/07/04 15:48
>>283
上手く利用することと、判断をなぜ一致させなければならないんでしょう?
290考える名無しさん:04/07/04 15:50
>>288
区別してるのは、君とシュラケンについてであって、虫を殺しても良いとしてる連中に対してじゃないんだが。
>>282は、虫を殺して良いとしている連中に対する論の正当化と、何の関係もないだろ。
291考える名無しさん:04/07/04 15:51
>>288
>>282は、282の論の正当化とは何の関係もないように見えますが。
292殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:52
>>285
いや、受け入れるという選択を便宜的にしているだけだよ。
恋愛と同じで押し続けると相手にストーカー扱いされるだけで
恋愛は成就しない場合が多い。
押したり引いたり駆け引きが必要で
対立関係総体を包括するような立ち位置を一旦選択しているだけ。

たぶん、皆の認識が深まって、後は個々人の身の回りの人間関係が
改善されていけば全体は思わしい方向へ向かっていくだろうと僕は考えていて
だから、何か原理原則を主張する必要は無いと思っている。
293考える名無しさん:04/07/04 15:53
迎合主義がどうとかいうことは、もちろん正しいんだけど、
そんなに大げさな話ではないのでは?

誰かが述べたように、単純に評価と当為を混同してるだけだと思う。
294考える名無しさん:04/07/04 15:54
評価と当為の区別って、どういうことだ?
295考える名無しさん:04/07/04 15:54
>>292
殺してはいけないを、原理原則の主張と考えるのは、原理原則的な発想そのものだと思うんですが、
それについてはどう考えますか?
296殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 15:54
>>289
誤解が生じるから。
一旦生じた誤解を解くのは非常に困難だから。
297考える名無しさん:04/07/04 15:55
>>294
言語上の価値判断と、その判断に行為を一致させることの区別、という意味。
298考える名無しさん:04/07/04 15:57
>>296
どう、誤解が生じるのですか?
そもそも、誤解に言説を一致させるから、欺瞞なわけで、
そのような誤解をとくことを誤解と見るのは、転倒してると思いますが。
299考える名無しさん:04/07/04 15:58
>>294
誤解が生じるのは避けられないんじゃないの。
誤解を避けることが目的なら、最後まで迎合しなければならなくなるんだから、上手く利用するどころの騒ぎではないような。
300考える名無しさん:04/07/04 16:00
しゅらけんのは、やっぱり単なる迎合主義だろう。

>>293
そりゃそうなんだけど、それを無視すると言うわけだから、一応話し合わせざるをえないんじゃないかい。
301考える名無しさん:04/07/04 16:01
まあ、Sophiaとかが口挟んだ程度のことなんだけどね。随分ややこしくなってるね。
302殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:02
>>295
世の中に人を殺したくないという感性の人と
人を殺したいという感性の人とが両存している段階で
「人を殺しては駄目だ」というルールを一般化しようとすることの正当性は
僕にとっては社会の発展効率を維持する上での便宜的な原理原則にのみある。

例えば、日本国が戦闘状態になった場合には
人を殺しては駄目だという原理原則は放棄して
秩序を乱す敵を殺せという風に民意を扇動すべきだと思うし
俺も率先して敵を屠りたいと思う。

平和な状態の時には、率先して公序良俗を守りたいと思うし
実際そういう生活を送っている。
303考える名無しさん:04/07/04 16:02
>>261
>ボクができないから何なんだ? 他の人もできないのか、ボクができないと?
>見苦しい悪あがきだな・・・。
じゃあ君ができるから何なの?他の人もできるの?それは正しい判断なの?
正しいの基準は?別に悪あがきでもなんでもないよ。
304考える名無しさん:04/07/04 16:05
>>303
抽象的な一般論で議論の過程を無視するのはだめ。>>196-225
305殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:06
>>298
「この人は私の気持ちをわかってくれない」
という風に誤解をされ、コミュニケーションを断ち
気持ちをわかってくれそうな似た者同士で
勝手に世の中は腐ってるとかなんとか決め付けて
そのまま社会に出て、社会に貢献しようという意欲の無いまま
漫然とした、しかし強いストレスを抱え続ける人生を送ることになる。

一旦、人を殺したいという相手の気持ちを理解した上で
受け止めた上で時間をかけて諭していかないと駄目だ。
更には、殺したいという感性が発生した原因を突き止めて
それを解決したり、そういうケースが生じないような
社会制度を実現していく必要性がある。
306考える名無しさん:04/07/04 16:09
>>305
しかし、「諭していかないとダメだ」とか「・・・を実現していく必要がある」とか
いうのも、その人が感性のおもむくままに人を殺すようなことがあってはならない、
という価値判断を前提にしているわけでしょ。
307考える名無しさん:04/07/04 16:11
>>304
どの時点に話を戻したいの?
あ、それとも過失と認定した時点で悪いに決まっているとかいう引っ掛けかな?
それならボクは見事にはまったね。
308考える名無しさん:04/07/04 16:12
>>305
君は相手を大事に考えているようだけど、ある意味相手を馬鹿にしてると思うよ。
なんで、君が305で描くような人が、法律のような制度を問題にするの?>>276

もっと意図が肥大化してるんだよ、彼の中では。
309考える名無しさん:04/07/04 16:12
>>307
全く意味が分からないなら、素直に引いたほうがいいと思いますよ。
310考える名無しさん:04/07/04 16:13
473 :殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/03/01 07:34 ID:0T/kyity
今までの自分のネットでの振る舞いが
ネットで目立ちたい人達に対して悪い影響を与えていることを
最近ヒシヒシと感じるので何とも気分が重い。

主に哲学板の人達に対して。


474 :殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/03/01 07:44 ID:0T/kyity
阿修羅のキャラがウケていたのは
「あれだけの頭の良さがありながら敢えてウケの悪いキャラを演じている」
ところにあった訳で、だからこそ捻くれ者の多い2chの中で
言いたい放題しててもあれだけ批判が少なかった訳。

多分、頭の悪い人達は阿修羅のキャラの頭の良いところを読み取れなくて
「ああいう風に自己肥大した狂気的誇大妄想を撒き散らしていれば2chで人気が取れる」
と勘違いしているのだと思われる。

まだこういう風に計算して誇大妄想を撒き散らしているのなら良いんだけど
なんとなく寂しくてどうしようもなくてネットでも良いから目立ちたくて
目立っている人の真似をしてみた、みたいな感じだったら本当に痛々しい。
311殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:14
>>306
してないよ。
確かに個人的には人殺しとか身の回りであると嫌だなぁとは思う。

けれど、戦争状態とか自分にとって切実に大切な何かが
不当に奪われようとしているときには暴力を辞さないし
場合によっては相手を殺すことも厭わない。

あくまでも社会全体の発展の効率を考えた際に
現状では人を殺すのをやめましょう、とか
愛玩動物を殺すと人が傷つくのでやめましょう、とか
そういうルールを設定しておいたほうが得だから
支持しているに過ぎない。
312考える名無しさん:04/07/04 16:16
>>310
今年の3月になるまで気づかなかったのか、アホが・・。
313考える名無しさん:04/07/04 16:18
>>310
確かにそこでの分析通りの面はあると思うけど、ぴかぁ〜とか殺人ネタとかで暴れてた連中は
阿修羅が目立つ以前からいたと思うよ。
314考える名無しさん:04/07/04 16:19
やっぱり評価と当為を区別できてないだけですよ。>>311
315殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:19
>>308
このスレ読んでいるであろう多数派の人たちを意識しての
書き込みです。
馬鹿にしてると言われても、自分が一般の人たちより優れた見識を持っているという
自負が無いと書き込みなんてしないですよ。

>>310
316考える名無しさん:04/07/04 16:20
この板ではぴかより阿修羅が古い
317考える名無しさん:04/07/04 16:21
>>309
じゃあ何なのさ?引っ掛けじゃ無いとしたら、
君が言いたいのは、ある行為が過失であるかどうかは、
注意不足の為に起こったことであるかどうかを考えなくても判断できる。
ということなの?
318考える名無しさん:04/07/04 16:21
規範の発生条件と基礎付けの限界についてもだとおもう
319殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:22
>>312
いや、似たようなこと繰り返し何度も言ってるw

>>313
うん。

>>314
区別する必要がないスタンスだし、そのスタンスがどういうものか
今までの書き込みで伝え続けている。
320考える名無しさん:04/07/04 16:23
優れた見識を持っている、みたいな、自意識の話に逸らそうとするのは汚いね。
321殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:27
>>320
自意識が無いと主張が出来ない。
主張というものを形成することが出来ない。
汚いというか巧いんだよ。テクです。
322考える名無しさん:04/07/04 16:27
>>319(314へのレスについて)
そういうスタンスがとれるのは、個人的に 殊羅研 ◆1EowoMn0b2  が信用できる人間である、
という事実を基礎にしてるんだけど、わかってますか?

個人的には、この具体的な事実について同意を与えてもいいですが、しかし、君が言ってることを
論理的に別の人が言った場合、そこでの含意は、全く違ったものになることだって、ありえるわけです。

だから、規範が必要になる(便宜的な言語上の普遍性を帰結する)必要が生じるわけです。
323殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:28
じゃあそろそろ僕は去ります。
さようなり (^〜^ノシ
324考える名無しさん:04/07/04 16:28
>>321
巧くても使い方が汚いといってるんですよ。
325考える名無しさん:04/07/04 16:28
逃げたな・・・
326考える名無しさん:04/07/04 16:29
なんだ、結局お戯れか。>>310が「響いた」らしいなw
327考える名無しさん:04/07/04 16:30
>>322
要するに、>>310を真に受けて反省しる!!ってことかw
328殊羅研 ◆1EowoMn0b2 :04/07/04 16:36
>>322
規範を押し付けると、取り分け子供が社会に不満を持ってしまう。
規範を押し付けずとも自発的に自然に規範の内実を皆が守れるようにする為の努力が
必要であって、規範を押し付けてそれを皆に守らせればオーケーだというのは駄目だ。
社会が豊かになるほど、規範に対する疑問が噴出し続けることになる。哲学板を観察していればよくわかること。
社会が豊かになった分、説明することや問題の根本の解決に時間を割いていく感度が必要で
問題の根本には、人間関係に対するトラウマが存在している。
だから、人間関係でトラウマを生じさせないような社会制度を達成すべく
一旦問題のある人格の人達を受け入れて、そして理解し、適切な対処方を模索していく必要性がある。

訳です。
ノシ
329考える名無しさん:04/07/04 16:41
まあ人間関係がよければ問題にならないのなら、めでたいお馬鹿さんとしか
いいようがないね。
330考える名無しさん:04/07/04 16:42
>>327
あなたに反論している人は、規範をわからず屋に押し付けるべきだと
いっているのではなくて、とりあえず規範を設定する言葉の使い方を
合理的にして、それを守るべきだと言ってるだけだと思いますよ。
行為については別に理解していると思います。

あなたは、上の意味で守ることを押し付けというわけですが、
それは、言葉の不合理な使い方の押し付けを許すことだから、迎合主義であり、
意見を同じくする合理的な人との討論の解決よりも、意見をたがえる不合理な人との
討論の解決ができるかのように言うから、また、それを合理的な人に求めるから、
自信過剰であり、不合理な人の世界観を、ある意味馬鹿にしていると指摘されるのです。
331考える名無しさん:04/07/04 16:42
間違えました。>>327ではなくて、>>328宛てです。
332考える名無しさん:04/07/04 16:43
>>329
相対主義を採るわりには認識がぬるいよな、しゅらけんはw
333考える名無しさん:04/07/04 16:46
しゅらけんがいい奴なのはよくわかるが、しかし考えが甘すぎると思うのは僕だけですか。
334考える名無しさん:04/07/04 16:50
>>333
しゅらけんの考え自体は甘くないけど、言葉を甘く見てるね。
335考える名無しさん:04/07/04 16:55
>>333
言葉と思考の関係を甘く見てるだけなんじゃないかい。しゃべった限りでの話だけど。

殊羅研がふっかけた論点のズレ具合が素晴らしすぎるから、
そんなことは重要ではないとも思うけどねw
336考える名無しさん:04/07/04 17:35
そもそも規範というものを意図して操作し構築できると思うのが間違い。
どんなルールも時代や文化や共同体で必然的なものでなければ
従われることもないし合意が得られることもないよ。
337考える名無しさん:04/07/04 17:39
>>26に賛成
338考える名無しさん:04/07/04 17:43
虫も殺しちゃだめだろ?
339考える名無しさん:04/07/04 17:55
>>337
その「人間の命は人間以外の動物の命よりも大事」って考えに合理性が
あるかどうかを問題にしているわけでしょ。個人的には、見ず知らずの
人間より自分が飼っているイヌの方が大事って感じることもあるしね。

「人間の命も、虫の命も差別しちゃいかん」みたいなお題目を唱えるん
じゃなくて、何か論点のある発言をする人が少なすぎるな。
340考える名無しさん:04/07/04 18:09
スレタイの「良い」と「だめ」の意味がはっきりしないんだが。
「良い」=「禁止されていない」
「だめ」=「禁止されている」でいいの?
だとしても、禁止するのが「法律」「倫理」「道徳」「宗教」「習俗」
「信念」etcで結論自体が違うじゃない。
スレタイが成立するのは「法律」(法律もよく知らないが)の場合だけで、
それ以外の場合は一概に言えないよ。インドの何とか教では
虫も殺してはいけなくて、座る前にイスを箒ではらったりするのを
テレビで見たことがある。
341考える名無しさん:04/07/04 18:18
ここの議論はごちゃごちゃだけど、やっぱり日本の普通の多くの人は、

 虫を殺す < 猫を殺す < 人を殺す

というように抵抗(悪さ感覚の度合い)が高くなるって思ってるんじゃ
ないかな。タイトルは、それを前提にした問いでしょ。
342考える名無しさん:04/07/04 18:21
人を殺せば殺人罪、野良猫を殺せば動物愛護法で罰金刑(悪質なら逮捕)

日本における主な動物保護法制の歴史
http://www.alive-net.net/law/law-history.html
343考える名無しさん:04/07/04 18:23
そういう法律は、日本人の平均的な倫理観の反映なんじゃない?
それぞれを殺すのがどのぐらい悪いことか、っていう。
344考える名無しさん:04/07/04 18:48
そういう倫理観が平均的なのはなぜか、ってこと?
そりゃ別に難しい話ではないのでは。
「実益」と「自分と同じ”命”としての共感性」の程度によるのでは。
例えば野生の鳥を殺すのは抵抗があるが、家畜としてのニワトリを
殺すのは抵抗が少ないのは「実益」の程度。
同じように人間の実益のためでも、野生の熊を殺すのには抵抗があるが、
害虫(蝿とかゴキブリとか)を殺すのには抵抗が少ないのは、
「共感性」の程度。
345考える名無しさん:04/07/04 18:55
> そういう倫理観が平均的なのはなぜか、ってこと?

まあ、それも関係ないわけじゃないだろうけれど、「人を殺すのはなん
で他の動物を殺すより悪いんだ?」という問いの方に私は興味がある。
346考える名無しさん:04/07/04 18:57
悪と定義されている虫(害虫)を殺すことは正義の行為と
認識を受けやすいってのもあるかな。

で、善と定義されている猫(愛玩動物)を殺すことは悪の行為と
認識されやすい、と。

だから虫でも善の部類に入れてる人の多い蝶なんかは
殺すと「かわいそう・・・」ってなったりするじゃん。
347考える名無しさん:04/07/04 18:59
だってそれは「自分も人だから」でしょ。
実益の面でも共感性の面でも、比較にならない。
348フェノ:04/07/04 19:00
なぜ悪いのかの前に
あなたらなどちらを選ぶという素直な問いにすればよい
人間を殺すことに抵抗がある

簡単にいえば自己投影しやすいものほどいやなものだ
なぜか、他者性の問題だが本質的にはそれ以上さかのぼれない問いだ
349考える名無しさん:04/07/04 19:00
虫は殺すのではない、「壊す」のだ。
350考える名無しさん:04/07/04 19:02
ってことは、「俺は白人だから、白人は殺さないが、インディアンはためらいなく殺す」
って言う騎兵隊の将軍と同じ?
351考える名無しさん:04/07/04 19:04
>350
おんなじ。
352考える名無しさん:04/07/04 19:07
私は内職でコオロギを育てていますが何か?>1
353考える名無しさん:04/07/04 19:11
殺すのには抵抗あるけど、食うことには抵抗は無い
354考える名無しさん:04/07/04 19:12
>352
それ餌用じゃん。
355考える名無しさん:04/07/04 19:13
私は趣味でミジンコ飼ってますが何か?>>1
http://homepage3.nifty.com/sakata/daphnia/index.html
356考える名無しさん:04/07/04 19:13
コオロギってゴキブリなんでしょ?
357考える名無しさん:04/07/04 20:16
個人的には>346が好きだな 害虫は殺し 猫と人は殺さない その生物が正義か悪か 0or1 メカニカルだ
358考える名無しさん:04/07/04 20:16
>>356
密かに同意です、と言っておきますね。


その判断は「よい・わるい」ではなく「すき・きらい」でなされるものだと思います、と言っておきますね。
つまり「なんとなくいやな(気持ち)」というものです、と言っておきますね。
359考える名無しさん:04/07/04 20:22
ゴキブリも可愛かったらよかったのにな。
360考える名無しさん:04/07/04 20:24
>>11>>17でよろしいでしょうか?
361考える名無しさん:04/07/04 20:26
やっぱり猫が好き
362考える名無しさん:04/07/04 20:33
>>360
>>11だと、大阪人は大阪以外の人と結婚しても、
自分の嫁より赤の他人であっても他の大阪人の方が近いということになる。
それとも、大阪人は大阪人以外の人と結婚しないとでも?
363考える名無しさん:04/07/04 20:38
別に偉い奴と結婚したいわけじゃないしな
自分の嫁は同じ文化(家庭?)の仲間だぜぃ

同じ大学
同じ趣味

仲間とは「同じを持つ者」のことですよ
364考える名無しさん:04/07/04 20:41
猫は仲間だぜぃ
365考える名無しさん:04/07/04 20:44
しかし結婚する前は、大阪以外の女より大阪の女のほうが近いわけだろ。
同じを持たないなら仲間ではないわけだよな?
仲間ではないものと結婚するのか?
まあネタだろうからどうでも良いが・・
366考える名無しさん:04/07/04 20:53
法律で決まっているから。
367考える名無しさん:04/07/04 21:13
大阪人ってのは「同じ」の一要素に過ぎないからな
プラス1点なの 他にも要素はあるの わかる?
大阪人じゃなけりゃ「同じ」はないなんて言ってないよ
一を聞いて十を早とちりしないでね

同じを持たないなら仲間じゃないよ
まぁみんな何かしらの「同じ」を持ってるけどね 同じ哺乳類とかね
同類相憐れむ

アカの他人の美人と「同じ」の多い親しい美人どっちを選ぶ?
「同じ時」を過した仲間を選ぶだろ?
368考える名無しさん:04/07/04 21:17
ついでだから聞こう
>>365
会ったこともない「同じ」の少ない美人と、「同じ」の多い親しいブス
どっちかを殺さなければなららない どっちを殺す?
369考える名無しさん:04/07/04 21:20
やっぱ魂の大きさの問題だよ。
虫の魂は砂粒より小さい。
猫はボールくらい。
人間は枕くらいだよ。
370考える名無しさん:04/07/04 21:29
>>367
それなら聞くが、>>11によれば、
同じ日本人であることより同じ大阪人であることの方が、近い(仲間)ことになっている。
明らかに優先順位があるわけだね?では、美人であるかどうかについてはどこに位置づけられるんだ?
大学が同じで趣味が違う者と、趣味が同じで大学が違う者とは、どちらが近いんだ?

一要素でプラス一点だなんて初めて聞いたぞ。
私は、>>11に優先順位が明確に示されていて、君がそれを支持しているからこのような質問をしているんだよ。
371考える名無しさん:04/07/04 21:48
>>368
殺すんならやっぱり、あったことがない美人の方だよな。
犯す、となると・・・やはりあったことがない美人の方だよな。
しかし、どういう趣旨の質問なんだ、これは?
372考える名無しさん:04/07/04 21:50
>>369
魂の大きさをどうやって測るんだ?
373考える名無しさん:04/07/04 22:19
>>370
一要素でプラス一点なんて言ってないよ
また早とちりか
大阪人を基準にしてプラス1点って言ったの
同じ血液型ならプラス何点ですかね?
同じ目的は何点ですかね?
個人の判断によりますね
マクロな視点のことを話しているのにミクロなこと聞くなよ

「何故虫は殺して良いのに猫はだめなの」
これは>>358の言うように「すき・きらい」による判断なのだが、
人間社会で猫が虫よりも好き度が高く判断される一番の理由は、
「人間に近いから」さ
猫なんかより虫のほうが実用性ありそうなのにね
爬虫類好きな奴はキモヲタ扱い
なんで?爬虫類はグロテスクだから
何故グロテスクと言われるのか?人間とかけ離れてるから

少なくともオレは爬虫類より哺乳類のほうが好きだし、韓国人より日本人のほうが好きだね
374考える名無しさん:04/07/04 22:25
他の国の人にくらべて韓国人は日本人に近いけれど、多くの日本人は韓国人は
あまり好きじゃないようだよ。
375考える名無しさん:04/07/04 22:35
>>373
だから、どの要素が同じかについての位置づけは個人で違うんだろ?
つまり、例えば大阪人>日本人となる奴もいれば、日本人>大阪人となる奴もいるわけだ。
だったら>>11を支持することにはならん。近いの考え方も個人で違う。

>少なくともオレは爬虫類より哺乳類のほうが好きだし、韓国人より日本人のほうが好きだね
ある人によっては、哺乳類より爬虫類の方が好きな奴もいるだろうし、
日本人の俳優より、ぺ・ヨンジュンに熱を上げるあばさんも多い。
おばさんとぺ・ヨンジュンとの間にどれほどの 同じ があるというんだ?
376考える名無しさん:04/07/04 22:50
ペ・ヨンジュンはキモイけど、
ウォン・ビンはカッコイイ。
377考える名無しさん:04/07/04 23:58
>>375
またミクロな話か
人間社会全体としては 爬虫類<哺乳類 と判断されがちなんだよ

大阪人>日本人
日本人>大阪人
どっちにしろ加点の多い大阪人が上になるんだけどな 日本人点+大阪人点
ぺ・ヨンジュンに熱を上げるあばさんもいるけど、日本人全体としては評価は 韓国人<日本人だな
近いものほど好きになりやすい(仲間と判断されやすい)傾向があり、社会全体としては、ほとんどの場合その方向に動く
378考える名無しさん:04/07/05 01:03
>>377
ミクロだろうがなんだろうが、
私は君の言う「同じ=親近感=好き」という方程式に疑問をもち、
その疑問の根拠となる事例を挙げて説明しているんだよ。
私は 同じ であるかどうかより、別の要素によって好き嫌いを判断しているとしか思えない。
それは例えば理解の深さとか、欲求を満たしてくれるかどうかといったものだ。

>ぺ・ヨンジュンに熱を上げるあばさんもいるけど、日本人全体としては評価は 韓国人<日本人だな
>近いものほど好きになりやすい(仲間と判断されやすい)傾向があり、社会全体としては、ほとんどの場合その方向に動く
君は君の説の根拠をまったく示していない。ぜひ示してほしいね。
379考える名無しさん:04/07/05 01:18
>378
別の要素のみでも同じのみでもなく複合で判断してるんじゃない?
というか 同じ も判断の一要素ってだけじゃん。

377は 同じ が要素の中でも大きな割合を占めてる場合が多いって言ってるんじゃないの?
ぺのこと好きな人より日本人の俳優好きな人のほうが多いでしょ?
少数の例外を上げて意見を全否定するのはカコワルイよ。
380考える名無しさん:04/07/05 01:37
少数派の意見は無視されるからな
381考える名無しさん:04/07/05 01:50
>>379
>別の要素のみでも同じのみでもなく複合で判断してるんじゃない?
>というか 同じ も判断の一要素ってだけじゃん。
もちろんそれならそれで理解できるが、彼はそうは言っていないだろう?そして、
>377は 同じ が要素の中でも大きな割合を占めてる場合が多いって言ってるんじゃないの?
同じ 以外の要素の方が影響が大きいとしたら、
敢えて繰り返し 同じ であることのみを繰り返し主張するのはおかしいだろう?

>ぺのこと好きな人より日本人の俳優好きな人のほうが多いでしょ?
>少数の例外を上げて意見を全否定するのはカコワルイよ。
好きな人の数は、視聴率が高かったり、テレビでも多く話題に上ったりすることを見れば、
たとえもし一時的なものであったとしても、少数の例外とはいえないさ。
そもそも、日本の俳優であっても 同じ が多いから好きだといっているとも思えない。
382考える名無しさん:04/07/05 02:25
>381
うーん、確かに正直なところ377じゃ無いからどういう意味で書いてるのか
真意はわかんないよね、俺じゃ。

自分の意見としては 同じ は一要素であり、要素の中でも大きな割合を占める
ってところかな。

自分と共通点のない物、人より共通点のあるほうが興味が湧くし親近感も湧くかな。
決して共通点のない物、人に対して興味や親近感がわかないというわけではなくてね。

興味や親近感が湧いたものの死や破壊に対してはわかない物に対するより重く感じちゃうな。

加えて>346(これも俺) の内容かな。 
383考える名無しさん:04/07/05 02:29
↑書いてて思ったんだけど好きなものや人と同じになりたいって願望もあるよね?

同じ ってのは好き嫌いの判断の中ではおおきいんじゃないかな?
384考える名無しさん:04/07/05 03:03
おまいら、サロンにこのスレの荒らし依頼が貼ってあるぞ
385考える名無しさん:04/07/05 03:03
何故無殺生の対象に植物は入らなかったのか
かけ離れているからだな

>>381
日本人の何%がペのこと好きなわけ?
明らかに少数派だな
ありゃ少数の熱狂的なファンだろ
お前の話は、判断する人も、対象も、時間も特定的なの
全体的な流れを支配してるのは重力(仲間意識) わかる?

で、「何故虫は殺して良いのに猫はだめなの」??
386考える名無しさん:04/07/05 03:05
何?荒し依頼?
>>381の仕業か?
387考える名無しさん:04/07/05 03:18
>>382
確かに 同じ であることも要素の一つだと思うが、それだけで大きな割合を占めるとは思えない。
同じ であることは>>378で言った 理解の深さ を助ける一要素であって、
理解が深まれば親近感は湧きやすいと言えるだろう。
しかし、親近感 そして 好き に至るには 同じ であるかどうかだけじゃないし、
誰かと共通点が多いからと言って、必ずしもその相手を好きになるとは限らない。

>>383 書いてて思ったんだけど好きなものや人と同じになりたいって願望もあるよね?
まさに 同じ になりたいと思うと言うことは、つまり 違う と言うことだろう?

>>385
仲間意識が大きく影響するのはわかるがそれだけか?
それではなぜほとんどの男は、男よりも女と、より親密な関係になろうとするんだ?
男同士よりも、女の方が 同じが多いのか?

>>386
君だろう?
388考える名無しさん:04/07/05 03:19
オリンピックのときは日本人を応援します
嫌いな奴は応援しないけどね
389考える名無しさん:04/07/05 03:52
>>387
猫のことを理解しているから殺しちゃいけないのかい?

>仲間意識が大きく影響するのはわかるがそれだけか?
全体的な流れを支配してるのは重力(仲間意識) って書いてあるんだぞ
仲間意識が全てを支配しているのなら、全体的な流れとは書かねぇよ
>必ずしもその相手を好きになるとは限らない
はいはい。その通りですね。>>377に個人でなく社会全体の動きでさえ、「ほとんどの場合」って書いてあるだろ
>理解の深さ を助ける一要素
それこそ好きになりやすい傾向じゃん
で、全体としてはその傾向による影響が顕著に表れるわけだな

男と女についても基本的には同性と仲良くなるけどな
同性のほうが趣味、話題など同じが多いから
390考える名無しさん:04/07/05 07:23
じゃあ、ブタさんは殺したらダメなのか?
391考える名無しさん:04/07/05 16:00
>>387
親近感って、 自分に近いもの=自分と似ているもの=「同じ」を持つもの に対して抱く親しみの感じ だろ
「同じ」がないものに親近感なんて湧きません
差別、迫害、卑下の対象は「同じ」じゃない者

>>390
養豚場のブタ殺したら損害賠償させれれるべ
392考える名無しさん:04/07/05 16:02
そういや、どこぞの国でペットに豚を買っていたら
激怒した隣人に「豚はペットじゃなくて食用家畜だ!」と裁判を起こされた
ってニュースが昔テレビでやってた。
393Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/05 16:18
別にそういう人間のエゴがあるのは、当たり前の話でしょう。
人間である以上そういう部分はあるでしょう。
だから、その事について指摘する事が善悪をわきまえたという事ではないでしょう。
394考える名無しさん:04/07/05 16:57
いま本当に個人的な動物の好き嫌いを言ったら、
参院選挙に触れるかもしれないからなー。
395考える名無しさん:04/07/05 17:02
恐竜から見たら、猫も杓子も人間も、虫だ。
396Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/05 17:13
参院選挙は年金問題と公共事業について深く意見を言ったら
落ちるんじゃないかなー。
397考える名無しさん:04/07/05 17:17
あれも動物だからね。
398考える名無しさん:04/07/05 17:38
保険料引き上げぇ!
399考える名無しさん:04/07/05 19:25
少年法廃止確約でネラーの票は集中します。

>>392
毛虫なんかも裁判で有罪にしたような国ででしょ?きっと。
400400:04/07/05 19:30
さて! 腹が減った。
きょうはどんな生きものを食べようか。
401考える名無しさん:04/07/05 20:10
>>389
>全体的な流れを支配してるのは重力(仲間意識) って書いてあるんだぞ
ここで言っている全体的な流れとは何を指しているんだい?
もしも、人間の営み全般のことを言っているとしたら、私はそうは思わない。
生物全般であってもそう。流れを支配しているのは欲だと思っている。欲求とか願望といってもいい。

>それこそ好きになりやすい傾向じゃん
だから、そうであっても必ずしも好きになるとは限らないといってるのさ。

>男と女についても基本的には同性と仲良くなるけどな
>同性のほうが趣味、話題など同じが多いから
男女の結びつきに対する説明になっていないね。
欲がその根源にあると考えれば、男女の結びつきも説明がつくだろう?

>>391に対するレスにもなるが、私が言っているのは、
親近感が 同じ から来る感情であることを否定しているんじゃない。
同じ であるからといって、必ずしも 好き になるとは限らないと繰り返しいっている。

つまり、上段で言ったように、個々の 欲 がまず有り、
その欲を満たすために、同調する仲間がいる方が有利な場合、共通点のある者同士が仲間となる。
しかし、欲を満たすのに、もし仲間の存在が不利なら、仲間は求めないし 同じ かどうかなど無関係だ。
男女の関係についても、ほとんどの場合男は女を求める欲求がまずあり、その上で、
親しくなりやすい条件として 同じ が影響してくるし、時により 違い を求める傾向も生まれる。
欲が根底にあるから 同じ でなくても、欲を満たしてくれると思う相手なら必要だと考える。
単純な例で言うと、ある人に癒しを求める欲があり、その人が猫の存在で癒しを得るなら猫は大切な存在となる。
同じ欲求を持つ別の人が、猫に癒されず虫に癒されるなら、その人にとって虫は大切な存在となる。
もちろん欲求は、癒しだけではないからこれだけでは通常判断しないのだが、とにかく、
そういう欲を無視して、同じだ同じだ とだけ言うのは、本末転倒だということだよ。
402考える名無しさん:04/07/05 20:32
虫は生き物ではないから。
403考える名無しさん:04/07/05 20:33
ボクサー犬に噛みつく獰猛ウサギ見た?
404考える名無しさん:04/07/05 20:34
>>402
あふぉ?
405考える名無しさん:04/07/05 21:27
良いとかだめとか判断するのはだれ?
それによっても結果違ってくるじゃん。
406考える名無しさん:04/07/05 21:38
>401
だからさ、個々の好き嫌いが問題じゃ無いわけでしょ?いまは。
そりゃ虫のほうが好きなやつもいるだろうし、あえて自分と違うものを好む人もいるだろうに。

そういう個別の問題じゃなくて全体としてはどういう傾向にあるかが問題なわけじゃない?
407考える名無しさん:04/07/05 22:17
>>406
だから私の考えは、全体の流れは欲が支配しているといっているだろう?
それとも、男が女を求めるのは全体の流れに含めないつもりか?小さな個別のことか?
408考える名無しさん:04/07/05 22:40
>401
欲で
何故無殺生の対象に植物は入らなかったのか
何故虫は殺して良いのに猫はだめなのか
を説明してください
好きだから じゃ話にならないよ

重力と書いた真意がわからないようだね
「2kgの玉の重力は非常に弱いものですが、惑星のように無数の粒子が集まり、
大きな質量を持つと、引き付ける力も相当に強くなります。
星々に働くこうした力が、太陽系や銀河系の動きと構造を決め、
最終的には宇宙の膨張の仕方をも決めることになるのです。」

社会の流れを考えるなら
個人が何に欲を抱くか ではなく、
全体的に見てどのようなものに欲を抱く傾向があるのか が重要になるのがわからないのかい?
409考える名無しさん:04/07/05 22:46
俺は、猫はカワユイと思う。
そう思うのは本能だ。
カワユイと思うからカワユイ、それだけ。
だから俺は猫を殺さないし、殺す奴は好きになれないだろう。
逆にカワユイと思わない奴は本能でそう思っている。
だからそれは仕方の無い事だし、罪ではない。
今の社会では猫カワユイと思う奴が圧倒的に多いし、善だと言われるだろう。
しかし昔は食べ物をかすめとっていく猫は害獣だったし、お魚くわえた野良猫♪なんかいたら即蹴り殺されていた。
どちらが善でどちらが悪かは時代によって決まる。
要するにマイノリティが社会の中で迫害される、当たり前のことが起きているだけ。
ただそれだけ。
410考える名無しさん:04/07/05 23:15
>>408
私は仲間を求める行為の根底に欲があることも説明したし、
>>401>つまり、上段で言ったように、個々の 欲 がまず有り、
>その欲を満たすために、同調する仲間がいる方が有利な場合、共通点のある者同士が仲間となる。
男女の関係についても説明した。君はスルーしたままだね。

>重力と書いた真意がわからないようだね
君がどの程度の意味を込めて考えたかなんて、説明が無ければわかるはず無いよ。

>全体的に見てどのようなものに欲を抱く傾向があるのか が重要になるのがわからないのかい?
まさか、同じ が多いものに対して欲を抱くとでも?
411考える名無しさん:04/07/05 23:36
>401
理論を統一したいのか?
化学も文学も心理学も生物学も経済学も全てを一つの理論で説明してくれよ
お前の言ってることは化学や生物学に対し、根底は物理学だから と言ってるようなもんだ
物理学によって説明出来るわけではない

>私は仲間を求める行為の根底に欲があることも説明したし
何故、仲間を求める行為の根底に欲があるのかを説明してください
何故虫は殺して良いのに猫はだめなのか を説明してください
君はスルーしたままだね。
412考える名無しさん:04/07/05 23:42
>何故虫は殺して良いのに猫はだめなの

人間が勝手に作ったルールだろ
413考える名無しさん:04/07/05 23:44
実はそのルール、猫が作って人間が従っているのだ。
なんちゃって。
414考える名無しさん:04/07/05 23:49
>>410
生物について説明するのに物理学は不適格
何故虫は殺して良いのに猫はだめなのか を説明するのに「欲」は不適格
そもそも、欲があるから仲間を求めるのではなく、求める心を「欲」と言うのだがね
415考える名無しさん:04/07/05 23:53
殺せるかどうかって共感があるかどうか、感情移入の度合いだろ?欲を感じない対象の場合は。
自分に似ているものの方が感情移入しやすいんじゃないの。
416考える名無しさん:04/07/05 23:56
欧米では鳩は平和の象徴だが、
中国では単なる食料でしかない。
417考える名無しさん:04/07/05 23:59
>>412
その通りなのだが、何故そのようなルールが作られたのかが問題なのだ
418考える名無しさん:04/07/06 00:00
カラス真理教では、カラスは神の鳥として崇められているが、普通の人にとっては害鳥でしかない
419考える名無しさん:04/07/06 00:01
本当は猫だって殺したいのだ君たちは!
この偽善者どもめ!
420考える名無しさん:04/07/06 00:01
猫は愛玩動物だからだろ
虫だって、アリとカブトムシだったらアリのほうが殺しやすくない?
421考える名無しさん:04/07/06 00:03
ある境界線がないと人間の意識は安定できないからだよ。
422考える名無しさん:04/07/06 00:09
なんで猫は愛玩動物になったのですか?

アリのほうが殺しやすいのは小さいからかな
数もいっぱいいるし
重みがない
423考える名無しさん:04/07/06 00:12
>>422
見た目
424考える名無しさん:04/07/06 00:12
名無しの長文は読む気がしません
そろそろ捨てハン、数コテぐらいつけたらどうでしょう。
あなた方が、やっていることは荒らしと同じですよ(w)
425考える名無しさん:04/07/06 00:17
>>423
なんで見た目で選ぶと猫になるのですか?
426考える名無しさん:04/07/06 00:21
見た目がかわいくて、人に危害を加えず、大きさがちょうどいい動物はほとんど愛玩動物だと思うけど?
427考える名無しさん:04/07/06 00:22
虫ったっていろいろだぞ。
ゴキブリとカブトムシじゃ大違い。
428考える名無しさん:04/07/06 00:22
ハムスター。
429考える名無しさん:04/07/06 00:23
クリオネ。
430401:04/07/06 00:25
>>424
そうかも知れないね。ハンドルをつけとこう。

>>411
君が何を言っているのかさっぱりわからないよ。
私の説のどこが物理学で、しかもなぜ
>化学も文学も心理学も生物学も経済学も全てを一つの理論で説明してくれよ
この説明をする必要があるんだ?それとも 同じ を用いれば説明ができるのか?
念の為に言っておくが、重力という言葉を持ち出したのは私ではないよ。

>何故虫は殺して良いのに猫はだめなのか を説明してください
そもそも、私は必ずしもこの設問が正しいとは思っていないし、不十分だとも思っている。
(敢えて言うなら、人間に対して友好的だと感じる人が多いから、
比較的猫を殺すことに抵抗を感じ、その逆だから虫を殺すことに抵抗を感じない人が多い。
これは一つには、多くの人に自分を守る欲求があるから。)
私は、少なくとも 同じ が多いという理由では説明できないといっているだけ。
これは、私が最初から言っていることだよ。さあ、男女の関係について説明してくれ。

>そもそも、欲があるから仲間を求めるのではなく、求める心を「欲」と言うのだがね
ある欲の充足の為の、選択肢の一つとして仲間を求める欲があるのであって、
決して 同じ が多いから、仲間を求める欲が生まれるのではないといっているんだよ。
431考える名無しさん:04/07/06 00:25
見た目がかわいいって、どういうことなのですか?
432考える名無しさん:04/07/06 00:29
1日中アリをさがして踏み潰すのはだめ。
遭難極限状況で猫、人間を殺して食すのはよい。
以上、終了。
433考える名無しさん:04/07/06 00:31
極限状況でもないのに牛・豚・鶏・魚を大量虐殺するのは
なんでよいのだ。
434考える名無しさん:04/07/06 00:44
>>433
そりゃ食べるためだろ。
毎日家畜殺して毎日食べなきゃ死ぬじゃん我々。
435434:04/07/06 00:46
付け加えると、それらは食べられる動物(家畜)という認識があるからでしょ。
現にお前さんだっって食べてるだろうし。
猫だって猫が家畜なら毎日殺しても文句は言われんさ。
436414:04/07/06 00:50
>>430
ふぅ…あなたに比喩は通じないようですね
一つの理論だけで全てを説明するのは不可能に近いってことさ
例え、それが根元的な理論だとしてもね
オレの理論で男女の関係について説明する必要はない 畑違い 

何故、猫を人間に対して友好的だと感じる人が多く、虫を殺すことに抵抗を感じない人が多いのですか?
やっぱ猫は人間に近く、虫は離れてるからだろ

>ある欲の充足の為の、選択肢の一つとして仲間を求める欲があるのであって
ある欲って何だよ?仲間を求める欲のことか?
仲間を求める欲の充足の為の、選択肢の一つとして仲間を求める欲がある ??

だからね、言ってるでしょ
求める心を=欲
ある求める心の充足の為の、選択肢の一つとして仲間を求めるのであって ??

同じ が多いから仲間を求めるなんて言ってないよ
同じ が多いものを仲間と認識しやすいって言ってんだ
437考える名無しさん:04/07/06 00:50
唯一の趣味がゴキブリ殺しもダメだ。
438考える名無しさん:04/07/06 00:51
>>431
それならまず、『かわいい』という言葉を定義してくれ
439考える名無しさん:04/07/06 00:55
【かわいい】
愛すべきである 深い愛情を感じる いとしい 小さくて美しい
440考える名無しさん:04/07/06 00:55
噛みついてきた近所の土佐犬を叩っ殺すのは許す。
441考える名無しさん:04/07/06 00:58
だから結局人間の都合(欲求・感情に基く利害関係)だよ。
それ以上何を議論することがあると。
442考える名無しさん:04/07/06 00:58
土佐犬が>>440を噛み殺すのは許す。
443考える名無しさん:04/07/06 00:59
議論はないけど、信仰ならあるよ。
444考える名無しさん:04/07/06 00:59
鴨猟は良い。絶滅危惧動物のハンティングはだめ。カブトムシの脚を喜んで千切ったらだめ。etc・・。
445考える名無しさん:04/07/06 01:01
なんらかの宗教を信仰している人間は、早々に死に絶えてほしいな。
貴様らがいるから戦争がなくならないんだ。
446考える名無しさん:04/07/06 01:02
宗教の否定は、人間の否定だ。
宗教がなくなれば、人間は死に絶える。
447考える名無しさん:04/07/06 01:03
>>446
その根拠は?
448考える名無しさん:04/07/06 01:04
いや、 戦争=悪 ってのも信仰だから
449考える名無しさん:04/07/06 01:06
>>448
それは詭弁だろ
450考える名無しさん:04/07/06 01:07
>>447
宗教こそ、人間の欲望の最大公約数なのだから。
欲を分散させられた人間は、自然のなかで生き残れはしないだろう。
451考える名無しさん:04/07/06 01:08
信仰がないなら ズルイ,卑怯は“賢い”になるんじゃないかな
弱肉強食 優勝劣敗 ですから勝てればいいんですよ
452考える名無しさん:04/07/06 01:08
>>450
全然説明になってない
453考える名無しさん:04/07/06 01:10
>>452
人間には欲があるということを知っていますか。
454考える名無しさん:04/07/06 01:16
>>452
今から順を追って説明しようと思ったけど、
たぶん聴く気も無いんだろうな……
すこしは自分で頭使って考えてください。
あなたみたいなのが一番宗教にハマリやすいんですよ。
気を付けてくださいね。
んじゃ。
455考える名無しさん:04/07/06 01:17
>今から順を追って説明しようと思ったけど、たぶん聴く気も無いんだろうな……
と言って、誤魔化す>>454
456考える名無しさん:04/07/06 01:18
虫は、数が多いからだよ。
457考える名無しさん:04/07/06 01:19
>>455
実際、ないじゃんか〜!

あなたのレスした時間を見なさい。
待っていたんですよ、相槌を。
それなのに、茶々だけは早い。
馬の耳に念仏です。
458指し指 ◆6wmx.B3qBE :04/07/06 01:20
虫殺したとか言ったって取り締まれないよ。
信号無視と一緒。
なーんちゃって。
459考える名無しさん:04/07/06 01:21
不毛な罵りあいならお付き合いいただけますかね。
460401:04/07/06 01:23
>>436
>オレの理論で男女の関係について説明する必要はない 畑違い
つまり君が言っていた 全体的な流れ の範疇では、男女の関係は小さな個別の問題なのか?無視できる範囲の?
それならこの 全体的な流れ をもう少し具体的に説明してくれないか?

>何故、猫を人間に対して友好的だと感じる人が多く、虫を殺すことに抵抗を感じない人が多いのですか?
>やっぱ猫は人間に近く、虫は離れてるからだろ
なぜ友好的だと感じる人が多いかだって?
それは、一つには経験や学習によって危害を受けることが少ないと考えているからだろう。
なあ、ついでに聞きたいんだが、君は、大量殺人者と従順な犬とでは、
どちらと 同じ が多く、どちらに 近く て、どちらが 好き なんだい?
もし個別の問題だとして答えたくなかったら、全体として
どちらと 同じ が多く、どちらに 近く て、どちらが 好き という人が多いだろうね?

>仲間を求める欲の充足の為の、選択肢の一つとして仲間を求める欲がある ??
いいや違う。例えば、
外敵に対して自分の安全度を大きくしたいとか、収穫を多く効率的にするとか、
或いは、狩を安全で効率的に行うとか理由はさまざま。結局何かの欲を満たしたいから。
そのために協力できる仲間の存在が有利だって言うことさ。
場合によっては、自分と 違う 能力を求めることもある。
言ってみれば 同じ は、仲間になる足掛かりの一つといってもいい。
多い少ないは大した問題ではないと考えている。
461考える名無しさん:04/07/06 01:23
信仰の問題でしかないのですよ。
462考える名無しさん:04/07/06 01:25
岸田秀が
人間はなぜ動物を飼いたがるのかを解説してたな。
463考える名無しさん:04/07/06 01:26
くだらね。
464考える名無しさん:04/07/06 01:30
殺虫剤のメーカーは、合同で虫供養をするらしい。
465414:04/07/06 02:12
>>460
虫による危害ってのもあんまりないけどな
いや、むしろ猫による危害のほうが多いかな

大量殺人者と従順な犬?
オレの中では大量殺人犯のほうが上だな
大量殺人者と従順な犬という対象が特定的だからわからん
全体としては、自分に近いものほど上と判断される傾向がある
個々がどう動くかはわかりません でも全体的な動きは、ある程度予測できるんです

動物の名前を10個書いてみて と言うと、ほとんどの人は哺乳類ばかり書く
虫の名前を書く奴はほとんどいない
自分に近いものほど仲間だと認識しやすいからだ

同じの多い少ないは大した問題ではない?
虫も同じ動物だし、同じ地球に生きる者
でも何故か仲間だと認識されにくいな
仲間っつーか道具だな

あなたの言う欲、いわゆる損得勘定ならイラクで人が死のうが日本人には関係ないじゃん
同じ人間であるという理由によりイラクの人が死ぬのを嫌がるんだろ
466考える名無しさん:04/07/06 02:16
> 動物の名前を10個書いてみて と言うと、ほとんどの人は哺乳類ばかり書く

そりゃ、「動物」っていう言葉を狭い意味で使うときには、虫や鳥や魚や人間
は含まないからろ。
467465:04/07/06 02:32
動物と言うと哺乳類ばかり想像するからこそ、動物って言葉に狭い意味が出来たんだろ

生物って言っても植物の名前は書かないと思う
なんたって無殺生の対象外にされるくらいだからな
468401:04/07/06 03:10
>>456
>>>オレの理論で男女の関係について説明する必要はない 畑違い
>つまり君が言っていた 全体的な流れ の範疇では、男女の関係は小さな個別の問題なのか?無視できる範囲の?
>それならこの 全体的な流れ をもう少し具体的に説明してくれないか?
まず、この質問に答えてくれ。

>全体としては、自分に近いものほど上と判断される傾向がある
>個々がどう動くかはわかりません でも全体的な動きは、ある程度予測できるんです
上か下かは聞いていない。
>どちらと 同じ が多く、どちらに 近く て、どちらが 好き なんだい?
という質問だよ。

>あなたの言う欲、いわゆる損得勘定ならイラクで人が死のうが日本人には関係ないじゃん
>同じ人間であるという理由によりイラクの人が死ぬのを嫌がるんだろ
何を言っているのかわからない。もう少し説明を加えてくれ。
特に一行目の 日本人には関係ない と、死ぬのを嫌がる の関係が見えない。
死ぬのを嫌がるんだったら、関係無くないと思うが?

それに、何度も言っているが 同じ を仲間意識に無関係だとは言っていない。
仲間を求める事実も認めている。ただ 親密さの度合いと 同じ の多い少ないが比例しないと言うことだよ。
だから男女の関係を例にして 同じ を求めることもあれば、違いを求めることもあると言っているんだよ。
私は理解の深さも関係すると言ったし、かと言って理解が深くても常に 好き になるとは限らないとも言った。
それは 同じ の多い少ないだけでは判断していないからに他ならないと言う考えだ。
そもそも、人が何かを欲しがるのは、自分にそれが欠けていると思うからだろう?これも小さな個別の問題か?

君は、同じ の多さと 近さ が比例するといっているんだろう?
そしてそれが 好き の度合いにも比例するんだろう?違うのなら訂正してくれ。
469401:04/07/06 03:21
>>465
>虫による危害ってのもあんまりないけどな
>いや、むしろ猫による危害のほうが多いかな
君は害虫と言う言葉ぐらい知っているだろう?蚊やゴキブリが虫だということも知っているよね?
では例えば、ドブネズミとアゲハチョウではどちらが 好き だと言う人が多いんだろうね?
470考える名無しさん:04/07/06 03:33
猫が好き、かわいいから。
豚が好き、おいしいから。
虫は、どうでもいい。
ま、そんなとこでしょう。
471406:04/07/06 03:39

だんだん話が広がってきて論点がぼやけてきてる気が・・・・

男女の関係がいつの間にか出てきてるけど、男女って基本的に
同種同属で共通点むちゃくちゃ多いじゃないですか・・・・

>ドブネズミとアゲハチョウではどちらが 好き だと言う人が多いんだろうね?
ドブネズミ=悪 アゲハチョウ=善 の認識が強いからでは?

なんとなく「欲」でくくってる意味がわかってきた。
善=自分にとって好都合 悪=自分にとって不都合 ってかんじかな?

同じように
善=自分に似てるもの 悪=自分とかけ離れてるもの って認識もあるんじゃない。

どちらも唯一ではなく、基準のうちのひとつなんだろうね。
472406:04/07/06 03:42
また↑書いてて思いついた。
男女の関係でよく相手を選ぶのに「価値観が同じだから」とかってのも理由になってるね。

欲望の方向性が同じって事なんだろうね。
ない物を求め合うってのも少なからずあるけどね。
473指し指 ◆6wmx.B3qBE :04/07/06 04:56
つーか猫ころしちゃだめなの?
474考える名無しさん:04/07/06 05:03
>>473
殺したいの?
475考える名無しさん:04/07/06 07:55
>>473
ダメに決まってるだろ、クソガキ。
476指し指 ◆6wmx.B3qBE :04/07/06 09:25
>>474
いや別に

>>475
そうかい、ダメって決まっててもやらない人はやらないし、やる人はすると思うんだよね。
無駄だと思うんだよね。
477406:04/07/06 09:39
>476
そりゃする人もいるでしょ。
ただ、だめとなっている行為を行えばそのだめと決めている者たちから
相応の罰を受けるだけだから。

どういう意味で無駄といってるのかが良く分かりません。
478考える名無しさん:04/07/06 10:53
大多数の人間が虫より猫のほうが好きだから。
479考える名無しさん:04/07/06 12:17
>>431
ひとつに表情が挙げられるのではないでしょうか?と言っておきますね。
480考える名無しさん:04/07/06 12:34
>>1の真意は、猫ではなく人だと思う。
何故人を殺してはいけないかに「虫はよい」を対比することで、より具体性を持って殺人の閾の引き下げを
主張しようとしたものの(rt
481考える名無しさん:04/07/06 12:36

なんだか、椅子取りゲームみたいな議論だね。
コテハンが来れば、け落とすか、揚げ足取りしか能がないし
 (迎合主義の件はなんだ? 「××主義」とかって普通、自分で名乗るものだろ?
 逆に相手を「××主義」と呼ぶのは、呈のいいレッテル貼りにしか過ぎないと思うのだが。。。)

それから、名無し同士の議論はまったくかみ合ってないし
 (名無しが、言ったとか言わないとかの議論をしてどうする!!)
後半は自論の整合性ばかりに拘っているし、見ていてすごく疲れる。

まあ、良スレの部類ではあるけどな。
端緒(たんしょ)を作ってくれたSophiaには感謝。やつもだいぶ成長してる。
もしかして、生殺倫理の議論でここまで上手くいったのは久しぶりなんじゃない
だろうか。

なんつうか議論の対象が猫や虫でよかったよ。
やはり2ちゃんねるでは、これくらいのレベルがちょうどいいのかもしれないなあ。
みんな、一通り言いたいことを言ったようだがこれでこの議論は終わりなのかい?
と、いちおう言ってみる。
482考える名無しさん:04/07/06 12:41
>>480
んなこたぁ承知
483考える名無しさん:04/07/06 12:52
数の問題。
中国では人間も虫並み。
484考える名無しさん:04/07/06 12:54
>>481
できれば植物に関してもちょっと触ってみたかったりします。

植物を殺す(刈る・伐採する)のを躊躇うのは温暖化抑止、水質浄化、精神安定
といったような理由以外になにかありますか?
動物で言われるような生命倫理はほとんど聞かないと思うんですけど。

やはり人から見て、動かない、声をあげない、なにを考えているのかわからない、
といったところにその理由があるんでしょうか。
485考える名無しさん:04/07/06 12:57
一般的には、植物には個体性も意識もなく、また快・苦を感じないと思わ
れているからでしょ。
486考える名無しさん:04/07/06 13:01
>>485
野菜を包丁なんかで切断すると微量の電流が流れるから植物にも心があるっていう
数年前にテレビで見知った怪しげな情報はそのまんま「トンデモ」ということですか?

テレビじゃ、これが「嫌だ〜」「たすけて〜」という悲鳴ですとかやってましたが。
487考える名無しさん:04/07/06 13:02
草刈り機でひと撫でした後に立ちのぼる青くさいニオイ。
虐殺の後の血のニオイ。
488考える名無しさん:04/07/06 13:06
>>486
まずその微量の電流が流れるって言うところにけっこうな勘違いがあるんだけどね。
電流が流れるって、ただ電位が変わるだけのことだよ。
つうか、テレビが言ったから本当とはならない。
テレビは本当のことを言う媒体じゃなくて、みんなが納得するような情報を揃える媒体なんだけどな。
489考える名無しさん:04/07/06 13:10
>>488
あの頃は結構純粋にスゲーとか思ってたよ。
電位が変わるだけのこと、と言われれば全くそのとおりだ。
490406:04/07/06 13:10
>486
悲鳴だとしても日常的に認識できないじゃん。
聞こえたら生き物を殺すことに嫌悪感を持つ人はやっぱ嫌な気持ちになるんじゃない?
そうなれば屠殺場みたいに見えないところで殺すシステムが出来上がって
みないようにしたりするとかね。
491考える名無しさん:04/07/06 13:13
人間の神経だって電位が変わるだけ。
492考える名無しさん:04/07/06 13:18
倫理面での議論されてるのか知らないけど、自分の耳には全く入ってこないっていうのは、
ただ知らないだけなのか、本当に議論されてないのか。
もし後者だとしたら、始めから、そういった枠組みには入っていなかったって事?
493考える名無しさん:04/07/06 13:19
>>491
でも、人間の心は神経だけで説明することはできない。
494考える名無しさん:04/07/06 13:20
>>492
なにが言いたいのかちょっとわかりません。
495考える名無しさん:04/07/06 13:22
>>493
気のせいだよ。
496考える名無しさん:04/07/06 13:22
>>493
それを言い出すと野菜の気持ちも電位だけでは説明できないかもしれないし・・・
というか今それは重要な問題ではない気が・・・・
497考える名無しさん:04/07/06 13:24
>>495
じゃあしてみろよ!!!
神経だけで心とは何かについて
それを俺が論破してやるよ!!!

498考える名無しさん:04/07/06 13:25
>>494
なんていうか、生物として見られていないというか。
ここのスレタイのように疑問として挙げられることもほとんどないし、
植物に関する殺生についても善悪・好悪で語られる事もまずないし。
こういうのはどういった理由なのかなぁと。わかります?
499考える名無しさん:04/07/06 13:31
>>498
つまりこういった↓感じの感想のこと?

>>484
>植物を殺す(刈る・伐採する)のを躊躇うのは温暖化抑止、水質浄化、精神安定
>といったような理由以外になにかありますか?

うーん  植物を殺す→(刈る・伐採する)  に換言したところから、
生命倫理問題じゃなくなると思うんだけどなあ。




>やはり人から見て、動かない、声をあげない、なにを考えているのかわからない、
>といったところにその理由があるんでしょうか。

そういう「〜がない」「〜をしない」という否定観測的な見方で本当に正しい
んなのだろうか? それだと逆にどうして一般的な女性が花を大事にするのか分からないし。
また「生け花」やガーデニングをするのか分からないのではないだろうか?
植物を愛する気持ちを持とうとする風潮はどうして生まれるのだろう?
たとえば植林をするのはどうしてなんだろう?


>>498
>植物に関する殺生についても善悪・好悪で語られる事もまずないし。
なぜ殺すかという問題ではなくて、なぜ生かすのか、吐逆に考えると
議論が好転する場合があると思うんだけど。

500考える名無しさん:04/07/06 13:32
>>497
本題からそれるので他のスレでお願いします。



                               顔赤すぎです。
501考える名無しさん:04/07/06 13:38
>>500
やっぱり?w
うーん今日は夏日だねえ。

まあ、別に他のスレでやる必要もないと思うんだけどな。
いちおう話題が続いているわけだし。
とりあえず議論を継続させて、共有議論に発展させた方がよくない?
暑いけどさ。

502406:04/07/06 13:39
ガーデニングは好きでやってるけど、自分の中ではあれはペットに近いかな。
あと認識としては野菜とかは家畜の部類だろうし雑草なんかは害獣の類じゃない?
503考える名無しさん:04/07/06 13:40
>>499
>つまりこういった↓感じの感想のこと?
そういった感じのことです。
>に換言したところから、生命倫理問題じゃなくなると思うんだけどなあ。
普通植物を殺すとは言わない気がするんですけど、そのためじゃないですかね。
>それだと逆にどうして
このから先の部分は
>>温暖化抑止、水質浄化、精神安定といったような理由
になるのでは?
504考える名無しさん:04/07/06 13:46
>>503  訂正
このから→ここから


植物の場合、動物と比べて(結果的に)人間の益となるから保護する、といった感じがする。
殺して善い悪いも好き嫌いも関係ないような気がする。
505考える名無しさん:04/07/06 13:47
話蒸し返しになっちゃうんだけど、やっぱ人間との共通項が少なすぎて
生き物としての認識を持ちにくいんだよ。
506考える名無しさん:04/07/06 13:54
>>それだと逆にどうして
>このから先の部分は
>>>温暖化抑止、水質浄化、精神安定といったような理由
>になるのでは?
これは事実と当為を結びつけることができないっていう問題に次にぶち当たるだろうね。

たとえば、
植物が減ると二酸化炭素が増えて温室効果で地球の将来が危ない。(事実 である。)
それをからと言って一本の草を植えようと言う気にはならない。(当為〜すべき。)
むしろ一本の草を植えさせてみようと思わせるのがこの辺の議題になるのではないかなあと

たとえば猫を殺してはならないというのは、「猫(私の猫)がかわいいから」
というのは一つの答えでもある。

むしろ前述で評価(価値)と当為は結びつかないと言っていたけど、論理問題ではいかなる述語(当為)を
導出することは出来ないのかもしれないけど。倫理問題ではできると思うのだけどな。
そういう風にしないと一行に倫理議論は進展しないような気がするのだけど。

むろん、それを逆手に取った捕鯨反対団体グループもいるわけだけど。
ちょっと難しくなりそうだね。
507考える名無しさん:04/07/06 13:55
>>505
やっぱりそこに落ち着いちゃうんですかね。

で、そこから判断されちゃうのか。
508考える名無しさん:04/07/06 14:01
>>406
つまり文化性にカテゴライズされると言うことかな?
愛玩、家畜、害獣と植物も分類される。だから「しょうがない」。
そういう風に受け取れることもできるんだよね。

それを回避するにはどうしたらいいのか?
「そんなの知らない」がベストだったり。
509508:04/07/06 14:02
訂正
>>502
510考える名無しさん:04/07/06 14:06
なんていうんだろ、擬人化しにくい物って相手の気持ちになって
考え(勘違い含む)にくいって言うのかな?
想像力が働きにくいんだと思う。
511508:04/07/06 14:11
>>506(読みにくいんで若干推敲。失礼しました)

>>503
>>それだと逆にどうして
>このから先の部分は
>>>温暖化抑止、水質浄化、精神安定といったような理由
>になるのでは?
そうなると次はこれは事実と当為を結びつけることが
できないっていう問題にぶち当たるだろうね。

たとえば、
植物が減ると二酸化炭素が増えて温室効果で地球の将来が危ない。  (事実 である。)
それをからと言って一本の草を植えようと言う気にはならない。      (当為〜すべき。)
むしろ一本の草を植えさせてみようと思わせるのがこの辺の議題になるのではないかな?

で、そういう風に考えると、猫を殺してはならないというのは、
「猫(私の猫)がかわいいから」というのは一つの答えにすることができると自分は思う。

むしろ前述で評価(価値)と当為は結びつかないと言っていたけど、
たしかに論理問題として考えればいかなる述語(当為)を論理的には、
導出することは出来ないのかもしれない。

しかし倫理的な観点で言えばできると思うのだけどな。
そういう風にしないと一行に倫理問題は進展しないような気がするのだけど。

むろん、それを逆手に取った捕鯨反対団体みたいなのもいるわけだけど。
「鯨には心がある。人間と同じだ。殺しちゃいかん」 
みたいな感じで、ちょっと難しくなりそうですね。
512406:04/07/06 14:16
そもそも他の生物の死の上にしか生を築けない人間にとって
殺は根源的に悪なのであろうか、と。

悪だとすれば生きていくためにエクスキューズが必要になるし
悪でないとしても濫用を防ぐ上で何かしらの足かせが必要になってくるのでは。

エクスキューズであり足かせであるものが善悪の基準なんじゃないかな?
513508:04/07/06 14:26

それだと逆に「頭」と「顔」と人間のように対象化できる蛇を駆除したいと思う
気持ちはなんだろう?

逆に蛇を殺させないのはけっこう【呪い】や【伝承】、あるいは聖書などの
【神話】の力が、強いなあと思ったりするのだけど?

そういえば珍種や希少価値のついた生物が絶滅の危機に陥りやすいのはなぜだろう?
514406:04/07/06 14:36
>508
生き物だとしても害をなす(と思われる)以上「悪」であり
悪を駆除するというエクスキューズが得られるので
殺すのに抵抗がないんじゃない?

「呪い」の場合は仕返しが怖いから。「伝承」「神話」なんかで蛇が神の使いになってたりする場合は
相手が善だから殺すと自分が悪になっちゃうからじゃないかな?

植物ってエクスキューズすらいらない雰囲気があるような。
515考える名無しさん:04/07/06 14:54
何でそうやって主観の問題に持っていこうとするのかな。植物を殺すことを人
が何とも思わないのは、植物には意識がなく、快・苦を感じることはない、と
思っているからでしょ。

机を叩くのを見て、「机が可愛そうだろ」って本気で言う香具師がいたら、机
に感情移入することが・・・とか言い出しますか?(w

圧電素子が組み込まれた机だったら、電位も変化するでしょうね。これも「嫌
だ〜」、「助けて〜」という悲鳴ですか?(w
516考える名無しさん:04/07/06 15:01
そんなに難しく考えることじゃないと思うけど。

上で出てるけど、猫は可愛いから、草花は綺麗だから。一般的にね。
人間は自分達に近い構造をしたものに親近感を覚えるし、逆もまた然り。
足が六本あってカサカサ動くようなのは「非常識」っぽくて気持ち悪い。
それでも人間が好みやすいカタチ(丸い、綺麗等)の虫はマシっぽいけど。

成長して生き物と判断する枠組(目は二つ、足2本etc...)みたいなのが狭まると
一層、虫なんかは非常識な感じがして気味悪く感じるようになるね。
ガキの頃は虫捕まえて可愛がってた俺も、大人になってから苦手になったw

>>513
あまりにデザインがトンでたりすると、得体の知れない怖さが神秘に摩り替わっちゃうのかもね。

>そういえば珍種や希少価値のついた生物が絶滅の危機に陥りやすいのはなぜだろう?
珍しいもの好き相手にはいい金になるからじゃないかな。
それと種の数が少ないという時点で、環境に対して汎用性が無いということ。
517考える名無しさん:04/07/06 15:02
>快・苦を感じることはない、と 思っているからでしょ。
この主観的判断のはどこから来てるのかってことじゃない?
518508:04/07/06 15:03
>>514
>というかその動物と植物の間で完全にエクスキューズ(正当化のための理由?)と足かせ
>が転移されてしまいそうな気がしますね。

されてしまいそうな気がするというのは、そもそも植物のような
倫理として考えない種類の問題は、もともと問題自体が、
存在論的に空洞化されているような気がするからでしょうか。

ちょっとわかりにくいのでこう言い換えます。(w)
「本棚を壊さないのはなぜか?」
これだともう問題の意味が分かりませんよね。
つまりその人が何を言いたいのか分からないってことです。

つまり植物にはそういった生命の殺への、
エクススキューズの意志が保有されていないのかもしれない。
つまりそれは、「生きている。だから、殺してはいけない」ということには
どうあがいてもならないと言うことではないだろうか?

ちょっとわからなくなってきた。落ちます。で最後にageておこう。
誰か頭脳明晰な人、教えてください。


ついでに
>>514
言っていることはおそらく私と同じなんでしょうね。
でも言い方がちょっとよろしくないなあと思います。
そんなこと406さんは言ってないと思いますよ。
519考える名無しさん:04/07/06 15:13
>>517
「植物に意識はない」というのは、「机に意識はない」というのと同様、
客観的事実についての信念。親近感がどうこうとかいう主観的なものと
は違います。
520Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/06 15:41
この位でもうそろそろ
結局は確たる分かれ目もなくその人の価値観によって違いが生まれる
し、その事について善悪を確実に決定する事もできない。

とか結論してもいいんじゃないの?
521考える名無しさん:04/07/06 15:44
他人に与える影響によって
事の善悪が決まるのではないだろうか
522考える名無しさん:04/07/06 15:52
猫や象になりたくないから
523考える名無しさん:04/07/06 16:00
>>519
十分主観的に聞こえますが。
524Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/06 16:12
>>523
そうそう!!
でもそういって主観的さを認められない人って
自分が常識って思ってる事について絶対的に客観だと信じて疑わない
所があるから頑固で大変だよね。
525考える名無しさん:04/07/06 16:39
罪度ランキング

Sランク 人殺し
Aランク 猫殺し
Bランク 未成年による女子高生殺し
Cランク 虫殺し
526考える名無しさん:04/07/06 17:30
猫は三味線にするために殺すだろ
527414:04/07/06 17:40
オレがいなくてもオレの言いたいことを、言ってくれてる人がいるな

>>468
全体的な流れ?
全ての人、全ての対象について判断を統計的に見れば、自分に近いものほど上だと認識される傾向があるって事だ
読解力不足による質問、的外れな質問は無視します

>>469
アゲハチョウによる害なんてないのですけど、何故猫のほうが上なのですか?
猫を好きじゃなかったら、猫は害獣さ
なんで猫を好きになる(求める)のかな?
528考える名無しさん:04/07/06 17:42
>>469
心を癒してくれるから じゃダメですよ
なんで猫だと心が癒えるのかな?
529414:04/07/06 18:45
欲しいから好きになるんじゃない
好きだから欲しいのさ
好きなもの(好きなこと)があるから、欲が生じるのさ
欲を満たすために好きになる ってのは、
他に好きなものがあって、それにより生じた欲を満たすために好きになるってことだな

>>510
擬人化…オレもこの言葉を使いたかったんだけどさ
擬人化っつーか疑自化だなぁと思って使わなかった…
知的障害者の立場で考えるってのは難しいからさぁ
たしかに擬自化しにくいものの立場で考えるのは難しいな
だから、自分に近いものを上と判断する傾向があるのかな

>>519
「植物に意識はない」という判断が客観的だとして、「人間には意識がある」という主観的判断はどこから来ているのですか?
あなたは、「人間の脳は物質だから意識なんてものは人間の錯覚に過ぎない」という考えをどう思いますか?
530考える名無しさん:04/07/06 19:13
事実として意識があるかどうかではなくて
「意識があると感じられるかどうか」ではないの。
他人に意識があるかどうかは立証できないという議論は有名だが、
自分に意識がある以上、他人にもあると感じざるを得ない。
植物に意識があると感じるのは難しい(人によるが)。
猫に意識がないと感じるのも難しい。
虫はその中間。
531考える名無しさん:04/07/06 19:19
ぶっちゃけ訊いていい?
本気で善悪ってあると思ってる人いる?
俺は好悪が全てだと思ってるけど。

上で言われてる「意識」の有無って結局は分からないってのが本音なんでしょ?
こういった談議で行き詰まる所って大抵そういう部分だもんな。

と、ここまで書いておいて。
ここから新展開へと導いてくれる「偉い人」お願いします。
532406:04/07/06 19:22
>518
そうなんですよ。植物の生殺は自分の持ってる生殺の倫理観の外側な気がするんですよ。
端的に言うと物扱いというか。殺すというよりも破壊のイメージ。
なぜかと問われれば「あまりにも違いすぎるから」という感じですね。

>520
結局そこに落ち着くんでしょうね。
少し付け加えると>521さんが言うように他の多くがどう思うかで
社会的な倫理観が生まれてくるのではと。
533406:04/07/06 19:25
>531
限定的な善悪はあると思いますよ。
ただ、普遍的な善悪というものの存在は否定的ですが。
534考える名無しさん:04/07/06 19:33
仕方なく殺すのは仕方が無い。
猫を食いたくて殺し、本当に喰うならころしてもいいのではないか?
535考える名無しさん:04/07/06 19:35
つまり、目的のある殺しは正当性があるといえる。
536考える名無しさん:04/07/06 19:40
>>1さんが猫を殺してダメだという根拠こそ脆弱だろう。
537考える名無しさん:04/07/06 19:43
>>526
女子高生はコンクリート詰めにするために殺しますか?
538考える名無しさん:04/07/06 19:45
>>533
限定的な善悪って村の慣習を守る、みたいな地域的なもの?
俺の理解が足らないのか、どうも善悪ってのが分からないんだ。

植物に関しちゃ自分のため(一部じゃ人類のため)になるから殺さないってとこか?
とりわけ深い興味でももってない限り好きとはならないだろうし、動物でいうゴッキー並の
不快感を与えるような凄まじい形容をしている等々でもない限り嫌いにもならないだろうし。
539考える名無しさん:04/07/06 19:48
どんな大家呼んで来たって、完全に遺漏なく善悪の仕分けなんてできるものか。いわんや一般定義をや。
540考える名無しさん:04/07/06 19:51
> 「植物に意識はない」という判断が客観的だとして、「人間には意識がある」という主観的判断はどこから来ているのですか?
> あなたは、「人間の脳は物質だから意識なんてものは人間の錯覚に過ぎない」という考えをどう思いますか?

人間に意識があるというのは、主観的判断ではなく、事実に関する判断ですよ。
だからこそ、それを否定して「意識などという物は錯覚に過ぎない」と主張す
ることも意味を持つのです。主観的判断であれば、真も偽もありません。

「なぜ牛は殺して食べるのに犬は殺してはいけないのか?」という問いと、
「なぜ犬を叩いてはいけないのに、机はたたいていいのか?」という問いには
違いがあるのです。前者は根拠は主観的なものですが、後者の根拠はは「犬に
は苦痛を感じる能力があるが、机にはない」という事実の問題ですから。

何もかも主観の問題で済ませれようという幼稚な態度にはウンザリしますね。
それが哲学的態度だと思っている人に至っては、どうしようもありません。(w



541考える名無しさん:04/07/06 19:54
>>540
あなたの主観以外、主観があるように見せかけているだけの人形だということに気づいていますか?
542考える名無しさん:04/07/06 20:05
まあ、臭いウンコはしやがるし、セックスは大好きだしで動物ではあるらしいぞ。
>541
543414:04/07/06 20:13
他人に意識があるかどうかなんてわからないけどなぁ
意識があるように見えてるだけかも知らないからさぁ
映画「AI」の主人公は意識を持っていたのでしょうかね?

>「なぜ犬を叩いてはいけないのに、机はたたいていいのか?」
仮に犬が意識を持っている ってのが客観的事実であるとしよう
なんで意識を持つものを叩いてはいけないのに、意識を持たないものを叩いてもいいのですか?
結局は、同じ「意識を持つもの」っていう仲間意識だろ
544考える名無しさん:04/07/06 20:21
ウンコする物体は意識をもつ、それだけのことだ。
ウイルスはウンコしますか?
545考える名無しさん:04/07/06 20:25
虫は子供が分解して命について考えるための哲学おもちゃです。

子供の頃思う存分虫を分解できない今の子はいい歳して猫をいじめるようになります。
546考える名無しさん:04/07/06 20:29
酒鬼薔薇聖斗
547考える名無しさん:04/07/06 20:37
>>545
だから、そういう人がこれからはどうすればいいの?
という話だろうね。
548考える名無しさん:04/07/06 20:38
>>542
ただのうんこ製造機
549考える名無しさん:04/07/06 20:40
>>547
こっそり猫分解してまつが、何か?
(註:ネタにつき通報無用)
550考える名無しさん:04/07/06 20:45
他人に与える影響によって
事の善悪が決まるのではないだろうか
551考える名無しさん:04/07/06 20:59
> 他人に意識があるかどうかなんてわからないけどなぁ

そういう幼稚な独我論に逃げ込む癖は、そろそろ卒業したら?

> なんで意識を持つものを叩いてはいけないのに、意識を持たないものを叩いてもいいのですか?
> 結局は、同じ「意識を持つもの」っていう仲間意識だろ

「机は叩いていいが犬は叩いてはいけない」ということの理由が「人間
は犬に仲間意識をもつが、机に仲間意識を持たないから」なの? まさ
にお笑い「何でも哲学」。 

「白人は叩いてはいけないが、有色人種は叩いていい」という人種差別
主義者の主張と、「意識があるものを叩いてはいけないが、(机のよう
に)意識のない物は叩いていい」という主張が、あなたには同種のもの
に見えるわけだ。・・・もうどうしようもありませんな。(笑)




552考える名無しさん:04/07/06 21:00
>>550
街のゴロツキを裁判無しに処刑して喜ばれると善。まるでハリウッドのB級ヒーロー。
553414:04/07/06 21:07
善悪ってのは談合だよ
自分達にとっての利益が上がるようにさ
人類による談合により、他の生物達は困っています

>>551
>「白人は叩いてはいけないが、有色人種は叩いていい」という人種差別主義者の主張と同種
その通り 人類による差別ですから もっと物を大事にしろ もっと自然を大事にしろ
「犬を叩いてはいけないのに、机はたたいていい」のは何故なのかを、あなたなりに説明してみてくださいな
554414:04/07/06 21:15
なんで、動物の家畜は許されるのに、人間の家畜(奴隷)は許されないのですか?
強者が弱者をどうしようといいじゃないですか
弱肉強食 優勝劣敗の世の中なんですから
555考える名無しさん:04/07/06 21:19
>>554
つい最近まで制度としてあったし、現在でも日本は人身売買天国ですが、何か?
556414:04/07/06 21:31
>>555
そうそう、つい最近まで合法だったのさ
善悪なんて絶対的じゃないってことさ
善悪を絶対視している>>551
自然界には善悪なんてないのにねぇ…
557考える名無しさん:04/07/06 21:37
>>556=414 さんは、アフォな女子高生なんかをたぶらかして借金漬けにして、
暴力団に販売しているホストさんではありませんよね?
558考える名無しさん:04/07/06 21:46
>>553
> 「犬を叩いてはいけないのに、机はたたいていい」のは何故なのかを、あなたなりに説明してみてくださいな

そりゃ、苦痛を感じる能力のあるものに苦痛を与えるのは悪いことだが、机は苦痛を感じないから
ですね。

> 自然界には善悪なんてないのにねぇ…

どういう根拠でそう断定できるの?
559考える名無しさん:04/07/06 21:48
叩かれると喜ぶ趣味の人達の場合はどう解釈すればよいのだろう?
560考える名無しさん:04/07/06 21:49
知らん。(笑)
猫は化けて出るからにゃ
562考える名無しさん:04/07/06 21:59
絶対的な悪は、楽しみやお金を独り占めすることだよ。おまえらは
単純なことも判っていないね。
人前で猫を殺したり、ありを殺すことは、差異がないね。
563考える名無しさん:04/07/06 22:01
むかしのアメリカには、中国人はぶん殴っても殺してもいい、っていう
意見の人がいたらしいね。なぜかと問われて「中国人は苦痛を感じない
から」と答えたらしいよ。だれかと違って動機と正当化の区別が付いて
いたから、「中国人には仲間意識を感じないから」とは答えなかったん
だね。

で、その「中国人は苦痛を感じない」説が反証されたので、「中国人も
殴ったり殺したりしちゃいかん」ということになった。相変わらず、仲
間意識は感じていなかったようだけれどね。

中国人はぶん殴っていいという根拠として
564考える名無しさん:04/07/06 22:02
↑最後の一行は消し忘れ。
565414:04/07/06 22:05
>>558
>苦痛を感じる能力のあるものに苦痛を与えるのは悪いこと
なんで?
仲間意識がないなら、「自分が良ければそれでいい」になりそうなものですね
虫より猫が大切にされてるのは何故? 同等に扱ってくださいよ

自然界のルールは弱肉強食です
自然界には、ズルイとか卑怯といった概念はなく、それは賢い(優れている)なのです
人間の価値観でハイエナをズルイなどと言わないで下さいね

つーか、信者さんと議論する気はないからさ
世界の果てで善悪を叫んでてくださいな
566考える名無しさん:04/07/06 22:07
>>563
まあ、アラブ人とかは、ジハードだと痛くないそうだから。。。
567考える名無しさん:04/07/06 22:08
人殺しや拷問のビデオがなんで話題になるか考えてみなよ。
一発で解決するからww
568考える名無しさん:04/07/06 22:09
>>567
他人の不幸は蜜の味
遺伝子のせいかもね
569考える名無しさん:04/07/06 22:10
> つーか、信者さんと議論する気はないからさ

幼稚な独断にすぎないものを絶対視している「信者」は、あなたの方な
だけれどね。(w
570考える名無しさん:04/07/06 22:11
ザリガニが共食いするのは悪いことなのですかww
野生生物板は虫スレがいっぱいあるんだにゃ
572考える名無しさん:04/07/06 22:12
拷問のビデオをとかを見たがる人は、被害者が苦痛を感じていることが
分かるから、見たがるんだろうね。机を叩くビデオじゃ、誰も興味を持
たないだろう。
573考える名無しさん:04/07/06 22:15
100万の値段の机だったら、壊すのもおもしろいかもね。
574414:04/07/06 22:16
なんで、苦痛を感じる能力のあるものに苦痛を与えるのは悪いことなのですか?
同じ苦痛を感じる能力のあるものなのに、虫よりも猫、猫よりも人が大切にされるのは何でですか?
無痛病患者なら叩いてもいいのですか?
575考える名無しさん:04/07/06 22:20
>>574
痛みを感じないと言っても、壊れることは壊れるわけだから。。
576考える名無しさん:04/07/06 22:20
だから人前でやれって。格闘家は、殺人的な攻撃しても人前だから
許される。苦痛とか関係ないのよ。
577考える名無しさん:04/07/06 22:21
「食べ物に旨いも不味いもない」と言って味覚音痴を自慢する香具師や、
「女に美女もブスもない」と言って美的感覚0を自慢する香具師はあま
りいないのに、「行為に善も悪もない」と言って得意になる厨房がたく
さんいるのは、どうしてなんだろうね?(w
578考える名無しさん:04/07/06 22:24
ないよ。人前で堂々とやるか、隠れてやるかの違いだけだ。
579406:04/07/06 22:30
>538
小さいものは個人の主観的善悪 家族・友達のルールから
大きいものは国家の法律 国連憲章 とか。

>553 でいってる談合って意見にほぼ賛成です。
580考える名無しさん:04/07/06 22:33
もうちょっと考えた方がよくはないか? 「・・・は悪いとされているが、
本当に悪いのか?」なんていう問いは、道徳=談合説で理解可能か?
581414:04/07/06 22:34
>>575
机も壊れますが?

>>577
オレは「食べ物に旨いも不味いもない」とか言うよ
それ自体に旨い不味いがあるのではなく、自分がどう感じるかだから
582406:04/07/06 22:37
>577
おなかか膨れればいい。味なんかどうでもいいって人も
ルックスより性格が一番。顔なんてどうでもいいってひとも
いると思うけど。

自分の価値観が世の中の価値観だと思わないほうがいいよ。錯覚だから。
583考える名無しさん:04/07/06 22:40
「悪い」というのは「嫌な感じがする、後ろめたい、気が引ける」
という意味でしょ。
584考える名無しさん:04/07/06 22:42
机には、壊されたくないという意志は、ないだろうな。
585考える名無しさん:04/07/06 22:44
倫理や道徳についてろくに考えたこともないくせに、分かったつもりになって
「善も悪もなんだよ」とか得々と語る香具師って、頭悪杉。「サンタクロース
なんていないんだ」と言って得意になっている消防並み。
586考える名無しさん:04/07/06 22:48
自分に自信が無いんだね。かあいそうにww
587考える名無しさん:04/07/06 22:49
>>583
悪いものを見れば、嫌な感じがするだろうし、自分がしていることが悪
いことだと思えば、後ろめたいとか気が引けるとかいう感じを覚えるだ
ろうけれど、だからとって直ちに等号で結ぶのは、ちょっと単純化が過
ぎるんでないか?
588考える名無しさん:04/07/06 22:57
>>586
はい、自信をもって愚かなことを語っている人をみると、根拠のない自
信を持つって、恥ずかしいことだなぁ、と強く感じます。(w
589414:04/07/06 22:58
>>585
倫理とか道徳とか善悪ってって刷り込み(洗脳)でしょ
宗教によって違うし、地域によっても違うし、時代によっても違うじゃん
どういうこと?
590考える名無しさん:04/07/06 23:01
まあ小学生の質問に真面目に答える中学生というところ(w
591考える名無しさん:04/07/06 23:02
猫には猫のルールがあるしね
592考える名無しさん:04/07/06 23:03
ID出るようにして欲しいわね
593考える名無しさん:04/07/06 23:03
**********************************************************************
**********************************************************************
***************************ここまで読んだ******************************
**********************************************************************
**********************************************************************
594考える名無しさん:04/07/06 23:06
生類憐みの令のころは蚊も殺しちゃいけなかったんだよ。
595考える名無しさん:04/07/06 23:08
あなたは、「それぞれの時代の科学が言ってきたことって違ってるジャ
ン」で、「真理は存在しないと俺は悟った、それがわからない科学者は
アホ」とか考えてる香具師と同じだね。それと、多分あなたは自分では
洗脳されていないつもりかも知れないけれど、あなたが今話しているこ
とって、20世紀中ごろの倫理学者の説による刷り込みの結果なんだよな。
596414:04/07/06 23:15
いつの間にか善悪スレになったな
ま、いいんだけどさ

>>595
誰に言ってるのかわからん
科学と倫理を一緒にするな
科学は検証できるけど、善悪は検証できない
何が善くて何が悪いのか検証できるのか?
597考える名無しさん:04/07/06 23:16
猫は大切にね♪
598考える名無しさん:04/07/06 23:18
猫と結婚できる時代は来るかな。
599考える名無しさん:04/07/06 23:18
589のような意見はプラトンの対話篇にも登場するようだが。
600考える名無しさん:04/07/06 23:20
>>596
「科学は検証できる」かどうかについての、科学哲学の議論とか、少し
読んでみたら?
601考える名無しさん:04/07/06 23:24
善悪のどの辺が客観的なのか
602414:04/07/06 23:28
>>600
科学なら矛盾する結果が出たら間違いだとわかるけどさ、善悪の場合どうなれば間違いだとわかるの?
603考える名無しさん:04/07/06 23:43
>>602
反証可能性で科学を定義できるかどうかについての議論も、ついでに
読んでみるといいよ。
604考える名無しさん:04/07/06 23:48
反証不可能
605考える名無しさん:04/07/06 23:53
実験も出来ないしな
606考える名無しさん:04/07/06 23:54
価値判断の話しちゃだめ?
607考える名無しさん:04/07/06 23:56
観念は絶対ではなく相対的だが常に人間行為に付きまといます。
「何故虫は殺して良いのに猫はだめなの」は哲学的営為で生まれた観念ではないのです。
608考える名無しさん:04/07/06 23:56
「・・・しちゃだめ?」っていうのがすでに価値に関する問いだな。
609考える名無しさん:04/07/06 23:57
蚊の顔の見分けがつかない。
610考える名無しさん:04/07/07 00:01
明らかに善悪ってネタだよな
611考える名無しさん:04/07/07 00:02
>>610
そのココロは?
612考える名無しさん:04/07/07 00:03
夏目漱石
613考える名無しさん:04/07/07 00:06
夏目理緒
614考える名無しさん:04/07/07 00:07
夏目雅子
615考える名無しさん:04/07/07 00:10
夏目雅子
616考える名無しさん:04/07/07 00:10
心頭滅却すれば火もまた涼しい
617考える名無しさん:04/07/07 00:11
あっ、同じく釣られた香具師がいる。
618考える名無しさん:04/07/07 00:12
夏目ナナ
619414:04/07/07 00:25
くだらね
620考える名無しさん:04/07/07 02:27
あぁ、いつのまにかネタスレに・・・・
621考える名無しさん:04/07/07 02:39
かくして必然の輪は閉じたり。南無〜。
622考える名無しさん:04/07/07 09:54
シンガーは、人間も動物も苦痛を感じる能力に差異はないので、どちらに苦痛を
与えることも等しく悪いが、殺すことに関しては違いがあると主張しています。
明日のことを考える能力がある生物を殺す場合と、それ以外の生物を殺す場合で
は、殺すということの意味が違ってくるというわけです。

623Sophia ◆8ADoZCl6.k :04/07/07 10:56
622に賛成。

624406:04/07/07 11:01
>580
もうちょっと考えたほうが良いとは私も思います。
大筋 道徳=談合 で理解できているつもりなのですが自信満々なわけじゃないから
そうでない方の意見も聞いてみたいというのが本音かな。

普遍的な善悪があるといわれる方々はどういったものが
普遍的な善、もしくは悪とかんがえてるんでしょうか?

>622
つまりは知覚出来なければ問題ないわけかな。
そうすると明日のことが分からないほどの馬鹿を殺すことは
動物殺すのと同じくらいということでOK?

625考える名無しさん:04/07/07 11:15
>>622
>つまりは知覚出来なければ問題ないわけかな。
>そうすると明日のことが分からないほどの馬鹿を殺すことは
>動物殺すのと同じくらいということでOK?
それを明言してるが故に、その手の人権団体にものすごい嫌われてたりする。
626考える名無しさん:04/07/07 11:19
>>624
シンガーは実際にそう主張したため、ずいぶん迫害されたようですね。
もちろん、家族などの心情を考えに入れずに判断すれば、という限定つ
きですが。

私は、その主張を直ちに実践するのには躊躇を感じますが、一理はある
と思います。
627406:04/07/07 12:19
>625,626
潔い説ですね。
その場合、その手の人権団体や迫害する人々にとってはシンガーの説は悪になるわけですよね?

そう考えると殺していい悪いは殺される当人がどう思うということはもとより
その死を見聞きするすべての人の意思が少なからず影響してるように思っちゃうんですよ。
で、「善悪=談合」みたいな理解になっちゃったわけで。

で、スレタイにもどして考えると
猫は殺したら嫌な気持ちする人が多いからだめ。虫はあんまりいないから良い。
なのかなぁ、と。
628考える名無しさん:04/07/07 16:38
猫糞(ネコババ) 猫被り 猫かわいがり 猫に小判 猫に鰹節 
猫の手も借りたい 猫も杓子も 猫面 猫の恋 猫の額 猫の目

『猫』は馬鹿した表現に使われることが多くないか?
629考える名無しさん:04/07/07 16:39
一寸の虫にも五分の魂
630考える名無しさん:04/07/07 17:18
たくさんの死の上に、あなたの生が成り立っていることを自覚しなさい
でさ、明日のことが分からないほどの馬鹿を殺すのと、百匹の魚を殺すのはどっちが悪いの?
631考える名無しさん:04/07/07 17:31
>たくさんの死の上に、あなたの生が成り立っていることを自覚しなさい
その辺のは >>514 のあたりに。

>明日のことが分からないほどの馬鹿を殺すのと、百匹の魚を殺すのはどっちが悪いの?

質問の意図が良く分からないけど、馬鹿のほうが悪そう。
632考える名無しさん:04/07/07 17:37
人間の傲慢だな
633考える名無しさん:04/07/07 17:44
>>629
その通り! 五分とて一つの魂。
634考える名無しさん:04/07/07 18:02
1、お釈迦様的解釈:食う行為以外は殺すのは不可。
2、一般人的解釈:1+(人に有害な生き物は可)。

この人に有害と言う概念が玉虫色的なのが問題なんだよね。
猫の糞尿被害や鳴き声騒音も有害と捉えると猫も殺してもいいのか?
いいようなわるいような・・・
635考える名無しさん:04/07/07 18:04
変態の糞尿被害や暴走族騒音も有害と捉えると人間も殺してもいいのか?
いいようなわるいような・・・
636406:04/07/07 18:26
>630
自覚してるからこそ >512 のように思ったんですよ。

>632
そういうもんなんでしょうか。
だとすれば何に対して傲慢なんだろう?

>635
その延長線上に死刑制度があるんじゃないでしょうか。
637考える名無しさん:04/07/07 18:26
許可する
638考える名無しさん:04/07/07 18:28
猫にとっちゃ、猫の糞尿被害や鳴き声騒音も有害と捉える人間こそ有害だな
639考える名無しさん:04/07/07 18:29
人間の汚染廃棄物被害や大規模な自然開発も有害と捉えると人間も殺してもいいのか?
いいようなわるいような・・・

640考える名無しさん:04/07/07 18:30
殺してよい
641考える名無しさん:04/07/07 18:31
韓国や中国じゃ犬や猫を食べる習慣が有るそうだが、
そういう国じゃお釈迦様的解釈でも殺して良いことになる。

動物愛護団体って団体も怪しい団体なわけで・・
642考える名無しさん:04/07/07 18:31
邪魔なら殺せ!
643考える名無しさん:04/07/07 18:33
俺は猫を殺すつもりですが何か?
人のうちのベランダに来て尿をする動物は害獣ですが何か?
644考える名無しさん:04/07/07 18:38
日本人の一部にもイナゴを食べる習慣があるので、結論としては
殺した後、食べるのであれば、猫だろうが虫だろうがお釈迦様的解釈
でも殺して良い事になる。
645考える名無しさん:04/07/07 18:38
猫を保護しようとしてる奴らと戦うことになると思うが、覚悟はあるのか?
争うよりは妥協したほうがいいのでは?
争いを避けて談合するんだ
646考える名無しさん:04/07/07 18:39
人間食ってもいいですか?
647考える名無しさん:04/07/07 19:00
複数人数で冬山登山。緊急食料も尽きた。
自力で抜け出す事が不可能な冬山に遭難してなんとか
洞穴に潜り込む事が出来て、食料が無い。
無線も無いので救出される可能性が0だとする。

ここで殺し合いが起きて、人を食った場合、これは
殺人罪になるよね?例え食う目的でも・・

648考える名無しさん:04/07/07 19:16
どっかのアメフトチームが飛行機が墜落したときに…
649401:04/07/07 19:52
>>471
>男女の関係がいつの間にか出てきてるけど、男女って基本的に
>同種同属で共通点むちゃくちゃ多いじゃないですか・・・・
ここで言っている男女の関係とはそういうことではないんだよ。
同じ が多いという基準で判断するなら、男同士や女同士の方が 同じ が多いはず。
それなのになせ、男と女が(オスとメスと言っても良いが)同性以上の関係になろうとするのか?ということ。
生命の根源的な本能、つまり自分の子孫を残すという欲求から考えれば簡単な事。
生物全体の流れには欠かせない要素だと思うのだが、414にとっては、全体的な流れとは関係ないらしい。

>ドブネズミ=悪 アゲハチョウ=善 の認識が強いからでは?
善悪を持ち出すと、議論が混乱すると思う。他のスレでも議論され、まとまっていないからね。
同じ の多さで考えれば、哺乳類であり生活圏も近いドブネズミの方が、近い から 好き になるんだろうね?
しかし本当に、全体的な流れは、ドヴネズミのほうが好きな傾向にあるんだろうか?

>男女の関係でよく相手を選ぶのに「価値観が同じだから」とかってのも理由になってるね。
もちろんそれは認める。ただしその前に、異性を求める欲があるだろう?
650考える名無しさん:04/07/07 19:59

 ねこはかわいい
 むしはむしけら

なぜaはしていいのにbはしちゃダメなの?


 ところで
 ダメなんて誰が言ったの?
651考える名無しさん:04/07/07 21:19
>>647
『ひかりごけ』武田泰淳



愛玩動物保護団体であって動物保護団体ではない。
652考える名無しさん:04/07/07 21:26
『ひかりごけ』は、死後の人肉をたべたんでしょ?
殺人とは関係ないのでは?
653考える名無しさん:04/07/07 21:32
ねこは2ちゃんのマスコットだからだめなの。
654考える名無しさん:04/07/07 21:35
猫を裁判にかけて死刑にしていたヨーロッパが書かれた
本が最近ありませんでしたか?
655考える名無しさん:04/07/07 21:35
>>652
やっぱ無理あった?
656考える名無しさん:04/07/07 21:42
形状が似てるから。見掛けが似てるということは遺伝子が近いということで、元々人類も
バクテリアから派生していったわけで、ヤモリよりも犬に愛着を感じるのは同じ哺乳類で
人間に近いから。これを逆応用して直感動物分類学を作る事ができる
657考える名無しさん:04/07/07 21:46
愛着とかより、相手の自由を奪うという観点から説明しなさい。
虫より猫のほうが自由「そう」でしょう。だから、悪いというわけ。
658考える名無しさん:04/07/07 21:54
直覚主義こそ真理です
659考える名無しさん:04/07/07 21:55
>>658
そのココロは?
660考える名無しさん:04/07/07 22:03
怒りや愛情といった理屈の存在しないものを理屈立てるからダメになるのです。
感情を説明できるのは自分と自分を作った遺伝子の立場からのみでしょう
661考える名無しさん:04/07/07 22:06
遺伝子のない生き物っていないの?
662考える名無しさん:04/07/07 22:09
例えば虫に知能と仲間意識みたいなのがあって、
一匹殺したら集団で襲ってくるとしたら、「殺しちゃいかん」ということに
ならないかな。蚊でも何でも。
例えば「スズメバチの巣には触ってはいけません」とか言うでしょ。
これ別にスズメバチが好きだからではないよね。
結局、最終的には「人間の利益になるかどうか」ではないの。
「好き・嫌い」は、突き詰めれば利益の一種ということで。
663考える名無しさん:04/07/07 22:12
>>660
遺伝子から感情を説明するの?具体的に言ってくらはい。
664考える名無しさん:04/07/07 22:17
>>662
その場合、プラスの利益と、マイナスの利益を考えないといけません。
665考える名無しさん:04/07/07 22:23
>>662
知能=功利性という人間の側面からの説明ではそれはある程度は成り立つと思う。
ウシやブタなどの家畜は人間に反抗しない、人間が反作用を受けないから殺す。
奴隷制や植民地は反作用を許容できる間は存続した。

しかし生きるための必要悪という利益的側面を離れて、殺す事に何の利益もない、
自分が虫や動物を殺した場合を思い出すもしくは想像してみよう。直感的に異質な
カブトムシを殺すよりも、愛らしいウサギを殺す場合のほうがためらいがある、
これは功利性の理屈では説明できない。唯一の理屈は自分を作り上げた遺伝子が
これは割と近縁だから殺すなと言っているのだと納得するしかないでしょう。
666考える名無しさん:04/07/07 22:30
どっかに遺伝子の近縁性で並べた動物のリストない?
667考える名無しさん:04/07/07 22:30
人間同士の連続性からで言えば、自由そうな動物は殺すのが気が引ける、
というのが1番まともな説明だと思われます。
668考える名無しさん:04/07/07 22:40
解り易く言いますと、虫を殺すことによって、むしろ虫自身に
自由を与えているような錯覚に人間は陥るわけです。
669考える名無しさん:04/07/07 22:43
>>665
いやそうじゃなくて、人間に近いか遠いかとか異質かどうかとか
愛らしいかどうかとかいうのは結局、「殺すと気分が悪い」
「殺すことに理屈抜きの抵抗を感じる」かどうか、ということで、
それは功利性の中の話では、ということ。
利益的側面といっても、利益というのは最終的には欲求と感情によって
決まる話だし。欲求と感情が何によって決まるかというのは、
本筋とは余り関係がないと思う。自分の意志で決めるでも神様が決めるでも
遺伝子が決めるでも。
670考える名無しさん:04/07/07 22:54
全体の幸福、という場合、それ(殺しの現場)を見ている人
の感情を考慮に入れない限り、無効となるでしょう。
671考える名無しさん:04/07/07 23:00
好き嫌いがなかったらこの世に何の価値もないけどな
672考える名無しさん:04/07/07 23:01
もし殺されるならば、自分が納得のできる理由が欲しい。
そうでないならば徹底的に抵抗する。
673考える名無しさん:04/07/07 23:02
だから、各論です。正しいことが好きか、嫌いか、ね。
674板・スレ違いは承知:04/07/07 23:04
手間を掛けさせる事になるけどお願いします。

▼ローカルだが、地上波で晒そう!
大阪の毎日放送のある番組内で、毎週infoseekのキーワード検索ランキングを基にニュースやるんだ。
トップテン内に入れば、TVに名前が必ず映る。これをネタにするかどうかは判らないが、放送には名前が載る。
皆で神作譲を晒し上げよう!
「神作譲」または「女子高生コンクリ殺人」でinfoseek検索
http://www.infoseek.co.jp/ITitles?lk=noframes&nh=10&svp=SEEK&svx=460100&rf=11&ud4=&wd=&nc=1&col=WW&qt=%BF%C0%BA%EE%BE%F9&qp=0
※注意※
 Google検索じゃ無くて、infoseek検索のほうのタブで検索してください!

675板・スレ違いは承知:04/07/07 23:19
676考える名無しさん:04/07/07 23:20
> 好き嫌いがなかったらこの世に何の価値もない

プッ。
まあ、そう考えるのが好きだったら、そう考えてたらいいけどね。
677考える名無しさん:04/07/07 23:25
執着を捨て涅槃へ参ろうぞ
678考える名無しさん:04/07/07 23:25
なんだそりゃ?
679考える名無しさん:04/07/07 23:26
それ自体の幸せなんてない
自らが幸せだと思うから幸せなのだ
680考える名無しさん:04/07/07 23:29
>>669
功利性とは、この場合1人の人間が、その行為するところによって、社会的、
つまり他の個体との関わりに対する自分の有利性の上昇と定義します。

殺しにも質があると言うことをいいたいのです。
強盗殺人と快楽殺人は峻別されなければならない。強盗して家主を殺す動機は、
殺したほうが自分が捕まりにくくなるという利益があるから。これは功利的です。
感情ではなく知能が行為を決める例。

一方13歳の少年や小学校のウサギを殺すという行為に功利性はない。
また一般的な人間は動物を積極的には殺さないが、殺すときに感じる抵抗感には
直感的な差が確かにある。殺しに抵抗を感じる優先順位には、快楽殺人の場合は
本能の性的な側面、一般的な人間が感じる抵抗感は、遺伝子的に近縁かどうか
という本能によって決定されているのではないかと言っているんです。

まとめると功利的殺害は客観的、本能的殺害は主観的だから、本能的殺害を語る
理屈は遺伝子による説明しか不可能だといいたい。
681考える名無しさん:04/07/07 23:33
>>680
功利性というより、利己性という言葉を使いなさい、その場合は。
682考える名無しさん:04/07/07 23:36
近縁の者を殺すことに何のためらいももたないような生物が繁栄するとは考え難い
683考える名無しさん:04/07/07 23:38
シンボルの問題
684考える名無しさん:04/07/07 23:42
A子さんは子連れバツイチ
Bさんと再婚して子供を生みました
姑は、Bさんとの間の子ばかり可愛がります
なんで?
685考える名無しさん:04/07/07 23:44
>>684
まだ幼いから
686考える名無しさん:04/07/07 23:45
DNAに対する責任感から
687考える名無しさん:04/07/07 23:50
>684 自分の遺伝子が好きだから

まとめ
1>tanasinn>釈迦>ヒト>猫>アゲハチョウ>害虫>植物>ウイルス>ウンコ
688考える名無しさん:04/07/07 23:50
A子さんの連れ子を可愛がらないことで、A子さんに嫌がらせしてるに
決まってるじゃん。そのぐらい分からないか?
689考える名無しさん:04/07/07 23:50
>>685
A子さんは子連れバツイチ
子連れバツイチのBさんと再婚しました
姑は、Bさんの実の子供ばかり可愛がります
なんで?
690考える名無しさん:04/07/07 23:51
脚の数から
691考える名無しさん:04/07/07 23:51
>>687
どうやってウンコを殺すんだ?(w
692考える名無しさん:04/07/07 23:52
Bさんにとっても、自分の実の子供のほうが可愛いみたいです
693考える名無しさん:04/07/07 23:52
遺伝子はそんなに甘くない
694考える名無しさん:04/07/07 23:52
>>689
A子さんの連れ子を可愛がらないことで、A子さんに嫌がらせしてるに
決まってるじゃん。そのぐらい分からないか?
695考える名無しさん:04/07/07 23:53
>>689
本人に聞けよ
696考える名無しさん:04/07/07 23:55
とりあえず、子供を生産してみよ

若い方が言いなりになる
697考える名無しさん:04/07/07 23:56
つまり功利性の限界。
698考える名無しさん:04/07/07 23:57
いや、遺伝子。これにつきる。
699考える名無しさん:04/07/08 00:00
うむ。遺伝子のランダム性とでも言うべきか。
700414:04/07/08 00:01
>>649
重力があろうと空を飛ぶ奴もいるさ
701考える名無しさん:04/07/08 00:01
何か一つのことを覚えると何でもそれに結びつけたがる香具師とか、
一つの意見しか知らないからそれに固執している香具師とかって、
哲学の問題を考えるのはまだ早いと思う。

もうちょっと大人になってから話をしようね。
702考える名無しさん:04/07/08 00:04
>701
よくできました。
703考える名無しさん:04/07/08 00:06
よくできました ◎
704考える名無しさん:04/07/08 00:07
>>701は子供
705考える名無しさん:04/07/08 00:09
>>704はホームレス
706考える名無しさん:04/07/08 00:09
684=688=701 乙
707考える名無しさん:04/07/08 00:09
ホームレスに2ちゃんねるやる暇はないと思う
708考える名無しさん:04/07/08 00:13
ある程度金を持った仙人気取りのホームレス。>707
709考える名無しさん:04/07/08 00:14
「何故虫は殺して良いのに猫はだめなの」という問いに対する
>701の主張は?
710考える名無しさん:04/07/08 00:29
親近感とはなにか? でOK?
711考える名無しさん
よろしい