【オタクから】東浩紀スレッド36【離れられなくてリターン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
909考える名無しさん:04/08/09 10:03
群像の竹田・大澤対談で(自由の条件とか語ってるやつ)

「大澤さんは結局ラディカルなロマンティスト」
「まあ、それ以上は追及しないであげますよ(笑)」

竹田はなかなか厳しく大澤を追い詰めているが、
あずまんだったらどうするのかな?
デリディアンの僕は立場が違う、と言って、平行線辿って終わるだけか、あるいは
「僕はヘーゲルに関しては語れるほどの知識がありません」と言って
敵前逃亡したりしてw
910考える名無しさん:04/08/09 10:03
東の影響って・・・・

何年前の話だよ・・・
911考える名無しさん:04/08/09 18:09
>>907
「萌王」「マジQ」のような「萌えのデータベース」そのもののそれなりの成功例もあるし、
CLAMPや赤松健だって「萌えのデータベース」に関連すると言えないか?
そもそも、「萌えのデータベース」さえあればなんでも成功するという論ではなかろう。
「成功」にせよ「失敗」にせよそちらの傾向が増えているという理論では。

ちなみに、俺は「成功」「失敗」の分かれ目こそが作者の才能の有無じゃないかと思う。
あずまんがこの辺りを明示してくれないのが非常にはがゆいんだが。
すべてが模倣になってクリエイターと一般の境がなくなる、という話だと誰でも変だと思う。
「模倣が前提」の世界の中での更に高度な技術やセンスやオリジナリティが
要求される時代になったと考えた方がいいのでは。
912考える名無しさん:04/08/09 18:18
>>910
「東の影響」って言い方自体が変だな。
言うならば「東の理論通り」だろう。
東が「売れる萌え本の作り方」とか書いてたらそういう言い方になるだろうが。
#ちなみに、誰かがこのタイトルで本だしたら売れそうだな。
#マジで狙ってる奴も、あずまん読者も買うかも。

しかし、最近「萌え本」の刊行が目立つのは、一体どこが引金なんだろうね。
雑誌も「萌王」「マジQ」を中核として、ぱらぱら出てるし、今熱いのは4コマかな。
きららを先頭に、続々創刊されてる。
やっぱり「もえたん」「わたおに」かな。そのものずばりの「もえちゃん」とかも出てたし。
「もえたん」自身は「萌王」「マジQ」辺りの流れから出てきたのかな。
913考える名無しさん:04/08/09 18:40
きもい・・・
914考える名無しさん:04/08/09 18:46
>912
>言うならば「東の理論通り」だろう。

カンベンしてくれ。
萌えがブームになって、萌え雑誌が出るのは、当たり前だろ。
萌えが商品になると最初に看破したのが、東だとでも思ってるのか?
915考える名無しさん:04/08/09 21:08
東が(最近)言いたいのは萌えが新しいメタ志向と結びつくって話であって
萌え雑誌とかの刊行とか売り上げはどーでもいいんとちゃう
916考える名無しさん:04/08/09 21:10
萌えはただの商業的なブームとかでは終わらないと
917考える名無しさん:04/08/09 21:25
そしてミドさんは相変わらずよくわからん
918考える名無しさん:04/08/09 21:30
ヴェネツィアビエンナーレのカタログが今アマゾンで2位だ。
これはハイアートの復権なのか「萌え」現象なのかどっちなんだろう?
919考える名無しさん:04/08/09 21:31
萌え雑誌の大量刊行ではなくファウストやハカギックスの刊行こそが
東理論の予期したことだと。

(どっちも自分がかかわってるけど)
920考える名無しさん:04/08/09 22:50
>>918
ハイアートの可能性は0%。
ネタとしての「萌え」消費が50%。
マジ萌えが25%くらい。
あとは不明。
921考える名無しさん:04/08/10 00:13
残り25%は主催者側の買占め。
922考える名無しさん:04/08/10 00:36
近年は「動物化するポストモダン」とかそういう本を書いている人がいますが、
ぼくはコジェーヴがアメリカ的生活様式に関して「動物化する」といったのは
まちがっていると思う。
923考える名無しさん:04/08/10 00:51
切込隊長が表現規制をめぐって政府と対決してるというのにアズマはコミケで遊んでるのですか・・。


日本の学者なんてこの程度
日本で哲学なんて無意味(ワラ
924考える名無しさん:04/08/10 00:55
>>922
「動物化」も「日本的スノビズム」もコジェーヴの感想みたいなもんだからね。
それに「ヘーゲル読解入門」なんて大した本じゃないし。
925考える名無しさん:04/08/10 01:00
80年代末に、すでに柄谷と蓮実の対談で「コジェーブの論は現代の日本に
当てはめると下手に論として機能してしまいかねないだけに、タチが悪い」
とか何とか、論評されてた。
そのタチの悪いことを世紀が改まってからわざわざやってしまったヤシが
いるわけで。
926考える名無しさん:04/08/10 01:23
>>923
あー、学者は活動しなけりゃいけないんですねえ。
そーなんだー。
927考える名無しさん:04/08/10 01:42
>>925
日本人は外国人の定義付けに弱いからね。「そうか、俺達の精神は『菊と刀』だったのか、
なるほど、そういえばそうだ」と思いこんじゃうのとおんなじだあね。
928考える名無しさん:04/08/10 01:54
東が学者として通用すると思ってるのか(藁
929考える名無しさん:04/08/10 02:12
>>927
おいおい、自分と同じレベルに落とし込んで愉悦に浸るのはよろしくないぞ
930考える名無しさん:04/08/10 03:08
ひとみしりたん、波状でははしゃぎまくっている一方でモスコミュは解散宣言……
931考える名無しさん:04/08/10 03:34
926 名前:考える名無しさん メール:sage 投稿日:04/08/10 01:23
>>923
あー、学者は活動しなけりゃいけないんですねえ。
そーなんだー。
932考える名無しさん:04/08/10 06:47
>>930


え・・・なんか・・・
933考える名無しさん:04/08/10 10:48
>930
hitomisiringにとっては、あずまんのスタッフになるための踏み台にすぎなかったと
いうことなんだろ>モスコミューン
波状スタッフになれた以上は、もはや用済みなので解散させたってとこだろ。
934考える名無しさん:04/08/10 12:36
友達は用済みだって、ひとみんが言ってたよ
935考える名無しさん:04/08/10 17:25
デイヴィッド・ライアン『9.11以後の監視』日本語訳刊行記念
国際シンポジウム「〈監視社会〉と〈自由〉」

日時:2004年9月18日(土)13:00〜17:00
会場:上智大学6号館210教室
主催:国際シンポジウム「〈監視社会〉と〈自由〉」実行委員会
後援:(株)明石書店  協賛:毎日新聞社
登壇者

基調講演

デイヴィッド・ライアン(カナダ・クイーンズ大学社会学部教授、同大学国際プロジェクトSurveillance projectディレクター)
講演 「『9.11以後の監視』とそれ以後(“Surveillance after September11”and After)」
パネリスト(五十音順、テーマ予定)

東 浩紀(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター助教授) 監視の思想と「情報自由論」
江下雅之(目白大学助教授) 監視とテクノロジー
小倉利丸(富山大学教授) 監視と市民社会
田島泰彦(上智大学教授) 「監視社会」と市民的自由 【コーディネータ】
http://www1.jca.apc.org/aml/200408/40609.html
936考える名無しさん:04/08/11 02:26
俺が途中で割り込み東を殴ります






そして2chでの犯行声明でIP特定されて捕まります
937考える名無しさん:04/08/11 02:37
>>920
アマゾンでビエンナーレカタログを買っている人が他に買っている
ものを見てみたら美術や建築関係の本ばかりなのだが。
ハイアートの人たちが萌え消費を始めたのか…?
938考える名無しさん:04/08/11 03:23
萌え消費というより・・・


萌えはアカデミックなポストモダダーン現象の一端だということが認知されつつあるのだよっ
939考える名無しさん:04/08/11 03:24
エヴァ一派の活躍で
940考える名無しさん:04/08/11 10:32
かと言って、
萌え理論の旗振り役になって
自分を売り出さず
マスコミ的な誘惑に乗らなかったところはえらい

マスから浅田や宮台のようなレッテルを貼られずに済んだ
941考える名無しさん:04/08/11 11:06
つか、どうしようかと思案しているうちに、おいしいところを
森川にさらわれた。
942考える名無しさん:04/08/11 12:31
いいじゃん・・・ファウストあるからさ

ちょい前の波状で芸術祭とコミケ比べてたね
そういえば

あれなんだっけ?
943考える名無しさん:04/08/11 12:54
>>937
継続的に(中毒的に?)消費活動を続ける人と
そうでない一回性の人は、消費者として別物。
944考える名無しさん:04/08/11 12:55
ファウストと小説現代とメフィスト、どれが一番売れてるのかな?
945考える名無しさん:04/08/11 13:03
>>940
単に飽きっぽい性格と(最近のアニメ見てないんでしょ)
隙が多く「萌え」について語れば突っ込まれまくるし
(セーラームーンについて一行語っただけで小川に攻撃くらったし。
ちなみにあずまんと同じ主張をアニメージュのバックナンバーに見つけた)
マスメディアにでることにたいする覚悟がないだけでしょ。

宮台浅田も自分の役割が終わったらレギュラーを持たずに
すぐテレビから去っていった。
946考える名無しさん:04/08/11 14:55

東浩紀スレッド37〜セカイの中心で、萌えを叫ぶ〜
947考える名無しさん:04/08/11 15:03
『世界の中心で萌えを叫んだ動物』
948考える名無しさん:04/08/11 15:04
てゆうか、「いまだにモエモエ鳴いている動物」
949考える名無しさん:04/08/11 15:31
哲学者→エロゲ評論家〜東浩紀スレッド37
950考える名無しさん:04/08/11 15:39
もう新スレ要らないな。哲学板から追放でいいよ。
951考える名無しさん:04/08/11 16:07
>>950
何度繰り返された書き込みだろうか。
952考える名無しさん:04/08/11 16:48
無限ループはメタリアルフィクションの基本テーゼです
Air映画化おめでとうです
953考える名無しさん:04/08/11 20:26
つかhakagixの予約確認メール来ないヨー
954考える名無しさん:04/08/11 20:36
オレも先週振り込んだのにコナイヨー(´・ω・`)
955考える名無しさん:04/08/11 20:57
・・・かかったな
956考える名無しさん:04/08/11 20:59
なんか アンチひとみしりんぐが出てきてるみたい。
掲示板荒らしてる。
ひとみのはてなで暴れようとしてんのかも。

そいつのhp
http://page.freett.com/kuguru/joushiki.htm
http://d.hatena.ne.jp/kuguru/
957考える名無しさん:04/08/11 21:36
ネットは恐いところですね
958考える名無しさん
くぐるはひとみとしりあいだよ