1 :
考える名無しさん:
何かを信じるということは、
そのものの実態や可能性を追究することをやめ、
都合のいいように思考停止するって事でしょう?
良い事なんですか?
壊さなければ変われない、信じなければ進めない
盲にならなければ。
信用、信頼とかいろいろあるけど、信じるって簡単に言う人は嫌いだなぁ。
削除依頼まだー?
5 :
考える名無しさん:04/05/13 22:59
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
6 :
考える名無しさん:04/05/13 23:00
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐-. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
´\ ノ
-‐‐―´\ ノ
>>1 結局、最後に残るのは、自分が何を信じているかだって
ことだと悟るまでは、まだ、考え抜いていないだけでは?
>>2さん
変わり続けること、進み続けることが良い事であればいいのですが…。
>>3さん
盲になることなく、信じるなんてことは可能なんでしょうか。
>>7さん
そうなんですか…。
でも、信じるという行為には、根本的に
錯誤が含まれているような気がしてならないんですが…。
信じることに決定的な根拠はたいして必要じゃありませんよ。
錯誤だろうとなんだろうと構わないんです。
どんな理論も断言(定義)なしには成り立ちませんから。
何も信じないで生きることは不可能だし、無意識に信じている前提を
疑うのはとても難しい…
>>8 ほぼ不可能だと私は思う。信じるって何かを固定することだと考えてるから。
まあ、なんに対しても、いつでも修正できる位置においておいた方がいいんじゃないかな。
信じることができるものが、ひとつかふたつあったかなぁ〜、って
死の床で考えられたらいいと思います。
信じることは、決めること、かな。どうせ、絶対に確実に証明
可能な真理だなんてものは幻想なわけだし。って、そこまで考
えてるか否かってことにもなるだろうが・・・
>>9さん
信じることに根拠は必要ない、というか
むしろ、根拠が無いからこそ信じるって行為になると思うんです。
根拠があるのなら、わざわざ「信じる」という余分な力を使うまでも無いんです。
問題なのは、信じるという行為は根拠を持たないがゆえに、
結局は自分や他人を傷つけることになってしまうんではないか、ということなんです…。
>>10さん
そこなんですよね…。
何も信じないで生きることは可能なのか。
誰か証明した人とかいませんか?
>>11さん
修正できる位置か…。
「信じ過ぎた」ために自分や他人を傷つけることになった、
オウムや自爆テロのような人たちもいますけど、
容易に修正できるような「信心」だけで、人間は成り立つものでしょうか…。
>>12さん
あらゆる真理が幻想だとしても、
何かを「決め」なければ人間は行動することはできない。
と、すれば問題は「決めた」ことに対してきちんと責任をもてるかどうかです。
完全に責任を取れないのであれば、そのツケはどこか別のところに回される事になりますね…。
15 :
THE グル:04/05/14 00:22
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ていせつていせつ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 定説!定説!定説!
ていせつ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
>>14 >容易に修正できるような
(詳しい事は知らないけれど)科学で言う「仮説」みたいな感じと
受けとってもらえればいいと思います。
修正できるといっても容易かどうかは、対象如何、本人次第といったところですか。
>>14 >>16はなんか変な気がする。
まあ、懐疑的になれとは言わないが、疑うというか、
本当のところそれってどうなの?みたいに考えてみて。
姿勢として、遠巻きに見て、あまり近寄らない。
変な例えすると、アラレちゃんがンコをつんつんするような感じ。
って、よけい変な気がする。1さん、これでわかる?
18 :
考える名無しさん:04/05/19 17:58
根拠がないわけではないが、はっきりとしているわけではないことを
そうだと思うことは、信じることなのかな?
そして、その根拠が自分で見出せるような場所にはない
(cf.新聞で読んだ新しい発見とかで、自分の専門外のとき)
なら、そうだとおもうことをしないのかな?
1の1のレスと同じ意味で、よっぽど気の利いた箴言があったよな。
20 :
考える名無しさん:04/05/19 22:11
>>1 1さん。宗教スレや、信仰スレはいっぱいあるんです。
似たようなスレがないか探してからスレを立てるのがここの
マナーなんです。
みんながあなたのようなことをするとどうなるか考えてみた
ことはありますか?
20よ。1の目的は果たして宗教や信仰だろうか?
板違だという根拠は何?
21よ。1の目的はたぶん宗教や信仰だろう。
オウムとか書いてるレスを読めば察しがつく。
1が出てきてそれは違うと言えばそれまでだ。
ところで俺は板違いと書いた覚えはないが、その根拠は何?
23 :
メシア ◆Dshu0PxSp6 :04/05/19 22:44
私を信じなさい。
私は全知全能の神の化身
私を信じるのです。
22よ。宗教スレや、信仰スレはいっぱいあるんです
とか書いているレスを読めば察しがつく。21の根拠は
推察であり20の推察の正誤が分からぬように、21も
同様なのだ。俺が21と同一人物かどうかを察してみてくれ。
>>24 わかんねーよ。そんなもん。
1が出てきて、宗教や信仰のことを言ってるんじゃない!
って言ったらゴメンナサイするよ。
>>25 じゃ、三択。
1 22=21
2 22=THE グル
3 22=十二使鳥
人間は異性に弱いぞ
だからこもってないで外に出なさい経験をつみなさい
そして現実で認識しなさい自分の哲学をね
超人も現存在もカントもみんな体感して俺のことだって感じるぞ。
w
>>1 信じることは生きていく為の方法の1つです。
いいも悪いもありません。
どこかのテレビ番組を彷彿とさせる
スレタイですね。dat落ち寸前で、
どうなるのか・・
『…』の夜明けが、とても心地良かったです。
それは緋色の重力の頚木から、しばらく解放されたような
そして、内的な淡いオレンジの光と融合できたような感覚。
波のリズム。虹彩の鼓動。柔らかな受容体。
人が生きてるってことは、たぶん、、
もう誰かや何かを信じているんだと思います。
その見えない真実に気付くことが、
いいことであれば・・to〆
32 :
考える名無しさん:04/07/13 07:45
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
>>1-1000笑えばいいと思うよ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
33 :
考える名無しさん:04/07/13 15:18
対人関係に於いて、一方的に「信じる」事は甘え・依存になります。同時に「信じてもらう」
努力が必要です。でなければ信頼関係は構築されません。
34 :
考える名無しさん:04/07/13 15:52
>>1 正しいことを信じるのはいいことだが、間違ったことを信じたら、破滅的
だ。何が正しいことかって? ・・・信じるしかないだろうな。
35 :
考える名無しさん:04/07/13 17:09
主観は客観の父
36 :
考える名無しさん:04/07/13 18:00
>>1 おまえだって今
信じること=都合のいいように思考停止すること
って命題を信じてるじゃんか。アホか。
良いも悪いクソもねー。
信じることは条件であり、問うものではない。
37 :
考える名無しさん:04/07/13 18:03
作業仮説も信じること。
円卓に並べられたリンゴを、どれか一つだけ選べばよい。
それさえできれば、順列の問題は格段に解きやすくなる。
この、選ばれた一つのリンゴこそが、信仰ではないでしょうか。
思考停止ではなく、そこから思考が可能になるという。
信仰は言い過ぎたかな、信じること、と。
40 :
考える名無しさん:04/07/13 18:10
>>39 信仰→作業仮説からの結果が散々でもそれから離れられないこと。
>>14 ある坊さんも、「間違いのないことは当たり前にあることだから
無理して信じようとする必要はない」みたいなこといってた。
自分が縁のあった坊さん達はどうも、あなたの言うところの
「根拠」を明らかにするよう指導してるみたいだよ。
42 :
考える名無しさん:04/07/22 15:25
信じてるからっていうと、裏切られたときに相手の性にできるからラクだよ。
自分が悪いから裏切られたなんて考えなくて済むもん。
でも、ずるいよね。
43 :
考える名無しさん:04/07/22 15:34
信じてるよ
愛してるよ
45 :
考える名無しさん:04/07/22 17:49
>>42 相手を信じることと相手のせいにすることとは別問題ですよ。
46 :
考える名無しさん:04/07/22 19:22
信じるということは、思考停止するって事でしょう?
殴るということは、弱い者いじめするって事でしょう?
食べるということは、欲望に負けるって事でしょう?
死ぬということは、現実逃避するって事でしょう?
出来損ないのガキの論理だな。
47 :
考える名無しさん:04/07/23 06:57
じゃあ信じるって何?
48 :
考える名無しさん:04/07/23 07:55
対象の公理化
信じてると思うことはどうですか?
信じてると考えることはどうですか?
51 :
考える名無しさん:04/07/23 16:47
安心すること?
52 :
考える名無しさん:04/07/23 18:47
>>47 信じる(た)対象に自分が殺されてもその事実を許容できる。
つーのが俺なりの回答だ、受け取れ。
53 :
考える名無しさん:04/07/23 19:34
>>52 それって愛してるってのにもあてはまるね。
信じる=愛してる?
愛してるから信じてる?信じてるから愛してる?
54 :
考える名無しさん:04/07/23 19:40
>>53 俺は、たぶん今後も俺のままであるなら人を愛せないと思う。
信じられる→愛する、だろうな。
55 :
考える名無しさん:04/07/23 19:41
>>54 お聞きしたいんですが、なんで人を愛せないんですか?
人を信じられてないから?
56 :
考える名無しさん:04/07/23 19:43
>>55 信じきれないから、つーのが一番の理由だな。
57 :
考える名無しさん:04/07/23 19:46
>>56 私もそう。恋人に対しても完全に信じ切れてない。
大好きなのに。
でも私はこれからも一生誰かを完全に信じることは無いと思う。
信じたいけど信じれないよ。
でも愛してるの。これっておかしいかな?
58 :
考える名無しさん:04/07/23 19:52
>>57 おかしいとは思わない。
あんたが愛してると感じてるのなら、それは愛だろ。
俺が確認するまでもない。
59 :
考える名無しさん:04/07/23 19:58
>>58 そうだね…。でも自分で不安なの。
私も信じられる→愛するって事だと思う。
でも私は今相手を愛してると思う。
矛盾してるよね?それがやだ。
あなたに言うのもおかしいけど、ごめんね。
60 :
考える名無しさん:04/07/23 20:04
>>59 人は誰でも不安を抱えて生きている、なんて月並な慰めなら要らないだろ?
それと、自分に非があるときだけ謝ればいい。
61 :
考える名無しさん:04/07/23 20:11
>>60 ありがと。愚痴っちゃったからね、あなたに。
初めから何でも定義が決まってれば悩まないのに。
自分で考えてくしかないかなぁ。
信じられないって哀しいけどラクだよね。
何されても痛くもかゆくもないもん。
でもさ、それって逃げなんかな?
本当に完全に誰かの事を信じてる人なんているのかな?
62 :
考える名無しさん:04/07/23 20:22
63 :
考える名無しさん:04/07/23 20:25
>>61 俺は逃げだとは思わんよ。
信じられないのなら無理に信じる必要はない。
信じられるようになったなら信じればいいだけのことだ。
他人の事はわからん。
また、本当に、完全に、と形容するような言葉を使うのはあまり適当とは思えん。
信じるに嘘も本当もないだろう。
信じられること(人)を信じるのは
当たり前であって、その対象が
人であれ、モノであれ、物理法則であれ
愛することとは殆ど関係ないと思います。
それは素朴なトートロジーになるでしょう。
逆に、信じられる/信じられないの前提に関係なく
まったく無条件にその対象へと自分を送り返せること、
いつも向き合っていられること、見守れること、受容できること
または自覚なしのセルフ・サクリファイス(自己犠牲)など
が可能であれば、そこには愛に近いなにかがあるような気がします。
でも、それはほとんど奇跡のデキゴトに属するものなりますよね。
だから留保なしに『信じること』って、本当にすごい事なんだと思います。
旅客機をハイジャックしてビルに突っ込むなんてのも、
ふつう想像さえできないよね。
>>64 >旅客機をハイジャックしてビルに突っ込むなんてのも、
>ふつう想像さえできないよね。
想像しないだけ。
想像できる。別にテロ対策に従事している人間に限ったことじゃない。
ビルに突っ込んだろどうなるか、誰にでもわかる。
66 :
考える名無しさん:04/07/23 20:47
金曜日にふさわしいスレじゃん
じゃー分かりやすく
暑は夏い。
69 :
考える名無しさん:04/08/15 22:12
良い・悪いもない、、、
70 :
考える名無しさん:04/08/15 22:30
信じるということは、思い込むのではなく、
直感によって知るということなのである。
直感知は自分の中では不変の真理となる。
不変の真理ならば、それは真実である。
信じると疑う、両方が必要なだけ。
72 :
考える名無しさん:04/08/16 08:51
自分を信じる事が自信となる。それに客観性、根拠が確実になれば確信となる。
でも主観にすぎず思い込みが強ければ過信になる。確信と過信は紙一重なんだ
よなあ。
73 :
考える名無しさん:04/08/16 22:23
age
初恋は破れるもの
理解と誤解は紙一重。後者が圧倒的に多い
74 :
考える名無しさん:04/08/16 22:24
くだらんねぇ、、じつにくだらん。
75 :
考える名無しさん:04/10/23 20:02:00
信じることは、最大の力源であり最大の弱点でもる。
>>75 信じる事は力点作用点と言うより支点である。
77 :
考える名無しさん:04/10/24 22:53:09
>>77 それを言うなら力点かつ支点かつ作用点だと思う。
信じることは、対価を求めないこと。期待しないこと。フィフティーフィフティーな友のようなもの。
80 :
考える名無しさん:04/10/25 15:40:42
世界の筋肉には宇宙があるんだ!
いいかよく聞け!
マッチョって何だ?それは世界だ!
机の中にエロホンいれててオカンにみつかったやつ!
超兄貴からそっちの道にはまったやつ!
サブ バラ族 やらないかのやつ!
おまいら 全員こころに宇宙を持っている いいか何度もいうから聞いてくれ!
プロテインやトレーニングも大事だけど 一番大事なのは 「こころのよりどころ」だ!
こころを正常にせよ 平穏なれ!
ガッシェエェェェェェェェェl!!!ダアアアアアアアアアアアアア!
バンバンさあ 警笛を鳴らせ みんなスタートだ! 行くぞ 行くぞ!
いやまだ待てない イケイケイケ イクナイクナイクナ!!
筋肉レベル25 ダーマの神殿で転職しろよ ダシェッェエェェ!
バラバララーーヴーメラン!!!
行くぜ ケミカルウォッシュなんて買うな!
めがねにも意識がある さあ来い!
信じるに足る分だけ信じればよい。
認めると言い換えても良いし、それがその人との距離だと表現しても良い。
「信じる事は良い事」
騙す側としては確かに便利な台詞。
あえて前向きに解釈するなら
「深く認める事が出来る親しい相手が居る事は幸せ」
程度のものかと。
盲信には一方的に親友だと思い込む押し掛けの様な歪さがある。
>ALL
どうか信じさせて。
信じて疑うの繰り返しが肝要。
この世に存在するものが、すべて合理的に
運営されているのではありません。
そこには、非合理なものが介在いたします。
今夜はそれを開陳致します。
ちゃんと1の相談に乗ってやれ。w
信じなければよいも悪いもない.
信じるところからよい悪いが生まれる.
この手の質問にはうんざりだ。
二極化出来る訳が無い。
風もないのに、机が木の葉のように揺れていた。
でも、「なぜ?」って言葉だけは、もう二度と使いたくない。
あの雑踏で何気なく感じた君の暖かな蜃気楼のせいで、
真っ白に彩られた情景にも、もう春の小さな鼓動を見つけた。
たとえ人が監獄にいようと、名前さえない惑星にいようと、
死の影が迫っていようと、テロルで弾丸と瓦礫の底に沈もうと
どこにいるかなんて、本当は少しも問題じゃない。
『 どこへ向かって行くのか... 』
これだけが、君/私の存在の次元を妙なる響きで開示していって、
あたしを不確かに殺めていく。間違った答えを、そして悪魔を消す。
89 :
Sora ◆H1tA9nehDo :05/01/03 22:03:01
新年、明けましておめでとうございます。☆
楽しい哲板住民の皆様が、心身ともに健やかで
充実した一年を迎えられるように、遠くから願っています。
特に書き込む用件もないんですけれど、寄り道と良スレは
ある程度キープを併せ持って、何か強引にコメントしますね。
うーむ、こういう時は引用に限る(笑ぅ。 クスクス。
たしか、哲板でもよく話題になるラカンがいいことを言ってました。
「英雄とはいかなるダメージも受けずに裏切られることができる者である」
ここまで来ると、信の構造も『悟りの境地』にまで達しているような気がしますね。
私もとりあえず前進できるところまで、自分らしく楽しく進んで行こうと思っています。
それが地(知)に足の着いた信だから、なんかいい感じがするよね。
あれッ、本当かな??・・だいぶ違ったりして。でも、いいもん。
90 :
考える名無しさん:05/01/03 22:13:32
信じれば、良いことだってありますよ。
91 :
考える名無しさん:05/01/03 23:14:36
うん
92 :
考える名無しさん:05/01/03 23:57:47
これ以上は手立てが無いとか、
これ以上やったら逆効果だとか、
そういうときに、
「信じる」の一言で、
諦めを肯定するのです。
・・・うそ。
口から出任せ。
93 :
考える名無しさん:05/01/04 02:03:27
明らかに見極めることを、諦めと言う。
そやから、いい意味での諦めは(続きは、来週。
94 :
考える名無しさん:05/01/04 02:23:13
・・・関係無いけど、
関西の方言って、
なんか、いいな。
いや、それだけだけど。
95 :
考える名無しさん:05/01/04 17:46:17
そうそう癒し系で言説においても
お国訛りなどは今年、流行るかも、
どちらかといえば温暖地域の方の言葉。
ちゃう、ちゃう、せやから、その犬は
チャウチャウ とは ちゃうちゃう ゆうてんねん。
98 :
考える名無しさん:05/01/27 00:00:30
語って語って語って語って語って語って語って語って語って語って語って語って語って語って語って語って語ってたの悪い発言?
99 :
考える名無しさん:05/01/27 00:07:35
人は必ず何かを信じている。
神・理性・自分の可能性等。
何も信じない人は出会ったことがない。
>>1 信仰、不信は賭けだよ。小人は何れの掛金もしょぼく、得るものも小さい。
101 :
考える名無しさん:05/01/28 04:32:12
たぶんガイシュツしてるだろうけど、
俺たちだって科学信じてるじゃん。
実験、計算からでる答えを信じてるじゃんよー
こう仮定すると世界の現象はこのように説明できます。
って、これを信じて世界中の人は明日の天気予報を見てるんだよ!