人間の成長って3段階に分けられると思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
44考える名無しさん:04/05/04 11:25
1の考え方がどういけないか説いた上で
人間の成長についてどう考えるのが正しいか
それなりの説明が下されれば良スレになると思われる

そんなに言うならお前がやれ?
・・・やだよ面倒くさい。
45考える名無しさん:04/05/04 11:30
道を極めるとBになると言う根拠がない。
人類にもほとんどいない奇跡の存在だと主張している以上
経験則ではないだろう。
46考える名無しさん:04/05/04 11:49
45さんが一つ批判されました。

さあ、ほかの人もどうぞどうぞ。
47考える名無しさん:04/05/04 15:54
Bになる人は1のいう権力&肩書きを自然に与えられるような。
怒り出す教師、親、上司の中にもBを持つ人がいたかもしれない。
48:04/05/04 20:16
>>45
根拠はない
経験則でもない
でも理想を追い求めればBになると思った

つまりBと@はやる事が同じ
初心者と別な道を歩む人間は極める道からははずれてる
何にあてはめてもそうなった
俺の中で
49:04/05/04 20:18
その道を極めた人は、ぱっと見では初心者に似ている
50:04/05/04 20:23
>>47
自然に与えられるかもしれない
それは否定しない
ただ、ここだけは誤解しないでくれ

Bは権力&肩書きを与えられても、それを使う必要がないってこった
使用度が0ではないかもしれない
でも、権力や金で他人を動かす事を少なくとも本人は必要としない
それを使う必要がある人間がAじゃないかと思う
自分の実力の無さを補うものだろ?権力や金って
51考える名無しさん:04/05/04 20:37
つまり、初心忘るべからず、という事ですね?
52:04/05/04 20:50
>>51
ちょっと違うかもしれないけど、でも基本を大事にしないといけないんだろうな

難しいよな
実際@の次には必ずAを目指すものだと思った
誰でもそう
誰でもAを目指す
問題は、いつかBを目指して欲しいって事なんだよ
初心じゃないかもしれない
初心かもしれない
いずれにせよ、ある程度の成長をした人は@を見習って欲しいんだよ
53流石:04/05/04 20:58
良いことは言ってると思うが・・・
よく一流とか二流とか三流とかって言うよね
四流ってのがないのは、やはり君も言う3段階に意味がありそうな気がする
しかし、オレが思うに三流とは初心者のことではないし
初心者の前には素人ってのもいる
一流の上には超一流もあるし
最低でも5段階の方がイイんでないかな
ここ哲板だし・・・
54考える名無しさん:04/05/04 20:59
ここはガムスレです。みんな集合
55考える名無しさん:04/05/04 21:00
ガムスレ復活おめ!!!!!!!!!
56:04/05/04 21:16
>>53
細かく分ければ何段階にもなるけど
俺が一番重視してるのはBなんよ
Bとその他と言ってもいい
そう、超一流があるなら、残りは一流と素人の二つ

確かに3流と初心者は違う
でもAの最低ランクが3流だと思う
1流、2流、3流って全部Aだよ
頑張った結果の才能の差とでも言うかな

そうじゃない
始めてそれに挑む者
結果を出す方法を見出した者
何をやっても結果を出せるもの

みたいなもんだよ
57:04/05/04 21:22
すまん
今日は酔ってる、かなり

その中でわかりやすくだけ言っておきたい
つまり
「人間の成長は2段階」と考えてもらってもかまわないという事
初心者とそれ以上の人だけと思ってくれてもいい
実際のところ、この二つが世の中のほとんどなんだから

@とAしかない
>>53もそうだ
@とAだけ見ればそうなる
Bは別物なんだよ
@とAだけと考えればいい
Bは奇跡だよ
あり得ないと言ってもいい
でも、もしBがいるなら、@と同じ事をやってる奴だよ
俺はこの事には自信がある
それを考えてみてほしい

すまん、今日は寝る
やばいからさ
58考える名無しさん:04/05/04 21:26
両極端は相通ずるというところか。
例えば金持ちは食事も豪勢だという人がいるが、
超が付く金持ちはキャビア、フォアグラ、レストランでのディナー
なんて経験がない人が多いという。
目玉焼きにサラダボウル、そんな朝食をとっている人もいるという。
59考える名無しさん:04/05/05 15:52
Bは自然界と友達になり法則を知った人。
そんな人には向こうから仕事がやって来るし、
歩いたところに仕事が待ってる。
この場合のBの仕事は、@ともAとも別の仕事。
Bの仕事の先にも新たな仕事が待っていると思いたいな。
みんなは仕事ってどう解釈してるの
60考える名無しさん:04/05/05 16:31
ふむ…
確かに一般の人間が目標とするのはAかな。
それは新しい道具の使い方を覚える事を成長とみなしてるから。
今の日本の社会は大抵そうなっている。
技量を高めるよりも新しい道具の使い方を覚えるほうが遥かに先に進みやすい。
61考える名無しさん:04/05/05 17:31
@天動説
A地動説
B天動説(人間原理)
62考える名無しさん:04/05/05 17:50
○道具を使い捨て無駄にする段階
@道具の使い方を覚える段階
A道具を使いこなし作業に応じた改良を加える段階
B作業に応じた道具を編み出し己も組織の道具と悟りすべての道具を大切に使いこなす段階
C人類も自然界の道具と悟り仕事に必要な道具を編み出す段階

あえて「作業」と「仕事」を別けてみますた
63受験生。:04/05/05 17:57
くだらないスレッドでびっくりしました。
やっぱ倍率低いからって哲学科うけるのやめます
気付かせてくれてありがとうございます
64考える名無しさん:04/05/05 19:46
>>63
あっ、どういたしまして。
わざわざお礼なんてよかったのに、
ご丁寧にありがとう。
くだらないと思われても
失敗するかもしれなくても
自分を信じて生きようよ。
「第一志望 一本勝負!」これが男の哲学だよく覚えとくように
65考える名無しさん:04/05/05 20:43
哲学科が第一志望って・・・。
66考える名無しさん:04/05/05 20:46
>>1
3段論法は、リズムがいいよね。
67考える名無しさん:04/05/05 21:10
3だけに「和ルーツ」のリズム かな?
68考える名無しさん:04/05/05 21:59
最終的にBを目指すのはいいとして、Aの状態はどうあるべきなのか。
やはり、一度は誰もがAを目指すべきで
@の状態の人間が「AはBに如かず」というのは
あまり実りのある事ではないと思います。

69考える名無しさん:04/05/06 02:49
>>68
そやね
Aの状態にある人間は、基本的な事でも@より上なのは明白だから
むしろ、Aの人がさらに上を目指すためにこういう考えはありかもしれない
今の自分に満足しないために
究極を求めるために…かな?
70考える名無しさん:04/05/07 00:23
あげとく
71考える名無しさん:04/05/07 00:25
バカ→エロ→ボケ
72考える名無しさん:04/05/28 07:43
たった3速ですか。これからはCVTの時代でしょ?
73考える名無しさん:04/05/28 08:15
やっぱ「名人伝」を連想させるスレだね。
74考える名無しさん:04/05/28 10:38
説明したからって自分がそうなるわけではない。
75考える名無しさん:04/06/10 05:42
哲学研究室では、
@学部生
A院生
B無職
76考える名無しさん:04/06/12 04:00
w
77考える名無しさん:04/07/03 13:14
>>75
つまり一番究極のところまで達すると
何もしないというとろこにたどり着くわけだね
78考える名無しさん:04/07/03 15:27
俗 聖 遊
のありきたりな認識におちついたわけだ。
終了。
79考える名無しさん:04/07/15 17:50
お。それもいいね
80考える名無しさん:04/07/15 18:47
童貞→寝業師→妄想

81考える名無しさん:04/07/22 01:58
@理屈を述べられない

A理屈を述べる

B理屈を述べない

どうよ?
82考える名無しさん:04/07/22 02:00
要するに、何もしていない人間と何もする必要がない人間はぱっと見は同じって事か
83考える名無しさん:04/07/22 02:06
3段階に分けられる
2段階にも分けられる
4段階にも分けられる
84考える名無しさん:04/08/31 15:23
17
85考える名無しさん:04/09/02 09:20
1童貞処女
2自慰を覚える
3sexを経験

#ただし、3が無い場合も
86考える名無しさん:04/09/02 09:32
万物は単純を好むも世紀の天才の言葉だからな。到達点がシンプルなのは間違いない。
87考える名無しさん:04/09/02 10:16
駱駝→ライオン→厨房
88考える名無しさん:04/09/03 07:23
mamami→万万→
89考える名無しさん:04/10/28 20:08:14
ageeeeeeeeeeeeeeee
90考える名無しさん:04/11/06 11:40:00
4→2→3
91考える名無しさん:04/11/16 15:18:13
図書館で古い本がたくさん書架に置かれているのを見たりすると、
私はやはりちょっと憂鬱になるね。100年後の図書館に、私が書いた
本がこうやって置かれているとしても、それが何だというのか、
そのために努力する意味なんてあるか、という感じかな。
92考える名無しさん:04/11/26 12:00:30
どうかしましたか?
93考える名無しさん
>>1
それは、例外や進化を考慮に入れていますか?