ロリ哲学論考

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
1 ロリは成立していることがらの部分的純粋である
2考える名無しさん:04/04/08 04:19

          /⌒ヽ⌒ヽ
          /       ヽ
         /        ヽ  
         /          ヽ
          /       Y    ヽ
       /         八    ヽ
      (      __//. ヽ ,, , )
       丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::'''''!/
       ζ"  ,,,,,,,,,   , ,,,,, , j
          /''''''   '''''':::::::\
         |(。 ),(。。)、(。 )、、.:|
          |   `-=ニ=- ' .:::::::|
            \  `ニニ´  .:::::/
              /`ー‐--‐‐―´\
3考える名無しさん:04/04/08 04:22
>>1
うまい!という事を認めざるを得ない。。。
>>2
ちょーしにのってんじゃねーよ、このタコが!
4考える名無しさん:04/04/08 04:44
2 なぜならばこういうこともいえるのである、ロリは器官無き身体的存在
  つまり、ある定型的な色のついた欲望の前段階に位置している事が多い
5考える名無しさん:04/04/08 18:02
age
6考える名無しさん
もしかしたら、文章の批判の仕方を練習するスレですか。

つまり、>1がイワンとしていることは、
難しい言い回しをしていても中身は例えばロリというようなどーでもいいことを
言っているだけかも知れないので、難しい本を読むときにはみんな気をつけよう、
ということですね。
うーむ、勉強になります。