神への道への飽くなき渇望とその体系

このエントリーをはてなブックマークに追加
398考える名無しさん:04/07/25 21:49
>>1
どうひねくれればそんな極端な発想がでてくるのか。
お母さんはとっても心配です
399考える名無しさん:04/07/25 21:57
>>398
お宅の息子は妄想にひたってます。
あなたでいいから、三浦教に入って下さい。
じゃないと
むすこさんが
むすこさんが
400考える名無しさん:04/07/25 21:58
400げっとーーー
401考える名無しさん:04/07/25 21:59
>>399
ありがとうございます!
ありがとうございます!
これで息子も救われます!
みんな〜、聞いたか〜
三浦教最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
402:04/07/26 00:12
オレも入信していい?
403三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 16:03
自由が起こるのは「私は自分自身の意志によって自分の人生を生きている」
という愚かな観念と傲慢が落ちるときです。
404三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 16:09
西洋の論理と理性は、人生というものを直線的に考えています。
一方、東洋では人生と生活を円として理解しています。
つまり、ここでの円とは出発点に戻るということを意味しています。
人生は、最初の呼吸に始まって最後の呼吸で終わります。
興味深いことには、そして、おそらく重要なことでもあると思いますが、
東洋は年代的歴史にはほとんど注意を払うことがなく、
ただ力と出来事の関係、因果関係のみに注目してきました。
というのは、それが人生と生活の基礎だからです。
405三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 16:15
円にはそれ自身の論理、魔力、神秘があり、
この宇宙のほとんどどんな運動も直線的ではありません。
すべての運動は、円的で、始まりに戻ってはまた出発することを、終わりなく繰り返しているように見えます。
地球も含めて星や惑星の運動、人間の人生など、みなそうです。
現象は、科学者たちがいわゆる「ビッグバン」と呼び、
神秘主義が「意識の目覚め」と呼ぶものとともに現れました。
それは潜在的エネルギーが爆発して、活動を開始して、エネルギーが枯渇したときにまた中心に戻ってくるということです。
新月が満月になると、今度は反対の運動になります。
406三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 16:30
聖書は言います。
「主の御心がなされますように」
イスラム教も言います。
「神以外に現実はなく、神しか存在しない。」

それにも関わらず何百年にもわたって宗教戦争が続きました。
当然、戦争、自然災害、病気、その他、何が起こったにせよ、
それが神の意志でないかぎり、起こることはできなかったということは否定できないことなのです。
とかと私は、それらの見かけの原因は、すべての宗教に共通するこの基本原則は非常にシンプルで直接的で、
どんな解釈も必要としない事実にある、と思っています。
しかしながら、この共通の原則は、何世代にもわたる後続の解釈者たちによって、
それぞれの宗教がそれ自身の教義、主には日常生活の行動に関する教義をもつように解釈されてきました。
そして、これらの解釈こそ、というよりむしろ「誤解された解釈」こそ、
様々な宗教の信者達の紛争の原因なのです。
つまり「するべきこと」と、「するべきでないこと」にもとづいた儀式、
宗教的行為のことですが、実際は何の根拠もないのです。
407考える名無しさん:04/07/26 16:35
>>406
誤解するのも神の意志なんだろ?
408三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 16:41
様々な宗教の解釈は、「するべき」ことと、「するべきでないこと」
の一覧の形態をとり、人はそれに従うべきだとされています。
もし人がこれらの宗教的規律に従わないと、この人生と、そして、あの世でも様々な
ひどい結果を受け取る運命となる罪を犯すことになる、というものです。
そして、これらの様々な日常の慣習の中で、あらゆる宗教における神の意志の基本原則はすっかりと忘れ去られています。
409考える名無しさん:04/07/26 16:42
三浦ってkじゃないよな?
410三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 16:51
では「罪」の問題について考えてみましょう。
辞書は「罪」のことを、「聖なる法律、または道徳律をおかすこと、作法、礼儀への違反」と定義しています。
明らかにこれは必然的にあいまいな記述にならざるをえません。
なぜなら、罪の基本が文化によって違っているからです。
辞書はさらに七つの大罪を列挙しています。
しかし、私達は、これらの罪の一つでもたえず犯さない人間が存在しうるのか疑問に思うことでしょう。
411考える名無しさん:04/07/26 16:55
>>410
曖昧でない言葉がありますか?
412三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 17:11
一つ聞いておきたいことがあります。
あなたは有神論者ですか、無神論者ですか?
そしてその理由は?
413考える名無しさん:04/07/26 17:40
>>412
論者ではない、と始めに断っておくぞ。
無神。でも、神が居るのなら居るでもいっこうに構わん。

理由?三浦は何を、どんな言葉を求めてるんだ?まあいいけど。
理由っつーても神がいるとは思えないから。いるとしたら、相当な馬鹿だろうから。
とりあえず、キリスト教的な神はいない。いるとしたら超絶ドキュンだろうから。
東洋的というか日本的というか、八百万の神ならいる(?)と言ってもいいかもな。

こんなところだ。
414考える名無しさん:04/07/26 19:00
三浦期待上げ
415考える名無しさん:04/07/26 20:54
三浦はまだ勉強中か?
416考える名無しさん:04/07/26 21:38
ROMっている香具師は結構いるのか
417三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 23:20
人は皆最初は有神論者なんです。
それがなぜ時が経つにつれ無神論者になるのかというと、
次のような疑問を抱くからだと思うんです。
もし神がキリスト教の有神論者が主張するように慈悲深いのであれば、
われわれと同じように、神は世に充満する悪にぞっとするに違いない。
けれども有神論者が主張するように、もしさらに神が何でもなしうるのであれば、
神はその悪にたいして何かをする立場にいる。
それならばどうして神は悪を黙認するのか。
なぜ神は悪いことが起こらないように物事を計画しないのか。
神のように何でもなしうる者にとっては、これは非常に簡単なことに違いないのではないかと。
418考える名無しさん:04/07/26 23:26
>>417
413の返しにしちゃ待たせすぎ。
419三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 23:27
いつもいつも即レスできるわけではないんです。
420考える名無しさん:04/07/26 23:28
>>419
あいよ。で、>>412で理由を尋ねた訳は?
421三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 23:35
>>420
それはこの質問をすることによってあることが分かるからなんです。
422考える名無しさん:04/07/26 23:36
>>421
なにがわかったのか一緒に書き込んでくれよ。
423考える名無しさん:04/07/27 11:49
>>417三浦師へ
「宇宙のすべて」とは「善」と「悪」を合わせたものである。
片方の概念だけでは「物質的な」宇宙は成り立たない。
(精神世界だけなら「片方の概念のみ」というのはありえるかもしれないが)
          ↓
「神」は「善」であるとする。
          ↓
とすると、「神」は宇宙のすべてではない。
          ↓
逆に、「神」は宇宙のすべてであるとする。
          ↓
「神」は「善」と「悪」の両面をもっている。
「神」の「善」の部分をより多く引き出すのか、それとも「悪」の部分を
より多く引き出すのかは「人間の意志」に委ねられている。
(ということは人の意志も神の一部で、どうなるかはわれわれには直接わからないだけ?)
424考える名無しさん:04/07/27 17:30
三浦のレス待ち上げ
425三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/27 22:58
>>423
人間は神が注目するような「罪」を犯すこともできなければ、
称賛に値する行為もできない。
つまり神には「善と悪」という人間が勝手に産み出したに過ぎない概念は通用しません。
この基本的知識の光は、エゴの幻想の暗闇によって覆い隠され、
それゆえ、個人は罪と善行という観点で考えるのです。
426三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/27 23:00
神が望むことは無条件に正しい。
たとえ神の意志が人間にとっての「悪」だとしても
神は自らの意志を優先させる。

その意味で人間にとって神とは悪魔かもしれない。
しかし神は全知全能である。
4271:04/07/27 23:25
いわゆる我々の歴史はXという生命体の1細胞に過ぎない
そして、その細胞の中にある僅かな領域(地球)が人間の活動する場所であり、
細胞が死滅したら人類も滅亡する。

要するに人類の歴史は、Xという生命体の髪や爪等の細胞を増やすためにある。

又、Xという生命体群の歴史が無数にくっついて、Zという生命体を形成する
更にZがくっついてYとなり、YがくっついてAとなり、AがくっついてCとなり
これを繰り返すと、不思議なことに、再び人間や動物などの生命体が形成される

よって神はいない。
428三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/27 23:36
人間は神にはなれません。
429考える名無しさん:04/07/28 01:05
宿題見てもらえない。
出さなくてもかまわない。
答えが見つからない。
答えなんて必要ない。

そんなこと言うの?
つらいことだよ。
430考える名無しさん:04/07/28 01:19
>>427
その仮説は面白そうだ、ありえそうだね
まあ、多くの仮説の内の一つに過ぎないことだけどね
431考える名無しさん:04/07/28 11:02
基本粒子でない素粒子

ハドロン - クォークとグルーオンによって構成される
バリオン - クォーク三つによって構成される
陽子 - 原子核を構成する
中性子 - 原子核を構成する
エキゾチックバリオン - とりあえず与えられている分類
ペンタクォーク - クォーク五つによって構成される
中間子 - クォークと反クォークのペアによって構成される
パイ中間子

基本粒子

フェルミ粒子 - 物質を構成する粒子、それぞれ反粒子も存在する
レプトン(六種類)
電子 - 電子の反粒子は陽電子と呼ばれる
ミュー粒子
タウ粒子
電子、ミュー、タウ三種類のニュートリノ
クォーク(六種類、アップ・ダウン・ストレンジ・チャーム・トップ・ボトム)
ボース粒子 - 自分自身が反粒子
重力子 - 重力を媒介する(未発見)
ヒッグス粒子 - 粒子に質量を与える(未発見)
光子 - 電磁気力を媒介する
ウィークボソン - 弱い力を媒介する
グルーオン - 強い力を媒介する
432考える名無しさん:04/07/28 15:05
420 :考える名無しさん :04/07/26 23:28
>>419
あいよ。で、>>412で理由を尋ねた訳は?


421 :三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/26 23:35
>>420
それはこの質問をすることによってあることが分かるからなんです。


422 :考える名無しさん :04/07/26 23:36
>>421
なにがわかったのか一緒に書き込んでくれよ。

433考える名無しさん:04/07/28 15:20
宇宙にある全ての原子をひっくるめて「神」とします。


ここは神の腹の中です。
434三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/28 16:59
変革の時は近い
人類が彼らに遭う時はもうすぐなのです
その時のために備えなさい
われわれが新たな段階へと進化するためには
彼らの力が必要なのです
そして、それが神の意志でもあります。
435三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/28 17:14
地球とは保護区であり、われわれはその保護区で暮らす下等動物に過ぎません。
天の川銀河だけでも数億の文明があり、その中でも先進文明のみが
一種の会員クラブに入会することが許されます。
436考える名無しさん:04/07/28 17:39
上等動物の先進文明の会員クラブに入会すると、あややのバッジがもれなくプレゼント。
437考える名無しさん:04/07/28 17:43
「下等」だなんて、造物主に失礼では。
438考える名無しさん:04/07/28 18:06
神に人間の傲慢さを代弁させる人間の傲慢さ
439:04/07/28 18:07
好きなんでしょ。こういう言葉遣いが。
440考える名無しさん:04/07/29 13:39
>>三浦
>>432
そろそろ答えてくれよ。
441考える名無しさん:04/07/29 18:38
神とは私である
442考える名無しさん:04/07/29 22:02
早く神の意思を日本語に翻訳してちょーヨンピル。
三浦さん、真の出番はいつですか?
443三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/29 22:13
今テレ東でエクソシストやっていますね。
444考える名無しさん:04/07/29 23:08
下等動物は今後どうなるの?
445三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/07/29 23:09
進化するか絶滅するかのどちらかでしょうね。
446考える名無しさん:04/07/29 23:50
上等動物は今後どうなるの?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ