まじめに人生の目的を考えませんか?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952老子:04/04/14 21:55
よーく考えていくと
どんな小さい事も受動的な要因で動いてる事にもなるのです
選ぶ服・選ぶ異性・選ぶ仕事・選ぶ食材・選ぶ人生・たまたま手に取った買い物
全て受動的に行ってる結果にすぎない
人生も受動的に与えられたものに過ぎないのです
953考える名無しさん:04/04/14 22:35
>952
社会心理学 って、知らないみたいだね
954ちくびぎゅーん:04/04/14 22:36
>>952
人生が受動的に与えられたものに過ぎない、というあなたの考えは
よくわかりました。

ただ再び失礼を承知で言わせてもらえれば
決定論的な話をしたいわけでないならば、つまり何らかの選択の余地を認めるならば
(「能動性」の余地をみとめるならば)あなたの主張に対して
私は「そうですね」という感想を持つことしかできません。

もし決定論的な主張をしたいのであれば明確に反対します。
決定論は何かの仮説を唯一絶対の真理として受け入れ、物事を事後的に整理して考える場合
(結果から物事を おしはかろう とするような場合)に
成立するものだ、と思います。
955老子:04/04/14 22:58
>>953 社会心理学がどう関係するか言って貰わないと
スルーで終わりですよ
>>954
決定論的な立場には立っていません
全ての責任は個人にあるのではなく
環境にあるのだと言ってます
956考える名無しさん:04/04/14 23:17
ゴクロサン
957ちくびぎゅーん:04/04/14 23:27
 ところで1さん、>>910(あるいは>>929)のような意見は定期的に届けられる
あなたへの批判ですが、あなたはそれについて考えなくてもいいのではないか、
と私は思います。

なぜなら目的は達せられなければならない、という主張に違和感を感じるからです。
目的はあるけれどもそれに従わない自由もあるように思います。
道に沿って歩くか、あえてぜんぜん違うところを歩くか という自由は
私たちに許されているように思います。

また、達成のない目的もあるように思います。
たとえば「お金を稼ぐ」とかいう目的は 1円稼いだから終わるわけではないし
1兆円稼いだので終わるわけでもないように思います。
「お金を稼ぐ」という目的には 可能な限り という条件が言外に忍ばされているように
思います。そのような条件が忍ばされている「目的」には達成が求められないように思います。

このような経緯から私は>>910のBREさんがいったことよりも>>911のBREさんが言ったことに
あなたは答えなければならないように思います。

なぜなら1さんはあなた個人の存在理由(目的)を見出そうとして 人類の進化という 人類共通の枠組み
(あるいはもっと拡大して 生命の存在理由という枠組み)を用いているように思えるからです。
この構図では 1さんに目的が見つかった場合、人類全体(生命全体)にも 
やはり目的が見つからなければならないように思うのです。
958610:04/04/14 23:57
現に今人々は寿命を消費し死へと向かっている
ゆえに人生の目的は死ぬ事
というより個人の意志により様々だと思う
959ちくびぎゅーん:04/04/15 00:13
>>958
「死=目的」はすなわち「結果=目的」になるように思います。
そのように考えるとたとえば有名になる人という目的を持った人が 
その目的を果たせずに失敗してしまうと
その人の目的は「失敗すること」だったということになるのでは ないでしょうか。

>>957
BREさんではなくBweさんと書くべきですね、申し訳ないです。
960ちくびぎゅーん:04/04/15 00:23
>>959
>有名になる人という目的
「有名人になるという目的」に訂正させてください。
610さんが>>958で言っていたことの本意は
そんな問題に悩まなくてもよい、というような言葉に
集約されるのではないでしょうか。
だとしたら議論が煮詰まることを避けるために冷水をかけたに過ぎないのであって
真正面から反論するのも すこし的外れですかね。
どちらにも別に敵意や悪意はないのですから。

今日は もうおそいですし帰ることにします。
1さんと直接 意見交換ができないのが少し残念に思います。
それでは。
9611:04/04/15 00:28
>>老子さん
こんばんは。
老子さんの意見を手っ取り早く理解するにはやはり、「人は反射を繰り返す生物である。」
思考とは折り重なった反射という反応の結果である。
こういった考えであるといかがでしょうか?

私は日ごろ強くこれを感じます。
http://www55.tok2.com/home2/tao/hansya.htm参照

で、考えあぐねても何故生まれてきたのか?には答えられないのです。
気まぐれ、、ただ生まれてきた、、、
このような些末な意見しか思い浮かびません。

つまり無目的の境地ですね。
生まれてきたことに理由はない。
これで終わる事が私にはできないのです。
962老子:04/04/15 00:33
何者かの意思が関与してない場合は目的とは呼ばないと思いますよ
例えば鉛筆を作る目的は文字を書く為でしょう
鉛筆にも死は訪れますが鉛筆の目的は死ぬ為ですか?
9631:04/04/15 00:36
>>ちくびさん>>911
その通りですね。
私は生命の存在意義と人生の目的は非常に近いところにあると考えています。

>>610
私たちは死に向かっている。
いえ、恐らくはしに向かっているであろうという教育及び、情報があるだけではないですか?
私は自分が死に向かっている実感はありません。

もし、わたしが生まれてから教育、経験(これはさすがにありえませんけど)人の死、生命の死を目の当たりにしないで生きてきたならば
恐らくは自分が死ぬという予感は感じなかったと思います。
とすれば、その状態の人の目的は死ぬ事ではないでしょう。
当然に目的を持っているかどうかは怪しいものですが、、、、、

個人の主観で感じ得るもの、個人的な目的とでもいいましょうか
その様な物は「欲求」の探求でしかないのではないか?(これは第一スレで論じられました。)
これを超える「広義な目的」これがまさに存在するか否か?が、大きなテーマになると思います。
964老子:04/04/15 00:37
>>1さん
拝見しました
とても私と近い考え方です
終わる終わらないに至った背景を教えて頂ければ答えに導く事ができると思いますよ
9651:04/04/15 00:38
>>老子さん
とすれば老子さんは人間には確かに意思が存在するとお考えですね?

なれば、私たちは意志を持ちながらにして与えられた選択肢を選んでいる。と?

人生の目的なんて人それぞれでしょう。
共通の目的なら、今人類が行っていることすべての総体だとしか言いようがない。
967老子:04/04/15 00:41
強制的に与えられた意思は持っているでしょう
強制的に環境に与えられた選択肢を選んでいますね
9681:04/04/15 00:42
>>老子さん
終わる終わらないとは?少し噛み砕いてみてください。

ちょっと同時に書き込んでましたね。
愚見の中にあるように私にとってこの考えは生命の誕生を説明させるのに不十分です。
老子さんはいかがお考えでしょう?
私にとっては不十分なため手放しでこの理論を受け入れることはできないのです。
969老子:04/04/15 00:43
皆さんは
「人生の目的は何か?」
と考えるように誰かに入力されている事に気づきませんか?
>>969
そんなことは決定論を勉強すればいいだけの話。
9711:04/04/15 00:45
>>老子さん967
私はその場合に意思がないと考え、老子さんは意思は強制的に与えられているにせよ「有る」と。

それらを踏まえてもやはり、何故生まれてきたのか?の答えは出ないと思います。
生まれた以降。生命が存在した以降を取り上げた理論に見えるのです。
何故生まれたのか?つまり、何故生きているのか?
これが、ひいては人生にどんな目的があるのか?
私たちには目的があるのか?につながると考えています。
972老子:04/04/15 00:46
>>つまり無目的の境地ですね。
>>生まれてきたことに理由はない。
>>これで終わる事が私にはできないのです。
これで終わる事が出来ない理由を書いて貰えれば答えに導けると言う事です
973老子:04/04/15 00:48
>>971
では木は何の為に生まれたのでしょうか?
目的とは人間にだけ存在するのでしょうか?
9741:04/04/15 00:48
>>老子さん972
それは簡単です。
それを信じて悩みのない状態になれないということです。
やはり、生まれてきたことが「何故?」と思うということです。
9751:04/04/15 00:52
>>老子さん973
私はこと植物に限定すれば、、、いえ、私以外は全てが「私以外」でくくれると思います。
私と私以外にはそれほどの開きがあるのです。

ですから、気に目的があるか否か?どころか「私以外の人に目的があるか否か?」これさえも分かりません。
あなたの気にいる答えではないかもしれませんが、私には木が何を考えているのか分かりません。

「木の価値」これは人が与えた主観的なものです。
鉛筆の価値と同じですね。
ですから、木に目的があるか否か?それは私には理解できる要素がありません。
976老子:04/04/15 00:55
答えの出し方としては
1さんが悩むに至った理由をとことん何故何故と問い詰めていけば
答えに到達するでしょう
どれだけのレスがかかるかは1さんの記憶力しだいによってかわりますね
一度も答えが頂けないようですが
何故「人生の目的は何か?」と思うようになったのですか
9771:04/04/15 00:56
>>老子さん
その上でおこがましく木の気持ちを類推すれば、恐らくは自身の存在を不思議に思い、やはり一生の流れを疑問に思いながら生きているのではないでしょうか?

もしくは、何も考えていないと類推すれば、それがひいては私たちにも当てはまり
「私たちも何も考えていない」つまり、先ほどの愚見「思考は反射の繰り返しである」これでよしとすることになると思います。

木は生きているようです。
私もどうやら生きているようです。
両者は互いに生きているようです。
両者は同じ生命のようです。
978老子:04/04/15 00:57
レスが被るようなので少し待ちますね
979考える名無しさん:04/04/15 00:58

>>1という男がおってな。
毎晩、毎晩2ちゃんねるという村で「糞すれ」というものを
たてつづけてな、村人を困らせておったそうな。
その「糞すれ」は村人には嫌われていたんじゃが
1はたいそう気にいっててな、村人に好かれたいと思って
「age」というよこしまな技をつかって村人をさらに困らせたんじゃ。
そんな1についにあぼんの神様の天罰がくだってな
1は十三日の金曜日の日に殺人鬼にナイフで顔の皮を剥がれ、
斧で四肢を切断されてダルマ、挙句剣鉈で腹割かれて腸を引きずり出され、
その長い腸で首絞められて殺されたんじゃ。
昔、昔のお話だよ・・・。
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
9801:04/04/15 01:01
>>老子さん976
何故か?という問いかけについては当時、それは幼少のころに死ぬことの恐怖したことに始まると思います。
それから社会の中で生きて、何故生きているのか?そう思うようになりました。
その理由は「私は死ぬようだ、では何故生きているのか?」そのように考えます。

それから「私が生きているのには何か理由があるのではないか?」そうでなければ、なぜ生きているのか
全く意味がないのではないか?とつづき
人生には目的があるのではないか?といたるわけです。
それはつい先日のことです。
思い立ったときのことです。
http://www55.tok2.com/home2/tao/jinsei.htm
再び愚見ですが。
9811:04/04/15 01:06
上記に有るように私は何故生きているのか?これが分かりませんでした。(今もですけど)
人生の目的を考えるきっかけは何故生きているのか?と思うこと
では、何故生きているのか?と思うきっかけは
何故死ぬのか?ということ。
何故死ぬのか?と思うきっかけは生命がなくなるのを目の当たりにしたこと。
そしてどうやらそれが私にも起こるらしい、、と理解したこと。

つまり「自我」が目覚め死ぬことを自覚したのが発端です。
9821:04/04/15 01:09
さらに自我は何故目覚めたのか?
自分は何故自覚できたのか?
いつから自分は自分だったのか?
きりがありませんが、この辺からは最早記憶にあいまいです。

月並みにいえば、物心ついたころ。
記憶の中に有る尤もあいまいなころです。
983考える名無しさん:04/04/15 01:10


9 名前:ONANIST ◆8YjdzCOKhw 投稿日:04/04/15 01:06 ID:aJC76FnW
>>8
あっは
いまだに携帯の使い方よくわかんない原始人です


スマックが始るまで暇dあ
984老子:04/04/15 01:40
もう少し質問させて下さい
何故に死が恐いのか?
何故に人生に意味が欲しいのか?
何故生きていたいのか?

記憶が曖昧な部分は暇な時に考えて見て下さい
自分一人でもゴールに辿りつけるかもしれませんね
9851:04/04/15 01:54
>>老子さん984
何故死が恐ろしいか?
それは自己の消失が恐ろしいのです。
そして自己とは今まさに考えていると思っている部分。
頭の中とか心と呼ばれている部分のことですね。
これを失うことが怖いのです。

そしてそれがなぜか?

地球ができてから今までの時代に私はいませんでした。
それは生まれてくる前を感じることがないので不満ではありません。
しかし、これから向かうであろう(おそらくは)未来は私が存在するのです。
しかし、自己が消滅した以降も恐らく続くであろう未来に私はもう存在しません。

わたしはなぜ生まれたかを知ることも無く死んでしまうようです。
何故生まれたかを知りたいと思うのが先か?
死にたくないと思うのが先か?鶏と卵のようですが、、、

私はそれがすごく悲しい、、、
虚無への恐怖
感覚を失うことが尤も悲しいようです。
http://www55.tok2.com/home2/tao/sinitakunai.htm
再びですがこれは死ぬことを強烈に恐怖したときの文章です。
次いでこれが死ぬことを書いたものです。
http://www55.tok2.com/home2/tao/sinoteigi.htm
なにぶん思いつくままに書いたものですので、、、読みづらいかと思いますが。
986老子:04/04/15 01:56
それぞれ答えたえに誰の考えに影響されてるかを考えると
より早く答えに辿りつけます
例えば幼少の頃に疑問に思ったのなら
これは親だなぁとか、学校での授業だなぁとか
友人の影響だなぁとか考えて下さい
987考える名無しさん:04/04/15 01:57
2chに自分のHPアドレスを乗っける奴は信用ならない
端的に信用ならない

988老子:04/04/15 02:02
別にそれならそれで信用せんでもいいのでは?
貴方が思う全く逆の事を考えている人もいるでしょう
9891:04/04/15 02:05
>>老子さん984
意味が欲しいのではありません。
意味が有るのではないか?と感じるのです。
人生に意味を見出したいのではなく、私が生きていることに意味が有るのではないか?と考えているのです。
そしてそれが何故か?

それをまさに考えているのですね。

何故生きていたいのか?
これは死にたくないことと人生に意味が有るのではないか?と思うことを踏まえて、それらを考えていと思い、それらに気がつきたいからです。

私は死にたくないです。それはどうやらその通りのようです。
でも、生きていたいのでしょうか?どうもそうではないようです。
では、何か?
今は生きていたいです。
明日もきっと生きていたいです。
ですがそのさきもずっと生きていたいかどうかは分かりません。

何故今は生きていたいか?
おお、すばらしい。私には生きているしか選択肢がないからです。
と思い立ちましたが、私はどうやら生きていたいととりあえず考えているようです。
それは特別気持ちとして有るわけではありませんが、確かに生きていたいと感じています。

ただしそれは同時に「生きていたい」と思っていないことを意味しています。
私は生きていたいと願っていません。
すでに生きているからですね。
これは一見すると生きていたいと願っているようですが、「どちらでもない」が一番いい得ているようです。

私は特に生きていたいと思わないのに、生きていたいと感じているのです。
私はそのように相反する気持ちを同時に抱えています。
9901:04/04/15 02:10
>>987
ええ、私も信用する必要はないと思います。

>>老子さん986
正直なところ現在の私形成するのは私の経験だと考えています。
いうなれば過去の全ての事象が現在の私を造っていると思います。
特定の人物や、出来事ではなく全てです。

その上で尤も自分に影響を与えたのはやはり自分ではないかと思います。

自分の行動に驚き、自分の考えに驚き、自分の経験に驚いて上記のような事を思い描いたのではないでしょうか?
9911:04/04/15 02:11
>>987
訂正です。
信用できるかどうか?といった内容ですらないと思います。
科学のデータかなんかでは有りませんから。
992老子:04/04/15 02:12
これだけの事を思考できるようになったのは
貴方が日本語を身につけたからであり
未来の事を想像できる手段を身につけたからですね
それを誰に習ったのかが重要です
何故何故のゴールには誰々にそう教わったからとなっていくハズですよ
何故なら読み書き言葉を習わない子供は読み書きも言葉も喋れません
9931:04/04/15 02:16
>>老子さん992
その論調でいくと私にはもう一度過去をやり直すでもしなければ、答えが見つからないことになります。

加えてその先に何故生まれたかの答えがどこに出てくるのでしょう?
何故生まれたか?と思う発想が誰かに習ったことであるといいたいのですか?

私が今これを疑問に思うことには確かに原因が有るようです。
しかし、原因が分かることが答えですか?
9941:04/04/15 02:22
教育はきっかけでしかないと思います。
そうでなければ、およそ私を形成する人格は誰が作ったものでしょう?
私はこれを先天性因子と呼んでいますが、私はどうやら教育だけで人格が形成されてようではありません。

読み書きを習わなければできない。異論は特にありません。
それでは、やはり私の疑問は誰かに教わったものですか?
9951:04/04/15 02:34
>>老子さん
半ばではありますが、そろそろ失礼いたします。

私は何も急いではいません。
ですができればあなたが何を考えているのかをお聞きしたかった。

あなたには満足のいく内容の対話になりましたか?

幾つかの疑問が文中にありますが、私なりに精一杯お答えしたつもりです。

結論を伺いたい。
そういいたい気持ちもありますが、考えること自体は私がすることです。
聞きたい気持ちはありますが、無理強いはしません。
遅くまでありがとうございました。
996考える名無しさん:04/04/15 02:41
>>1
たぶん老子が言うのは、目的や因果という概念を教わったから
何に対してもそれを付与しようとしてしまうというわけでしょう。
私も大方これに賛成です。

あと、1氏は何かと辛気くささを感じるので
もっとラディカルな姿勢でいってみませんか?
でないと2chじゃ、うまくいかないと思います。

この板で何かにたどり着くと思いますか?
1氏はもっと哲学や数学、その他の勉強を
自分なりに進めた方がよっぽどいいと思うのですが・・。
997考える名無しさん:04/04/15 02:54








   死ぬのが怖いのは 生きる意味を見い出してるからだ

   なのに それらを生きる意味だと 言えずにいるのは

   ひと目を はばかる気持ちからだ

   他人と比較した人生を 歩んでいるということだ

   自我が満たされぬうちは しかたがない

   あきらめろ おまえに 生きる意味のわかる日は来ない







998老子:04/04/15 03:13
また新しいスレが出来ましたら
顔をださせて頂きます
答えを知りたいのとの事ですが
私も答えは持っていますし
歴史的に色々な方が答えをだしています
あとは貴方が誰の答えで満足するかという問題です
999考える名無しさん:04/04/15 03:14









    きみは 100パーセント自分のために 生きているか?

    自分になりきれないうちは 自分を理解できるはずがない

    もちろん 自分の人生の意味もだ








1000考える名無しさん:04/04/15 03:17










               (^-^) ニコっ









10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。