>>21 違う違う
人間が皆馬鹿なんだよ。
だからコントなんだろ?
>>19 馬鹿かお前は。
それは定義とは言わない。
>>9に書いてあるように、「世界史」、「コント」について各々定義しろや厨が。
24 :
考える名無しさん:04/03/28 17:20
>>23 だからかたぐるしく考えるなって言ってるんだよ。
雑談がしたいだけなら他板逝け
26 :
考える名無しさん:04/03/28 18:07
定義厨は寒い
27 :
考える名無しさん:04/03/28 18:09
>>26 哲学の勉強をし直した方がいいみたいだね。
…というより、したことないのかな。
定義のない哲学は妄想だと思う
哲学の本分において定義が必要とされるものは一握りでしかない。
しかし学である以上、言葉を使って人と共有しあうのはルールだろう。
私は哲学を学ぶ人が分からない。
一握りの中で出た答えを皆に知らせたとして、何の意味があるかさえ分からない。
経済学部卒の人間にしてみりゃ哲学も経済学もギャグだが、
「伝達」を目的とした言葉にさらに定義を求めるやつは更にギャグだなと思う。
哲学を学ぶ方々はどう思います?どんどん批判してくださいな。
31 :
考える名無しさん:04/03/28 21:51
この終了君は一体誰なんだ
コントスレが一つあっても問題ない
コント読んでる人もいるはず
というわけであげ
実証主義者のくせに晩年人妻にハマって人類教立ち上げるのが
そもそも壮大なコント
33 :
考える名無しさん:04/03/28 22:08
ブラジルって建国の理念がコントなんだって。
「世界史はコント」という感覚はテレビなんかでお笑いのコントを見た時に
「俺がいま見ているのはコントだが、現実の世界も本当はコントなんじゃないか?」
と感じるものだが、実はそういう感覚自体がコントの引き起こした錯覚なのだ。
例えば昔のSFで描かれた21世紀は夢のような世界だったわけだが、
実際なってみるとどうってことない。
SFの未来感覚は未来そのものではなく、現在の幻想だ。
これは映画や音楽にも言える。
それと同様に「すべてはコントではないか?」という感覚それ自体も
実はコントの効果にすぎないのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーおわりーーーーーーーーーーーーーーー
コントっていうと、社会学の創始者ですよね。
社会を人体になぞらえて考えた。
彼の考え方は面白いです。
37 :
考える名無しさん:04/03/28 22:54
面白いコント研究書ってありますか?
フランス語もアリです。
この場合の「コント」とは「あらかじめシナリオの決まったちっぽけなドラマ」
という程度の意味だろうが、「世界史はコントだ」と言えるためには世界史の
シナリオが最後までわかっていなければならないわけだが、それは不可能だ。
だから現実はコントではない。
人間の過去の行動や認識(パターン)をおちょくるのがコントだが、
いまだ人間の可能性のすべては出尽くしてない。
過去の悲劇が時間の経過と共に喜劇的に思えることがあるのはなぜだろうか?
「すべてはコントだ。世界史は終わった」というのは
大体1987年あたりの感覚やな。その年の暮れ、浅田彰も朝日ジャーナルで、
「なにもかも終わった。終わることさえ終わってしまった」と言った。
しかし1989年から再び世界は激動し始めた。
「すべて終わった」というのは単に一つの認識課程の終わりにすぎなかったわけだ。
その認識課程というのが「すべてをコントとして理解すること」なのだ。
確かにそれは達成できた。歴史は終わったという実感も得られた。
しかし実際に世界は終わってない。この矛盾から90年代は始まったわけだ。
>過去の悲劇が時間の経過と共に喜劇的に思えることがあるのはなぜだろうか?
それは、いつまでも悲しみを引きずってたら生きていけないからじゃないか。
とんでもない悲劇も時間が経てば笑って済ませられるように進化した。
だから人間は一度経験した危機には強い(が未知の事態には極めてもろい)。
42 :
考える名無しさん:04/03/28 23:14
オーギュストが語る「実証段階」との関連を教えてくれ
モノマネが笑えるのは未知の危険な事態を安全なものにする
既知化作用によるものだろう。
学校生活で先生のモノマネが受けるのも危険なき形式の反復のゆえだろう。
★ちなみに「ゆえん」は「ゆえ」の名詞形であり「由縁」と書くのは当て字
「すべてはコントだ」というのは今にして思えば観念的命題にすぎなかったな。
そういう意味では形而上学段階の認識だったといえる。
それに対し「観念としての歴史は終わったが、実際の歴史は終わってない」
という矛盾というか、物質世界の存在を認めた上で認識を組み立てていく
というのは認識が実証段階のレベルへ上昇したとも言える。
★オーギュスト・コントは西暦1500年くらいまでが神学段階、
1800年くらいまでが形而上学段階と言ったが、
俺は紀元前5世紀あたり(哲学の誕生)と17世紀あたり(科学の誕生)
を境界とするべきだと思う。
♪ 一週間に十日来い、 トコトン トコ コント ♪
いや、本当はもう世界は終わっていて、鈍感なバカは気付かないだけかも。
近いうち中東でハルマゲドンが始まるようなら本当に世界は終わりだー。
いや、終わってくれ。たのむ。
世界史が終わったからすべてはギャグになり、リアリティがなくなったのだ。
もうこのまま生きてても意味ねーよ。
>>38 コントには観客に対して裏切りが無くては笑いがとれない。
無くても笑いをとれるが、、、
それに観客はシナリオなど知らない。
予想のみ
>>48 シナリオっていうか舞台で何かを演じている状況自体が
現実もコントではないかと思わせるんじゃないかな。
例えば、いかりや長介が母親のかっこうをして舞台に登場する。
これはコントだ。しかし、ではどうして世間一般の母親はコントではないのか、
という疑問が湧いてくるというわけだ。
「8時だョ!全員集合」ってコントかなあ。
セットもしっかりしているし、喜劇では?
やがて日本が世界の支配者になることを知ってる俺から見れば、
わざわざ墓穴を掘ったブッシュ大統領(とそれに賛同したブレア首相)
というのはギャグだな。
52 :
考える名無しさん:04/04/22 16:56
50がいいこと言った
>>51 もう少しで一月たってしまう。
可哀想なので何かレスをしてあげよう。
......しかし、残念なことに私には適切な言葉が浮かばないのだよ。
sage
sage
w
57 :
考える名無しさん:04/07/13 07:46
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
>>1-1000笑えばいいと思うよ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
58 :
考える名無しさん:04/07/13 07:58
こんな良スレが埋まってたんだ…
59 :
考える名無しさん:04/08/04 00:22
age
60 :
考える名無しさん:04/08/04 00:35
まぁコメントが思い浮かばないのでとりあえず
良スレの予感
とでも書いておくか
あえて、まあ初めて言うわけだけど、
58見たいなコピペ(AAっつーの?)張りつづける奴って、
何がしたいんだろう?何が楽しいんだろう?
自分にはない動機なんで、純粋に、不思議だ。
62 :
考える名無しさん:04/08/04 01:09
世界史はコントだ。世界はギャグだ。俺は物事のすべてを把握している。
その偉大な俺様が世間に認められないのはなぜなんだ!
自意識が肥大すると、こういう苦しみも生まれる。
中途半端やな
573 :考える名無しさん :04/09/07 20:16
【恋】(こい)名詞 性交申請書の理由欄に記す単語。本来は「経済的利益」や「性欲」と書くべきだと誰でも知っているが、不思議なことに誰もそう書かない。
【災難】(さいなん)名詞 災難はわかっていてもやってくる。
【座布団】(ざぶとん)名詞 腰の下に敷くと角度がよくなる女性もいる。
【事情】(じじょう)名詞 人に内容を説明できない場合は情事のこと。
【失言】(しつげん)名詞 言いたかったことを言ってしまうこと。
【正直】(しょうじき)名詞 古来、もっとも有用で効果的な韜晦の方法。
【尊重】(そんちょう)名詞 上品なしぐさや丁寧な言葉遣いで相手を馬鹿にすること。
【正しい】(ただしい)形容詞 自分の主張する意見のみに使用される形容詞。議論が始まると排反事象であっても同時に双方が正しくなって、聞いているほうはわけがわからなくなる。
【読書】(どくしょ)名詞 字の読める人にとっては本を読むこと。字の読めない人にとっては、自分が本を読むふりをしている姿を人に見てもらうこと。
【排反事象】(はいはんじしょう)名詞 一つの事象が起これば他の事象が決して起こらないときの事象間の関係を言う。二者が互いに相手を「嘘つき」や「きちがい」と罵りあっている場合、両方とも嘘つきやきちがいである可能性があるので、これは排反事象ではない。
【パンツ】(ぱんつ)名詞 穿くときには何も感じないが、脱がされるときには異常な興奮をともなう下着。
【避雷針】(ひらいしん)名詞 導雷針のこと。自分の属する集団にどうしようもない馬鹿が一人いると、誰が責任をとればいいかわからないような失敗は、その馬鹿が引き受けてくれる。
【本当の】(ほんとう・の)名詞・格助詞 「自分に都合のよい」の意。「私の述べた話は本当のことだ」という発言は「私の述べた話をあたなが信用してくれたら、私にとって都合がよい」と聞き取ることができるし、通常はそうとしか聞き取れない。
【目糞鼻屎を笑う】(めくそはなくそをわらう)俚諺 あなたが誰かを笑うこと。
【よい人】(よい・ひと)形容詞・名詞 もうすでに死亡した人。または何らかの事情で借金の取立てが不可能になった貸主のこと。
【若者】(わかもの)名詞 ばか者のこと。
(「あのんの辞典」より引用)
オーギュスト・コント
>>1 ああ、オーギュスト………
既出か……OTL ぬるぽ
68 :
考える名無しさん:04/10/20 08:54:52
lol
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩
::::::::::::::::::::::妄想:::::::::::::::::::::::::::::::::: (´∀`;)アアッ… 現実
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ι)
>>1 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 人
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| () () |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ |< おい!現実と妄想の境界線を超えるな!
| |:::::\______________
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
└.─.─.─.─.┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
実証主義のコントか。