【春休み】  春分の日を考える  【宿題】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1僕にまかせて下さい


来(きた)る 春分の日 を迎えるにあたって、

君たちが 先祖から受け続く 生命の伝達 について考えよ。

.........................................................

《 新学期の登校日に、レポートを提出しなさい 》

2考える名無しさん:04/03/15 21:00
2get
3マユミ:04/03/15 21:03
おい 
漢字ドリルやっといて
4考える名無しさん:04/03/15 21:04
春厨に用は無い!
5三浦 ◆K8EfEbyWG6 :04/03/15 21:05





    こ   の    国   に   倫  理   は   あ  り  ま   す   か   ?










6僕にまかせて下さい:04/03/15 21:05

♪ 集めたー 落ち葉に 火をつけてー
 
  きみは ぽつり と ありがとう

  彼岸 過ぎたら 僕の 部屋も 暖かく なるー ♪

7僕にまかせて下さい:04/03/15 21:08

ああ、これで、この板に常駐する者は、三人だけだと わかった



8考える名無しさん:04/03/15 21:10
>>7
全て同一人物だよ残念ながら
9僕にまかせて下さい:04/03/15 21:11

♪ 春ーは、心の鍵ーを、甘く するわ ご用心 ! ♪
10僕にまかせて下さい:04/03/15 21:14

♪ ラララ 春の言葉が 伝わるならばー

  早く帰ってきておくーれ 春が来ーてたよ

  オレンジ はー、好き かい ♪
11僕にまかせて下さい:04/03/15 21:16

♪ 春だというのにー 北風に あおられー

 街の声に せきたてられー  ♪

12考える名無しさん:04/03/15 21:18
unnkooooo
13僕にまかせて下さい:04/03/15 21:20

今年は、往年の フォークソングが 復活 するのであるー
14宿題訳して:04/03/15 21:23
The study of past times and uncivilized races makes it clear beyond
question that the customary beliefs of tribes or nations are almost
invariably false. It is difficult to divest ourselves completely of
the customary beliefs of our own age and nation, but it is not very
difficult to achieve a certain degree of doubt in regard to them. The
Inquisitor who burnt men at the stake was acting with true humanity if
all his beliefs were correct; but if they were in error at any point,
he was inflicting a wholly unnecessary cruelty. A good working maxim
in such matters is this: Do not trust customary beliefs so far as to
perform actions which must be disastrous unless the beliefs in
question are wholly true. The world would be utterly bad, in the
opinion of the average Englishman, unless he could say "Britannia
rules the waves"; in the opinion of the average German, unless he
could say "Deutschland 歟er alles." For the sake of these beliefs,
they are willing to destroy European civilization. If the beliefs
should happen to be false, their action is regrettable.
1514:04/03/15 21:25
Juicy !

そうだ、この板の古参の俺も 賛同するよっ !

若者たちよ いまこそ ギターを持ち 街で歌え !

16考える名無しさん:04/03/15 21:30
>>14

ところどころ スペルミス が あるよ

17考える名無しさん:04/03/15 21:33
数学聞いていい?
18考える名無しさん:04/03/15 21:36
院レべルなら、いいよ
19考える名無しさん:04/03/15 21:42
高校数学できないのだな?
20考える名無しさん:04/03/15 21:43
フェルマーの最終定理が解決されて何か変わりましたか?
21考える名無しさん:04/03/15 21:43
助けてー
英語のレポート書いたんだけど文法や表現のチェックしてくれませんか?
22考える名無しさん:04/03/15 21:47
>21
いいよ、 けど、哲学に関すること以外なら板違いだよ
他の板で聞いとくれ。
23考える名無しさん:04/03/15 21:48
痔で悩んでいます、ヒサヤ大黒堂は効きますか?
24考える名無しさん:04/03/15 21:49
>>20
毎晩、熟睡できるように なりました。



                          うそ
25考える名無しさん:04/03/15 21:51
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   ,:=・=:、,.,..,:=・=: ;:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、ト‐ーァノ ,; たすけてー
   ;'      `゙"´   ;:
    ;:            ';;

26考える名無しさん:04/03/15 21:53
>>23
薬に頼るよりも、まず食生活を改善したほうがよいと
思います。そして、その効果が現れるまで少なくとも
三ヶ月は、かかります。
27けい ◆iPZ3/IklKM :04/03/15 21:54
>>14
てきとう。

過去と民主化されていない人種の研究は、習慣的な種族や民族の信条
が常に間違いであるという問題をこえて、それを明らかにする(?) beyond the question?
私たち自身が、民族的な信条を自分たちから完全に取り払うことは非常に難しいけれども、
ある程度その信条をを疑うことは、そう難しいことではないはずだ。
人々をその信条から火にかけた宗教裁判官は、彼の信条が正しいと判断されるときに、
彼が人道的な行いをしていると判断される。
しかし、その信条が何点かでも否定されるとき、彼はまったく不必要な冷酷な行いを
与えていることになる。
どの観点からも正しい「行動原理」に基づいての行いというのは、以下のこと。
民族的な信条がすべて正しいとみとめられないとき、破壊的な行動を促す民族的な
信条を認めてはならない。
【意訳】一般的なイギリス人の意見や、ドイツ人の意見では、彼らが〜と言わない限り(いまいちわからん。
ドイツ語もあるし…)、世界はまったくダメダメ。
民族の信条のために、彼らは喜んでヨーロッパの民主化を破壊するだろう。
その信条が間違ったものであれば、そこからくる行いは悔やまれるものになる。
28考える名無しさん:04/03/15 21:55
>>20
ゼータ関数の理解が深まりました。
29考える名無しさん:04/03/15 21:56
>>25
そんなときには、 笛を三回 鳴らしなさい。
すると、マグマ大使が やってきます。

(注) でも、一回だけなら ガムが 来ます。
30考える名無しさん:04/03/15 22:10

この(欧州からの観点での)東方の果ての小さな島国の

日本人というものが、いまや世界に名だたる(文化、民度の)

高等民族であることを自覚しないとは なんと嘆かわしいことか

もっと、日本人であることに、誇りを持とうではないか。
31考える名無しさん:04/03/15 22:18

ほんとに、>>1 の, 真意を理解しているのは

いまのところ 誰も いない・・・
3232:04/03/15 22:23
Sunny !

いいえ、この板の古参の僕には、よくわかりますよ。
33考える名無しさん:04/03/15 22:32
自演氏ね
34考える名無しさん:04/03/15 22:35
>>29
1度だけ吹いたらしい。
35考える名無しさん:04/03/15 23:25

暖かな陽射しの中で  雲雀の囀りを聞きながら

先祖を敬い、己の先行きを、深く考えるべし

この世に生きていることに 感謝すべし

そして、ここから 哲学的思考が 始まる        かもね
36考える名無しさん:04/03/15 23:27

なんちってー

37考える名無しさん:04/03/15 23:31


てへ

フォーク♪o(´D`o)(o´D`)oフォーク♪
39考える名無しさん:04/03/16 12:16
板違いです。

創作文芸
http://book.2ch.net/bun/
詩・ポエム
http://book.2ch.net/poem/
大学生活
http://ex3.2ch.net/campus/
電波・お花畑
http://etc.2ch.net/denpa/

================== 終 了 ==================
40ぴかぁ〜:04/03/24 22:42
春休みですな。
41考える名無しさん:04/03/24 22:48
春休みだし、生命の伝達について実験してみては。。。
42ぴかぁ〜:04/03/24 22:52
>>1
すいません、このスレ貰います。
43考える名無しさん:04/03/24 22:53

どうぞ
44ぴかぁ〜:04/03/24 22:54
生命の伝達、興味深い現象です。
オートポイエーシスもこの現象に深く関わっていますし。
45ぴかぁ〜:04/03/24 22:59
先週、生命の真理を分かったような気になりました。

地盤の変化によって地上から数百メートルも高い位置にせりあがってしまった
地表が、雨と風に侵食されて、そこに奇妙な地形ができあがっていました。
そこに住む生物は、とても奇妙な生態をしていて、泳ぐキリギリスなどをはじめ、
すべて黒に統一された生物しかいませんでした。

という訳で、ここで私はひとつの生命の秘密に接するに至ったのです。
46なんつったりして:04/03/24 23:02
昨日、彼女が妊娠しますた。
ある意味、興味深くア・ポリオリからア・ポステリオリへの
変動と自己の成長に期待できるが、
ぶっちゃけビビッタ。
命誕生から十数何年かけての子供への思考伝達スペクタクル!
住まいはどうなるのか!仕事は?感動巨編になる予定。
47考える名無しさん:04/03/24 23:02
>>42
このスレはすでに削除依頼が出されています。
そういうことはやめてください。

あまり悪質な粘着を繰り返すようなら通報しますのでそのつもりで。
48考える名無しさん:04/03/24 23:06
粘着性ぴかぁ〜質
49考える名無しさん:04/03/24 23:06

春分の日を考えないというのは、日本人として あるまじき

アルマジロ  ころころ くるん まん丸くなる。

でも まる虫じゃ ないんだよ。
50ぴかぁ〜:04/03/24 23:09
人類の先祖は猿なんですが、この前の番組観てたら、
世界のどこかに、サバナのような草原の中に時々島のように点々と森が集まっている場所がありました。
そこでは、普段では森に住む筈のない、生物が住んでいて、それはどうやら気候の変化によって、
草原であった場所が、森に変わって草原に住んでいた動物も森で生活せざるをえなくなったとの見解でした。
で、人類の祖先もどうやら、森に住んでいた場所から気候の変化によって森に草原が開ける場所ができ、
そこに猿人類が移動したことによって、草原に住むということが可能になったのではないか、などとの展開でありました。
そこでは、その裏づけとなるかはどうかとしても、他の動物の猿の仲間が集団で移動する習性があるのですが、
どうにも、天敵となるような動物が見当たらない、これは昔人類がその猿を襲っていた時に身を守る手段として、
その猿達が身に着けた習性なのではないか、などと言われていました。
51考える名無しさん:04/03/24 23:09
板違いです。

創作文芸
http://book.2ch.net/bun/
詩・ポエム
http://book.2ch.net/poem/
大学生活
http://ex3.2ch.net/campus/
電波・お花畑
http://etc.2ch.net/denpa/

================== 終 了 ==================
52ぴかぁ〜:04/03/24 23:10
>>46
頑張れよ〜
53考える名無しさん:04/03/24 23:12

NHKジュニアサイエンスだね。

しょせん ジュニア向けなんですよ。

ああ、なつかしき 中一コース  付録つき。
54なんつったりして:04/03/24 23:12
>>52
・・・・・・・・・・・・男の子がいいな
55考える名無しさん:04/03/24 23:14
可燃性ぴかぁ〜液
56ぴかぁ〜:04/03/24 23:14
なぜ、せりあがった岩盤に取り残された生物は独自の進化を遂げて、
黒一色の生物達だけになったのかは、太陽光を遮るものが岩盤になかったことも関係しているでしょう。
たとえば、光のない場所では視力がほとんどない生物がうまれます。
同様に泳ぐはずのない昆虫が岩盤の地下鍾乳洞の湖からみつかったことは
この適応がどのような意味で行われたかを端的に示しています。
57考える名無しさん:04/03/24 23:16
腐敗性ぴかぁ〜臭
58ぴかぁ〜:04/03/24 23:19
で、簡単に言えば人類はこういう順番で進化したのです。

@森に定住する猿の一種として生活するが、気候の変化によって森の中で所々草原が現れ、
Aその草原の開けた場所を利用する機会の頻度が多くなり、伴って知能も上がる。
B全体の森と草原の割合が、森のほうが少なくなり、草原の比率が上がる。
Cそこから、草原に出て狩猟という方向性をとらざるをえなくなり、道具と直立歩行を手に入れ、人類へ。
59考える名無しさん:04/03/24 23:21
伝染性ぴかぁ〜癇
60ぴかぁ〜:04/03/24 23:23
そっからの問題が、人間の社会と文明の成立までです。
というのも、ここからではまだ我々にとってよく知る人間の範疇までには来ませんから。
ここから、全体が草原化した後での、見方には諸説あり、水の中で生きる人類説もありました。
61考える名無しさん:04/03/24 23:23
はあ?猿に天敵がいない?そんな、あほな話があるかよ?他の大型肉食
哺乳類は全部、敵だろうが。
62考える名無しさん:04/03/24 23:27
>>58
そんな事、レクチャーされるまでもない。現在の仮説がそんな所だという
くらい、みんな知ってるよ。
63ぴかぁ〜:04/03/24 23:31
人類史の中から、特に面白いと思ったものをピックアップいたしますと、まずグレートジャーニーという
人類全体のなかでの一大旅行があります。これはアフリカあたりから人類が全世界に移動していったもので、
この意味で、人類の祖先を全てアフリカに起源を求めることが可能になっています。
この確かめとして、たとえば遺伝子の配列の中で、一族の遺伝子が女性だけである場合に限って同一に受け継がれる
遺伝子を調べれば、日本人の中でもアジアあたりに同一の母系をもつ遺伝子をもった親類をみつけることが可能になるのです。
このグレートジャーニーには、アフリカを1つの起源とすることによって、先ほどの草原と森の説を気候に特有の地でしか
生まれなかったことのある良い裏づけにもなっています。
64ぴかぁ〜:04/03/24 23:33
>>61
人類とは違う種類の猿が、当時人類の祖先の猿に捕食された形跡として
その地域の猿が、それに適応した守備の為の集団移動をするらしいです。
65考える名無しさん:04/03/24 23:36
捕食性ぴかぁ〜猿
66ぴかぁ〜:04/03/24 23:36
さて、この時期以降は人類の遺伝子的なものでの祖先は、また幾つかの種類に分かれて進化していますが、
そのほとんどは絶滅しており、そこに我々の祖先となる猿との決定的な違いにもなっています。
そして、そこで示される違いこそが、我々人類としてのもの、つまり、人間とは何か?に答える最良の答えになります。
67ぴかぁ〜:04/03/24 23:37
>>62
アフリカの特異性です。
68考える名無しさん:04/03/24 23:41
特異性ぴかぁ〜膿
69ぴかぁ〜:04/03/24 23:43
>>47
全然粘着じゃないんですが。
70ぴかぁ〜:04/03/24 23:50
>>48
全然粘着じゃないんですが。

71ぴかぁ〜:04/03/24 23:50
>>55
全然可燃ゴミじゃないんですが。
72ぴかぁ〜:04/03/24 23:51
>>57
全然腐敗性じゃないんじゃ〜
73ぴかぁ〜:04/03/24 23:51
>>59
全然伝染しないんですが。
74ぴかぁ〜:04/03/24 23:52
>>65
捕食もしないんですが。
75ぴかぁ〜:04/03/24 23:53
>>68
哲学が特異です。
76考える名無しさん:04/03/25 00:03
↑十分粘着じゃねーの?
77ぴかぁ〜:04/03/25 00:06
>>76
全然粘着じゃないんですが。
78考える名無しさん:04/03/25 00:12
ほら、またひっついたw
79ぴかぁ〜:04/03/25 00:28
>>78
全然粘着じゃないんですが。
80考える名無しさん:04/03/25 00:34

> ほら、またひっついたw
81ぴかぁ〜:04/03/25 00:35
>>80
全然粘着じゃないんですが。

82考える名無しさん:04/03/25 00:39

> ほら、またひっついたw

83ぴかぁ〜:04/03/25 00:40
>>82
全然粘着じゃないんですが。
84考える名無しさん:04/03/25 00:44

> ほら、またひっついたw GOTO 83
85ぴかぁ〜:04/03/25 00:51
>>84
全然粘着じゃないんですが。

86考える名無しさん:04/03/25 01:11

> ほら、またひっついたw
87ぴかぁ〜:04/03/25 01:12
全然粘着じゃないんですが。
88考える名無しさん:04/03/25 01:18

> ほら、またひっついたw
89ぴかぁ〜:04/03/25 01:19
全然粘着じゃないんですが。
90考える名無しさん:04/03/25 01:21

> ほら、またひっついたw
91ぴかぁ〜:04/03/25 01:22
全然粘着じゃないんですが。
92考える名無しさん:04/03/25 01:26

> ほら、またひっついたw
93ぴかぁ〜:04/03/25 01:30
全然粘着じゃないんですが。

94考える名無しさん:04/03/25 01:36

> ほら、またひっついたw
95ぴかぁ〜:04/03/25 01:36
全然粘着じゃないんですが。
96考える名無しさん:04/03/25 01:38

> ほら、またひっついたw
97ぴかぁ〜:04/03/25 01:39
全然粘着じゃないんですが。
98考える名無しさん:04/03/25 01:41

> ほら、またひっついたw
99考える名無しさん:04/03/25 01:41
 
100考える名無しさん:04/03/25 01:42
100!!
101奴隷戦士マヤ:04/03/25 01:42
らくらく100げっとでち。
102ぴかぁ〜:04/03/25 01:43
全然粘着じゃないんですが。
103考える名無しさん:04/03/25 01:44
>>101
らくらくでしたねw
104考える名無しさん:04/03/25 01:45
>>102
> ほら、またひっついたw
105ぴかぁ〜:04/03/25 01:46
全然粘着じゃないんですが。
106考える名無しさん:04/03/25 01:49

> ほら、またひっついたw
107ぴかぁ〜:04/03/25 01:51
全然粘着じゃないんですが。
>>101
ぷっ
109ぴかぁ〜:04/03/25 01:59
全然粘着じゃないんですが。

110考える名無しさん:04/03/25 08:51

> ほら、またひっついたw ×2

111111
川〜