【羨望】〓〓人はなぜ嫉妬するのか?〓〓【劣等感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
93マユミ:04/02/25 01:41
もうガンジーだけどね
94考える名無しさん:04/02/25 02:17
「眼中に無いから」とやたらと敵意剥き出しで接してくる奴とかがいるんだが
完全に嫉妬されてるなと思う。
ほんとに眼中無いならワザワザ言ってこないし。
自分の場合でもいちいちふっかけない。
95考える名無しさん:04/02/25 02:39
>>94
嫉妬じゃなくて、
「のび太のクセに生意気だぁ〜!!」
かもよ。
96考える名無しさん:04/02/25 02:43
>>95
ありえない。俺のがちょっと上なもんで。
97考える名無しさん:04/02/25 05:00
闘争心があるからだ。分かったな?>1よ
>>27
希望のカケラもない乾いた緊張感が好きなんだが。
嫉妬は執着から生じる。それだけさ。
「恋愛教」だとか、「恋の綱引き」だとか、まぁ俗物根性で(笑
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4371/liusuan/
これ、コワイよね〜・・・
102考える名無しさん:04/02/25 17:57
 福田恒存の『日本および日本人』や『俗物論』を読んで、想うことがある。
人間は元々、弱肉強食と利己主義の原理の下に存在していた。しかし、
近代以前は、宗教に裏打ちされた客観的な視点も存在したいた。だから、
その客観的な視点によって、自己や他者の善悪美醜を評価すること
ができた。だが、近代に至り、自然科学の勃興によって客観的な視点が
死滅し、弱肉強食と利己主義の原理しか残らなくなった。それによって、
全ての人が俗物になってしまった。
 まあ、福田の主張を物凄く短く要約すると、以上のようになる。
この考えは、和田秀樹などを見てみるとよくわかる。彼の言説は
妥当性があるものが多いのだが、彼のほぼ全ての主張が間接的に
彼の自己肯定の原資になっている。
 それで、私は想うことがある。先の叙述から、現代の、弱肉強食
と利己主義の原理は、俗物主義といえる。つまり、優越感の最大化と
劣等感の最小化である。優越感と劣等感には、その評価機軸が必要だが、
その種類には、例えば、金、学歴、肩書き、職人意識などが挙げられる。
優越感を得るためには、必ず自分より劣位者が必要であり、しかも
優越感を得られれる優位者は各評価軸で劣位者よりも圧倒的に少ない。
 しかし、これらの評価機軸の数は、万人が十分な優越感を感じれられるほど、
存在するのだろうか。もし存在しないならば、大多数の人が不幸
になるのでないか。これが、私の想うところである。
 例えば、和田は受験競争肯定の教育論を唱えているが、一流校に合格するのは
、全体の一部である。落ちた大多数は、どうなるのだろうか。しかも、
かつては、受験馬鹿とか偏差値秀才とか蔑むことが可能であったが、
和田の主張の功績によって、そのような偏見を持つことは
難しい情勢になっている(しかも、性質が悪いことに、和田の
主張が、色々な教育論の中で一番マシであると、他ならぬ私が信じている)。
103考える名無しさん:04/02/25 18:07
>>102の続き
 もっとも、現代でも理想は生き残っていて、完全に社会が俗物主義化したとは
言わない。だから、受験競争に負けた大多数も立ち直ることができるだろう。
 しかし、過去に比べて、社会は確実に俗物主義化している。遠い将来には、
社会が完全に俗物主義化するのも、(悪)夢ではないだろう。
 私が生きている間にそんな社会が到来したら、恐ろしいな。
104考える名無しさん:04/02/25 20:22

嫉妬は、くだらないもの である。

Shit !


( わからないひとは、辞書をひきなさい )

では、次のセンテンスを、えー ・・・ 田中君、 訳しなさい。

105考える名無しさん:04/02/27 03:33
好きな女がいる。

自分よりチョットイケメンの男Aと付き合ってる→嫉妬する

その後、Aとその女の子が結婚する→なぜか嫉妬は消える

こんなことが良くあるわけだがこの事実を考えれば何か見えてくるのではなかろうか?

次の人、考察おながい
106☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 03:49

良くあるのか?

嫉妬は消えないぞ。

あー あれか、嫉妬が消えるんじゃなくて、
もう自分には届かない存在として諦めるって事か。

結論、それは嫉妬が消えると言わず、諦めたと言う。
107105:04/02/27 04:46
あらら・・今日はイケてないな・・
ま、運が悪い日もある罠。
108考える名無しさん:04/02/27 06:21
「人間」という共通の尺度で他者を見ているからだよ。< 嫉妬する理由
まったくの他者だと考えれば嫉妬や優越感の入る余地はないからね。
だから、あれだろ? すげえ奴には「天才」とかって別枠を設けるから嫉妬の対象にならないでしょ?
哲学書を読んでる人には基本でしょ、こんなこと。
(もちろん、これで問題がすべて解決されたわけではないけどね。)

「他人のことを批判する」ということはこの場合ぜんぜん問題にならないよ >>1
嫉妬はしても他人のことを批判しない人もいるしね。

ただし1の言う「偉そうに」という形容詞をどう考えるかは問題になりうるだろうね。
109考える名無しさん:04/02/27 09:45
「偉そうに」は副詞、に一票
110考える名無しさん:04/02/27 14:12
偉そうに 副詞
偉そうな 形容詞
111考える名無しさん:04/02/27 15:03
偉そうなりという形容動詞の連用形です。
112考える名無しさん:04/02/28 07:06
>>108
>嫉妬はしても他人のことを批判しない人もいるしね。

そんなやつがいるか?
いや、そもそも他人のことを批判しない人間などいないよ
113劣等感を抱える君に:04/02/28 07:18
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 ・ 速読
 ・ 論理的思考
 ・ 潜在能力開発(右脳開発)
 ・ 記憶力・脳
 ・ 文章力
 ・ コミュニケーション力
 ・ 東大受験
 ・ 司法試験

皆さん勉強がんばっていますか?
勉強がどうしても進まない、問題が解けない人は必見!
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!
勉強方法や、脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!

http://www3.to/nouryoku

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
114考える名無しさん:04/02/28 14:05
>>113
見事に劣等感を感じている人間を騙す単語連発ですな。
弱ってる頃は漏れも速読などにチャレンジしましたよ。
できるようにならんけど。
115考える名無しさん:04/02/28 14:11
じっさい東大や司法試験にうかれば劣等感は解消されるみたいだよ。
116考える名無しさん:04/02/28 14:24
>>115
そりゃそうだろうね。
人間なんて所詮、見た目かバックグラウンドで判断するしね。
ハクが付けばいいのよハクが。
117考える名無しさん:04/02/28 14:32
修学旅行で風呂に入ったときに、隣で体を洗う友人を、ふとみると、
もう剥けていてご立派で・・・とかそな程度の嫉妬が、かわい
くっていいよね。
118考える名無しさん:04/02/28 14:34
>>117
いや・・それはキモイから・・
119考える名無しさん:04/02/28 14:34
パソコンに対しての職場の上司の嫉妬ときたらものすごいものがある。
キーを叩く音がすると咳払い。pc用語を使うと咳払い、それに急に
難しい話で対抗意識を燃やすw
勘弁してもらいたいw
120考える名無しさん:04/02/28 14:38
それは嫉妬っつーか、嫌われてるだけでは・・
121考える名無しさん:04/02/29 02:12
少しでも親近感を持ってしまうともう駄目で、
極端に言うと崇拝してたうちは何も嫉妬してなかったのに
勝手に「ああこの人は自分の範疇内の人間なんだ」
って手の届く位置にいるとわかった瞬間、
いきなり嫉妬の対象になる。
その極端すぎる変貌ぶりに、自分でもうんざりする。
嫉妬してる自分は嫌だけど嫉妬しているのが相手にばれるはもっと嫌。
そんな見栄をはるようなたいそうな自尊心なんて持ってないくせに…
嫉妬して成功(?)してる人だとか、嫉妬は必要だと言う人も沢山いるけど、
私は嫉妬しない人間になりたい。なんかもっと、広い人間になりたいんだよね…
実力があって嫉妬しない(汚い部分を見せない)人は、
本当に尊敬するよ。
122考える名無しさん:04/02/29 02:51
>嫉妬して成功(?)してる人だとか、嫉妬は必要だと言う人も沢山いるけど、

こんなことを自己満足で話すような知性の敗北者はこんなところには
来ないだろうに。
123考える名無しさん:04/02/29 02:52
来ても書き込まんだろーに。
124考える名無しさん:04/02/29 07:40
>>105
それわかる。
私は女だけど、
私のこと好きな人がいてその人に、
「私、今の彼と結婚するつもり」
と、言ったらぷっつり連絡が途絶えた。
そんなもんですね。
125考える名無しさん:04/03/02 05:08
>>124
結婚するつもりじゃ大して変わんないと思うが。
婚約したの、とかなら一気に諦めるだろうけど。
126考える名無しさん:04/03/02 05:16
「結婚するよ」と言ったかも。
はっきり覚えてないけど、
そんな意味。
127考える名無しさん:04/03/02 19:11

あなたゲラゲラ悔しいわ

おまえモリモリどうしたんだね

だってワラワラ女って無力ね

なにをオハオハ言い出すんだよ
128サバン症候群:04/03/30 21:46
あらまっ三月二日からとまってる
129考える名無しさん:04/03/30 21:46
そんなに嫉妬してないんじゃ
130考える名無しさん:04/03/30 21:51
形容動詞に一票でち!
131考える名無しさん:04/04/11 00:12
話が少し変わるけど、

親が金持ちで働かなくても生活できるAがいる。
Aは毎日遊んでばかり。
一方、普通の家庭のBがいる。Bはひきこもり。

世間ではなぜBばかり批判されているのだろう?
しかもBが『社会に貢献していない』という点で批判している。
そういう点ではBも同じではないか?
132訂正:04/04/11 00:14
そういう点ではAも同じではないか?
133大伴清麿 ◆ud/8wo42QY :04/04/11 00:19
Aは(またはAの親は)多額の固定資産税他を払っている。
134考える名無しさん:04/04/11 00:45
>>131
そうだね。
結局親だろうがなんだろうが
金がある方が道徳的には悪とみなされ、
ある方が肯定される矛盾した社会なんですね、ええ
135考える名無しさん:04/04/11 00:54
Aは他人に大して迷惑をかけていないが、Bは苦しい家計の負担を増やしてるだけ。
136考える名無しさん:04/04/11 01:01
可愛くて気の付く娘は甘やかしてワガママに育ててよいが、ブスで低脳な娘は
厳しく躾る必要がある。それは将来を案じてのことである。
137考える名無しさん:04/04/11 01:06
とりあえず、妬みの過程で自分を相手に
同一視(のりうつり的に)しているという
現象を考えたがどう思われますか?
138考える名無しさん:04/04/11 01:08
それは古くから言われていますね。
139考える名無しさん:04/04/11 01:12
それはよかった。
漏れの考えの根底部分にあるし。
140考える名無しさん:04/04/11 01:16
逆にいえばちょっとしょんぼり。
141考える名無しさん:04/04/11 01:51
>>135
他人にはかけてないなら構わないのでは?
142考える名無しさん
Bは状況がわかってない。Aは裕福な家なので許される。