【羨望】〓〓人はなぜ嫉妬するのか?〓〓【劣等感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 NO☆BODY
他人のことは偉そうに批判するのにね
2考える名無しさん:04/02/17 13:04
3考える名無しさん:04/02/17 14:07
天才は孤独なんだよ
4考える名無しさん:04/02/17 14:26
自己防衛本能でしょう
広い意味での
5Md ◆5m18GD4M5g :04/02/17 14:26
以前は彼氏彼女を見て傲慢にも「自分よりさえない彼のどこがいいのだろう?」
と思ったりして嫉妬してたけど、この頃はそれほどそうでもなくなりました。
彼女にとって彼のほうが私より魅力的なんだ、私といるより彼と一緒にいるほうが
彼女にとって幸せなんだ。そう思えるようになったからです。
大分冷静になれるようになりました。
いや、微笑ましくさえ感じられる。こっちまで暖かい気持ちにさせられる。
男女の交際が自由な社会で、すばらしいではないか!いい社会ではないか!
6考える名無しさん:04/02/17 14:27

嫉妬で集団イジメやってる奴ら

        ダサいw

7考える名無しさん:04/02/17 14:31
>>5
決して自由とは言えないね
だって、たとえば君の言うように自由に恋愛をしようとしても
けっきょくはそこに他人の嫉妬が介入してくるのだから
8考える名無しさん:04/02/17 14:31
偉そうじゃない発言のほうが少ない
>>1-6
9考える名無しさん:04/02/17 14:42
>1さんは劣等感のかたまりなので他人の羨望など感じたことがありませんよね



 


10考える名無しさん:04/02/17 14:46
まともな人間は嫉妬されても気が付かないが自分が嫉妬すると後で恥じ入る。
これが逆なようだとマズイ。
自分がいつも嫉妬されていて足を引っ張られていると思い込み、自分の嫉妬から来る悪意を相手の行為のせいにする。
人格障害者そのものだ。

だから嫉妬する自分というものに向き合うことは至極正常なことだしまともなことの証明だよ。
11考える名無しさん:04/02/17 14:59
>1さんは凄く異常なので嫉妬する自分と常にむきあってはいませんよね



12考える名無しさん:04/02/17 15:03
(プゲラッチョ ウヒョー
13☆キキ+キ゚Д゚♪:04/02/17 15:15

☆キキ+キ゚Д゚♪☆キキ+キ゚Д゚♪がついに2ちゃんねるアク禁!

2ちゃんねるで宣伝できないため日に日に減るアクセスにピンチ!

みんなで人間を極めた天才哲学を見に☆キキ+キ゚Д゚♪のHPにこよう!HPは↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/
14考える名無しさん:04/02/17 18:01
>>9>>11

>【羨望】〓〓人はなぜ嫉妬するのか?〓〓【劣等感】
>他人のことは偉そうに批判するのにね
15考える名無しさん:04/02/17 18:06
ばかはほっとけ
16考える名無しさん:04/02/17 18:10
とりあえず>>10さんの論理がめちゃくちゃな文章、なんとかならんのかのー
17考える名無しさん:04/02/17 18:12
あの、えと、その、、、つまり、

 キャハハハハハハハハハ!!!

ですね?
18考える名無しさん:04/02/17 20:21
>>11
>>1は自分が嫉妬されてるとも
自分は嫉妬しないとも全然言ってないという事実は
あまり知られていない。
19考える名無しさん:04/02/17 20:31
この手のスレは大体は内省スレです。
20考える名無しさん:04/02/18 00:42
りさ、です
21考える名無しさん:04/02/18 05:05
自分にはないものだから批判することで自我の埋め合わせ
をすると思う
嫉妬を無視できる人もいるが人は意味を求めたがるので
嫉妬という反作用の形であらわれると 思った
22考える名無しさん:04/02/18 11:12
露骨なイジメとかならまだいいけど
正論を振りかざした攻撃は本当タチが悪いと思う
正義面して相手を悪者にして
おまけに自分は正義だからね
23考える名無し仔猫:04/02/18 11:41
正義だからしょうがないし(笑
24考える名無しさん:04/02/18 12:10
>>23
だから嫉妬という陰湿で根深いモノが背景にあるということでは?
25考える名無し仔猫:04/02/18 12:24
馬鹿に嫉妬してどないすんねん?w
26デリヘル業者:04/02/18 12:29

         チンポ ____
      ∧∧   /__ o、 |、
      (´・ω・`)  | ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27考える名無しさん:04/02/18 12:36
>>25
馬鹿がおいしい思いをしてると
それはそれで嫉妬の対象にはなる
28考える名無しさん:04/02/18 12:44
馬鹿と利巧のどちらがより多く
おいしい思いをしていると考えられるか
29考える名無しさん:04/02/18 12:58
おいしい思いをするのに馬鹿とか利巧とかは関係ない
30考える名無しさん:04/02/18 13:01
一般的には、利巧のほうがはるかに有利と考えられている
のでは?
31考える名無しさん:04/02/18 13:14
江戸時代明治時代は馬鹿でもちゃんと結婚してまともに生きていけた。
しかし現代の馬鹿は、結婚できない仕事もないという苦境に立たされていると思う。
馬鹿というだけで童貞を強いられて性から排除され、無職を強いられて自律的な生活の基盤
を奪われているるのですね。
富める者はこの現実を直視することで革命を担わねばならぬ。
労働者には直視する視点がない。だから労働者革命は無理だったわけだが。
32考える名無しさん:04/02/18 13:24
そうとはかぎらない
33考える名無しさん:04/02/18 13:26
嫉妬心は人間である以上誰にでもあるもの
嫉妬心の強い人間は満たされておらず
嫉妬心の少ない人間は満たされている
34考える名無しさん:04/02/18 14:32
【凸凹】クレーターをなんとかしたいの【イヤ!】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1047652310/
35考える名無しさん:04/02/19 04:05
           / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
36考える名無しさん:04/02/19 07:37
手塚(治虫の方ね) 先生や富野御大はそれで成功しましたよ。
37考える名無しさん:04/02/19 09:11
>>36
作品の話? それとも本人の話?

いちおう本人の話と解釈すると、手塚の嫉妬は有名だね。
本多勝一が書いてたけど、晩年、宮崎駿の「風の谷のナウシカ」を、観たはずなのに「僕は観てない」とか言い張ったいうエピソード。
こういう子どもじみた嘘も、発信者が手塚治虫ともなると、微笑ましいを通り越して業を感じる。
俺は「朝日ジャーナル」読んでたしね。亡くなるのが早すぎたよ、手塚先生は。
38考える名無しさん:04/02/19 19:59
>>37
本人の話。

手塚が大友に初対面にもかかわらず「僕は君の絵なら描けるよ」と言ったのも有名。
あと手塚はユリイカ大友特集号(内容が薄くてひどい号)に文章を寄稿してるんだけど、
全然はげましになってない。
「君の感性が新しいのは当たり前。若い人ならだれでも新しい感性を
 持っている。まずはアキラを完成させなさい。評価はそれから」
大友に冷たい(嫉妬した)のはデッサンに関してコンプレックスを
持っていたのが原因と言われているけどねー。

富野もすごいコンプレックスの持ち主。学歴コンプレックス。
他のアニメーターへの嫉妬と罵倒がすごい。
富野世代は当然のようにベルイマンとかロッセリーニとか
イタリタンネオレアリズモに触れていたわけで
そういった流行だった人間性を掘りさげる表現形態とは
対極であるエンターテイメントとしてのアニメに手を染めたのには
コンプレックスが影響しているんじゃないかと。

両者とも大成したと言えるけどその決めてとなったのは
コンプレックスを克服しようとするファウスト的衝動に
よるところが大きいと思う。衝動を後押しするのは紛れもなく嫉妬だね。

いわれているけどね。
3938:04/02/19 20:01
文末の余分なのは削除ミスでつ。スマソ。

あと長くてスマソ。
40考える名無しさん:04/02/21 23:03
嫉妬する人は他人の欠点の粗捜しや批判ばかりしてしまう。
そしてそれを含む自分の欠点は客観的に見れていない。
そのうちに、すれっ枯らしの劣等感の塊みたいな人間が出来上がる。
41考える名無しさん:04/02/21 23:04
人間はないものねだりだからね
42おこらないでね:04/02/21 23:39
嫉妬と憧れはおんなじ言葉です。
悪く言うと嫉妬。ねたみ。
良く言うと憧れ。崇拝。
憧れるから嫉妬し、嫉妬するから憧れるのです。
43考える名無しさん:04/02/22 01:03
ベッカム夫妻も妬まれてるのだろうね
44考える名無しさん:04/02/22 01:24
そう、自分にないものを持ってるから人は嫉妬する
45考える名無しさん:04/02/22 01:34
他人は他人、自分は自分。 自分だけを見ていればいい。 自己満足で何が悪い?
46考える名無しさん:04/02/22 02:01
自分だけしか見ないっていうのもどうかと
47考える名無しさん:04/02/22 02:05
他人は他人と言ってる時点で負けてんじゃんか
48考える名無しさん:04/02/22 05:58
8:2 自己寵愛8くらいでいいんじゃないか。
たいてい自己寵愛の裏には激しい自己嫌悪が潜んでいるのだろうし。
社会常識は必要だけどな。
49考える名無しさん:04/02/22 12:42
人間はみな自己愛だよ
嫉妬はその表れ
50考える名無しさん:04/02/22 14:07
2chは嫉妬増幅装置。
その人間の本質が試される
51考える名無しさん:04/02/22 14:09
2chは依存症試験装置。
その人間の潜在的な依存傾向を掘り起こす
52考える名無しさん:04/02/22 14:15
嫉妬と依存
53考える名無しさん:04/02/22 14:16
>49
いやそれは女全部と男の9割方の人間にしか当てはまらない
54考える名無しさん:04/02/22 14:18
依存はするよ。つーか依存でないものはすべて狂気だ。
人間は依存7〜9割と狂気1〜3割で生きている。
55考える名無しさん:04/02/22 14:20
日本人も欧米人も先っぽの差くらいだろ
56考える名無しさん:04/02/22 14:21
>>53-55
すべてあいまいだ
57考える名無しさん:04/02/22 14:27
>56
なにがー。科学者はユーモアの欠片もわからないのかよ。
これはすべて真だぞ。実存範疇でのものだ。だから真実だ。
事実ではない。あ、妄想妄想
58考える名無しさん:04/02/22 14:28
ユーモアなら微妙だ
59考える名無しさん:04/02/22 14:33
自分に無いものを持っている人がいて、自分もそれを持ちたいと思ったときに、
自分にもそれが持てるはずだと思う場合に、その人に対して抱く感情が嫉妬になって、
自分には到底持てそうもないと思う場合に、その人に対して羨望の感情を抱くんだと思う。
60考える名無しさん:04/02/22 14:36
判断基準の自己規定
その個人差 あいまいさ
61考える名無しさん:04/02/22 14:43
>>60
本のタイトルか何かですか?
62考える名無しさん:04/02/22 14:48
>>59
>自分には到底持てそうもないと思う場合
という部分に
63考える名無しさん:04/02/22 15:49
依存するから嫉妬する
依存しないと嫉妬しない
64考える名無しさん:04/02/22 15:50
なにを、なにに依存する?
65考える名無しさん:04/02/22 15:54
>>63
そこら辺、自意識でカバーできると思ったら大間違いだ!
66考える名無しさん:04/02/22 15:57
嫉妬する人は固定観念、他人、ものに意識をコントロールされているから
67考える名無しさん:04/02/22 15:59
その通り!
中庸こそが至高の自由!
だが中庸はあり得ない
誰もが固定観念、他人、ものに意識をコントロールされている
程度の問題だ
68考える名無しさん:04/02/22 16:00
嫉妬って、羨望と違って、ライバル視することですよね?
ライバルになりうるのは自分とレベルが近い人だと思います。
69考える名無しさん:04/02/22 16:04
眼中にない人間は気にならないもの
70考える名無しさん:04/02/22 16:13
ライバルだ?わけ分からんよ。
71考える名無しさん:04/02/22 16:14
つまり妄想ですね
72考える名無しさん:04/02/22 16:16
「わかろうとしないからわからない」というのは傲慢です
でもせめて「わかってる」人の妄想でも聞いてあげてください
彼らは「わかろう」とはしていません
「わかって」「みえて」しまうんです
果てが
73考える名無しさん:04/02/22 16:20
>>70
勝てないと思った相手にはすぐに戦意喪失するでしょ?
「もうお手上げ」「あんたはズゴイ!」「憧れます!」ってなる。
でも勝てなくもない相手、つまりライバルとして見られれば、
闘争心が湧くでしょ?
嫉妬もそういうもんだと思うんです。
74スターリン:04/02/22 16:20
そんな馬鹿なw
75考える名無しさん:04/02/22 16:36
それこそ妄想ですな
76考える名無しさん:04/02/22 16:38
72は似てますけど、ぼくじゃありませんよ。
77考える名無しさん:04/02/22 23:46
>>73
それは逆でしょう
完璧に勝てないと思うから嫉妬するのでは?
78考える名無しさん:04/02/23 02:21
>>77
そう想う
79☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/23 02:25

自分の程度が低いから嫉妬するんです。

自分が一番になればそれで良い( ̄ー☆キラリーン

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1077469218/
80考える名無しさん:04/02/23 08:58
>>77
そのへん微妙だと思う。
つーか、どうしても相対論になってしまう。

俺なんかの場合は、絶対勝てないと認識すると
嫉妬心は生まれない。むしろ尊敬の念を抱いてしまう。
(まぁ、なかなかそこまでの人物は回りにいないが)

では嫉妬する対象はどの程度か。
自分と同等、もしくは自分±0.35の範囲で起こる。
たいした事無いと自分が判断した相手が敵意を剥き出し
ジャレ付いてくるのが許せない。
81考える名無しさん:04/02/24 23:20
>>80
自分に好きな女がいて、その女は他の男のことが好きで、
自分には全く勝ち目がない…。
そんなとき君は嫉妬しないのか?
尊敬するのか?
82考える名無しさん:04/02/24 23:26
もてる異性には嫉妬しないが、もてる同姓には嫉妬する。
いわゆるノーマルな人なら。
83考える名無しさん:04/02/24 23:27
同性ね
84考える名無しさん:04/02/24 23:46
>>81
その手の嫉妬か・・どうだろう、するかも。
でも結婚とかしたらもう嫉妬もなくなるな
85考える名無しさん:04/02/25 01:18
>>80
漏れも完全に自分より勝っていると認識している奴に対しては
嫉妬心は生まれない。
逆に、たいしたことないと思っている奴が偉そうなこと言ってたりすると
闘争心、嫉妬心が沸く。
86マユミ:04/02/25 01:25
うんこを溜めるの良くないよ
87考える名無しさん:04/02/25 01:26
マユミが男じゃなかったらなぁ・・・・考えるんだが。
88マユミ:04/02/25 01:31
正直に言えよ
俺のこと



寿 司 な ん だ ろ ?
89考える名無しさん:04/02/25 01:32
まあね。
90考える名無しさん:04/02/25 01:32
マユミを超えたい
91マユミ:04/02/25 01:38
じゃあまず骨折れば?
92考える名無しさん:04/02/25 01:39
治ってないのね。
93マユミ:04/02/25 01:41
もうガンジーだけどね
94考える名無しさん:04/02/25 02:17
「眼中に無いから」とやたらと敵意剥き出しで接してくる奴とかがいるんだが
完全に嫉妬されてるなと思う。
ほんとに眼中無いならワザワザ言ってこないし。
自分の場合でもいちいちふっかけない。
95考える名無しさん:04/02/25 02:39
>>94
嫉妬じゃなくて、
「のび太のクセに生意気だぁ〜!!」
かもよ。
96考える名無しさん:04/02/25 02:43
>>95
ありえない。俺のがちょっと上なもんで。
97考える名無しさん:04/02/25 05:00
闘争心があるからだ。分かったな?>1よ
>>27
希望のカケラもない乾いた緊張感が好きなんだが。
嫉妬は執着から生じる。それだけさ。
「恋愛教」だとか、「恋の綱引き」だとか、まぁ俗物根性で(笑
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4371/liusuan/
これ、コワイよね〜・・・
102考える名無しさん:04/02/25 17:57
 福田恒存の『日本および日本人』や『俗物論』を読んで、想うことがある。
人間は元々、弱肉強食と利己主義の原理の下に存在していた。しかし、
近代以前は、宗教に裏打ちされた客観的な視点も存在したいた。だから、
その客観的な視点によって、自己や他者の善悪美醜を評価すること
ができた。だが、近代に至り、自然科学の勃興によって客観的な視点が
死滅し、弱肉強食と利己主義の原理しか残らなくなった。それによって、
全ての人が俗物になってしまった。
 まあ、福田の主張を物凄く短く要約すると、以上のようになる。
この考えは、和田秀樹などを見てみるとよくわかる。彼の言説は
妥当性があるものが多いのだが、彼のほぼ全ての主張が間接的に
彼の自己肯定の原資になっている。
 それで、私は想うことがある。先の叙述から、現代の、弱肉強食
と利己主義の原理は、俗物主義といえる。つまり、優越感の最大化と
劣等感の最小化である。優越感と劣等感には、その評価機軸が必要だが、
その種類には、例えば、金、学歴、肩書き、職人意識などが挙げられる。
優越感を得るためには、必ず自分より劣位者が必要であり、しかも
優越感を得られれる優位者は各評価軸で劣位者よりも圧倒的に少ない。
 しかし、これらの評価機軸の数は、万人が十分な優越感を感じれられるほど、
存在するのだろうか。もし存在しないならば、大多数の人が不幸
になるのでないか。これが、私の想うところである。
 例えば、和田は受験競争肯定の教育論を唱えているが、一流校に合格するのは
、全体の一部である。落ちた大多数は、どうなるのだろうか。しかも、
かつては、受験馬鹿とか偏差値秀才とか蔑むことが可能であったが、
和田の主張の功績によって、そのような偏見を持つことは
難しい情勢になっている(しかも、性質が悪いことに、和田の
主張が、色々な教育論の中で一番マシであると、他ならぬ私が信じている)。
103考える名無しさん:04/02/25 18:07
>>102の続き
 もっとも、現代でも理想は生き残っていて、完全に社会が俗物主義化したとは
言わない。だから、受験競争に負けた大多数も立ち直ることができるだろう。
 しかし、過去に比べて、社会は確実に俗物主義化している。遠い将来には、
社会が完全に俗物主義化するのも、(悪)夢ではないだろう。
 私が生きている間にそんな社会が到来したら、恐ろしいな。
104考える名無しさん:04/02/25 20:22

嫉妬は、くだらないもの である。

Shit !


( わからないひとは、辞書をひきなさい )

では、次のセンテンスを、えー ・・・ 田中君、 訳しなさい。

105考える名無しさん:04/02/27 03:33
好きな女がいる。

自分よりチョットイケメンの男Aと付き合ってる→嫉妬する

その後、Aとその女の子が結婚する→なぜか嫉妬は消える

こんなことが良くあるわけだがこの事実を考えれば何か見えてくるのではなかろうか?

次の人、考察おながい
106☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/02/27 03:49

良くあるのか?

嫉妬は消えないぞ。

あー あれか、嫉妬が消えるんじゃなくて、
もう自分には届かない存在として諦めるって事か。

結論、それは嫉妬が消えると言わず、諦めたと言う。
107105:04/02/27 04:46
あらら・・今日はイケてないな・・
ま、運が悪い日もある罠。
108考える名無しさん:04/02/27 06:21
「人間」という共通の尺度で他者を見ているからだよ。< 嫉妬する理由
まったくの他者だと考えれば嫉妬や優越感の入る余地はないからね。
だから、あれだろ? すげえ奴には「天才」とかって別枠を設けるから嫉妬の対象にならないでしょ?
哲学書を読んでる人には基本でしょ、こんなこと。
(もちろん、これで問題がすべて解決されたわけではないけどね。)

「他人のことを批判する」ということはこの場合ぜんぜん問題にならないよ >>1
嫉妬はしても他人のことを批判しない人もいるしね。

ただし1の言う「偉そうに」という形容詞をどう考えるかは問題になりうるだろうね。
109考える名無しさん:04/02/27 09:45
「偉そうに」は副詞、に一票
110考える名無しさん:04/02/27 14:12
偉そうに 副詞
偉そうな 形容詞
111考える名無しさん:04/02/27 15:03
偉そうなりという形容動詞の連用形です。
112考える名無しさん:04/02/28 07:06
>>108
>嫉妬はしても他人のことを批判しない人もいるしね。

そんなやつがいるか?
いや、そもそも他人のことを批判しない人間などいないよ
113劣等感を抱える君に:04/02/28 07:18
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 ・ 速読
 ・ 論理的思考
 ・ 潜在能力開発(右脳開発)
 ・ 記憶力・脳
 ・ 文章力
 ・ コミュニケーション力
 ・ 東大受験
 ・ 司法試験

皆さん勉強がんばっていますか?
勉強がどうしても進まない、問題が解けない人は必見!
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!
勉強方法や、脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!

http://www3.to/nouryoku

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
114考える名無しさん:04/02/28 14:05
>>113
見事に劣等感を感じている人間を騙す単語連発ですな。
弱ってる頃は漏れも速読などにチャレンジしましたよ。
できるようにならんけど。
115考える名無しさん:04/02/28 14:11
じっさい東大や司法試験にうかれば劣等感は解消されるみたいだよ。
116考える名無しさん:04/02/28 14:24
>>115
そりゃそうだろうね。
人間なんて所詮、見た目かバックグラウンドで判断するしね。
ハクが付けばいいのよハクが。
117考える名無しさん:04/02/28 14:32
修学旅行で風呂に入ったときに、隣で体を洗う友人を、ふとみると、
もう剥けていてご立派で・・・とかそな程度の嫉妬が、かわい
くっていいよね。
118考える名無しさん:04/02/28 14:34
>>117
いや・・それはキモイから・・
119考える名無しさん:04/02/28 14:34
パソコンに対しての職場の上司の嫉妬ときたらものすごいものがある。
キーを叩く音がすると咳払い。pc用語を使うと咳払い、それに急に
難しい話で対抗意識を燃やすw
勘弁してもらいたいw
120考える名無しさん:04/02/28 14:38
それは嫉妬っつーか、嫌われてるだけでは・・
121考える名無しさん:04/02/29 02:12
少しでも親近感を持ってしまうともう駄目で、
極端に言うと崇拝してたうちは何も嫉妬してなかったのに
勝手に「ああこの人は自分の範疇内の人間なんだ」
って手の届く位置にいるとわかった瞬間、
いきなり嫉妬の対象になる。
その極端すぎる変貌ぶりに、自分でもうんざりする。
嫉妬してる自分は嫌だけど嫉妬しているのが相手にばれるはもっと嫌。
そんな見栄をはるようなたいそうな自尊心なんて持ってないくせに…
嫉妬して成功(?)してる人だとか、嫉妬は必要だと言う人も沢山いるけど、
私は嫉妬しない人間になりたい。なんかもっと、広い人間になりたいんだよね…
実力があって嫉妬しない(汚い部分を見せない)人は、
本当に尊敬するよ。
122考える名無しさん:04/02/29 02:51
>嫉妬して成功(?)してる人だとか、嫉妬は必要だと言う人も沢山いるけど、

こんなことを自己満足で話すような知性の敗北者はこんなところには
来ないだろうに。
123考える名無しさん:04/02/29 02:52
来ても書き込まんだろーに。
124考える名無しさん:04/02/29 07:40
>>105
それわかる。
私は女だけど、
私のこと好きな人がいてその人に、
「私、今の彼と結婚するつもり」
と、言ったらぷっつり連絡が途絶えた。
そんなもんですね。
125考える名無しさん:04/03/02 05:08
>>124
結婚するつもりじゃ大して変わんないと思うが。
婚約したの、とかなら一気に諦めるだろうけど。
126考える名無しさん:04/03/02 05:16
「結婚するよ」と言ったかも。
はっきり覚えてないけど、
そんな意味。
127考える名無しさん:04/03/02 19:11

あなたゲラゲラ悔しいわ

おまえモリモリどうしたんだね

だってワラワラ女って無力ね

なにをオハオハ言い出すんだよ
128サバン症候群:04/03/30 21:46
あらまっ三月二日からとまってる
129考える名無しさん:04/03/30 21:46
そんなに嫉妬してないんじゃ
130考える名無しさん:04/03/30 21:51
形容動詞に一票でち!
131考える名無しさん:04/04/11 00:12
話が少し変わるけど、

親が金持ちで働かなくても生活できるAがいる。
Aは毎日遊んでばかり。
一方、普通の家庭のBがいる。Bはひきこもり。

世間ではなぜBばかり批判されているのだろう?
しかもBが『社会に貢献していない』という点で批判している。
そういう点ではBも同じではないか?
132訂正:04/04/11 00:14
そういう点ではAも同じではないか?
133大伴清麿 ◆ud/8wo42QY :04/04/11 00:19
Aは(またはAの親は)多額の固定資産税他を払っている。
134考える名無しさん:04/04/11 00:45
>>131
そうだね。
結局親だろうがなんだろうが
金がある方が道徳的には悪とみなされ、
ある方が肯定される矛盾した社会なんですね、ええ
135考える名無しさん:04/04/11 00:54
Aは他人に大して迷惑をかけていないが、Bは苦しい家計の負担を増やしてるだけ。
136考える名無しさん:04/04/11 01:01
可愛くて気の付く娘は甘やかしてワガママに育ててよいが、ブスで低脳な娘は
厳しく躾る必要がある。それは将来を案じてのことである。
137考える名無しさん:04/04/11 01:06
とりあえず、妬みの過程で自分を相手に
同一視(のりうつり的に)しているという
現象を考えたがどう思われますか?
138考える名無しさん:04/04/11 01:08
それは古くから言われていますね。
139考える名無しさん:04/04/11 01:12
それはよかった。
漏れの考えの根底部分にあるし。
140考える名無しさん:04/04/11 01:16
逆にいえばちょっとしょんぼり。
141考える名無しさん:04/04/11 01:51
>>135
他人にはかけてないなら構わないのでは?
142考える名無しさん
Bは状況がわかってない。Aは裕福な家なので許される。