『 なんでもあり板 』 なんですかぁ ? だとしたら バカニュース板 ですよね ! うん ふーん やっぱし ぃぃぃ.........
2 :
考える名無しさん :04/02/14 22:37
>1さんはお馬鹿なのでバカニュースが嫌いではないですよね
>2さんは>1さんでは無いですよね?
================================== =================/∧ =========/∧ ===============/ / λ=======/ / λ ー =============/ / λ====/ / λ ー / ===========/ / /λ =/ / /λ / =========/ / / //λ / / //λ __ =======/  ̄ ̄ ̄ \ ___ =====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ / ====/ /●/ \● /λ / ===/ // \ /λ ===| / /| ___|____ ==| ∧________ / //| / ==| ヽ───────〆 ///// /|\ ===| / / ////| | ===\ / / ///// =====\_ / //////__/. | ========\ ミ/ | ==========\ / ─┐ ============\ \ . ─┤ ==============\ \ . ─┘ ================\ \ ==================\ ・ \ ===================== ======================
5 :
考える名無しさん :04/02/14 22:44
>3さんはスケベなので>2ではないですし本当のよねさんではないですよね
だいじにつかってね(^_^) なかよくつかってね(^_^)
7 :
考える名無しさん :04/02/14 22:47
>1さんは美女ですし、>6さんが>1さんでないことはないですよね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>1 はどこいった?
\___________ ______
V
/ ̄ ̄ ̄ \
/ |
∨∨∨∨∨\ |
/ ▲ ▲ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ | (・) (・) | |
/ ,――――-ミ | L つ
/ / / \ | | __ |
| / ,(・) (・) | /_ \ 》 / \
(6 つ | /\  ̄ /\
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < もういないな・・・・・・
/| /\ \________________
9 :
考える名無しさん :04/02/14 22:55
>8さんは恥ずかしがりやの>1さんでは決してないですよね
>8 うん、いないよっ ・・・ってか、 もう 眠ってるよ ぐぅ〜 きみたちも、いいかげん ( 略
11 :
◆LyOEU9VTfI :04/02/14 23:03
?
シュプレヒコール の波 通り過ぎて行く ♪
この世で一番 馬鹿な者たち 夢追い人と 騙され屋〜 ♪
みんな みんな貧乏が悪いんや〜
まあ自治厨やってるよりいいかもね。>>1
青春の夢を 追いかけもせずに ♪
17 才 だーれも いない海 ♪
18 :
考える名無しさん :04/02/14 23:13
>1さんは美しい女性なので青春の夢を追いかけませんよね
19 :
◆bJeDgeTfp. :04/02/14 23:14
風呂入れ
18 才 わたしは、エイティーン ♪ (松田聖子 ファーストアルバム から )
思うに 21 才 って、人生の中で一番 冒険するときじゃ ないのかなっ
22 :
考える名無しさん :04/02/14 23:20
俺は、やっぱ 22 才の別れ だなっ あーなたにー ♪ ああ、こんな夜中に ギター を爪弾いちゃったよ へへ
24 の瞳 壺井栄 ああ、オリーブオイルで炒めたスパゲティを 食べたくなった。
トゥモロウ 明日は 玉蜀黍 季節が 違うだろ ! コーン と 狐が鳴いたとさ。 .............................................................. わからないひとは、 放課後 居残りです。
トマトとセージのソース。
こいつらみんなばか
30 :
☆キキ+キ゚Д゚ :04/02/15 00:39
まずこの板は何なのか?それこそ最新の哲学テーマと心得よ
31 :
☆キキ+キ゚Д゚ :04/02/15 01:07
アラセ( ゚Д゚)y─┛~~
32 :
考える名無しさん :04/02/15 04:28
今日初めてこの板みて驚いたよ。
33 :
考える名無しさん :04/02/15 04:34
どういうところが?
>>33 あのー この板って 何板なんですかぁ ?
って思いました。
35 :
考える名無しさん :04/02/15 05:03
はじめはみな驚くが、やがてその驚きを忘れ果てるのじゃ。
哲学は万学の基。何でもあり。
37 :
考える名無しさん :04/02/15 05:40
オール・ザット・ジャズ!
38 :
考える名無しさん :04/02/15 05:42
牛丼なくなる問題は、どうする?
39 :
考える名無しさん :04/02/15 05:45
牛丼なくなるんだぞ? それでいいのか?
40 :
考える名無しさん :04/02/15 06:51
/∵∴< /∵∴< ・>●.<・>.| ] |∵∵ |\_|_/| | \∵ | 日 /∵∴< ・>●.<・>.| ] |∵∵ |\_| /∵∴< ・>●.<・>.| ] _|_/| | \∵ | 日日日ノ./ _/| | \∵ | 日日日ノ./ 日日ノ./ ・>●.<・>.| ] |∵∵ |\_|_/| | \∵ | 日日日ノ./
ページが見つかりません。 検索中のページは、削除された、名前が変更された、 または現在利用できない可能性があります。 ------------------------------------------------- 次のことを試してください: アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、 ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。
問 1 ○の中に漢字を入れて、今の季節を表現する熟語を完成させなさい。 三 ○ 四 ○ ( 中学入試レベル )
三韓四怨
あ、きみきみ。 は、はいっ。 すまないが 水を 100 モル くれないか。 はいっ、 一合 ですねっ ! ............................................................... ( わからないひとは、放課後 残っていなさい )
46 :
考える名無しさん :04/02/16 20:56
1.8リットルじゃないのか?
ワロタ
たまには まちがうことも、 ある さっ ! へへ 10 モル だったよねっ。 【 解説 】 H2O = H 1 g. O 16 g, では、H2O は、 18 g ということは、 180 g では、 10 mol なんですぅ〜 てへへ
素直でよろしい。あんたはエライ!!
化学 を学ぶことは、哲学にもつながることなんです。 えっ、どうして ? 下学上達 って、ことさっ ! ........................................................ ( 日々、前向きに生きている人たちには わかることです )
漏れは日々、後ろ向きに生きているので仰せがわかりません。
・・・ へっ ?
53 :
考える名無しさん :04/02/18 05:33
ふふふまん
おそろしく懐が深い
55 :
考える名無しさん :04/02/19 01:35
この板は哲学板である。 それ以上でもそれ以下でもない事実だ。
56 :
考える名無しさん :04/02/19 01:54
現代哲学の縮図
57 :
考える名無しさん :04/02/19 01:56
58 :
考える名無しさん :04/02/19 02:00
/ / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
59 :
考える名無しさん :04/02/19 02:07
たしかにおそろしく懐が深い な(苦笑
60 :
考える名無しさん :04/02/19 03:14
宗教版からの避難所
ふふふふふふまん まん
宗教より哲学。 なぜって ? 勧誘しないし、金がかからないから 貧しい人には、もってこい だねっ ! しかし、学問として研究するなら 有産階級じゃないと ダメダメ
64 :
考える名無しさん :04/03/05 14:42
この馴れ合いと排他の両極端が最前線かあ。
65 :
考える名無しさん :04/03/05 23:35
ここは人生の避難所だよ
66 び〜 にゅ〜
67 :
考える名無しさん :04/03/05 23:39
>>1 哲学板という名前が付いていることにより、
完全になんでもありということはない。
「馬鹿と天才は紙一重」という言葉があるが、
哲学板にはそのような普通ではない変態連中が多く集まるのである。
68 :
考える名無しさん :04/03/05 23:40
普通ではない変態連中wwww
ここは、自己顕示欲をもてあました人が 社会に出る前の模擬演習を行う板です。
69 んロール だぜい
71 :
考える名無しさん :04/03/05 23:42
歴史を変えた天才たちは少なからず異常であった。 異常ゆえの卓越した眼力、それこそが哲学板の真髄であると私は解する。 ゆえに、この板の混沌は必然なのである。
72 :
考える名無しさん :04/03/05 23:43
ところで、私は天才である!!!
72 なにー なんだとー
みんな いじわる
75 :
考える名無しさん :04/03/06 02:00
ここには馬鹿な異常者だけが集まってる
7 6 なむ〜
77 :
考える名無しさん :04/03/15 01:29
78 :
考える名無しさん :04/03/15 01:30
妄想板です。
79 :
考える名無しさん :04/03/15 01:31
頑張っても女性板?には見えないよね。
80 :
THE グル :04/03/30 13:28
早朝から車でJラップ流してるドキュンは皆殺しにしてよい。 これが断言できます。 定説なんです。
81 :
考える名無しさん :04/03/30 13:55
中卒、高卒ヒッキーが妄想して偉ぶる板ですよ むしろ、ひき板です
82 :
考える名無しさん :04/03/30 14:08
それを学歴差別と言う。
83 :
考える名無しさん :04/03/30 14:10
今どき中卒止まりなんているの?
84 :
考える名無しさん :04/03/30 14:13
イパーイいるよ。
85 :
考える名無しさん :04/03/30 14:30
街宣車に乗ってる人?
86 :
考える名無しさん :04/03/30 16:45
専門の医者に相談し、カウンセリングや治療を受けることは必要だが、 ただちに措置入院や医療保護入院という手段に訴えるのはいかがなものか。 もちろん、病識のない患者が任意入院することは考えられないのだが、 大切なのは「収監して忘れる」「見捨てる」「なかったことにする」ではなく 周囲の教官や学生仲間、そして何よりも、家族による協力によって回復し、 社会生活が可能となることだろう。 最悪なのは、患者の妄想を助長するような言動を、周囲が続けること。 もし患者が「私は哲学の天才だ!」と妄想しているようなら、それとなく 疑問を呈するところから始めないといけない。 いきなり頭ごなしに「そんなことはない」と言っても、患者の不信感を 招くだけ。 しかし逆に、「その通りだね、君は天才だね」と調子を合わせるのは、 妄想を助長させることとなり、長期的には逆効果となる。
その通りだね
88 :
THE グル :04/04/06 03:19
いいですか、 チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ これが断言できます。 定説なんです。
89 :
考える名無しさん :04/04/06 03:24
>>86 こんな事をいうのは大抵、面と向かって他人に文句も言えない
同定です
90 :
考える名無しさん :04/04/06 03:33
91 :
レのョョ!らがぼがらがらがぼがら :04/04/06 21:49
レのョョ!らがぼがらがらがぼがら
とうとう この板は、スラムと化してしまった。 ああ、悪夢だ 悪夢だ 『 スラム街の悪夢 』 「 それは、 『 エルム街の悪夢 』 だろ ! 」 「 へへ 」
93 :
考える名無しさん :04/04/07 05:13
レのョョ!らがぼがらがらがぼがら
94 :
考える名無しさん :04/04/07 18:24
95 :
考える名無しさん :04/04/07 18:50
マイカーに拡声器つんで走ってるよね。 国防色じゃないけど。三輪車かもしんないけど。
96 :
考える名無しさん :04/04/07 19:09
97 :
考える名無しさん :04/04/07 19:25
>>96 こんなやつ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
``) ウワアアアアン
;;`)⌒`) −=≡( `Д)
≡≡≡;;;⌒`) −=≡( ヽ┐U キコキコキコキコ
;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎
「 ・・・ あのね、この板はね、ここの板はね、ここはね、」 「 はいっ、 ココア ふたつ ですねっ ! 」 「 えっ ? ええ........ 」 「 大丈夫、勘定は 僕が もつからさ 」
99 :
考える名無しさん :04/04/08 01:41
レのレのョョ!らがぼがらがらがぼがら ョレのョョ!らがぼがらがらがぼがら ョ!らがぼがレのョョ!らがぼがらがらがぼがら らがらがレのョョ!らがぼがらがらがぼがら ぼがらレのョョ!らがぼがらがらがぼがら レのョョ!らがぼがらがらがぼがら
100 :
考える名無しさん :04/04/08 01:42
100
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ |(●),(●)、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ そうかな?
102 :
考える名無しさん :04/04/16 08:08
age
がぼがらがらがぼ
soukana?
105 :
考える名無しさん :04/04/23 07:57
| | | (●) | | | /\/|/\/ヽ /━' '━:::::::\ | (●), 、(●)、 .:| | ,,ノ(、_。)ヽ、,, .::::| | `-===- ' .:::::::| \ ` ̄´ .:::::/ /`ー‐┴‐‐―´\
このスレこそ、的確な判断推理である。 きみって、公務員試験やりすぎじゃない ? えっ、 わかるぅ ? ああ、そうだね ( 遠い目 )・・・
107 :
考える名無しさん :04/05/08 06:04
| | | (●) | | | | | | (●) | | | | | | (●) | | | | | | (●) | | | | | | (●) | | |
あのー きみたちさぁ、つまらないことばかり言い合っていないで たまには、頭を使おうよ、次の計算問題を解いてみて 頭脳を リフレッシュ しようよ。 なんでもありの哲学板だからさ ! ................................................................... 次の微分方程式の一般解を求めなさい。 d y / d x = e ^ y ( e の y 乗 )
【 考え方 】 この、 y 乗 ってのが、ちと やっかいだよね。 そして、 e ってのは、もともと どんなものか考えれば 解法の道筋は、見えてくるよ。
【 ヒント その 1 】 e ^ y は、 ゼロではないだろう。 ということは、与式の両辺の逆数をとることができる・・・ すると、その式の両辺を y で積分ができるだろう。 ここまで言えば、ねっ、もうわかるよねっ !
この問題は、高校レベル 数学Vの問題集にでていたものなんだよ。 まさか、きみたち、数Vを履修していない なんてことは ないよね。 もちろん、本棚には、高木の解析概論、ファインマン、アトキンス、オパーリン、 ポントリャーギン、ニュートンのプリンキピア、ユークリッドの原論 なんて 揃っているよね。 常識だよね。 ( ほんの一部だけど ) で もって、その下の棚には 大漢和辞典が全巻 あるよね。 あたりまえのことを聞いて申し訳ない。 まるで、「きみたちは この世に生きてるよね」 って 質問したみたいで、 はずか C 1000 タケダ ! 飲みすぎの あなたには、ハイチオール C〜 !
低学歴の粘着はアホの極み まあ、私の思う壺なんだけどねプゲロゲロノンジマッタゼッチョ
113 :
考える名無しさん :04/05/10 06:51
>>108 まずいよ。ちょっとやらなかっただけで忘れてるよ……。
ライプニッツを読む前に復習しなきゃ……。
誰か添削して……。
次の微分方程式の一般解を求めなさい。
d y
―― = e ^ y ---@ ( e の y 乗 )
d x
-----------------------------------------------------
関数 y = f(x) が微分可能な狭義単調関数 で、
f'(x) = 0 でない ならば、
逆関数 x = f ^ -1(y) は y に関して微分可能 であって
d f ^ -1(y) 1
―――――― = ―――― ---A
d y f'(x)
となる。
-----------------------------------------------------
Aの右辺と、@の左辺について、1 / f'(x) = d y / d x である。
また、 x = f(y) = e ^ y の逆関数は、 y = f ^ 1(x) = log x であり、
( 上の定理での関数と逆関数の仮引数(y,x)に、一行上では実引数(x,y)が渡されていることに注意 )
d log x / d x = 1 / x
( 対数の引数xはもともとe^yだから、つねに正で、abs(x)=x であることに注意 )
よって、dy / dx = 1 / x
両辺をxで積分すると、f(y) = log( abs(x) ) 終
114 :
考える名無しさん :04/05/10 07:15
訂正。(恥の上塗りとも言う。) まずいよ。ちょっとやらなかっただけで忘れてるよ……。 ライプニッツを読む前に復習しなきゃ……。 誰か添削して……。 次の微分方程式の一般解を求めなさい。 d y ―― = e ^ y ---@ ( e の y 乗 ) d x ----------------------------------------------------- 関数 y = f(x) が微分可能な狭義単調関数 で、 f'(x) = 0 でない ならば、 逆関数 x = f ^ -1(y) は y に関して微分可能 であって d f ^ -1(y) 1 ―――――― = ―――― ---A d y f ' (x) となる。 ----------------------------------------------------- Aの右辺と、@の左辺について、1 / f ' (x) = d y / d x である。 また、 x = f(y) = e ^ y の逆関数は、 y = f ^ -1(x) = log x であり、 ( 上の定理での関数と逆関数の仮引数(y,x)に、一行上では実引数(x,y)が渡されていることに注意 ) これをxで微分するとAの左辺になり、d log x / d x = 1 / x ( 対数の引数xはもともとe^yだから、つねに正で、abs(x)=x であることに注意 ) よって、@の左辺とAの左辺がAの右辺を通して等しいことがわかり、dy / dx = 1 / x 両辺をxで積分すると、f(y) = log( abs(x) ) 終
115 :
考える名無しさん :04/05/10 07:21
終わってない! f(y) = log( abs(x) ) = log( abs(e ^ y) )
116 :
考える名無しさん :04/05/10 10:55
終わってない! 今度こそ……。 f(y) = log( abs(x) ) = log( abs(e ^ y) ) e ^ y > 0 だから、 = log( e ^ y ) = y * log( e ) = y * 1 = y 要するに、 f(y) = y f'(x) = 0でない はよみにくいが f ' (x) ですな。 1 / f ' (x) = d y / d x の f '( )の引数はxではなくyですな。
117 :
考える名無しさん :04/05/10 19:16
, -'''''''''''''''- ,,, / ̄ニヤ\ニヤニヤニヤニ\ /ニヤニヤニ)ヤ丿ニヽヤ )ニヤニヽ /ニヤニヤ/ニ(ヤニヤニヤニ(ヤニヤニヤl | ニヤニヤ、ニヤニヤニ、ニヤニヤニヤニ l lニヤニヤlゝ( ( ) ヾヽ、ニヤニヤニ| | ニヤノ ヽ ( )ソヽニヤ、l ヽ ( ヽ l | | /ニ-_、、 _,,,-ニ=ヽ | | || -=・=- ) -=・=- ll i l l / ( ) \ l ヽ ( ←ニ ニ→ ) / ウン子ですが何か? 丶 `=´ / \ / `''''''''´
, -'''''''''''''''- ,,, / ̄ニヤ\ニヤニヤニヤニ\ /ニヤニヤニ)ヤ丿ニヽヤ )ニヤニヽ /ニヤニヤ/ニ(ヤニヤニヤニ(ヤニヤニヤl | ニヤニヤ、ニヤニヤニ、ニヤニヤニヤニ l lニヤニヤlゝ( ( ) ヾヽ、ニヤニヤニ| | ニヤノ ヽ ( )ソヽニヤ、l ヽ ( ヽ l | | /ニ-_、、 _,,,-ニ=ヽ | | || <●> ) <●> ll i l l / ( ) \ l ヽ ( ←ニ ニ→ ) / 丶 `=´ / 果たしてそうかな? \ / `''''''''´
120 :
THE グル :04/05/10 21:53
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< ていせつていせつ! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 定説!定説!定説! ていせつ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
>>113 そうだろう。
こんなやさしい計算でも たまに解こうとすると、
あれれ ? て、なるよね。
頭のなかの錆を落すには、数学の計算問題が いいのです。
数学とは、数学的概念を理解することの積み重ねですから、
かなり地道な努力が必要なんですよね。
数学と外国語と漢字の読み書きと挨拶を、きちんとできる
人のこそが、教養のある人と言ってもよいでしょう。
教えて・・・数学
え〜それでは、
>>108 の、模範解答を示しましょう。
...............................................................
次の微分方程式の一般解を求めなさい。
d y / d x = e ^ y ( e の y 乗 )
...............................................................
与えられた微分方程式 d y / d x = e ^ y ( e の y 乗 )
の右辺 e ^ y ( e の y 乗 ) は、0 ではないから
両辺の逆数をとって、
d x / d y = 1 / ( d y / d x ) = e ^ - y
すなわち、 d x / d y = e ^ - y
この両辺を y について微分して、
x = ∫ e ^ - d y + c
∴ x = - e ^ - y + c ( c は、任意乗数 )
また、この一般解を次のように変形することもできる。
e ^ - y = - x + c
この両辺の対数をとれば - y = log ( c - x )
∴ y = - log ( c - x ) c は任意乗数
なんです。 やってみると、簡単だろ ?
あっ、ごめん 訂正あり ........................................................ 両辺の逆数をとって、 d x / d y = 1 / ( d y / d x ) = e ^ - y は、 d y / d x = 1 / ( d y / d x ) = e ^ - y だった。 ふー、キーボードの入力では ケアレスミスをしてしまうよねっ !
あっ、ごめん訂正ありっ この両辺を y について微分して、 x = ∫ e ^ - d y + c ∴ x = - e ^ - y + c ( c は、任意乗数 ) は、 この両辺を y について微分して、 x = ∫ e ^ - y d y + c ( e の - y 乗 ) d y + C ∴ x = - e ^ - y + c ( c は、任意乗数 ) だった。 ほんと パソコンでの入力は、十分気をつけようね。 って、 酒を飲みながら してるからだろ ! うん、そうかも しれない しれない 知床半島
てなわけで、きみたちも、解答を記入したとき よーく、見直すことだね。
では、次の 頭の体操のための 問題を出してもいいかな ?
どうぞ^^
えー、今宵も 頭の体操と過去の記憶の確認を試してみましょう。 とりあえず、 オゥーミングアップ の 計算問題からです。 「 ぅ おぅー 」 ( やる気の 雄叫び ) はい、元気がいいですね、 それが ぅおーみんぐ あっぷ です。 では、問題です。 ( but 簡単だよっ ) .................................................................. 次の 1 階微分方程式 d y / d x = x ^ 2 / y ^ 2 ( y の二乗分の x の二乗 ) の、一般解を、求めよ。 ................................................................. 変数分離形の解法での初歩の問題なんですぅ〜
模範解答は、 たぶん ・・・ 一時間後................ ? 酔っ払って ベロベロの 妖怪人間になっていなかったら レス するよっ ! ん〜 麦焼酎の オンザロック は、いいよね。 誰か、うまい麦焼酎を知っていたら教えて☆いですぅ〜
あのー、模範解答と、詳しい解説には、3、4回のレスをしなければ ならないほど、長くなってしまうけれど、ほんとに わかりやすく 解説するつもりなので、 コー ご期待 してねっ じゃあ、 また あしたぁぁぁぁぁ....................
ベロ ベロ ベム ベラ ベロ ローン〜 でも、ぼくは、吐いたりなんか しないぞっ ! だって、焼酎なんだもんっ !
酔っ払ってレスしたのを、後で見たら、ちょー 恥ずかしいよね。 みんな、まねしちゃ だめだよ。
では、
>>129 の解答です。少しずつレスしていき鱒。 トラウト ピチ ピチ
次の 1 階微分方程式
d y / d x = x ^ 2 / y ^ 2 ( y の二乗分の x の二乗 )
の、一般解を、求めよ。
................................................................
まず、両辺に y ^ 2 ( y の二乗 ) を、掛ければ
y ^ 2 ・ ( d y / d x ) = x ^ 2
この両辺を x について積分して
∫ y ^ 2 ( d y / d x ) ・ d x = ∫ x ^ 2 d x + C
= x ^ 3 + C ・・・・・・・・・ @
さて、 @ の左辺の微分を計算するために置換積分法を用いる、
そのために、
u = ( 1 / 3 ) y ^ 3 【三分の一の y の三乗 】
と、おけば
d u / d x = d / d y ( 1 / 3 ・ y ^ 3 ) d y / d x
= y ^ 2 ・ d y / d x
ゆえに、 { つづく }
ゆえに、 { つづき } @の左辺は、つぎのようになる。 ∫ y ^ 2 ・ d y / d x ・ d x = ∫ d u / d x ・ d x = u さらに これを @の左辺に代入して u = x ^ 3 + C u = ( 1 / 3 ) y ^ 3 を、これに代入して y ^ 3 / 3 = x ^ 3 / 3 + C ∴ y ^ 3 = x ^ 3 + 3 C つづく
いま、 b = 3 C とおけば、 一般解 y ^ 3 = x ^ 3 + 3 C は、 y ^ 3 = x ^ 3 + b ( b は、任意乗数 ) となる。
あ、ごめん 任意定数だった。 あのね、任意定数ってのはね、どんな数でもいい変数をふくまない 数、つまり ふつうの 数 って こと。
えー、なぜ わたしが微分方程式 うんぬん したかと申しますと 文系の君達にも 数学の知識が少なからず 社会に出ると必要なので あると言いたかったのであります。 就職しますと、自分の意向に添わない部署に行かなければならない 状況が必然なのです。 そこで、あなたが まかされた職務について 報告書、企画書、など さまざまな レポート作成をする時が訪れて きます。その際に、数学的な知識が必要になってくるのです。 そのために、今から、君達へ、いくらかの刺激を与えようと しているのが いまの、わたしの スレ および レス なのれす〜。 わかって 板竹゛魔賞 蚊 ? ブ〜ン パチン ! カユーイ ポリ ポリ
ああ、そうだよ、今晩も 酔っぱらっているよっ ふー
♪ トゥールル ルルッ トゥールル ルルッ トゥー ルル ルルルン ルンッ ドン ドン だーれも いない スレー ♪ 「 それは、 南 沙織 だろ ! 」 【 わかるやつは、 ( 略 】
って、 ぼくも 知らないよ うそ
142 :
考える名無しさん :04/05/16 20:29
, --γ'''''''γ-_;; ;;;γ γ ;;\ ;;; γミミ 丿;;γ 哲 ミミ ;; ミミ ノ;; 〓〓 ノ 〓〓 ミミ ミ -=・=- -=・=- ミ | | | . ヽ / . :|. ヽ . ∨ / | | ! ー===-' ! ./ ヽ  ̄ ノ \1 八. !/ ζ, .八. j i 丿 、 j | 八 | | ! i 、 | | i し " i '| |ノ ( .. i .. i| ( '~ .. .! ‖ │ i ‖ | ! || | │ |
143 :
考える名無しさん :04/05/16 20:59
>>1 「科学哲学妄想オナニーですっきりして、
風呂入って歯磨きして糞して寝る」板
だよ。
144 :
考える名無しさん :04/05/16 22:00
>>143 さんのようなお嘆きも間違いではないけど、たまには読みごたえあるのがあるよ。
ダイヤの原石か産業廃棄物かは、不明だけど。
>>142 アゲるなよ。低能のAA 厨房 !
内緒で楽しんでいるのに
レス できないじゃないか
ああ、今 NHK教育TV での、イギリス、グラインド・ボーン音楽祭での 喜歌劇 こうもり が終わった。 おもしろかった。 舞台は それほど広くなかったみたいで、 あのくらいが 本来の 歌劇の公演だよね。 今回の歌手たちのドイツ語の上手なこと。 おいらでも聞き取れたよん。 きみたちも、一度でいいから、オペラの鑑賞に行くといいよ 。
で、んー、そうだな、まだオペラを観たことのない、きみたちには モーツァルトの 『 魔笛 (まてき) 』なんか いいだろう。 レンタルの DVD や ビデオ で一度観ては どうかなぁ。 ストーリーの内容を説明すると、きみたち、「銀河鉄道999」を 知っているよね。映画版「さよなら銀河鉄道999 」を、みたことの ある者なら、よくわかると思うよ。 「魔笛」での、「夜の女王」は、「999」での 「メーテルの母親である プロメシュール」で、 「魔笛」での「ザラストロ」は、「メーテルの父親」 って、ことで いいかな ? そして、「タミーノ」は、「鉄郎」で、「パミーナ」は、「メーテル」。 と、すると 「パパゲーノ」は、「車掌さん」 ? に なるのかな ?
で、もって 他の板や、スレでの レスするにおいて わたしのように、漢字にふり仮名をつける( )ひとはいないよ。 だって、きみたちの レベルを考えてのことなんですよっ !
てなわけで、これから焼肉を食いに行って、風呂はいって寝るか。 ・・・ と、その前に、ショーチュー を、コップに なみなみと そそいで 「 ・・・ ぐっ 」 ぷはー ! ( 首を左右に振り、その 旨さに おなかを パン パン と叩く )
けど、そういえば、わたしは、菜食主義者 ? だった。 てへ だから、ひとに貸した金を早く返せと、何度も電話をかけるのだ。 ・・・ って、それは、催促しすぎ者 だろ ! へへっ ? ! みんな、野菜を もっと食べようね。 バリ バリ ムシャ ムシャ ミュシャ は、フランスの広告ポスター画家。 与謝野晶子。 ・・・・ わかるかな ?
151 :
THE グル :04/05/17 22:25
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< ていせつていせつ! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 定説!定説!定説! ていせつ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
/⌒ヽ⌒ヽ / Y .\ / ..八 ヽ ( __//. ヽ,, ,) \1 八. !/ ζ, .八. j ヽ /'"´"´´"´"´"´`\ |:: :::| |: , ─-、 , ─- 、 :| |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:| ちんちんシュニダ。 (6 `ー ' ・_・) ー ' 6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!
保守
ばーか
156 :
考える名無しさん :04/06/12 05:43
廃墟
157 :
考える名無しさん :04/06/15 22:36
でも、気持ち悪い引きこもりのみが理解できるものが哲学なんだろ?
158 :
考える名無しさん :04/06/16 03:51
そうだよw
159 :
考える名無しさん :04/06/16 03:53
健全なのは ガ ム のみ
160 :
考える名無しさん :04/06/16 03:53
かいつまんで言うと /⌒ヽ⌒ヽ / Y .\ / ..八 ヽ ( __//. ヽ,, ,) \1 八. !/ ζ, .八. j ヽ /'"´"´´"´"´"´`\ |:: :::| |: , ─-、 , ─- 、 :| |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:| ちんちんシュニダ。 (6 `ー ' ・_・) ー ' 6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ! なんだろ?
161 :
考える名無しさん :04/06/16 03:53
ガムこそ、157がいう哲学なんだか。
162 :
考える名無しさん :04/06/16 04:02
>>161 きもい引き蘢りが、あの雑然としたパワーに耐えられるものか
163 :
考える名無しさん :04/07/07 20:06
すっかり、さびれてしまったね。この板。 何故なんだろう ? その答は、風の中にあるのさ
164 :
考える名無しさん :04/07/08 00:41
グルってどこいった?
165 :
考える名無しさん :04/07/08 01:48
呼んでみようか? ぐるぐるぱあ!
* * ※ ☆ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ☆ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ____ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ /:::::::::::::::::::::::::\ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ /:::: :::::ヽ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ i:: ⌒ ⌒ :::i ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ l ┃| , -r-、.|┃ l ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ \ ┃ヽニニン ┃ /※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ` ー---ー '"※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ☆ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ☆ ※ * *
167 :
考える名無しさん :04/07/08 01:57
パッとサイデリア〜 パッとカコウ機ハン〜
168 :
考える名無しさん :04/07/08 02:00
サイゼリア(イタリア料理の)そういえば最近いってないなあ〜 メニュー調べてみよっと
, --γ'''''''γ-_;; ;;;γ γ ;;\ ;;; γミミ 丿;;γ 哲 ミミ ;; ミミ ノ;; 〓〓 ノ 〓〓 ミミ ミ -=・=- -=・=- ミ | | | . ヽ / . :|. ヽ . ∨ / | | ! ー===-' ! ./ ヽ  ̄ ノ \1 八. !/ ζ, .八. j i 丿 、 j | 八 | | ! i 、 | | i し " i '| |ノ ( .. i .. i| ( '~ .. .! ‖ │ i ‖ | ! || | │ |
170 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 15:27
* ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ |:: 〈 ・ 〉, .〈 ・ 〉 :::| ※ ☆ ※ * * ※キタ━━ (6 "" )' ・_・)' "" ヽ 6) ━━ !!! ※ * * ※ ☆ ※ | ┃トィョヨュュイ┃ | ※ ☆ ※ *
171 :
考える名無しさん :
04/07/25 10:10 /⌒ヽ⌒ヽ / Y .\ / ..八 ヽ ( __//. ヽ,, ,) \1 八. !/ ζ, .八. j ヽ /'"´"´´"´"´"´`\ |:: :::| |: , ─-、 , ─- 、 :| |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:| ちんちんシュニダ。 (6 `ー ' ・_・) ー ' 6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ!