お前ら!老子こそ真理ですよ!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
929考える名無しさん:2006/07/14(金) 11:52:13
穀神、なわち穀物の神。
肉ばっかり食ってないで、穀物を中心に、豆類、野菜などを摂って、血液さらさら菜食主義を主張しているんだな。
ちなみに、日本食は申しぶんないですな。
930考える名無しさん:2006/07/14(金) 22:47:03
無=命
人間が死ぬとき=命に帰るとき

と老子は言った
931考える名無しさん:2006/07/15(土) 20:38:08
死=灰
人が死ぬと宇宙の一部に帰る、灰という立場で・・・

と老子は言った
932考える名無しさん:2006/07/15(土) 21:38:02
そういうことだったのか・・・・
933考える名無しさん:2006/07/22(土) 01:36:30
あたり前で普段気にもとめないことが、
実は一番すごいことだったりするのだが、
そんなことをいっても、大抵の人は笑いとばすか
気にもかけないだろう。

と老子は言っている。
934考える名無しさん:2006/07/22(土) 11:44:13
俺が一番すごい

と老子は言っている
935考える名無しさん:2006/07/22(土) 16:41:50
小川訳と木村訳どっちが良いでしょうか
936考える名無しさん:2006/07/23(日) 16:14:52
今日は、図書館に本を借りに行った。
他の本を借りたついでに老子でも読もうと
老子の棚に行くと、モジャモジャ頭のおっさん
がいた(推定45〜50歳無職童貞)。

おっさんは老子の棚の真ん前に立って本を立ち読みしていた。
私が老子を借りたいので横から棚を見ていたのだが、おっさんは
棚の前から少しも避けようともせず、私をいつまでも待たせたまま
読んでいる本を戻し、次々と老子の本を出しては読んで戻し、を繰り返した。

よく見るとおっさんは、汚い服で、鼻息が荒く、髪には白髪が汚く混じっていた。

私は、「老子を読む前に身に付けることがあるだろう」と思いつつ、棚を離れた。
937考える名無しさん:2006/07/23(日) 18:32:14
何かいえばどいたと思う。
938一言居士:2006/07/23(日) 22:37:54
>>928-929
「穀神は死せず」じゃなくて「谷神は死せず」ですよ。
谷神の谷は、どうも女性の胸の「谷間」を意味していると、学校の図書室の中国思想の本にあったが・・・・
いや、これネタやアオリじゃないです。ほか老子には「玄」「牝」「母」「妙」など女性に関する漢字の使用がある。
例・微妙玄通、玄牝など
939考える名無しさん:2006/07/25(火) 00:27:34
自分は、普通に金谷著が読み易くて分かりやすいな
940考える名無しさん :2006/07/25(火) 02:10:05
遺伝子は完璧な設計図だしかしこの設計図は非常にデリケートなため
外的環境に影響されやすく常に正しくファンクションするとは限らない
そのため彼らは幾度も地球生態系の進化メカニズムに介入し軌道修正を行ってきた
サルの遺伝子に手を加え二足歩行の人間へと進化させたのも彼らだ
これと同じことが人間にも起こる
選ばれた種族だけが進化の恩恵に預かりより高次な存在に引き上げられるが
それ以外は容赦なく抹./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\殺されるのだ人間は理想形に近いが
完全ではない人間の限|  うるさいハゲ   |界を超えた種族が将来必ず現れる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\_______/ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚∀゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
941考える名無しさん:2006/07/26(水) 18:29:38
そうそう、金谷訳は一番いい。一時座右の書にしていました。
でも、金谷さんは老子には否定的なこと言ってたので驚いた。おもうに、
この業界(中華思想)は孔子、論語などを信望する主流派先輩が多く(推測)
、気を使ったではと。
942考える名無しさん:2006/07/28(金) 20:59:03
金谷氏も最近亡くなってしまったんだよな・・・。
943考える名無しさん:2006/07/30(日) 18:53:23
老子を読み終わった後、こんなセリフが頭をよぎった。

「なるほど、完璧な作戦っスねーーっ。不可能だという点に目をつぶればよぉ〜〜。」
944考える名無しさん:2006/07/31(月) 03:18:04
945考える名無しさん:2006/07/31(月) 17:41:28
>943
あーわかるなー、ぜんぜん使えないんだよ。
真実は使えないんだな〜
946考える名無しさん:2006/07/31(月) 21:37:13
心理効果だよ
947考える名無しさん:2006/07/31(月) 22:24:37
真実は使うものじゃない。
使おうとする行為が真実ではないからな。

真実には従うものであーる。
948考える名無しさん:2006/08/02(水) 09:16:30
真理に従うのは真理のなかに生きるものの避けられない道だろ。真理は絶対の存在だね。
949IN 横浜:2006/08/02(水) 09:53:39
真理は主観を超えた絶対
950考える名無しさん:2006/08/02(水) 09:55:00
真理を知ったからといって、今日から自分の生活が変わるとは思えん

まして、世間や世界は「そのもの」相変わらずだ

まれに、交通事故や脳障害、突然変異で真理を見たと公言する者もいるのだが....

道は偶然や他人の奉仕で得る物では無いと思うが、無為自然とは難題だ
951IN 横浜:2006/08/02(水) 09:55:10
書けた
ぼく
書けた。
花火
綺麗
だったよ
952IN 横浜:2006/08/02(水) 09:57:37
春巻き旨かったなぁー
953考える名無しさん:2006/08/02(水) 20:01:46
老子勉強すると何もかもやるきなくなる
954考える名無しさん:2006/08/02(水) 23:48:38
老子は、孔子の論語で長い間、自己研鑽した後でないと、おそらくその凄さが
わからず、誤解だけして終わるような希ガス。
上士、中士、下士の例えもあるし。

最近自分は、新たな理解があってその凄さが少し解かったと思う(マジで)のだけど、
そんなこと言うこと自体が、道に反してるのかな

老子は、自分の成長度に応じて読み方理解度が変わってくるので、4年に一回くらいは
読んでみたほうがいい。
955考える名無しさん:2006/08/03(木) 17:42:44
>>954具体的には?
956考える名無しさん:2006/08/03(木) 23:30:07

老子をまなんで何もかもやる気がなくなるのは、それが「自分のやりたいこと」ではなく、
「他人からやらされていること」だからである。
自分のやりたいことを無心にやってるのが常に基本になってる人は、
老子の思想を最強の理論武装のための土台として使うようになる。
そして、そうなったら、
もはや何者にもとどめることができないほどシタタカなやる気をうみだす結果になる。
老子の思想とは、そのようなものである。
957考える名無しさん:2006/08/04(金) 00:37:54
最近、感銘をうけたのは、懐が深いところ。探すといくつもあるけど、
特に8章、10章、28章の低いところ、恥辱があるところで、
純粋さ、清らかさを保ちながらも、それを頼らず、
ことさらな事だとも思わない、しかしそれは実は
徳ともいうか繁栄の源に通じているというところ。
常人では不可能だとオモタ
958考える名無しさん:2006/08/04(金) 09:12:30
じゃあ、いつかの誰かみたいにブログでまとめてみてよ
959ABC:2006/08/04(金) 15:15:11
韓非子の方が、より現実的、実用的と思うのだが
とりあえず、Googleで検索してみた。
誰か、比較、批判してみてくれないか?
Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E9%9D%9E%E5%AD%90
はてな
http://b.hatena.ne.jp/keyword/%E9%9F%93%E9%9D%9E%E5%AD%90?sort=count
小室
http://home.att.ne.jp/apple/tamaco/Daikanyama/981030kanpishi.html


960考える名無しさん:2006/08/04(金) 23:02:09
>>959
韓非子  八姦の方法(八術)

・同床:君主と同衾する妻、妾、美女、男色などに謀通する
対策:女に対しては伝言や頼みごとは聞き入れない

→外務省職員や自衛隊隊員が、同じ風俗店の女性に情報提供。

・四方:外国と通じて圧力をかける、またはクーデターを起こす
対策:周囲の国に対しては道理に合わない要求は聞き入れない

→オウム教団がロシアから武器提供を受けていた。
日本は、韓国や中国に、莫大な金銭と謝罪を何度も行っている。

日本は、学習能力なく、大昔の計略にはまり続けているということですな。
961考える名無しさん:2006/08/05(土) 15:04:41
大道廃れて仁義あり、
仁義廃れて法あり(オリジナル)
じゃないの。

韓非子は短期間で効果をあげるが、潤い、香り、喜び、笑いのようなエッセンスが
ないがしろになって失われる気がする。
老子は10年、100年、1000年くらいのながーいスパンで根本からゆっくりと少しづつ変化
させようという地道でスローライフの思想のような気がする。
962考える名無しさん:2006/08/05(土) 15:31:32
>潤い、香り、喜び、笑いのようなエッセンスが
>ないがしろになって失われる
小魚の煮くずれのことね
963ABC:2006/08/06(日) 08:52:56
>>960
>学習効果......確かに今の日本を見ていると、そんな気が.......

>>961>>962哲学的完成度は老子が上かな、やはり.......
ご意見ありがとう御座います
964考える名無しさん:2006/08/07(月) 14:57:12
大道廃れて仁義ありだよな〜
965ABC:2006/08/12(土) 18:04:11
966考える名無しさん:2006/08/15(火) 18:56:59
>>959
韓非子には老子の解説篇があるのは知ってる?
967考える名無しさん:2006/08/21(月) 14:13:35
水のような柔らかい心なのさ〜
968ABC:2006/08/21(月) 17:34:11
>>966「解老篇」老子の一番古い解釈と思います。
王弼と違い。権謀術数的解釈と思いますが、、、
969ABC:2006/08/21(月) 17:55:08
>>967
>>水のような柔らかい心
兵の形は水に象る.........水に常形無し
何か、孫子に通じる処もあると思います。
970考える名無しさん:2006/08/26(土) 00:34:23
前漢に道法思想があるからね。
道家と法家とは結構関係深いんだよ。
971考える名無しさん:2006/08/29(火) 03:40:58
老子のタオという発想はそんじょそこらの人間にできるものじゃないな。
老子が2000年以上も前の中国の思想家と知らなかったら数学者か物理学者だと勘違いしてしまうほど
抽象的に神のようなものを論理的に想像し表現しようとしたことはすごいことだよね。
タオという言葉を"道"と漢字で書くと日本語の道のイメージが理解の邪魔になるのじゃないかな?
無と有から生み出される世界とはまさに0と1から全てが綴られる数学者の発想。
そしてタオとはその無と有すら超越しその正当性を確保する唯一無二の神のような存在だ。
このことに2500年も前の思想家、数学とは無縁の
軍事参謀が気づくこと自体老子の才はすごいということだな。
972考える名無しさん:2006/09/02(土) 21:19:46
無欲を現実で実践したいのですが、自分はやはり欲深く、
なかなか実践できません。どなたか実践に成功された方いらっしゃいませんか?
973考える名無しさん:2006/09/03(日) 08:41:41
無欲と言っても完全に欲をなくすわけではなく、程度問題かと思いますよ
なので成功or失敗みたいにデジタルな結果が出るわけではありません
あまり神経質にならず気楽に少欲を心掛けましょー
974考える名無しさん:2006/09/03(日) 20:06:49
無欲とは欲を知らないことだよ。
975考える名無しさん:2006/09/04(月) 04:20:02
無欲というのは欲望を捨てるのではなくて自然に生きるということじゃないかな。何事もムリはしないということ。
976シヴァ:2006/09/05(火) 20:59:20
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

2ちゃねるの住人よ、聞きなさい。

我が愛する弟子マイトレーヤがアーレフを脱会し
来年「第二ケロヨンクラブ」を設立する。

2ちゃんねるの住人よ、第二ケロヨンクラブに入りなさい。

金・女・仕事すべてが思いのままになるであろう。
977考える名無しさん:2006/09/07(木) 01:13:24
無為を為し、とかなんのことかと思ってたのだけど、
最近は、インド宗教とかでいっている、解脱をして輪廻の業サイクルを抜け出した
聖人の行為だと思うようになってきた。
ヒンズー教の聖典といわれる物語のバカヴァッド・ギーターと精神面で共通する
内容も多い。(こちらも合わせて読めば、理解が深まるかも)
978考える名無しさん
 
老子が著した本は何か書店に売ってるの?