ニワトリと、ニワトリの卵はどちらが先だ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
299考える名無しさん:04/05/11 23:32
店員ピキャ「いらっしゃいませ」
お客ギギギ「特盛と卵下さい」
店員ピキャ「卵はガチョウと鶏とウズラがございますが・・・」
お客ギギギ「・・・鶏でいいや!」
店員ピキャ「かしこまりました。少々お待ち下さい」

って言うのかよう
詰まらんことにこだわらないで早く答えを出しチョくれよう
300考える名無しさん:04/05/11 23:39
「すべての鶏が卵を生むわけではない。
しかし、すべての鶏は卵から始まった。」

「すべての卵が鶏に成長するわけではない。
しかし、すべての卵は鶏から生まれたのだ。」
301考える名無しさん:04/05/11 23:53

1つの個体が卵だけで一生を終えることがある。

しかし、ニワトリで一生を終える個体には必ず卵であった時期があったわけである。

1つの個体に着目すれば、卵がニワトリに先立つ。
302考える名無しさん:04/05/12 22:21
「殻」という概念
「羽」という概念
もちろん異なります
303考える名無しさん:04/05/13 16:59
不毛な論争のことを「ニワトリと、ニワトリの卵はどちらが先」
っていうんじゃないの?
304考える名無しさん:04/05/13 21:14
ニワトリの家禽化の歴史を調べるだけで一生を終えることがある。

ここはひとつ、敬意を表して専門家の意見を聞いてみよう。教えて、えらい人。

こーみーやーまーさーんっ♪
305考える名無しさん:04/05/13 21:17
誰か聞いてみてよ。
306考える名無しさん:04/05/14 17:29
鶏が先
親子丼を食べるとき、鶏から食べるなあ。
307考える名無しさん:04/05/15 00:46
>>306
親子どんぶりいただくときはまず娘からだろう。
308考える名無しさん:04/05/16 17:22
鶏 、 卵 が 作 ら れ る ま で
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/chickens.htm
鶏 、 卵が生産されるライフサイクル
自然の雌鶏が1年間に産む卵の数は10数個ですが、
採卵鶏の雌は1年間に250個もの卵を産みます。
309考える名無しさん:04/05/16 20:30
こわいよ〜Σ(゚д゚lll)ガーン
 まず、ふ化場において
 生後3日目に行われる雄雌判定で、
 ひなの半分、つまり雄は殺されます。
 なぜなら雄は卵を生まず、
 肉もこの種のものはまずいからです。
 雄のひなはビニール袋に次々と入れられ、
 窒息死または圧死となります。
310考える名無しさん:04/05/17 22:39
>>308
別に俺らの人生と大して変わんないじゃん。w
311考える名無しさん:04/05/17 23:13
意識とそれを認識する意識とまたそれを認識する意識と・・・
312:04/05/18 03:38
狂った社会が出した結果がまた、人の心を狂わせる
鶏が、
今の人間に食われるよりは、圧死した方が良いと思っていないとも言い切れない
313考える名無しさん:04/05/18 03:53
鶏は、鶏インフルエンザが人類を滅ぼしてくれることを望んでいるよ。
314考える名無しさん:04/05/18 13:46
鶏がダメなら、何食って良いの?
豚?牛?魚?米?
みんな同じだよ。
他の生物を食わなきゃ生きていけないんだよ。
315神 ◆KdXlBeIA6c :04/05/18 13:47
自分食べて再生→自分食べて再生を繰り返せ
316考える名無しさん:04/05/18 13:49
永久機関は存在しないよ。
317神 ◆KdXlBeIA6c :04/05/18 13:56
ピッコロ化しろ
やつは巨大化もできる
318考える名無しさん:04/05/18 14:08
できればやるさ。
319神 ◆KdXlBeIA6c :04/05/18 14:11
男なら巨大化できるだろ!!
チンコビンビン

みんなピッコロの血をうけついでんだ
320考える名無しさん:04/05/18 14:14
>ニワトリと、ニワトリの卵はどちらが先だ?

記号論的・認識論的にはニワトリでしょう?
ニワトリが先でなければ、ニワトリ「の」タマゴという意味は成り立たない。
321考える名無しさん:04/05/18 14:16
ループしているものに先と後なんてないよ。

ただし、そのニワトリに名前をつければ別だけどね。
Aというニワトリが産んだBという卵のどっちが先か?
と問われるなら、Aという名のニワトリが先と答えられる。
322考える名無しさん:04/05/18 17:19
>>320
それはとっくにみんな飽き飽きなので禁止されています。>>280
>>321
そのループの初めを問うている(いた)んだけど、もうどっちでも
いいってことになっていて、どっちが先かを語るのも禁止されてい
ます。雑談だけが許されています。
323322:04/05/18 17:21
あ、まちがえた>>280じゃなくて>>287だった。
324考える名無しさん:04/05/19 10:54
>>322
じゃあ、この「無限ループ問題」(とでも名づけよう)を表わす
もっとよい比喩を考えるべきかもしれないね。
325考える名無しさん:04/05/20 03:20
信じられないかもしれませんが

同時なのです
326考える名無しさん:04/05/20 08:47
>>321が結論出してるじゃん
327237:04/05/20 19:12
第三者が、ある《x》に着目してAと認識または命名します。
次に、そのAが産み落とした《y》かをBとします。
第三者が、Bから孵化して成長した《x'》を、先のAと同一視します。
∴時系列として、A→Bです。

同様に、逆のバターンの場合は、
第三者が、ある《y》に着目してBと認識または命名します。
次に、そのBが孵化して成長した《x》をAとします。
第三者が、Aが産み落とした《y'》を、先のBと同一視します。
∴時系列として、B→Aです。

つまり、第三者が最初に何に着目したかに依存します。

あらゆる命題は、ゲーデル数(「0」と「1」の羅列)に還元される。
「ニワトリが卵より先である」命題Gは、厳密に処理を施せば、矛盾か無矛盾か
判明するだろう。同様に、「卵かニワトリより先である」命題Hもまた。
漏れの予想では、命題Gと命題Hがともに矛盾あるいは、ともに無矛盾となり、
変数(パラメータ)や関数の不足あるいは、設問の無効が明らかになるだろう。
328考える名無しさん:04/05/21 04:04
302 :考える名無しさん :04/05/12 22:21
「殻」という概念
「羽」という概念
もちろん異なります

が、
この概念の違いをしっかり把握するべきでしょ!
ここの人は都合が悪いとみんな逃げるんですか?


329考える名無しさん:04/05/21 05:09
答えは定義によってまちまちであると・・・結局は
330考える名無しさん:04/05/21 11:29
ニワトリの卵、を無理やり「卵という形態を取ったニワトリ」
と解釈してみる。
331考える名無しさん:04/05/21 12:24
>>330
それはとっくにみんな飽き飽きなので禁止されています。>>287
ここでは雑談だけが許されています。
332おや:04/05/21 18:53
だから同時だってば
いつまでこのスレ続けんの
333考える名無しさん:04/05/22 00:40
ニワトリとタマゴ どっちが先かはしりませんが
一番先なのは単細胞の原始生物だと思います。
334考える名無しさん:04/05/22 01:11
>>333
ウィルスは生物ではない?
細胞をもつのはかなり進化した生物だと思うんだがどうだろう。
335考える名無しさん:04/06/01 19:37
チキンはクリームシチューがお似合いだ。
親子丼はおばあちゃんの偉大な発明だ。
ここんところ、チキンの値段が高騰気味。
いや、肉類全般か。
卵は安い。
よって、肉の方が上。
肉を確保することが先決なのだった。
336考える名無しさん:04/06/01 19:37
しまった、保守のつもりだったのに下げてしまった。
337考える名無しさん:04/06/01 22:47
ウィルスは寄生する細胞がないと存在できませんので、
細胞生物の方が先。
338考える名無しさん:04/06/01 23:21
「ひよこが先だ」と主張する人がいないのは何故だ。
339考える名無しさん:04/06/02 00:24
どっちが先かなんていう議論になんの重要性があるの?馬鹿馬鹿しい。
340考える名無しさん:04/06/02 00:27
>>337
「単細胞の原始生物」というと、ゾウリムシなどの「原生動物」も含まれるので、
カテゴリーがあいまいだなーと思った次第です。そのお答えだと、まだいまいち
はっきりしないのと、興味があったので、調べてみました。
この辺が役に立ちそうです。

5界説と3つのドメイン◆栄養様式からDNA分析へ
http://www.sun-inet.or.jp/~nao2/ryozen/5kaisetu.htm

現在の生物の系統分類学では、
モネラ界ー原生生物界ー植物界・菌界・動物界
の5種類に大分類しているんですね。学問の進み具合にはわたしも驚きました。
で、ウィルスがどこに入るのか分かりにくいのですが、たぶん「原生生物界」、あたりなのかな?
337さんが先の「細胞生物」と言っているのは、バクテリア(モネラ界、原核生物、細菌界)
のことですね?それであれば理解できます。

調べてみるきっかけになりました。レスサンクス。かしこ。
341考える名無しさん:04/06/02 00:37
ウィルスって生物なのかな。
種の分類って恣意的な感じするけど、どうなんだろ?
342考える名無しさん:04/06/02 00:59
>>340
五界説は実用的だからまだ使われてるけど、「現在の系統分類学」というのとは違うだろう。
系統分類学でも最先端でもないと思われ…リンク先に提唱された年代が六十年代とはっきり描かれてますな。
原生生物は動物にも植物にも菌類にも分類されない「真核」生物全てをまとめた”例外集”なので
ウイルスは入らない、というかウイルスは五界にも六界にも3ドメインにも入りません。
>>337がいってる細胞生物というのは原核生物も真核生物もひっくるめた細胞によって構成されている生物のことだろ。
というか、なんで原核生物のことだといったい何が、それであれば理解できることになるのかわからん。

まあ、自分でしたリンク先くらいちゃんと読めという話だ。
>>341
生物とは何か、ってのはめんどくさい問題なんだろうが
化学や地球科学じゃなくて生物学で研究されていることは間違いないな>ウイルス
343考える名無しさん:04/06/02 01:37
>>342
「単細胞の原始生物」とか「細胞生物」とかゆー、変な用語で納得できるわけないだろうが。
>>333の言ってるのがゾウリムシのことじゃないって分かれば、
オレはそれ以上突っ込むつもりばないんだよ。そんだけ。

最初の突っ込みどころがちがう。本人か?  カルシウムでものんでね
個人レベルで、クソスレが目に付かないようにする方法があります。
スレッドあぼ〜ん機能(スレッドを見えなくする機能)を持つ、2ch専用ブラウザを使います。

具体的には、2ch専用ブラウザの、スレッド一覧の上位にあるクソスレを、ある程度あぼ〜んします。
その後は、上にあがってきたり、新しくクソスレが立った時に、適当にあぼ〜んします。
これで、よいスレだけが上位にくるようになります。

複数のスレを一気にあぼ〜んするには、CTRLキーを押しながら、スレをクリックしますと、
選択状態になるので、その操作を繰り返します。CTRLキーを押して一つスレを選択状態にした後に、
SHIFTキーを押しながら、矢印キーで選択することもできます。

スレッドあぼ〜んを、各自徹底すれば、クソスレが完全に放置されるようになります。
削除依頼は、必要を感じた人や、ひまな人が、あぼ〜ん前に、削除依頼・報告スレ
(現在は、http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1086065936/)に、出しておけば、良いでしょう。

動作が軽く、レス・画像をポップアップする機能や、ツリー構造でレス番号を表示する機能するなどもあって
便利な、OpneJaneDoe Viewのページはこちらです → http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/

※インストールフォルダの、サブフォルダ Logs\2ch\学問・文系\哲学 にある、board.abn が、
 あぼ〜んしたスレッドを記録するファイルです。十分にスレッドが登録された、board.abn を、
 何らかの方法で配布できれば、各自がクソスレを登録する手間を、少し省けます。
345考える名無しさん:04/06/02 01:44
実はクソスレも好きなんだよ
346考える名無しさん:04/06/02 01:47
どうしても見たくなったら、普通にIEで見ればいいと思うよ
347考える名無しさん:04/06/02 01:48
>>343
>最初の突っ込みどころがちがう。
最初の突込みどころって?
348考える名無しさん
>>347
必至だな