>>70 哲学板にスレが立ってられているからには、議論が起こるのは自然の流れだと思われますが?
私はスレを、そして自身の好奇心を満たすために「ハルジオン」という命題を出したに過ぎない。
邦楽の話がしたいのなら、それ相応の板でお願いします。
>>獣さん
いえいえ、別に謝られるほどのことでもありません。
むしろ何故謝られるのかが私には理解できないのですがw
子どもの頃からその辺りは鈍感なもので・・・昔話をすると長くなるのでこの辺で…
>>72 ageたら釣りになるのか?
私はこのスレにより多くの命題を求めているものでね…
>>73-76 これこそ釣りと思われるが
>>72 少しワル酔いすぎたな…寝ます。
78 :
DISCORD:03/12/03 07:15
邦楽において、浅井健一の詩以外は全部ドングリです。
79 :
考える名無しさん:03/12/03 07:29
議論なんかろくに成立してないのに自然な流れだってさ。
たまげた自己中ですね。
少なくともお前の好奇心を満たすためにあるスレじゃないので
即刻立ち退きを願いたい
このスレは詩を紹介するだけに立てられたものなのか?
わざわざ哲学板に。
そのつもりならさっさと削除したらどうか
>>1。板違い
ここは哲学的に邦楽を語るスレではないのか?
ただ、アーティストの羅列だけではつまらないでしょ。
それとも、貴方の好奇心は羅列だけで満足できるのですか?
此処にアーティスト名しか書かないのもどうかと思う。
全てが傑作なんてありえないことだろ?
82 :
考える名無しさん:03/12/03 14:49
このスレはタイトル通り、哲学をやってる人はどんな音楽を好むのか、
ってアンケート的な雑談スレなんだと思うよ。
何をそんなにムキになっているのかな。
他にもクソスレは山ほどあるのにこのスレでだけ君が板違いを力強く主張するのはなぜだろう。
有意義な議論をしたいと望むなら、他の人が首を突っ込まずにはいられないような議題を提示すればいい。
よく見てごらんよ。
君のような主張をする人がこのスレに何人いるのか。
これではまるで、逆に君がただの思い込みによるスレ汚しをしたに過ぎないように見えてしまうよ。
好む邦楽アーティストがあるということは、邦楽アーティストについて詳しい
とは言わないまでも、ある程度邦楽アーティストについての知識があるとい
うことだろ?
仮に、まったく邦楽アーティストに関する知識がなかったら好きな邦楽アー
ティストは存在しない。
知識があるから好きな邦楽アーティストがあるわけだ。
俺は邦楽アーティストについて顔と名前しか知らなくてどんな歌を歌って
いるのかはほとんどわからない。
哲学板の人間はどうなんだ?
これだけ書き込みがあるんだから知識があるということだよな?
どうすればそういう知識が得られる?テレビ?雑誌?
84 :
考える名無しさん:03/12/03 16:07
ストリート
85 :
考える名無しさん:03/12/03 17:19
・イエローモンキー>サマになっててカッチョイイ
・米米>ベタベタすぎて憎めない感じ、スカしすぎで逆にかっこいい
・筋肉少女隊>オーケンが他人とおもえない故、もうトラウマ系はちょっと飽きたけど
・エレカシ>ボーカルがややキチガイぽいのがいい、
そんな詳しいわけじゃないけど営業キチガイにみえん
歌詞書いてなんだかんだいうのはちょっとアレなきが
>>81 別にタイトルだけの羅列でも十分有意義だと思うんだけど。
全部が傑作とは限らない?なに当たり前のこといってんだヴァカ
好きなアーティスト教えれって言ってるだけだろ。傑作を教えろなんてどこに書いてあるんだヴォケカス
勝手な解釈して見当違いなことのたまって図に乗ってんじゃねーよ
と、
>>1は思ったのでした
87 :
考える名無しさん:03/12/03 17:41
素晴らし。
88 :
考える名無しさん:03/12/03 17:49
町田康
89 :
考える名無しさん:03/12/03 18:01
aiko
あゆたん
91 :
考える名無しさん:03/12/03 18:22
辺見マリ『ダニエルモナムール』
92 :
考える名無しさん:03/12/03 23:41
【タトゥー語録】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」
イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」
アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」
日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
↑ソース希望
まぁ信憑性をさっぴいても概ね間違ったことは言ってない
>「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
なんたって動物化するポス(ry
96 :
考える名無しさん:03/12/09 12:27
あげ
97 :
考える名無しさん:03/12/16 14:56
必死にあげ
98 :
考える名無しさん:03/12/16 15:06
>1ソフィア以外
99 :
DISCORD:03/12/16 23:18
知ってる人はたくさんいると思うけど、坂本龍一の「LIFE」という曲の中には、
ハイデガー、ジャン・ジュネ、埴谷雄高、アドルノ、デリダの、
「Salvation」という曲の中には柄谷行人の声が入ってます。
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| G 僕 i:::::::::
:::::::::::.ゝ E 百 が ノ:::::
:::::::::::/ T イ:::::
::::: | だ ゙i
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _ | i
|( ̄`' )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/ ヽ:::i
大塚白堂
(字、コレで良かったかな・・・)
平沢進
斎藤環が対談したときコーラスで参加さしてくれとかいってたな。
103 :
大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/12/19 15:56
小林旭。
104 :
考える名無しさん:03/12/21 03:43
スガシカオ
105 :
考える名無しさん:03/12/21 03:44
ワロタ
レディオヘッドとかじゃねぇの?
俺は逆にオアシスとかのが好き。
107 :
考える名無しさん:03/12/21 03:47
108 :
考える名無しさん:03/12/21 03:47
スレタイ嫁
あっ!邦楽かぁ〜♪
邦楽ならくるり。
マジでイイ。
110 :
考える名無しさん:03/12/21 03:51
「逆に」の意味がわからん
>>110 一回ニヒリスティックな音楽に振り切れた後
オアシスみたいなバカっぽいのを聴いて
その無邪気さについホロリとなってしまったんです。
112 :
考える名無しさん:03/12/21 04:29
女子十二楽坊
くるりサイコー!(≧∇≦)
114 :
考える名無しさん:03/12/21 04:33
かわいい…
115 :
考える名無しさん:03/12/21 04:35
誰か教えてくれよ!!!!!!!
117 :
考える名無しさん:03/12/21 04:38
ちとせ元
ていとうわ
サイン付で宝もの
DEE−LITEの頃の イメージで どちらかと言えば「洋楽」になりますが
吉本テイトウワ も 大好きです。
119 :
考える名無しさん:03/12/21 04:50
改名したのか?
〜マリア〜 恋するマリア
誰か持ってたら 譲って下さい。5000円で買います
ムッシュかま(略 〜ゴロワーズ〜
EL−MALO
123 :
考える名無しさん:03/12/22 02:15
ゆらゆら帝国
坂本真綾
125 :
考える名無しさん:03/12/25 21:00
この中で哲学をまじめにやってる香具師どれぐらい在るのやらw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ