素人と飲み屋で話がはずむ位の哲学ネタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
340乞食野郎。
>>338の続き

時間とは元々、実在的な対象が表象されたものでは無いですし
確かに、ラボリさんの体では
対象の命名、規定、カテゴライズしての認識的要素は消えます。
今回は逆に「イメージ」が弱くなりますね。
しかし
知覚、情感的要素「感覚」があります。
言語など必要のない主観的な内部知覚です。言葉がなくとも
過去、未来は必ずあった筈です。そうでなければ死んでますよ
何かしらの希望、ぼんやりだけども明るい未来
喜びを期待(未来)を感覚的に把握出来た結果が(無意識であっても)
現在のラボリさんなのではないかなあぁ。
脳が健全であれば当然、学習能力がありますよね「失敗の記憶」過去
そこを踏まえた、次に取るべき行動「予測」未来のビジョンが
感覚的にあった筈です。もし無ければ彼女は単なる「物質」です。
感覚ですね。
多分
ムカツイタと思うので(未来の感覚)二酉さんの言葉でもう少しお願いします。
中学生の財布って何故かコンドーム入ってますよね。(明るい未来)
二酉さんの机の中の肩凝り機とは次元が違うかぁ・・・(´・ω・)アレ-?
飲み過ぎに注意。